ドム[重装備仕様] > ログ1

  • lv2がHP18600、耐実44、耐ビー44、耐格31のドスコイ系支援機になったお(^ω^)盾と脚部緩衝材あるから実際にはもっと硬いお(^ω^) だれがこんなん止めるんですかねぇ...(我に帰る) - 名無しさん (2025-05-28 17:40:46)
    • そらレッドライダーのハメコンよ - 名無しさん (2025-05-28 17:54:52)
      • 話それるけど最近レッドラマジで見かけないよな 週末のブロールなら結構見かけるけど - 名無しさん (2025-06-03 03:53:05)
  • 敵強襲にバレずにずっと敵汎用と戦っていられると、チームへの貢献も個人スコアも楽しいことになる。欲を言えばもちっと拡張スロがあると、更に夢が広がりング。 - 名無しさん (2025-02-11 05:40:05)
  • 初心者の人に言いたい。補正を盛ってタックルコンボを何回決めるか、それだけでいい。とにかく今、火力を出し切る事が重要。タックル下を決めた後はドムが下格モーションの余韻(賢者タイム)に浸ってるから、その時にこの後どうするか?を考えよう。3すくみ補正+強タックル+シールドタックルは何回でもやるべき。それがこの機体の強み - 名無しさん (2025-01-10 02:50:37)
    • ちなみにフリー演習の350ジムコマ相手だと、600のZA1(格補80)の盾強タックルより350ドム重(無補正の格補15)の盾強タックルの方がダメージ高い。それだけタックルは3すくみの恩恵が大きいから多用していい。毎回、バズ下タックル下でオケ - 名無しさん (2025-01-10 09:59:02)
      • 汎用ドム→本機の流れなら、タックルコンボは馴染みやすいと思うんだけどねぇ。 へたに増えたサブ射撃を使い回そうと動くと、怖い敵強襲さんが襲ってくるんだ。 - 名無しさん (2025-01-11 03:34:27)
    • 格闘特化は格闘ダメージが上がるだけでタックルはダメ変わらないから、恩恵が無いわけではないけどhpと射撃下げてまで付けるほどリターン無いから付けなくても良いぞ! - 名無しさん (2025-02-10 11:32:23)
    • 初心者君に教えてあげるよ。ドム自体がそんなに出てこないから上にこいつのシールドはめちゃくちゃ目立つからすぐに支援機と分かるから強襲機側にとっては楽な上にコイツではマクベグフを止めることは出来ないからオヤツすぎる。なぜ回避持ちの汎用ドムが息してないのに回避なくなったコイツでどうにか出来ると思うのか。タックルコンボ!?w未だにそんなものが強み、強行動と思ってる人がいるのに驚愕。ザク1支援機乗るタイプでしょあなた。フリー演習の動かないやつ相手にダメージ云々とか笑わせる。バズ当てたあとカットされまくる的が活躍できる、タックルコンしても攻撃受けないとか少将10C+ですか? - 名無しさん (2025-03-13 01:19:36)
      • 耐格LV3とLV1積んでおけばマクベグフの攻撃をギリギリ耐えるしDPで入手可能な支援機で随伴するということを初心者に覚えさせるならこいつが適役だと思うよ。それに350の支援機なんて結局個性的な見た目してる奴しかいないから何乗ってもすぐバレる。言いたい事はまぁ分かるよ。アッガイ達が蔓延る引き撃ち環境だからバズ格を主流とする異端のこいつはそもそも攻めあぐねる事も多いしね。でも初心者なんだからまず動きを覚えてもらうのが個人的には一番大切だと思うよ - 名無しさん (2025-03-13 01:37:23)
      • 初心者相手の方が通用するんだよなぁ…後目の前まできてたら何かしらする必要はあるけど、マグフをこいつで止める必要有る?他の支援なら止めれるの?止めてその後どうするの?足止まったら二度とこっちに来なくなるの? - 名無しさん (2025-03-13 08:46:43)
      • 初心者がフリー演習で練習するのは普通だよね。タックルコンボは基礎。それをどう応用していくかはその人次第。タックル下格をした後は無防備な状態を敵に晒す事になる。その事を実戦で体験する事で、味方汎用に随伴する必要性について学んでいくんだよ。初心者は支援機で孤立しがちだからね。 それで・・『シールドがあるから支援機云々や支援機が強襲を止めるって話はどこから出てきたんだ?』 拡張妄想Lv5かいや - 名無しさん (2025-03-18 17:14:44)
  • 対空砲4発分=ジャイバズ1発分の蓄積とダメージと換算すると、単品で使うと横に首傾げる感じになる。対空砲1発分=ゲルGとか持てる中期型ザクマシ2発分のダメージと換算すると、射程も長く爆風ひるみ有で優秀に感じる不思議。 - 名無しさん (2025-01-10 02:16:03)
  • 慣性重い〜 - 名無しさん (2024-12-25 11:20:18)
  • この対空砲弾蓄積低いんだな - 名無しさん (2024-12-12 15:22:40)
    • 蓄積遅いから初手構えといて戦闘開始するにはうーん…ってなるし、自前でも味方でも追撃に使うには切替1.5秒がストレス、ホバー含めた挙動の重さから微妙に当てづらい、と…まあコスト350だからしょうがないんだけど - 名無しさん (2024-12-23 18:42:47)
    • 武装の中じゃ弾速早めだから、中距離でのミリ削り用かな - 名無しさん (2024-12-23 19:52:54)
      • チーム内にマシンガン、バルカンなんかの速射系武装持ちが無かったら、個人的に中々決まらないトドメ武装になってるぜ!プレッシャーがかかるぜ! - 名無しさん (2025-01-09 03:18:12)
  • コイツの下格は「ドグシャッ」って擬音が聞こえる いい意味で支援機らしくねぇインファイター - 名無しさん (2024-12-10 22:27:33)
  • 高レベル機体が楽しみな1機だわ素4号機とかワンコンでヤれそう - 名無しさん (2024-12-03 17:03:14)
  • 味方にいると嬉しい系支援機 たま〜にガン前しすぎて壁汎より早く落ちる人がいるけどまぁヘイト買ってくれてると思えば全然許容できるし是非一緒に前出ましょうや - 名無しさん (2024-12-02 02:17:18)
  • 新しいリゾート地区の適正がバカ高い気がする…汎用の近くで戦えるから互いに援護しやすいしある程度自衛もできるから持ちこたえやすい - 名無しさん (2024-11-25 02:02:55)
  • 普通のドム乗るのやめてコイツ乗った方が強い気がしてきた - 名無しさん (2024-10-26 13:54:21)
    • 普通のドムはマニュがつけばなぁ - 名無しさん (2024-10-26 15:22:29)
  • たまに見かけたとき、このドム支援機じゃんという新鮮な驚きをくれる。ステルスでもないのに存在感がない - 名無しさん (2024-09-11 07:39:05)
  • 硬いだけだな。その硬さもマ・クベグフの前では… - 名無しさん (2024-08-18 17:49:58)
    • 700ミサイサですらワンコンで消し飛ばしうるマグフを引き合いに出すのはあまりにもかわいそう感がある… - 名無しさん (2024-08-18 18:38:34)
  • ながーい中スロには耐格3入れとけばとりあえずなんとかなる - 名無しさん (2024-08-02 16:37:17)
  • 全線で格闘何て振ってたら強襲に直ぐ狩られるだろと思ってたが成る程前線だから援護受けやすいし支援ともわかりづらいのか...火力も高いし強いなこれ - 名無しさん (2024-08-01 16:51:09)
  • リサ落ちやった~、去年の夏任務の1回目かつ1週間しかなかったから取り逃してたから嬉しい - 名無しさん (2024-08-01 15:21:25)
  • リサ落ちしないかなぁ - 名無しさん (2024-07-30 16:46:30)
    • しましたねぇ! - 名無しさん (2024-08-01 14:28:33)
  • 新型アシハヤ付けたら素ドム並に楽しくスイスイ動けるな - 名無しさん (2024-05-09 11:26:03)
    • けど遠距離スロットが少ないから強みの一つでもある耐久性が結構落ちてしまうのよな - 名無しさん (2024-05-09 12:06:15)
  • パジム辺りの微妙なバズ汎出すならこいつ出した方が強いね - 名無しさん (2024-03-20 18:02:51)
  • 全然今でも使える良機体。むしろなんで前線であまり見ないのか気になるレベルだけど、随伴してくれる汎用機かいないと1ダウンでkillできないから、それを嫌がる人が多いのかな? - 名無しさん (2024-03-20 13:16:07)
  • 長い中スロットに耐格lv3で10上げとくだけでも、ゾゴックの格闘を耐えうるのは大きいな。格闘汎用でも相手どるけど、観測消える電気ムチ系は前線支援だから、受けないに越したことはない。 - 名無しさん (2024-01-13 21:06:44)
  • こいつに格闘特化プログラムを積むのは有効かね? - 名無しさん (2023-12-04 14:20:01)
    • 射撃の手数と一応射補20以上だし、射撃戦の出番が多くなると勿体ないと感じそう。基本ダメが低いのと、回転率が切り替え時間とリロードが まぁあるから、射撃戦すると微妙なんだけども。 - 名無しさん (2023-12-06 02:31:54)
    • 射撃戦すると微妙ではあるしこいつの射撃は格闘に繋げる為のものだけど、相性補正も相まって汎用相手になら射撃でも軽視出来ないダメ出すから特化は積まないかな。500だけとは言え耐久も下がるし - 名無しさん (2023-12-06 05:09:59)
  • タックルでダメ出せるのはやっぱつえーよなー。味方が寝かした敵にタックル追撃なら邪魔せずにダメ出せるし、最後の悪あがきで出したタックルで敵汎用に大ダメージを与えたりとほんと楽しいし強いわコイツ。Lv3が実装されたら是非ともジム3Pと一緒に出撃したいもんだ - 名無しさん (2023-11-09 10:38:50)
  • 格闘盛りしたら汎用相手に下だけで5千弱出てわろた - 名無しさん (2023-11-03 22:39:39)
  • 即よろけの手数と盾タックル下格の暴力で汎用磨り潰すの楽しすぎるこいつ もう素のドム乗れねぇわ - 名無しさん (2023-10-30 16:29:54)
  • 対空砲弾…本家とは別物のよろけ値なのに切り替え時間だけはいっちょ前に長い・・・フルオートと同じにしてくれたらいいのに - 名無しさん (2023-10-20 15:20:05)
  • 味方が強いと楽しい! - 名無しさん (2023-10-14 01:47:54)
  • 今日Steamで対面したらHPほぼ満タンからバズの1〜2発で瀕死〜爆散に持ってれたんだけど、いくら耐久薄いアクト・ザク乗ってたとはいえこいつこんなにバ火力なの? 与ダメ27万とか出してて正直チートを疑っちゃったけど… - 名無しさん (2023-10-03 22:49:28)
    • 仕様です^^ 汎用機は捕まったら終わりだよ。 - 名無しさん (2023-10-03 23:00:43)
      • そうですか…Steam版はチーターの巣窟とか言われるけど、始めたばかりの身からしたらバズ直撃させてよろけないのもワンコンでキルされるのもチートなんだか仕様なのか判別不能なんですよねぇ… - 名無しさん (2023-10-04 00:23:24)
        • チートというよりただの初心者狩りに思えるから、機体はあんまり関係なさそう - 名無しさん (2023-10-04 03:14:21)
        • いや、無敵時間に撃ってるとかバカやってない限り爆反装甲もMAもないこいつがバズでよろけない事は多分ない(ジャストで盾が吸って破壊出来なかった場合ってどうだっけ…)し、本当にバズ2発「だけ」で瀕死になるってのもこれまたあり得ん(バズ→グレで継続(これをバズ2と誤認している)→下タックル下フルコンって意味ならあり得る) 総合与ダメはまあ入れ食い状態がずっと続いてたなら行く…かなぁ… - 名無しさん (2023-10-04 22:02:40)
          • バズ下タックル下2セットならあり得る話よな - 名無しさん (2023-10-04 23:07:12)
          • シールド受けで破壊されなかった場合は被弾リアクションは発生しないぞ つまり胴撃ちは厳禁という事 - 名無しさん (2023-10-04 23:18:24)
    • バズ1〜2発ならチート疑惑あるけど、フルコンならそんなもん。ドム重よく使うけど、350汎用相手は7割〜9割削れる。 - 名無しさん (2023-10-05 02:23:10)
  • steam版でも手に入ったから使ってみてるけど、steam版は射撃戦主体だから活躍は難しいね。バズタックルで敵陣に突っ込んでって敵汎用機を削って、撃たれてる間に足が止まっている敵を撃破してもらうくらいしか活躍できない時がある。それでも持ち前の硬さとバズタックルのダメージである程度は役に立つし勝てるんだけどさ。特に350で出てくるキャバルリーに強いのがいいね。 - 名無しさん (2023-09-28 23:20:19)
  • HP高いからアッグジンに強くていいね、コロコロコンボされても全然耐える - 名無しさん (2023-09-23 13:59:18)
  • カバー意識ある味方だったらゴリゴリに最前線凸るくらいでいいね、うっかり汎用がこっちに目を向けてくれればダメージレースですり潰せるフラグが立つ - 名無しさん (2023-09-08 21:02:11)
  • ネタ枠かと思いきやちゃんと強くて笑う。汎用相手にはマジで面白いくらい火力出るな。 - 名無しさん (2023-09-07 01:55:01)
  • ドム重サイコー!脆い汎用ならワンコンで瀕死か撃墜まで持ってけるの楽しすぎる - 名無しさん (2023-08-23 08:56:49)
  • 北極とかは別として、射撃出来るマップだと支援1(ドム重)はあんまり強くない気がする、2支援欲しくなる - 名無しさん (2023-08-22 01:22:12)
    • 疑似汎用みたいな動きになるからそれはそう 逆に北極支援ドム重×2は割と刺さる感がある、相手1強襲なら当然どっちかが火力吐いてられるし(即よろけ3種で味方の起点にもなり瞬間火力はタックルコン)、ワンコン瀕死まで持ってけないタイプの強襲なら同数居ても無理通せたりする - 名無しさん (2023-08-22 13:21:49)
    • ドム重は疑似汎用だからドムキャみたいな支援らしい支援機と2支援するのが前提だと思ってるわ、違うのやめて変えないで俺前線張るからキャノンで援護して欲しいの! - 名無しさん (2023-09-29 15:01:41)
  • 前線で図々しいタックルコンボしても強襲がアホでお仕置きしてこないとホント楽。初手で相手の強襲がキッチリしてると判明した場合は次ウェーブ以降はもっと丁寧に動かないといけないけど。 - 名無しさん (2023-08-18 03:19:23)
    • lv1でcost400の演習ガンダムにノーカスパでコンボしてみたら、属性有利とはいえ、えげつないダメージ出るからね。強襲高ドム、汎用素ドム、支援重ドムで各々属性有利にジェットストリームアタックだ(散開)! - 名無しさん (2023-08-18 23:39:26)
  • どう見てもぶっ壊れだろこいつ - 名無しさん (2023-08-17 23:19:43)
    • 蓄積にも強くないし、蓄積も取れないから対処は簡単な部類なのにぶっ壊れは草。そもそもぶっ壊れなら騒がれてるはずだけど - 名無しさん (2023-08-18 05:50:05)
      • 蓄積には強くないが蓄積取るような攻撃なんて三すくみ補正もあって碌なダメージにならないし、かといって最前線にいるから周りの敵汎用の目に入って強襲は一気に落とされるし、タックルコンボで汎用は大きく削られるし、350~400は比較的脆い汎用が多いしでめっちゃ強いよ。そして取りこぼしもあって持ってない人が多いんじゃない? - 名無しさん (2023-09-08 21:13:22)
        • ただし敵汎用が一緒に前に出て、強襲を見て優先して倒してくれる前提なんだよね。射撃汎用が多い状況で出撃させてもただの肉壁になるだけで活躍できないし、強襲が来てもカットしてくれない味方なら素直に下がったり爆弾設置に向かったりする方がいい。 - 名無しさん (2023-09-23 10:20:10)
    • じゃあ全機ドム重でも許されるな…… - 名無しさん (2023-08-22 07:10:32)
      • 強襲に狩られて何で援護しないんだーって顔真っ赤にしてそう - 名無しさん (2023-09-07 20:36:42)
      • それをA帯廃墟でやられて惨敗したわ…なまら怖かったよ - 名無しさん (2023-10-23 16:38:01)
  • ホバーとはいえ重装型のくせに足は早いし旋回も良いし、350コストで即よろけ4種(内1つはスラ撃ち)、盾持ちなのに異常な耐久、それでいて格闘がジムⅢP並に火力出るし正直壊れに片足突っ込んでると思う。耐格低いけど耐格3.2を積めるし、350ならチャー格持ちがいないからすぐに落とされることもない。大体こいつがすぐ落ちる状況なら他の支援機ならもっと早く落ちてるし - 名無しさん (2023-08-12 10:41:46)
    • 350には既にナハトやハイブジムがいるからバランスは取れてると思う。横やりで切り刻まれるとやられないにしてもかなりのダメージになる。最前線にいてくれるから他の支援機と違って汎用を掻い潜ったり探し回る必要ないし。 - 名無しさん (2023-08-13 20:36:55)
    • 前線支援だから強襲との接触率も高くなるし落ちる時はすぐ落ちる - 名無しさん (2023-08-13 20:40:18)
    • ザクSTもお咎め来てもおかしくないくらい強く感じたけど結局来ないし、こっちはどうなんだろうな - 名無しさん (2023-08-14 00:46:13)
    • 正直ドムはそのくらい強くないとやってられない。耐久や攻撃面でかなりの強化を受けてるはずの素ドムやドムトロが戦場を主導してるシーンがあったか? - 名無しさん (2023-08-14 01:09:24)
  • 対空あるなら飛グフに撃ってよ。。。と思ったけどこいつは前に出てるから上を見る余裕なんてないか。 - 名無しさん (2023-08-11 22:49:53)
    • そもそも飛グフ落とすにも4発撃つ必要があるからあまり実用的じゃない - 名無しさん (2023-08-11 23:40:25)
    • 対空できない対空砲弾なんですw - 名無しさん (2023-08-21 12:21:20)
  • いつも通り期間2週間かと油断してたorz・・ - 名無しさん (2023-08-09 20:32:34)
    • 同じく。ちゃんと確認しとけばよかったわ - 名無しさん (2023-08-10 22:25:30)
  • 汎用相手に強襲のようなバーストを叩き出せる機体で面白い - 名無しさん (2023-08-08 21:24:58)
  • さすがに400コスだと強襲機の火力が高くて耐格積んでても溶かされるな - 名無しさん (2023-08-08 03:39:45)
  • 味方汎用が前に出てくれればすごく楽しい機体、出てくれなくてモジモジしてるとサンドバックだった - 名無しさん (2023-08-07 22:59:58)
    • それはもう支援機を守るという仕事ができない汎用の問題だから仕方ないね - 名無しさん (2023-08-08 00:49:12)
    • 2支援にすればその問題が解決しそう。この機体の相方はサンドバック中に相手を秒殺にしてくれる火力支援がおすすめ。欲を言えば700コストを数十秒で倒せるやつ。 - 名無しさん (2023-08-08 01:16:15)
      • つまり……ジュアッグジュアね! - 名無しさん (2023-08-08 01:21:39)
    • こいつ支援機のくせに射撃戦全くできないからな。同じくモジモジしてたら図体デカいせいでただの的だし。 - 名無しさん (2023-08-08 21:25:06)
  • やることは前線でよろけ取って下格タックルなので支援機であることを忘れる……ように見えて敵汎用にえげつない下格タックルダメージを与えるので一応三すくみはあるんだなぁとは思う。支援機のやることではないが。 - 名無しさん (2023-08-07 20:55:53)
  • なんだかんだでバズも当たればそれなりに汎用にダメージ出るから壁汎と違って前に出られない時もそれなりに射撃戦出来るのは強み - 名無しさん (2023-08-07 14:56:23)
  • 素ドムよく乗ってたんだけど、こいつ出たから乗ってみたら基本こいつでよくないかとなったわ。素ドムのメリットがほぼほぼ回避と連撃だけになってしまった。基本バス下タックル下だし、武器の数多いし支援補正乗るし、素ドムが完全に食われた。別にいいけど。 - 名無しさん (2023-08-07 08:50:32)
    • そういや無印時代はどんな住み分けだったっけな。どっちも汎用で編成にどっちもいた気がするが。 - 名無しさん (2023-08-07 21:14:14)
      • たしかドム重はタックルが重たくなかったからデブコンボ出来なかったと思う。 - 名無しさん (2023-08-11 23:06:32)
      • 素ドムはタックルコンボで近距離に強くて、ドム重はバズシュツ射撃コンボでちょっと距離離して火力出してたはず - 名無しさん (2023-08-12 11:06:09)
  • 支援だけどやることはドムor陸ジムと変わんねーわ。と考えるとよろけ武器くっそ増えてるし陸ジム視点で見たらダッシュ撃ちよろけまで増えてるしやべーな。今まで出た高バラ持ち支援の中で最も前線で戦うのが向いてる機体なのでは…?とすら思ってしまう - 名無しさん (2023-08-07 04:32:57)
  • 久々にドム系乗れて満足じゃ タックルコンボ気持ちいいぞい - 名無しさん (2023-08-05 20:53:01)
  • こいつのおかげでドムのかっこよさを再認識した - 名無しさん (2023-08-05 08:16:50)
  • ドム重にとって必要なのはサベとGバズとスプとSFだ。その4つを必ずワンボタンショートカットに入れるんだ。対空なんてのは投げ捨てていい - 名無しさん (2023-08-04 22:08:59)
    • シュツよかグレのほうが取り回しいいからそっち優先じゃない? - 名無しさん (2023-08-04 22:41:07)
      • 横からだけど、自分もサベGバズスプグレを1ボタンに入れて対空とシュツを2ボタンに入れてる。 対空は射撃戦のお茶濁しによろけ追撃すると案外ダメージ稼げるねコレ - 名無しさん (2023-08-04 22:43:53)
      • だって威力3倍だぜ!?リロもグレより早いし使わない手はない - 名無しさん (2023-08-05 22:32:02)
        • でもシュツルムは棒を投げ捨てるモーションが入るせいで次の行動に移行しづらいし何より切り替え時間が長過ぎて使いづらいのよね - 名無しさん (2023-08-05 23:19:17)
        • 当然使うが、一発打ち切りかつ取り回しが悪い武装は2ボタンショトカ行きだよ! - 名無しさん (2023-08-06 01:39:08)
  • 取りこぼしたの今気付いた。意外と期間短いのな。ザク頭も取れないかも - 名無しさん (2023-08-04 21:46:20)
    • 全部期間一週間だからガチャ更新前に終わらせよう - 名無しさん (2023-08-04 23:51:47)
  • この機体使ってると他にもう一機体支援欲しくなってくる - 名無しさん (2023-08-04 20:59:27)
  • 最近の機体の中で、これ乗ってるときが一番バトオペしてるって感じれる。近接戦闘能力が丁度良く強くて本当にいい機体。 - 名無しさん (2023-08-04 19:20:27)
  • こいつ出たことで素ドム乗る人増えてシールド壊れたら本当に分からなくなるの笑えないよ… - 名無しさん (2023-08-04 16:57:15)
    • なーに黒単色にキュベレイとキュベレイマーク2や盾壊れた指揮マリとゲルJとか見てきたからへーきへーき - 名無しさん (2023-08-05 08:47:13)
  • こいつ手に入れる前は支援機の癖して射撃戦が苦手で耐格5のデブホバーとか何が出来んだよって思ってました。まさか耐格3積むだけでタックルお化けの不沈艦と化すとは… - 名無しさん (2023-08-03 23:28:13)
  • やらかした。おそらく戦闘回数が足りなくて取り損ねてしまった。 - 名無しさん (2023-08-03 22:32:14)
    • 自分も400取り逃がしてた、やっちまった - 名無しさん (2023-08-04 13:42:27)
  • 対空砲弾は味方に怯み与えるんで背中に当てて邪魔するくらいなら控えてもろて。 - 名無しさん (2023-08-03 22:24:08)
    • じゃあタックルするね・・・ - 名無しさん (2023-08-04 17:10:15)
  • むしろ支援機になって良かったかも知れない こんなのがワラワラいたらたまらん - 名無しさん (2023-08-03 12:42:31)
  • 火力支援とタッグを組んだら強い。 - 名無しさん (2023-08-02 23:06:51)
  • タックルで敵汎用がごっそり削れるの気持ちいいな - 名無しさん (2023-08-02 13:14:18)
  • 弱連撃でもいいから連撃も欲しい(強欲) - 名無しさん (2023-08-02 09:55:45)
    • 連撃(弱連撃補正)、レジストムーブも貰えたら素ドムと区別が更に付かなくなるな...まぁレジストムーブは無いだろうな... - 名無しさん (2023-08-02 11:34:53)
  • ダグドール「よーし!僕も支援機でも格闘振っちゃうぞ!!」 - 名無しさん (2023-08-02 00:30:01)
    • ? - 名無しさん (2023-08-02 09:53:18)
  • シュツルムをとにかく忘れがち、思い出して使ってみたが使い勝手悪くってぇ… - 名無しさん (2023-08-01 23:20:35)
    • 投げ捨てモーションのせいで下格に動けなくってぇ… - 名無しさん (2023-08-02 08:14:09)
      • スプレッド・ビームだ…スプレッド・ビームを挟むんだ… - 名無しさん (2023-08-02 08:26:53)
        • ???「スプレーッド・ビーム!!」 - 名無しさん (2023-08-04 03:30:12)
      • いにしえの時代みたいに持ち替え爆速にしてバズシュツコンボできるように…あかんか - 名無しさん (2023-08-03 00:51:56)
        • 二本もってケンプみたく切り替え早めよう - 名無しさん (2023-08-05 08:45:48)
  • 最近ドム見かけなかったからかスプレッドビームの射程の長さにビビる 素で「なんの光!?」になる - 名無しさん (2023-08-01 21:53:06)
  • 350 400最強 早くフル改修せねば - 名無しさん (2023-08-01 18:02:16)
  • 格闘コンボしてんのに滑ってくなよ汚いぞ - 名無しさん (2023-08-01 16:49:39)
    • 無印で散々された滑り回避 ホバーをデメリットばかり言うの多いけどこういう強みもあるんだよな - 名無しさん (2023-08-02 00:28:07)
  • 格闘支援の実装に苦戦(ハンマ、ザクⅣなどは最終的には射撃の強化で改善)してきた運営の辿り着いた、答えの一つって感じがする 低コストで即よろけモリモリ、タックルコンに重きを置いて格闘支援でも無敵時間が作りやすい仕上がり - 名無しさん (2023-07-31 22:56:54)
  • 支援機は硬いのが正義、はっきりわかんだね(ザク4クシャトリヤ感) - 名無しさん (2023-07-31 19:42:37)
    • 400だとピクシーに殴られてもそんなに痛くないんだけどもしかしてこの盾って仕事する? - 名無しさん (2023-07-31 21:41:19)
      • 小さいけど位置的に攻撃を吸いやすいね。壊れたらタックル弱体化するから一長一短だけど - 名無しさん (2023-07-31 22:52:41)
  • 運用理解した味方汎用が隙をカバーすると簡単に汎用落としてくれて、結果高速で枚数有利になり後は押し込むのに専念出来る、後方で射撃しかしないなら味方強襲に任せて無視して良い迄有る完全な前線支援機体 - 名無しさん (2023-07-31 18:36:15)
  • 普段から300~450ではドム乗りのワイの為に運営が準備してくれた機体だな。マジで楽しかったわ😊😊😊 - 名無しさん (2023-07-31 15:52:38)
  • 耐格低めだけど中距離スロ多くて耐格3詰めるから普通に耐格ある方だな。あまりに格プロ詰んで前線格闘支援というのは他にない個性 - 名無しさん (2023-07-31 14:56:43)
  • バズ下タックル下ァ! - 名無しさん (2023-07-31 14:31:43)
  • 前出ないと与ダメ出せない→これ仲間目線だと前出てくれるって分かるからこっちも安心して前出れるんだよな 兵科違うのにカモフとか犬ジムより安心感あるもの - 名無しさん (2023-07-31 02:53:46)
  • こいつのドスコイが痛すぎる… - 名無しさん (2023-07-30 21:43:33)
    • バトオペ界隈の本田 - 名無しさん (2023-07-31 07:33:26)
  • ドム系の下格ってなんか発生が早くないか?連邦モーションだったら回避されそうな場面でも普通に下格入ることが多い。 - 名無しさん (2023-07-30 21:15:03)
    • いや発生速度は連邦モーションとそんなに変わらんぞ。至近距離なら下格入りやすいだけだぞ - 名無しさん (2023-07-30 22:07:12)
    • 連邦モーションは当たりどころで結構変わるからな。ドム系モーションだと一直線に振り下ろすからムラが出にくいと思う - 名無しさん (2023-07-31 05:48:09)
    • そもそもドム格闘は前に滑りながら打てるから確定距離が普通の格闘より長いんよ - 名無しさん (2023-07-31 07:45:03)
  • 350〜400って自分で寝かせたり味方のフォローとか考えず味方が寝かせた敵への追撃しか考えてない射撃汎用(笑)が多いから普通に強化来そう - 名無しさん (2023-07-30 19:54:25)
  • 即よろけ4つと聞けばめちゃ強そうだけど切り替えが遅かったりフラッシュは切り替え早いけど当てるのにコツいるからよろけ格闘よろけ格闘ってバッサバッサ倒していけないのが唯一残念かな。それでも前線支援としては同コスで一番だと思う優秀機体 - 名無しさん (2023-07-30 18:56:27)
  • 良い機体じゃないか?ドムホバーながらも前でヘイト稼ぎつつもダメージ出したいって人は合うと思う。武器の切り替えが全体的に早くなればさらに輝くかな?あとは実質汎用なんで141に拘る必要はないぞ - 名無しさん (2023-07-30 18:23:43)
  • ある意味強襲より前出ないくせに退路塞ぐ汎用が凄まじく邪魔に感じる機体 - 名無しさん (2023-07-30 16:32:39)
  • 汎用機を支援機にした機体って認識で合ってる? - 名無しさん (2023-07-30 07:27:37)
    • 前作は汎用だったらしいしこのコストの随伴タイプでジオン系ってあまりいないし支援が苦手な人でも乗りやすいが支援らしい事が出来ないのと強襲に詰められやすいから立ち回りは難しめな気もする - 名無しさん (2023-07-30 16:37:15)
  • 400でも普通に強いわ汎用と一緒にタックルしてるぶん比較的ピクシーにやられにくいしアイザックと2支援でも普通にやれるし - 名無しさん (2023-07-30 05:07:42)
    • 高レーダー無いから2機目の支援機として使ってないと逆に負ける、と言う - 名無しさん (2023-07-30 08:00:28)
      • 高性能レーダーの有無が負ける要因になるか? - 名無しさん (2023-07-30 13:06:05)
        • 観測と勘違いしてると思われ。まぁエスマ諸々は観測無いとキツいがベーシックなんかは無くてもほぼ問題ない。 - 名無しさん (2023-07-30 13:27:45)
          • 観測の距離はレーダーの範囲だからじゃね - 名無しさん (2023-07-31 10:13:47)
      • ガンナーとかザメルみたいに最後方で射撃支援するような機体には味方射程との兼ね合いで必要な場面はあるけど、こいつは運用距離はほぼ汎用機だから問題ないかな - 名無しさん (2023-07-30 13:42:33)
  • 格プロ盛っても良いし耐格とフレーム積んでも良いし割とどんなカスパでも強いのがいいね。あとは回避無いからってビビらないでどれだけ味方汎用に付いていけるかが大事だね。おすすめコンボはバズ下タックル下です! - 名無しさん (2023-07-30 02:16:37)
  • 前線にいけるハートがあるかどうか。マニュは抜きにくいけど、高バラに即よろけ豊富だから、耐久活かしてゴリ押せる人で、味方がついてくるなら強い。 - 名無しさん (2023-07-29 23:54:23)
  • 実質汎用なんだけど他から見たら支援2に見られるから141崇拝者いると大体キャンセルされる - 名無しさん (2023-07-29 23:18:57)
  • 壁汎やるような立ち回りが出来る人なら火力出るし楽しい機体。逆に言うとモジモジするなら他の機体乗ったほうがいい。 - 名無しさん (2023-07-29 16:40:27)
  • コイツ最大の強みは異常過ぎる耐久性能。 強襲に触れられれば流石にやられるけど逆に言えば強襲以外からはどれだけ攻撃されても無駄。 汎用からは減衰の支援からは等倍なんで、枚数不利で囲まれない限りは異常な耐久を押し付けつつ火力でゴリ押しが効く - 名無しさん (2023-07-29 15:15:19)
    • 尚耐格闘補正 - 名無しさん (2023-07-30 00:07:45)
      • 格闘補正自体は盛りづらくとも下格補正と三すくみ補正とタックルコンで汎用支援殴る分にはだいぶエグいダメージ出ない? - 名無しさん (2023-07-30 12:12:43)
        • 攻撃補正の方じゃなくて耐性の方だぞ - 名無しさん (2023-07-30 22:03:55)
    • 350で耐格5、400で耐格7は結構怖いぞ。運用上、出来るだけ盾は保っておきたい機体だから汎用機に噛みつかれるとやっぱり痛い - 名無しさん (2023-07-30 13:48:54)
  • 前線に出なきゃいけないから否が応でも強襲のリスクに晒されやすいこと、また射撃メインで完結するような機体じゃないこと、そして対格が薄くて汎用の格闘でも痛かったり、スロットが300コスト相当なことってのを踏まえると強化は来そう。 - 名無しさん (2023-07-29 12:17:40)
  • この機体滅茶苦茶楽しいから格闘振れない奴らが戦績下げて強化されてほしいなぁ - 名無しさん (2023-07-29 11:17:23)
  • リザルト見るまで相手にドム重いたことに気付かなかったわ・・・ - 名無しさん (2023-07-29 07:39:26)
  • かなり汎用に近い立ち回り出来なきゃ他支援で良い感。耐格マシマシは強襲の格闘の被ダメが下手な射撃汎用より少なくなるのもなかなかヤバいw - 名無しさん (2023-07-29 05:57:08)
    • 因みにキャバHP12000、11耐格、ドム重HP16500、耐格21とした場合、高ドムの下格与ダメがキャバは4687でHPでは-39%減に対して、ドム重は3749でHPでは-23%減となり被ダメが逆転する。 - 名無しさん (2023-07-29 06:18:50)
      • ごめん、間違えた(汗) キャバ3749でHP-31%減、ドム重5406でHP-32%減だから、HPで言えばほぼ同じくらいになる。でした~(汗) - 名無しさん (2023-07-29 06:32:45)
  • このザクシールド、ラビット君のと同種ならワンチャンあちらもシールドタックル付くのか。 - 名無しさん (2023-07-29 00:52:44)
  • シュツルムはともかく付属グレまで切り替え遅すぎない? なんかせっかく即よろけ武装多いのに前線貼ろうとしてもテンポが続かないというか - 名無しさん (2023-07-29 00:20:18)
  • Lv2の素ドムより格闘火力出て気がするのは気のせいか? - 名無しさん (2023-07-28 23:32:50)
    • 汎用相手だと三竦み補正が乗るからそのせいじゃないかな。格闘補正値が素ドムより低いけど、汎用相手なら素ドムより火力は上回るかも? - 名無しさん (2023-07-29 07:49:10)
  • 350支援個性的だなあほんと… - 名無しさん (2023-07-28 22:17:45)
  • こういうの乗るとモジ汎が普段よりわかりやすくていいな - 名無しさん (2023-07-28 19:07:13)
  • 完全に4種のよろけ武装でバズ格する機体だね。対空砲弾はほぼ使う機会ないわ。 - 名無しさん (2023-07-28 19:06:53)
    • グレのおまけだね - 名無しさん (2023-07-28 22:36:52)
  • ただ、ホバーと対空砲の相性クソ悪いと思ってるからもっとメリットをってところ。ドムトロのマシンガン垂れ流しのほうがまだ相性いいと思っちゃうなぁ - 名無しさん (2023-07-28 18:57:21)
    • 重ドムはクラッカーがないから、味方の邪魔をあまりしない追撃射撃に使う用だろう。あとマシンガンはヘタするとそればっかり使う人がいるから通常弾にしなかったのは正解だと思う。結局はタックルコン機だし - 名無しさん (2023-07-28 19:00:00)
  • しれーっと汎用に混ざれば強いって感じた対空砲の強化はほしいところ - 名無しさん (2023-07-28 18:49:19)
  • 前作からの愛機で思い出補正もあるけど、普通に良機体かな。汎用と一緒に戦えば敵強襲にも狙われにくくなるし、タックルコンの威力も中々エグいのも良き。あと、単砲や複砲とは役割も違うしむしろ一緒に出しても良いのではと個人的には思う - 名無しさん (2023-07-28 18:46:31)
  • 素ドムのふりして汎用に随伴して行くのが一番火力出ました。バズ持ち指揮ザク1と同じような立ち回りですかね。 - 名無しさん (2023-07-28 17:48:53)
  • 対空弾が弱すぎる…。切り替え遅すぎて追撃にも使えないし蓄積もDPSもゴミ。 - 名無しさん (2023-07-28 14:38:20)
    • せめてよろけ値35はあれば・・・ - 名無しさん (2023-07-28 18:12:53)
      • よろけ値35だと狩る側の強襲がキツそう…。本家が0.75発/秒で、こっちが0.59発/秒だからどうだろうねぇ。旋回遅いから当て難いのはあるだろうけど。 - 名無しさん (2023-07-29 05:39:50)
      • よろけ値与えると強襲から文句出るからシンプルに武器火力を上げればいい。まともな後方支援としても期待できない低火力は支援機として問題だと思う - 名無しさん (2023-07-30 13:36:24)
  • 武装とスキルはめちゃ強だけどスロットが微妙だな 絶妙に耐久が盛れないようになってる - 名無しさん (2023-07-28 12:40:15)
    • 合計スロが300コス相当なんだよね、そのうち強化来るかな - 名無しさん (2023-07-28 16:51:46)
    • とは言っても緩衝材あって素の耐久が他の支援より高いし、フレーム5耐格3くらいなら積めるから全然固いぞ。スロット少ないのも耐久とトレードオフって考えれば初心者向けとも言えるし。 - 名無しさん (2023-07-28 22:36:19)
  • 同じドムで支援ならドムキャ単砲、複砲いるからあいつ等と比べればこっちは近接戦向けって印象かな。支援砲撃通りにくいステージならまぁありなんじゃないかなと - 名無しさん (2023-07-28 12:03:09)
  • 射撃だけでなく即よろけ4種(1種はスラ撃ち可能)を活用して 下→タックル→下で与ダメを出していく機体。汎用に近い動きが出来るけど強襲に狙われやすい。射程や切り替え速度等で射撃戦はあまり得意ではない - 名無しさん (2023-07-28 10:23:57)
  • 嫌じゃ嫌じゃ強襲にボコられるドム重なんて見とうない!肉壁こなしつつピクシーをいじめたかったんじゃ - 名無しさん (2023-07-28 09:42:09)
  • 性能がかなりチグハグだな。即よろけ武装はスプレッドビーム以外切り替え遅いし近接戦向けのスキルが揃ってるのに耐格は紙のデブだしコンセプトが分かりづらくて非常に扱いづらい - 名無しさん (2023-07-28 04:04:10)
    • 支援機なのに高性能レーダーがない、近接戦向けの癖に格闘判定が弱、スロットの偏り・・・汎用と兵科間違ってない?と思えてしまうな - 名無しさん (2023-07-28 13:34:00)
      • 寧ろ常に最前線に居座るから高性能レーダー無いんやろ - 名無しさん (2023-07-29 06:33:35)
    • こんだけコンセプト明確な機体で分からないはもはや才能だろw - 名無しさん (2023-07-31 16:19:40)
      • こんだけデカいヒットボックスで耐格5しかないのに近接特化なんだからチグハグですやん。どうやって前線出るの - 名無しさん (2023-07-31 19:57:28)
        • カスパで耐格闘盛れるから実質デメリットなしだぞ - 名無しさん (2023-07-31 23:00:47)
  • 割と格闘盛りにするとバズ下タックル下でかなり削れる…近距離スロもっとくれぇ - 名無しさん (2023-07-28 02:17:12)
  • 無印では愛機だったが……支援になったのこの子?ええ? - 名無しさん (2023-07-27 19:45:23)
  • こいつこのツルツルのシールドでタックルの威力上がるのか - 名無しさん (2023-07-27 19:33:49)
  • 【メイン】ジャイバズポッキー(素ドムと共用) 【サブ1】胸ピカ (素ドムと共用) 【サブ2】SF 威力1700射程200リロ15秒 【サブ3】mmp-78gn[対空砲弾] 威力400弾数6射程350リロ10秒蓄積20% 【サブ4】付属グレ 威力600弾数1射程250リロ18秒蓄積10% 対空砲弾以外即よろけです - 名無しさん (2023-07-27 19:09:34)
  • スロットが酷いなw - 名無しさん (2023-07-27 18:55:03)
  • 無印では『先ゲルよりタフでケンプより手数が多くて両者よりも安く奇抜な色をしているという』まさに完成された前衛だったなが - 名無しさん (2023-07-27 18:35:17)
  • ホバーの癖がすごいぞこいつ - 名無しさん (2023-07-27 17:17:07)
  • こいつ高性能バランサー持ってるな。そしてバズとチクビームと付属グレネードとシュツルムの四種の即よろけ持ち。でも即よろけ武装はチクビーム以外みんな切り替え遅くて耐格も5しかないから不安が残る - 名無しさん (2023-07-27 16:37:06)
  • 普通にぶっ壊れ。なんで支援機に高バラ+強化タックル+シールドタックルつけて、移動撃ち即よろけ3つも持たせた・・・。汎用に対して尋常じゃない。 - 名無しさん (2023-07-27 16:37:03)
    • 正確には4つだ。ただ切り替えが遅いし耐格低いから汎用に切り刻まれるだけでも割と洒落にならんダメージ入る - 名無しさん (2023-07-27 16:39:16)
    • マップにも依るけど基本ドムキャノンが居るならそっちに譲ったほうがいいぐらいには壊れてない - 名無しさん (2023-07-27 19:13:45)
  • ’ジャイアント・バズに加えてMMP-78GN[対空砲弾]と、シュツルム・ファウストを装備’。データベースの対空砲弾にドム重いないから副兵装で対空砲弾もってますねこれは・・・ - 名無しさん (2023-07-27 14:52:44)
    • さっき演習で対空撃ったけど、一発のよろけ値はおよそ20%だった。本家対空と同じ感覚では使えないね。 - 名無しさん (2023-07-27 15:45:47)
  • 何で汎用じゃなくて支援なんや..... - 名無しさん (2023-07-26 21:44:08)
    • 素ドムと被るからじゃね? - 名無しさん (2023-07-27 04:50:10)
    • 幸い(?)素ドムはMA無し、なのでドム重装備の機動性をドム(歩行140近く、スラスピ180近く)に寄せてバランサーと連撃、レジトムーブ添えればほぼ素ドム上位種の完成...?だったらいいなぁ。 - 名無しさん (2023-07-27 07:05:52)
  • 前作の愛機帰ってくるのか。何故か支援堕ちしてるし今作のシュツじゃ弱いの目に見えてるけど - 名無しさん (2023-07-23 23:24:41)
    • ゼクみたいに専用シュツが貰えるかもしれんし… - 名無しさん (2023-07-24 00:24:03)
  • コストは350か。同じドムタイプでよろけの回転率に優れたドムキャノンという競合がいるからちょっと不安だなぁ - 名無しさん (2023-07-23 23:12:17)
  • 我々は5年待ったのだ… 実装ありがとうございます… - 名無しさん (2023-07-23 22:45:08)
  • 告知されましたので、ページ準備 - keasemo (2023-07-23 20:58:31)
最終更新:2025年06月03日 03:53