νガンダム[HWS装備] > ログ1

  • よろけ取り能力が低すぎてもうきついね - 名無しさん (2025-07-30 09:08:38)
  • 何だかんだ言ってもバリアで正面から相手の射撃受け止めながら大よろけ叩き込めるのは動きが強い - 名無しさん (2025-07-06 10:22:11)
  • 全武装のリロ半分か三分の二、メインの集束1秒、2連メガの集束半分でもいいレベル、ただでさえ肩焼夷が水中マップだと使用不可になるんだし、これくらいしても壊れにはならん環境。 - 名無しさん (2025-07-03 22:03:48)
  • バズ撃って弾がνに当たる瞬間にバリア張っても防げるのはおかしいと思う バリア張る瞬間ぐらいは判定なくてもいいんじゃねえの? - 名無しさん (2025-06-12 22:32:26)
    • え、こいつだけ発生保証あるの? 素νやムーンはないよね? - 名無しさん (2025-07-03 22:20:47)
  • 700普段行かないんだけどこの子いける?オヴェ狙いのガチャで出ちゃった - 名無しさん (2025-04-03 21:18:57)
    • いけるけど支援機だと勝利を堅くすることはできるけど戦況を巻き返せないから自分がレートトップなら乗るべきではない。 - 名無しさん (2025-04-16 02:26:08)
      • 汎用負けしてたら罰ゲーム確定なんだよねこれ。支援カテゴリ全体がそうでもあるけど。この機体の場合、足回りが優れてる訳でも無く即撃ちよろけが無いので支援機特有の押しへの弱さが尚のこと目立つ印象。 - 名無しさん (2025-04-23 01:19:53)
  • バリアをパッド発動にして即よろのシルビー欲しいなぁ - 名無しさん (2025-03-29 09:30:04)
  • ギャプランに遭遇すると遠距離からバリア剥がした上でワンストロークで耐久ごっそり持って行くのしんどすぎ。射線切ろうにもあっちは変形でポジ取りやダメコンゴリ押しを400m圏からやってきて辛い…… - 名無しさん (2025-02-18 11:03:27)
  • こいつのバリアってドアーズみたいに耐性盛りまくったら悪さ出来んかな? - 名無しさん (2025-02-18 07:30:28)
    • 150迄しか受けられないからやれて強襲のバルカンで剥がれない位じゃね?対弾50にすると覚醒ユニHP50%以下でもバルカンじゃ割れなくなる - 名無しさん (2025-02-18 07:45:53)
      • まぁ、やっぱりそんなもんか。バルカン防げるのは助かるけど拡張スキル厳選する程のリターンは無さそうやね - 名無しさん (2025-02-18 08:30:13)
  • 今の環境支援はG・ドワーズなので大人しくニューガンダムHWSから降りてG・ドワーズに乗りましょう。そうすれば安定して勝てますよ - 名無し (2025-02-05 07:47:53)
    • 教習目線だとどっちも違う嫌らしさがあるのに短絡的だな、さては下手くそだな - 名無しさん (2025-02-05 08:56:01)
    • そんなに推す機体の名前間違えるとか笑えるわ。大して興味ないのバレバレよ - 名無しさん (2025-02-05 11:15:22)
    • ゲームメイク力に欠ける支援機という兵科に乗れば勝てるとか言ってる時点でありえないんだよなあ - 名無しさん (2025-02-05 11:30:05)
    • エアエアの実を食べたエアプ人間 - 名無しさん (2025-02-08 00:53:28)
    • 似たような構文を以前バレトサプレッサーのページでも見たな 誰かに同意してもらわないと心配で夜も眠れないのだな 情けないやつ - 名無しさん (2025-02-10 13:54:25)
  • バリアが剝がれやすくなってきて、身を隠さないといけない時間が増えてきた感じがするので、ハイメガと照射ファンネルの取り回しを良くしてもらいたくなってきた - 名無しさん (2025-02-02 18:47:54)
  • 食いつけたら落とすの楽だけど他の支援とは食いつきやすさが違いすぎる。 - 名無しさん (2025-01-10 11:09:42)
  • 覚コーン、バリアをガトであっさり破ってくるから割と面倒だな - 名無しさん (2025-01-03 16:14:04)
  • 与ダメは出せるけど陽動取れないのと追撃アシが伸びないせいか意外と勝率出せないや - 名無しさん (2024-12-26 02:15:24)
  • 新機体として出てきて10ヶ月近くなるのにまだ全支援の中で最強なのが凄い - 名無しさん (2024-12-17 05:24:30)
  • 初めて使ったけど、素晴らしい!最高だよこの機体!! - 名無しさん (2024-12-16 00:45:30)
  • 大容量補給パックと相性良いって聞いて使ったけどたしかに回転率がマシになってる気がするわ(あんまり乗ってなかったから気のせいかもしれないが - 名無しさん (2024-12-15 11:46:06)
  • でも700支援はやっぱり安定してニューガンダムHWSが一番強いですわ - 名無し (2024-12-15 07:30:56)
  • 準備が整ってる時は自衛最強だけど整ってないと最弱になるな - 名無しさん (2024-12-14 12:54:51)
    • それローゼン以外の700支援全部に言えることだと思う - 名無しさん (2024-12-14 19:40:48)
    • って言ってもバリア貼れば近接以外拒否れるし、バリアがあればノンチャやミサイル撃ち込む余裕は作れる筈だしそこからバックブーストバルカンすれば良くね?既に格闘入れられてるにしても共振でワンチャンあるし自衛最弱とは思わないかな - 名無しさん (2024-12-16 17:56:13)
  • リペクシャに強く出れれば環境戦えそう - 名無しさん (2024-12-13 22:50:06)
  • バリア中にリロボタン押したらさっさと解除してほしい 長押しとかいらないんだが - 名無しさん (2024-11-16 22:44:49)
    • バリアの話、なんだよな…? - 名無しさん (2024-11-16 23:00:41)
    • 多分木主の□ボタンもう壊れかけだと思うよ - 名無しさん (2024-11-17 10:23:22)
  • 対面のΞに強よろけ砲で9000ダメ位出てて草。緩衝材無効化は強いとハッキリわかるんだね - 名無しさん (2024-10-10 08:47:13)
  • ガチャから出て来たけど今のこの機体ってどうなんよ? - 名無しさん (2024-10-07 22:16:29)
    • 700で出す支援機としては最強格だけど環境的にそもそも支援機がシャバいかも。とはいえ味方の強襲意識高いなら一生火力出せるよ - 名無しさん (2024-10-07 23:11:42)
    • 700支援なら一強かな ファンネル照射以外の武装が強い ノルンがきつく感じるけどペネクシは行ける - 名無しさん (2024-10-08 12:06:22)
      • ファンネル最強武装だろ何言ってるんだ?800x6の必中ファンネル+αひるみにうまく刺されば更なる大ダメが弱いってどんな壊れ武装要求してるんだ? - 名無しさん (2024-10-26 18:58:35)
      • 照射も強いぞ、全弾回避は難しい上に味方がよろけやダウン取って多数当たると物凄いダメージ出るし - 名無しさん (2024-10-26 19:47:05)
      • ローゼンが最強候補な気がする - 名無しさん (2024-10-29 11:34:41)
        • レジスト無いのそこそこキツくはある。HWSに即よろけないし瞬間的な蓄積もそこまでって感じするから割と700支援一長一短ではあると思うよ。そのうえでHWSが現状一番強いのではッて気はするけど。 - 名無しさん (2024-11-16 21:26:06)
          • あいつ格闘投げつけてくるんよ 当然ファンネルバリアなんか関係なくヨロケとられるからファンネルバリア持ちにはなかなか厄介な相手 その分射程は短いけどね 距離が取れてればν、接近したらローゼンって感じかな ノンチャ即ヨロケの盾ビー構えてアクガするとタイマンじゃなかなか崩せないよ 枝違いなのでこれ以上はやめておくわ - 名無しさん (2024-11-20 10:51:15)
      • 相手に回避強いるだけでもそれ強みになるからな - 名無しさん (2025-01-06 23:15:29)
    • 意外と燃焼がダメージと蓄積継続で強いんだよね。バリアはってノンチャBR→燃焼ミサor盾ミサ→ノンチャBRで空飛んでる敵も落とせるし、なんだったら強襲も止められる。個人的に弱い部分は他と比較してもろい部分があるのと、弾薬系のリロードがもうちょい早ければとはいつも思う。 - 名無しさん (2024-11-14 17:52:09)
  • ステップアップ欲しかったなぁ・・・ - 名無しさん (2024-10-07 14:48:34)
  • 今ってどんなカスタムパーツ装備しているんだろう?(天井パーツはそんなにない)サイコフレームはあるけど - 名無しさん (2024-10-05 19:41:19)
  • 星4復刻するならせめて確定にしてクレメンス レアカスパも付けろとまでは言わんから - 名無しさん (2024-10-04 17:20:44)
    • ステップアップガチャを引かなかったのが悪い、と言いたい所だけど無理じゃないかな?天井設定されてるのか知らないけど運営も商売でやってるわけで、、、。もし確定設定するなら相当高く設定してきそうだし、自分なら高くする。だって商売だもの - 名無しさん (2024-10-05 09:08:29)
      • 確定まで10連とかだったら強化値欲しさに回す人も一定数出そうなんだよな。限定の価値を守って天井なしにするか、まぁまぁ出やすくするかさじ加減だわな... - 名無しさん (2024-10-07 14:58:16)
        • 確定まで10連要求とか貧乏人でてるぞ - 名無しさん (2024-11-16 19:49:45)
          • 文盲すぎな - 名無しさん (2024-11-26 21:30:34)
        • 一瞬、ん?と思ったけど普通に10ステなの分かるから相当揚げ足取りで書いてるの草 - 名無しさん (2025-01-06 23:17:15)
    • それじゃあ初回の時に様子見する人が増えるだろうからねぇ この1週間しか確定で手に入らないからこそ課金する人もいるんだろうしね - 名無しさん (2024-10-07 16:03:33)
  • 今回の700支援最強HWSの復刻持ってない人は血眼になって引きそうだけど、星4の復刻抽選は沼 - ナナシ (2024-10-04 09:39:34)
    • 強い700支援欲しい人は今回の復刻はトークン使いすぎないようにな、どうせ新しい700支援で強いの出るからそこの確定でトークン使え - 名無しさん (2024-10-04 14:09:51)
  • 50連爆死〜笑笑星3機体すら出ませんでした〜星4.5とレアリティ高くしたのはステップアップ以外ではまともに引けなくする為だってはっきりわかんだね - 名無しさん (2024-10-03 21:46:27)
    • 爆死したのは悔しいんだろうけど、たった50連でしょ?確定ステップアップでも195トークン必要なんだからそれ以上回さないと。悔しいからって運営への恨み節はみっともないぜ - 名無しさん (2024-10-03 22:31:16)
      • 本当にこれ たいして引いてない上に自分の運の無さを棚上げして運営批判とか程度が低く過ぎる - 名無しさん (2024-10-04 12:45:05)
        • みんな金持ってるね - 名無しさん (2024-10-05 00:12:06)
          • みんなもなにも、コイツ持ってるやつだいたい70連で引いてるしな……確定回数以下で爆死と言われても感 - 名無しさん (2024-10-05 02:36:38)
    • 機体板にまで来て書き込むいないようじゃあないな 愚痴板へお帰り - 名無しさん (2024-10-04 08:41:28)
    • 50連で爆死とかギャグだろw星2機体だって50連で引けないことが普通にあるのに。あと10倍回してから愚痴板行け - 名無しさん (2024-10-04 12:49:01)
      • お前ら金銭感覚バグってるぞ、ガチャする金あるならスパチャしろスパチャ - 名無しさん (2024-10-06 11:10:58)
        • ご利用は計画的にの一言に尽きる。確定ガチャじゃないなら確定以上回さんと取れんと想定するのは自分だけだろうか、、、 - 名無しさん (2024-10-07 11:05:40)
          • 確率考えたらそう思うよね - 名無しさん (2024-10-07 11:16:02)
        • スパチャも金の無駄で草 貯金な - 名無しさん (2024-10-27 10:04:03)
    • ごめんな、10連でこいつ2つも引き当てちゃったけどお前の運を吸っちゃったかもしれんわ - 名無しさん (2024-10-07 09:57:22)
  • HPは2000下げるかしないと相当クソゲーを押し付ける害悪機体になりかけてるの運営いつ気づくんだろ? - 名無しさん (2024-10-01 04:50:47)
  • 支援のくせにバイセンと良下格持ってるのほんとクソだわ 捕まったら大人しく爆散しろ - 名無しさん (2024-09-20 02:11:07)
  • 出た時は強いって思ってた焼夷も今となっては悩ましい。効果時間長いタイプの方がフライト対策になるしなあ。とはいえ今のHWSも結局は相手のペネの腕次第で戦果が決まるっていうのが、支援強襲のバランスを超えて両極端だし出す出さないで迷う立ち位置 - 名無しさん (2024-09-18 13:37:47)
  • 脆すぎるんよなぁ。耐格+10、HP+4000ぐらいしないと、串相手ですらダメージレース勝てん。 - 名無しさん (2024-09-14 19:12:58)
  • 今更HWSの復刻抽選を引くべきか悩むが、どうせ星5の支援機にとって変わられそうだから引くのは辞めとく - 名無し (2024-09-10 06:31:43)
  • 汎用が護衛についてるときが厄介すぎる、野良だと汎用においてかれて孤立してる感じ - 名無しさん (2024-08-26 00:50:55)
    • 汎用使う奴に限って支援機触ったことすらない奴が多いからHWSいる編成を殺してるともいう、まあこの機体にかぎったわけじゃないが - 名無しさん (2024-08-26 00:56:07)
      • そんなの全部やろ 支援しか乗ってない雑魚はインファイトクッソ下手だし 汎用しか乗らないで強襲乗ってないやつは強襲の援護ろくにできんよ - 名無しさん (2024-09-04 22:46:24)
  • 復権とか言って支援出してるやつをペネロペで溶かすの楽しいわ - 名無し (2024-08-25 07:38:37)
    • そうなんだよね。かなり油断しててびっくらこいたわ。 - 名無しさん (2024-08-25 16:28:57)
    • そんな君のケツをΞやνが狙うんだからゲームとしては健全化したってことかな - 名無しさん (2024-08-28 09:37:49)
    • それをνが楽しそうに狙ってるからな、一瞬でハイマニュ破って来るしそこから全く息切れしないで撃ち込んで来るしな - 名無しさん (2024-08-28 11:15:04)
    • これ見ると3すくみってやっぱり機能するんだなと思った今日この頃 - 名無しさん (2024-09-07 12:16:26)
      • どの枝とは言わんがレート低そうなのは居るな。まぁ日付的に早とちりなだけかもだが - 名無しさん (2024-09-07 23:12:32)
  • まさかここに来て復権か。ペネ少ないから出しやすいわ - 名無しさん (2024-08-24 18:47:42)
  • そうか?こいつ脆いし、クスィで相手しても楽やのに、ペネロペなら射線切りながらファンミサ無理に突っ込まず射撃垂れ流しで溶けてるけて楽な部類、むしろクシャトリヤの方がめんどくさいバインダーと固さが怠い、ニューHWSはバリア簡単に壊せて次使えるまでクールタイム長い射程短いのでクスィペネにやられやすいし脆いので、クスィにすらやられる、ペネクスィつかってきついと思うのならあなたの練習不足か立ち回りに問題があったり武装の的確な使い方だとおもう - 名無し (2024-08-21 17:43:22)
  • 一番厄介な支援。足回りとバリアで逃げられまくる。油断したら大よろけ&蓄積くらう。コイツを中心に護衛がついたら、単騎で落として帰って来るの難しい。 - 名無しさん (2024-08-21 14:11:32)
  • 耐格低いからそもそもペネじゃなくても串で余裕で処理できるわけでね - 名無しさん (2024-08-18 11:41:17)
  • バリアの挙動が不思議すぎるΞでミサイルBRキャノンと当てたのにバリアが解除されなかった、ミサイルが2発で1発扱いどころか間隔短いと4発で1発扱いにでもなってるのかな?、強襲のバルカンでも5射で抜けてる気がしないし1発受けてから同時に当たった判定の受け付け時間結構長いんじゃないかな? - 名無しさん (2024-08-18 11:37:29)
    • 多分だけど一回被弾して次受け付けるまでのCTが相当長く設定されてる 分かりやすく言えば被弾エフェクトがまんまCTだと思う RPM600バルカン撃っても一秒に10回もエフェクト出てない - 名無しさん (2024-08-18 21:54:55)
  • うーんどうだろう?700沢山試合やってても支援が出てくるのはノルン環境時代よりかなり少ないたまにいるくらいで、大半がクスィとペネ編成のみが圧倒的に見るなぁー、ノルン環境時代よりは支援は厳しくなってるのは事実でしょ?、今の環境皆飛んでるのに支援だけを守る動きしてるけど皆飛んでミサイルやら射撃が空からあちこち飛んで来るから支援を完全に守りきるのはノルンの時より厳しいノルン環境の方が支援守るのが楽だった、SマイとSフラの狭間を行ったり来たりしてるけど、たまに化物みたいな上手さのクスィやペネがいるときとかはガチで支援を守りきれないそれだけフライトの練度が高ければ高いほど手がつけらないし空から一方的に攻撃出来る訳で使ってるやつが上手いほどキツイ、そんな環境で自分はフライトあまり得意では無いので支援を試しに乗ったけど、正直支援は二度と乗りたくない笑空からの射撃やミサイルやら格闘が来るのに、確かにクスィーでペネを抑える事が出来るが、戦場では常に複数のペネロペやクスィーが飛んでて、タイマン状態だとあちこちからミサイルやらが飛んで来るし、高いランク程大変、正直支援乗るよりクスィーかペネロペ乗った方が楽だった - 名無し (2024-08-17 16:31:02)
  • ペネロペがいる以上今の700支援で昔みたいにhws一番最強だとはならないよ、クスィーにでさえやられてるのに、Sマイナス後半辺りは支援全部無理すぎる、hwsなんて一瞬でバリア壊されて脆いからあっという間に体力ミリか消滅するのを何回見たことか、クスィペネが揃った環境でhwsが無双出来るのは低レートだけ、高レートは確実にカモ - 名無し (2024-08-13 18:52:01)
    • 案外ペネ出た当初よりは支援機見る機会多くなってると思うよ - 名無しさん (2024-08-17 06:45:57)
      • クスィでペネも倒せない高レート様が支援に全部押し付けて吠えてるだけだからそっとしときな - 名無しさん (2024-08-17 14:11:12)
  • これでニューHWSの復刻抽選引かなくて良くなったわ、新しい700支援実装まで待つことにするわ - 名無し (2024-08-08 07:07:04)
  • 色んな配信見てて、クシペネ環境でもhws最強だよとか言ってて?なったけど、少なくとも今の環境ではhwsは普通に弱い - 名無し (2024-08-07 12:35:24)
    • 遮蔽物に引きこもってうちづけられるなら強いとは思うけどこいつだけに限らんからな - 名無しさん (2024-08-07 16:27:59)
      • 遮蔽に籠って撃ち続けられる時に一番アンチΞ能力が高いから採用されてたんだけどな。 - 名無しさん (2024-08-13 00:37:26)
        • 途中送信失礼。ペネがいる以上弱いがそれは支援全部そうだから環境として弱いのは確かだが支援としては普通にまだ最強だよ。他の支援で代用はあり得ん。 - 名無しさん (2024-08-13 00:38:51)
  • ペーネロペーとかいうバケモンの手数が多すぎるせいでバリアが機能してない 強よろけでも止まらんしこいつ意識して調整したろペーネロペー - 名無しさん (2024-08-07 08:12:36)
  • バリアの信頼性が地に落ちた結果700支援最強格から一転下層クラスに落ちぶれた感あるな、けど過去の栄光か未だにこれ出そうとする人が多い多い - 名無しさん (2024-08-07 04:48:07)
    • バリアなんて元々照射のインターバルに使うもんで割れるなら割れるなりに照射回すだけだし、蓄積メインで燃焼による蓄積継続か回避吐きの二択迫れて大よろけ持ちで火力もあるこいつよりマシな支援おるんかって話だわ。ペネが無理? あいつ止めれる支援自体いねぇわ。 - 名無しさん (2024-08-12 00:10:18)
      • 誰もペネ止めるなんて話はしていないが?戻りが遅いしその間無防備になる照射メインとか聞いた事ないしバリア無しだと低耐久で撃ち合いどころじゃないわ - 名無しさん (2024-08-12 06:07:00)
        • 何で君がペネの話してなかったらペネの話してはいけないんだ? 環境にほぼ2機しかいないんだからその2機に対する対処能力で判断するのは当然の事で逆に対Ξだけ考えればいいなら普通に環境なので現環境で最底辺という主張と矛盾するが。照射メインは普通に武装火力見りゃ分かるだろ。逆に何でこっちをバリア切れてる時に使う武装だと思ってるのかの方が分からんわ。 - 名無しさん (2024-08-13 00:36:21)
  • マジで別機体になるくらいのフル改修が必要 - 名無しさん (2024-08-03 21:50:44)
  • 射程伸ばしてくれー、フライト機の間合いの300mで戦わないといけないから、こっちはワンミスで蒸発するのに、クスィは何回も耐えるの割に合わない。 - 名無しさん (2024-08-02 23:07:49)
  • いま700で支援機出すのは真面目に利敵かもしれん - 名無しさん (2024-08-02 22:38:52)
    • 2,3分ごとにスコア700献上&枚数足りなくて味方もキツい - 名無しさん (2024-08-02 22:39:45)
  • sマイ後半辺りのレートだけど、hws使ってもゲロキツイ何も出来んもん - 名無し (2024-08-02 16:23:19)
  • ペネロペ実装でコイツですら辛くなった700支援界隈 - 名無しさん (2024-08-02 04:23:55)
    • ペネ関係ないよ。串が全て破壊してるから。正味な話串でも楽にHWC破壊できる - (2024-08-02 06:29:09)
      • 破壊できる(支援機与ダメトップ)強襲が居ない先週はコイツが暴れてましたけど、それは??? - 名無しさん (2024-08-02 12:46:04)
    • Ξだけの時は両軍にHWSがいてHWSが与ダメ稼げたチームが勝つ感あったけど、ペネはこっちに真っ直ぐ突っ込んでくるけど止める手段がなく1回触れられたら終わりなのでもうHWSでも無理感ある。他の機体はもっと無理だし。 - 名無しさん (2024-08-02 15:44:45)
  • ペネロペー、ミサイルとか速射とかバルカンとかばらまくタイプの武装多いからこいつのバリアが意味無くなりそうだな - 名無しさん (2024-07-31 13:17:35)
    • 被ダメ抑える系と耐実もってバリアでやり過ごすしか手がなさそうね - 名無しさん (2024-07-31 17:42:20)
      • 対実50の射撃防御積んでもクスィーのミサイルで割られたから、強襲のミサイルは無効化するの無理じゃない?バルカンは威力と射補次第だけど。 - 名無しさん (2024-07-31 20:13:54)
        • バルカンは互いに無振りだとフライトでも割れる。対弾3増えるとバルカンは防げるはず。ミサイルは何をしても無理 - 名無しさん (2024-08-01 17:25:52)
  • バリア張って虎の子の大よろけ当てるという完璧対処しても、ミサイルばら撒きながら突っ込んでくるペーネロペーにきかないとかどう対処すればいいんだ・・・タックルとかお願い下格とかは上手い人は直前で急上昇で避けるとかしてきそうだし・・・ - 名無しさん (2024-07-30 19:18:10)
    • Ξ相手だと大よろけのペースが遅いからね - 名無しさん (2024-07-30 19:33:27)
    • 辺り前じゃないの?支援は、汎用に助けて貰わないとなす術無く強襲にやられるのが本来の関係性 - 名無しさん (2024-07-30 20:58:50)
      • 強襲なら(スキルや性能高めのおかげで)タイマンで汎用に勝てる事の方が多いのに、支援はそうだもんね。でも本来の関係いうなら3すくみであるべきなんじゃないの・・・ - 名無しさん (2024-07-30 21:10:45)
        • 700に限らずどのコストでも汎用の方が足回りやスキル(マニューバ・回避)の差でタイマン状態なら支援不利だからね その分守られてると遠距離から射撃で火力発揮するから元々そういうデザインのゲームよ - 名無しさん (2024-08-01 17:00:54)
          • ほんとこれ勘違いしてるアホ支援多いんだよね 強襲が汎用よりタイマン性能低いんなら誰が乗るんだって話だわ 汎用の2/3しか体力ないのわかってない人多すぎる - 名無しさん (2024-08-02 01:33:29)
        • 一般的な編成を想定して強襲はほとんどの相手に対して被ダメ増大与ダメ減少の代わりにタイマン最強、支援はほとんどの相手に対して被ダメ軽減与ダメ増加の代わりにタイマン最弱なんで普通にバランス取れてんだよ。汎用相手にだって護衛がいなきゃ負けて当たり前、強襲相手にすら自衛できる支援の方がおかしいんだ。 - 名無しさん (2024-08-12 00:06:43)
    • 本当に楽しみですよ。大ヨロケ無効なんて最高ですよ! - 名無しさん (2024-07-30 21:42:01)
    • でも支援が強襲から自衛出来たら荒れるんだよなあ - 名無しさん (2024-07-31 13:28:07)
      • それの成れの果てがデルガンだからな、 - 名無しさん (2024-07-31 18:26:31)
  • そんなにクスィーキツくないだろ、簡単に落とせるし。他の支援と違ってバリアがあるからファンミサ無駄に消費させることができるし、ファンミサ防いでる間に落とせる上に強よろけまで持ってる…コイツでキツイなら支援全員キツイだろ…w - 名無しさん (2024-07-28 17:54:07)
    • なんならコイツ複数必要だからな今は - 名無しさん (2024-07-28 20:13:08)
  • 左腕に当たればファンネルミサイルをバリアで防ぎきるな - 名無しさん (2024-07-27 19:05:49)
  • 今乗ってきたけど、バリア貼っても当たり前の斜線を切るのが大事だな。ミサイルのポーズをみたらとにかく斜線を切るべし - 名無しさん (2024-07-27 12:10:52)
    • 斜線…? - 名無しさん (2024-07-27 19:06:47)
      • すまぬ、射線だわ - 名無しさん (2024-07-28 19:35:58)
  • クスィーだらけの現状が一番辛いかもしれない、四方八方からのミサイルで簡単にバリアが割られるから最大の強みが潰されてるに等しい - 名無しさん (2024-07-26 05:13:27)
  • クスィー落としやすいけどこっちのバリアも破られやすいから気をつけないといかんね 先に叩き込むしかない - 名無しさん (2024-07-25 21:35:52)
  • クスィー環境でこいつが強い。相手に強襲がいない。 - 名無しさん (2024-07-25 21:24:49)
    • ファンネルミサイルは耐えられましたか…? - 名無しさん (2024-07-25 21:26:13)
  • たったOH35秒で5回射撃無効はやりすぎだな - 名無しさん (2024-07-25 17:29:29)
    • それ以上にやってるクスィーさん見てどう思います? - 名無しさん (2024-07-25 21:33:24)
  • Ξのファンネルミサイルでバリア簡単に持っていかれそうだな支援補正が効くとは言え一発500以上持っていくんじゃないかな - 名無しさん (2024-07-24 15:44:15)
    • 先行試乗動画見たけど、演習のゼフィに対して通常ミサイルが1発あたり600弱、ファンネルミサイルが1発あたり700弱出ているので、そのままの性能で来る場合は、恐らくこいつのバリアは簡単に破られると思う。 - 名無しさん (2024-07-24 16:24:12)
    • 同時命中で1枚なのがどれくらいになるかだな、これのせいで思った以上にバリアが持つって事になってるし - 名無しさん (2024-07-25 19:01:10)
  • 単発500を二回くらいまでにバリアナーフしたほうがいい じゃないと次に出てくるぶっ壊れ強襲はチャージでバリア緩衝材シールド無効にしますが出てくる - 名無しさん (2024-07-20 23:08:32)
  • こいつ編成限界の半分は入れたほうが勝てるな 余ったところに複乳一騎と残りノルンが最適編成 - 名無しさん (2024-07-14 19:24:43)
    • 知識と腕で全部決まるゲームだから野良マッチなら特に最適な編成なんて存在しないよ。その編成だと蓄積稼ぐのが福乳しかいないし下格振るのがノルンしかいなくてきつい - 名無しさん (2024-07-14 19:30:19)
      • 対面との編制相性だよなー。2HWSでも止められる汎用少ないと強ZZやナイチンに暴れられて倒される姿も時々見かけるし、相手が射撃手数少ないとバリア突破できずに圧倒できることもあるしで。当然汎用でも距離次第でいくらでもHWSは倒せるし、最適解って言えるほど今の700は固まった編成無いと思う - 名無しさん (2024-07-14 19:36:15)
    • 今話題のナイチンいたらフラップでふよふよ飛んでくるぞ 叩き落しても支援の射撃じゃ大したダメージ入らないから無敵時間をプレゼントするだけになって地獄を見そう - 名無しさん (2024-07-24 15:49:09)
  • バリア中タックル不可とかつけたらいい感じのバランスになりそう - 名無しさん (2024-07-14 07:52:37)
  • よくよく考えたらバリアが複数枚ある状態で格闘範囲でタイマンになっても、強気に相手をヨロケさせて下格から択を迫ればよかったか。回避で避けられてもまだまだ有利か。そう考えるとかなりズルイ - 名無しさん (2024-07-12 00:02:15)
  • 興味で聞きたいんだけどFFサザビーのショットライフル打たれたらバリアはすぐはがれちゃうの? - 名無しさん (2024-07-11 11:25:41)
    • 1枚だけ、同時ダメージは1発扱いだからファンネルもナイチン見たいのだと一気に剥がれるけどキュベ2みたいのだと2枚しか剥がれない - 名無しさん (2024-07-11 11:40:34)
  • ニューガンダムHWS装備復刻抽選配給が来たら、引くべきですか? - 名無し (2024-07-11 07:28:42)
    • リクエストガチャに選ばれているかのせいがあるので、その時に引くのが良いんじゃないかな。復刻はかなり沼ですからね。今来ているノルン復刻ガチャで7万溶かして引いた配信者もいるくらいですし。 - 名無しさん (2024-07-11 09:52:09)
  • ショートカット悩むなぁ。格闘、BR、ミサイル2つを単押しにして、押しやすい□+☓と△+◯にファンネル2個入れてるけど、弾切れでバルカンを咄嗟に使いたい場面が結構多い。 - 名無しさん (2024-07-05 10:04:10)
  • 20万行けたわ…味方のおかげだけど…味方にシナンジュ、ムーンが居てくれたおかげで安全に射撃と燃焼ばら撒けた。本当にこいつ強いわ…格闘貰っても一回は逃げれるし、下格闘も有能、天井カスパ(フルコーンがおまけ)が生きた…強襲だろうが燃焼ばら撒いてれば削れてくれるのはデカい - 名無しさん (2024-07-04 20:17:26)
  • 味方のこいつのバリアって味方の貫通性能ある武器も弾いちゃうの? - 名無しさん (2024-07-04 17:30:38)
    • 扱いは射撃だけ防ぐ盾だか - 名無しさん (2024-07-06 23:21:54)
  • 700支援自体がクソ強いけど、こいつは特に強い。敵も味方もHWSが与ダメトップみたいな光景が最近は多い - 名無しさん (2024-07-04 09:57:53)
  • 教育コン・サイフレ・射撃攻防をつけてそもそものダメージカットでカスパを組んでいるんだけどビーム耐性あげるのとどっちがバリアは固くなりますか? - 名無しさん (2024-07-04 09:51:55)
    • 軽減系は%よりも数値をプラスしたほうが効果が高いので、まずは対ビー50(新型つけるなら70)をにしましょう - 名無しさん (2024-07-04 10:38:06)
  • バリアにだけ格闘引っ掛けて消すとかは出来ないのかな?本体当てないとダメか。 - 名無しさん (2024-07-04 00:40:11)
  • 普通にぶっ壊れなのに支援機のボリューム層が雑魚すぎて平均落としまくるおかげでナーフされない やったね! - 名無しさん (2024-07-03 23:34:05)
  • 半端な耐性だとビーガトに抜かれるからちゃんと耐ビーは50まで盛ろう - 名無しさん (2024-07-02 20:28:13)
  • こいつのファンネル防御って30秒なんか。壊れやろ - 名無しさん (2024-07-02 01:28:09)
    • 強い所ってあと何発で割れるかわからない&リロード可能な所だったり - 名無しさん (2024-07-02 06:05:24)
  • 足早すぎてたどり着けんわ - 名無しさん (2024-07-01 12:25:10)
  • 強襲側からするとバリアを削るタイミングが重要だね。バリアの無い状態なら自衛力はかなり下がる上に耐格方面は脆めな方だから噛める時は他支援より呆気なく沈められる - 名無しさん (2024-07-01 11:51:48)
    • ただバリア破ると物陰からファンネルとフルチャって消極的になるってある意味メリハリ付いた動きするから中々仕留めきれないんだよね - 名無しさん (2024-07-01 12:36:02)
  • 普通のビーライすらフルチャージ早くて射程長くて貫通までするし蓄積狙いの射撃も出来るから多芸よな - 名無しさん (2024-07-01 10:16:36)
  • ノルンだの福vだの各兵科代表出されるほどのぶっ壊れとか言われてた時代あったけどこいつに関しては強いけどそれだけて評価ぽいけど個人的には全盛期のクシャ越えの結構やばい性能してると思うんだけどなぁ - 名無しさん (2024-06-30 01:44:49)
    • そもそも今の700支援がクソ強くて2強襲相手にも与ダメ取るポテンシャルある中で、頭一つ抜けたパワー持ってるこいつは普通に壊れに両膝位まで突っ込んでると思う。けど支援機って分かりやすいぶっ壊れじゃないと立ち位置下手くそな奴とか居るから評価下がりがちなんよな。シルサプなんかも化け物じみた強さしてるのにそこまで騒がれなかったり - 名無しさん (2024-06-30 02:45:08)
    • どちらかと言うと強襲が手数でバリア割る手段不足ってのが原因。汎用の方がバリア割りやすいし耐格も低いから殴れる位置なら汎用が殴りかかった方がHWS処理は早い - 名無しさん (2024-06-30 04:26:34)
  • 基本溜めて撃つからいつもの支援に慣れてると結構使いにくい・・・ - 名無しさん (2024-06-29 16:25:19)
  • こいつヤバイな…最強支援と言われるだけある - 名無しさん (2024-06-29 03:35:09)
  • 盾ビーが貫通かつ強よろけ緩衝材無視なの最高にイカれてて好き。 - 名無しさん (2024-06-28 21:07:21)
  • FAユニのガトリングをバリヤで防げるから相手が使ってるとタンクみたいなことができる。FAユニが汎用機だか、こっちの攻撃はかなり効くし対面にいると相手が可哀想になるくらい悲惨なことになる。リリースされたばかりで使用頻度も高めだから味方に一人これを使うと勝率が上がりそう。 - 名無しさん (2024-06-28 09:32:57)
    • どのぐらい耐ビーム盛れば弾けるのかな? - 名無しさん (2024-07-01 13:49:20)
  • 何気にこのBRも結構火力凄いよね、ミサイルも見た目地味なのに火力あるからリザルトの与ダメが毎回思ったよりもずっと高い - 名無しさん (2024-06-27 09:38:32)
    • わかる。ビーム属性以外単発の火力が低め+弾少なめだからダメージ出てないような気がしちゃうけど、全武装使い切る程度に攻撃頻度高いから与ダメ高いんだよね - 名無しさん (2024-06-27 11:14:39)
  • 機動力高すぎて格闘強襲はキツすぎなんよ、汎用機振りきってから行かなきゃいけないからスラ量カツカツで逃げられるしバリアもあるから尚更逃げられたら捕まえられん - 名無しさん (2024-06-20 23:48:59)
  • 耐格持ってないこいつはノルンで食った方が楽まであるな おかげで渓谷とかHWSとノルンしかいなくて地獄でしかない - 名無しさん (2024-06-17 14:40:56)
  • こいつの照射ファンネルってどうやって避ければいい?下手だから毎回2割くらい削られる - 名無しさん (2024-06-17 09:17:52)
    • ドフリーな状況に限って言えば、大きめジグジグに動いてればそんなに当たらんよ。変に切り返して戻らないことと、止まらず動き続けて同じ方向に避けないことが大事 - 名無しさん (2024-06-17 10:22:51)
      • 確かに直線的に避けてるかも。今度ジグザグに動いてみる。あざます - 名無しさん (2024-06-17 11:05:11)
  • うーん…補助ジェネよりもクイロの方がコレの味出せるかな? - 名無しさん (2024-06-07 14:08:28)
    • 火力と耐ビだけあげときゃ大丈夫だべ。それでも被撃破2以下で陽動以外は1〜3位は楽に取れる。バリアあるうちに敵汎用がっつり削って枚数有利に持ち込むと安定してる。 - 名無しさん (2024-06-09 20:20:07)
    • あんまいらなくない?ミサイルもダメ出るとは言えダメージ源はフルチャだし撃つ頃には多少待つとは言え回復してるしバリアは剥がれる時は剥がれるとは言え中々破られないとクイロが無駄になるし、何よりも対ビ50以上は必須だしな低いと汎用のファンネルからも破られるし - 名無しさん (2024-06-17 09:44:39)
  • 機動力バリ高いしバリアもあるから格闘強襲機は汎用機に - 名無しさん (2024-06-05 22:25:35)
  • PC版の環境だとファンネル防御が超良くてヤバイ位に撃墜されなくて非常に強い。コレは最強の環境機じゃのぅ。 - 名無しさん (2024-06-05 21:26:19)
  • バリア中タックル不可とかにしてくれねぇかな - 名無しさん (2024-06-05 01:14:18)
  • こいつの照射ファンネルスラ撃ち可消して強よろけの回転率下げてくれ〜 福vもってないのが悪いがシナスタでこいつどうやって狩ればいい?味方がバリア剥がしてくれん(pc、sー底ペロ) - 名無しさん (2024-06-03 09:50:44)
    • ザクⅣIP乗ってメインでバリア剥して拳叩き込もうぜ! - 名無しさん (2024-06-03 09:58:08)
      • 今のところpc版は2ヶ月遅れなので調整来てないので… それに持ってないぃぃぃ! ほしぃぃぃ! - 名無しさん (2024-06-03 10:10:08)
    • 今のところνガン系列全機ともファンネルやインコムをスラ撃ち出来るので、消すのは無理なんじゃないかな。それに強よろけも実はクシャよりオバ時間長いという。 - 名無しさん (2024-06-03 14:12:28)
    • バルカン使いなさい。あとダメコン無いからバリアさえ無ければ処しやすい方だと思うよ - 名無しさん (2024-06-03 14:54:30)
    • フィン・ファンネルはスラ撃ち可能なのが特徴の一つだから許して!あとHWSのは当てやすいけど戻りが遅くてバリアが遅れるってリスクも背負ってるので…シナスタでの対策はバルカンで抜くのが無難でねえかなぁ…ただ、自分みたいに新型対実で抜かれないようにしてる人もいるから、確実ではない - 名無しさん (2024-06-04 13:53:01)
  • スラスター量下げてくれないと強襲きついんご - 名無しさん (2024-06-03 00:07:26)
  • 引けたからνガンと同じように使ったら全然違った・・・ライフルの使用感違いすぎる - 名無しさん (2024-05-19 23:30:12)
    • サザビーもそうだけど兵科が違うからしょうがないね - 名無しさん (2024-05-30 08:52:36)
    • νのライフルと完全に別モンのライフル握ってるしな。性能面に共通点ほとんど無いぞ - 名無しさん (2024-05-30 09:35:38)
  • 実装時は火力そんなに高くないて言われてたけど何回も与ダメトップ取ってるの見ると普通に火力高いよなぁ。ほとんどの支援もくっちゃってるし文句なしに現支援最強でしょ - 名無しさん (2024-05-19 12:23:33)
    • 他の支援みたいによろけ継続して火力出すって感じじゃないから試合中はあんまり実感ないけど、ちゃんとメインノンチャとか焼夷とか盾ミサ当ててたまに照射飛ばしてってやってると軽く10万くらい出るよね - 名無しさん (2024-05-19 13:03:54)
    • 支援機は全部あるけどZZの方が好きだな。結局味方だよりな支援機だしZZのか味方依存が少ない分使いやすい - 名無しさん (2024-05-20 01:07:11)
      • そうか?ZZもまあ支援機らしい味方だよりな機体だと思うぞ。たしかにあいつはビムコあったりある程度は強気に出れるけどこいつだってクソ強バリアのせいであの福vやノルンですら剥がすのにほか支援より倒すのかなり面倒だし。機動力もふつうにあって盾がブルGと同じくリアクションも軽減してくるからある程度孤立しててもやれると思う。 - 名無しさん (2024-05-20 09:40:42)
    • そんなこと言われてたか? - 名無しさん (2024-05-27 15:28:14)
    • 撃てる機会が多いしそもそも火力高いからな - 名無しさん (2024-06-09 20:28:38)
  • こいつふくよかなのに見つけにくいんだよな なんでだ - 名無しさん (2024-05-17 03:05:47)
    • でかそうに見えてνガンダムから外側には殆ど膨らんでなくてシールドもファンネルと重なるからアウトラインで見るとνガンダムとあんまり変わってないからじゃない? - 名無しさん (2024-05-17 07:12:47)
    • クシャは見つけやすいだけ優しかったんだなと思うわ 見つけにくいし見つけてもバリア張るしバリア割った頃には相手の援護が来てる - 名無しさん (2024-05-20 02:48:26)
  • 化け物揃いの700汎用に睨まれながらこいつのバリアを剥がさなきゃならない700強襲に涙を禁じ得ない まあ福スタが暴れすぎたせいなんだけどね - 名無しさん (2024-05-09 11:22:09)
    • だから支援乗ってる時はバリアが見えたら強襲のために積極的に剥がしてる。 - 名無しさん (2024-05-09 13:17:41)
  • 敵の福νが俺に強よろけ撃とうとしてたんだけど敵のこの子がバリア張って前出てきてくれたおかげで助かったw 戦闘中に笑ってしまったw - 名無しさん (2024-05-04 21:48:07)
  • 他キャラの武装回しに慣れてるとよろけ継続ができないのと焼夷弾もミサも一気に追撃でバラ撒くから手持ち無沙汰な時間が多い気がする。誰かクイロ盛りを試した人居ますか?新型耐ビーから変えてみようかな - 名無しさん (2024-04-30 15:03:05)
    • 最初はクイロ盛ってもバルカン以外全部撃ち尽くしてた。最近はバルカンバリバリするようになってクイロ外しても良いんじゃねぇか…?ってなってる。後はメガ粒子を貯める時間と割り切って武装撃ち切るタイミング考えると良いかも。そんで落ちる時って大抵枚数不利になってから格闘で叩かれることが多いから新型積むほど射撃耐性要らなそう。(対B対弾持ってないからわからないけど - 名無しさん (2024-04-30 15:57:06)
    • 基本的にフルチャで撃つと次のフルチャで1拍間空けるくらいで戻るから意外といらないかなって思った - 名無しさん (2024-05-09 13:38:54)
  • 最後の1発の照射までが長いからってのもあるんだろうけど、照射の戻りが遅すぎて背中でふよふよ滞空し続けてるの絶妙な気持ち悪さがある - 名無しさん (2024-04-21 18:13:12)
  • こいつ狩るの怠いせいで放置する強襲多すぎ、仕事しないなら強襲降りて支援枠増やすかノルンでバリア剥がす係やれよ - 名無しさん (2024-04-20 16:13:55)
    • 怠いと言うか福ν以外だとバリア剥がすくらい他の兵種の人間も手伝ってやらないとこいつ狩るの難しいぞ。後他のνガンも居るからバリア張ってると純粋にどれが支援機なのか咄嗟に判別し辛いのもあるかと。 - 名無しさん (2024-04-21 15:03:33)
    • わかってるなら強襲の援護してやれよ - 名無しさん (2024-04-21 15:16:40)
    • 強襲も支援、支援にも支援。全部やらなきゃならねぇのが汎用の辛いところよ。で、ずぅっと援護頼む連呼するやつに付き合ってると枚数不利で負ける - 名無しさん (2024-04-21 22:17:02)
    • こいつのバリヤを割るのはこいつの仕事な気がしてる. - 名無しさん (2024-04-22 01:10:39)
    • 味方強襲が狩りやすいように君もバリア剥がすの手伝ったら? - 名無しさん (2024-04-22 01:45:27)
    • ナイチンゲールのファンネルはけっこう手抜きしてバリア剥がせるべ。後はどうにもならんけど(笑) - 名無しさん (2024-04-22 08:20:07)
    • まじで多いから自分で強襲乗ろうね勝ちたいなら - 名無しさん (2024-04-25 23:01:32)
  • 集中砲火想定される場合除いて、バリア&盾メガの併用はしなくても良いかも。タイマン勝負なら照射さえつけられれば結構勝負勝てるし、逃げや詰めなきゃいけない場面でバリア使うのが戦績も伸びていい感じ - 名無しさん (2024-04-10 14:31:46)
  • 味方でAの人がバリアを一度も張ってなかったwすげえぜw 時間制限ないんですよと教えてあげたかった。 - 名無しさん (2024-04-10 13:59:09)
    • 状況によるんじゃね、味方が優秀だとバリア張る必要ないくらいのときあるし - 名無しさん (2024-04-10 15:36:49)
    • バリア張らない方が強い場合あるよ。開幕なんかむしろ張ってると一目で機体見破られるし、照射撃たないし。張りたい時に即張れないし出し。遠距離で張ってると福ニューやHMSのメインであっという間に破られるし - 名無しさん (2024-04-10 20:29:47)
      • バリアが今すぐ必要ってことがある状況って大体が敵と距離とるためとか事故らないための保険くらいだよなぁ、あと味方がよろけとられて撃たれそうなときバリアはってかばってるわ - 名無しさん (2024-04-10 20:38:55)
        • ほんとにそれ。中距離で味方のカバーが一番役に立つ気がする。後、角待ちの敵に凸るとき。 - 名無しさん (2024-04-11 09:21:24)
    • 気にかけて少し護衛よりな感じで立ち回ってたけど目に見えた範囲では一度もバリア張ってなかった。そのくせ遠目からボコスカに撃たれてたw因みにマップは軍事基地。 - 名無しさん (2024-04-10 20:37:13)
      • 愚痴板に書けば? - 名無しさん (2024-04-10 20:40:02)
        • 愚痴という程でもない、勝てたしね。ただAの人らって武装とかよく分からず乗ってるのかなと。こことかも見てなさそうだし。どっちかっていうとwikiや動画投稿者以下の装備説明と中身のないPV作ってるバンナムに愚痴りたくなる。 - 名無しさん (2024-04-10 21:32:23)
      • 責めてるわけじゃないけど、少しとはいえ護衛寄りの立ち回りしててHWSくんがボコスカ撃たれてる間は君なにしてたの?バリアも見てないときに張ってた可能性もあるし格闘なり射撃なりで解除されるときは一瞬だし、なにより支援に攻撃が集中してるってことはその間は君のほうには余程のことがないかぎり攻撃はこないわけだけど、その間なにしてたの? - 名無しさん (2024-04-10 20:52:10)
        • 遠目からって書いてるでしょ そこまで面倒みてらんない - 名無しさん (2024-04-10 21:10:06)
          • 遠目からってどんだけ遠くからだよ、それ護衛寄りっていわんよ、それにそこまで面倒みてられない状態なのに1度もバリア張ってなかったって断言しちゃだめでしょ - 名無しさん (2024-04-10 23:01:24)
    • 攻撃飛んでこない時はアホ火力ファンネル押し付けた方が強そうではある - 名無しさん (2024-04-21 22:44:08)
      • なんだよ…撃たれてんじゃねぇか… - 名無しさん (2024-04-21 22:44:36)
  • 「取り敢えずバリア張って前進しつつメガビ撃ち込むか~バリア割れたらファンネル撃と」→「中々割れねぇな・・・」→「メガビのOH終っちまったよ・・・」 - 名無しさん (2024-04-10 12:00:00)
    • タイミングあったら一発ってのが悪さしてるのか集中砲火食らったのになんか残ってるってあるんだよね - 名無しさん (2024-04-10 12:36:55)
      • 一通り武装回してもバリア3枚残ってたりするからそのまま行くかリロードしながらファンネル撃つかするか迷うよね - 名無しさん (2024-04-10 13:09:06)
        • 状況次第だな。押してるなら解除してFF飛ばすし、押されてるならそのまま。押されてるならすぐ割れるし - 名無しさん (2024-04-11 19:32:47)
  • バリア張ってる→連射系の武器(リボランとか)撃って強襲にパス バリア張ってない→ファンネルに注意しつつ格闘ねじ込む なんか貯めてる→とりあえず逃げよ 状況に応じていろんな択が取れて相手してても楽しい機体。クシャトリヤなんか汎用で見るだけ損だけどこいつは汎用も見てやるとそれだけで強襲が楽になるからいいね。機体によっては強バルカンやロックファンネルや設置ファンネルでそもそもバリア怖くないわけだし - 名無しさん (2024-04-08 22:41:23)
  • 何回かあったんだけどファンネル照射使いたいなぁて思った時にファンネル防御展開中の時てどうしてる? - 名無しさん (2024-04-08 17:52:46)
    • 普通にリロードで回収するんじゃダメなん? - 名無しさん (2024-04-08 17:55:37)
    • バリアしばらく貼れないから勿体ないなぁて思ってるのやっぱリロードしたほうが良いかなぁ…… - 名無しさん (2024-04-08 17:57:53)
  • バリアあるのにバリアを破られたくないせいか他の支援より前でない奴が多い印象。本末転倒。そんなにバリアが大事かねw - 名無しさん (2024-04-08 09:20:20)
    • 支援機に前出ろとか君は後ろで何してんの? - 名無しさん (2024-04-08 12:01:40)
      • 全体的に射程短めで交戦距離近い機体なのにスナイパーばりに芋っている奴がいるって木主は言いたいんじゃないかな。 - 名無しさん (2024-04-08 12:58:10)
        • ニュータイプか? - 名無しさん (2024-04-08 13:05:25)
        • そんなの見たこと無いけどね 流石に数回乗ればミサの射程内で戦った方が良いのは分かると思うしなぁ - 名無しさん (2024-04-09 09:56:56)
      • 差別用語を含むコメントを伐採.
    • マジでそんなのいるの?むしろバリア破ってくれないと照射できないからさっさと破ってほしいんだが - 名無しさん (2024-04-08 17:49:53)
      • バリアのないコイツのどこが強み?ならハナから張らなきゃいいだろ?何がむしろバリア破ってくれないとだよw - 名無しさん (2024-04-10 15:19:00)
        • とりあえずあんた頭悪そうだなおいw - 名無しさん (2024-04-10 15:28:10)
        • お前みたいなのはバリアを自衛するためにしかつかわないんやろなw - 名無しさん (2024-04-10 15:39:13)
    • バリアは味方の射撃も防ぐからな。貼ったまま前うろつかれれると邪魔なんだよな - 名無しさん (2024-04-09 11:23:31)
  • 下格が優秀なのがいい。何度助けられたか - 名無しさん (2024-04-07 22:35:35)
    • マジでパなして助かる場面が多々ある 他のνもコレにならないかなってレベル - 名無しさん (2024-04-30 16:22:49)
  • 最初はクッソ強いと思ってたけど、対策が分かってきたのか最初の時ほど活躍できなくなってきた。 - 名無しさん (2024-04-07 22:20:30)
  • 強いけど即よろけも即蓄積よろけも無いからバリア貼ってるからってあんま汎用運用は出来んね。自衛するにはバリアで時間稼ぎしながら複数武装で蓄積とるくらい? - 名無しさん (2024-04-05 14:35:04)
    • 自衛はバリアか、レジストムーブで強引にメインの収束時間確保だね。コイツの最大の自衛は離れてる事だと思う - 名無しさん (2024-04-05 14:53:34)
    • バリアは相打ちでもこっちの勝ち!ってやる為だと思ってるから雑に突っ込むのは良くないと思う、フルチャかメガ粒子砲をチャージしてこっちを撃とうとした相手に叩き込んでミサイル叩き込んで障害物に隠れるってやってる方が良いって感じた、幾らバリアあっても支援だし相手にしてる時も隠れてチラチラ撃ってくる相手の方が嫌だったしね - 名無しさん (2024-04-05 15:34:31)
    • 最大の自衛はバリア張って離れてる事だとは思うが、火力も出そうと思うなら味方の援護貰える位置を維持して延焼の蓄積維持とファンネルの置き網に合わせてノンチャやミサイル撒いてくしか無いんでないかなぁ。必要とあらば優秀なステイメン切りを使うのも大事だし - 名無しさん (2024-04-07 22:58:38)
      • バリア張ってる→連射系の武器(リボランとか)撃って強襲にパス バリア張ってない→ファンネルに注意しつつ格闘ねじ込む なんか貯めてる→とりあえず逃げよ 状況に応じていろんな択が取れて相手してても楽しい機体。クシャトリヤなんか汎用で見るだけ損だけどこいつは汎用も見てやるとそれだけで強襲が楽になるからいいね。機体によっては強バルカンやロックファンネルや設置ファンネルでそもそもバリア怖くないわけだし - 名無しさん (2024-04-08 22:40:39)
        • 枝ミス - 名無しさん (2024-04-08 22:41:14)
  • 包囲ファンネル系だとバリア剥がしやすいんだね。バリア剥がすおすすめ射撃武器一覧とかあれば良きかも - 名無しさん (2024-04-05 10:43:47)
  • こっちのバリアが何層あるかわからないから数値以上に相手が嫌がってヘイトが少ないな、まぁバリアしてチャージしてたら五枚一気に破ってよろけなんて無理だから大よろけカウンター食らうって思ったら削る為に前に立つのも嫌だしね - 名無しさん (2024-04-05 09:35:55)
  • 耐実64盛って射補70シナスタバルカン対策してあとは耐ビー50のスラ盛りって感じかな、交戦距離が近いからサイパケもアリな気がする。 - 名無しさん (2024-04-04 21:22:32)
    • 最近シナスタ少ないし、そのために対実盛るのちょいもったいなくない? - 名無しさん (2024-04-04 21:51:10)
      • 強くなったムーンのプレートが飛んでくるかもしれないし? - 名無しさん (2024-04-04 23:19:08)
      • 耐ビと補助ジェネ盛って強よろけとバリアの回転早めたほうが強い気がする。耐ビ耐実の完全バリアはロマンあるけど、思ってたより現実的では無い。 - 名無しさん (2024-04-04 23:28:52)
        • バリアはクイロですぞ、ミサイル強いからクイロの方がいい - 名無しさん (2024-04-05 04:19:40)
  • この機体は回しといた方がいいですか? - 名無しさん (2024-04-04 00:01:44)
    • クシャ非所持、700コストに良く行く、トークンに余裕ある、そもそもHWSが好き、この辺に多く該当するなら回すべき。 - 名無しさん (2024-04-04 00:16:44)
    • 個人的にはクシャより扱いやすい。汎用の様に扱えるからかな。 - 名無しさん (2024-04-04 11:51:28)
    • 遅レスだけど、カスパ目当てで引いたけど後悔してる。耐実耐ビー盛りでバリアガチガチにして遊ぼうと思ったけど、複合装甲必須だし補助ジェネも盛れないし。基本的にはどちらか一方にしか強く出れず想像とは違った。どこかで機体が引ければそれで良い。 - 名無しさん (2024-04-04 19:49:46)
  • 武装回し理解してきたら、めちゃ楽しくなってきた。強よろけは止まるから地味に当てるのムズいね。 - 名無しさん (2024-04-03 23:02:11)
  • なんか意外と太くないというか、軍事とかだと戦闘中に遠目でνガンをHWSと思って追いかけ回すことがよくある。ファンネルの形が特徴過ぎてそれで判断してしまうな強襲乗ってたら - 名無しさん (2024-04-03 22:55:41)
    • 胴体がずんぐりしてるだけで肩幅とか変わってないしシルエットで言うなら素νとあんまり変わらないからね - 名無しさん (2024-04-05 09:26:32)
  • バリアの弾数、タイミングが同時だと1発としてカウントされるのか。同時発射系の武器で一度に段数減らせるなら選べる機体の幅が増やせそうかなと思ったんだが。 - 名無しさん (2024-04-03 20:58:34)
    • ダブルビームライフルやダブルキャノン等の類は駄目ってことかぁ。…最悪タイミングがドンピシャだった場合、複数からの射撃が同時に当たっても1発扱いになったりするのかね? - 名無しさん (2024-04-03 21:29:23)
      • 想像できるのはバリアのダメージ判定にクールタイムが設定されてるとかかねぇ - 名無しさん (2024-04-03 21:35:12)
    • それが許されたら追従1回でバリア割れるとかありえるからね。散弾系も1発判定だし - 名無しさん (2024-04-03 21:51:36)
    • 複数弾発射系は難しいだろうけどバチバチ系武装…例えばダグリーダー(700には居ないけどジャミグレとかも)が特攻になったら面白そうだなって思った - 名無しさん (2024-04-04 13:03:54)
  • 滑り込みで当てたけど開幕はバリア貼ってメガビ溜めながら突っ込んでく感じかな?武装多いけど息切れ早いからカスパ悩む・・・ - 名 - 名無しさん (2024-04-03 20:43:10)
  • さすがにバリアは一定時間経ったら解除されようよw - 名無しさん (2024-04-03 19:33:44)
  • 意外と見つけにくいな - 名無しさん (2024-04-03 16:52:26)
  • カウンターだけじゃなく普通に胸ミサ使いたかった - 名無しさん (2024-04-03 16:26:50)
  • 乱戦時にHWS2機から照射打たれたらヤバイ速度で溶けたわ - 名無しさん (2024-04-03 11:07:17)
  • 個人的に不満なのがミサイルが地味過ぎる、四発しかないしせめて爆発だけでも派手にして700って感じにして欲しい、徹甲弾よりも爆発地味じゃないか - 名無しさん (2024-04-03 10:53:05)
  • バリアの弾数下げるか火力なーされないとこいつ一強で他の支援いらないな。ノルン追加時よりも相手していて面白くない - 名無しさん (2024-04-03 01:16:49)
    • クシャトリヤとかも環境から落っこちたってこと!?てことはクシャトリヤが更に強化されてカチカチになれる可能性もあるってことか嬉しいなぁ - 名無しさん (2024-04-03 02:24:06)
      • クシャ使いの身としてはカチカチより火力あげてほしいな、クシャって火力方面じゃよろけ値とオーバーヒート短縮くらいしか調整されてないのよね - 名無しさん (2024-04-03 02:32:09)
        • あまりここでやる話でもないけど、射撃強襲の格闘程度なら蚊ほどもきかんわって感じの鋼鉄ボディとさらなる射撃耐性で700に不足してる壁となる機体のほうが個性伸びて楽しいかなって νHWS以外はいらないほどクシャも環境から取り残されてるなら火力もセットでくれるかもしれない - 名無しさん (2024-04-03 03:06:23)
      • クシャの方が射程あるからマップ次第じゃない?照射撒いてディフェンスモードとかで耐久も出来るし - 名無しさん (2024-04-03 05:29:56)
        • 使い分けも何もなくνHWSが全てにおいて最強他は不要らしい - 名無しさん (2024-04-03 16:30:47)
          • 異論は無いけど、射程に変わる強みを提示出来て無い。バリアが強くても攻略板でそれは酷い。 - 名無しさん (2024-04-04 19:32:13)
        • 遠距離で撃ち合うことがほぼ無い環境で、バリアを張るのとディフェンスモードが使えるのだと前者。どちらかと言えば差別化ポイントは耐久になるはず。 - 名無しさん (2024-04-04 19:37:13)
      • フルアーマーzzガンダム使いだけど支援ではHWSの相手だけはしたくない。クシャは問題なく相手できるから要は相性なのでは? - 名無しさん (2024-04-03 19:41:51)
        • 体力MAX同士ならミサイルで割って即よろけと炎上でダメ稼げるし相性良いと思う。体力減ってると逆転するけど - 名無しさん (2024-04-04 13:29:25)
    • 強襲からの自衛力は低いから別に1強でもないでしょ。確かにキャラパワー的には支援機最強格ではあるが強襲使ってると割とあっさり触れるしすぐ落ちるしで飛び抜けて面倒では無いけどな - 名無しさん (2024-04-03 04:43:27)
      • 今は汎用の後ろにいる支援機の状態が崩されないから強いって面もあるしな。今月強襲が強化されたら評価も落ち着くと思うわ。 - 名無しさん (2024-04-03 10:04:31)
        • まぁ武装的にはザクⅣがメタとして最適だと思うし強化で性能上がって出しやすくなればまぁ落ち着くでしょ - 名無しさん (2024-04-03 10:42:03)
    • 仮にコイツがお仕置きされても結局クシャに戻るだけでしょ…。 - 名無しさん (2024-04-03 15:29:47)
    • 汎用がちょっとペチペチやるだけでバリア剥がれるのに?即よろけないのに?脆いのに?リスポン待ちされたら狩られるしかないのに?クシャ差し置いて1強?本気で言ってる? - 名無しさん (2024-04-03 17:01:07)
      • リスポン待ちされてもタイマン張って支援機が勝てちゃうバランスってどんなバランスよ。パーフェクトガンダムみたいになるぞ。 - 名無しさん (2024-04-03 19:14:13)
  • 何て言うか下手に強いしバリアがある分HWS2機編成とかレートでも普通にあるけど相手側も分かってるからシナスタ、福ν複数機居るし、支援増やした分インフレ汎用機の枚数減るから更に強襲機がイキイキしてるような気もするわ - 名無しさん (2024-04-02 23:53:10)
    • シナスタはこいつと相性悪くて最近少ないぞ。出てくるのはほぼ福ニューでたまにバルギルと強ZZじゃね。 - 名無しさん (2024-04-03 00:02:19)
    • バリアで視界も悪くなってるしバリア内からの攻撃で必死になってるからシェザでも全然いける。ローゼンいなくなって喜w - 名無しさん (2024-04-03 10:39:06)
  • ログ読んだけど、カスパは色んな考えあって悩むね。耐格は捨ててもいいかね。 - 名無しさん (2024-04-02 23:30:39)
  • 射撃攻防ってサイフレ、教コン、後はサイコパッケージとかで代用出来る?こいつみたいに特殊なシナジーがない限りはスロ効率悪くて微妙よね? - 名無しさん (2024-04-02 19:24:48)
    • きちんとした個別ページに詳細載ってるからここで聞く所じゃ無い定期 - 名無しさん (2024-04-02 20:37:33)
      • こいつとの相性が聞きたいのよ。カスパそのものは微妙って個人的に結論出てるが、相乗効果がある場合があるしまさにこの機体はそうでしょ? - 名無しさん (2024-04-02 23:30:56)
        • 5%って数字が絶妙、サザビーとかHi-νのファンネルが対ビー50だとバリア抜かれるけど5%入るとギリギリ150下回る - 名無しさん (2024-04-03 03:10:19)
          • ファンネルは同時着弾だから弾けてないと思うよ。 - 名無しさん (2024-04-04 05:16:05)
            • 引いたけど、機体そのものは強いけどカスパはやっぱり微妙っぽい。バリアガチガチにして悪用はあまり出来なさそう。出来たとしても複合装甲は必須で補助ジェネが犠牲になるのであくまで型の一つになりそうね。こう言う話が聞きたかった。 - 名無しさん (2024-04-04 19:43:04)
  • これなんか運用方法が似てるなぁ〜と思ったらサンボルアッガイのフリージーヤードだわ 純粋に守りの為のバリアじゃなくて攻めに使うタイプの - 名無しさん (2024-04-02 17:30:46)
  • ニューや福ν乗ってると感覚違うかもしれんがこいつのメインは350あるんだ。HWS同士でバリアミラーになったらノンチャでさっさとバリア割ってミサイル2種撃ち込め - 名無しさん (2024-04-02 17:08:02)
  • 運用的にはバリア貼ってハイメガとフルチャ(オバフルチャ)を只管回して、バリア剥がれたらいったん引く…ってのが正解なのかな? - 名無しさん (2024-04-02 10:28:56)
    • 照射や燃焼も使っていきたいけど、バリア剥がれた状態と味方複数が前に凸ってる状況とかじゃなとなかなか行きにくいってのがあるし(それでもレジストムーヴと緩衝盾である程度はなんとかなるけども) - 名無しさん (2024-04-02 10:30:51)
    • ミサイルどれだけ擦れるかと、ファンネルどれだけ飛ばせるかで与ダメ結構変わるから、バリアのリロードや武器をチャージする度に逃げ回るような運用にならなければ良いと思う。メインノンチャもちゃんと威力でるから、擦れるならガンガン擦っていけ - 名無しさん (2024-04-02 10:43:24)
    • バリア無展開状態は他随伴支援なムーブして、バリア展開状態は汎用みたいな前線ムーブやってるのが一番与ダメ出る気がする - 名無しさん (2024-04-02 13:13:42)
  • サイフレ、教コン、射撃攻防を積んだらバリアがぜんぜん剥がれなくて面白いんだがw 普段はフルアーマーZZ使ってたから武装の回転率よくてめっちゃ面白い - 名無しさん (2024-04-02 08:52:33)
  • 耐ビー70はさすがに要らんか? - 名無しさん (2024-04-02 01:32:16)
    • シナスタのバルカンをどれくらい重視するかかな。 - 名無しさん (2024-04-02 05:53:43)
      • HWS実装以降シナスタだいぶん減った&バルカン距離までこっちに寄ってくる時点でシナスタ側はきついって考えるとあまり重視する必要はなく感じる - 名無しさん (2024-04-02 14:28:56)
    • 50まで持って射撃攻防あればHi-νとサザビーのファンネルは弾ける、サイフレとか積めば射補盛られても弾ける、70まで持ってもνのファンネルは弾けないから弾く目的なら50位で残りは対実に持った方がバランスよく弾けると思う - 名無しさん (2024-04-02 10:18:32)
  • クッソ強いと思うが強化余地あるとすれば照射の戻り速度だろうな - 名無しさん (2024-04-02 00:46:45)
  • 当たり前と言えば当たり前だけど降りたらバリア解除されるんだよな、開幕バリアから中継取りで解除されてリロード、これまで時間制限無いバリアって無かったから考えた事無かったよ - 名無しさん (2024-04-02 00:38:29)
  • 控えめに言ってもopでは?汎用でも支援押さえなきゃいけない場面あるけどノルンもシナンジュも対面きつい。こっちはバリア剥がすのに一手以上切らないといけないのにむこうはバリア内から強よろけ撒くんだもんな - 名無しさん (2024-04-02 00:09:23)
  • こいつまじ強いわ盾ビー当てて追撃するだけで6割は持ってける - 名無しさん (2024-04-01 22:38:22)
  • 機体説明の最大2回緊急回避もどきが可能 って間違いよね? - 名無しさん (2024-04-01 21:53:03)
    • 間違いよ。3割以下でレジストしてもOHする - 名無しさん (2024-04-01 22:11:58)
  • 射撃汎用メインで乗ってきたせいか立ち回りが手に馴染むね、機動力も遜色ない。メガ粒子も魅力的だけど味方の乱戦中にファンネルとミサイル、ノンチャをばら撒いたときの快感はたまらねえぜ - 名無しさん (2024-04-01 20:19:01)
  • シナスタのタンクを弾いて大よろけを叩き込んだ時、これまで支援を使った時のシナスタに対する恐怖がスゥっと消えていくのを感じた - 名無しさん (2024-04-01 18:07:05)
  • こいつたのしいなぁ、フルハン目指そう - 名無しさん (2024-04-01 17:33:42)
  • 実験的に射補盛り運用してるんだけどやっぱりバリアが不安定になってしまうね。しかしBRフルチャでデルカイに9000出たりとロマンはある。実用的かと言われると微妙。たぶん駄目そう。 - 名無しさん (2024-04-01 17:12:39)
    • フルハン無しで耐性ある程度盛って伸ばせるところが射撃補正60台くらいだけど、まぁそんだけあればエグい火力出せる。 - 名無しさん (2024-04-01 21:05:39)
    • 700デルタカイなんて脆いから… - 名無しさん (2024-04-02 00:25:34)
  • 【検証】シナスタのバルカンはどう足掻いても防げないのか?▶結論シナスタのカスパによるが防げる。HWSの耐実を66、サイフレ、攻防プログラムを盛ると150以下に抑えられます。ちなみにザク4IPの爆撃ファンネルは消費されます - 名無しさん (2024-04-01 17:10:38)
    • ノルン徹甲弾▶防げない - 名無しさん (2024-04-01 17:33:32)
    • 爆撃ファンネル防げるっぽいけどどうなんだ? - 名無しさん (2024-04-02 05:44:07)
  • 乳デカすぎ - 名無しさん (2024-04-01 16:36:56)
    • むしろ薄い増加装甲ってあるのか? - 名無しさん (2024-04-01 21:49:32)
  • 無駄にバリア貼ってファンネル飛ばさないのは間違いなく勿体ないな。枚数有利になったら剥がしてファンネル飛ばした方がいい - 名無しさん (2024-04-01 15:59:12)
  • ノルンの徹甲弾って爆発部分はよろけ有りだよね?コイツ徹甲弾でよろけないんだけど、何で? - 名無しさん (2024-04-01 15:17:55)
    • 盾に当てたんじゃないの?こいつの盾は武装としての盾じゃないから徹甲弾の盾無効は機能しないし、徹甲弾自体の火力が低いから盾のスキルで1500ダメ以下ならよろけ無効になるよ - 名無しさん (2024-04-01 15:22:05)
  • 実は対実と補助ジェネ積んだほうが使いやすいか?ファンネルシールドのためにクイックローダー積んでも誤差だし、それなら手数増やしたほうが対応力上がりそう。 - 名無しさん (2024-04-01 02:47:54)
    • 生存率重視ならクイロとスラ盛ると良いぞ ミサの回転率も上がるから蓄積の取りやすさが結構変わってくるし、固くするよりも置いて行かれる事の方が死ぬ事が多かったから - 名無しさん (2024-04-01 13:07:31)
  • シールド緩衝材ダメカット効果もう少し高くても良くない?4割ぐらい欲しいなぁ - 名無しさん (2024-03-31 22:44:28)
    • 機動力もバリアもあるし火力もあるからやりすぎるとね? - 名無しさん (2024-04-01 16:35:18)
  • 瞬間的な手数が足りない機体だととことん相性悪いな。突貫しても足回りいいからなかなか止められんし - 名無しさん (2024-03-31 20:33:32)
  • 燃焼6秒と書いてあるけど2秒ぐらいで終わってない? - 名無しさん (2024-03-31 17:17:43)
    • 緊急使われたり水入られたり起き上がり無敵の間に終了とかその辺だと - 名無しさん (2024-03-31 17:24:59)
      • そっか、ダメージ間隔が短すぎるとかそんなんじゃなかったのか - 名無しさん (2024-03-31 22:41:10)
        • 紹介してる動画とか見てるとスリップの間隔が短いみたい。多分6"秒間"スリップじゃなくて6"回"スリップなんだと思う。効果短すぎてイレギュラーDBLの効果ないみたいだし。 - 名無しさん (2024-04-01 11:39:59)
  • バリアはZZ系の機体ならミサイル撃ってたらドデカ判定のおかげですぐ剥がせるよ。 - 名無しさん (2024-03-31 16:19:29)
    • シナスタはバルカン5発だぞ。もっと調べればあるかもだが。 - 名無しさん (2024-04-01 07:32:20)
  • やばいなぁ…副乳以外でコイツやるのしんど過ぎる ホンマいつも行き着く先は強襲辛いな - 名無しさん (2024-03-31 15:04:06)
    • マップ選べばバルギルと強ZZがいけるくらいかな。全マップで対応するなら福ニュー以外無理。 - 名無しさん (2024-03-31 18:40:32)
    • 一年以上強襲が環境トップに君臨してたのに汎用機処理する片手間に支援機も落とせるようなヌルゲーじゃなくなっただけで強襲機辛いって… - 名無しさん (2024-03-31 19:20:23)
      • 強襲 - 名無しさん (2024-03-31 20:11:24)
        • 途中送信 強襲って言っても二機だけだしなぁ…割を食うのはいつも近接型 - 名無しさん (2024-03-31 20:12:37)
          • コイツに関しては近接強襲のほうがやりやすいと思う。ただムーンサザビーの存在がデカすぎてどのみちしんどいけど - 名無しさん (2024-04-01 11:03:47)
      • ここを利用している一部の人間には「強襲辛い 強襲辛い……」って呪文のように繰り返すメンヘラが住んでるからな。自分に都合の悪いものは基本的に見ざる聞かざるよ - 名無しさん (2024-04-01 11:35:38)
      • そのトップに君臨してた強襲だけが未だにトップに君臨し続けて他の強襲が極端にキツくなってるのが問題だろ。 - 名無しさん (2024-04-01 13:50:42)
  • バルカンだけの話, 素の耐實なら, 汎用、支援バルカン基本は全て防げる(シナンジュ射補53以上なら一応突破可能),強襲バルカンはナイチン、シナスタ必ず突破,他の強襲はカスパ次第;50耐實なら, ナイチン、シナスタ必ず突破だけど、他には全部突破できない;70耐實なら,すべてのバルカンは防げる - 名無しさん (2024-03-31 14:02:57)
  • ダメカットカスパも含めて耐実耐ビーをどのくらい上げたらファンネルとかバルカンの細かいダメージをバリアの弾数消費なしで無効化できるかのデータ欲しいな。そこ分かればガチャ引くか決めれるんだけどねぇ - 名無しさん (2024-03-31 12:53:24)
    • 与ダメスクリプトで雑に計算すると、装甲値50なら単発180までならバリアで無効化可能。よって、十中八九頭部バルカンは無効化できる。ただし2発同時発射のナイチンゲールなどは無理。またファンネル系は軒並みダメージ150を超えるので、ほぼ無力 - 名無しさん (2024-03-31 13:21:37)
  • 若干わからん殺しになってるところがあるので、正確な評価が出るのは時間がかかりそうだけど、その頃にはPUが終わってる悲しみ - 名無しさん (2024-03-31 11:35:02)
    • 脳死突貫されるのが一番きついがバリアが確定5発耐えられるのは本当に強いから引き得な気もする - 名無しさん (2024-03-31 13:55:23)
  • 早く4月になれーーー!! - 名無しさん (2024-03-31 11:14:50)
  • 医療7000メガビーが40秒で返ってくるのがヤバイな、初手に撃って次ウェーブで撃てる - 名無しさん (2024-03-31 09:44:01)
    • 補助ジェネ積めば1ウェーブに2回も撃てるよ! - 名無しさん (2024-03-31 14:58:08)
  • ゲロビじゃないんだからメガ粒子砲は歩き撃ちにして欲しかったな、どうにもチャージ静止射撃は撃とうとしてから発射までラグがある感じでやりにくい - 名無しさん (2024-03-30 10:21:53)
    • フルダブゼでも同じやから仕方が無いじゃないかな? - 名無しさん (2024-03-30 14:03:58)
    • バリア張りながら一方的に緩衝材無視した大よろけ撃ち込めるんだからそのくらいのデメリットあってもいいでしょ。 - 名無しさん (2024-03-30 20:19:42)
    • バランス取りの為のあえての隙だと思う - 名無しさん (2024-03-30 20:22:08)
    • 支援機は何故か、なーぜーかー静止射撃持たせられる呪いにかかっている。初期の支援機の設定のままで古いというか - 名無しさん (2024-03-30 20:35:21)
      • 普通に大経口の武装とか腰や肩にマウントしてる武装を撃つ時の反動のイメージでしょ。なんなら歩き撃ちしか持ってない支援も普通にいるし - 名無しさん (2024-03-30 22:00:39)
  • フロントスカートの隠し腕という文言にときめいたのは私だけじゃないはず。というか拝んでみたかった・・・・・・。 - 名無しさん (2024-03-30 01:27:27)
    • カウンターで使うのかと思ったらまさかの胸ミサがカウンターだったという… νでも福νでも拝める盾ミサより唯一の胸ミサを武装にしてカウンターで隠し腕使って欲しかった - 名無しさん (2024-03-30 01:42:52)
    • 実装されたとしてもジオとかナイチンの4刀モーションだろうから激ダサ&隙だらけよ… - 名無しさん (2024-03-30 13:14:06)
      • 隙だらけってどういうこと? - 名無しさん (2024-03-30 13:56:32)
        • バリアあるとはいえ姿勢制御もダメコンもないのにあの長いモーションは隙だらけでしょ?あんまり前進しないでほぼ同じ位置で3回振るしね - 名無しさん (2024-03-30 18:00:42)
          • 武装じゃなくてカウンターで実装してくれって話だと思うよ - 名無しさん (2024-03-31 12:34:37)
      • ゴメン言葉が足りなかったか。格闘モーションではなく特殊カウンターモーションで隠し腕のサベぶっ刺し→乳ミサぶっぱという流れを拝んでみたかったんだ・・・・・・。 - 木主 (2024-04-01 01:57:55)
    • 下ネタに誰も反応してくれないね。 - 名無しさん (2024-03-30 14:29:19)
      • こんなでも下ネタ認定とか頭コハルかよ - 名無しさん (2024-03-30 15:06:36)
      • 下ネタってどういう事なんだwww想像力豊か過ぎねwww - 名無しさん (2024-03-30 17:00:00)
      • エッチなのは駄目!死刑! - 名無しさん (2024-03-30 23:19:10)
      • 勝手に見えない文字想像してジェネレータ出力上げるのは実に愚か。 - 木主 (2024-04-01 01:55:59)
  • 検証 強襲福岡ニューはバリアを敗れるか▶相手、体実66のサイフレ射撃攻防プログラム▶結果敗れない - 名無しさん (2024-03-30 01:03:31)
  • ノルンのリボラン500が6ヒットだけどどうなる - 名無しさん (2024-03-29 22:41:55)
  • これで後は、『DFF(ダブルフィンファンネル)装備型』のみとなったな(嬉喜) - 名無しさん (2024-03-29 22:39:30)
  • これの対策、シュツガルと同じじゃん。バリア張ってるの見つけ次第、とにかくみんなで何かしら撃って剥がしにいくしかない。間違っても強襲一機に任せちゃだめだよ - 名無しさん (2024-03-29 20:27:14)
    • どうでもいいけど、その例はシュツガルじゃなくてデルタじゃね - 名無しさん (2024-03-29 21:26:06)
      • せやな。 - 名無しさん (2024-03-29 21:45:12)
    • 福νのノンチャ5hitで即剥がれるし、強襲1機で十分じゃない? - 名無しさん (2024-03-29 23:26:51)
      • ノンチャの射程250mだしそこまで近づくのが他の強襲機よりやりやすいとはいえ大変だから余裕があったら汎用や支援の人もバリアだけでいいので剥がしてくれるとありがたい - 名無しさん (2024-03-30 01:16:02)
      • 味方が事前に、まあ割るまではいかなくても削ってくれてれば、その強襲の仕事がもっとはかどるんだけどね。こっちだってノンチャ撃ってる間に即よろけ撃たれたら止まるわけだし - 名無しさん (2024-03-30 09:34:25)
    • 強襲一機にまかせないとチームとして負けなんで自信ない人は強襲に乗らん方が良いだろうな - 名無しさん (2024-03-30 10:34:05)
      • 自信云々じゃなくて機体性能的に安定して狩れるのは福ニューしか居ないよ。狭いマップなら強ZZもいける。強かったシナスタもバリア剥がすのにメイン5発必要なわけでそんな事してたら勝てたとしてもかなり時間がかかるからある程度は味方が乗ってる機体で援護必要かどうか判断した方が良いよ。 - 名無しさん (2024-03-30 14:34:03)
      • 落とすのは強襲の仕事で押し付けてもいいだろうけど、バリア剥がしくらいは余裕あれば汎用機もやるべきだね。 - 名無しさん (2024-03-30 20:21:58)
        • 余裕あればね。というか上の緑枝も含めて木主の書き込みがおかしいと思えんのね。味方にはいらないなー、少なことも俺は - 名無しさん (2024-03-31 01:59:33)
  • 何この機体強い。自衛性能は並みだが援護火力能力高すぎる。バリア展開時は前にも出れるし - 名無しさん (2024-03-29 20:19:21)
  • バリアの剥がし方バレると不味い気がする やり方によっては素νのバリアより簡単に剥がれちゃうから分からん殺しタイムが終わるとまた評価が変わりそう - 名無しさん (2024-03-29 19:31:00)
    • 逆にチャージ射撃は飛んでこないという事だし、やっぱバレても強いよ - 名無しさん (2024-03-29 20:23:19)
  • まだわからん殺しの部分があると思うけどこいつクシャ並みのポテンシャルないか?弾切れの早い武装が多いのがネックだが - 名無しさん (2024-03-29 17:42:38)
  • バリアにバルカン撃ち続けても弾数減らないの? - 名無しさん (2024-03-29 17:36:35)
    • 150未満ならね。150以上のダメージ出せるならバルカンでも減る - 名無しさん (2024-03-29 17:53:32)
      • つまり耐実70くらいにした方が良き? - 名無しさん (2024-03-29 20:58:47)
        • 強襲に剥がされるのは仕方ないことだから汎用のバルカンは無効化できる50でええんじゃないか - 名無しさん (2024-03-29 22:39:55)
          • サイフレとか教育コンピュータでもダメなら諦める - 名無しさん (2024-03-29 23:19:40)
  • 対面によって凄い相性出るけどコレ位でいいんだよ感が凄い。メタが回って環境が変化する新機体いいじゃないか。もし実績が悪いようなら調整も来るんだろうし - 名無しさん (2024-03-29 16:21:34)
  • 食べやすくないか?大よろけも集束長いから先に溜められてなきゃ強引に行ける - 名無しさん (2024-03-29 14:02:37)
    • 常にタイマンじゃないんだし支援の前には基本的に敵汎用たちがいるんだからそんなに言うほど簡単じゃないと思うけど。 - 名無しさん (2024-03-29 19:33:30)
  • 誰も回してないから武装の詳細出てこないの終わってる。 - 名無しさん (2024-03-29 11:01:22)
    • 4月まで待とうぞ - 名無しさん (2024-03-29 11:05:58)
    • なんで自分でやるとかじゃなくて他人頼りなんだよおめーは。赤ちゃんか? - 名無しさん (2024-03-29 11:12:07)
      • マジでこれ 本当に終わってるのは木主の感性 - 名無しさん (2024-03-29 12:26:19)
    • 4月のプレボはSガンだ。まともな600強襲ない奴は皆んな取りに行くだろ - 名無しさん (2024-03-29 15:34:57)
      • 更に星4改修チケット貰えるようになるからね、できるだけ貰える物は貰っておきたいだろ?ハンガーも解放権貰えるし一石3鳥くらいかな - 名無しさん (2024-03-29 21:28:38)
  • パフェガンで反省したと言いつつ堂々とこんな機体出してくる始末。 - 名無しさん (2024-03-29 10:32:51)
    • まだ対策研究され尽くしてないたった1日で判断できんの?というか現状でもそこまで対応できないレベルでもないし。FFバリア展開中は照射使えないし、格闘で1発で剥がれるし、強めのバルカン、普通に射撃連射、サイコミュジャック、汎用が射撃1発ずつ撃ってくれるだけでも剥がれてしまうし、何なら低HPから汎用が殴るだけでも滅茶苦茶痛いのに - 名無しさん (2024-03-29 10:55:54)
      • この手のは運営叩きたいがために一生ノルンパフェガン引っ張り出してくる人間だからほっとけ。 - 名無しさん (2024-03-29 10:58:36)
        • ケケケψ(`∇´)ψ - 名無しさん (2024-03-30 17:31:44)
      • 下方修正されたくなくて必死wwwガンオンの時と同じやなw - 名無しさん (2024-03-30 17:33:12)
  • バリアが生命線だからファンネルジャックされるときついな。そういう意味ではユニコーン系がある程度メタ貼れるのか - 名無しさん (2024-03-29 09:44:13)
  • 下手な強襲よりも超強化されたムーンに貼りつかれるときつい。ブーメランorプレートでバリアもってかれるしメガ粒子とかがプレート防御で防がれてしまう - 名無しさん (2024-03-29 07:19:46)
  • 要するにバリア張ってるときはローゼン・ズールのインコムクローかバタフライエッジを飛ばせば問題ないわけでしょう。こいつの射程短いから充分レンジ内で当てれる - 名無しさん (2024-03-29 07:06:01)
    • 分かってないな、格闘属性以外で一発で剥がせないからこんなに言われてんだぞ - 名無しさん (2024-03-29 23:19:00)
  • バンシィ「照射ビーム全弾当てないとバリア剥がせないってマ?」 - 名無しさん (2024-03-28 21:46:35)
    • 格闘当てれば良いだろ!(スカッスカッ - 名無しさん (2024-03-28 23:45:19)
    • バンシィ「ファンネルがなんであんなにもつんだ(絶望)」 - 名無しさん (2024-03-29 06:25:31)
  • 時間無制限の弾数バリアだから機体によってはとことん辛いな。汎用の豆鉄砲バルカンだけだと全然剥がせねぇ - 名無しさん (2024-03-28 21:29:55)
  • 初日&情報が錯綜してるけど素の状態だと有利兵科から - 名無しさん (2024-03-28 20:33:03)
    • 押し間違え。有利兵科のリバウの400×2のビームバルカンで同時着弾時バリアが1枚剥れてる。副乳のノーマルでメイン1発食らうごとに1枚剥れてる。ライブ配信でノルンの徹甲榴弾で剥がれたり剥がれなかったりしているのを見ると最終的な実数値600~700を上回ると残弾消費かな?最初800かな - 名無しさん (2024-03-28 20:36:05)
      • なるほど 福νのファンネル飛ばされたら4つ消し飛ぶし メインノンチャフルヒットで解除か そうすると30秒は緩衝材もなく射程も短いし即よろけもないし食べやすそう - 名無しさん (2024-03-28 20:41:50)
      • ノルンの徹甲弾狙い撃ち仕様って感じか - 名無しさん (2024-03-28 20:45:15)
        • 徹甲弾もある程度対応するけどバルカン系と単射の即よろけ相手にともかく強いって感じだと思う。普通のニューのバリアだと即よろけライフル1、2発ではがれたのが5発耐えれるのはえらい - 名無しさん (2024-03-28 21:58:24)
      • これサザビーとかムーンあたりの散弾ライフルくらうとどんな感じになるんかな。場合によっては複数回はがせるんだろうか - 名無しさん (2024-03-28 22:02:20)
    • 自身の耐ビ弾で変わるのかねぇ、そういえば同時カスパの射撃耐性5%とかそういうのも乗るなら結構色んな物無効化できそう - 名無しさん (2024-03-28 20:59:32)
  • 来月にまわってとるつもりだけど、久しぶりに面白そうな機体だからフルハンして愛機にしてがんばるんだ・・・ - 名無しさん (2024-03-28 20:21:05)
  • とにかくバリアが全てだから強いには強いがマップは結構選びそうね、兵科問わず格闘ちょっと引っ掛けられた瞬間一気に弱くなるわけだし - 名無しさん (2024-03-28 19:35:42)
    • 汎用も格闘がダメージソースのが多いし適正距離でバリア張れて火力を出せれば嫌な相手だとは思う - 名無しさん (2024-03-28 20:13:02)
  • まだ引いてないから使用感わからんけど、即よろけないし取り付かれたら終わり? - 名無しさん (2024-03-28 19:20:43)
  • 700強襲は射撃で削ってくるので射撃を無効化する機体を用意しましたって感じだな - 名無しさん (2024-03-28 19:07:41)
  • まさかノンチャワントリで蓄積取れずとは思わなかった。限界フルチャ+ノンチャで焼き切っても100たまらないとはもっと思わなかった。 - 名無しさん (2024-03-28 18:59:51)
    • ミサイルやバルカンあるんだから組みあわせろ - 名無しさん (2024-03-28 19:09:55)
      • チャージあるとはいえ550がASL付きワンショット蓄積取ってくる時代の新700コストがって思っただけや。もちろん組み合わせていくで - 名無しさん (2024-03-28 20:07:48)
    • 5射で700でも取れないなら600で4射で取ってたデルガンはやっぱすげえよ - 名無しさん (2024-03-28 20:29:37)
  • これあかんわ、バリアあまりに強すぎる。シナスタも一気にキツくなるぞ。 - 名無しさん (2024-03-28 18:18:22)
  • バリア性能エグすぎ パワーも手数も申し分なし 強い - 名無しさん (2024-03-28 18:11:20)
  • ビーム張って大よろけ撃てるのに弱いはずがない。単純な話 - 名無しさん (2024-03-28 18:02:36)
  • なんだかんだ対面してるとクシャよりやってる感あるな。バリアで数発耐えられて一方的に撃たれる状況を支援が作ってくるところとかとくに。 - 名無しさん (2024-03-28 18:00:29)
  • バリアが一定ダメージ以上受けて弾数消費されるからバルカンは無効化できるけど、福νのノンチャライフルが丁度ダメージ足りるのかフルヒットで5発分もってかれる。武器射程も400m内だしファンネルは障害物にとても弱い始末。カスタムパーツのおまけじゃないかなこれ - 名無しさん (2024-03-28 17:56:35)
    • 福ニューと狭いマップの強ZZ以外は強襲死んだ様なもんだぞ。 - 名無しさん (2024-03-28 18:19:36)
  • HP20000の割には対して速くもないな。νと同じぐらいの機動力持たせてもよかったんじゃ? - 名無しさん (2024-03-28 17:43:45)
    • いや、なんで?アホやろ、こんなクソ強いバリア持ってて足も早かったら強襲終わり。ただでさえ射撃強襲に強いのに… - 名無しさん (2024-03-28 17:49:13)
  • 強襲に格闘ぶち込まれたらワンコンで落ちるが射撃ならバリア強いから耐えれる - 名無しさん (2024-03-28 17:13:40)
  • バリアとレジムあるから低耐久ってのはあんま感じなかったな。スピードもうちょい早くして欲しいけど - 名無しさん (2024-03-28 16:56:15)
  • 耐久低すぎて格闘型強襲の出番とはならなかったね ワンコンでノルンのおやつ - 名無しさん (2024-03-28 16:34:52)
    • バカみたいに前ブしておやつにされてるノルンしか見ないけど - 名無しさん (2024-03-28 17:50:27)
    • ならないけど?A帯あたりならそりゃそうなるよな… - 名無しさん (2024-03-29 03:49:24)
  • 強襲福、汎用素と胚乳、支援のHWS、ダブルFFの他にまだνガンダムっていたっけ? - 名無しさん (2024-03-26 19:49:18)
    • すっごい細かいのまで言うとまだあるけど実装できそうなのはDFFとHi-νHWSぐらい。MOONに出てきたアムロプランとかまで言い出すと無理出てくるだろうし - 名無しさん (2024-03-26 20:52:33)
    • フルアーマーνってのがあるらしいっすよ? - 名無しさん (2024-03-28 18:57:10)
  • そろそろ本来のFA系統の運用目的に沿った強襲のFA機体増えないかなぁ。このゲームアーマー脱げないから無理なんだろうけど - 名無しさん (2024-03-26 17:27:40)
  • あくまでも動画見ただけの感想だが、そこそこ強そうではあるけど血眼になって取りに行く必要はなさそうな気がする。他の700支援でも似たようなこと出来そうというか、あまり新鮮味はなさそうだなって感想 - 名無しさん (2024-03-26 15:34:19)
    • 動画ではわからない細かな仕様がどんな感じか次第だなぁ。特にファンネル照射が従来のと違って順次射撃みたいで宇宙ってのもあったけどあまり有効そうに見えなかったのが気になるな - 名無しさん (2024-03-26 16:46:42)
      • 一発1000*1回なら良いけど一発200*5回とかだとカスダメになりそうだよね。しっかり拘束できる環境下でダメージ出るはちょっと支援機的にはしんどい - 名無しさん (2024-03-26 21:02:07)
      • 武装構成とかファンネルの挙動を見てるとフルアタックは恩恵が大きそうだな。持っていればの話だけども。 - 名無しさん (2024-03-26 22:12:52)
  • 敵の緩衝材無効射撃があって、射撃リミッター解除で大よろけ(公式が強よろけではなく大よろけと言っていたので大よろけ)も撒けて、ファンネルシールドは弾数式で、盾っぽいのはHP式じゃない蓄積無効緩衝材…だったか?地味に焼夷ミサも持ってたし、大分ウザい機体になりそう - 名無しさん (2024-03-26 15:32:56)
  • これこほし - 名無しさん (2024-03-26 15:21:06)
  • 持続性の上がったバリア・大盾・射撃主体・レジストぽいムーヴ、"ちょうどいい"バランスに収まらなさそうな一抹の不安が・・・ - 名無しさん (2024-03-26 14:50:40)
    • シナスタ福νのいる700の支援機はやりすぎなくらいでちょうどいいってクシャとかが証明してるからね。 - 名無しさん (2024-03-26 15:18:37)
      • やりすぎて移動要塞みたいになってくれたらひとまずはいいんだけど、防御モリモリにした代わりに攻撃がのんびり過ぎて耐えた先が繋がらないような機体にならないかと・・・パフェガンの一件で尻込みしてないとも限らないし - 名無しさん (2024-03-26 18:23:51)
  • 素ニューと福ニューの支援機っぽいかな。焦点としてはBRと盾ミサ各々ワントリワンマガで100抜けるかどうか、BRのチャージ時間とヒート率かね。あとは盾ビーがノンチャよろけとして撃てないのが痛いから、射撃の回し方は前者二機からしたら違和感はありそう。FA7に似たようになるかな - 名無しさん (2024-03-26 13:51:57)
  • ミサイルでよろけ取れなかったら、ジリ貧機体になりそう。スキル次第かな - 名無しさん (2024-03-26 12:32:08)
  • 福サザと立ち位置被りそうな気がするけどどうなるんだろうね - 名無しさん (2024-03-25 22:31:30)
    • ますます福サザの立場が危うく…… - 名無しさん (2024-03-25 22:43:17)
    • HWSは動画見た感じ即よろけが1つも存在しないから被るかね? - 名無しさん (2024-03-25 23:23:09)
      • 全く被らん、福サザの強みはシンプルな即よろけ2個 フルチャからなら3連よろけ継続できるのが強いんだから全く被らない 普通にエアプやねコメントは - 名無しさん (2024-03-26 04:22:21)
        • 別にさ否定するのはいいけどなんでエアプとか煽るの?必要ないじゃんそんなにレスバしたいの? - 名無しさん (2024-03-26 08:17:30)
        • 福サザの強みってファンネル挟撃じゃ無かったのか - 名無しさん (2024-03-26 08:40:38)
      • 2連奏がノンでよろけ - 名無しさん (2024-03-26 11:17:32)
        • 途中送信 フルチャで強よろけっぽかったぞ - 名無しさん (2024-03-26 11:18:27)
          • PVの2連装メガ粒子砲の説明欄に「集束必須」って書いてあるんだが勘違いしてないか - 名無しさん (2024-03-26 12:15:43)
            • じゃあナイチンとかと同じ2段階収束なのか?即よろけなしは継続もできないしキツそう - 名無しさん (2024-03-26 16:51:01)
    • 700の支援機なんてみんな同じような立ち回りしてるからあんま変わらなくね? - 名無しさん (2024-03-26 12:47:44)
  • 告知されましたので、ページ準備 - keasemo (2024-03-25 20:25:07)
最終更新:2025年07月30日 09:08