アッガイ索敵型【TB】 > ログ1

  • A+でこいつで拠爆解除にきたんやけど索敵使わないで必死にミサイル打ってるやついて 頭打ってんのかな?と思って下格ほりこんだら砲撃に巻き込まれて死んでたわ  - 名無しさん (2025-07-05 23:51:31)
    • 日記かな? - 名無しさん (2025-07-06 17:53:23)
    • アレな人特有の接続詞ぐちゃぐちゃ日記 - 名無しさん (2025-07-21 00:51:02)
  • 射程300って意外と短いもんだね クイマで密林あったから視認性の悪さと水中ということで乗ってみたけど川を挟んでの撃ち合いは厳しかった 芋る機体じゃないから当然だけど近付かなきゃ何も出来んね - 名無しさん (2025-06-05 19:48:51)
  • 使ってて本当にストレスがない。なんとなくシューティングをやりたいけど気合い入れてやりたくない時に最高の一品。これ使っててキャリーできないなら相当な下手くそ - 名無しさん (2025-06-05 19:17:42)
  • このずるい機体を早く弱体化させて下さい。 - 名無しさん (2025-05-29 22:33:14)
  • センサーアーム使わないなら与ダメ10万は取らないと戦犯 やる事やらずに攻撃してんだろうから当然だよなぁ - 名無しさん (2025-05-29 16:27:50)
    • そしたらこいつは特別火力が高すぎるわけでもないから、味方5機で与ダメ50万程度か。300.350コストの耐久からして一体敵は何機落ちてるんだろ。 - 名無しさん (2025-05-29 22:45:50)
      • 単発火力は高くはないけど、継続火力の鬼だからセンサー使ってても与12万とか取れたりするぞ 蓄積も素早く取れて継続も容易だから強襲から逃げずに返り討ちに出来るのもダメ稼げる一因 - 名無しさん (2025-06-04 00:23:50)
      • 300をアーマー1万3千で想定した場合38機。アシストパイロットなども入れて1機につき適当に450点入るとすると。17000点くらいになる。まあ300の試合は実際その半分程度でそんな点になることはほぼないね - 名無しさん (2025-06-09 10:26:41)
  • 中継取り効果いる?って思ってたけど使ってみると案外便利ね 他の支援にも似たようなの下さい - 名無しさん (2025-05-23 16:28:13)
    • 廃墟のドーム内側から染めれるから楽しいよ、敵が歩兵で出てきてかわちぃかわちぃってなる。 - 名無しさん (2025-05-23 17:04:34)
      • 知らなかった…他にも使えそうなとこあれば使ってこうかな - 名無しさん (2025-05-23 18:02:42)
      • これ試した結果無人機体しゃぶれてとても美味しかったです 貴様達の情報のお陰で使い易くしてくれてありがとう - 名無しさん (2025-05-30 21:01:42)
  • 索敵するしないは個人の自由とかそこまで頭が回らないとか色々あると思いますが、求められているセオリーは確実にあります。例えば強襲が敵支援に行かないのは大多数の人が不信感をもちますよね?この機体で索敵をセオリー程度もやらないと同じ事になります。味方のリズムを崩して不利にしかねないので頭に入れておきましょう - 名無しさん (2025-05-09 19:03:10)
    • って書いておいてセオリーとやらを定義しないのはよくないわ。それで守らないと不信感を持つんだろ? - 名無しさん (2025-05-09 21:17:48)
      • 文字数で弾かれてめんどいから3つだけ - 名無しさん (2025-05-10 22:34:37)
        • 開幕の敵構成、廃墟のような待ち伏せ有利な位置の索敵も同時にできれば最適。敵ステルスと支援がリスポンする時間とリスポンした後の敵を索敵。敵を一掃した後のリス合わせでばらけた敵の索敵。水中でレーダーが効かない、または見にくい敵の索敵 - 名無しさん (2025-05-10 22:39:23)
    • 開幕、これの乗り手が歩兵になって中継踏むのはナシですね。要らない中継とるのがよりによって観測持ちというのはこの機体に限ったことではないのだけど、せめて1発目で切り上げていいから使ってからにしてほしい。1ウェーブ目の負け濃厚くらいに初めてビーコンのアナウンスされると、あぁ全部弾切れした時しかうたないタイプか…と悲しい気持ちになる - 名無しさん (2025-05-13 14:39:43)
    • したほうが良いけどしてくれなくても気にしないわ。本機の超絶パワーで汎用蹂躙してくれればいい - 名無しさん (2025-05-14 10:56:04)
      • 強襲としては開幕索敵をするであろうと支援を狙う位置取りをする場合が多く、索敵がなされないなら手近の敵を狙う方向にシフトします。実際すぐ近くに敵支援がいても死角やステルス持ちだと対応が遅れたり、行かなかったりなどが発生するので開幕索敵をしない事でリズムが崩れてしまうパターンは多々あります - 名無しさん (2025-05-15 11:19:20)
        • この機体がスポットすると助かるな―はあっても、しないと戦えないなんて状況は無いんだから問題ないよ。この機体は戦闘力高いしセンサーの優先度低い人がいるのも仕方ない。アイザック出すなら絶対範囲センサーするべきだけどね - 名無しさん (2025-05-16 10:38:46)
          • この機体が戦闘力高いってのは無いな、索敵しないならガンキャアクアのがよっぽど強い、あっちはアンステ持ちで自衛しつつ火力もでるし。索敵しつつ戦うなら連携して火力不足と高蓄積が活きるが索敵しないなら自分がやりやすいだけの機体 - 名無しさん (2025-05-16 12:49:42)
            • 〇〇の方がとかは知らんが、射程300mの蓄積高いマシンガンあって、いろんな場面で使い易いやすいたこ焼きあって、4発も連続で撃てる上スラ撃ちまでできる即よろけミサイルあるのにバランサーあって、レジストムーブまであって、汎用並みの足回りある300コストのこの機体が戦闘力高くないは無理ある - 名無しさん (2025-05-16 13:28:12)
              • 言いたい事はわかるけど、それって自衛がやりやすい支援ってだけで、試合を動かす強さは索敵と攻撃両立して初めて強みがでるんであって索敵が疎かになるなら火力不足なんだわ。 - 名無しさん (2025-05-16 21:24:08)
                • この機体で与ダメ出せないのは使い手の問題だよ - 名無しさん (2025-05-16 22:03:50)
                  • そうなんだ、S帯後半でも平均はかなり低いけど乗り手が悪いんだ? - 名無しさん (2025-05-17 23:41:33)
                    • S帯後半でやれてないだけでしょ - 名無しさん (2025-05-29 12:23:43)
  • こいつがもう低コスロードマップ最終最後の完成形なのかな。 - 名無しさん (2025-05-03 18:15:24)
  • 一瞬スポットして武器切り替えするだけの簡単な仕事なのにそれすらしない奴が多過ぎる - 名無しさん (2025-04-22 00:26:28)
    • 自分を中心の円じゃなくて前方の扇みたいなスポットだから使ってるけどステルスの位置がわからなくて当たってないとかよくある。 - 名無しさん (2025-04-22 01:57:10)
      • ステルスが引っ掛かるに越した事は無いが、基本センサーは短時間とはいえ位置把握と相手に被ダメ10%upを付けるものだからステルス狙い関係なく敵に向かってガンガン使っていくもんだぞ。最低でも直後に攻撃する事になる自分の火力が上がるしチーム全体の殲滅速度upも期待出来るからな。 - 名無しさん (2025-04-22 03:01:03)
      • あるある見当違いのほうにステルスいると範囲外になってることあんだよね - 名無しさん (2025-05-03 14:55:49)
    • 敵全体スポットしたんだから、味方汎用は敵強襲狙う簡単な仕事しなのにそれすらしない奴が多過ぎる ってなるだけよ。一方観点な書き方しちゃうと、下木に生やして伐採された煽り枝共と同じように見られちゃうんだ。 - 名無しさん (2025-04-22 03:01:19)
      • そのいい分だと、支援機が敵汎用を抑えてくれないと困る訳だけど支援ガイはそういう機体じゃないからね。強襲機を味方汎用の援護貰えるとこまで誘い出すのが正解 - 名無しさん (2025-04-24 18:11:34)
    • ちょいちょいいるよね 一瞬だけでも何の敵機がいるのかわかるのはアドなのに - 名無しさん (2025-04-28 22:26:42)
    • これはレートによるかなと思うA+の時はスポットしても意味ないけど、S-やSに上がったら、スポットして支援が出たら味方強襲がファンネルのように敵支援に飛んでいく。武器みたいになってるからスポット使うのがちょっと面白くなってくる。 - 名無しさん (2025-04-29 10:17:26)
      • 味方と二人で壁向こうの敵に詰めつつピコンしたら格闘ゴリラ2機だったので我々は即後退した。やっぱ機種わかるのは便利よな - 名無しさん (2025-05-23 20:13:09)
  • 愚痴木を伐採.
  • 結局のところコイツの拡張スキルって何がいいん?今のところ[装甲]LV5で耐実34耐ビ31耐格24にして使ってるけど、HP低い低コストが耐性上げても微妙とか聞くし[HP]が正解なん? - 名無しさん (2025-04-02 04:20:39)
    • 一番無難なのは耐久、次点で火力まあ、ただこいつは格闘以外では蒸発しにくいから対格が高いだけでいいけどね - 名無しさん (2025-04-04 22:18:10)
      • カスパの話じゃなくて拡張スキルの話だぞ - 名無しさん (2025-04-05 03:28:14)
        • だから拡張装甲か対格、拡張攻撃でHPか射撃補正の話だろ - 名無しさん (2025-04-05 16:40:41)
          • 以下煽りコメント群を伐採.差別発言含む2名の利用者を書込禁止処置.
    • 装甲でいいと思いますよ。装甲の場合、単純に硬くなるだけではなく、各パーツによりリロード、スラスター量と回復速度の改善が見込めますから、立ち回りがしやすくなり、攻撃出来る回数も増え結果的に与ダメが増えます - 名無しさん (2025-04-18 23:39:24)
    • 射撃補正+8にしてる 汎用相手のミリ残りが無くなると思うと結構良いはず こいつの生き死にはスラ量にかかってると思うから防御で盛るならスラ量アップ系かな - 名無しさん (2025-05-03 15:23:14)
  • 初動やフェーズ間での味方の中継確保の際、センサーで補助すると敵(歩兵沸き含む)チェック兼ねつつ味方の歩兵時間減らせて良い感じ - 名無しさん (2025-03-30 23:26:29)
  • スポットって1発やって速攻切っちゃってもいいんだよね? - 名無しさん (2025-03-30 17:25:37)
    • 廃墟都市とかだと、初動中継取ってくれてる人が乗り込んだ後見えるように気は使う。あれちょうどタイミングが被るんだ。 - 名無しさん (2025-03-30 20:03:06)
      • 多少の中継妨害出来るから初手敵中継が索敵範囲なマップなら妨害して中継制圧後の敵の合流を遅らせるってことも出来るかも - 名無しさん (2025-04-02 19:43:12)
      • ていうか、おっそいけど中継取れるから使いつつ中継アシストも普通 - 名無しさん (2025-04-04 22:19:57)
        • 廃墟都市のCDってセンサー届かなくね? - 名無しさん (2025-04-05 04:00:01)
          • 余裕で届く、自分も中継の所の壁まで張り付いて使う、1〜2回索敵したら、後ろ向いて中継の裏からくる可能性のナハトを1〜2回 - 名無しさん (2025-04-05 16:43:53)
            • スポットの話じゃなくて中継アシストの話だぞ - 名無しさん (2025-04-05 23:28:01)
              • 以下煽りコメント群を伐採.差別発言含む2名の利用者を書込禁止処置.
  • 逃げ足速いし索敵されて位置割り出されるし味方の汎用全て潰されるしステルスは意味ないし何すれば勝てるんだこいつ - 名無しさん (2025-03-30 10:56:54)
    • アンステ1とステルス2以上なら勝てる。アンステ持ってないから後ろを取り放題。 - 名無しさん (2025-03-30 11:14:58)
  • 乗ってみて分かったけど、めちゃくちゃ逃げやすいなこいつ。スラ撃ちできるよろけに取り兵装が複数ある上にセンサーでステルスも見える - 名無しさん (2025-03-24 21:44:32)
  • この機体に乗るとレートによって仲間の動きが違うのがはっきりわかっておもろいw - 名無しさん (2025-03-22 21:56:52)
  • ナハトが怖すぎてアクアよりコイツに乗ってしまう、パワー不足なのは否めないが索敵が便利すぎる - 名無しさん (2025-03-22 20:40:02)
  • ストレスが貯まったときのこいつマジさいこー。ジャンジャンバリバリよろけよろけ下格緊急回避で一方的になぶれる、硬い、転がせる - 名無しさん (2025-03-11 20:12:40)
    • どのレートだよw - 名無しさん (2025-03-12 17:15:40)
      • 横からだけど、ゲーム下手民としてはアッガイズは手が合えば対策出来てないA+を蹂躙できるから良い機体だなと思うことは多い - 名無しさん (2025-03-14 21:45:51)
    • 300は強いけど350はきつい気がする。緊急回避みたいな無敵がレジストムーブには無いから転がってそのままやられるとかある。HPを一瞬で半分削ってくる支援が多いところに継続して削る支援がいても役に立てない。 - 名無しさん (2025-03-17 15:34:33)
  • ガンキャノンアクアTBが強化されたこともあって350コストでは火力が厳しくなってきたけど、センサーのおかげでまだ350コストに席があるわ。ガンキャノンアクアもステルスなのでセンサーで味方強襲に教えられる、ナハトも出てくるので敵汎用にナハトの場所も教えられる。 - 名無しさん (2025-03-07 09:36:36)
    • アンステがないからアクアと一緒じゃないとセンサー不発とかある。 - 名無しさん (2025-03-07 15:45:30)
    • もともと後ろから射撃する機体じゃないし枠としてはほぼ汎用というか - 名無しさん (2025-03-17 15:23:20)
  • センサー使っている間はステルスが切れますか? - 名無しさん (2025-03-06 21:57:30)
    • 使用開始時だけじゃなかったかな。そのあと静止ステルス。 - 名無しさん (2025-03-07 02:32:27)
  • カットのつもりかもしれない(単にハイエナかも)が、R.Lでなくて連続爆発でフォローして欲しい。よろけFFされることが多くて多くて。ほんで当の本人は邪魔した意識もないか気づかないか謝罪もなく同じこと繰り返すから、味方助ける時ももうちょっと意識してね - 名無しさん (2025-03-02 23:24:04)
    • 爆発はひるみがあるからあれ?攻撃ができないとかなるから普通にバルカン。うまい人は敵と自分の間に味方がいるときはやまなりにミサイルを撃つ。誰もいないときはまっすぐ撃つのを使い分けてる。 - 名無しさん (2025-03-03 00:04:54)
    • ほんとにロケットはFFしないことを意識して欲しい。よろけ取って格闘入れられる状況作ったのに、FFされて一転逆襲されることがままある。追撃は状況をよく見極めて、味方が前にいる状況では癖のある弾道を上手く狙う自信がないなら安易にロケットでの火力出しを狙わない方がいい - 名無しさん (2025-03-06 14:24:56)
    • 自分が本機を使っている場合は、殴りに行っている時に要らんFFよろけされる側だから、逆だなー。カットする側に回りてー。フォローされてー。 - 名無しさん (2025-03-07 02:42:26)
    • たこ焼きは味方にもひるみあるからダウン中のコンボとかでうまく繋がらない事があるんだよね - 名無しさん (2025-03-07 15:06:09)
  • 持ってるんだけど使い方わからん過ぎてまだ乗ったことない…有識者教えて… - 名無しさん (2025-02-25 16:10:57)
    • センサーで敵の詳細を見せて前ブーストでミサイルを撃って逃げながらバルカン。格闘のチャンスがあったら格闘。 - 名無しさん (2025-02-25 16:18:03)
    • センサーの納める範囲が難しいなら、フリッパー君と一緒に出ても良いのよ。彼のアンステ観測に浮き出た所を、視界に納めればスポれるよ。味方の火力ニキがいるなら優先決めて、潰しに行きやすいのではないかしら。敵のアンステ持ちとか。  味方のアンステ無い汎用のF2ザク君なんかも止めるべき敵強襲に向かって行動しやすい。飽くまでも参考程度に。 - 名無しさん (2025-02-26 02:49:51)
    • タコ焼き→バルカン、よろけたら即ミサイル→(タコ焼き→バルカン…)又は(下格→タコ焼き→バルカンかN格かミサイル)。状況に合わせて武装選択、切り換え忙しいから難易度はやや高め。タコ焼き:混戦してる敵密集地帯に展開してバルカン撃つと有効(タコ焼きは微ひるみあるので味方には注意)。敵がカドから出て来る所に展開すると足止め出来る。前ブ凸して来る敵には敵前方に展開してよろけ値溜めつつバックブーストミサポか、バルカンでよろけ取って格闘。味方格闘コンボ中のミサイル追撃はNG(これやって謝罪無しは下手かダメ厨)。ほぼバルカンしか撃たないなら他支援の方が火力が出る。OH中やMAと回避無い機体にはタコ焼き始動コンボがぶっ刺さる。 - 名無しさん (2025-03-01 02:32:43)
  • しょうもないFFを何度もやってると敵巻き込んでても弾かれるよ。相当ちょこちょこFFやってるんだと思うよ - 名無しさん (2025-02-14 23:44:39)
  • 乱戦だったから連続爆発とバルカン中心で撃ってたら強制離脱されました。連続爆発ってペナ喰らいやすかったりします?即よろけの誤射は1,2発しかしてないのですが - 名無しさん (2025-02-13 22:58:59)
    • たこ焼きはペナあるか微妙だけど、よろけ武装はよろけ回数じゃなくヒット回数で判定してるっぽいからそれかも。索敵アッガイだと、ミサイルを味方に4発(ワントリガー分)当てて1回よろけさせたら、判定は1回分じゃなくて4回分になっているらしい - 名無しさん (2025-02-13 23:15:16)
      • 追記 同じような理由で、プロスタの対艦ミサイルとかパラスのミサイルも味方に全弾当てたら即ペナ落ちしたりする - 名無しさん (2025-02-13 23:16:23)
        • 離脱直前にFFしたのは即よろけだからどっかで4発ふるで当たってたんですかね・・・?なるべく味方が前いるときは使わないように気を付けてたんですけどね - 名無しさん (2025-02-13 23:40:16)
      • ガザEで味方にたこ焼きあてて退場食らった人見た事あるぞ〜 WAVE勝ちした時に悪ふざけでみんながシャゲダンしてるとこにたこ焼き投下して3秒ぐらいで抜けてった - 名無しさん (2025-02-14 04:25:48)
        • 援護目的でも味方の近くにばらまくとアウトの可能性あるんですねえ。味方がすぐ前で左右うろうろしてるときは、バルカンだけ撃つのが安全かあ - 名無しさん (2025-02-14 19:03:54)
          • よほどじゃなきゃそんなんで弾かれない、バカみたいになんの考えもなく巻き込みやりすぎた場合だけ - 名無しさん (2025-02-23 14:11:47)
    • 自分の場合は別機体でちょっと誤射しただけで退場した事あったけど、頻繁に使ってたアッガイの方でカウントが累積してたのかもしれんな… - 名無しさん (2025-02-14 16:38:00)
    • 味方が歩兵になってたら怯みがヨロケに変わってアウト。 - 名無しさん (2025-02-23 15:31:24)
  • こいつ使うならマジで索敵使ってくれ…一回スポットするだけでも立ち回りスムーズになるから - 名無しさん (2025-02-12 10:49:09)
    • 初めは使っても途中から使わなくなる場合は、味方が索敵使っても意味無いと判断して使わない場合があるな。味方汎用が強襲を狙わない、味方強襲が支援を狙わないとか。その辺りの基本をきちんとしてくれたら積極的に使う。 - 名無しさん (2025-02-12 19:45:27)
      • そもそもほぼ使わない奴のが圧倒的に多いからなあ、そういうつもりで選んでないんだろうね - 名無しさん (2025-02-12 23:21:35)
    • ほんの少しでも間があれば使うけど、前線に出て全武器回したりクロス組むために急いで移動したり忙しくて余裕ないときが結構多い。この機体はキャラパワーの高い観測枠にはなるけど対ステルスとしては心もとない、ステルスが多すぎる300戦場はアンチステルス観測機も出す方が無難かもね - 名無しさん (2025-02-13 10:25:29)
      • 使わないなら他ので良くない?索敵ありきの火力しか出ないんだし。 - 名無しさん (2025-02-13 17:33:00)
        • 索敵無しでも300コストなら他の支援機と同等以上の火力が出るからな、350コストならEz8の方が火力出るけど。足回りも良くて前線にもついていけて、レジストムーブ持ってるから索敵使わなくても強いのがダメなんだと思う。索敵無しだと他の支援で良いレベルまで弱体すれば索敵使うよ。 - 名無しさん (2025-02-13 20:29:55)
          • 少なくともコスト300で全火力を射程300から持続的に投射できる支援機はいないね。当然よろけ手段の欠落もない - 名無しさん (2025-02-13 20:49:46)
          • 流石にこいつが高火力はないわ、せいぜい平均6〜7万いけば上出来 - 名無しさん (2025-02-23 14:14:47)
        • 索敵なしでも、他支援と同等の火力にスラ撃ちよろけとレジストと高バラがついてくるぞ。それはそれとして索敵は使ってほしいし使う - 名無しさん (2025-02-13 20:37:28)
        • 汎用と同じような感覚で使うなら300汎用相手は敵なしレベルで強いよ。自身が汎用使って敵対してても300支援機の中ではこの機体が一番うざったい。350でも強い。単に観測枠としてじゃなくてもこいつはキャラパワーある。可能な時は索敵は使って欲しいけど - 名無しさん (2025-02-14 14:47:52)
        • レスのほとんどがスタンドプレーの話してる、索敵しなきゃ相手の支援ガイの位置が分かりづらく味方強襲は狙いにくい。 - 名無しさん (2025-02-15 11:36:34)
          • この機体については可能なら積極的にピコピコ使ってほしいってのはそうだけど、300は敵にどの属性のステルスがいてもおかしくないんだからまずはそれぞれ自身がアンチ属性に対応すべきで、過度に味方の能力をあてにしてはいけない - 名無しさん (2025-02-15 18:19:21)
    • 強襲乗ってる時に味方が索敵一回も使ってなかったから支援探して倒すのにかなり苦労するのよね…チャットで索敵してくれ!みたいなのでもあれば気づいてくれるんだろうけど野良だと意識してない場合多いし難しいよなぁ - 名無しさん (2025-03-06 21:09:47)
  • 直近で強化されたシャドウズジムが耐久14500でこいつが13000って馬鹿やろw 1500下げてステルスバランサーレジスト付くなら喜んで耐久下げるわwww - 名無しさん (2025-02-07 22:42:08)
    • ちなみにスナカスさんはHP12000でバランサーもレジストもなく追撃のハンドビームガンは射程100だ。ハイパーバズーカは強くていいな!(白目) - 名無しさん (2025-02-07 23:02:48)
    • チャットに「索敵を頼む」がほしい 範囲マーカーあるからアンステ機のかわりになると思ってると痛い目あう - 名無しさん (2025-02-11 19:11:47)
  • リゾートMAPは兎ザクキャノンでタワーデフェンスするとか、シャドウズジム改でステルスlv1共相手にバズ格祭りで応戦するとかじゃなければ。敵味方互いにいるだろう本機で、当たりをつけて視野角スポットしながら前線駆けもして、味方を上手く誘導した方が勝つ流れが多いな。自チーム内にアンステ持ち誰もいなくて中継維持意識も低かったら、相手は優先的に本機を潰しに来るのは明白なもんで、この役割しんどさマシマシで個人スコア干上がるぜ。 - 名無しさん (2025-02-07 02:35:58)
  • 足回りがいいから強襲乗ってるときにこいつ捕まえるの結構大変。やっとのことで捕まえてもレジストで抜けられる、ブーストが残っていなかったらそのまま逃げられる。汎用アッガイよりやばいのは支援アッガイ、汎用アッガイは別の意味でやばいが。 - 名無しさん (2025-02-04 21:51:52)
  • 300コスおもんない原因機体 - 名無しさん (2025-02-03 21:12:56)
  • いままで汎用の方つかってたけどこっちの方が使いやすいなー。 - 名無しさん (2025-02-03 10:05:33)
  • 相手の手札開示してやってんのに、ジャンケンのルールさえ理解出来てないのおもろすぎるw - 名無しさん (2025-02-01 21:21:33)
  • 現状レートでの最低コスト機に、600〜700の支援じゃないと持ってないレジストに、ステルスとバランサー付けて機動力も汎用並、作っていて何かおかしいと思わなかったのか… 火力出しにくいのはそうだけどさぁ - 名無しさん (2025-01-31 18:54:45)
    • ついでに索敵、しかもマーキング時は与ダメ+10%と特に強力なのが使えます - 名無しさん (2025-02-01 21:54:04)
      • これあるのになぜか索敵しない人一定数いるんだよな  - 名無しさん (2025-02-09 17:46:07)
    • 火力も出しにくいだけであって、火力が出ないわけじゃないからな。ミサイルとたこ焼きとバルカンを使って上手く継続すれば火力は出る、難易度は高いけど。 - 名無しさん (2025-02-04 21:23:30)
    • 一応作られた当初はスペック低くて爆速強化来たのだけどもそれにしたって随分と盛られたよなあ - 名無しさん (2025-02-04 21:37:29)
  • 褒められたことじゃないのは承知の上なんだが、400で相手アイザックボコボコにできた時は変な汁出たよ - 名無しさん (2025-01-16 20:12:56)
    • 武器性能的には400でもやれると思うよ。ただ交戦距離やステルスと噛み合うメタルスパイダーが相手にいるとめちゃめちゃキツイ - 名無しさん (2025-01-17 10:56:18)
  • こいつに足早くなるカスパ付けれるの頭おかしいやろw そりゃ強襲でも相手すんのキツイわ - 名無しさん (2025-01-16 01:01:52)
  • 結果的にだけど、調整前くらいの性能がちょうど良かったのかもな。今の状態はあまりにも汎用性が高い。 - 名無しさん (2025-01-13 17:33:46)
  • よく言われてるけど、支援機特有の後退速度のマイナス補正の弱さがあるので現状のマシの撃ち合いなら汎用アッガイよりはるかに強いわ。数が増えたとて同コストの強襲が手におえる相手じゃないし - 名無しさん (2025-01-13 08:47:37)
    • 無理に汎用アッガイ使うぐらいなら支援アッガイを選んでほしいのに支援1機に拘って汎用アッガイに変更する人が多いよね。 - 名無しさん (2025-01-13 15:22:15)
    • 汎用アッガイもロケット使いこなす人なら頼りになるけど、マシバリ多いからほんとこっち使って欲しい - 名無しさん (2025-01-17 10:57:53)
    • アッガイTBには歯が立たたんぞ - 名無しさん (2025-02-07 18:17:34)
  • 冷静に考えて35の支援機にバランサーとレジストムーブ持たせてんの意味わかんない - 名無しさん (2025-01-13 05:23:59)
    • 30だゾ - 名無しさん (2025-01-13 07:27:40)
  • ミサイルの山なり軌道を利用して、味方のすぐ後ろからFF - 名無しさん (2025-01-12 03:36:56)
    • 誤爆失礼、FFせずに撃てるのが地味に便利 ミスったら大惨事だからあまりやらない方が良いけど - 木主 (2025-01-12 03:44:50)
  • 北極の通路に逃げ込んで、追撃に来た3機を3タテした時は笑いが止まらなかった。ほんと引撃ち強いなこいつ - 名無しさん (2025-01-08 23:24:35)
    • タコ焼きは2発連続だし、即よろけのは4発連続だもんな。350コストに最近出た、汎用赤ズゴはMA効かせながら即よろけ6発連続出来るから、少しパンチ低く見られてかもだが。 - 名無しさん (2025-01-09 02:11:33)
  • このこで9万ダメとか出す人尊敬する ワイ5万もだせない… - 名無しさん (2025-01-08 01:46:26)
    • ミサイルとたこ焼きが持て囃されるけど、マシの蓄積高いからマシからよろけ取ってミサイル→たこ焼きでマシの繰り返し これで距離があれば強襲からも自衛出来る、つか倒せる 後は要所要所でセンサーも忘れずに - 名無しさん (2025-01-22 04:44:48)
  • リゾートはアンステ観測(ぶっちゃけフリッパー)でも良いんだけど。静止射撃メインが編成にいないなら出番かな。味方に程々時間稼いでもらわないと、索敵展開で相手全体スポットする前に囲まれてやられちばっ - 名無しさん (2025-01-07 01:41:48)
  • 水中で索敵したらめっちゃ良い音した。一度やってみて欲しい - 名無しさん (2025-01-05 15:22:25)
  • センサーアームを小まめに使ってマシバリしとけば勝手に勝てる。索敵はほんと重要 - 名無しさん (2025-01-03 17:03:53)
    • 敵がステルスだとセンサーの範囲内にいなくて不発とかあるからHP表示のためにアンステ+アンジャミ持ちの相棒がいる。300はDAで350はガンキャノンアクア。敵がいないところにセンサーをやることがなくなる。センサー使ってないって思ってるやつもだいたい不発してる。 - 名無しさん (2025-01-03 17:49:59)
  • 射程距離がちょっと短い以外の欠点が思い付かん…なんで下方修正が来ないのか本当に不思議。 - 名無しさん (2024-12-28 06:21:34)
    • 即よろけの使いにくさ。「使いこなせれば」強い武装でも機体調整参照範囲のボリューム層が使えてなければ戦績は下がる - 名無しさん (2024-12-28 09:16:10)
    • その射程の短いっていうのも一般的な支援の静止よろけ射撃と比べてだしね。そいつらだって主軸のよろけ射撃以外の追撃は大多数は短射程だから低い機動性で前進することになる。比べてコイツは全武装が300程度から使えて機動性も汎用にひけを取らない - 名無しさん (2024-12-28 22:21:14)
  • 敵にステルスがいても索敵を一切しなかったりと、最近は索敵しないのが主流なのでしょうか? - 名無しさん (2024-12-24 00:02:13)
    • 乗り手の問題。 - 名無しさん (2024-12-24 03:57:16)
    • 質問風愚痴!まだ生きてたのか - 名無しさん (2024-12-24 09:44:34)
    • まあ、その辺は乗り手の問題だが強襲機を頼む!とか支援機を頼む!とかいいだすのS帯でもいるんよなあ。介護してほしいなら索敵しろよとしか。あとまれに芋りすぎて索敵距離たりない感じのやついるな - 名無しさん (2024-12-24 14:29:06)
      • 味方汎用ポンコツだとチャットしないと対面強襲フリーでくるじゃん - 名無しさん (2024-12-24 19:25:16)
        • チャットする前にまず索敵回せって文脈じゃない? - 名無しさん (2024-12-24 20:08:48)
    • 酷い言い方だけど、ここの住人ならともかく半数が無索敵型 - 名無しさん (2024-12-25 12:32:30)
      • 使い所が分からんとか、個人与ダメ優先の射撃の方が良くねとか兎に角何かが足らんのよね。 - 名無しさん (2024-12-25 13:30:57)
        • 性能理解してないのも多いんじゃね?コイツの索敵全方位じゃなくて前方だけだから汎用の視界外を一瞬写すとかだと全然気づかないとか普通にあり得る - 名無しさん (2024-12-25 20:18:08)
          • 他愛のない言い合いか。と流し読みしてたら、仕様今更気づいたわ。後ろ向いたまんまレーダー使用してスポットスカすとかあるのか。   こっちは仕様知らんでも静止するから、どの辺でスポットしたのか確認したいから壁側だろうと、ぐるぐる回転して射程内収めスポットしてたわ。そんで遅れてスポットされてんな。とは思ってたのは射程外ではなく視界外だったのか!考察サンクス! - 名無しさん (2024-12-28 21:44:42)
  • ジェルアッガイやマグフが前衛だとリアクションきにせず射撃できるのいいな - 名無しさん (2024-12-20 14:18:38)
    • タコ焼きは微ひるみあるんやで… - 名無しさん (2024-12-25 13:33:10)
      • ↑ミサイルもな - 名無しさん (2024-12-25 13:34:16)
      • ひるみが軽減されるから気にしないでいいんじゃないの? - 名無しさん (2024-12-25 14:59:41)
        • それな タコヤキではひるみすら起こせないのに 何と間違えたのだろう - 名無しさん (2025-01-08 08:31:35)
  • 汎用以上の足回りに蓄積取り能力の高さ、強襲乗ってて狙いに行くのがアホらしくなるわ - 名無しさん (2024-12-12 00:32:16)
    • アッガイTB使ってみ?おやつだから。 - 名無しさん (2025-01-22 12:50:29)
  • ミサイル当たらんからバリバリするしかない機体だわ - 名無しさん (2024-12-07 23:12:53)
  • なんでソコにいるんだ?っていう運用するなら、素直にアンステ観測機体に使った方が良い。単凸、高台ポツリとかしないで、前線上げ下げを仕切ろう。索敵も援護射撃もアクティブにこなしているのに、味方に視野が狭い行動されたら、巡り合わせが悪かったと割り切ろう。 - 名無しさん (2024-12-06 02:20:39)
  • 他の機体が強化されて、350コストだと火力が足りないかなと思う場面も出てきたが、リゾート地区での索敵が便利すぎて、350コストでもまだまだいけるわ。 - 名無しさん (2024-11-22 00:51:33)
    • 負けパターンはそもそも索敵意味なくね?ってくらいなんも考えずに突っ込むとか団子になってるから火力がどうこうより長所がまったく機能しない - 名無しさん (2024-11-24 20:57:47)
  • 与ダメより蓄積、よろけ、カットで貢献する機体なんで後ろで芋るのはよろしくない。そも300も距離開いたらバルカン以外まともに当たらんし - 名無しさん (2024-11-19 16:57:45)
  • なぜか2機いるともう一人が索敵してくれるだろって心理働くのかまったく索敵してくれないよね - 名無しさん (2024-11-18 23:13:26)
  • こいつのコンボってミサイル→たこ焼き→バルカンでええのんか?どうしてもミサイルの後のたこ焼きが普通に避けられてあたらんもんで - 名無しさん (2024-11-17 23:44:07)
    • マニュがない敵だけミサイルが最初。他はバルカンでよろけてからミサイルたこ焼きバルカンよろけるまでヨロケたらミサイルたこ焼きバルカン。よろけ無しでたこ焼きを当てられるならミサイル4発使って当てられないならミサイル3発。 - 名無しさん (2024-11-18 01:20:45)
    • 距離次第かなあ、バルカン→ミサイル→たこ焼き→バルカン→ミサイル→たこ焼き - 名無しさん (2024-11-18 14:59:40)
  • 思ったより火力でん - 名無しさん (2024-11-15 09:25:49)
    • 常に前に出て汎用に攻撃しないとダメ出ないよ - 名無しさん (2024-11-15 10:50:17)
    • 索敵しまくりで穴をカバーするスタンスなら5〜6万 ステルスをうまく使い与ダメ重視10万 追従してカットと削り6〜7万 これくらいで十分及第点 - 名無しさん (2024-11-16 20:57:56)
    • 前ブしてもたこやきは真っすぐ飛ばないのがなにかと面倒 - 名無しさん (2024-11-19 13:01:13)
  • 今更気付いて恥ずかしい事実。他アッガイズも使ってたから、頭のRL同じ性能と認識してた。他2回よろけ撃ちするけど、本機のは簡ミサよろしく4回だったのか...!クセで2回以内で切り替えしてたから気付くまで性能活かせてなかったぜ...。  4体別個でよろけ取れるのは稀だろうけどね!! - 名無しさん (2024-11-13 02:16:05)
  • ここのコメ見てるとセンサー使えってよく見るし、自分としてもとんでもなく有用で重要な装備だって理解してセンサーぶん回してるんだが、なぜ味方汎用は敵強襲から逃げ回る?強襲最強か?汎用いらなくね?じゃあお前が汎用乗れって?でもお前らセンサー使わないじゃん?君ら何できんの? - 名無しさん (2024-11-11 00:03:59)
    • 愚痴は愚痴板へ。まぁ300コストだと大概即よろけか蓄積よろけかのどっちかしか無くて、前線から離れて援護に行こうにもすぐにMA止められないみたいな機体ばっかりやしな。それでも肉壁になってくれれば連続爆発で蓄積取れるから、敵強襲との間に味方汎用を挟むように立ち回ればまだ助かるチャンスはあるんじゃない? - 名無しさん (2024-11-11 00:49:05)
    • 一瞬しか使ってない場合S達しか強襲見ない。3回トナー音が出るくらいやってれば大体ヘイトコントロールできる。 - 名無しさん (2024-11-13 17:14:48)
    • キャノンガンみたいに強機の位置確認程度でいいと思う。うっかり飛び出した先に強襲機とか洒落にならんし - 名無しさん (2024-11-13 17:23:33)
      • 映るのが一瞬かつ、確実に視界に入ってる確証があるのは自分だけ(他味方からは視野角の外になってる可能性も十分ある)から、自分での位置確認用って側面が強い武装よね - 名無しさん (2024-11-13 17:52:19)
        • つまりここでセンサー使えって言ってる連中は「(俺はスポットされた敵見ないし強襲の相手もしないけど)センサー使え」って事か。負けた理由をセンサーのせいにしたいだけなのね。理解した。 - 名無しさん (2024-11-14 23:40:30)
          • 自分に都合のいい解釈してるけど仮に確認出来てても状況次第じゃ絶対援護に行けるとは限らないんだから自分で敵強襲の位置確認して強襲に絡まれない位置取りする自衛くらいは最低限しろってことだよ。敵強襲の位置分かってれ先手取ってポジション替えやタコ焼き置いて攻めにくくするとか自衛手段色々出来るのにそれすらせずに強襲に狩られてるのがいるからセンサーを使えって話になるんでしょ - 名無しさん (2024-11-15 09:45:02)
          • センサー使わなければ味方は100%目視判断が必要になるけど撃っておけば、自分が敵強襲の位置がわかるついでに1%以上は味方も気付くかもしれない のだから最初の射線が確実に切れているときくらいは撃ち得 - 名無しさん (2024-11-19 12:59:01)
          • 自分でもよくセンサー使うし、味方が一瞬でもセンサー打ってくれるとたとえ一機でもどの機体か瞬時にわかるからめちゃくちゃ助かるけどね。むしろその一瞬すら見逃してるのにイキってる方がお察し。定期的にセンサー使ってくれる味方はどの機体でもすごい頼もしいしチーム勝利しやすい分センサー使わないやつは自分のことしか考えてないよ。あとダリッガイのセンサーは視野範囲を調整して極力全体とらえるようにしてるかは乗り手次第としか。 - 名無しさん (2024-12-01 00:04:19)
    • やってるランクが低いか、汎用に余裕を作る火力出しができてないか、汎用を壁にする位置取りができてないか。数分戦ったら視野広い、援護の上手い味方とそうじゃないやつわかるよな?そういうのと連携していくんだぞ - 名無しさん (2024-11-15 00:50:22)
  • とは言えどうしてもASLバリバリしかできない人なら火力アッガイや寒ジム乗るくらいならコイツに乗る方が蓄積ある分貢献できるという事実 - 名無しさん (2024-10-28 13:02:00)
    • それはほんとにそう。汎用アッガイでバリバリしてるだけよりは火力も蓄積も観測もあるだけこっちの方が相当良い - 名無しさん (2024-10-28 13:39:57)
  • センサー使わない乗り手なら別の支援機乗ってくれと思う。さらにバルカンしかしないとかバリバリアイザック並みの地雷 - 名無しさん (2024-10-27 23:26:22)
  • バルカン撃って逃げるだけだと「地雷」です。しっかり よろけ→よろけ に継続出来る様に演習場でコンボ練習してからレートで使いましょう。バルカンのみは火力とよろけが全っっっ然足りません。せめて射撃出来ない時だけでもセンサーを使いましょう。それに期待して支援任せてる人もいます。宜しくお願いします。 - 名無しさん (2024-10-23 07:46:09)
  • センサーアームでスポットした敵って味方には見えないのな - 名無しさん (2024-10-20 13:22:30)
    • 認識共有されますよ - 名無しさん (2024-10-20 15:59:50)
      • 激遅返信だけど、それなら敵強襲映してるのに味方汎用は「よっしゃ敵に強襲居るやんけ!支援狙ったろwww」ってなるのはおかしくないか?汎用って強襲に弱いの?レートS-でも? - 名無しさん (2024-11-05 18:15:37)
  • こいつらばっかり戦場にいるの良いのかな - 名無しさん (2024-10-19 08:38:11)
  • 戦闘が激化してセンサー使う暇がなくなるのはわかるが 開幕敵の射線通ってない時に絶対やるくらいの気持ちはもっておいてほしいわ 武器切り替えで即終わらせられるのを知らない人が多いのかな - 名無しさん (2024-10-13 17:04:06)
    • 味方の強襲は敵に支援がいるか居るならどの機種でどの辺りかがわかるだけで開幕できることが全然ちがってくるのに 汎用にしてもステルス強襲が敵にいることわかれば方針が定まる - 名無しさん (2024-10-13 17:06:27)
    • センサー無しでも並みの支援機以上の働きができるのが問題。センサー無しだと他の支援機の方が断然いいよねってレベルまで弱体させれば、自発的に使ってくれるようになる。 - 名無しさん (2024-10-14 19:43:06)
      • いやだから戦闘に没頭して使わないことについては一定の理解を示したよ - 名無しさん (2024-10-14 20:09:00)
    • 割と全力で打ってても、あ、弾ねぇわとか、スラねぇわとか、今顔出せねぇわって時は頻繁にくるから、そこでとりあえず使うよね。あとナハトが忍んでる時はすげー大事に使う。 - 名無しさん (2024-10-14 23:46:27)
    • クイロ積んでないから(詰んだ方がいいのか?)全部弾切れが結構起こる センサーも10秒で戻ってくるからコンボの中に組み込んでるなぁ - 名無しさん (2024-10-15 00:40:16)
    • まあでも稀にステルス強襲をいくら索敵しても支援食わせてたら自分がステルスから奇襲されないからいいエサ扱いする試合がS帯でも普通にあるんよね - 名無しさん (2024-10-17 21:10:25)
      • だからそういう話じゃないんだよ 開幕よろしく入れるくらいの気軽さでアドとれる行為をしないのはなんなんだろってだけなんだよ - 名無しさん (2024-10-17 22:16:16)
        • そういう話なんだよ、自衛してタイマンしてても仕方ないからセンサー使うヒマあるなら位置取りと攻撃してるだけでそういう試合は連携放棄してるのは味方だからしょうがない - 名無しさん (2024-10-18 00:59:13)
          • 仮に6割ハズレの味方だとしても 開幕索敵しないことで残り4割すら自ら捨ててるんだということがわからない まあ強行偵察型とかレートで乗ってくるひともいるから好きにしたらいいけど - 名無しさん (2024-10-18 14:23:24)
    • 割とまじでwikiとか見ない人いるから止まり続ける前提で語っているもひといるのだろう - 名無しさん (2024-10-18 14:26:52)
    • 400でブラックライダー乗っていてアイザックが味方にいるから敵編成が即わかってラッキーと思ったら2wave目まで使ってくれないとかあるし - 名無しさん (2024-10-28 13:05:45)
      • 350か400でブラックライダーじゃないのか、450にコスト割れこいつが居たのか分からんが、流石にもうちょっと正確に書いてもろて - 名無しさん (2024-11-17 08:10:10)
        • どう転んでもレートではないので他人に文句を言う筋合いはないです - 名無しさん (2024-11-30 03:19:16)
  • ブースト即打ちよろけ、高蓄積高DPSマシンガン、高蓄積たこ焼き、ステルス、レジストムーブ、そしてダメ押しとばかりに高性能バランサー…ってこいつだけ600コストでもおかしくないスキルと武装… - 名無しさん (2024-10-07 13:42:14)
    • レベル4来てもかなりやれそうよね、オバチュで性能の誤魔化しが効くし - 名無しさん (2024-10-07 13:47:28)
  • センサーが強すぎる。武装のリロードの合間にちょくちょくセンサーやるだけで味方の強さが全然違う。おまけのダメUPも味方のマグフの格闘に偶然タイミングあったときとか、凄い減るわ。よっぽどの弱体が無い限りサービス終了までこいつはこのコストで支援最強の座を譲らなさそう。 - 名無しさん (2024-10-01 00:43:53)
  • センサー使ってない間はステルス対策出来ないのが300~350だと致命的だと思うんだが。フリッパー君で補助するのもいい加減イヤになってきたわ - 名無しさん (2024-09-29 19:42:17)
    • 1回撃って武装切り換えで解除するだけでも違うんだけどな。敵の存在がわかれば目視で対処できるだろうから。 - 名無しさん (2024-09-29 20:21:55)
    • そもそも普通の支援機はそもそも対ステルス兵装持ってないから致命的でも何でもないんだよなあ、全兵科TBアッガイ環境がおかしいだけ - 名無しさん (2024-09-30 01:12:45)
      • 300,350って全コスト的にも珍しい基本ステルスで、マシンガン系兵装が飛び交ってる特異環境だからな。その中でそれなりのバランスを保ってる3種のアッガイ盛りの一角ってだけでやべーやつなんだ - 名無しさん (2024-09-30 07:48:49)
    • 300なら素直にアンステ持ち使った方がいいくらいアッガイズがはびこってるよね - 名無しさん (2024-10-13 17:08:00)
  • 前から疑問だったけど、拠爆中の拠点内にいる歩兵をセンサーでマークしても味方には表示されないとかある?いや、そこじゃねーだろってとこ撃つ人S -でも多いから気になってきた - 名無しさん (2024-09-29 16:47:46)
    • 攻撃があって0でもダメージが発生したからHPが見えるだけ。拠点内の敵は自分で倒さないといけない。 - 名無しさん (2024-09-29 17:13:32)
      • 一瞬でも見えるならそこに撃てると思うんだがなあ - 名無しさん (2024-10-01 20:50:28)
  • 支援アッガイ被りで譲らない人ほどセンサー使わない傾向はあるね、ずっとステルスに注意って言われてても使わない。 - 名無しさん (2024-09-27 23:07:12)
    • ステルス注意はどうせアッガイだろって思ってそう - 名無しさん (2024-09-29 22:59:12)
    • 支援アッガイは別に被ってもいいんじゃないか?他の支援使や汎用アッガイ使うより支援アッガイ使ってくれた方が明らかに強いし。 - 名無しさん (2024-09-29 23:36:49)
      • コスト350やmapによっては支援2でも別の機体のがいい事ないか?強化されたEZとか - 名無しさん (2024-10-01 20:52:04)
  • フルハンすると拠爆を仕掛ける時間を短縮できていざという時に地味に助かる・・・ - 名無しさん (2024-09-22 23:41:57)
    • まあまあ、設置解除やってると2秒の差は大きいよな - 名無しさん (2024-09-29 16:50:05)
  • センサー使わない、開幕一回しか使わない核地雷の多さ。Sでもめちゃくちゃ多い。センサー使わないならこんな雑魚機体いないレベル。このコスト帯でセンサーあるからチームが動きやすくなるのにそれを使わない、失念とかアイザックでセンサー一切使わないレベルの論外。 - 名無しさん (2024-09-14 13:56:44)
    • 言いたい事は分かるけど、こいつの長所の一つに介護しなくていい支援って強みがあるから雑魚と言うほど弱くはないだろ。まあ、相手にステルスいるなら索敵しろってのは分かるけどスコア低いと無意味に煽ってくる奴死ぬほど多いから索敵よりスコア優先もなかば仕方ない。 - 名無しさん (2024-09-14 17:46:00)
    • そもそもセンサー無しでも強い機体だからな。センサーついておまけにレジストムーブも付いてるから現状300コスト支援はこいつだけでいいよねってレベルになってる。 - 名無しさん (2024-09-15 17:04:46)
    • 使わないと雑魚は言い過ぎだと思うけど、解析Lv3なんてかなり上のコストが持ってるスキルだから使わないのはもったいない。 - 名無しさん (2024-09-16 19:25:13)
    • まあセンサーも結構強力なのはそうなんだけど、センサー以外もアホ強いからなこの機体。センサー回さなくてもかなり活躍出来ちゃうからヤバイわ。 - 名無しさん (2024-09-16 19:32:19)
      • センサーなしでも強いけど使えない奴の腕が言い訳ないのでw - 名無しさん (2024-09-27 18:52:06)
    • 相手にステルスがいなかったりセンサー使ってみて活かせない味方だと判断したら攻撃に専念しちゃうかな。使うとしても自衛優先になる - 名無しさん (2024-09-22 23:34:23)
      • アッガイ0はまずないから索敵いらない敵ってのはまずなくない? - 名無しさん (2024-09-23 22:41:49)
  • こちらが格闘追撃中、味方のたこ焼きがひるみになってるのかやりにくかった気がするのだけどもしかして追撃はマシばるばるだけの方がいいのかな?曲射ミサイルはFFで論外だし - 名無しさん (2024-09-09 11:57:19)
    • 普通に頭ミサで追撃できるでしょ?芋ってると撃てないかもしれませんが、そんな距離にいたらコイツの良さが死んでしまう。 - 名無しさん (2024-09-13 08:19:53)
  • とりまヘッバルの蓄積ゴミにしてレジストムーブとりあげよか - 名無しさん (2024-09-07 17:25:36)
  • エースマッチで瀕死放置されてる時、取られたら嫌な拠点の上で占拠してたら落としてくれて助かったわ。制圧索敵便利だわ。 - 名無しさん (2024-09-06 23:40:31)
  • こいつのバランス調整は全機体で一番センス感じない、レジストやバランサー、ステルスに小ヒットボックスの代わりに低耐久がコンセプトなのにそれを全否定するの耐久アップと足回りアップ。もう少し特徴残したままいじってくれや - 名無しさん (2024-08-25 15:32:57)
  • センサー以外は切り替え0.5秒で火器の射程も統一ってなんだこの 至れり尽くせりは - 名無しさん (2024-08-24 16:15:32)
    • 300支援はもうこいつ一択ってレベルで強いからな、他の支援機体もMAPによっては支援アッガイで良いこともあるが、基本支援はアッガイ以外あり得ないレベルでずば抜けている。 - 名無しさん (2024-08-24 18:25:11)
      • 高コスト支援機しか持ってないレジストムーヴなんでこいつ貰ってんだろう? - 名無しさん (2024-08-25 15:26:59)
  • 結局、蓄積よろけから入るか即よろけから入るか。なるべくたこ焼きを当て続けることを意識するなら、即よろけから入るのがいい気がする - 名無しさん (2024-08-22 11:41:14)
    • 自分はたこ焼き武器切り替えで1発だけ入れてマシ、蓄積よろけ後に敵が回避入れたら追いたこ焼きからマシ、回避吐かなければミサ、よろけ後にまたたこ焼き&マシにしてる - 名無しさん (2024-08-22 12:54:39)
    • 即は前ブしながらじゃないと当てにくいのがな - 名無しさん (2024-08-30 06:59:34)
  • クイロガン積み型楽しい。低コストの弾幕じゃない - 名無しさん (2024-08-18 17:33:45)
    • 何がやばいって高回転で蓄積、よろけが取れる兵装2種がスラ撃ちできるから、ひっとあんどうぇーいが普通にできるんだよね・・・ - 名無しさん (2024-08-18 19:38:48)
  • 露骨に腕の差が出るね。駄目な人は本当にロケットも爆発も満足に当てられない。そうなると即ヨロケも蓄積もあまり期待出来ない。バルカンとセンサーだけでは不足すぎる - 名無しさん (2024-08-18 16:50:34)
    • タコ焼きさえ当てる練習すれば、たこ焼きからのバルカン&ミサの蓄積よろけコンボでガンガン与ダメ増やせるのにね - 名無しさん (2024-08-18 19:41:25)
    • そのセンサーすらほぼ使わないゴミが増えてるからなぁ 間違いなく強機体なのにイマイチ信用出来ない機体 - 名無しさん (2024-08-20 23:47:01)
  • 墜落で敵味方合わせて9人が支援アッガイだったんだけど、射撃が凄まじくてお互い前に出れない。敵のマクベグフが突っ込んできても蓄積よろけからの即溶け。流石にこれはまずいんじゃないだろうか。一部のMAPで支援アッガイが複数いたら恐ろしいことになる。 - 名無しさん (2024-08-17 10:09:00)
  • 圧倒的にキャリー性能がないから味方全員Aプラとかなら大人しく強襲の方乗った方がいいな… - 名無しさん (2024-08-15 08:08:38)
    • 別のアッガイと間違ってる? - 名無しさん (2024-08-15 10:14:29)
    • 300にはダメな機体はあってもキャリー性能のある機体なんてありゃせんよ。300の強襲機についても、ヌルヌルアッガイは強いけどどの機体もマップ考えないときつい - 名無しさん (2024-08-19 10:01:05)
  • タコ焼き1、2発入れてマシで蓄積よろけからのミサ、距離によっては下格入れてミサ追撃の以下繰り返しが強力すぎる。敵が固まってたらまとめてダメ入れられるから与ダメの入り方がえげつない・・・ - 名無しさん (2024-08-14 13:16:07)
  • コイツで初めて軍港出撃したんだけど、水中でも延焼付きでたこ焼き使えたのね・・・ - 名無しさん (2024-08-12 21:19:14)
    • 通称たこ焼き(これとかズサとかが持ってるやつ)は水中でもつかえて炎上効果はない。燃焼効果のある武装はバズでもミサイルでも水中で使えない、って区分があるっぽいね - 名無しさん (2024-08-12 21:25:36)
      • 水中でもスリップダメージ入ってるなぁ・・・ - 名無しさん (2024-08-21 09:28:07)
        • それは「延焼」のスリップダメージじゃないと思うよ - 名無しさん (2024-08-21 12:29:24)
          • 演習で確かめたらたこ焼きの炎が連続で当たってただけっぽいわ - 名無しさん (2024-08-21 16:06:55)
  • ミサイル全然当たらんのだけどもしかして腕バルカンが本体だったりする…? - 名無しさん (2024-08-10 10:56:44)
    • 普通に下手なだけだが… - 名無しさん (2024-08-10 11:49:35)
      • 精進しまスゥ―… - 木 (2024-08-10 12:03:36)
      • もう少し言葉を選んだらどうだ。↓のように - 名無しさん (2024-08-19 00:10:30)
    • 直接当てるんじゃなく狙いたい相手の進行方向、横か足元狙うと当てやすいよ - 名無しさん (2024-08-10 12:11:32)
    • 前ブーストだと弾道が直線になるから当てやすいよ - 名無しさん (2024-08-10 12:37:41)
    • 偏差撃ちを意識するか前ブーストで直線状にするか。格闘も使うので前ブースト推奨 - 名無しさん (2024-08-10 12:57:54)
    • ASLが無い分動く敵には火力ガイより当てやすい - 名無しさん (2024-09-05 14:55:27)
    • 歩きで撃つなら地形が少し下なら胴狙い、同じ高さなら足、高いなら距離が近いなら諦めなさい。 - 名無しさん (2024-09-22 16:27:12)
  • マシンガンの発射レートと威力がが高すぎる。 - 名無しさん (2024-08-07 23:21:28)
  • センサー使わないゴミが増えすぎて他のアンステ持ちの方がマシになってる - 名無しさん (2024-08-07 19:35:44)
    • 回転が速いから使えるときはガンガン使ってほしいよね。ただ相手にも支援アッガイいることも多いから索敵されて敵に襲われている可能性もあることを考慮してほしい - 名無しさん (2024-08-10 12:15:00)
      • オバヒ復帰毎に1発撃って即移動というのをやってるのだけど味方は認識できるのかな?2発目くらいまで待って動くべきか - 名無しさん (2024-08-11 11:56:44)
        • 特に味方の意識後方のステルス強襲とか 気づいて―って思いつつも自身も動かないとやばいから1発切り上げ - 名無しさん (2024-08-11 11:58:05)
          • 味方の目に映るタイミングで使うのが好ましいけど、他の機体の索敵と違って停止しなきゃ索敵使えないから、タイミング次第じゃ使うの勇気がいるしドキドキするよね・・・ - 名無しさん (2024-08-12 21:23:22)
  • こいつがいるせいで他支援機が空気に変わった このコスト帯で支援機でバランサー持たせるなら陸ガンWRやジム影WRなんかにもバランサーあっていいでしょ、元の機体にバランサー付いてんだから。  あ、あとその2機は元機体でさえこの支援アッガイに勝てる足回りしてないのもどうかと思うわ - 名無しさん (2024-08-06 12:39:20)
  • 支援アッガイが強くてよく2機編成になったりするので、強襲も2機編成が増えてきた。汎用アッガイじゃマニュ強襲も止めにくいので、汎用もアッガイ以外が徐々に増えてきた感がある。もちろんMAPによって違うけど、良いことなんだろうか。 - 名無しさん (2024-08-06 12:01:56)
    • 現環境の300だとどのコストよりもステルス機が多くてステルス対策機欲しくなるし、支援機はこの機体とDAが抜けて強いからあんまりバランスが良いとは思えないね。言う通りマップによるけど良くわからん汎用機より支援アッガイ複数編成の方が強いから、汎用機は強襲止められる機体なら何でもいい感ある - 名無しさん (2024-08-07 10:35:01)
  • こいつ強いけど味方がまともに機能しない低レートじゃ何の役にも立たんな。味方全滅からの単リスばっかされると覆せんしの。 - 名無しさん (2024-08-06 04:32:31)
  • レベル2だとアンチジャミング無い方が良かったと思わなくもない - 名無しさん (2024-08-01 21:18:02)
  • 引き撃ちされるだけでマニュ頼みの格闘強襲じゃどうにもならんな。 奇襲する以外だと何がある? フリッパーみたいな射撃強襲とか高ドムみたいなスラ撃ち即よろけ辺り? - 名無しさん (2024-07-26 14:50:34)
    • 一番簡単なのがギャザーロードジムの射撃特化で蓄積ビームでよろけるまで撃ってから即よろけで逃げる。弾が全回復したら同じことをするだけでおしまい。 - 名無しさん (2024-07-26 20:12:28)
      • ギャザロのサブ単品では蓄積足らんのすわ - 名無しさん (2024-07-30 12:07:52)
        • そうだっけ?12発OHの蓄積15%だと思ったけど - 名無しさん (2024-07-30 12:21:49)
          • すまん。2射して撃ち切れば足るわ - 名無しさん (2024-07-30 12:48:58)
    • 他人に勧める気はそんなにないけど割と陸用ジム使う…まあフルフルハンで複合出来るからなんだが、レルキャ貫通がたまに活きる - 名無しさん (2024-07-30 15:31:05)
    • レジスト、即よろけ、高蓄積とそろってるから下手な汎用(回避なし・即よろけが15秒毎とか)より汎用として動けるよね - 名無しさん (2024-08-03 02:07:30)
  • Ξガンダム - 名無しさん (2024-07-26 12:08:42)
  • 定期的にセンサー1回分焚いて、適当にバリバリして、定期的にミサイルとたこ焼き焚いて、またセンサー焚いて適当にバリバリを繰り返してるだけで、何か勝てるし与ダメも稼げる。アホ機体 - 名無しさん (2024-07-26 12:07:35)
  • お手軽強機体でぶっちぎって強いけど、そんなに火力が出やすい機体ではないとも思ってる。足回りはぶっ壊れてるし300m高蓄積マシは誰が使っても強い。それに比べたら火力はまあって感じ - 名無しさん (2024-07-25 21:11:12)
    • 確かにそうだけど、足回りの良さもあって中距離から適当に弾バラまくだけでもそこそこ与ダメ出せたりヨロケ取れる手軽さがヤバい。汎用アッガイで癖の強い武器を使いこなせずにずっとマシ撃ってる人らが使うべき機体は本当はこっち - 名無しさん (2024-07-26 11:58:33)
    • ミサイル、特にたこ焼き使わなきゃ火力なんて出ねーよ。足止まった所にたこ焼き重ねてミサイルとかマシ撃ったら相手一瞬で溶けるぞ - 名無しさん (2024-07-26 17:05:32)
    • ミサイル交互に打ち込むだけやで。より細かく書くと、タコ焼きミサイル2発発射→バルカンちょろちょろ→ここでたこ焼きがクリーンヒットかカス当たりかでバルカン量かわるけど蓄積よろけ終わりに継続よろけを狙う→よろけミサイル4発発射→繰り返し。脳死でこのループするだけやで。残弾管理しっかりしてひたすらループするだけ。打ち切るまえに焦って武器切り替えしたら1発だけ残っててリロードしてないみたいな憂き目にあう、2発、4発としっかり確認。 - 名無しさん (2024-07-29 07:12:52)
  • 火力アッガイ慣れてる人が増えてセンサーだけじゃ間に合わなくなってきた アンステ支援+こいつくらいが良い - 名無しさん (2024-07-25 18:43:57)
  • なんかマシしか撃って来なくて全く圧を感じない支援アッガイも増えてきたな。ミサイル撃ってこないなら全く怖くない - 名無しさん (2024-07-25 03:58:12)
  • ギャザジム - 名無しさん (2024-07-19 14:39:56)
  • 低コスにレジスト持たせてええのんか?! - 名無しさん (2024-07-15 05:33:39)
    • いいんじゃね?緊急回避と違ってダメージは普通に入るし - 名無しさん (2024-07-15 22:14:23)
    • 低コスって言うのも勿論、コスト対でこの総合性能なら要らなかったね。もっと弱い支援機ナンボでもおるしな - 名無しさん (2024-07-18 10:28:02)
    • 持たせる事自体は良いと思うよ、ただ高バラとスラ撃ち即よろけとステルスを同時に付けるのはイカれてんだろとは思うけど - 名無しさん (2024-07-18 11:03:51)
      • しかも蓄積も得意でセンサーまで持ってるんだぜ!さらに高速移動の速度が汎用どころか強襲に迫るんだぜ!10万を頻繁に出して使いこなしてる人はあんまり見ないけどね! - 名無しさん (2024-07-24 20:57:13)
  • 今更とったけど、センサー使う奴少ないなーとか思ったら使用中足が止まるのか・・・こりゃ使いどころさん考えないと使いづらいわけだ。センサー使った時にすぐそばにステルス強襲いたときの恐怖感と言ったら・・・ - 名無しさん (2024-07-14 13:50:10)
    • 使う時停止するけど武装切り替えで解除できるから味方が敵機の位置把握できるように合間合間で使うのおすすめ - 名無しさん (2024-07-14 18:13:07)
      • 中断できるのね・・・馬鹿正直にこそこそ影に隠れておびえつつ最後までびくつきながらつかってたわ・・・ - 名無しさん (2024-07-14 18:56:27)
    • 最速切り替えすれば普通の静止撃ちキャノンくらいの短さで済むから、ちょっと練習しておくといいかも! - 名無しさん (2024-07-24 21:14:08)
  • こいつがマジで完璧機体すぎて、一瞬ヅダがアンチ機としていけるか?ってなったけど色々足りてなくて無理だったわ - 名無しさん (2024-07-14 00:55:58)
    • 一周回ってフリッパーがアンチになる。アンステないからピコピコしなければアッガイ側からは見えない(フリッパーからは見える)し、アンチジャミングがあることで返って接近された時にジャミング持ちの敵機の判別が出来なくなる。まあ蓄積取られるからフリッパーでもそれなりにきついんだけど、300350戦場はアッガイたちでステルスまみれだから、アンチステルス+観測持ちのフリッパー、DA、デジム、量キャなんかがいると戦いやすくなる - 名無しさん (2024-07-18 10:44:56)
  • 支援アッガイ2機編成と護衛のイフ編成やべぇな、よろけ取り能力はあるから敵から全然近寄れない。近寄られたとしても護衛のイフSGでマニュ止められる、SG球切れならタックルで止めってもらって、止まったところにたこ焼き連打。緊急回避されたら、頭ミサイルで回避狩り後の下格追撃。 - 名無しさん (2024-07-13 18:08:11)
    • ブロッサムとかもそうだけど二機で互いのセンサーリロード補えればハマるよね。逆に同時に使ってると戦線崩壊が容易だけどw - 名無しさん (2024-07-15 19:47:54)
  • 何この完璧な支援機 武装もスキルも何もかも完璧すぎる  尚乗り手のセンサー意識足りない模様 - 名無しさん (2024-07-07 16:54:44)
    • 強化必要だったかなあ 小型レジストステルスがあれば武装面は癖ツヨくらいでよかったんじゃないかなあ - 名無しさん (2024-07-08 10:15:05)
      • 45.6%っていうヤバ戦績たたき出してたからな。むしろ戦績だけ見れば武装の強化がたこ焼きオンリーなだけマイルドにさえ見える - 名無しさん (2024-07-08 13:04:09)
  • 強襲の立場からも300350支援はこいつでいいな、索敵で敵の支援機体が最初からわかるのが強い。 - 名無しさん (2024-07-03 21:05:51)
    • その割に索敵する奴見かけたいよね、単リスした瞬間にする奴はよく見るが - 名無しさん (2024-07-05 22:18:19)
    • コイツはセンサーあるから強いよね。300戦場で他のアンステ無し支援即決はやめてほしい…フリッパーとか居るならともかく - 名無しさん (2024-07-11 21:44:25)
      • …と思ったけどS-でもロクにセンサー使わないやつ居るな。センサー使わないアイザック使いみたいな?自分のステルスが一瞬でも解けるのイヤイヤってか これじゃあ支援1機でこいつだったら別にアンステ持ちいないと落ち着かんわ - 名無しさん (2024-07-13 22:08:43)
  • ナハトスポットできるのめっちゃいいな - 名無しさん (2024-07-03 05:56:01)
  • クイロいるかな?索敵とか使うと充分だけど - 名無しさん (2024-07-03 01:32:35)
    • HPか射補盛るの優先で良いと思う - 名無しさん (2024-07-03 02:18:10)
  • 機体は間違いなく強いのに与ダメ4万とかのやべー中身がS-やA+にもいてビビる なんならメインだけでも五万行くのに - 名無しさん (2024-07-02 21:04:55)
    • そういうやつらのお陰で我々は長くぶっ壊れを堪能できるのだ。感謝の念を忘れないように - 名無しさん (2024-07-02 21:14:07)
      • ほんと使用者としてはナーフの心配少ないのありがたいよな - 名無しさん (2024-07-03 02:20:04)
    • 状況によるからなあ、ナハトに張り付かれて味方のカバーまったく無いとかだとまあまあダメでない反面ドフリーだと13万とかでたり。 - 名無しさん (2024-07-03 00:23:51)
      • カバーなきゃどの機体でもそうなるからなあ - 名無しさん (2024-07-03 22:38:14)
  • ぶっ壊れ 他の鈍足支援なんてたこ焼きで終わりだよ - 名無しさん (2024-07-02 00:28:48)
  • 350に良い支援がいないからか、350支援もこいつの1強になってるな。そりゃ350でも強いんだから300なら尚更強いわ。 - 名無しさん (2024-06-19 00:56:45)
    • 近距離は回避無いドム重とかと差別化ポイントあるけど、遠距離のドムキャとかも押しのける性能なん? - 名無しさん (2024-06-19 01:06:14)
      • ドム重とか論外。ドムキャは単、複砲ともにホバーでロケラン持ちの場合でもそこそこ前にいないと安定しづらいから割と人選ぶ方。 - 名無しさん (2024-06-19 15:42:54)
    • 300は同意だけど、350はもっと接近戦がエグい重ドムがいるからなぁ。ダリッガイは安定して強いけど圧はないんよな - 名無しさん (2024-06-19 01:46:23)
    • シモカスを押しのけて1強とは思えんな - 名無しさん (2024-06-30 15:24:32)
      • シモカスが強いっていつの時代の人間?与ダメ16万超えれる?強襲を返り討ちにできる?索敵もできる?この機体は全部できるから強いって言われてる。 - 名無しさん (2024-06-30 17:19:47)
        • バリバリしながらステルスだから強いっていうか擬似緊急回避があるから扱いやすいって言われてるはず - 名無しさん (2024-07-01 19:43:35)
          • バリバリ中はステルス消えるのを知らないのは初心者では?索敵も火力も回避も全部持ってるから使われてる。 - 名無しさん (2024-07-01 19:52:02)
        • シモカスはできる部類やろ - 名無しさん (2024-07-06 01:15:16)
          • バトオペをやってるか怪しいエアプがコメントして良いのかな?シモカスはレジストムーブとか索敵とかできないけど。 - 名無しさん (2024-07-06 10:51:09)
      • 索敵ができるのは強いよな。味方がちゃんとしていれば強襲から護衛してもらえるし、ほとんど強襲をスルーするような汎用ばっかりだけど。シモカスにもレジストムーブ欲しいわ。 - 名無しさん (2024-06-30 19:08:26)
        • 持ってたよ、そう前作ならね - 名無しさん (2024-07-12 16:52:37)
  • 支援アッガイ2機編成でやって終わってから極端に隠れすぎってファンメ来たんだけど、陽動14.6%は隠れ過ぎなんかな?ちなみにその時総合4位、個人2位、撃破6、損失2で相手が陽動22%でチームドップだった。 - 名無しさん (2024-06-16 01:52:10)
    • 陽動は味方の残枚数とか考慮されないどうでもいい数字だから内容見ないとわからない - 名無しさん (2024-06-16 03:39:24)
    • 気にしなくてもいいんじゃなかな、陽動10%以下だと何やってるんだよと言われるかもだけど、14.6%は別に普通だと。相手が頭おかしいと思ってスルーするのが吉だと思う。 - 名無しさん (2024-06-16 11:06:36)
    • 自分的には随伴しながら追撃したりで撃破6だしそんな隠れてるつもり無かったからえっ?ってなって気になったんで。BL入れたけどセンサー全然使わないから代わり随時壁越しから使ってるのがそう思われたのか、勝ってるのに単リスして突っ込んでいくのを無理するので諌めたのが気に食わんかったのかなー?とりあえず確認したかったんでレスありがとう! - 名無しさん (2024-06-16 21:16:53)
      • そもそもがステルス機なんだから隠れ過ぎって言ってる時点でね。その辺は個人の立ち回り次第だから様々よ。オマケに向こうはセンサー使ってないんなら尚更たかが知れてる。気にするだけ無駄よ。 - 名無しさん (2024-06-16 21:39:43)
      • 支援枠ミラーだったとしてスポットしてくれた方が強襲目線行きやすいし、相手側だけスポットしてた場合は味方がステルス強襲に乗ってたとしても汎用に待ち構えられやすい。だからスポット→即解除を都度都度してくれてたほうが助かるね。さすがにスポットしたままずっと停止は困るけどそういう訳ではないだろうし。 - 名無しさん (2024-06-19 01:13:01)
    • 勝ったなら別にいいから気にしなければOK。負けたならその分ヘイト取ってないから隠れすぎと言われてもしゃあなし - 名無しさん (2024-06-19 01:47:54)
    • 正直、2機編成ならどちらも姿晒して戦うより片方はいるけどもう片方はどこだ?って状態にした方が相手もやりにくいから普通に問題ないんじゃね? - 名無しさん (2024-06-19 10:32:16)
    • 隠れすぎってのはカットできる位置なら意識してって意味じゃないかね?ぶっちゃけたまに壁になってカバーしてもバリバリしながら射程まで下がってそのままスラスターふかしてステルス逃げする奴とかいるからな、あとスコアは支援はスコアでたらナイス前衛!支援が活躍したらナイス援護って話だからな - 名無しさん (2024-07-01 19:48:27)
  • 支援アッガイと強襲アッガイが前線構築をして、汎用アッガイが後方から援護射撃が一番強かったな。汎用アッガイのマシの威力は高いので極力マシ撃ってもらって火力だし。支援と汎用の位置が逆な気もするけど、気のせい。 - 名無しさん (2024-06-15 17:57:59)
  • 敵味方の編成には左右されるけど、北極でタンクと支アッガイの2支援がそこそこ強くて笑ったわ。ただ相手からしたら地獄やろな...(特に強襲) - 名無しさん (2024-06-14 15:19:51)
    • その編成は確かに強いね、支援アッガイでよろけを取ってタンクで追撃。定期的に索敵して裏取り防止とタンクに壁に隠れている敵を攻撃してもらったり。ただ、北極タンクは一度崩れるとリカバリーが大変だから、あんまりやりたくはない。 - 名無しさん (2024-06-14 16:58:59)
  • よろけを取るのは得意なんだけど、寝かせるのが苦手なので汎用は敵がよろけたら下格入れてほしい。こいつの下格はものすごいモーション遅いんだわ。敵の味方がカットしに来たらよろけを取るのは得意なんでカットはできるので。 - 名無しさん (2024-06-04 12:39:47)
    • 切り替え0.5秒族だけどそんなに苦手か? - 名無しさん (2024-06-04 15:14:44)
    • 高性能バランサーもある。 - 名無しさん (2024-06-04 19:09:33)
    • 支援機に「寝かせるの得意!」とか言われても困るんよ。実際のところ、この機体はステルスにスラ撃ち即よろけに髙バラあって、下手な強襲より寝かせるのは得意な方だからイカレとる - 名無しさん (2024-06-11 17:24:54)
    • 分かるわ、回避持ち相手に下確定させるのだいぶきついから、殴れるやつは殴ってくれると嬉しい - 名無しさん (2024-06-13 15:53:46)
    • それ難しい話だよな、汎用か強襲で2対1なら多少厳しめでも格闘行く気になるけどアッガイは汎用、支援ともにバリバリして下がっていくやつ多すぎてな - 名無しさん (2024-07-01 19:41:59)
  • 350歳強支援機 頭2つぐらい抜けてると思う - 名無しさん (2024-06-03 19:54:23)
  • 6:6ならこいつとDAか兎のアンステ持ちと組んで欲しい 索敵型は火力もしぶとさもあるけど、やっぱ常時アンステは必要だわ - 名無しさん (2024-06-03 01:08:49)
  • 引き撃ちマシンガンがヤバい性能してる強い機体だと思うんだけども、高台タンクへの相手ってどうする? 北極高台タンクに成すすべもなく溶かされてる対面見て、北極ではデジムなりを出すことも考え中 - 名無しさん (2024-05-31 16:32:24)
    • そもそも低コス北極はいかに高台タンクに自由に撃たせるかゲーになるのでアンチタンクじゃなくて味方タンクの囮になるか大人しく汎用乗ってタワーディフェンスしたほうがいい、デジムも結局射程で負けてるし耐爆も機能しないしで結局量タンのカモにしかならんよ - 名無しさん (2024-05-31 17:06:08)
    • マシンガンとたこ焼きとミサイル当ててれば簡単に倒せる。相手のヨロケはレジストムーブで回避してたこ焼きマシンガン(蓄積ヨロケ)とミサイル(即ヨロケ)でずっとヨロケにさせる。そもそも強襲の仕事を取っちゃ駄目な気がする。支援2とか強襲がいないなら良いけど。 - 名無しさん (2024-05-31 17:48:01)
    • 求めてる答えとは違うだろうけど高台タンクに付き合う必要はない、徹底的に射線切って無視するしかない。正面から行くにしてもまずは周りを片付けてからじゃないとだし、300以内に捉えられれば敵じゃないからまずは焦らない事 - 名無しさん (2024-05-31 20:44:55)
    • こいつ自体ステルス持ってるから通路から回っていくとか。敵にバレて追っかけられたとしても通路だと、こいつが有利なので。敵が複数来たら、その分前線の味方が前に出やすくなるのでどっちにしてもいいかと。前線の敵が手薄になっているのにタンクの射撃を1-2発食らって、前に出なくなる味方だとどっちにしても勝てないから素直にその試合は諦めたらいいかなと思う。 - 名無しさん (2024-06-01 13:21:32)
    • こいつで対処できないのにデジムでタンク相手になにができるんだ? - 名無しさん (2024-06-03 21:31:55)
      • 250コストと間違っているんじゃないかな、250コストだったらデジム出す理由もわかる。300コストでタンク対策ならスナカス出した方がいいかと思う。 - 名無しさん (2024-06-13 15:04:01)
      • スナカスって書いたけど、射程距離ある支援ならザクスナとか他にもいるし、適当に自分の好きな機体でもいいかも。 - 名無しさん (2024-06-13 15:28:50)
    • 敵側がスコア勝ち状態、護身完成した高台タンクで、お互いの戦術理解度は高いと仮定した場合、余程腕に差がなければ負け濃厚です。タンクから射線を切ることが出来るの構造物各箇所から高台までの距離は遠く、射程の短いこの機体がいても特段何か変わるわけではないでしょう - 名無しさん (2024-06-13 10:54:18)
      • この機体がたこ焼き当てればタンク側がスコア勝ちになることはない。300に近づけば蓄積400のたこ焼きマシンガンとミサイルで倒すまでずっとヨロケにできる。しゃがんだら蓄積以外ヨロケない相手に初手ミサイルとか言ってた人が乗ったら負け確定。 - 名無しさん (2024-06-13 14:08:40)
        • 前提条件も読めないなら黙ってた方がいいかと - 名無しさん (2024-06-15 16:04:57)
  • 初手はミサイル、間違えない様に - 名無しさん (2024-05-30 19:34:47)
  • 暴れすぎたな、ゴミみたいな乗り手も増えてきた。自分から当てに行ける奴とそうじゃない奴の差が出てきた - 名無しさん (2024-05-22 19:25:30)
    • ずっと使ってる人は強いけど最近手に入れた人は弱い。 - 名無しさん (2024-05-22 22:10:04)
  • 支援アッガイ複数編成とか激ヤバなんだが、支援重ねに抵抗のあるオールドタイプのせいでなかなか出来ない - 名無しさん (2024-05-22 18:27:35)
    • MAPにもよるんじゃないか、峡谷とか支援複数本当によくみるぞ。 - 名無しさん (2024-05-22 19:14:30)
    • S帯の試合でもマップによって複数体いる。普通に強い。集中するとヨロケ早く取られるわすぐ溶けるわ誰もレーダーに映んないわで最悪 - 名無しさん (2024-05-23 00:48:15)
    • 支援アッガイは足回りが良くてレジストムーブ持ってるからある程度前に出れて壁にもなれるからな。他の支援だと前に出るのは難しいのに支援アッガイ以外の支援複数編成が増えてきて困ってるわ。 - 名無しさん (2024-05-25 15:56:07)
  • なんでレジストムーブなんて持たせちゃったんやろね - 名無しさん (2024-05-21 21:42:30)
    • 低コスにもレジスト、って気概は良かったんだが如何せん強化しちゃうか…って感じ。 - 名無しさん (2024-05-22 00:02:26)
      • 他の強化されない300支援より勝率低かったからね、仕方ないね♂ - 名無しさん (2024-05-22 13:21:47)
    • この機体基本性能と武器構成ならレジストムーブ、ステルス、高バラは過剰だね。ステルス機はちょっと性能低いくらいじゃないと不意打ちが圧倒的有利なバトオペではゲームが面白くなくなる - 名無しさん (2024-05-22 01:44:45)
      • いや戦績は悪かったんだって 機体性能上げてスキル消去は無茶だろ - 名無しさん (2024-05-24 09:47:51)
    • そもそも最高コストだと巨体過ぎて射撃ハメみたいな事になって戦績悪いからみたいな感じでダメージ受けるけど回避行動できるよ!みたいな感じだったのをこの300の低コストでステルス持ちの小さな機体に与えた謎。バランサー与えた代わりに格闘の出が遅いのが救いだけど即よろけミサイル4連射はヤバすぎる。他の人も言ってるけどステルス持ちは何かしらが大きく欠けてないと、ステルス持ち万能機はあまりにも理不尽を押し付けるよね。 - 名無しさん (2024-05-22 20:02:08)
  • 支援アッガイと強襲アッガイが頭抜けて強いから前代未聞だけど汎用いらない気がする。こいつ足回りがよくスラ撃ちもできるから、ヌルヌル中のアッガイ以外は大抵自衛できるし、定期的にセンサー発動すれば、強襲がどこにいるか前もってわかるから対処しやすい。 - 名無しさん (2024-05-20 02:47:17)
    • コメント見る感じ汎用アッガイが一番ヘイト貯めてるように見えるけど、強化後のこいつが一番やらかしてると思うわ - 名無しさん (2024-05-20 13:38:32)
      • そう思う。汎用アッガイのマシは蓄積1だから痛いけど脅威にならない。こいつは高蓄積バルで痛い上でよろけたらミサ継続、緊急回避にタコ焼き+マシンガン、ヨロケからの髙バラ下格、ヨロケ取れても逃げられるレジストムーブ、汎用でも追いつけない足回りとふざけた性能してる - 名無しさん (2024-05-21 10:38:49)
        • 汎用でも追いつけないというか、むしろ汎用を追い回している。火力型アッガイは相性的にもよろけ値も見ても確かに逃げた方がいいけど、なんだかなぁ。 - 名無しさん (2024-05-21 22:37:22)
  • コイツ足周りそこそこのくせになんだあの - 名無しさん (2024-05-17 21:11:15)
  • 機体練習の身ですが…参考までにセンサーアームを使うタイミングってどんな状況が一番助かりますか? - 名無しさん (2024-05-10 18:31:29)
    • 開幕敵集まった所に使って敵の構成看破したり乱戦になってきたら使ったりして強襲が支援機探しやすくサポートしたり - 名無しさん (2024-05-10 19:52:03)
      • なるほど…勉強になります感謝です - 木主 (2024-05-10 21:39:06)
    • 最速でいい、一回レーダー出したら即キャンセルでもカメラ状態に出来てサポート出来る - 名無しさん (2024-05-14 17:40:19)
      • 開始直後ではなくてリロード最速 - 名無しさん (2024-05-14 18:23:31)
    • 練習を否定する意見ですみません。センサーアームを使う時間と何か武装を叩き込む時間を天秤にかけて下さい。私はセンサーアームを出してたら1機いないものと同じなので全武装リロ中でもセンサーアーム使わずビームサーベルだして前進しヘイト買ってヘイト分散してます。 - 名無しさん (2024-05-18 02:07:23)
    • センサーは自分が攻撃するときに1回やって攻撃。ダメージアップは自分のために使えば強い。 - 名無しさん (2024-05-18 09:25:21)
    • センサーは一瞬ピッと敵を映すだけで十分だと思う、それで相手のステルス強襲とか映せば味方も対応しやすいし - 名無しさん (2024-05-18 13:15:42)
    • センサーを一発撃って、リロードの間は射撃。そろそろセンサーが撃てそうだと思ったら、建物の影に入ったり敵のヘイト切って一発センサーを撃つ。基本これの繰り返し。 敵の密集した場所、壁の向こうや高台など味方が気づきにくい所、敵ステルスが良そうなところにセンサーを打つ。 - 名無しさん (2024-05-18 14:39:52)
      • 敵ステルスが居そうなところ の間違いです。すみません。 - 名無しさん (2024-05-18 14:42:37)
  • 定期的にセンサーで索敵を頼む。火力の出し方ばっか気にしてないで、索敵をしてくださいお願いします - 名無しさん (2024-05-10 16:44:14)
    • 4秒間とはいえ火力10%のクソデカバフを範囲で一瞬立ち止まるだけでばら撒けるんだからOH毎にとはいかなくても積極的に使うべきなんだよな - 名無しさん (2024-05-13 01:40:35)
  • 敵歩兵のHPって味方にも見えてる?自分だけ? - あ (2024-05-08 23:09:41)
  • 射程300しかないのに引き撃ちとか論外、前衛と一緒にミサイル回しまくらないと居る意味がない - 名無しさん (2024-05-06 13:23:28)
  • 普通にぶっ壊れだわこれ、汎用機並の足回りと擬似回避に加えて武装も癖掴めばct激短の超火力垂れ流し続けられるしでえぐい。レベル2も環境トップだしタンク系以外はほぼ全部食ってるスペックじゃないかな - 名無しさん (2024-05-04 22:49:17)
  • 今のところカスマ限定だが、とうとう400でも見るようになって来た。アイザックより迎撃手段の手札が多いから普通に厄介なんだよな。センサーのリロードも早すぎる - 名無しさん (2024-05-04 14:11:34)
    • センサー系はアイザックの方が圧倒的に高性能だけどね - 名無しさん (2024-05-11 14:53:36)
      • いくらセンサーの性能が良かろうと補いきれない別格の機体パワーがあるからなぁ。早くこいつのレベル3欲しいわ - 名無しさん (2024-05-11 15:02:52)
  • 最近知ったけど、センサーアームを発動すると敵歩兵のHPが一瞬映る。見づらい所に隠れている歩兵を一瞬スポット出来るので、そのあとは連続爆発などで処理すると良いよ。 - 名無しさん (2024-05-02 14:33:40)
    • その場合って0ダメージhit扱いで、当人しか視認できない扱いなのかな?味方には見えてないやーつ。 - 名無しさん (2024-05-14 23:07:10)
  • 倒すのきつい 強襲でも - 名無しさん (2024-05-01 22:51:09)
  • 300、350の上位の性能を持つ支援ですな - 名無しさん (2024-04-30 11:53:40)
  • 新アシハヤで130というスピードを手に入れた300支援の爆誕である。地上適正も入るからもっと早いね - 名無しさん (2024-04-26 14:12:12)
  • 機動力上がった上にレジスト持ちだから安定して結果出せるな。ただセンサー使うタイミングは未だに分からない - 名無しさん (2024-04-21 15:52:58)
    • センサーは中継のアシストか射線切れて暇なときに焚いとけ - 名無しさん (2024-04-21 23:33:48)
  • 耐久二割上昇てもう別物じゃん、低コストはもう放棄すんだなってのが分かる雑な調整 - 名無しさん (2024-04-21 14:53:57)
  • やはりとてつもなく強くなってたか。lv2でもストレスなく与ダメ稼げるからナハトとか大変そうだった。足が早い支援は最高だ - 名無しさん (2024-04-21 14:35:28)
  • レジストムーブついてるんかこれ、足回りも良いしホント汎用みたいに動けるね - 名無しさん (2024-04-16 00:55:24)
  • センサーリロ早いから積極的に壁貫通してナハトチェック!できるの偉すぎる けどナハト出るような場所だと味方の背中にミサイルぶち当てやすい… - 名無しさん (2024-04-15 03:15:59)
    • そこは、たこ焼きの方と腕バルで蓄積狙いっすよ。 即よろけの方はスラ撃ちで、静止中の敵に撃ち込んで出鼻挫いてやるんすよ。 - 名無しさん (2024-04-15 22:44:44)
  • 支援機としてのライバルがほぼいないLv2環境機だわ - 名無しさん (2024-04-14 23:58:57)
  • センサーアームのことかな?それだったら武装切り替えで、すぐ動けるようになると思う。 - 名無しさん (2024-04-12 13:15:32)
  • 高精度解析中を途中キャンセル出来るのでしょうか?敵が近づいてきたからキャンセルして退避しようと思ったけど、解除が上手くいかなくて。(´・ω・`) - 名無しさん (2024-04-12 09:26:41)
  • アンチジャミングがlv2なもんで、スポットしなかったらジャミングステルスに気付けないな。周囲の味方も、ジャミングされたら知らせてあげよう! - 名無しさん (2024-04-10 01:29:15)
  • 強化のおかげで格闘振らなくても墜落とかで10万超えれるようになったな、。メインとサブを交互に撃ってヨロケの追撃に爆破ミサ、狙われないタイミングでセンサーも使えば相手強襲の警戒や、意識の高い汎用が狙いに行ってくれるから前線も安定してくれて便利 - 名無しさん (2024-04-02 17:07:34)
  • 実際に使ってみると常に何かしら火力を吐いてるから、センサー使ってる暇がないな…… - 名無しさん (2024-03-31 11:53:55)
    • ブロールで壁裏から隠れてるステルス機とか映してやると楽しい - 名無しさん (2024-03-31 12:10:03)
    • センサーは味方が敵探してるなって思ったら1発撃ってやめるとかでもいいとおもう。一瞬見えるだけでも動きやすさ全然違う - 名無しさん (2024-04-01 15:09:35)
      • たまに攻撃の合間に挟んでやる程度でも十分だからな。全くやらないのはほんとダメッガイ - 名無しさん (2024-04-12 11:50:48)
  • ブーストミサ→下→爆発ミサ→下で汎用相手に引くぐらいダメージ出るから、結構最近の機体なのに強化項目がアレなのはやむなし - 名無しさん (2024-03-30 23:37:10)
  • 結局前線忙しくて欲しい時に火力かアンステが疎かになるから要らないわこれ  - 名無しさん (2024-03-30 20:53:19)
  • そこらの汎用より足速くなってんのは若干やりすぎな気はするがどうなんやろか - 名無しさん (2024-03-29 01:22:52)
    • どうせみんなアッガイだし誤差だよ誤差 - 名無しさん (2024-03-29 02:58:39)
    • 素ジム程度の歩行速度はそれこそ調整対象になってくるでしょ...つまり低コストの底上げ始まりつつあるな。 - 名無しさん (2024-03-29 07:28:36)
    • 運営がバランス調整感覚ぶっ壊れてるからね - 名無しさん (2024-03-31 15:36:28)
  • 連続爆発を強化調整するのは良いんだけど。300にたこ焼き出すなら、ハングレZなんかも2秒4hitとかにならんかね。水泳部に驚異のメカニズム投入過ぎじゃないか。 - 名無しさん (2024-03-28 23:37:13)
  • やっぱり、近距離支援やるには体力少なすぎたか…今後は狩るのがますます大変になりそう - 名無しさん (2024-03-28 16:43:21)
  • TB組の中では一番パワー低いけど一応300支援の中では上位の性能はしてるか。火力は武器性能高くないから格闘振っても9万とかだけど、その分高コスト支援みたいな自律行動ができるのが良いね。味方依存度高くないから戦績は安定する - 名無しさん (2024-03-16 14:47:01)
  • 編成の組み合わせで、ステルス対策に本機とUGSのハフキャの同時出しは微妙。どっちも動いてる時はステルス看破出来ないジャマイカ。 - 名無しさん (2024-03-08 01:22:13)
  • 使ってみたけど意外と強いと思った。よろけは多く取れるし。随伴しているとターゲットになりにくいからよろけ取って見方が攻撃するに合わせてバルカンってかなり強力に思った。 - 名無しさん (2024-02-27 19:01:39)
  • センサーは移動したら解除にしてくれない?とっさに移動出来なくて困る - 名無しさん (2024-02-13 20:38:24)
  • センサーさ、UGSみたいにしゃがみ中は発動できるでいいんじゃね? - 名無しさん (2024-02-07 11:01:34)
  • コイツのライバル勝率気になる - 名無しさん (2024-02-04 22:53:47)
  • 相手が棒立ちならたこ焼き2ミサイル4バルカン数発たこ焼き2ミサイル4バルカン数発たこ焼きバルカンで演習の700コストを15秒ぐらいで倒せる。試合で攻撃を当てられれば支援とか汎用は簡単に倒せる。1対複数には向かない。 - 名無しさん (2024-02-04 00:27:57)
  • ステルスと高バラ持ちだからあんまり火力上げるような調整はしないで欲しいな 耐久とか機動力とかそっち方面で頼むわ - 名無しさん (2024-01-28 03:47:03)
    • 的中 - 名無しさん (2024-03-28 14:43:57)
      • うぃ〜(^з^)-☆ - 名無しさん (2024-03-29 06:29:56)
  • ぶっちゃけ他2機に比べて明らか弱いのは間違いない、脆い火力耐久低い武装使い勝手悪いと色々辛いポイントが多すぎる...センサーも足止める割には効果時間めっちゃ短いし全部とは言わないがどれか一つでも改善されればな - 名無しさん (2024-01-18 13:36:33)
    • その分特殊スキルだらけだから下手に調整するとぶっ壊れになる可能性が… - 名無しさん (2024-01-24 23:53:19)
  • 火力上がったりは怪しいけどHP上がったりする可能性はありそうよね、火力出しは苦労するぐらいでも構わないけどさすがに耐久はもうちょいほしい - 名無しさん (2024-01-18 01:32:21)
  • タイマンになるとミサイル当たらんから勝てない - 名無しさん (2024-01-17 22:48:06)
  • 中継踏んでリス乱したりスポットしたり…スコアが目に見えないけど縁の下ですごい働いてる感 - 名無しさん (2024-01-16 19:39:00)
  • アシハヤ積んで前線運用してるんだけど与ダメ安定するようになってきた まともな味方引けたら90000は超える - 名無しさん (2024-01-16 05:59:55)
  • センサー当ててタゲった1体に集中砲火してアンディッ!が出来る編成が好ましいけど、それだと汎用の火力アッガイだらけになりそうなんだよな。 - 名無しさん (2024-01-15 22:48:09)
  • コイツに限らずTBガイ全員の頭部ロケットランチャー姿勢の影響か前ブーしてると直射、それ以外だと曲射になるんだな。ガンオンのミサイルみたい - 名無しさん (2024-01-15 21:50:03)
  • なんやかんやで平均8万ぐらいは出るか。自分が先頭切るくらいに前のめりじゃないとサブの軌道のせいで与ダメ出にくいな - 名無しさん (2024-01-15 21:39:52)
  • ガンキャノンアクアにスキルを盛って火力をさらに下げたようなMSだな 試合には勝てるが与ダメを出すのがとにかく大変 - 名無しさん (2024-01-14 17:43:19)
  • 格闘も使わないと与ダメが低迷するな - 名無しさん (2024-01-14 13:20:50)
    • いくらステルスがあるとはいえ格闘させたいならもっとHPあってもよかったろうと - 名無しさん (2024-01-16 01:23:58)
  • ライバル勝率悪そうやから強化来そう - 名無しさん (2024-01-14 10:48:59)
  • コメント読んでて思ったけど、もしかしてセンサーを4秒ずっと発動してる人が多いのか…?基本的には発動後すぐ武器チェンするくらいの感覚でいいと思ってたけどどうなんだろう - 名無しさん (2024-01-14 02:10:16)
    • (補足)中継取るときとか顔を出したくない状況だとセンサー使い続けることはあるけどね - 木主 (2024-01-14 02:11:20)
      • (さらに補足、枝多くなってスマソ)4秒というか4セット(16秒)のことを言いたかった、誤記申し訳ない - 木主 (2024-01-14 02:13:54)
        • 敵の密集と味方の立ち回りに応じて切り止めは必要だね。最大16秒静止してるだけ状態は避けたいものだ。 - 名無しさん (2024-01-14 17:25:15)
    • なまじ他の範囲スポット持ち機体に乗ったことがあると、それらは敵をスポットすることが重要な役割だからこの機体でもスポットを重視しすぎちゃってる可能性がある。 - 名無しさん (2024-01-15 01:20:41)
  • センサー制圧は、歩兵降りて すぐ制圧範囲に入る位置なら、MS状態で安全確認ヨシ!出来たら、歩兵で継続して制圧速度上げられる訳だな。   MS状態で赤色を白まで戻してから、歩兵で青色まで染めるのに使えそう。 - 名無しさん (2024-01-13 21:34:25)
  • 役割としてはセンサーアームがメインなんだろうけどそれを使うと自身で火力出しづらいのがネックだな。せめて停止じゃなくて移動可ならって思うけどUGSからの都合上仕方ないのかもな。スポット時間延長はダメージ増加が足を引っ張りそうだし。スポットしたところで味方次第で死に武装になるのも辛い所 - 名無しさん (2024-01-13 17:41:56)
    • センサーアームは廃墟やマスドラみたいなマップの「なァに勝手に突っ込んで待ち伏せにやられてんだこのボケ~!!」案件を防ぐためのものだから… なおその先に待つのはDAザクとの火力差 - 名無しさん (2024-01-13 17:56:39)
      • まあデザクDAには高バラもレジストムーブも無いからな。火力とのトレードオフでしょ - 名無しさん (2024-01-14 19:24:59)
    • 効果時間フルに使わなくても、一回ポコーンするだけで十分だからそこまで邪魔にはならなくない?それはそれとして素の火力は低いけど - 名無しさん (2024-01-14 02:06:24)
  • 味方汎用が中継を意識してない奴だらけでも、観測を切らさずに中継取りが出来るのは強い。耐久低めで与ダメも伸びにくいかもしれないが、この低コスト支援機とは思えないスキル構成と武器で耐久も火力もあったらヤバい。汎用が消える。 - 名無しさん (2024-01-13 17:19:16)
  • やっぱ脆いなあ。レジストいらんからもっとHP増やしてほしいなあ。 - 名無しさん (2024-01-13 16:30:25)
  • 与ダメが5万ぐらいしかでないな、、、 - 名無しさん (2024-01-13 16:01:07)
  • センサー制圧完了直前に撃破されたけど数秒後制圧完了した。ラグや味方が引き継いだ可能性あるけど、ひょっとしたら爆発四散するまでは制圧効果継続するのかも。 - 名無しさん (2024-01-13 06:28:02)
    • 実質拠点に対してスポットしてるのかも。スポットは使用者が撃墜されても効果(解析効果で火力アップは消えそう)が残ってたような気がする。なので制圧効果も何秒かは持続したとか?(ラグだったら知らんけど) - 名無しさん (2024-01-13 11:10:22)
    • 演習場でセンサー制圧中にHP0にして爆散してみたけど中継地点制圧できなかったのでそのような効果はないと思われます - 名無しさん (2024-01-13 11:31:12)
  • ステルス環境なんだから今アンステ無しのこいつ出すな - 名無しさん (2024-01-13 01:38:47)
    • センサーアームで丸裸に出来んじゃないの - 名無しさん (2024-01-13 01:43:42)
      • できるにはできるが足止まるしなぁ...その上前方のみと範囲狭いからステルス機の索敵用に出すのは向いてない気がする - 名無しさん (2024-01-13 07:25:13)
        • 味方としてはアンステ支援より、一瞬でもスポットしてくれるアッガイたんの方が、強襲止めるには動きやすい - 名無しさん (2024-01-13 15:05:36)
    • いくら支援機にアンステがあっても野良じゃ味方に位置を伝える手段が無いからなぁ… 4秒とはいえまとめて敵をスポット出来るコイツの方が環境に合ってるとは思う - 名無しさん (2024-01-13 15:12:43)
  • アイザックや水ガンキャでもあった問題だけど、孤立する支援じゃなく、さり気なく高台とかとか登って味方近くで撃つ支援。ブースト撃ち即よろけは通常カットとかに使って押し込む時にブースト撃ち→下と使うといい。素のHPは低いからHPもある程度盛りあとは射撃ガン盛りがオススメ - 名無しさん (2024-01-12 21:16:07)
  • 廃墟都市のドーム内側から中継取れて驚いたわw - 名無しさん (2024-01-12 19:42:13)
  • 闇落ちしたアッガイに見えて草生える - 名無しさん (2024-01-12 19:22:34)
  • なんでいきなり与ダメアップ10%にしたんだ?実験を経て他のもそうなるのか - 名無しさん (2024-01-12 13:07:49)
    • 足止まるし持続短いから5%だとしょっぱい気がする - 名無しさん (2024-01-12 14:03:17)
    • 正直3~5%ダメージアップは補助効果としては微妙すぎる。HP20000の敵に解析の効果時間中にHp0まで削ったとして954~584のダメージしか効果がないわけで、だったらダメージとしては自分で攻撃したほうが早いし。こいつみたいに複数に10%(単体型ならもう15%でも)ぐらいはあっても良いと思う - 名無しさん (2024-01-12 14:09:57)
  • 汎用に随伴して前のめりで戦いたいけど素の耐久がちょい怪しいな ステルスとレジスト活かせって事なんだろうけど - 名無しさん (2024-01-12 12:23:54)
  • 強襲だらけのアッガイ大乱闘における迷える子羊。怯え縮こまってピコーンピコーンする姿を見て新たな性癖に目覚める者は多い - 名無しさん (2024-01-12 11:40:04)
    • 顔がね… - 名無しさん (2024-01-12 12:13:52)
  • 700コス限定かと思われたレジストムーブが300機体に追加ってことは、今後は機体調整でレジストムーブが貰える支援も出てきそうだな - 名無しさん (2024-01-12 10:11:28)
  • 個人的に他の支援機より大分火力出し辛い。これ即修正入るレベルじゃないかと思うくらい。対面も似たようなダメージだし。アイザック程視覚支援出来ない(しかも停止&攻撃不可)のに微妙感が否めない。 - 名無しさん (2024-01-12 07:40:46)
    • レジストムーブにセンサーもってるやつが雑魚って?このゲームは脳筋でやるゲームじゃないんだぜ - 名無しさん (2024-01-12 08:01:33)
      • レジストムーブあろうがセンサーあろうが与ダメ出せない支援はこのゲームじゃ要らない枠ではある。 - 名無しさん (2024-01-12 22:27:45)
        • それだったらガンキャSMLとかいらない子扱いされてないんだよなぁ - 名無しさん (2024-01-14 19:26:03)
          • ガンキャSMLにレジストムーブ、センサー付いたらいる子になるんか? - 名無しさん (2024-01-16 03:01:42)
            • そもそも火力さえあれば枠に入れると言ってない。火力は前提として持ち合わせるべきであって火力ないなら枠に入らないって話だし。 - 名無しさん (2024-01-16 03:43:25)
  • センサーアームでの中継制圧中にそのままMS降りたとき、歩兵位置が中継制圧範囲内に居たらゲージを引き継いでそのまま制圧できるのね - 名無しさん (2024-01-12 01:52:32)
  • センサーしゃがみ継制圧は、12秒発動中に染めるのが10秒かかるわけで、敵中継だと単機で行うとグダりやすいな。味方歩兵に合わせて行うと効率良いのかな。ステルス警戒兼ねて。 - 名無しさん (2024-01-12 01:32:36)
    • 最初んとこの「中継」の「中」が"ステルス"っちまったぜ... - 名無しさん (2024-01-12 01:35:08)
  • スポットするだけで実質味方に格闘プロ4と射撃プロ4付けてると考えるとエグいな - 名無しさん (2024-01-12 01:24:05)
  • 廃墟都市ドームの内側からDC踏めるの使えそう - 名無しさん (2024-01-11 22:51:33)
  • スポット状態についてかかれてないのですが、この機体のスポットはセンサーアームで視てる間だけで持続性は無いという解釈で合ってますか? - 名無しさん (2024-01-11 22:43:51)
    • 失礼、見落としてました。忘れてください。 - 名無しさん (2024-01-11 22:45:04)
    • スポット単発は四秒ていどの持続ですので、その解釈でいいです。最初のスポット後に一定間隔で再度スポットを行います。それを武装ゲージ使いきるか、武装変更すると終了します。 - 名無しさん (2024-01-11 22:49:36)
  • アンチステルスがないからアッガイ祭り中の現状では弱い - 名無しさん (2024-01-11 22:21:23)
  • ステルス、高バラ、レジストムーブ、ブースト即よろけって300支援で許されるんか?っていうスキルセットもってんな・・・ - 名無しさん (2024-01-11 21:06:17)
    • ただ即ヨロケ武器がないからそれがどう影響でるかというのはあるかもしれない - 名無しさん (2024-01-11 22:32:49)
      • え、スラ撃ち可能な即よろけありますよ.... - 名無しさん (2024-01-11 22:40:35)
        • あ、ほんとだ。ひるみと見間違えてました・・・OTL - 名無しさん (2024-01-11 22:56:01)
  • UGS有ると思い込んでたけど無いのか 劇中で使ってたのこの型だよな? - 名無しさん (2024-01-11 20:59:35)
  • センサーの中継制圧で、高低差がどんなもんか北極で試してみたんだけど、地面から通路の中継制圧は無理だった。中継の目の前のコンテナに上っては出来た。つまり、目視出来る範囲でかなり近くないとダメみたい。大人しく歩兵で制圧した方が早いし、確実かも。 - 名無しさん (2024-01-11 20:54:35)
    • 敵中継を安全に踏みに行けるのが利点だけど中継機能はぶっちゃけおまけ - 名無しさん (2024-01-11 21:33:30)
      • 本命は味方に敵スポット状態の敵への火力バフ。片手間で制圧できたらラッキーなくらいのおまけ。 - 名無しさん (2024-01-11 22:44:21)
    • 廃墟のC,D中継も取れないね - 名無しさん (2024-01-12 07:30:18)
      • 正面側ね - 名無しさん (2024-01-12 07:31:20)
  • 補助ジェネ付けてセンサーバンバン回せる用にするべきか ローダーでグレネード回すべきか…… - 名無しさん (2024-01-11 20:02:13)
    • センサー中は自機全く動かせないから有効利用はむずそうね。まぁその分スポットバフが10%って破格にされてんだろうけどね - 名無しさん (2024-01-11 20:13:00)
    • スポットは単発起動してさっさと武装回してれば、その間にセンサー戻って来るからクイロの方が良いかな。 - 名無しさん (2024-01-11 20:23:41)
      • スポット4秒しか保たないから、単発じゃ視認で誰がいるかの確認くらいにしかならないからなぁ。ダメージ補正の恩恵を受けるなら止まってる必要があるっつう - 名無しさん (2024-01-11 22:01:57)
        • 自身で火力出しなら即座に切って、味方に火力出しを頼むなら壁に隠れつつセンサー維持って使い分けだね。耐久有る内は自分も火力撒いた方がいいと思ってスポット単発をすすめた。耐久失ってこれ以上落ちれない時に常設スポットマンになるのがいいと思う。 - 名無しさん (2024-01-11 22:15:26)
  • 火力はまぁ低いけど汎用機に撃ち込む分にはそんなに気にならんね - 名無しさん (2024-01-11 18:30:45)
  • レジストムーブがついに700コスト支援以外(記憶違いならすまん....アッグジンはインパクトということで)にも来ましたね....てこ入れで貰える支援(インパクトいれると強襲も)いくらか出そうですね。 - 名無しさん (2024-01-11 17:45:58)
  • 降りずに中継取るスキルもっと配ってもろて - 名無しさん (2024-01-11 17:33:43)
    • 支援が観測切らずに中継確保できるのやっぱり良いね。索敵でスポットとおまけつきが素敵 - 名無しさん (2024-01-11 17:42:22)
  • test - keasemo (2024-01-11 16:21:47)
最終更新:2025年07月21日 00:51