シチュエーションバトル > ログ8

  • 芋られすぎるのも困るけど一生前ブーして爆散してるドミナンスもそれはそれで困るな… - 名無しさん (2024-12-28 22:06:34)
  • BDつえーな。無理に近づかなくても射撃でゴリゴリ削れる。 - 名無しさん (2024-12-24 18:34:49)
    • コロ落ちでは無限スラで胸ミサをスラ撃ちしながら暴れまわる奴だったな。シミュレータで来てたらスラスピ400ぐらいか - 名無しさん (2024-12-25 10:29:00)
  • 久しぶりにジムキャノン三昧で楽しかった。歩行速度上がってんな?愛機で、港湾だったからポイントを抑えた戦いが出来たぜ。最近まったくレベルで港湾来ないしな… - 名無しさん (2024-12-24 09:52:28)
    • 遊びにくいオブジェクト配置やら高低さ、広さなので選択されないってのも仕方ない(注水もあるけど大差無いし...特別戦の中継配置や拠点ポン置きも問題あったけどマップの一部しか使わない激突しやすい戦場作りがあって少しよかった。からそういった工夫がないと不人気なままかな~ - 名無しさん (2024-12-24 11:11:20)
      • 山岳よりは個人的に港湾の方が好き、ただし朝焼け夕焼けはアカン - 名無しさん (2024-12-24 15:07:50)
  • 連邦側にドミナンスいるならドムをもうちょっと強くして欲しいわな… - 名無しさん (2024-12-23 15:00:17)
    • 名前の響きが似てるし何となくレゾナンスにしとくか!! - 名無しさん (2024-12-23 22:09:02)
      • 馬鹿なのかな? - 名無しさん (2024-12-27 23:23:03)
  • マスドラ辺りのステージだったらもっと楽しかったんじゃないかな? - 名無しさん (2024-12-23 14:52:28)
  • てかこのシチュで知ったんだけど連邦モーションだとタックルの後は下格しか入らないけどドムモーションだとN下入るのな - 名無しさん (2024-12-23 12:17:11)
    • ドムモーションはほんのちょっとだけ下格の発生が早いから確定しやすいぞ〜 連邦モーションも実戦だと入ることもあるけどあんま安定はしないのでタックルコンの追撃は下かN単発がオススメではある - 名無しさん (2024-12-25 10:32:41)
  • 港湾もレートとかで出なくなって久しいからか開幕D中継側から回り込む人が多くてビックリしたなw - 名無しさん (2024-12-23 04:34:50)
  • 今更だけどこのドム言うほどタックル火力高くもないな…まあ格闘でそこそこダメージ出るけど全体的に見ると物足りない - 名無しさん (2024-12-23 01:03:47)
  • ちょっとしかやれなかった。パッとみバランスは良くないとは思うけど普通にかてちゃったなぁ...連邦2回ジオン1回で全勝。ジオン側で前衛少なくてキツいがスコアは出た(イフ改)、楽勝(ジムコマ)、普通(BD1)...そんな感じ - 名無しさん (2024-12-22 23:20:30)
  • ジムコマの使いやすさが癖の強いのに何度も乗せられた後にスーッと効く - 名無しさん (2024-12-22 23:08:05)
  • バランスちょい悪い気はしたけど久しぶりに港湾で遊べて楽しかった。次回は調整頑張ってもろて - 名無しさん (2024-12-22 23:01:09)
  • 毎度火力が大味なのもシチュバトあるあるだけど今回連邦側だけインフレしすぎ。来週の調整はジオン側だけ全耐性50でよろ - 名無しさん (2024-12-22 22:01:59)
    • 別に火力はどっちもあるだろ。ジオン側のドムがMAPと相性悪くて使いにくいだけで - 名無しさん (2024-12-22 22:59:53)
      • むしろドム系が相性良いMAPなんてあるのか?って気分になる - 名無しさん (2024-12-22 23:52:46)
  • イフ改とか何年も乗ってないけど、こんな火力低かったっけ?シチュ用に火力落とされた?それとも敵が硬いだけか? - 名無しさん (2024-12-22 20:29:17)
    • EXAMで火力爆上がりするけどもともと強連撃でもないし格闘の方向補正も普通だし実は生時はそんな高火力って訳でも無いんやで - 名無しさん (2024-12-23 14:50:04)
  • そっか全部俺が悪いんだ!支援機を頼むってそう言いたいんだ!あぁー「敵」!!「敵」「敵」「敵」!EXAMシステムスタンバイ - 名無しさん (2024-12-22 19:19:20)
    • そして木主はFFを連発させ退場。その後チームは敗北して木主は通報され、月末にBANされたのであった… - 名無しさん (2024-12-22 19:23:14)
      • 純粋に返しがつまらない。以後返信無用です - 名無しさん (2024-12-23 08:16:49)
    • 暴走したBDとしては正しい姿なのかもしれない。それはそれとしてペナルティで出撃不可っすねw - 名無しさん (2024-12-22 19:57:57)
  • ずっと配役ジオンばっかでつまらん。せめて陣営選ばせろ。というか陣営選択制わりといいと思うんだけど?よく言われる、ジオンは苦戦中のある機体だけど乗る人が乗ったらいい感じとか連邦はそうじゃなくてお手軽っていうのも自分の実力、プレイスタイルを考えてどっちの側でやるか選べばいいと思うし。その先の機体はこれまで通りランダムにすればこれまでのゲーム性も保たれるだろうし。 - 名無しさん (2024-12-22 19:15:42)
    • 不利陣営選ぶ人が少なすぎてマッチングし辛くなりそう - 名無しさん (2024-12-22 19:22:46)
    • バトオペ無印は陣営選んでプレイする形式だったけど、明らかに偏ってなかなか始まらないとかザラだったから止めた方が良いぞ - 名無しさん (2024-12-22 20:32:42)
      • 一つ上のコメントとも合わせてだけど、それって調整不足を自白してるようなもんじゃない? - 名無しさん (2024-12-23 00:15:32)
        • 普通に好みもあるだろ。なんですぐそうやって調整不足にしたがるのか……あとそもそもシチュバトなんて即座に集まって即座に開始させるのも売りなんだからマッチまでの時間が増える陣営選択なんかするわけないって少し考えたら分かるだろうに。 - 名無しさん (2024-12-23 00:54:54)
        • 調整不足って簡単に言ってるけど万人が受け入れられる調整なんて出来るわけないだろ。そもそも木主の要望は調整以外に特定の機体に乗りたいからそっちの陣営を選択するってパターンが発生するわけだから完璧な調整しても他の人が言ってる様に偏りが出てマッチングしにくくなるじゃん。コロニー落下地域で全員ガンダムにすれば満足か? - 名無しさん (2024-12-23 08:35:57)
      • 最初期はみんな連邦側だったな〜 ヅダのシュツコンがヤバすぎてわりとすぐジオンに傾いたけど - 名無しさん (2024-12-23 14:19:47)
  • 大好きなブルーディスティニーなのに何でこんなつまらないんだろうと思ったらあれだ、乗って分かったがEXAM機が全然強くないからだわ これじゃあシチュバトの意味がない、原作通り無双できる性能にしてくれよ - 名無しさん (2024-12-22 18:20:22)
    • 機体は普通に強いけど、マップが悪いと思う - 名無しさん (2024-12-22 18:28:06)
  • やった連邦だイージーゲームだと浮かれてたジムキャがBD1とイフ改が同時に狩りに来て絶望してる所いいよね - 名無しさん (2024-12-22 17:24:11)
    • どういう意味? - 名無しさん (2024-12-22 17:33:03)
      • 機体パクられたんだろう - 名無しさん (2024-12-22 17:37:49)
    • BD乗っ取られるアホがいるチームとかその時点で絶望ものだろwww - 名無しさん (2024-12-24 15:06:01)
  • なぜ勝てないのか、どうしたら勝てるのか。このゲームにおける編成や戦術などを考える入門編みたいなトコあるね。 - 名無しさん (2024-12-22 16:25:56)
    • シチュバト全体的にそんな感じ 機体とか味方に甘えたり勝つための基本的な動きが出来ない奴は絶対にスコア出せないようになってる そんな奴が絶対に良い思いをしないって意味では良いルールだが巻き込まれるのはいつも以上にキツいルールでもある - 名無しさん (2024-12-22 17:57:14)
    • シチュの勝率がレートよりかなり低いやつは立ち回りや機体毎の知識を見直したほうがいいよな - 名無しさん (2024-12-22 21:42:54)
  • ジオン側で1waveうまいこと勝てても、仕切り直しての射撃戦でどうしても不利が付くのがな。港湾マップで最初から最後まで押せ押せでいけるのって結構なレアケースだと思う - 名無しさん (2024-12-22 16:02:43)
    • ポジション確保やセオリーも大事だがあくまでそれは普通の編成話で今回のジオン側は射撃戦自体デザクが牽制出来る程度で他のやつ全く向かないんだからつき合ってもジムキャの的になるだけだよ。相手が寄ってくるまで完全に遮蔽切って待つかこっちから一気に詰めに行かないと。 - 名無しさん (2024-12-22 16:49:33)
  • イフ改は昔BDに有利とれていたけどBDにパワアク2付いて一転して不利になったし、もういい所がない - 名無しさん (2024-12-22 15:50:49)
  • ジオン側になりたくない。まず近寄らないと何も出来ないジオンに対して連邦の射撃が強すぎるので近づくまでに削られまくる。連邦の細身大盾でスプレット吸われ加えて優秀なサーベルで近接戦でも圧倒的不利なのに火力差耐久差がない。エースのイフ改は近づかなきゃ何もできないのにBDは何故かBR威力が強化されていて遠距離からお手軽にDAを食える。シチュだから負けを強いられるのもシチュだって言うならそれでもいいけど負け側はDPは5倍くらい貰えないと割に合わない。もらえてもなりたくないけど。 - 名無しさん (2024-12-22 13:41:57)
  • このステージでイフ改使わせるのは苦行でしかない。しかも2支援だから前線の守りも薄い。 - 名無しさん (2024-12-22 13:19:26)
    • 味方がいくら頑張ろうと細身で好き放題転がりまくって長いサーベル振り回す奴に勝てるわけないからな。強引にシムキャ処理して援護に向かう頃には味方全滅よ。 - 名無しさん (2024-12-22 13:46:23)
    • イフ改に乗ってジオンを勝利に導いた時は最高に気持ちいいんだがな。もう来週になるまでやりたくないよね - 名無しさん (2024-12-22 14:10:48)
      • 俺もそのパターンだったけど、味方汎用が優秀過ぎたな。逆に連邦は若干噛み合わなくてもなんとかなる - 名無しさん (2024-12-22 15:51:49)
  • ドムの後にジムコマ乗ると快適過ぎて笑うわ - 名無しさん (2024-12-22 12:50:00)
    • ホバー機体に乗る可能性があるだけでもやる気出なくなる、マジ - 名無しさん (2024-12-22 12:55:23)
    • さすが初期にドム駆逐した壊れなだけある。 - 名無しさん (2024-12-22 13:18:27)
    • Lv1のコストもシチュバト上のコストも素ドムのが上なのに、素ドムが楽々ジムコマに転がされているのを見るとね - 名無しさん (2024-12-22 16:06:34)
  • なぜ前回できたことができないんだここの調整班は?二週間ごとに派遣変えてんのかよ? 前回はそれぞれ個性あったし何より低コス特有の足回りの調整が全機入っててよかったのに今回スラ回りすら調整少なめスキル追加、調整すらサボってるから以前の水中みたいなデバフがかかってるようにしか感じないんだよ  - 名無しさん (2024-12-22 12:43:08)
    • 毎回一週目はこんなもん。前回はたまたま偶然上手くいっただけだろう。 - 名無しさん (2024-12-22 16:21:56)
  • 全機体乗るくらい遊んじゃったけど連邦の方が圧倒的に強いね BD1が突っ込まなくてもダメージ取れるのとデブホバー2機が港湾綱渡MAPと相性悪すぎる - 名無しさん (2024-12-22 12:34:46)
  • BD1チャービとミサイルで支援半壊だけどイフ前出ないと火力出せないからつらい - 名無しさん (2024-12-22 12:29:55)
    • マップも射撃メインだから尚更だよな - 名無しさん (2024-12-22 12:32:51)
  • ジオンは職人が得意機体に乗らないと勝てない - 名無しさん (2024-12-22 11:58:26)
    • シチュ全般に言える事だけど、基本的にジオン側って熟練プレイヤーが乗らないと勝てない設計だよね。原作再現的には良いのだけど、プレイヤーは完璧な軍人じゃないのよ… - 名無しさん (2024-12-22 12:31:10)
      • まず格闘モーションの扱いやすさが段違いだしなあ。ザクとかドムのに比べて連邦サーベルが優秀過ぎ - 名無しさん (2024-12-22 12:52:48)
    • そこまでじゃなくても纏まって押してけば十分勝てる。イフ以外各個タイマン不利でもタックルカウンター込でカバーしあえば手数と瞬発火力と耐久で上回れるのがジオン側なんで有利ポイント取ったつもりでCにドムが引きこもって前出なくなったり無駄にバラけ始めると利点が死んで敗色濃厚になる。 - 名無しさん (2024-12-22 12:58:19)
      • まとまって突っ込んでイフにシステム下下(8割or4割+ヤダヤダ言ってる盾が吹き飛ぶ)させてりゃいいのにいらん所で小賢しいんだよな… - 名無しさん (2024-12-22 14:43:22)
        • ドムも重ドムも前線張ってなんぼなのに自分が安全に先手取ることに固執し過ぎなんだよな…イフ改に対処仕切れないヘイト押し付けて勝ち目潰してやることがデブホバーで壁裏コソコソしながらバズ撃ってるとか勝てるわけ無いだろうに - 名無しさん (2024-12-22 14:58:17)
  • 人気シチュエーションだろうにステージがクソすぎていまいち乗り切れない、来週はステージマスドライバーに変更するか特別戦中継にして欲しい - 名無しさん (2024-12-22 11:21:01)
  • デザクDAのメイン火力低すぎないか。汎用に一発1000ダメ出なくてびっくりしたわ - 名無しさん (2024-12-22 11:04:21)
    • まとめて火力出せるのは腰ミサ追撃ミサポの方、メインは火力より特大ASLの当てやすさと結構な回転でワントリ蓄積120でよろけ撒けるのが利点。当てやすさのお陰で中距離の削りやミリ削り能力かなり高いからどんどん撃ってけばいいけど。 - 名無しさん (2024-12-22 11:19:44)
    • そもそも長銃身に求めるものが違う。あれは火力じゃなくてフルヒット蓄積100%超えのためのもの - 名無しさん (2024-12-22 12:32:24)
  • これ……ジオン側おもろいか?ワンサイドゲームばっかで負けてるけどおもろいと思って実装したんだよな運営…… - (2024-12-22 09:57:47)
    • 自分でイフ改かデザザクDAに乗れてる時は勝率100%だわw - 名無しさん (2024-12-22 10:04:39)
      • じゃあ基本勝率0%って事か - 名無しさん (2024-12-22 12:32:07)
    • 勝率に偏りはあるけど全部ワンサイドで負けてるなら自分の立回り見直したほうが良いぞ… - 名無しさん (2024-12-22 10:17:52)
    • ジオン側も支援1で良かったのになあ。前出てくれない支援乗りだと前線枚数不利続いて試合にならん - 名無しさん (2024-12-22 10:38:42)
    • ジオン側だと俺が素ドムじゃなければジオン勝てるよ - 名無しさん (2024-12-22 11:02:58)
    • ジオン側になったときに面白くないので報酬貰って以降はやってないな。EXAM対決で期待してたけど好みじゃ無かったわ - 名無しさん (2024-12-22 12:33:01)
  • ドムってマニューバないんだな。ずっとあると思って動かしてた…。配役決まったら期待詳細見せてくれ。スキルもそうだがシチュバ特有の機体調整されてる訳だし、射撃型なのか格闘型なのか、タックル威力とかはどうなのかとか立ち回りやけに戦法把握する上でも見たいんだが。 - 名無しさん (2024-12-22 09:51:39)
    • ×立ち回りやけに ○立ち回りや - 名無しさん (2024-12-22 09:52:21)
    • トローペンならマニュついてるんだけどね・・・。ドム系ってあの巨体でマニュついてない方が多いからなぁ - 名無しさん (2024-12-22 12:56:53)
  • BD1とイフリートのライバル対決シチュだけど実際にはそれぞれが互いを無視して支援機狩りに勤しんでて草 - 名無しさん (2024-12-22 08:46:45)
  • 蓄積はないし格闘判定も下なジオン汎用が暴れまわるどBDを止める手段は少ないんだ実は。特にドム - 名無しさん (2024-12-22 08:37:14)
  • 今回のシチュバト、ジオン側は重ドムがぶっちぎりで弱いな - 名無しさん (2024-12-22 07:49:48)
  • ジオンキツいな〜、連邦盾持ち多くてしんどい、ドムにマニュくれるだけでだいぶ変わりそうやけど。 - 名無しさん (2024-12-22 02:21:49)
  • 陸ジムが最強! - 名無しさん (2024-12-22 00:35:00)
    • 最近のシチュエーションはずーーっと陸ジムツェーよね。タックルに優秀な格闘モーションで。もういい加減に陸戦ジムはいらない。対抗馬のドムより遥かに強いし機体制業楽だし。 - 名無しさん (2024-12-22 02:25:37)
  • EXAM無しでもフルチャ→ミサイル→ノンチャでアホみたいに削れるブルーすんごい…もちろんスラスピ活かしたゴリ押しもあるしエース機はこれくらい盛られてると楽しいな - 名無しさん (2024-12-22 00:33:54)
    • 回避の有無がデカいけど火力だけならEXAM切らなくても出るから一々即EXAMする必要がないのはデカいね。温存できる - 名無しさん (2024-12-22 02:37:41)
  • 港湾MAPで最長射程400のジオン側がCに籠ったら、連邦側が周囲の中継確保して遠巻き射撃で終わっちまう。中継AかB付近でド付き合い乱戦おっ始めないと、タックルや連撃が活きない。んまぁ枚数有利なら連邦側も近接OKなんだが。即よろけ無いドミ君にソンタクしてらっしゃる? - 名無しさん (2024-12-22 00:12:02)
  • イフ改でランナーと支援砲撃しかしないのもはや敵だろ… - 名無しさん (2024-12-22 00:00:06)
  • DA柔らかすぎてビビったね。汎用に切られただけで致命傷とは。 - 名無しさん (2024-12-21 23:24:32)
    • 柔らかいからビビって後ろに…となるのが多いんだろうけど他からしたらすり抜けてくBDと追いかけっこはどうあがいても無理ゲーなので長マシ腰ミサやタックルで自衛した所に追撃出来る距離に居てもらわないと困る。 - 名無しさん (2024-12-22 08:53:40)
  • 貴様ら!弱音を吐く暇があったらニムバス様の援護をしろ! - 名無しさん (2024-12-21 23:24:13)
    • やりました…やったんですよ!必死に!!その結果がこれ(脅威のよわよわAIM)なんですよ!!デザートザクに乗って、弾幕を張って、今はこうしてBD1とドミナンスにおもちゃにされてる…! - 名無しさん (2024-12-22 02:40:32)
      • 動くと当たらないだろ?動くと当たらないだろ!!?ってなるのは低コストあるあるだと信じているぞ - 名無しさん (2024-12-22 02:41:13)
  • うん…やっぱりつまらなかろうがイヤだろうがMAなかろうがドム担当は同時に戦線上げてサンドバッグ全うしないと無理だな、純HPの素&相性と盾の重(とイフ改)でタゲ分散狙って、ザク2機が前に居ても瞬殺されんように…ってならんと順番に溶かされるだけ - 名無しさん (2024-12-21 23:15:07)
    • ドム重で盾役やってたんだがイフ改いねぇなと思ってたら中継ランニングの後拠爆しに行ってたよ 負け確信した - 名無しさん (2024-12-22 16:26:19)
  • デザクの人はジムキャ見張らないとダメだな、枚数有利まではそれやらないと押し切られる - 名無しさん (2024-12-21 23:12:58)
  • ジオン側のドムがせめてトローペンならなぁ - 名無しさん (2024-12-21 22:15:10)
  • 年末の28,29もこれやるのか?一旦御蔵入りにしてユニコーンとかハサウェイとかのほうが良くないか? - 名無しさん (2024-12-21 22:12:47)
    • 年末年始ということでアバオアクーか、旧ガンダム戦記、コロ落ちの方が雰囲気出ていいな - 名無しさん (2024-12-21 22:25:08)
  • デザクの下格は伸びるタックルだから、接近戦拒否りたい時は捻じ込んでいけば割となんとかなるぞ - 名無しさん (2024-12-21 21:51:27)
  • BD1がマシ装備ぐらいじゃないと釣り合い取れないと思う - 名無しさん (2024-12-21 21:35:46)
    • それよりは陸ジムaut、素ジム(マシ装備)淫紋した方が良いと思う原作通りならば - 名無しさん (2024-12-21 22:10:16)
      • MSに淫紋デカール付けて興奮するのはちょっとな...ウーンドウォートとか、Zならいいんだけど - 名無しさん (2024-12-21 22:53:11)
      • 原作だとそんな感じなのか、知らなかったぜ - 名無しさん (2024-12-21 23:04:55)
      • マジどうしてそうなった? - 名無しさん (2024-12-21 23:15:46)
      • インってうつと淫紋がすぐ出るくらい淫紋好きなんだね - 名無しさん (2024-12-22 09:16:24)
      • ことある事にビクンビクン感じてるジムを入れるのはちょっと・・・ - 名無しさん (2024-12-22 09:31:35)
      • 淫紋で注意をひくことでoutの誤字に気づかせない高度な技術 - 名無しさん (2024-12-22 14:29:48)
        • スマホでもキーボードでも誤変換で出てこない配置だからみんなスルーしてあげてたのにお前ってやつは - 名無しさん (2024-12-22 14:45:36)
          • アウトって打つと変換でoutの前にautoって出る、そこからoを引いただけ - 名無しさん (2024-12-22 15:50:24)
  • これマップは北極とかリゾートとか落下地域とかになったらいい感じになりそうなんだが。落下地域は縁もあるし - 名無しさん (2024-12-21 20:25:07)
    • キャリフォルニアベースだからシチュエーションになるわけで - 名無しさん (2024-12-22 11:32:42)
  • シチュバトでドムに乗るたび思うけどこの機体にマニュ無いのやっぱ納得いかねえ。重MSnoだよ - 名無しさん (2024-12-21 20:13:19)
    • エンターで書き込みになるの忘れてた。重MSの名があるんだからマニュやひるみ無効が欲しくなるんだよな - 名無しさん (2024-12-21 20:19:13)
      • 代わりに耐爆付いてるから・・・救いにならんけど - 名無しさん (2024-12-21 22:20:27)
  • マップがジオン向きじゃない上に出撃地点も向いてないと思うかな。C中継取られたときに右回りすると支援は戦いづらい位置になるから中継地点のあたりに残ってBD1のビーライで削られているのが多い。逆位置だったらD中継方面から仕掛けるだろうから変に分散することもないだろうし。今のままでもジオン側の射程が長ければそんなことにはならないんだけど、近接メインの機体ばかりでこれはちょっと。 - 名無しさん (2024-12-21 19:17:14)
  • ジムコマくんめっちゃ足速いやん!って思ったら、格闘連邦モーションでこれはあかん。あらゆる地面で雑に強い……ザクだから許されてた感ある - 名無しさん (2024-12-21 18:46:46)
  • 遠間のジムキャノンを抑える意識がデザクに無いと厳しい - 名無しさん (2024-12-21 18:32:36)
    • 前線で戦えば長銃身でジムキャを牽制、他の敵は腕ミサの蓄積を主軸に腰ミサ、クラッカーで対応、て自然と使い分け出来るんだけど、そもそも前に出ないデザクの多いことよ - 名無しさん (2024-12-21 18:45:06)
      • 射程的にジムキャと戦えるのがデザクだけだから、原作通りイフ改にはBDと相撲取ってもらって後はドム重で押し潰すのが一番だと思うんですよ - 名無しさん (2024-12-21 18:47:41)
        • ドム重で押しつぶすのは厳しいなぁ。中央の足場が狭くて小回りの利かないホバーのマイナス面が顔を出してくるし、爆反もないからバズ一発で簡単に止まるし、そもそも対面のブルーとドツキ合いになると完全に不利だし - 名無しさん (2024-12-21 18:53:20)
          • ゴメン、最後の「そもそも対面のブルーとドツキ合いになると完全に不利だし」は要らんかった - 名無しさん (2024-12-21 18:53:59)
          • 前出て格闘タックル仕掛けてこないドム重なんてそれこそ安全確保してからよろけ一発からハメて仕留めるだけの雑魚だよ。イフ改ドムザクあたりとヘイト分散出来る内に乱戦の中飛び込んでダメージ出さないと。強襲目線でもお願いタックル当てられた所に他から追撃来る方がずっと痛い。 - 名無しさん (2024-12-21 19:06:27)
            • 接近戦仕掛けるのはそうなんだけど、ドム重で戦線を支えるのは無理ってお話です - 名無しさん (2024-12-21 19:18:59)
      • 編成的にジオン側は中近距離で連邦を抑えにくいから前目のDHからやられていくのも非常に多いよ。連邦に盾持ちだらけなのもかなり効いている - 名無しさん (2024-12-21 19:51:22)
        • 前線ですらカバーが間に合わない場合は、後ろに居たらもっとカバー出来ないのでは? - 名無しさん (2024-12-21 19:57:06)
          • BD1の射撃コンボ圏内にいるから一瞬で溶けるというかジムに切られて死ぬのばかり - 名無しさん (2024-12-22 11:34:20)
  • ジオンで勝ったけど決してバランスが良いとは思えない、なぜ頑なにドムにマニュを付与しないのだろうか。 - 名無しさん (2024-12-21 18:16:22)
    • A帯の自分は互いのエース機次第だと思ったわ - 名無しさん (2024-12-21 19:25:51)
  • ある程度射撃できるBE1と違ってイフ改は格闘に特化してるから撃たれるの承知で突撃以外に択が無いのがね、高台に登ったジムキャには割とお手上げだから無差別に暴れるっきゃないのもね… - 名無しさん (2024-12-21 17:52:23)
    • 無差別に暴れることにかけてはぶっちぎりの性能してるんだからそれでいいんよ。EXAM中の速度と旋回明確に接近拒否出来る武装もってるやつも居ないから後は乗り手と周りの理解次第。 - 名無しさん (2024-12-21 18:14:36)
    • 高台ジムキャ追い回してるうちに後ろで敵のブルーが暴れて味方全滅、みたいな状況がザラなのでイフ改がジムキャにフォーカスするのは悪手だと思うし、敵を全部切り捨てるくらいの気持ちでいんじゃね? - 名無しさん (2024-12-21 18:42:13)
    • でーじょぶだ、高台キャノンはさほど脅威もないからほっぽっといても。スプレーガン間合でしっかりやる怖いジムキャをやっつけてくれい!あとはユウさん切り刻んでくれてればいいです - 名無しさん (2024-12-21 18:43:22)
  • ドムが罰ゲームかってぐらいキツい… 近づく前に耐久減って、コンボはカットされる… - 名無しさん (2024-12-21 17:46:26)
  • 暴言を伐採.書込禁止処置.
  • 無印の頃は軍事基地だった。今回もそうなら何か違っただろうか。 - 名無しさん (2024-12-21 17:21:51)
  • いい加減5v5で片方だけ2支援をやめるべき。敵強襲が上手かった場合、味方汎用が同等に上手くても止まらんからほぼ終わってる - 名無しさん (2024-12-21 17:11:38)
    • ほんとこれ。支援引かされた時に自分が上手くてもどうしようもない - 名無しさん (2024-12-21 20:03:21)
  • 来週の調整来るまでジオン側に当たったら懲役刑だな。前回が良かっただけに今回との落差がヤバいわ。 - 名無しさん (2024-12-21 17:10:48)
  • 射撃戦が出来る連邦相手に自分から低地にいくと撃ちおろされて反撃も出来ないできれば窪地にはいかない事だな - 名無しさん (2024-12-21 15:26:02)
  • ジオン側はガンガン押し込んでA中継~A拠点辺りを戦場に出来るとかなりやりやすい感じ。前やってた特別ルールの配置でやって欲しかったな - 名無しさん (2024-12-21 15:19:29)
  • 難しい事要求されない連邦に対してミスすると終わるジオンって感じ - 名無しさん (2024-12-21 15:14:44)
  • ジムキャは言わずもがなだけど他のジムも足回りなんか強化されてないか?歩行時に足の回転が妙に速い気がするというかバズーカの当て感が全然合わん - 名無しさん (2024-12-21 13:57:51)
  • ジムキャで出撃になったんだけど、スプレーガンと格闘しか選択できない。これバグでいいんだよね…? - 名無しさん (2024-12-21 13:39:51)
    • 所持機体の武器設定OFFのままでは? - 名無しさん (2024-12-21 13:42:47)
      • キャノンオフとかコスト100で何をしてたんだかねぇ・・・まあコス100機体なんていじらないから多分理由は無いな - 名無しさん (2024-12-21 22:50:59)
  • せっかくシチュバトでエース枠なんだからEXAM制限時間なしでええやろ・・・ - 名無しさん (2024-12-21 13:38:39)
    • それか制限時間延長とかね。2分ぐらいEXAMでいーよ! - 名無しさん (2024-12-21 14:33:20)
  • 外れ枠が無い良調整ではあるんだけどジオンがキツめだな 原作的にイフ改のミサポとかもっと火力馬鹿高くて良かったんじゃない? - 名無しさん (2024-12-21 13:26:15)
  • ジオン側上方修正入るねこれは - 名無しさん (2024-12-21 13:20:42)
  • ザクDAもかなり強い、強よろけからミサイル連射で脚部亡くなる - 名無しさん (2024-12-21 12:42:26)
    • ジムキャに負けない位に強いのに距離取りすぎだったり味方に強よろけぶっこんだり残念な使われ方してる事のが多くて惜しい… - 名無しさん (2024-12-21 14:32:12)
      • ジムキャは前に詰めてくる人多いけど、ザクDAは訳わからんところにしかおらん人多い - 名無しさん (2024-12-21 15:08:53)
        • 普段から使ってるけど前に出た方が強いからね。個人的には汎用と一緒に行動すると楽なのだ - 名無しさん (2024-12-22 00:04:10)
    • 味方のちょっと後ろについていってミサポ撃ちまくってるの楽しいわ。メインもフルヒットでよろけ取れるからカットも出来るし - 名無しさん (2024-12-21 15:13:10)
  • ドムって放置されてんの意味わからんほど弱いな。盾にスプレット吸われるのが致命的。その上何故か細身盾持がスピード強化されてるし。 - 名無しさん (2024-12-21 11:46:51)
    • ジオン側って大体巨体なのが居るから連邦サーベルの引っかけもやたら刺さるし、仕様上でも連邦が有利になっちゃってる感じ - 名無しさん (2024-12-21 12:11:05)
  • 連邦側はジムドミがイフ改に粘着し続けるだけでジムキャ無双始まるからヤバいな - 名無しさん (2024-12-21 11:45:22)
  • ジムキャ強いな。よほどドフリーでイフに絡まれなければ地形使って捌けるし汎用の傍のちょっとした高台から打ち下ろすだけの簡単なお仕事だし孤立さえしなければ誰でも成果出せる - 名無しさん (2024-12-21 10:06:06)
    • イフ改が如何に止められるかだね。さっき敵のイフ改をシャットダウンしてたら味方ジムキャが16万ぐらい出してて草 - 名無しさん (2024-12-21 10:42:31)
  • なんか地味…なんでだろ - 名無しさん (2024-12-21 10:00:09)
  • 広く射線の通りやすいマップで相手にビーム兵器待ちが2機、支援機なのに前出ないと火力でないせいでブルーに狩られまくるホバー支援、に対して蓄積で止めて2種格闘で強襲に粘着できるドミ、ちょっと高台にいればジャンプ動作が必要なイフ改あしらってダメ出せるキャノン、うーんジオンきっつ。 - 名無しさん (2024-12-21 08:14:17)
    • イフ改とドムがゴリ押しでも良いから距離詰めて、そっちにヘイトが集まるならカット性能高い支援2機が距離詰めながらカバーと火力出し、支援側にヘイトが寄るならケツ向けたやつを前衛がすぐ寝かせる(ザクは万能機として臨機応変に)その辺ちゃんとしてればジオン側も勝てる。イフ改のEXAM中に合わせて集団戦してこその編成なのに、デザクがせっかくの強よろけ腰ミサ腐らせて長マシ狙撃ごっこしてたり他が堀の下で戦ってるのに崖上キープでドムがウロウロしてたり無駄に散開して射撃戦挑んで各個撃破されてたりもったいない動きが目立つ。 - 名無しさん (2024-12-21 09:22:12)
  • 連邦で開幕誰も中継獲ってなくて足並み揃わなくてボコボコにされたのに、終盤には逆転勝ちしてるの経験してやっぱジオン側懲罰だよねと思う。BD1がフリーで支援を削りやすい地形が悪いわ - 名無しさん (2024-12-21 05:42:36)
  • EXAM機乗ってる時に対面のBD1かイフ改見つけたら脊髄反射でそっちに向かってしまう - 名無しさん (2024-12-21 05:08:52)
    • イフ改がBD1に噛みつくのは割と正解だけど、BD1がイフ改に噛みつくのは時間の無駄感 - 名無しさん (2024-12-21 05:12:08)
    • 見つけたぞ!エグザムに選ばれし騎士はワタシだけなのだ!って言いながら行くとテンション上がるぜ - 名無しさん (2024-12-21 09:31:21)
  • 調整あるなら、ドム要らないから強襲アッガイ【TB】二機頼むわ🙏 - 名無しさん (2024-12-21 04:52:26)
  • 戦慄のブルーとニムバスのテーマソング流さなきゃな - 名無しさん (2024-12-21 03:15:16)
  • なんで連邦側にジムドミとかいう原作にない異物を入れてるの?そいつが許されるならジオン側にハイゴッグがいてもええやん… - 名無しさん (2024-12-21 01:07:16)
    • 連邦にジムドミいるなら相手側にBD1いないとねw - 名無しさん (2024-12-21 01:29:11)
    • リメイクされた方参照にしてるとか?(そうなるとBD系がまったくの別機体になっちゃうけど、 - 名無しさん (2024-12-21 02:12:13)
      • え?もしかしてミッシングリンクだとペイルライダーになってたりすんの? - 名無しさん (2024-12-21 06:59:24)
    • 連邦側だけ実質ダブルエースみたいなもんだなー。ジオン側はただでさえマップでドム2機がきついのにさ - 名無しさん (2024-12-21 02:13:15)
      • リメイク版のニムバスのお供がカスタムドム2機だったからしゃーない - 名無しさん (2024-12-21 07:25:29)
        • じゃあ先にそれを実装すれば良かったね - 名無しさん (2024-12-21 18:02:27)
    • 原作にない武装生やす事もある運営だからしゃーない - 名無しさん (2024-12-21 15:11:04)
  • 低コス鈍足支援機は武装やらスキルやら調整するより脚速くしたら戦えるって分かるな 支援機どころかザク2でも四冠取れたけど - 名無しさん (2024-12-21 01:06:16)
  • シチュだよな?ならマスドラだろマップ。ベルファストで戦った事があったか? - 名無しさん (2024-12-21 00:29:49)
    • ベルファストにそもそもHLVはないから、港湾のモチーフはどう考えてもキャリフォルニアベースだろ。もっと言えば夕方のロケーションが欲しかったが… - 名無しさん (2024-12-21 00:37:48)
      • 破壊対象のミサイルがないぐらいでここはキャリフォルニアでしかないからな - 名無しさん (2024-12-21 01:00:08)
  • ザクが魔改造快適足回りで滑るわりにホバーメリットのが薄い、タックルコンも思ったより火力が出ない、連邦が盾持ちでフラッシュが刺さりにくい、諸々が合わさってぶっちゃけドムよりザクのが強いように感じるな - 名無しさん (2024-12-21 00:09:32)
    • そこはもうゲームの仕様だからしゃーない。とは言え、強噴とか精密噴射くらいあってもよくない?とは思うけど - 名無しさん (2024-12-21 01:14:42)
  • ドムの胸ピカが盾に吸われる判定多すぎて実質1よろけしかない。威力0でもいいからショットガン判定にならないかな - 名無しさん (2024-12-21 00:00:46)
  • 前回あの調整ができてなぜ今回こうなんだよ。ジオン側の全てがたりてないし盾持ち多すぎてスプレッドビーム全部吸われる - 名無しさん (2024-12-20 23:49:35)
    • ちょっと前のEXAM勢の調整でイフ改の調整で - 名無しさん (2024-12-21 00:02:45)
      • イフ改ハブられたし運営の中では強機体なんやろ。加えてDAザクもいるもんだからジオンがあえて弱くされてる - 名無しさん (2024-12-21 00:05:02)
        • 乗ってみりゃ分かるが、格闘火力が盛られてるからブンブンしてれば兵科関係なく食える調整されてるぞ。 - 名無しさん (2024-12-21 00:10:14)
    • そんな言うほどの差は無いやろ。マップ的にドム重が扱いにくくてカタログスペックほどダメージ出せないだけで - 名無しさん (2024-12-21 00:04:26)
    • ドミナンスかジムキャに上手い人が乗った時点でジオンの勝率が激減する。正直楽しくないな - 名無しさん (2024-12-21 00:50:13)
  • EXAMの切り方慣れてないの多いだろなっては予想してた通りだがデザクDAの立ち位置おかしいのも多いな。長マシ腰ミサ腕ミサでよろけ量産マシンになるだけでイフ改もドムもかなり助かるのに自分から距離取って見殺しにしてその後BDに狩られてる。 - 名無しさん (2024-12-20 23:33:32)
    • デザクの戦闘距離勘違いするのは通常でもあるあるだから……初めてイフ改乗ったけど、イケるやろ!の精神でさっさとEXAM切った方が良いわねこれ。あと、支援狙うよりBD1を狙った方が状況が好転し易い気がする - 名無しさん (2024-12-20 23:38:36)
      • 特にイフ改の方だけど様子見は無駄にHP減らす、最悪そのまま落ちるリスク増やすだけだから会敵前に起動が安定、起動したら1落ちするまでに2,3機落とせば良いだろの精神で暴れ尽くした方が良い。近くに居たら狩ればいいけどわざわざジムキャ探して狙うのは起動時間の無駄だから手近なやつどんどん薙ぎ倒せばいいよ。 - 名無しさん (2024-12-20 23:53:28)
        • 木と反発しちゃうけど、正直ジムキャはデザクDAが相手するのが一番マシかもしれない…イフ改が行けば前線でBD1が無双するからイフ改は前線にいてほしいし。デザクDAは長銃身でジムキャを牽制しつつ腕ミサと腰ミサでよろけ取って…いや忙しすぎるわ。 - 名無しさん (2024-12-21 00:00:56)
          • 元より忙しい機体ですぜ旦那 - 名無しさん (2024-12-21 00:12:22)
          • 高台で足止めてる支援なんて長マシ当ててくださいと言ってる様なものだし、汎用仕留めながら相手の支援枠軽く機能不全に出来る頑張り所なわけさ。 - 名無しさん (2024-12-21 00:30:22)
  • ジオンで勝てた時はだいたいBD1乗りがシステム使わずBRチャージしっぱなしな人の時だけだった - 名無しさん (2024-12-20 23:08:07)
  • ジオン側は毎回って言って良いほどつまらんな - 名無しさん (2024-12-20 22:57:45)
  • エグザム後に射撃できる連邦有利すぎないか?ビームからミサイル痛いんだが… - 名無しさん (2024-12-20 22:53:09)
  • 水無しの港湾か・・・何もかも皆懐かしい・・・ - 名無しさん (2024-12-20 22:44:41)
  • 前回が良かっただけにクソ過ぎる…マップが連邦有利すぎ - 名無しさん (2024-12-20 22:22:18)
  • ジオン側は待ち構えてやってきた敵をドムがひたすらタックルしたり何だりで止めるのがいいんかな? - 名無しさん (2024-12-20 22:20:02)
  • 連邦がタックルと下格闘と隙間からのビームの鬼フォーカスで1機ずつ瞬殺していくんだけど。それに比べてジオンはドムが伸び伸び動けないから乱戦に持ち込めなくて端からとろけていくんだけど - 名無しさん (2024-12-20 21:59:54)
    • 実際は1フォーカス(全機で向くなんてそうそうないし)で落ち切らないからドムの時はバカのフリして前出て、よろけ吐かせた所味方がブチ込んでくれたらいいんだけどな〜でやってるよ ちゃんと味方の射撃部隊とは別の所から突っ込む(フリする)、無視されるなら完全にケツ取れば絶対無視出来ないからその上でとにかく時間を稼ぐ - 名無しさん (2024-12-20 22:22:44)
  • 前回はエースタンク、アンチの強襲、強襲メタのタックルマン、バズ格戦闘に強い汎用。とみんな味があってよかった。連ジのバランスも良かった。前回がかなり良すぎたせいで、やや微妙からやや悪い程度の今回が結構クソシチュみたいに感じる - 名無しさん (2024-12-20 21:57:25)
  • 通常時のイフ改に回避無いの知らないのかEXAMする前によろけハメで爆散したり瀕死で使って即死してるのが割といるな - 名無しさん (2024-12-20 21:51:43)
    • なんか温存してる人はよく見る。EXAMしてもよろけ武装撃つためにとことこ歩いてるのもよく見る。接敵前にさっさと吐いて撹乱してくれるのが周りとしては助かるんだけどね - 名無しさん (2024-12-20 21:57:31)
  • 今回なんかつまんないんだよなぁ。魔改造が足りないのか、ジオンの調整が悪いのか、MAPがだめなのか、エース機がシステム機だからなのか。 - 名無しさん (2024-12-20 21:38:42)
  • ドミナンスとジムキャのビームがゲロほど減るのがキツすぎませんか - 名無しさん (2024-12-20 21:35:59)
  • イフ改乗り慣れていない人が乗ったらもうダメだな。BD1の相手・敵汎用を捌く・ジムキャを落とす…今回はマジで全部自分でやらなくっちゃあならない位負担が大きすぎる。EXAM終わったら即爆散するくらい調整出来ないとキャリーしきれない - 名無しさん (2024-12-20 21:32:55)
  • 今週はやらなくていいな、来週の調整待ち…あ、来週もう年末じゃん - 名無しさん (2024-12-20 21:12:50)
  • シチュバトなら改良型100mmマシを魔改造で救ってくれると思ってただけにビーライ装備なのが残念だ - 名無しさん (2024-12-20 21:07:17)
  • 最前線で2支援足並み合わせて守りながらマップ踏み外しに気をつけて戦えって?馬鹿かと - 名無しさん (2024-12-20 20:53:48)
    • 敵ms2回パクって拠爆して中継荒らしまくってようやく勝ったわ…普通じゃ無理だな - 追記 (2024-12-20 21:05:03)
  • ドムがマップとの相性悪すぎる - 名無しさん (2024-12-20 20:30:50)
  • シチュバトで出てくるたび思うがドムがきつすぎる、巨体でマニュ無いのしんどい。HP多くてサンドバッグになってる時間が長いだけ - 名無しさん (2024-12-20 20:27:34)
    • 実際そこだけは付けたがらないんだよな運営は。重MSの触れ込みのくせに足止まったらカカシ化するのわかってるのかな?ってくらい - 名無しさん (2024-12-20 21:02:36)
  • 港湾なのは良いんだけど 前に特別戦であった拠点や中継地点が特殊の港湾でも良かったと思うんだよなぁ(ドムでパイプの上から滑り落ちながら) - 名無しさん (2024-12-20 20:13:48)
    • 同意見。選抜されたMS的に攻めに行く格闘が辛すぎる。 レート上げていく人ほど通常港湾MAPで選択しないMS達だもの。 - 名無しさん (2024-12-20 20:52:28)
  • 陸ジムがイフ改粘着係に徹すると害悪度が跳ね上がる。高威力タックルが基本出し得だし。 - 名無しさん (2024-12-20 19:53:28)
  • ジオン側のマップ適正なさすぎてつれぇわ - 名無しさん (2024-12-20 19:45:07)
  • 原作再現でイフ改がミサポ垂れ流す射撃機になってたりしないのが逆に残念。 - 名無しさん (2024-12-20 19:40:09)
  • ドミナンス強すぎねーか - 名無しさん (2024-12-20 19:33:07)
  • 連邦モーションと盾は強いのはようくわかりましたよ。ジオンはライン詰めていくのも劣っているわ - 名無しさん (2024-12-20 19:27:04)
  • イフリートがドミナンスのビーム3回で簡単に止まるからなぁ - 名無しさん (2024-12-20 19:23:28)
  • これ連邦側の中身が全体的に弱くてジオン側の癖つよ機に慣れてるやつが来ないと無理じゃね? - 名無しさん (2024-12-20 18:54:16)
  • ジオン側は皆で前に行かないとドムとかが何もできないで単突で死ぬだけになりがち - 名無しさん (2024-12-20 18:33:25)
  • イフ改きつすぎるなジムキャと汎用が高台にいた時、なんも出来んくて逃げたわ - 名無しさん (2024-12-20 18:25:25)
  • ジオン側はあんまり低地にいかない方が良いと思う撃ちおろされる - 名無しさん (2024-12-20 18:23:37)
  • 格闘入れないとダメージが入らないジオンに対してチクチク打ってれば割と行ける連邦がマップ的に有利とりやすい - 名無しさん (2024-12-20 18:12:42)
  • ジオン側は支援機が芋だとまける - 名無しさん (2024-12-20 18:02:21)
  • 相手がよほど弱くなきゃ連邦有利だな、ジオンも勝てることは勝てるが - 名無しさん (2024-12-20 17:44:57)
  • ジムキャが強カウンターなの初めて知ったって人多そうなシチュやな - 名無しさん (2024-12-20 17:30:49)
  • ドミナンスがちゃんとフィリップカラーなってよかった。どうせならコマンドキャノンが実装されてからシチュして欲しかった - 名無しさん (2024-12-20 17:13:41)
  • 10回くらいやって全部連邦勝ちなんだが…これジオンで勝つのキツすぎじゃない? - 名無しさん (2024-12-20 16:54:32)
    • 格闘振れるドム重と強よろけでbd1にビビらないデザクdaが揃えば有利 そんな試合はほぼ無い - 名無しさん (2024-12-20 17:10:53)
      • それが揃ったとして、ジムキャのカット力が高すぎる…寄ったらそれはそれでスプレーガンでゴリゴリ削られるし。 - 名無しさん (2024-12-20 17:16:44)
        • そこはイフ改次第だからなぁ ジムキャに汎用護衛が居ても1:2なら倒せ無くても捌けるから枚数有利と支援封じは出来る - 名無しさん (2024-12-20 17:59:48)
          • 都合よく護衛汎用が1機だけならまぁなんとかなるけど、2機いりゃほぼ止められる(前線はかなり脆くなるからそっちで勝ってもらえばいいけど)。一番嫌なのはジムキャが前線から離れて打ち下ろしてる場合じゃない? - 名無しさん (2024-12-20 18:19:29)
  • 1分切ってもエグザム発動してないイフ改やbd1見ると負けてる理由が分かる - 名無しさん (2024-12-20 16:53:56)
  • イフ改乗ったことないんだけどEXAM切れたら大人しく散ったほうがいいの?それともみっともなく修理してあがいた方がいい?もちろん状況によるとは思うけど - 名無しさん (2024-12-20 16:52:43)
    • ケースバイケースだけど基本的に落ちに行ったほうが良い 周りに敵がいなくて耐久が結構余ってしまったので仕方なく修理するけど脚部3〜4割やってすぐ戦線参加...って感じ - 名無しさん (2024-12-20 17:44:18)
  • これなんの基準で機体選ばれてるんだろ…6回連続でDAでキレそう - 名無しさん (2024-12-20 16:37:19)
    • 10%を6回連続で引く確率は0.0001%だ。良かったな!宝くじ買ってこい! - 名無しさん (2024-12-20 16:43:16)
    • 二連続同じ機体とかよくあるからね、百分の一のはずなのになんかチームや機体のの振り分けにはなんか基準があると思うわ - 名無しさん (2024-12-20 18:22:26)
    • 満遍なく来たらそれはそれで確率おかしいし、そもそも機械は完全な乱数は作れんのじゃなかったっけ?それでたまにモンハンのお守りテーブルがどうとかで揉めてるやん - 名無しさん (2024-12-20 19:31:02)
    • 同じ機体連続になりにくいように1つ前に乗った機体の抽選率を下げるとかの補正はほしいよね - 名無しさん (2024-12-20 20:03:30)
  • ドミナンス楽しいいいいいい!A帯のワイでもS-~A+混合チームでトップ&2冠取れたあ - 名無しさん (2024-12-20 16:24:30)
  • 先週の素ザクが強すぎたからか今週はカサカサ具合がやんわりとしてるね - 名無しさん (2024-12-20 16:14:27)
  • ジオン側でも押せ押せできれば勝てるね デザクDAの人が腰ミサから格闘振るぐらいガン前してくれるとマジで戦いやすい - 名無しさん (2024-12-20 16:00:20)
  • イフ改が通常時回避無しなの結構キツイな - 名無しさん (2024-12-20 15:15:46)
  • 先週に引き続き両方とも外れ枠が居ない良い調整はされてるけどステージがジオン側の機体と相性悪すぎる。せめてAとB逆だったらイフ改がもうちょい右周りで攻めやすかったと思うな。もうちょい回る予定だけど今のところ10回やって連邦側が8回勝ってる。体感ジオンキツめ。 イフ改のミサポとかもっと火力上げて良かったんじゃな〜い? - 名無しさん (2024-12-20 15:00:55)
  • ジムキャがカサカサに魔改造されててすごく使いやすい - 名無しさん (2024-12-20 14:43:09)
  • そのままじゃなくて特別戦?だかの港湾が良かったなぁ - 名無しさん (2024-12-20 13:47:52)
    • ほんとにそれ。 - 名無しさん (2024-12-20 13:48:51)
  • カサカサなジムコマとザクが楽しい。 - 名無しさん (2024-12-20 13:39:10)
  • ジオン側きつくない? - 名無しさん (2024-12-20 12:21:23)
  • イフは近接メインだから汎用絡みやすいけど、BD1は射撃で支援削れるから相手の立ち回りによっては汎用が絡みにくい - 名無しさん (2024-12-20 11:29:36)
  • 来週は魔改造でブルーディスティニーは常時EXAMです - 名無しさん (2024-12-20 11:27:23)
  • 連邦側は勝ちやすいけれどジオン側弱すぎる。全然前に出れないしBDみたいに射撃で牽制できないし無理。 - 名無しさん (2024-12-20 11:09:43)
  • 乱戦に持ち込みさえすれば即よろけの手数やジムコマに対爆がない事などからジオン有利な気もするけど、射撃戦の事考えると基本連邦有利かな。イフがジムキャに近づくのが難しい、港湾との相性の悪さが響いてる - 名無しさん (2024-12-20 10:46:12)
    • ジオン側はイフも一緒に前に居る汎用轢殺してからみんなで行けばいい、って感じ 基本的に高台には居るとしても、獲りにいけないってジムキャはキャノン一本しか火力出ない位置な事が多い BSGまで入る位置の上方キャノンならデザクか支ドム(よろけ数が多い)がフォローすればいい…みたいな - 名無しさん (2024-12-20 11:18:03)
  • 個人的にはイフ改とBDがハズレ枠。普段乗らないし乗っても使い方が分からないから直ぐに撃破される。黙って他の機体に乗っている方が動きやすい。 - 名無しさん (2024-12-20 10:16:06)
    • 味方からすれば木主が居るのがハズレだなw - 名無しさん (2024-12-20 13:44:05)
    • エース機を外れ呼びしたの多分君が世界初やで...大丈夫か? - 名無しさん (2024-12-20 14:42:11)
    • 俺が使いこなせないからこの機体ハズレ!弱い!使えない!って駄々こねてる以上の事が一切読み取れないの逆に凄いなコレ - 名無しさん (2024-12-20 16:26:23)
    • エース機がハズレとか君もうシチュバやらん方がええで… - 名無しさん (2024-12-20 18:43:33)
    • ガチでわからん機体はショトカ設定ついでに軽く予習するだろ。つーかどれも戦場で見たことあると思うけど。ドミナンスわからんは、まぁまだ分からんでもないが - 名無しさん (2024-12-20 19:40:24)
  • ドムナンス使ったことないからわからないんだけど、何をすればいい機体なの?即よろけもないからめっちゃ使いにくい - 名無しさん (2024-12-20 09:03:52)
    • 歩行スピードと2種格闘でいい感じに分からせるんだ!今回まともに蓄積が取れるのがドミニキだからイフの始末は任せたぞ! - 名無しさん (2024-12-20 09:21:12)
    • ビーライ装備だからマシグレ合わせてチクチク蓄積狙いなんだけど、よろけ値計算して格闘いけたらなおいい。EXAM吐いてないイフ改捕まえられたらハメコンしてもいい。 - 名無しさん (2024-12-20 14:34:13)
  • 陸戦ジムの旋回じゃあ足周り改造されてるザクIIすら捕らえられねぇ...オデッサみたいに距離が近いわけでもないしもうちょい小回り効くよう改造してくれても良かったんじゃ... - 名無しさん (2024-12-20 08:32:11)
  • ジムキャ脚回りがかなり快適になってるわ。デザクも脚回りとリロードにかなりテコ入れされてる。 - 名無しさん (2024-12-20 07:48:06)
  • 何戦かした程度だけど、エース機のパワーはイフ改>BD1 汎用支援のパワーは連邦>ジオン でイフ改が頑張らないと勝ちきれない印象だったな - 名無しさん (2024-12-20 06:32:28)
  • 存分にイフ改に乗れるのが楽しみだ。EXAM持ちが一線退いて割と経ってるし今回エースの慣れの差は割と出そうだな。 - 名無しさん (2024-12-19 22:11:06)
  • 魔改造でEXAMの時間倍くらいに延びねぇかな - 名無しさん (2024-12-19 19:51:10)
  • 手数と兵科的にジオン有利っぽく見える。陸ジムが前回と同じくらいのタックルお化けだといいな…ジムキャノンはめっちゃキツそう - 名無しさん (2024-12-19 19:37:12)
  • 運営も流石にブルーのメインをライフルにしたか。100マシ改を同時に改修して欲しかったなぁ…。 - 名無しさん (2024-12-19 19:02:16)
  • ガンダム外伝のシュチュバトにジムキャノン出すのかよ。小説版で怪しげなMS呼ばわりされてたが…。 - 名無しさん (2024-12-19 18:49:47)
  • そういやブルーディスティニーやってなかったな ぱっと見連邦側がキツそうな気がするけどまぁ前回みたいにいい感じに魔改造されてる事を信じよう - 名無しさん (2024-12-19 17:02:21)
  • 新しく 蒼を受け継ぐ者 だけど ジオン側またつらそうに見えるな イフ改のあばれ具合で勝敗が決まりそう - 名無しさん (2024-12-19 14:11:50)
    • 今回の武装見る限り、ヨロケ性能はジオン側のが高そうだから機体性能次第だと思うぞ。後、連邦は131のバランス編成だがジオンは122で支援が多いからブルー以外が蒸発する可能性もある - 名無しさん (2024-12-19 19:06:01)
  • このシチュのせいかレートでグフカス沸いてるんだが - 名無しさん (2024-12-17 19:51:51)
    • 君犯罪者の家に漫画があったから漫画が悪っていうタイプのメディアの人? - 名無しさん (2024-12-17 21:55:24)
    • シチュで楽しかった機体に実際どんなもんだろうとクイックで乗る事はある。レートは流石に危険なので思いとどまるが。 - 名無しさん (2024-12-17 22:32:37)
  • 結局先週と合わせ120戦ほどやったが素のザクには1度も乗れなかったな、残念。ドルブや強タンで相手をどつくのは上手くなったぞ! - 名無しさん (2024-12-16 23:37:19)
  • 終わってしまったな。砂漠なのに楽しいゲームだった。 - 名無しさん (2024-12-16 19:58:58)
  • このシチュバトのおかげで変形タンクのムーブを学べて嬉しい - 名無しさん (2024-12-16 16:59:06)
    • この魔改造機体で学んでも実戦では全く活きないだろうがな…… - 名無しさん (2024-12-17 00:34:16)
  • マジで楽しかった 今後もこういうの頼む - 名無しさん (2024-12-16 15:34:28)
  • デザクちょくちょく激強な人見るけどどう運用してるんやあれ - 名無しさん (2024-12-16 03:07:41)
    • 腕ミサのリロが爆速でかつアレ一本でも蓄積よろけ取れる上にダメージも稼げるから、バズやクラッカーと合わせてゴリ押せる。格闘までキッチリ入れれば大概ワンコンで瀕死orDie - 名無しさん (2024-12-16 03:12:57)
  • 陸ジムカウンターからのタックルでグフカス10000削れるの頭おかしいだろ - 名無しさん (2024-12-15 22:48:47)
    • なのでグフカスで陸ジムの相手は極力しないことだな - 名無しさん (2024-12-15 23:32:05)
    • 自分が陸ジム乗った時も喜んで狙いに行くし完璧に躱すのは難しいけど、相手のHP次第で横からカウンター貰いやすい下入れずにN横3連(+ガトシミリ削り)で仕留めたりリスク減らせる方法も無くはない。 - 名無しさん (2024-12-17 07:21:19)
  • 強襲機のジムが馬鹿みたいに強くヒルドルブを簡単に削れる。あとは意外と陸戦強襲ガンタンクとか変形せず撃ってる人多い。それじゃ戦線荒らせないから。ヒルドルブも陸戦強襲ガンタンクも変形してある程度凸らないとね - 名無しさん (2024-12-15 22:05:21)
    • 陸タンは高台取ったらタンク運用安定やぞ。ミサポが拠点前の高台にも届くから定点砲台してるドルブとも撃ち合えるし、火炎放射器も砂丘手前の岩くらいまで届くし、かなりの火力出せるぞ。タンクは自衛と、味方が砂丘向こうに行っちゃった時に歩調あわせる時に使うんだよ - 名無しさん (2024-12-15 22:15:11)
      • タンクは自衛×→変形は自衛○ 誤記スマソ - 枝 (2024-12-15 22:18:04)
    • 味方次第じゃないですかね。流動的な戦線を好む味方だったら突撃して移動しながらよろけ取れるのを活かすのが良いし、障害物を使うのを好むなら通常が良い。上の人も言ってるけど強い武装が2つ増える上に機体固定装置+しゃがみによる攻撃力アップ+スナイプモードのダメージアップは強力。 - 名無しさん (2024-12-15 23:22:37)
  • 今回は楽しいな…タンク機初めて触ったけど意外と馴染んで楽しかった。ハズレ機体がいないと思うんだが - 名無しさん (2024-12-15 21:23:32)
    • 個人的にグフカスの運用分からんかったけどここ見て楽しめてるわ - 名無しさん (2024-12-15 21:26:33)
    • ハズレって訳では無いがザクⅡSが使いにくい…連邦側の魔改造ザクだって連撃あるんだからS型にも連撃くれ - 名無しさん (2024-12-15 21:33:37)
      • あー…動き安かったけど確かに連撃無くて火力乏しいよね… - 名無しさん (2024-12-15 21:38:14)
        • バズ格するにしても連撃無いから出の速いN横が味方いてカットを期待できる状態じゃないと使えないから、サシだと下手な読み合いもできなくて辛かったです - 名無しさん (2024-12-15 21:50:48)
          • 横からだが、スラ量多いからバズ→N横→マニュで時間稼ぎ→バズで擬似ループしながら相手が回避吐いたところで下格ねじ込んでたわ。10万くらい与ダメ稼げた - 名無しさん (2024-12-15 22:21:02)
      • 先手でバズ、斧抜いて前ブー、回避吐かせて(相討ち狙いバズをMA受けして)ねじ伏せられる強判定斧下下…が許される高スラ量だったからそんなに?って感じだわ、格補盛りで用ジム相手なら斧下4k×2とかだったし - 名無しさん (2024-12-15 22:11:59)
  • グフカス、用ジムが一番スコアでるわ、普通に与ダメ10万超えるしな。逆に、強タン、ドルブは全然面白くない。普段乗らないから、運用難しい上にチャットで汎用機を頼むとか連呼し来るゴミがいるとさらに腹が立って雑な運用になるしな。 - 名無しさん (2024-12-15 16:58:21)
    • タンクがコスト的にエースなだけで、MA抜ける機体も射撃汎用もいない関係で強襲が強い。不利機体0で近接高火力のグフカスが抜けて強く、グフカス以外に有利とれる用ジムが続く - 名無しさん (2024-12-15 19:00:31)
      • マニュ抜きならデザクが居るんだけどな。あと、装甲ジムもスラ回復が異次元だから射撃武装構えてるとタックル→サベのループで嵌められるし。 - 名無しさん (2024-12-15 22:05:16)
  • グフカスが1番動きがわからん ステルスないし即よろけ射撃ないし蓄積もいまいちだしで格闘やロッド振りにいけん コスト献上しないようにガトバリバリやってるだけでいいんだろうけどつまらねぇ - 名無しさん (2024-12-15 15:39:04)
    • 格闘振っていかなきゃいけないのに、強制噴射も無いから切り返しもままならぬのムズイわコレ - 名無しさん (2024-12-15 16:11:43)
    • グフカスの基本運用は味方と一緒に行動して、敵が遠いならマシガト、中距離なら三連で蓄積狙いつつ嫌がらせ、踏み込める距離キープしつつ、味方がよろけとったらすかさずヒートロッドをぶちこんで格闘。仲間が格闘されそうになってたら強判定でごり押しカバー。自分が狙われてたらスラ吹かしてマニュ受けしつつ、仲間が狙いやすいように射線を開ける。スラ吹かして追って来るような相手なら置きロッドからの下格。敵が二体以上が固まってる所には突っ込まない。攻撃優先度は、近くにドルブが居るときの用ジム>近くの凸タン>近くの用ジム>その他汎用>>>砲撃だけしてるガンタンク。 - 名無しさん (2024-12-15 16:32:32)
    • 普段の35と違ってマニュはそうそう抜かれないし、ロッド強よろけもあるしマシの車線も通るし乗ってて楽しいけどね - 名無しさん (2024-12-15 16:52:52)
    • 連邦に複数の即よろけ持ちは扱いが難しい強タンくらいだから敵の射撃タイミングに気を付けてれば簡単に接近できるぞ。でも一人で複数の所に突撃したりするのはやめておけ - 名無しさん (2024-12-15 16:59:52)
      • 陸タン乗りからすると、蓄積取るの遅いから雑に接近してくるグフカスはあんま怖くないわ。一番ストレス感じるのはデザクがバズミサで足止めて来たところにフラっと現れるグフカス - 名無しさん (2024-12-15 22:09:24)
    • ぶっちゃけ豆鉄砲のガトバリで下手にヘイト稼ぐのが一番の悪手。変形タンクはレーダー範囲が汎用並に落ちるから、状況をよく読んで奇襲一点狙いなら割と通るよ - 名無しさん (2024-12-15 22:28:33)
  • ドルブは初手丘直行微妙だな。乱戦で使える武器が少なすぎる上に用ジムにマークされ易い。色々試したけど、開幕は拠点前でステルスして、グルグルしてる敵の尻にAPFSDS撃ち込みつつ突撃掛けると後々楽なことが多い気がする。味方にB取る人が居たら完全に裏目に出るけど…… - 名無しさん (2024-12-15 04:57:38)
    • 孤立すると逆に用ジムの格好の的になるよ。強ヨロケで1回は止められるけど、その後が続かない。用ジム側としては前線に混じって突撃される方がやりにくい。中盤以降は状況を見て下がってもいいけど、少なくとも開幕は一緒に突撃してヘイトを散らさないと、特に相手の強タンがしっかり前に出てくるタイプだと枚数不利になって前線が壊滅する。 - 名無しさん (2024-12-15 16:36:01)
      • あと、変形して突撃するだけでヨロケが取れるわけなので援護能力も非常に高い。開幕の総力戦で前に出ないという選択肢は無いよ。 - 名無しさん (2024-12-15 16:47:47)
      • いやこれ視界からは隠れて、開幕反時計グルグル敵がケツ向けた瞬間に煙凸(山頂横断して味方の所まで行く)る話でしょ?恐らく頂上間際の登坂路辺りでドンパチしだす所に突っ込む訳で、その程度のズレならなくはないでしょ…遠目で見えないけど狙撃ドルブ警戒して敵拠点まで来る用ジムが居たら話は別だけどさ - 名無しさん (2024-12-15 20:16:04)
        • 補足サンキュー。そういうことです。極まれに拠点まで来る用ジムが居ますけど、その場合も丘でグルグルしてる味方と挟み込んで処理しやすいのがメリットですね。 - 木主 (2024-12-15 22:11:25)
  • ドジムのオバヒ回復はっやw ドム乗ってる時にワンコンじゃ落とせないと思い回避吐いたの確認したあとディレイ長めの横Nで攻め継して胸ピカやったら回避抜けされたわw 何秒なんやろ? - 名無しさん (2024-12-14 22:29:53)
    • ストップウオッチ使ってない人間計測だけど5~6秒くらいかな?あとは、タックルした後に動けるようになってから1秒弱でスラ回復してる。 - 名無しさん (2024-12-14 22:41:49)
      • ごめん、3秒くらいだった - 枝 (2024-12-15 03:04:34)
  • タンク強いとはいえ強襲まで捌くのキツいから援護きてほしいんだよな。随伴支援こそサポート必須よ - 名無しさん (2024-12-14 21:37:48)
  • 二週目になって皆が性能に慣れてきたのか連邦が有利な気がする今週。盾やら爆反やらで止まらない上に単独でタンクを止められる用ジム、爆風広いキャノンや多彩な武装に逃げながら足止め撃てる強タン、一見外れ枠に見えるザクもトンデモ改造されてると隙が無い。先週は半々くらいで良調整だと思ってたんだが今週はジオンが勝ってるとこ(敵味方でも)1回も見てないわ - 名無しさん (2024-12-14 21:03:36)
    • 単純に強襲の噛みつき易さが違うのがキツイ。用ジムなら多少マークされてても射撃だけでドルブ落とせるけど、グフカスは殴ってナンボだしガトバリしてる間はマニュ効かないしで汎用にマークされるだけで与ダメ・撃墜数がガタ落ちするから乗り手の立ち回りへの依存度が跳ね上がる。 - 名無しさん (2024-12-14 22:37:06)
      • タンクは両陣営変わらんが強襲枠は地雷に当たる確率グフカスのが圧倒的に高いからなあ…ガトガトだけするならお願いだから変わって欲しいと何度思ったことか。 - 名無しさん (2024-12-14 22:42:44)
        • グフカスの乗りてもそうだけど、一番は相手の汎用だな。どんだけヘイト切ろうとしてもキッチリ見てくる相手に当たるとマジで何もさせてもらえない。その場合は自陣営が良い意味で突撃脳なタイプで固まってないと状況を打破できない。 - 名無しさん (2024-12-14 22:48:34)
  • ドルブが芋ってる時。 用ジムは倒しに行くべきかい? 前線数的有利だから、ドルブ以外をさっさと殲滅が良いと思うんだけどな - 名無しさん (2024-12-14 19:45:25)
    • 与ダメ稼がれてる状況なら行くべき、射線通ってないなら放置かな - 名無しさん (2024-12-14 20:17:57)
      • なるほど。 味方撃たれまくってたら行くべきよね。ありがとね! - 名無しさん (2024-12-14 20:25:03)
  • ザクデザートの立ち回りがわからんだが。追撃火力はピカイチだけどタイマンはキツいし。 - 名無しさん (2024-12-14 18:26:16)
    • 基本はバズミサポ回してよろけ量産とカット役で味方が敵止めたらミサポ追撃で良いと思う、特に陸用ジムと変形強タン止められるのは大きいので周りよく見て優先順位考えるのが大事。立ち位置は最前線は避けたいけどカット後格闘タックル選択肢に持てないんじゃ意味が薄いしミサポフルヒットも厳しくなるので前出てくれる味方の2番手くらいをキープで。 - 名無しさん (2024-12-14 19:04:58)
    • 射撃兵装が多かろうとやる事は壁汎用と何も変わらない。寧ろミサで蓄積狙える分ザクⅡS型よりも戦いやすいはずだ。前出てよろけ取って下格を入れる。淡々とこなして行けばいい。こんなに色々出来てタイマンキツイのは、タイマンに慣れてないだけだ。敵の方がやれる事が少ない。尚更前に出るといい - 名無しさん (2024-12-14 19:11:16)
    • 相手のバズ格の一歩外の間合いで全部の射撃回していくのおすすめ。盾や爆反や旋回差のせいでバズ格だけだと僅かに不利になる。クラミサで蓄積狙ったりバルで蓄積維持したりのよろけ取りや与ダメ稼ぎできる機体 - 名無しさん (2024-12-14 21:44:23)
    • 結局のところ基本のバズ汎ムーブをしっかりやるに限る。タンク落としの援護するならタックルで強引に止めるし強襲に絡む敵汎用を止める。 - 名無しさん (2024-12-14 22:55:38)
  • これタンクが芋るとダメだな、体当たりキャノンがメインって位に掻き回すとタンク自体が成績出せて無いように見えて戦況優位に進んで勝てる - 名無しさん (2024-12-14 10:54:37)
  • 強襲の陸戦用ジムがキツイな。ヒルドルブにたどり着けない - 名無しさん (2024-12-14 10:50:08)
    • たどりつけなくても狙いに行ってドルブの狙いがそっちいってるだけでもありがたい。芋ってるタンク無視して汎用と殴り合ってるのもいるし・・・ - 名無しさん (2024-12-14 13:43:58)
    • 味方がきっちり同じ枚数の汎用抑えてくれるから、掻き分けて追い回して落としまくれたわ。やっぱこのゲームは分かってる汎用いてこそだわ - 名無しさん (2024-12-14 14:32:11)
    • 陸戦用ジムが多分今回のシチュバトで一番パワーがあるぞ、敵汎用が来たら引き撃ちするだけで勝てるグフカスタムに絡まれたら少し面倒だけど - 名無しさん (2024-12-14 15:25:20)
    • 無理して低威力のサーベル振りに行かなくてもヘイト切りつつレールガンからスプレーガン適当に垂れ流してるだけで勝手に落ちてくぞ。味方が前出なさすぎか弱すぎて汎用捌けないとかだとキツイけど。 - 名無しさん (2024-12-15 03:23:12)
  • 陸タンの使い方は分かってきたけど、逆に突撃兵装が弱いドルブがわかんなくなってきたぞ。ドルブにも投下爆雷をくれ - 名無しさん (2024-12-14 10:35:10)
  • 中盤以降で慣れてないからお座りタンクは百歩譲ってしょうがないけど開幕だけは突撃してくれ・・・。開幕一人でお座りから回ってきた強襲にあっさり狩られてってのは愚の骨頂だぞ - 名無しさん (2024-12-14 08:31:14)
    • エース機体を一人にする方も問題よ。固定砲台の前で戦えばいいだけ。どの子誰だか分らん連中と遊ぶんだから、アレコレ求めるよりタンクと協調する方がいい - 名無しさん (2024-12-14 10:01:27)
      • 開幕以外はタンクに合わせられるけど最初は中央凸が基本だから前に出てからタンクいなくね?ってなってから下がるのはダメでしょ。気が付いても自分一人がタンクに合わせても意味ないし最初はタンクが合わせないと - 名無しさん (2024-12-14 11:13:05)
      • そもそもマップ的に定点タンクでチーム有利になるのは高台中央だけですからな。そこ以外で他のメンバーがタンクに合わせても恩恵少ないからタンク側が合わせた方が手っ取り早いのだ - 名無しさん (2024-12-14 12:47:23)
      • いや開幕拠点前で固定されたらE獲られて速攻終了するだろ。つうかせめて開幕同調して動くことがそんなあれこれ求めてるか? - 名無しさん (2024-12-14 13:18:08)
      • まあ、そんな戦法が通用するなら普段のレートでもそうしてるわな。そんな戦法が流行っていない時点で察してほしいものだな。 - 名無しさん (2024-12-14 14:46:47)
      • メインバズが主流の構成の上今回そんなエース偏重構成じゃないから護衛役に頭数割かれたり他4機がまとめて不利背負うポジション取りは死ぬほどキツイ。正直芋タン始める時点でそのタンクも定点射撃の精度も大体お察しだし… - 名無しさん (2024-12-14 16:41:36)
      • 開幕凸らないって事は拠点前の高台でしょ?あそこ強襲からしたらアクセスに困らないし、タンク相手に起伏利用して蓄積取るだけの超有利ポジションだよ。タンク一機見捨てて4人でE中継戦闘勝つのに賭ける方がまだいい - 名無しさん (2024-12-14 17:52:54)
  • 情けないA帯だけど陸タンクで三冠とれた!格上ばっかりだったけど武装回せるとやっぱこれ面白いな - 名無しさん (2024-12-14 01:01:08)
    • スラがモリモリかつ冷えるのもくっそ早いから、普段よりタンクモードで戦い易くて楽しいよな - 名無しさん (2024-12-14 01:20:11)
  • 今回のシチュバト過去一楽しいんだけどやっぱタンク練度にかなり差が出ちゃうねえ… 俺は普通に乗れるぐらいだから楽しいがタンクに乗れない人が乗ると楽しくないだろうな - 名無しさん (2024-12-14 01:00:07)
    • 武装回しさえちゃんとできればそんな難しいことなくね?スモークのリロ、スラの量と回復速度が強化されてるからヘイトコントロールは楽になってるし - 名無しさん (2024-12-14 02:24:47)
    • 強タンって全武装に使いどころがあるので、使ってない武装がある=使いこなせてない ってことになるけどね。武装が多いので、一朝一夕で使いこなせるもんじゃない。その辺がドルブより難しいところだな。 - 名無しさん (2024-12-14 10:52:09)
  • 芋タンクを見る度にヴァースキさんのありがたいお言葉が耳に蘇る…それガンタンクって名前だけど″強襲″するのが仕事なんだ - 名無しさん (2024-12-13 22:13:12)
    • 味方の事を考えず機雷撒くタンクよりはマシだと分かった - 名無しさん (2024-12-14 00:08:40)
    • ゆうても、タンクは定点射撃の運用もあるからね。この機体が強タンだとしても、運用的に突撃だとしても、所詮はタンクって名前と見た目だからしょうがない。慣れてない人に突撃させるより定点に合わせて戦うしかないよ。 - 名無しさん (2024-12-14 00:50:48)
  • マッチング待ち時間にハロ触らせてくんねーかな - 名無しさん (2024-12-13 21:26:18)
  • 陸ジムならタックル! - 名無しさん (2024-12-13 20:25:25)
  • 遂に乗りたかったグフカス乗れたけどやっぱり楽しいわこいつ。近距離ムチ、中距離3連バルカン、遠距離ガトで汎用にウザ絡みしつつ本命の支援を切り捨てる戦いできる。ガト垂れ流ししたい気もわかるけど、ヒートソード振ってなんぼやねん - 名無しさん (2024-12-13 19:59:01)
  • 定点しかしないタンクもいるからマジで運だなこれ - 名無しさん (2024-12-13 16:52:23)
    • 何も考えず突貫して敵陣でスラスター尽きて変形解除からのフルボッコみたいなのもよく見るわ。エース機が使用率低そうなだけに中の人の慣れ次第な部分が過去一に思える - 名無しさん (2024-12-13 21:02:43)
      • 随伴ポジで武装回していざと成ったらケツドラム缶で荒らせる強タンはなんとなく分かってきたがドルブの押すときと寄るべきじゃない時の塩梅が中々掴めん… - 名無しさん (2024-12-13 21:39:51)
        • ドルブはスラ冷えてAPFSDSが装填されてたらGO!でいい。それ以外は常にスモーク炊いて適当になにか撃っとけ - 名無しさん (2024-12-13 23:45:30)
          • 無理に粘るよりヒットアンドアウェイを徹底か、バズグレで蓄積取りきられたりタックルで無理やり止められてよく死ぬしその方が良さそうだな。 - 名無しさん (2024-12-14 00:14:09)
  • うおおんS型…あとS型だけ乗れてないんですぅ回してくださいなんでも志摩スペイン村! - 名無しさん (2024-12-13 15:20:07)
  • 今回のシチュエーションバトル1回も勝てないまま任務終えた。今までこんなことは無かったのに… - 名無しさん (2024-12-13 11:54:30)
  • そういえば未だにア・バオア・クー戦やってないんだよな。 - 名無しさん (2024-12-11 16:38:34)
    • 要塞内部でガンダム、ガンキャ×2、ジム×2に対してジオング、ゲルググ、リック・ドム、ザク×2なかんじか? - 名無しさん (2024-12-11 16:46:41)
      • そこに元旦とギガンをひとつまみ… - 名無しさん (2024-12-12 10:50:58)
    • 色が白いG-3ガンダムが連邦エース機か。弱そう - 名無しさん (2024-12-12 21:37:05)
      • 遠近対応できる万能機だぞ? - 名無しさん (2024-12-13 12:42:08)
        • いろいろ数値が足りないだけで結構優秀な機体だからねぇ。エース用に魔改造したら化け物になりそう - 名無しさん (2024-12-13 14:35:18)
        • ビームが良い性能してるよねバズもサブとして使えば結構いいし。本体がどうにかなればかなり強そう - 横 (2024-12-13 15:00:15)
  • 何乗っても楽しかったよねえ! - 名無しさん (2024-12-11 16:02:55)
  • 週末限定と言わずに常設して欲しいぐらい今回のは楽しかったな〜 金曜が待ちきれんw - 名無しさん (2024-12-11 01:20:06)
  • 変形タンク以外なら三冠取れる自信あるけど、変形タンクなら戦犯取れる確信があるぜ!!まかせろー! - 名無しさん (2024-12-10 22:58:17)
  • 強襲に回避なんてないのが普通だし、汎用にMAなんてないのが普通なんだよ!! お前ら高コストのナンデモアリ三竦みの戦場に慣れすぎてんだ!!! - 名無しさん (2024-12-10 00:44:34)
    • バトオペ2最初期からマニュついてる汎用って普通にいるんだけど…… - 名無しさん (2024-12-10 07:38:08)
      • MA汎用は初期なら結構なレア物だったろ。最近のMA当たり前とは全く違う。 - 名無しさん (2024-12-10 09:52:10)
        • このシチュの汎用全機にマニュが無いなら言うの分かるけど、実装時からマニュもってる奴が混じってるんだから何をいまさら……って話。1個前のマドロックのシチュで言うならわかるが - 名無しさん (2024-12-10 12:23:34)
      • 初期から結構いるよね、何なら強襲に回避ついてる奴も初期から普通にいるし - 名無しさん (2024-12-10 11:11:47)
        • 初期の頃にMA付いてた汎用ってザクSとFS、ドムトロとかかな? 他にもいたかもしれないが、確かにMA無い方が普通だったな。強襲に回避付いてた奴っていたっけ?  - 名無しさん (2024-12-10 14:28:55)
          • ヅダとギャンとEXAM持ちとかなり初期に回避貰えたアッガイあたりかな。まあ昔はマニュ持ち汎用も回避持ち強襲も代わりどっか欠けてたので今の主流機体は単純にスキル豊富で被弾や立回り誤魔化しやすいからそっちで慣れちゃってるよねって話なのは分かる。 - 名無しさん (2024-12-10 20:57:51)
    • ドム系にはマニュ標準装備でいいと思うがね。支援でも汎用でも。 - 名無しさん (2024-12-10 09:27:43)
      • マニュ無しドム系は難易度高いんだよね。強制噴射ないから誤魔化しも出来ないし。その分魔改造を控え目にしてマイルド調整した方が全体的には良さそう。現状のドムで暴れられる人には我慢してもらう形になるけど… - 名無しさん (2024-12-10 23:06:46)
    • 低コストが蓄積とれるようになってきたからわりとどのコストでもそれは普通になってるよ - 名無しさん (2024-12-10 15:50:39)
  • バランスはいいキャラの個性もある、ただタンクが難しいのか高台無変形芋が多発してるのがなんとも - 名無しさん (2024-12-09 17:55:36)
    • どうせならタンクをもう一台ずつ増やして変形タンクの使い方を見せるようにすればいいと思う。敵のタンクがキャノン、高速アタック、APDSからのショベル殴りまでされた時には、うひょー!って喜んじまったぜ。やられてる側なのにな(笑) - 名無しさん (2024-12-09 18:42:28)
      • 強タン5vsヒルドルブ5 でいいよもうw - 名無しさん (2024-12-11 14:34:48)
        • 戦車道シチュ割とおもろそうだな。全員ドリフトしだしそう - 名無しさん (2024-12-12 19:12:14)
  • グフカス当たった奴がガトシから入るか3連ガトリングから入るかで練度が丸わかりだったのが印象的だった - 名無しさん (2024-12-09 17:16:14)
    • 3連装ってガトシが弾切れした時の足掻き程度にしか使ってないんだけど合ってる? - 名無しさん (2024-12-09 17:30:56)
      • ガトシは射程250で連射速度は上だけどよろけ値5 3連は射程180で微妙に遅いがよろけ値が8 …ただ魔改造かつシチュエーションだし普段の使用感よりは場合に依るかな?と思うね - 名無しさん (2024-12-09 17:46:36)
    • バズ構えられたときは撃たせに行って撃ったら3連の方、それ以外は射程の都合とかでガトシだと思ってるわ - 名無しさん (2024-12-09 20:22:55)
    • ダメージ的にもガトシで良いのでは…?射撃できるタイミングって見られてない場合だし、0.7秒位?早くよろけ取れるよりもアシスト取りやすくしておくとかのが個人的には重要だと思ってる。と言うかガトよりもロッド使えるかだと思う - 名無しさん (2024-12-09 20:35:41)
      • フルヒットで大体ガトシで2.7秒、3連で2.1秒。蓄積からワイヤー狙う時はダメージの方も大した差無いし0.6秒はデカいと思うから自分は3連使ってるな。まあ今回あんまり気にしなくていいけど残弾次第だし睨み合い中とか削り目的のガトシからそのまま取った蓄積で距離詰めてってことも多いけど。 - 名無しさん (2024-12-09 22:52:55)
        • 遠くからとどく銃の方がつよくねえ?? 0.6秒だったらそのまま距離の差になりそうなもんだが - 名無しさん (2024-12-10 00:42:15)
          • 距離次第というかバズ格の距離にガト撃ちつつ近づくのが根本的にリスク高い行為なので、複数から狙われて近づいてもボコられる時はこっちからは距離詰めずにバズ格射程外からガトシで一方的に削る、横向いてる所の先手取れたり味方が殴られてる所カットする時は0.6秒で射撃格闘1発もらうかどうか普通に変わるので3連で少しでも早く蓄積取ってからワイヤー狙い、バズ射程内で相手と対峙してる時は最初に言った通りガト自体相手がエイム遅れるか外してくれなきゃ撃ち負けるのでマニュ効かせながらソード持ってさっさと肉薄って感じで使い分けてるかな。そもそもグフカス自体ワイヤーと高火力の格闘連撃使った近距離でこそ強い機体なのでマニュ使って近付くのが一番強くてガトシしか届かない立ち位置は選択肢としては使っても味方の負担的にも長居するべきじゃない。とは言え即よろけ射撃無しの近接戦って変形タンク組と同じでグフカス自体に慣れてないと厳しいとは思うのでせっかくだから色々試してみて位のものだけど。 - 名無しさん (2024-12-10 07:54:22)
            • わかり易い。最初から三連は普段使いする武装と思ってなかったから用途があるって事は意識してみるよ - 赤枝 (2024-12-10 22:58:53)
      • ガトでいいと思う。3連の2.1秒は別に蓄積が早い訳じゃないし、射程が短く弾数少ないしな。3連の距離ではチマチマ撃つよりなんとか格闘引っかける方法を模索した方がいいんじゃないか - 名無しさん (2024-12-10 01:19:17)
        • スラ撃ち出来るならともかく両方とも歩き撃ちだしな、普通に弾数あって射程長いガト撃った方が速い - 名無しさん (2024-12-10 08:50:42)
    • まぁ3連ガトが強かったらグフVDとかグフフラで騒がれてたでしょうしそこはそれって事で。 - 名無しさん (2024-12-10 01:22:28)
      • そいつら即よろけ持ちな上にそもそもグフフはMAの上位互換のフライト中耐性あるからなぁ… - 名無しさん (2024-12-10 09:53:48)
    • 3連構える時点で蓄積の概念が頭にあるプレイヤーだからそら強い。0.6秒の差をどう感じるかが練度を表してるね - 名無しさん (2024-12-10 09:57:23)
  • よくよく考えたら今回再現じゃないな、めっちゃそれっぽい雰囲気だったけど - 名無しさん (2024-12-09 16:14:16)
  • 今回マジで楽しかったぞ〜 報酬分以上プレイしたのは久しぶりだわ バランスも良かったし無調整で2週目迎えられるんじゃない? - 名無しさん (2024-12-09 11:15:41)
  • グフカスだけキッつい……コスト相応なのか何も改造されてなくて魔改造組にボコボコされる - 名無しさん (2024-12-09 10:49:04)
    • 格闘火力とか歩行速度とかスラとかいろいろ盛られてたぞ? - 名無しさん (2024-12-09 11:09:56)
    • 回避なし近接強襲がキツいってだけで、機体性能はグフカスもだいぶ強いよ。演出で素と乗り比べすればすぐわかる - 名無しさん (2024-12-09 11:28:45)
      • そうだったのか…よろけ取れないから格闘振れなくて、近づいたらタックル組にボコボコにされるし。結局ガトシ擦るくらいしか出来なかったから強さ活かせなかったわ… - 名無しさん (2024-12-09 14:11:36)
        • グフカスは基本格闘やロッド生当てから入るとええよ、難しいなら3連ガトで蓄積とってからロッド入れたり - 横 (2024-12-09 14:19:53)
        • タンクを黙らせるだけなら、ロッド構えてタックルぶち当てるのが有効だから覚えておくといい。基本は味方の近くでバリバリして、隙あらばロッド差し込むぐらいで大丈夫よ - 名無しさん (2024-12-09 15:40:58)
    • 用ジムにも言えることだけど、支援以外にちょっかいかけないで支援一点狙いにするだけでだいぶ変わると思うぞ。今回のシチュだとタンクの変形立ち回りとレーダー範囲縮小があいまって観測が切れることが多いし、目立たないようにしつつスラスピにものを言わせて移動してれば割とスルーされるぞ。支援相手でも同じことで、後方に回り込んでスラ冷やしてる間はスコープ覗いてる可能性があるから、下手にガト撃って警戒させるより、格闘生当てかワイヤーからワンコンキル狙った方がいい。たとえ気付かれても、その方が距離が詰まっててその後の処理が楽になるしね。この立ち回りだとほぼ支援しか殴らなくても安定して10万超える。 - 名無しさん (2024-12-10 03:07:28)
  • 今回、虚無いスペックの機体居なくて何乗っても割と楽しいな……こういうのでいいんだよこういうので - 名無しさん (2024-12-09 07:37:52)
    • 魔改造が良い調整よな 連邦の方が少し強い気がするけど調整は入らなそう - 名無しさん (2024-12-09 09:45:56)
  • 80戦ぐらいやったけど、一度もザクとSザク乗れなかった…!!来週は乗りてえなぁ - 名無しさん (2024-12-09 00:46:46)
    • 15戦で全機体乗れた自分は運が良かったのか… - 名無しさん (2024-12-09 07:47:40)
    • 俺もそこそこやったけど陸ジムに乗れなかった。ザク2によく当たるから楽しかったけど - 名無しさん (2024-12-09 07:56:47)
    • 何時間バトオペしてるかが気になって内容入ってこなかった。 - 名無しさん (2024-12-09 11:24:30)
      • 開催期間3日間で1スパンだいたい11分位だから1時間5試合出来ると1日5~6時間回せば余裕じゃね - 名無しさん (2024-12-09 13:20:04)
        • かけた時間は確かにそのぐらいだったな。もうちょいチャレンジ…ああ違う、もう一回もう一回…と続けてたからな。いちばん多かったのは陸ジムであった、デザク、陸タン、装ジム、グフカス、用ジム、ドルブの順ぐらい… - 名無しさん (2024-12-09 14:16:30)
          • 木主だが、今日ログインしたらクラン任務達成回数ランキングぶっちぎりの1位で笑った・・・シチュやりすぎだぁ! - 名無しさん (2024-12-12 18:57:10)
  • 今週分は終えたけど、調整はどうなるかな?推定対称機同士では差がある組合せあるけど、陣営の総合値では五分な感覚だった 強いて言えば強タンは変形タンクって特殊性の上ドルブより一段使いづらいとは思うけども - 名無しさん (2024-12-09 00:00:55)
    • ドムにマニュ、強タンキャノン威力増、ぐらいかな…?魔改造機体多いし。 - 名無しさん (2024-12-09 01:32:06)
    • ちゃんと扱える奴が乗ればドルブより強タンの方がヤバいからなぁ…。両陣営のタンクは安易に強化すると手が付けられなくなるからこのままで良いと思う。 - 名無しさん (2024-12-09 02:34:28)
    • 対称機同士も使いやすさに差があるだけでよく言われる強タン、グフカス、ザクⅡSあたりも両陣営性能使いこなせる前提なら五分か逆転すると思う。もっとも使いやすさも大事な要素なんだけど、それも陣営で散ってるので言ってる通り総合的にはバランス取れてると思うし現状で問題ないじゃないかな。 - 名無しさん (2024-12-09 08:20:17)
  • 開幕一人だけ右側行ったら、あってなるなぁ - 名無しさん (2024-12-08 23:30:00)
    • 開幕1人だけEに向かった自分は「ファッ!?」ってなったよ。もちろん惨敗 - 名無しさん (2024-12-09 00:34:13)
    • 愚痴板でどうぞ - 名無しさん (2024-12-09 00:58:13)
  • 陸ジムハズレ枠かな、タックルの火力以外取り柄ないよ、3パみたいにタックルコンあるわけでも爆速冷却スラでもないし - 名無しさん (2024-12-08 22:31:14)
    • その火力でマッハでグフカスをねじ伏せるのがお仕事だよ。横合いからタックルするだけで4000以上飛ぶ。対面のドムもそんな感じ - 名無しさん (2024-12-08 22:40:01)
      • グフカスに追いつけないし、マニュ2相手によろけ取れないけどな、味方頼りの要素があるから使いづらいといえばそう - 名無しさん (2024-12-09 21:55:38)
        • 言うてもグフカスは殴らないとダメージ稼げないからちゃんとカバー出来る位置どりしてたら追いかける必要なんかないぞ? - 名無しさん (2024-12-10 02:53:38)
    • 毎回この機体がハズレ枠とか言ってる奴いるけど、自分は機体に合わせて動くこともできない雑魚プレイヤーですって自白してるようなもんだよな。 - 名無しさん (2024-12-08 23:52:31)
    • よろけ下タックル下するだけでバ火力ぶちこめる簡単な機体なのにハズレ枠って腕の問題だろ? - 名無しさん (2024-12-09 00:36:19)
    • 自分を主役にさせてくれない機体は全部ハズレ枠なのかい? 脇役でもやるべき仕事のある機体を楽しめばそれはハズレ枠ではないと思うんだけど。 - 名無しさん (2024-12-09 00:39:58)
      • 真面目な話、N下タックルNで強襲をワンコン確殺できるから装甲ジムやザク2よりよっぽど主役なんだよなぁ - 横から (2024-12-09 00:43:30)
        • シチュの陸ジムって連撃あるのか - 名無しさん (2024-12-09 02:03:45)
        • おじいちゃん今週の陸ジムは連撃無いですよ - 名無しさん (2024-12-09 11:17:44)
          • タイミング的にNタックルしかしてなかったから気付いてなかったわ。訂正サンクス - 名無しさん (2024-12-10 02:51:46)
  • 連邦の素ザクの足回りがカサカサな一方スラが遅すぎて落差で笑う - 名無しさん (2024-12-08 21:06:09)
    • しかも結構な硬直晒すから常に歩いて移動した方が良いって言うね - 名無しさん (2024-12-08 21:58:19)
  • 今回は4人のエースが参戦?ガンタンク→アリーヌネイズン、ヒルドルブ→ソンネン、ザクⅡS→エルマースネル、連邦ザクⅡ→フェデリコツァリアーノ - 名無しさん (2024-12-08 20:43:12)
  • ひとりだけ持ってる爆発反応装甲が強過ぎませんかね??? びっくりするぐらいバズでよろけんぞアイツ - 名無しさん (2024-12-08 18:55:25)
    • その代わりホバーだから近中距離での直当てはやりやすいのでトレードオフ - 名無しさん (2024-12-08 18:57:06)
    • 実は二人なんだなこれが、どっちも割と細身かつ片方は盾もあるから相手してるとかなり絶望的なんだよな・・・ - 名無しさん (2024-12-08 19:18:55)
      • あーそういやアイツも全然よろけなかったな・・・マニューバのせいかと思っていたが・・・ - 名無しさん (2024-12-08 19:35:59)
  • たまたま敵のタンクと戦車道になったんだけど ドリフト使えないタンク乗りは流石にどうしようもないな・・・ - 名無しさん (2024-12-08 18:32:10)
    • 片方だけ前方向に大よろけ撃てる非対称戦で糞過ぎると思いました(強タン側の感想 - 名無しさん (2024-12-08 18:58:19)
      • 一方で強タンは蓄積に優れるからね ドリフトドリドリしながらポップガンバリバリしなさいよ - 名無しさん (2024-12-08 19:11:52)
        • 相手を向くということは相手もこちらを向くのだ。先手取ってもAPFSDSで捲られるのがホンマ - 名無しさん (2024-12-08 21:43:52)
      • 強タンは蓄積取ってすれ違いざまに燃料投下で更に拘束出来るんだぜ、まあドルブの方がお手軽ではあるけど - 名無しさん (2024-12-08 19:20:03)
        • 蓄積狙う前にパァンされるのがオチ。腕ミサは連射速度終わってるし - 名無しさん (2024-12-08 21:42:42)
  • シチュバトやる度に思うわ、俺バズ当てるの下手くそだなぁって。 - 名無しさん (2024-12-08 18:18:53)
    • 600コストの壊れ機体に慣れてしまう一方で このような汎用はバズ下、強襲はマニュのみという戦場の基本に立ち返ることはとても大切 精進せい - 名無しさん (2024-12-08 18:43:47)
  • 装ジムのスラOH復帰クッソ早くね?コイツはコイツでタックル相撲捗るな - 名無しさん (2024-12-08 17:39:00)
  • 当てにくい× 当たりにく○ - 名無しさん (2024-12-08 17:23:15)
  • フェデリコザクⅡで三冠取れて草。超絶スーパーアシハヤクナール搭載機は流石に強過ぎるw - 名無しさん (2024-12-08 17:13:09)
    • 爆風込みでもバズ当てにくい上に、歩きでもバズ格確定距離長いからスラ温存しやすくて読み合いに強いんだもん。格下相手なら無双も普通に有り得る - 名無しさん (2024-12-08 17:22:39)
    • 連撃&回避もあって連邦側だとこいつが準エースみたいなもんだよな、格闘威力もたけぇし - 名無しさん (2024-12-08 19:21:02)
  • 突撃タンク運用できない側はほぼ負けるな。いい機会だから初めてタンク乗る人は煙炊いて突っ込んでみてほしい - 名無しさん (2024-12-08 16:09:18)
    • スラ回復とスモークリロードが短縮されてるから無理に凸しなくてもいいと思う。汎用に紛れてキャノンと体当たりしてるだけで及第点 - 名無しさん (2024-12-08 16:22:25)
    • わかりますわ、高台で芋ってるの見たら「ヒェッ!!」ってなりますもん - 名無しさん (2024-12-08 21:37:29)
    • 最低限開幕から高台待ちは止めて欲しいねー - 名無しさん (2024-12-09 01:33:27)
  • 全機体複数回乗ってみての印象だけど、B側はタンク以外が総合的にちょっと物足りない感があってドルブの乗り手に左右され易いのが気になるな。S型に連撃追加か、グフカスのマシ火力アップorスラスピアップ辺りのどれかが欲しくなるわ。まあ強タンがドルブよりもテクニカルな上に手軽にマニュ抜ける武装が無いから、全体のバランスとしては真っ当なんだけど、前述の2機は対面の同ポジション機体と比べると歯噛みする場面が - 名無しさん (2024-12-08 15:35:17)
  • ドムが……ドムが楽しい!! 欲をいえばマニュが欲しかったけど、でもスラ量盛られてるせいでずっと機動し続けられて最後にタックル入れられるの楽しい!! - 名無しさん (2024-12-08 13:07:27)
    • マニュ無いし尖った強化はされてないから複数に睨まれる展開だとツライ部分あるけど、代わりに満遍なく強いから纏まって前進してぶつかり合う展開だと輝くね。 - 名無しさん (2024-12-08 15:22:27)
      • 今はもうクイックでもレートでも素ドムなんか出したらボッコボコにされるから、シチュでこんな風に乗り回せるなんて思わなかったよ……。 - 名無しさん (2024-12-08 18:29:53)
  • 強タン側のザクなんかおかしいな…。全方向100%な上にスラスピと同じ歩行速度じゃないか…? - (2024-12-08 12:06:12)
    • 青の部隊の時のジムⅢ状態みたいだね - 名無しさん (2024-12-08 12:25:26)
    • スラスピが素のままだから歩行速度に対して遅すぎるんだよな・・・ - 名無しさん (2024-12-08 12:31:03)
    • なんでも歩行速度150ぐらいあるだとか - 名無しさん (2024-12-08 13:06:10)
  • 素ザクの歩行速度が魔改造過ぎるwブースト吹かさない方がむしろ早い - 名無しさん (2024-12-08 11:56:53)
  • シチュバト、っていうかMSの初期設定としてとりあえず全武装ショトカに配置してくんええかなどんなデタラメでもいいから - 名無しさん (2024-12-08 11:25:11)
    • 毎回同じこと書かれてるが「持ってないなら自動で全部セットされる」「持ってるなら機体は何が出てくるかわかるんだから確認してセットくらいしておけ」。自分からシチュバトに参加してて「ショトカないじゃん!」は馬鹿の所業だぞ? - 名無しさん (2024-12-08 12:43:13)
      • 横からだし木の内容をフォローするわけじゃないが、シチュバトのカスタム画面で対象機体をソートする機能が欲しい。探すのが割と大変だし、低コの報酬機体とかだと持ってないことに気づかなくてしばらく目を皿にして探すことになるし - 名無しさん (2024-12-08 15:24:40)
        • 誤記スマソ)シチュバトのカスタム画面で対象機体をソートする機能が欲しい→カスタム画面でシチュバトの対象機体をソートする機能が欲しい - 名無しさん (2024-12-08 15:25:38)
          • シチュバトの待機画面で機体性能やショトカ弄れるようにしてほしいとは常々思ってる。シミュレーションバトルで新機体とかの限られた選択とかできるんだからそれくらい弄れるように調整できないのかなぁと。 - 赤枝 (2024-12-08 17:53:29)
            • おそらく内部的に機体選択してる形だから、それすると自機体が出撃前に分かって選り好みする奴が出るから出来ないんだと思う。だからせめてベースキャンプで弄る時にソートするくらいはして欲しいなぁ、と - 名無しさん (2024-12-08 18:41:07)
            • シチュバトではハロ開けないようにしといて欲しいから事前にやっとけとしか・・・ハロ開けるようにしたらずっとハロ画面のまま出完しない奴出てくるし - 名無しさん (2024-12-08 19:22:26)
  • ああできる・・・ザクでデザクで汎バズらしく汎バズができる。今、俺は周りと連携して戦えている。バトオペの至福の瞬間がここに。 - 名無しさん (2024-12-08 11:01:09)
    • 立ち位置調整で格闘先端当てて引っ掛けたりかち合わない様にしたり、カバーしてくれる前提でタックル吐いて周りも想定通り動いてくれたり、連携前提でリスクも込みだったり小技使った一手一手で有利作ってけるのはバズ汎同士ならではの戦闘の楽しさだねえ。 - 名無しさん (2024-12-08 13:16:39)
  • このゲームのコンセプトからして連ジみたいな区分けが出来ないんだからもっと丁寧な調整してほしかったと連邦でボコった後思いました - 名無しさん (2024-12-08 09:50:42)
    • ジオンでボコれるから丁寧な調整されてるゾ - 名無しさん (2024-12-08 10:36:25)
  • 装甲ジムが楽しかったwあれもこっそり強化されてんかな - 名無しさん (2024-12-08 08:32:47)
    • タックルコンして格闘が終わる頃にはスラ回復してる異常なオバヒ回復速度に改造されてる。回避タックル使いまくれて楽しいぞ - 名無しさん (2024-12-08 08:52:08)
      • これに気づいてからは火力底上げのために下タックル下を積極的に使ってるわ。どうせ相手起き上がりの時には冷却終わってるし。 - 名無しさん (2024-12-08 14:29:49)
  • 今回は自分みたいにタンク2種に乗れない奴が出撃しちゃだめなシチュバトだな…自分かタンクになった時点で負けが確定するの申し訳ねぇ - 名無しさん (2024-12-08 06:21:48)
    • 捨てゲーやトロールしないで真面目にやるならいいでしょ。クイックだし慣れない機体でわちゃわちゃするのも楽しいよ。 - 名無しさん (2024-12-08 07:12:23)
    • レート次第なのかもしれないが見てて乗りこなせてる方が少数派なのであんま気にしなくていいと思う。もっともそういう自分も全然乗りこなせてないが、動いてる相手に変形キャノン当ったんねえ。 - 名無しさん (2024-12-08 08:09:48)
    • 使える使えないじゃなく、タンクが日和って芋った方が負けるんだ。前出てくれりゃフォローはできる。 - 名無しさん (2024-12-08 10:38:37)
      • 馴れていない人間は前に出たら瞬溶けバルーンだぞ - 名無しさん (2024-12-08 10:53:45)
      • 変形突撃から離脱までの流れにある程度慣れてないと簡単に止められて即昇天するから、無闇に前に出られても困るな。味方にヘイト受け持ってもらえる位置をキープするくらいの気持ちで良いと思う - 名無しさん (2024-12-08 15:21:05)
  • グフカスのガトリングって蓄積も上がってる? なんか相手がよろけやすいような気がするんだが。 - 名無しさん (2024-12-08 02:45:53)
    • 単体で蓄積狙ってみたけど普通に20発くらいかかったぞ。クラッカー持ちが多いから他の誰かが蓄積貯めたところに撃ち込んでるのではないかと。 - 名無しさん (2024-12-08 02:55:10)
      • なるほど、ありがとう。気のせいだったか……たしかに混戦の最中に打ち込んでたから、誰かが蓄積してくれてたんだな。 - 名無しさん (2024-12-08 03:09:45)
    • 火力やリロード速度やオバヒ時間が魔改造される事はあるけどよろけ値調整されたことは一回もないぞ〜 - 名無しさん (2024-12-08 12:57:26)
      • なるほどねー。なんかめっちゃ活躍できて、その最中でガトリングでよろけさせられてたから勘違いしちゃった。味方が別で蓄積取ってくれてたみたい。 - 名無しさん (2024-12-08 14:25:45)
        • 近距離になったら三連ガトに撃ち続けながらショトカ切り替えでよろけを速くしてる。グフカスに乗り慣れると届く射程を体感で覚えて、ガトシー、三連ガト、蓄積よろけからのロッド、格闘でボコるの流れが出来ないと、レートで乗れないからな。 - 名無しさん (2024-12-09 01:01:33)
  • 鹵獲ザク足はっや!足はっや!!うらっ!ブースト!! - 名無しさん (2024-12-08 01:13:26)
  • このシチュは戦車がエースです!って感じでありながら、実際のエースは強襲か?何回かやって両陣営ともに強襲が与ダメトップなことが多いんだけど - 名無しさん (2024-12-08 01:04:12)
    • エースの定義による。戦術の軸って意味ならタンクが頑張らないとE取ってもキツイからタンクがエースだし - 名無しさん (2024-12-08 01:10:28)
    • タンクが活躍した方が勝てるけどその相手のタンクを活躍しないようにさせるのが強襲だからね、そういう意味じゃ強襲がトップになるのも味方の汎用が相手を抑えてくれるからだし強襲トップはみんなのお陰とも言える - 名無しさん (2024-12-08 09:44:21)
      • 横からだが実際、強襲がタンクに噛みつけるか、もしくはそれを阻止するかにかかってるシチュエーションだとは思う。汎用のリスポンが早いのもあって、強襲・支援以外にフォーカスする旨味が少ないし。 - 名無しさん (2024-12-08 16:02:52)
  • 素ドムかぁ……って思ったけど、格闘火力たっかいな。タックルコン気持ちいいぞい - 名無しさん (2024-12-08 00:24:34)
    • バズ撃ってブーストしながらスプレッドでよろけ継続して下格で寝かせてドスコイ!! でゴリゴリ減るのたまらんよね。 - 名無しさん (2024-12-08 02:02:28)
    • N下タックルNで用ジムほぼ即死だから狙っていきたいところやね - 名無しさん (2024-12-08 03:19:05)
  • グフカスせめて緊急回避ほしいな - 名無しさん (2024-12-07 23:00:50)
    • 逆にドムはマニュが欲しい - 名無しさん (2024-12-07 23:11:42)
      • 前衛汎用として十分な性能はあるけど自分が周り引っ張らないといけない様な状況だとドム体型と動きで簡単に脚が止まるのやっぱキッツい。 - 名無しさん (2024-12-08 00:58:12)
    • 用ジムにも緊急回避は無いからそこはバランスとして諦めよう - 名無しさん (2024-12-08 00:33:09)
      • 横からだが、殴らなくても火力が出せる用ジムと比べるとちょっとシンドイ気はする。まあメインターゲットの強タンが大よろけ持ってないってのはあるけどさ - 名無しさん (2024-12-08 01:28:19)
      • どっちも乗ったけど一発チュンと複数発チュンの時点でグフの方がきついと思うよ - 名無しさん (2024-12-08 10:18:08)
  • グカスでどうしろと…?って思ってたが、使ってみたら相手も環境じゃない&機体不慣れが溢れてるから鞭と剣振り回して合間にガト2種で蓄積取ってれば1位余裕で笑ってしまった - 名無しさん (2024-12-07 21:17:21)
  • 陸戦用ジム強すぎて笑う。ドルブ優先で適当にレールガンとスプレーガン垂れ流してるだけで与ダメ10万余裕だろ。 - 名無しさん (2024-12-07 21:05:15)
  • グフカスで変形タンク止めた後の追撃が下格しか当たらん状態が多くて勿体ないな n横の下側判定もうちょいどうにかならんか - 名無しさん (2024-12-07 20:34:04)
    • タンク系は起き上がり早いからダウン追撃時間短いだけで変形してようがN横も余裕で当たるぞ?坂道で下側にいるとかならポジションの問題だから知らんが - 名無しさん (2024-12-07 21:13:08)
    • 殴れる距離ならN横下ワイヤーで確殺じゃね? - 名無しさん (2024-12-08 02:17:06)
  • 遮蔽物ほぼ皆無だから、強タンはいつものノリで突っ込むと酷いことになるなコレ。適度に荒らしてガンゴロとステルスで逃げて、ヘイトが切れたら後ろから適度にキャノンとミサイルばら撒きつつ前線に復帰して荒らす、みたいな嫌らしい動きするといい感じだった - 名無しさん (2024-12-07 20:33:29)
  • タンクが前線をどれだけかき回してくれるか、そのために対強襲をチームがどれだけ意識しているかがいつも以上に肝かな。 - 名無しさん (2024-12-07 20:30:28)
  • 陸ジムといえばタックル!! 程度の知識で挑んだらタックルキャンセルできるわけではなかったし ガンタンクは変形!ぐらいの知識で挑んだらただのジェットモンガロンひき逃げアタックマンになった - 名無しさん (2024-12-07 19:21:10)
  • 陸ジムのりたーい!!陸ジムばっか乗ってるんじゃあ!陸ジムタックル飽きたし!?陸ジムでビーム撃ちたい!? - 名無しさん (2024-12-07 19:16:24)
  • 陸ジムで11万出てワロタ。タックル相撲というか、盾タックル1発の火力が凄い。でもスラが少なくてちょっとストレス感じた - 名無しさん (2024-12-07 19:03:13)
  • オデッサじゃなくて昨今はオデーサ呼びの方がよろしいのでは? - 名無しさん (2024-12-07 18:43:39)
    • ガンダム世界においてオデッサはオデッサだよ?全く違う呼び方するのはよろしくないよ - 名無しさん (2024-12-07 20:16:59)
    • ニューヨークがニューヤークになってる世界にそれ言い出すのかw - 名無しさん (2024-12-07 20:49:16)
    • 統一連邦が成立してる架空の地球だぞ? - 名無しさん (2024-12-07 21:14:52)
  • 弱い機体は無いけど強タンの武装の多さは乗ったことない人戸惑うと思うわ。 - 名無しさん (2024-12-07 18:36:33)
    • 変形マシンガンやドラム缶アタックしない人が多くて「ワイに変わってくれ、頼む…」てなってる - 名無しさん (2024-12-07 18:40:30)
      • 変形キャノン、タックル、爆雷まではわかる。次のステップをレクチャーしてくれ - 名無しさん (2024-12-07 20:06:02)
        • スモークやドラム缶使ってヘイトを切って後方へ移動→スラ冷やしつつミサポやキャノンを適度に撃つ→また前線へ、てな感じでひたすら最前線と後方を行ったり来たりしてヘイト分散とダメージ稼ぎを地道にこなすのがベター。あと、格闘なんかあがきにもダメージにもならんから、押しやすいショトカにはバレル殴打の代わりに火炎放射器でもセットしとくと良いよ。押し込む時は味方の後ろから撃っていけばいいし、死に体だったら足掻きに燃焼ダメージ入れておけばいいし、拠点に隠れた歩兵は焼き払えるしで、何かしら使い道はあるんで。 - 名無しさん (2024-12-07 20:39:40)
          • その辺は全部やってるからちょっと安心するわ。タンク系使ってみたら中々楽しいな。まぁランクで使うと強よろけとアンカー飛んできてままならんだろうけど - 名無しさん (2024-12-07 21:54:42)
            • ミサイルは腕ミサじゃなくてミサポな、一応 - 名無しさん (2024-12-07 21:58:14)
  • タンクの練度に差がありすぎる試合は本当に酷くなるな…まあ自分が乗りこなせるかと言われたら全然そんな事ないんだけども - 名無しさん (2024-12-07 17:38:10)
    • ドルブならともかく、強タンで芋られるとなぁ - 名無しさん (2024-12-07 17:46:21)
      • ドルブも凸運用できないなら似たようなもんだろ。遠距離からの投射ダメージだけなら強タンもミサポあるし - 名無しさん (2024-12-07 19:49:53)
  • 砂漠マップのおかげで味方が開幕山登らず回り始めた時点で負けが確定するの無慈悲過ぎる… - 名無しさん (2024-12-07 17:04:47)
    • 砂漠に限らんから。墜落CD、無人F、廃墟CD、密林EF、軍事E、補給EB辺りの重要な中継ガンスルーとか普段のレート・クイックでもままある話だし - 名無しさん (2024-12-07 17:20:01)
  • 今回のシチュはどいつも活躍の機会がちゃんとある良シチュな気がするな。凸タンクの難易度はおいといて… - 名無しさん (2024-12-07 16:59:10)
    • 武装多過ぎ動き特殊過ぎでどういう動きが良いのか本当探り探りだがちょっとずつ良い動きが出来る様になるのも楽しい - 名無しさん (2024-12-07 17:03:50)
  • デザクってミサポあったんか・・・ショートカット設定されてない時にそういうのやめちくり~ - 名無しさん (2024-12-07 15:52:07)
  • なんかザクⅡsだけパッとしないんだよなぁ。強い弱いじゃなくて使ってて1番面白みがない。 - 名無しさん (2024-12-07 14:37:02)
    • 爆発反応装甲マンと変形タンクとタックルマンが相手だから仕事しづらいんよな - 名無しさん (2024-12-07 15:27:27)
    • 連撃あったら強判定押し付けN下出来るんだけどねぇ・・・ - 名無しさん (2024-12-07 15:46:42)
    • そう?個人的には今のところ、ザク2Sでマニュゴリ押しでぶん殴るのが一番楽しかったぞ。ヘイト低いからフリーになりやすいし、リスポも早いし - 名無しさん (2024-12-07 16:30:26)
  • 乗ったことないからこそ好き勝手やってみてほしい、保身してもメリットないんだからタンク凸ってこうやるんだって理解してそれでされて嫌なことを普通の試合でやり返せるようになってくれたら嬉しいよ。高台タンクは損だから!怒らないから変形して突っ込んで欲しいわ - 名無しさん (2024-12-07 14:17:38)
    • 死ぬまでキャノンしか撃たない強タンみるとほんと勿体無いなーって思うよね。ドルブと違って芋っちゃうとほんと火力出ないから - 名無しさん (2024-12-07 14:37:23)
  • 陸戦ジムのスプレーガン威力が半端ねぇな 慣れてないドルブ相手ならレールガン+スプレー2発で止めれるし - 名無しさん (2024-12-07 13:55:36)
  • タンクをいかに生かすかがキモのバトルなせいで強襲機が敵全員にフォーカスされて辛くてしかたない・・・回避もないから一瞬でタコ殴りにされる・・・ - 名無しさん (2024-12-07 13:43:38)
    • グフカスは距離感とか慣れるしかない部分あるけど陸用ジムは複数にしつこく狙われてるなら単純に誰より速いスラスピで引きずり回してその間の味方の有利作るのも手。 - 名無しさん (2024-12-07 14:04:34)
  • 連邦側は如何に強タンが暴れられるかでそのために陸ジムがどれだけグフカスにタックルぶち込むかみたいに感じた - 名無しさん (2024-12-07 13:13:24)
    • いやあ、陸ジムも壊れだし、陸戦もヤバいし、装甲ジムもヤバい、そしてザクが異常過ぎて笑えるレベル - 名無しさん (2024-12-07 13:26:59)
  • 低コストシチュやってると連撃、回避、歩行速度をいじるだけでわりと快適になるのに気づく。通常のほうもいじってくれないかなぁ - 名無しさん (2024-12-07 12:41:43)
  • 一番の敵は勝ってるのに下山するのと山攻めに行く味方だな・・・相手が来るの迎撃してれば楽に勝てるのになぁ - 名無しさん (2024-12-07 12:05:36)
  • 強襲タンク側のザク、移動速度ヤバくない?アクト並なんだが - 名無しさん (2024-12-07 11:55:25)
    • 歩行速度が見ての通りやばいのでそれこそアクトなんかでカサカサムーブ慣れてるととても厄介な存在になれる。ちなみに反対陣営のS型はスラ量盛られまくりでマニュ強判定ゴリ押し上手い人だとこっちも活躍できる。 - 名無しさん (2024-12-07 13:00:43)
  • 今回立ち回り意識は三竦みといつも通りの集団戦くらいで基本は個人個人の元からクセの強い機体と何かしら特化して魔改造されてる部分の活かし方の理解が試される感じだな。 - 名無しさん (2024-12-07 11:11:09)
  • 初動で山行かないヤツいるチームだと負け確だった - 名無しさん (2024-12-07 10:13:10)
  • 陸タンの突撃爆雷決められたら最高だけど、慣れないうちはキャノンミサポするだけでも十分火力出るな。それだけ多連装ミサポの火力盛られてる - 名無しさん (2024-12-07 10:05:09)
  • にわかタンク乗りでも、やっぱりよろけずにハメられるのは強いわ。絶対今の武器選択やムーブ最適じゃないよなと思いつつもMSをすり潰していく圧倒的ぱうわー - 名無しさん (2024-12-07 09:52:35)
  • 陸戦用ジムスラスピ速いな。グフカスみたいな最大火力は無い代わり武装の取り回しは素直で使いやすいしひたすら相手を引っ掻き回せる。 - 名無しさん (2024-12-07 09:45:41)
    • 乗り慣れてると普通にバケモンよね陸戦用。 - 名無しさん (2024-12-07 11:22:32)
    • スラも大分盛られてるのかまだ切れないのかって位動ける - 名無しさん (2024-12-07 15:59:02)
  • ヒルドルブが頼りになるな捨てゲー野郎だったけど僅差で勝てて草。ほんと1名除いて頼りになるってことだわ - 名無しさん (2024-12-07 09:19:25)
  • エクバのグフカス並みにバリバリで相手を削れるのを見ると、こういうのでいいんだよ感が凄い - 名無しさん (2024-12-07 08:58:40)
  • 設定したショトカが反映されてないって思ったら変形ってショトカ別に作るのか・・・普段変形機乗らんし乗っても武器数少ないからあまり気にしなかったけどタンクは武器多いせいでなんでショトカバグってるの?!って思った - 名無しさん (2024-12-07 08:26:45)
  • 中央にタンクで変形してると下に射撃できない時が多くて辛い……助言ください戦車乗りの人…… - 名無しさん (2024-12-07 03:19:51)
    • 敵機と同じ高低差で戦うだけだよ - 名無しさん (2024-12-07 10:36:36)
  • 強タンだいすけだから乗れるまで粘りたいけど、明らかに乗り慣れてない人がタンク系に当たるとチーム全体がけっこう辛いジレンマ。他のシチュでもままあることではあるんだけど、今回は顕著な例だと思うわ - 名無しさん (2024-12-07 02:55:49)
  • カサカサで話題の素ザクなんだけど歩いてるグフカスより早かったので最低でも歩行速度140はあるね グフカスの歩行速度が上げられてるなら更に上だし そんで体感だから確証はないんだけどアシハヤつけた百式(150)で砂漠の中央まで歩いたら今回のザクと同じ感覚がだったからもしかしたら150あたりかな?なんにせよ機動力の魔改造は楽しいから今後もこういうのはもっとやって欲しい所存 - 名無しさん (2024-12-07 01:22:43)
    • 足回りがよければ立ち回りでどうにでもなる部分多いからね。火力や耐久上げてもそもそも殴れないとか壁になってる時間が増えるだけとかの時もあるけど足は無駄になることはない - 名無しさん (2024-12-07 08:55:20)
  • 流石に魔改造されてこんくらいの編成だとグフカス強いな。回避無しだから流石に周りの協力は居るがエース級の活躍出来る。 - 名無しさん (2024-12-07 01:06:28)
  • 低コストシチュバト面白くないわー。機体パワーが低すぎて一人でどうこうできないのが辛いし、やれることが少なすぎてワンパターンでストレス貯まる - 名無しさん (2024-12-07 01:04:08)
    • こんだけ周りのプレイヤーが魔改造されてるって言ってる中でパワー低いとかやれることないとか言ってる時点でシチュバト向いてないし、なんなら一人でなんとかできるとか思ってる時点でバトオペ向いてないよお前w - 名無しさん (2024-12-07 04:52:09)
      • 介護される雑魚は良いよな。口開けて脳死で金魚のフンしてればあとは高レートプレイヤーが全部やってくれるんだから。こっちが2枚3枚捌いてても他のところで味方が勝手に死んでるのとか見たことないだろうし、なんなら死んでる側なんだろうな - 名無しさん (2024-12-07 16:12:09)
    • 650レートにでもお帰りください。低コスシチュが一番楽しいころのバトオペなのよ - 名無しさん (2024-12-07 08:47:54)
      • それな。低コスがレートにあまり出ないのもあってシチュのほうが楽しいから平日の常設はマジで欲しいよな - 名無しさん (2024-12-07 08:58:18)
  • ホワイトオーガー機のスラ量凄いね 多分これ100じゃないかな? - 名無しさん (2024-12-07 01:02:43)
  • 砂漠、初動取った方が一生高台から撃ちおろせるとか戦術面の問題もおおいけど、スラ吹かしたり、緊急回避したら砂が巻き上がって何も見えなくなるのと、微妙に地形が凸凹してるせいで撃つ瞬間にエイムがずれるのもクソなんよな。レートに滅多に出ないマップはそれくらい改善してからシチュバトのマップに選んで欲しいわ。まあここのクソ運営はそんな金にならんことはやらないだろうけど - 名無しさん (2024-12-07 00:55:08)
    • 今回のシチュでは砂漠が最適だと思うけど。変形タンクが強いシチュだけど高台受け側としては変形が弱く通常が強くて攻め側では逆になるから対応が求められるし、基本的に歩行速度に強化入ってるから中央や拠点前の高台も歩いて登れるからルートも沢山あってどの機体でも荒らせる良シチュよ - 名無しさん (2024-12-07 09:06:53)
    • 地形もエフェクトも駆け引き要素の一つでしょ…一生終点で戦ってそう - 名無しさん (2024-12-07 14:13:53)
  • 変形タンクって変形時も歩行の初速が遅い仕様を引き継いでるのな、ロトは2足歩行が車両になるタイプだからなのか初速からすげー早く動けてる…ロト使いこなせるなら強タンやドルブもいけるやろなんて思っててサーセンした…orz - 名無しさん (2024-12-07 00:35:26)
  • 陸戦型ジムでタックル祭りだ!タンクも何もかも止めるぜ - 名無しさん (2024-12-06 23:58:39)
  • 乗った機体の所感。ザク2→魔改造でカサカサ前線機。普通に楽しい。 デザク→全体的にリロ早い、射撃能力盛られてる。強タンを止めてグフカスにパス(いなかったら撃破まで持っていく)したり、用ジムを止めたりとやることが多い。即よろけバズと格闘と5発で蓄積穫れるミサポで動きを止めていく。距離が空いた時はクラッカー投げる。 強タン→一番の鬼門。今回で難しいんじゃないか?燃料爆雷のリロが爆速なのでスモーク炊いてぶつかって爆雷撒いて行く機体。芋ったら勝ち目なし。連邦側にグフカス止められる機体が少ないのも相まって立ち回りは難しい。 一番楽しかったのはデザクかな。4冠ダメージ13万出せるとは思わなかった - 名無しさん (2024-12-06 23:58:01)
    • 追記。強タンはスラがかなり盛られてると思う。400で使ってる時のスラではない、かなり走り屋できる。ただ武装は爆雷以外普通のリロだと思うので(特にスモークのリロが遅いのが難儀する)、どうボンバーマンするのかで腕が問われる…。 - 名無しさん (2024-12-07 00:02:06)
  • カサカサザクⅡ楽しいな。他がシンプルな分脚の速さのアドバンテージ再認識できる。 - 名無しさん (2024-12-06 23:54:12)
  • 両陣営とも結構勝てるし大差つく試合ってのが10戦以上してないからバランスいいんじゃない?どっちも機体の強み理解してるのが半数いればなんとでもなるし - 名無しさん (2024-12-06 23:38:30)
  • 最初はドルブと強タンがそれぞれのエースかと思ったけど連邦側は陸戦用ジムの方がエース味ある気がする - 名無しさん (2024-12-06 23:37:12)
  • ドルブねじ込むならついでに出番少ない陸戦ザク君も入れてやればいいのに - 名無しさん (2024-12-06 23:32:32)
    • 山岳のシチュで準エースだったでしょ - 名無しさん (2024-12-07 03:17:48)
  • 10戦以上やってジオンが勝ったの1回だけ - 名無しさん (2024-12-06 23:12:07)
  • 強タンが初動から変形せずに量タンみたいに手前から動かなくて残り8分を察する回 - 名無しさん (2024-12-06 23:03:18)
    • 強タン乗ったことないから、8分間機体を誰かに譲りたい位だよ。交換システムとか実装してほしい - 名無しさん (2024-12-06 23:13:46)
      • いい機会だ、乗って楽しさを知れるぜ!基本は凸キャノンね - 名無しさん (2024-12-06 23:41:52)
  • ドルブとか普段乗らないから覚束ない動きで嫌になる… 動画でたまにいる職人みたいなトラキャン自衛格闘みたいにはいかんね… - 名無しさん (2024-12-06 22:56:24)
  • 開けたマップでグフカスがしんどい。回避ないからよろけ食らったら通り放題の射線から継続バンバン飛んできて何もできずに死ぬ。ガトシバリバリなんかしてらんねえし…タンクに格闘振りに行くのどうすりゃええのこれ? - 名無しさん (2024-12-06 22:48:50)
    • そこまで書いてればわかるじゃろ、味方と一緒に行動してよろけ分散してガトシで削るor汎用枚数削ってから潰す ドルブと違ってキャノンキャノンキャノンでダメ稼げない(固定してキャノンから遅いミサランぐらい)から遠くにいる分には多分ロッドで餅つき参加して前線潰すほうが早いし、ちゃんと奇襲で乱戦参加してくるんなら面倒だけど逆に事故で張り倒せる確率も上がるよ - 名無しさん (2024-12-06 23:16:56)
      • そう思って味方と団子になって動いたけど、攻撃で足止まった時に受けたよろけから継続で落とされるまで持っていかれまくった。近くに居た味方からは一切カットがなかったから、フォロー意識が薄い人とマッチしたか生贄にされただけだったのかもね。次当たったら試しに格闘我慢してガトシ主軸でプレイしてみるわ - 名無しさん (2024-12-07 00:08:25)
  • 機体だけ見るとまたお前かよ!みたいなメンツだけどちゃんと全員なんらかの魔改造されてて楽しい 特に素ザク凄い好き - 名無しさん (2024-12-06 22:36:34)
  • 陸ジムのタックル火力やばい - 名無しさん (2024-12-06 22:17:31)
    • 装甲強化型ジムのOH回復速度も鬼早い - 名無しさん (2024-12-06 22:19:22)
  • 今週なにこれ、ビックリする位面白くない。やる前にワクワクしたけど、プレイしてみたら楽しくない。特に強タン、味方が役割無視して自由行動だと、なんも出来ん - 名無しさん (2024-12-06 22:04:08)
    • 強タンこそ自由行動して暴れる枠だと思うけど… - 名無しさん (2024-12-06 22:44:02)
      • 毎週現れるシチュバトつまんねーマン、懲役機体マンは自分が機体を乗りこなせてないって理解できてないのさ。 - 名無しさん (2024-12-06 22:56:58)
  • 拠点に爆弾しかけて解除しに来たグフカスパイロットをバズ直撃で落として機体を奪ってヒャッハーしたら、そのあとメッチャ粘着してきた。まあ気持ちは分かる。悔しいもんね。 - 名無しさん (2024-12-06 21:42:32)
  • 陸戦用ジム強すぎないか普通にドルブメインで狙ってるだけで格闘あまり振らずに与ダメ10万超えるんだが - 名無しさん (2024-12-06 21:38:16)
  • 強襲機が1番楽しい。それ以外つまらないw - 名無しさん (2024-12-06 21:24:45)
  • 今回も連邦優遇ですか、しかもそれっぽい名前付けといて実際には起こってない(起こるはずがない)戦いにするという。ネタ切れだったらまた前みたいに昔のシチュやればいいのに - 名無しさん (2024-12-06 21:16:12)
  • デザザク陸ジム俺氏→ピットブル闘犬 強タンドルブ俺氏→戦犯間違いなしのチワワ ホンマに変形タンク上手い人は尊敬する - 名無しさん (2024-12-06 20:56:20)
  • 陸ジムが面白すぎるな、ドルブでも汎用でもタックルで4000ちょっと出る - 名無しさん (2024-12-06 20:43:16)
  • アニメあんまり見てなくて今更なんだけど、なんで連邦側にザクいるの? - 名無しさん (2024-12-06 20:04:41)
    • ヒルドルブが実戦に出たときに戦った相手が連邦がジオンから奪ったザク。ジムが開発済みの時点で乗らされてるのは罰ゲーム…と思ったらなんか超改造されてんなこのザク - 名無しさん (2024-12-06 20:09:15)
      • 鹵獲したザクでジオン部隊に味方のフリして近づいて騙し討ちしてたからね。これはジムじゃできないんだ - 名無しさん (2024-12-06 20:17:29)
    • そもそも強タンとドルブが一緒の戦線にいたことねぇんだよな。何今回のシチュ - 名無しさん (2024-12-06 21:06:12)
      • アニメとかに忠実にやるとドルブLv20くらいを一機とザク六機になっちまうからな・・・ - 名無しさん (2024-12-06 21:24:30)
      • 重力戦線はちゃんとした主戦場だからいくらでも捏造できるけど、ドルブは不期遭遇戦でドルブ側の設定ができんもん、しゃーない - 名無しさん (2024-12-06 21:44:27)
      • 装甲ジムの爆反忘れてるやつに一方的にバズ格お返し出来るのクソ気持ちいい。エイムしっかりしてくるバズ持ち避けてエイムガバガバなやつにフォーカスするだけで仕事出来る - 名無しさん (2024-12-07 04:01:40)
        • ミス - 名無しさん (2024-12-07 04:02:07)
  • ジオフロに装甲ジム入れない1シチュエーションへの拘り?をみせたかと思ったら今回はイグルー地上詰め合わせか - 名無しさん (2024-12-06 19:39:03)
  • ザクⅡSはなんかいじられてるの?単純なハズレ枠? - 名無しさん (2024-12-06 19:01:02)
    • 普通汎用枠。ハズレというほどダメな感じはないけどタックルが強いわけでも無いし普通過ぎる気はする - 名無しさん (2024-12-06 19:23:09)
    • 気づいたのはスラスター消費がかなり少ないくらいかな。連撃ないのはそのままだから注意ね - 名無しさん (2024-12-06 20:38:21)
    • 格闘がバ火力 バズ下下がドムの下タックル下とほぼ同じ威力 - 名無しさん (2024-12-06 22:02:09)
  • ダメだgp1号2号並みの過去1最悪のシチュだわ、エース機に集約しすぎな上難しすぎる - 名無しさん (2024-12-06 18:47:02)
  • 素ザク歩く方が早いんじゃないかってくらい速くて一番乗りやすいまであるわ。連撃も回避もありシンプルな武装構成だし。 - 名無しさん (2024-12-06 18:31:26)
    • スラスター移動すると隙できるから変にスラ噴かせない方がいいまである。乗ってて面白かった。 - 名無しさん (2024-12-06 18:47:04)
  • ドルブのコツはAPFSDS→榴弾→散弾と継続しながら打ち込んでいくのがミソ。変形中はよろけを気にせず体当たりからの落ち着いてAPFSDSコンボ!スラが切れたら場所にもよるけど取り合えず、お座りして機体固定装置を発動させつつよろけ弾丸を込めて周囲警戒だ! - 名無しさん (2024-12-06 18:30:16)
  • デザートザク連撃も無いし武装も平凡すぎて全く味がしない… - 名無しさん (2024-12-06 17:06:57)
    • ミサポで簡単にドルブ止められるからドルブはこいつが見るのが大事だと思うよ。バズ含めてなんかリロ早い気がするし - 名無しさん (2024-12-06 17:51:38)
      • ドルブは味方、敵は強タン - 名無しさん (2024-12-06 18:57:36)
      • フェデリコ中佐、デザートを鹵獲したんですかい - 名無しさん (2024-12-06 19:38:04)
    • 腕ミサの火力やばいぞ。1発600くらい削れるしバズ→ミサで蓄積取ってそのまま撃ち切っても良い - 名無しさん (2024-12-06 20:40:26)
  • ボロゴロフやスチュワート等のゼモベンテ隊が居ないのは数や機体的に居ないのは仕方ないにしても、クズワヨとカルッピの居ないガンタンク小隊はちょっと寂しいな - 名無しさん (2024-12-06 17:06:12)
  • マジでドルブor強タンで芋するのだけはやめてくれ… - 名無しさん (2024-12-06 17:06:10)
    • 気持ちはわかるが、使いなれてないと前出るのも餌になるわな。 - 名無しさん (2024-12-06 17:29:14)
    • すまねぇ。使いこなせないんよw - 名無しさん (2024-12-06 17:59:12)
      • 貴様それでもSレートか!いやマジで。 - 名無しさん (2024-12-06 21:38:28)
  • とりあえず報酬分回ったけどバランスはそこそこ良いんじゃないかな? 本当にちょびっとだけAがパワー負けしてるかもって気はするけどそれでもAでダブルスコア付いた試合もあったしまぁまぁって感じ。 あとカサカサ素ザクが楽しくてもう一回乗りたいからもうちょい潜るわw足でグフカス捌けたのには感動したw - 名無しさん (2024-12-06 16:13:44)
  • 素ザクの歩行速度めちゃくちゃ早いな!体感だけど130以上はあると思う!あと後退も早いからカサカサ族にされてるのかも Bのホワイトオーガーも下格の火力馬鹿高いわ - 名無しさん (2024-12-06 15:55:15)
    • 前回のザクⅡなんだったん?ってくらい快適で笑えるわ - 名無しさん (2024-12-06 21:26:17)
  • 今までで一番面白みのないシチュだな、機体も面白くないけどこのマップで低コスバズ格っていうのが駆け引き薄すぎてしょうもない - 名無しさん (2024-12-06 15:29:31)
    • 先々週も同じこと言ってたねキミ - 名無しさん (2024-12-06 16:59:10)
    • 低コスのバズ格こそ駆け引き大事だろ - 名無しさん (2024-12-06 17:47:10)
    • 低コスト下手なんだね - 名無しさん (2024-12-06 18:58:52)
    • 前の砂漠マップの青の部隊の、ZZ無双とかを駆け引きと思ってるタチの人かな? - 名無しさん (2024-12-06 19:56:00)
  • ドルブに乗ったのマジで2年ぶりぐらいなんだけど与ダメ17万超えて草 意外と操作覚えてるもんなんやね - 名無しさん (2024-12-06 14:45:17)
  • てか250産の強襲で400でも上位の支援機落とさなきゃならんの罰ゲームすぎない?リロード早くてとスラ量増えてるのは分かるんだけどキツイわ - 名無しさん (2024-12-06 14:34:47)
    • 敵の汎用に目を付けられると瞬溶けするし(特にドム)もう少し編成を考えて欲しかった - 名無しさん (2024-12-06 15:41:35)
  • タンクがいるのもあって初動中央に行ったら味方が2、3人しかいないこと多いんだけどタンクも含めて中央全員で行くのが正しいんだよな? - 名無しさん (2024-12-06 14:25:53)
    • タンクが不慣れな砲台だと迎撃戦するしかない気がするなあ、ただドルブは超射程からAP強よろ→HEに味方が食い付けばすぐ1枚欠けるけど、連邦がこのパターンだとキツい…と思う、全員がグレの達人とかなら…? - 名無しさん (2024-12-06 14:31:51)
  • グフカスはガトで簡単に蓄積取れるから全然やれるけど用ジムキツイな。狩らなきゃならん敵支援が強よろけ持ちのドルブっていう... - 名無しさん (2024-12-06 14:20:23)
  • ドルブ(多分陸タンも):スラ盛り+脚部HP、リロも? 装甲ジム:オバヒ復帰爆速 ドム:スラ盛り(開幕山頂まで一息) グフカス:歩行UP+ガトシ取回しUP 乗れた中でアッパーされた気がするのはこんな感じ - 名無しさん (2024-12-06 14:04:44)
    • ザクⅡが足ハヤでかなりカサカサになっていて 陸専用ジムがかなり射撃寄りになってるかなスプレーガンの威力が結構高いです 汎用にもいいダメはいります - 名無しさん (2024-12-06 15:51:41)
  • 久々のグフカスが楽しすぎる - 名無しさん (2024-12-06 13:10:04)
  • ヒルドルブのウザさを思い出した、ロケジムだったけど止められないと諦めずにグレポイしてると他と合わせて割と止めれるね - 名無しさん (2024-12-06 12:43:49)
  • グフカスのガトリングでタンクをハチの巣にする。ここにロマンがあるんじゃよ - 名無しさん (2024-12-06 11:43:10)
  • 年末に向けて忙しいんだろうけど流石に手抜きすぎる。魔改造されてる機体を乗るのが楽しいとこあるのに何も変わらん - 名無しさん (2024-12-06 07:06:47)
  • 砂漠でドムつうのも個人的にはちょっとなあ。 - 名無しさん (2024-12-05 23:48:23)
  • タンク系に乗ったことがないからもし、自分に当たってしまったら申し訳なくなる…味方の誰かに譲りたい… - 名無しさん (2024-12-05 22:52:26)
    • 前に陸タンとかドルブ使おうとして難しくて辞めちゃったんだよな。いつもはエース乗りたいけど今回はマジで避けたい - 名無しさん (2024-12-05 23:09:15)
      • 一発目から初乗りのドルブ引いて何もできなかった。自分もこんなにエース乗りたくないシチュ初めて - 名無しさん (2024-12-06 09:40:42)
    • めっちゃわかる どっちも1~2回カスマで乗ったくらいだからマジで使えない… 自分が負けるのはいいんだけど味方の足引っ張るのほんと申し訳ない - 名無しさん (2024-12-06 16:21:34)
  • 予言しよう、強襲タンクのショトカ設定してない奴が文句言う事を・・・ - 名無しさん (2024-12-05 21:27:47)
  • タンクの練度より対変形タンクの知識があるかだね。スラスターは盛られてるだろうけど初心者、CやD帯だろうがとりあえず変形したタンクを倒すには『格闘武器を構えてタックルをする。』確実によろけるから下格闘が間に合う。そこから起き上がるまで大量のスラスターがなくなる、ほぼオバヒ確定だからそうなったら鈍足タンクになすすべなし。『変形タンクにはタックルをしろ!!』これだけ - 名無しさん (2024-12-05 21:01:33)
    • これほんと大事だよね、よろけ手数少ないMS多いし - 名無しさん (2024-12-05 23:44:55)
    • でも、 - 名無しさん (2024-12-06 02:23:47)
      • よく考えてタックルしないとトラキャンされて反撃食らうから注意な。 - 名無しさん (2024-12-06 02:25:08)
    • タンクの練度がなかったらたぶん変形しないでお座りキャノンしかしないんだよなぁ。砂漠の中央取れたらそれでいいと思うけど - 名無しさん (2024-12-06 05:55:47)
  • 前回居ないなぁと思ってた装甲強化型ジムだがこっちで来たか。因縁のドムと殴り合い出来るな。 - 名無しさん (2024-12-05 20:54:07)
  • イグルー合作?セモベンテなら、ザクマシンガンかと思うがはてさて。練度があからさまに出るタンクだなって感じ - 名無しさん (2024-12-05 20:51:24)
  • 全機タンクのタンク祭りはいつかやってほしいね - 名無しさん (2024-12-05 20:25:58)
  • エースがタンクとドルブって乗ったことない人多そうだからエースの練度に差が出て一方的な試合多くなりそうだな - 名無しさん (2024-12-05 20:00:35)
    • どっちかと言うと対タンクで見ると用ジムとグフカスの差が酷いと思う、しかも強タンの方が難しいのも相まって - 名無しさん (2024-12-05 20:11:12)
    • なにかお手軽なコツとかないか? - 名無しさん (2024-12-05 20:33:28)
  • 陸タン三機で遊んでみたかったがまぁいいか - 名無しさん (2024-12-05 19:13:21)
  • 「オデッサ、鉄の嵐!」はなんとヒルドルブらとの共演。連邦側のザクⅡはセモベンテ隊のものか(ジオンのS型はホワイトオーガー?) - 名無しさん (2024-12-05 15:56:33)
    • 前作の同名シチュとは全然違う編成になったね。ドルブいたりサクⅡS型だからマニュあったりで、単純なぶつかり合いならジオンの方が強そうだが果たして… - 名無しさん (2024-12-05 16:38:48)
  • どの機体引いてもやること多いから結構楽しかったわ - 名無しさん (2024-12-03 01:20:17)
    • ゲラザク>窓>陸ジムマゼラ>BZジムBZザク>スプレージムマシザク>ドム の順で楽しかったわ - 名無しさん (2024-12-03 01:21:58)
  • これまでもあったけど、最後まで(状況的に連携上のテクとかではなく)連撃しない汎用がしばしば見受けられたのが残念つーかなあ…自主的に調べろや!と思うけど、インフォ画面でも出るように出来んものか?でもそういう奴等はそれでも読まないか… - 名無しさん (2024-12-02 14:49:27)
    • シチュバトは勝ち負けにこだわらずに原作再現の雰囲気を楽しみたいって層もそれなりにいるだろうし、運営もそれを見越したうえでクイックのみに実装してるだろうからある程度は割り切るしかないんじゃない? - 名無しさん (2024-12-02 15:01:13)
    • 確かにゲラザクのN下N下がアホみたいな火力してんのにやらない人多かったね - 名無しさん (2024-12-02 18:01:06)
  • 2週目も窓一強すぎて正直微妙だったな〜。ジオン側が勝てない訳じゃないけど...ジオン側が勝てたケースって窓の人が弱いかジオン側にめちゃくちゃ上手い人が集中したかの2択だったんだよな〜。密林WR的な外れ枠とは違って当たり枠の窓が暴れるだけっていうのは別路線でつまらん。 - 名無しさん (2024-12-02 01:00:38)
    • ジムが壁張ってくれないとマドロックも詰められて爆散されまくるのでマドロックの腕だけじゃ決まらんよ。 - 名無しさん (2024-12-02 12:32:12)
      • A+ぐらいまでやってる人なら分かると思うんだけど今回のジム達ってバズ格しかやる事ないから意図せずとも壁張ってくれてるのがほとんどだったな(スプレージムは期待値低いけどジオンにもザクマシいて壁の数で言ったらイーブンだし) - 名無しさん (2024-12-02 14:27:44)
        • 遠距離から何かが出来るとどれだけ効率悪くてもそこで思考が止まる人って割と多いからねえ、特に最近強いと持て囃される機体はそれでも多少はスコア盛れちゃうのが多いし。いっそ手段自体無くなると自然と前出ことになるし味方のレート低いなって時でも格闘もタックルも案外使ってくれる、下格FF多かったり変なタックルしてるの見たり不器用さは感じるけどモジられるよりずっと頼りになる。 - 名無しさん (2024-12-02 21:10:32)
        • まあ何故かマドの後ろに貼りついて出てこないバズジムも居たがね・・・ - 名無しさん (2024-12-03 20:51:34)
      • 窓は足回り悪くないしよほどレーダー見てないか誰もゲラザクケアしてないって状態でもなければ捕まらず良い距離感で立ち回れるぞ。ゲラザクのスモークで不意打ちされるのはしょうがないとしてそれ以外で捕まって落とされるのは距離感がちょっと近いわ - 名無しさん (2024-12-02 15:04:13)
  • マジで先週と合わせて20戦戦ってゲラートザクとマドロックを全然乗れなくて、最後の最後にマドロック乗れたけどマジで世界違った…圧倒的エースをコストと適正で押し込むって一番最初のジャブローに散るを思い出して欲しい。無理にコスト合わせても楽しくないわ - 名無しさん (2024-12-02 00:14:50)
    • そうなんよなぁ、何マイルみたいに低コスト側がコスト差を糧に数とリスの速さでジリジリと追い詰めていくのとか楽しかったし、逆に高いコスト側は性能差あるから無双出きる楽しさとそれでも意外と総合コストでは接戦な気の抜け無さとかが普段の戦いでは起きない特異なシチュエーションって感じで良かったのに - 名無しさん (2024-12-02 02:42:04)
      • でも、「コストあわせろよ」って愚痴を言う奴が多くてなぁ。 - 名無しさん (2024-12-02 14:56:31)
  • 火力は出るけどマニュ無し緊急回避無しデカボディでマドロックに見られると一番つらいのがドム重。そりゃバズ下タックル下を決めればジムを爆散させられるけど、そんなに時間かけられないよ・・・! - 名無しさん (2024-12-01 23:41:25)
    • 終わってから言うのもなんだがドム重は先手取ってしまえば逆にマド狩れる。そういうワケでどっちか乗った時は相手の位置しっかり把握しとくのが大事。 - 名無しさん (2024-12-02 02:27:04)
    • 当然と言えば当然なんだけど射程・弾速・機動力 すべてが6号機が上なのでドム側は相当好条件揃わないと勝てないよ - 名無しさん (2024-12-02 11:05:22)
  • 多分全部乗れたから満足。陸ジムマドロックドム支援ザクが面白くて強いのは当然にしても、マシザクのクラッカー結構ヤバい火力出るな。ポイポイ引打ち楽しいけど、足回り悪すぎてあっさり追いつかれるのが惜しいわ - 名無しさん (2024-12-01 22:25:21)
    • 足回りが悪いというよりも即よろけが無いから、向かってくる相手をほとんど止められないのが追い付かれる原因だな - 名無しさん (2024-12-01 23:47:28)
  • レート広めの高レート各チーム一人とかでマッチングした試合で、高レート側がキャラパワーで引っ張れるかが博打なのはやっぱキツいなって - 名無しさん (2024-12-01 22:10:25)
  • シチュエーションバトルに限ってかもしれんけど、低コストMSのリスポはかなり早いので歩兵で行動するとどんどん - 名無しさん (2024-12-01 21:31:43)
    • 続き)歩兵で行動するより、デスしてMSでリスポする方が前線維持しやすいな。 - 名無しさん (2024-12-01 21:32:30)
      • 何をいまさらの話を - 名無しさん (2024-12-01 21:50:00)
  • マドロック強すぎだろ、25万とかポンポン出るぞ - 名無しさん (2024-12-01 20:51:17)
    • そりゃジオン側がやる気ないだけだ。ジオン!貧乏くじ!って奴が多数いる - 名無しさん (2024-12-01 21:47:01)
  • 開始1分でマドが回線落ちした時の絶望ったら…。 - 名無しさん (2024-12-01 19:36:47)
  • ジムで戦っても、なーんも面白くないなぁ。やる事がスプレーガンでチュンチュンとサーベルで格闘を特に駆け引きもなく行うだけ。地味にも程がある - 名無しさん (2024-12-01 19:13:42)
  • マドロックとザクGSを比べると高レベル機が絶対的にゴミなのがよく分かる、魔改造するにしても全ての部分で魔改造しなきゃレベル1の機体に絶対勝てないんだよな - 名無しさん (2024-12-01 18:48:43)
  • 如何にカバー入って味方の追撃アシスト、敵の追撃阻止するかのチームプレーを試される(基本的なことだが)シチュエーションだな。低コスト繋がりのヅダが出てたのは「宇宙不慣れ」が言い訳使えたけど、地上戦だと周囲見渡す視野が有るかどうかになる。 - 名無しさん (2024-12-01 17:29:55)
    • 敵味方いい感じだとカットにカットが入ってそのカットもカットされてみたいなの起きて昔はこういうの結構あったなとなんだか懐かしい気分になれた。たまにはこういう低コス戦も良いものだ。 - 名無しさん (2024-12-01 22:46:13)
  • PC版のアクシズの戦闘は凄まじいバランスの悪さ。A側は絶対に100%勝てないようになってる。やる前から勝敗が決まっててつまらない - 名無しさん (2024-12-01 16:58:59)
    • ワンちゃんx3普通にうざったいけど半々くらいで勝ててるよ - 名無しさん (2024-12-01 21:44:15)
      • 俺も同意 連携次第でどっちが勝つかなって感じ 個人的には機動力高いガズとゲーマルの高火力があるのでハマーン側が有利と感じた グレミー側はバウが突出したら囲まれるしドーベンは機動力低いので連携とりづらい印象だったな - 名無しさん (2024-12-02 11:11:36)
    • まぁそういうこと言ってる内はずっとそうだよ。合ってる合ってる。 - 名無しさん (2024-12-01 22:21:05)
  • これマシザクはいっそ近距離でのヘイト捨てて中距離グレマシ火力マンした方がいいのか? - 名無しさん (2024-12-01 15:57:39)
    • 無理矢理に斧振りにいくよりはグレで向こうからある程度攻めさせた方が良いとは思うけどザク重あたりが芋ってる時は枚数足りないから前線貼るしかないかも - 名無しさん (2024-12-01 16:15:43)
    • 強くはなったがヘイトフリーでザクマシで10秒近く当て続けてやっと出すダメージを他なら瞬間的に出せることは忘れちゃいけない。当然活躍した分だけ勝ちは近づきやすくなるけど上コストの機体の自由食いつぶして数字盛っても全体じゃマイナスにしかならないよ。 - 名無しさん (2024-12-01 16:21:23)
    • 個人スコアはそれが一番稼げるけどバズザクとドム重がヘイト爆上がりで何もできなくなるから試合としては負けやすくなると思う。ただでさえこっちのエースは常時ステルスで消えてるようなもんだし - 名無しさん (2024-12-01 16:27:07)
  • もうさァッ無理だよッザクマシでA+4人キャリーできるわけないんだからさァッ - 名無しさん (2024-12-01 14:19:11)
  • 変な窓いたから観察してみたらキャノン一辺倒でBRは存在しない。リロ入ったらやっとBR構えるんだけど終始グレは存在しない。負け試合だとか窓が与ダメ出せてないってのはこういう奴と当たってるんじゃないかな - (2024-12-01 10:06:49)
    • 攻めにサーベル抜く窓は地雷 - 名無しさん (2024-12-01 12:27:42)
      • マドは腕グレが届く射程をキープするのがベストだからね。自衛以外で近接が選択肢に入るような位置取りしてる時点でさもありなん - 名無しさん (2024-12-01 13:35:58)
  • 両方共に初手で中継取って前線に追いつくまでに一機落ちとかあってビビる 低コスの機動力の無い立ち回りとか不慣れか? - 名無しさん (2024-12-01 07:07:46)
    • 単純に連邦はマド、ジオンは支援2とゲラザクの3機も即死級の火力持ちだからカバー無しだと普段以上に秒殺しやすいされやすいのもある。そいつが無理凸かましてる場合もあるが、ゲラザクの不意打ち貰ってたりあんま無いけど相手が中継無視で凸ってきたら前居るやつにはどうにもならん部分もあるからヤバそうなら援護行ったりも考えないとアカン。 - 名無しさん (2024-12-01 11:25:50)
      • 流石に初手中継の最中に落ちるのは単凸猪だわ。ゲラザク待ち構えてたとしてもそこまで突っ込んでるのが愚策だし - 名無しさん (2024-12-01 15:58:51)
    • ワイは初手中継中にマドロックが落ちてビビったぞ。その後もずっとマドロックが落ち続けたから、あ、捨てゲーなのね・・・って理解したけども。 - 名無しさん (2024-12-01 23:45:45)
  • ジオン側の強化のおかげか先週よりもマドロックが重要だな。まともに働けば無双なのは変わらないけど逆に無双しないといけないので連邦は負けたら8割こいつのせいなきがする - 名無しさん (2024-12-01 02:54:47)
    • 突っ込み過ぎて勝手に爆散するマドと引っ込みすぎて射撃当たって無いマドは当人以外どうにも出来ないが、随伴ポジで悠々撃ち込んでるだけでいい楽な試合か複数敵素通しでひたすら自衛だけ強要されるキツイ試合になるかは完全にジム次第なのでマド以外でも頑張ってくれ。 - 名無しさん (2024-12-01 03:58:18)
    • いやージム達が前線作ってくれないと火力出せないから、随伴ポジでいられるようにジム達にも動いてもらわんと勝てんよ。8割はないわ。 - 名無しさん (2024-12-01 04:05:39)
      • 前線なんてなくてもバズ格食らわない位置保って引きながら撃ってりゃダメ出るから味方雑魚でも関係ないわ、ちゃんと乗れてればダメ20万切ることはないしそれだけダメ出せば負けることもない - 名無しさん (2024-12-01 15:35:56)
  • こんだけ周りのリス早いのに変なタイミングで前出た挙句にハメられて死ぬ窓が多すぎる… - 名無しさん (2024-12-01 00:13:20)
  • ザクマシは罰ゲームだろこれ。ダメだけでなく発射レートも上げろや - 名無しさん (2024-11-30 22:40:09)
    • マシンガン撃ってるだけで10万ぐらい出たから先週程酷くは無いと思うのだ - 名無しさん (2024-11-30 23:07:40)
    • 左右に機体振ってマシンガン撃ちながら前進してくか角待ちしてる奴にグレぽいする機体...結構相手のバズ捌けると丁度マシの蓄積溜まるので、寄ってタックル誘ってからの格闘。遠間でバズ貰ったら相手の動き次第で前詰めるか引くかで読み勝負...負けてもしゃーないけどまぁまぁ楽しいよ。読み勝てたらさらにバリバリ削りまたは格闘チャンスできるから、なお楽しいよ... - 名無しさん (2024-11-30 23:20:01)
    • バズーカも大概だぞ。ゲラザクがスモーク焚いて裏とり行くからヘイトが集中して禿げるわ - 名無しさん (2024-11-30 23:43:06)
    • マシも強くなったがクラッカーを使うんだ、低リスクで与ダメ稼げる手段としてかなり強くなったし蓄積30%あるんで追いマシでよろけまで取れる確率も上がる。手前に遮蔽後ろに味方が控えてるポジションで撃ちにくいのに無視出来ずジリジリしてると一方的に与ダメ取ってくる相手して面倒くさい存在になろう。 - 名無しさん (2024-12-01 05:46:21)
    • ザクマシで陽動与ダメ1位を叩き出したんだけど文句あんのか - 名無しさん (2024-12-01 21:58:02)
  • 陸ジムオバヒ短すぎて草 - 名無しさん (2024-11-30 21:14:53)
  • こう言った旧来のバズ格機体ばかりだとSフラでも立ち回りが下手な奴とか分かるな 孤立しても高台に拘る奴とか、裏取りしようとして孤立する奴とか - 名無しさん (2024-11-30 19:32:16)
    • はっきり言って立ち回り的には正解の方が孤立するパターンもままあるからアテにならんよ 雰囲気に流されて団子になってる方が正解って試合はストレス溜まるわ - 名無しさん (2024-11-30 21:18:41)
      • それで戦果出てるならいいが、袋にされて一瞬で落ちてる奴ばっかりだからな 孤立して無戦果なら集団行動で的散らす役だけでもやってくれ、と - 名無しさん (2024-12-01 06:37:18)
  • 窓強すぎるw - 名無しさん (2024-11-30 18:36:55)
  • ビームガンジムで与ダメ70000くらいしか出てないのにチーム内トップになったりするとマドロックなにしてたんだ?ってなるな。それでも勝てたから不思議だったけど - 名無しさん (2024-11-30 16:23:24)
    • お互いモジモジして過ごしてだんだろな - 名無しさん (2024-11-30 18:12:12)
  • 中継の大事さが本当によく分かるな、取らない人多すぎ問題。 - 名無しさん (2024-11-30 15:31:32)
    • 要らない中継取ってると無駄な支援砲撃&後方沸きで人数不利作るムーブするやつ多すぎるから前線の一つだけでいいよ - 名無しさん (2024-11-30 15:42:45)
      • 横だが相手の中継潰しておくのは正解だと思うリスポン地点を潰せるのは戦略上デカい - 名無しさん (2024-11-30 18:17:26)
        • そんな擁護すると馬鹿は前線から離脱して中継ランナーとなるぞ 掲示板で中継は大事っていってるもんって - 名無しさん (2024-11-30 22:47:29)
          • 擁護って言うか相手の中継を潰すのは手の一つでしょ。そこまで否定し始めたらもう何言っても無駄じゃん。 - 名無しさん (2024-12-01 04:07:15)
          • うーん極端、中継取った方がいいってだけなのにランナーとか言い始めたらバズ格はひたすら単凸するだけとか射撃戦って言っただけで芋スナするみたいな事になるな - 名無しさん (2024-12-01 08:41:12)
    • 低コスかつリスポン早いからさっさと取ればいいのに今ってレート関係なくなぜかスルーする人多いからね、中継意識が滅茶苦茶低くなってる - 名無しさん (2024-11-30 16:49:41)
    • マスドライバーではABはともかくCD開幕で取るのは負け手だと思うわ、取っている間に右回りしてきた敵にボコられるぞ - 名無しさん (2024-11-30 19:15:59)
    • 開幕のACBDマジで大事だと思う 特に機動力あるゲラザクと窓はCD取って欲しいのだ - 名無しさん (2024-11-30 23:10:41)
      • 開幕遠距離で一方的に削れるマドロックが中継とるのはないな。そんなことするくらいなら敵が来る前に何人か半壊させてウェーブ取った後でいいよ - 名無しさん (2024-12-01 02:58:07)
  • マシザクでクラッカーも生格もめちゃくちゃ頑張って前は与ダメ6~7万くらいしか出なかったけど9万くらいも出るようになったな。やっぱこれくらいいかないときついわ - 名無しさん (2024-11-30 15:07:05)
  • 強化入っても尚ワンサイドになりやすいな 連邦でトリプルスコア結構出ちゃう - 名無しさん (2024-11-30 12:03:08)
    • 全体的に火力上がっていい感じよね、盾壊しやすくなったのもデカいと思うし - 名無しさん (2024-11-30 12:46:00)
      • 連邦の方だった・・・どっちかが引き気味だと点差付きやすいけどジオン側は特にきついと思うわ、バルカンや盾ないから射撃戦になると滅茶苦茶不利だし - 名無しさん (2024-11-30 12:58:04)
      • 生格まで振れないマシザクでもクラッカー投げてくれればのそれなりの火力源になったり、マドにやられるより前にジム減らして有利作るのが随分やりやすくなった。お陰で強化入ってない重ドムでもタックルコン入れる機会増えて火力出しやすくなってる。 - 名無しさん (2024-11-30 14:14:37)
    • それはさすがにジオン側が弱すぎるだけだと思う。たぶん〖同じメンバー〗で陣営を入れ替えて対戦すると今度はジオン側が大勝するパターン。 - 名無しさん (2024-11-30 13:36:49)
  • 何で開幕高台中継取れるのに取りに行かないんだろ、ジャンプしてすぐ行けるし妨害もされないのに - 名無しさん (2024-11-30 11:56:02)
    • そう言う時は自分が行けば解決するんやで? - 名無しさん (2024-11-30 12:02:11)
      • 自分で行ってるんだよね、あと開幕取っとくとあとのリスポン有利でよほどの事がない限り負けたことはない、後ろの方だと取る時ちょっと不利だから疑問なんや - 名無しさん (2024-11-30 12:16:52)
        • 自分は人の動き見て誰かがそっちに進路とったら任せる 誰も行かなきゃ自分が行くってしてるから疑問すら持たない - 名無しさん (2024-11-30 12:20:05)
          • 追伸 支援機担当ならはぐれるとまずいので中継取らない - 名無しさん (2024-11-30 12:21:21)
        • それがもう甘すぎるんだよ。高レートならMS降りてHPバー見えたらMS全機で突っ込んで来て全滅、その後中継取られるから。典型的低レートの戦い方 - 名無しさん (2024-11-30 12:22:11)
          • 別にSでもこれで勝ててるから高レートって言われても割と疑問や、そもそもみんな遅いし早いゲラザクが凸って来ても中継取り終わってちょうどくらいに登ってくるからそんな危険ないんよね - 名無しさん (2024-11-30 12:33:24)
          • それは無いな。低レートではなく低コストよ、コレ。しかもシチュバト。高コスならリスポン遅いから中継取られても戻ってくるの遅いしボコられるのは理解できるけど、中継をとられればそこからガンガンジムザクがリスポンしてきて押し流されるよ。 - 名無しさん (2024-11-30 15:11:59)
          • へー高レートだと機体の移動スピード上がるんだww 俺のレートでは初動でそこまで突っ込める機動力ないわwきっとS S Sぐらいの人なんだろーね😆 - 名無しさん (2024-11-30 18:22:44)
    • 開幕取っていたら敵が有利斜線維持しつつ近づいてくるぞ - 名無しさん (2024-11-30 12:02:13)
    • そんなことやってると前線が崩壊するからですね。中継が欲しいなら敵全滅させてから取るべきだし、逆にこっちが全滅したら高台中継なんて真っ先に潰されるんだから戦略的価値は一切ない。何なら取ってる時に歩兵キルされて負け筋です - 名無しさん (2024-11-30 12:02:54)
    • 墜落や砂漠で開幕横逸れして中継取るタイプ?レートはA-ぐらい? - 名無しさん (2024-11-30 12:04:13)
    • ザク陸ジムの投げグレにゲラザクのステルス奇襲に窓の遠距離狙撃といくらでも事故要素あるのに? - 名無しさん (2024-11-30 12:13:41)
      • あの位置だとジャンプしない限り当たんないんだよね、グレにしたって当たった事一度もないんや - 名無しさん (2024-11-30 12:19:42)
        • 定点相手のグレポイは、何ヶ所か使えそうなポイントからの高さ覚えたら当たるからマジで危ないぞ - 名無しさん (2024-11-30 13:30:48)
          • それゆえに機体をクラッカーやハングレの壁になるように移動させて置いて中継を取るんやで? - 名無しさん (2024-11-30 15:14:21)
    • 自陣側の中継とっても負けてる時に使われるだけなんだよ。んで開幕で一枚少ない状況で戦ったら負け側に傾くから確かに有用になるな。そんな事せずに開幕はシンプルに殴り合いして勝てたのなら敵側の高台中継確保すれば良いし、最序盤に落とされた奴が後続のために拾っておけば良い位だよ - 名無しさん (2024-11-30 12:15:51)
  • マドゲー過ぎる、マド乗るやつの腕次第だわ - 名無しさん (2024-11-30 11:37:44)
    • 陸ジムもオバヒすぐ回復するから強いぞ、いかにタックルコン出来るかに掛かってるけど - 名無しさん (2024-11-30 11:40:49)
  • 何気にバズジムとバズザクの機動力良いな〜って思うんですよ スプレージムは遅いままだけど - 名無しさん (2024-11-30 11:15:05)
  • 重ザクのミサポ1発1000超えは草 - 名無しさん (2024-11-30 11:11:28)
    • 気軽にばら撒けるリロ速度で2発カスればマゼラと同等追撃でフルヒットさせればジムが半壊する威力を封印してマゼラ砲縛りに走るのが居るのが本当分からん… - 名無しさん (2024-11-30 13:37:02)
  • ようやくマドロックに乗れた…愛機が魔改造されてるシチュバは最高に楽しい、俺が来たからにはジオン野郎もここまでだ! - 名無しさん (2024-11-30 07:10:47)
  • 陣営別のシチュバトってやっぱ連邦サーベルモーションの強さを実感するな - 名無しさん (2024-11-30 03:06:13)
  • これ、マド誰が止めるねんとか考えんかったんかな開発……。てか以前のシュチュバトもだけど意図的に強弱設定してねぇ? - (2024-11-29 23:31:37)
    • 強化前から全機機能するなら総合火力はジオン側のが上だぞ。ジムにダメなの混ざっても前衛の役割被ってるからまあ何とかなる安定感のある連邦側に比べて1機1機の役割重いから機能してないのが居るとキツイくなりやすいのがジオン側。強化入ってその辺の許容量もだいぶ増えた。 - 名無しさん (2024-11-29 23:42:52)
    • そういう他責思考だと勝てないだろうなぁ。チーム戦やで? - 名無しさん (2024-11-30 02:27:33)
    • シチュバトのエース機は意図的に強くしてるじゃん - 名無しさん (2024-11-30 11:21:30)
  • すげえ マドロックで九万以下だせるもんなんだな…カバーできずに落ちまくってはいたけど - 名無しさん (2024-11-29 22:31:59)
    • ジオン側からすればマドを危険視して狙うだろうからヘイト高くなるのも仕方ない。どんな状況か分からんけど足並み揃えてもジムごと一緒押し潰され続けたならしゃーないけど、何も考えず単リス単突する中身ならどれ乗っても与ダメ出せんよ - 名無しさん (2024-11-30 00:16:01)
    • 単騎で戦える性能は一切無いから、前線ジムがおさんぽしてたり、2機以上に睨まれたら普通に無理ぞ。攻撃出来なきゃ強くない - 名無しさん (2024-11-30 05:06:53)
    • 無理だぞ?拠点爆破してるようなのも居るからな。 - 名無しさん (2024-11-30 15:16:03)
  • ジオン側火力上がったなあ。理解してる中身だとジムが溶ける溶ける。 - 名無しさん (2024-11-29 21:18:08)
  • ザクマシ窓以外に300以上ダメ出るから普通に強いじゃねえか。逃げてくジム逃がさないマン - 名無しさん (2024-11-29 20:40:13)
    • 300も出てる?285くらいに見えたんだが - 名無しさん (2024-11-29 20:45:25)
      • 370くらい出てたわ - 枝 (2024-11-29 20:51:36)
        • 372だな - 名無しさん (2024-11-29 21:14:48)
    • きつくない?シールドに防がれがちだし弾速と集弾性、連射性能劣悪で当て続けるの困難だからこれはジオン負けるわって思った。ジムのスプレーガンが羨ましいよ。MMP持ってたらまだ射撃でダメージ取っていけたのに。 - 名無しさん (2024-11-29 20:57:16)
      • とりあえず持続しての嫌がらせ射撃性能はピカイチ - 名無しさん (2024-11-29 21:08:52)
      • クラッカーのダメージが洒落になってないし、今週はビームガンジムの方がきつい - 名無しさん (2024-11-30 02:29:51)
    • 先週は180~240くらいだったから火力かなり上がったな。グレで2000ダメ以上でるから与ダメ10万いって笑えた。試合は窓無双で惨敗したけど - 名無しさん (2024-11-30 00:58:36)
  • マドロック乗れたけど武器の回転率もヤバいし火力も高いしで凄い楽しいな。 - 名無しさん (2024-11-29 19:08:42)
  • それで体感できるレベルで何か変わった? - 名無しさん (2024-11-29 18:48:07)
    • ザク重はダメージ1割増し、素ザクは斧下が2~3割増し、ゲラザクがダメージ1割増しくらいで殲滅力アップ - 名無しさん (2024-11-29 18:52:50)
    • ジオンのモジモジっぷりやバカな連邦が増えた。なんで・・・? - 名無しさん (2024-11-29 20:37:27)
  • グレとタックルで火力でる陸ジムが以外と楽しい。 - 名無しさん (2024-11-29 18:30:39)
  • ゲラザクで素ジムワンコン確殺やん。先週もこんなに強かったっけ? - 名無しさん (2024-11-29 17:34:41)
    • 今週まだ乗れてないけど一応先週でもシュツ→N下→バズ→下で素ジム(Bスプレー装備)はワンコン出来たぜ ちなどんなコンボ? - 名無しさん (2024-11-29 17:43:31)
      • バズN下下 - 名無しさん (2024-11-29 17:43:56)
        • マジ?そんな簡単なコンボでいけるのか... 強化後乗ってみてーわw - 名無しさん (2024-11-30 11:13:11)
      • このGS連撃ついてんの? - 名無しさん (2024-11-30 18:41:36)
  • 今マドロックで20万出してきた。基本的にキャノンからビーライと腕グレばら撒いてれば与ダメもよろけもバカスカ取れるしゲラザクのスモークに気をつけて高台維持するなり距離取るなりしてれば余裕で勝てるな。ゲラザクの人が結構上手くて何回か裏取られて殴られた上でこの与ダメだからクリアリングしっかりしたら後30000〜40000ぐらいは与ダメ伸びる気がするな。 てかB側の強化全然足りてなくない? - 名無しさん (2024-11-29 17:10:29)
  • ジオン側でも勝てるようにはなったな。 ただ、窓がしっかり引き撃ちしてダメージ稼いでくる人だと一気に勝率下がるな - 名無しさん (2024-11-29 16:47:11)
    • 認知バイアスかかってるだけじゃね?ジオンでも連邦でも、キー機体が仕事するか否かでしかないから先週と大して変わらんわ。相変わらずマゼラ持ちっぱなしのザク重がネック。 - 名無しさん (2024-11-29 16:53:07)
  • 相変わらずジオン側の勝ち筋が薄すぎる、というかジオン側支援機含めてモジモジ一人でもいたら終了って時点で編成難易度が高すぎる - 名無しさん (2024-11-29 14:34:29)
    • ザク重がミサポ使うか否かだけだろ - 名無しさん (2024-11-29 14:48:18)
      • 真のモジモジをご存知ないと見える。どれだけ前線が上がろうと降りずに自陣側高台でひたすらマゼラしか撃たない、というかミサポ射程外で戦い続けるザク重がごまんとおりますぜ - 名無しさん (2024-11-29 15:26:27)
        • だからミサポ使うかどうかだって言われてますやん - 名無しさん (2024-11-29 15:30:16)
      • バズジムとかの即よろけ待ち相手にタイマンすると足回り悪すぎて負けるのよね。結果的に火力出せなくなるから高台登りたくなる気持ちは分かる(敵が狙えない場所にずっといるのは論外だけど - 名無しさん (2024-11-29 18:26:50)
        • ダメージディーラーなんだからタイマンとか考えなくていいでしょ。1on1になったら肚括って、マゼラからクラッカー→ミサポを可能な限り当てて相手の足を削るだけよ - 名無しさん (2024-11-29 18:31:24)
  • こういう低コストだとモジモジ野郎があぶりだされるな - 名無しさん (2024-11-29 14:31:31)
    • 引くこと知らない猪もな - 名無しさん (2024-11-29 14:47:03)
      • 低コストは前出てなんぼだろ。リスが早いんだから前目の中継抑えてどんどん押し込むのが基本だし今回だとマドロックが一人だけ遠距離強いんだからジオンは前に出ない意味がないと思うよ - 名無しさん (2024-11-29 15:00:59)
        • スコア差も中継確保も考えずに突撃するのはほぼ利敵行為 - 名無しさん (2024-11-29 15:11:08)
  • バトオペ1みたくドム重が回避持った汎用だったら結構違ったんだろうか、バトオペ2のドム重だと捕まったら逃げれなくて微妙に前出づらいんだよな - 名無しさん (2024-11-29 11:31:31)
    • だんだん350も支援近接厳しくなるならいつかレジストムーブ貰いそう...今は耐久盛りまくってやるしかないかな - 名無しさん (2024-11-29 12:03:42)
      • 350にレジストとかサ終直前まで来ねえよ。350にレジスト渡す前にその上から渡さなきゃならねえんだから。 - 名無しさん (2024-11-29 17:09:31)
        • とはいえ350で支援機レジストムーブ持ってるやついるしな。絶対無いとは言い切れんよ... - 名無しさん (2024-11-29 17:53:21)
        • レジストムーブ持ち、350どころか300コストに既にダリッガイがいるんだよなぁ… - 名無しさん (2024-11-30 07:12:52)
  • ゲラザクのスモークのリロードがかなり早いおかげでほぼステルス状態で脇からちょっかいかけやすくていいね - 名無しさん (2024-11-29 10:50:09)
    • 先週時点で最速で回せば約1~2秒のインターバルでスモーク炊き続けてたよ - 名無しさん (2024-11-29 10:54:09)
      • 今日初めて乗って驚きました。(先週はゲラザクだけ乗れなかったので仕様を知らなかったです) - 名無しさん (2024-11-29 16:07:18)
  • 連邦側だと全く前と変わった感覚ねぇ…性能同行よりちゃんと足並み揃えてカバーし合えるられるかどうかだったか…? - 名無しさん (2024-11-29 10:39:07)
    • そら連邦に調整入ってないですしおすし - 名無しさん (2024-11-29 10:53:31)
      • ジオンに強化入ったはずなのに、連邦側からしたら前と大して敵の強さが変わってないように見えるって言いたいんじゃない? - 名無しさん (2024-11-29 10:58:07)
        • 数戦で分かるレベルで強化入ってたらやべーでしょ - 名無しさん (2024-11-29 11:07:00)
  • 初めてジオフロシチュやったら初戦からマド引いたんだけど、これエース機体に慣れてる人が片側にしか居ないと地獄ね。 我A帯でSいないからかもだけど陽動3位追撃4位他1位、与ダメ18.6万K10D1とシチュ以外で窓乗った時でも出した事ない戦績になってしまった - 名無しさん (2024-11-29 08:28:48)
  • よかった〜 流石にB強化きてくれた - 名無しさん (2024-11-28 14:28:41)
    • ザク重にまともな奴が乗ったら連邦サイドの罰ゲーム決定やな - 名無しさん (2024-11-28 19:57:45)
    • マシ持ち素ザクは流石に遅かったからな・・・対空砲持ってくれば多少は差別化できたが。ジム側もバズ1本減らして100mm持たしてればイーブンと言い張れたけど - 名無しさん (2024-11-28 22:17:13)
  • ドム重君ハブられてるってことはやれてたのか。乗れなかったから分からなかったわ - 名無しさん (2024-11-28 14:08:31)
    • 相手が前衛4な所に飛び込む必要もあって味方のカバー無いと囲んでよろけハメされることがあるけどそれ除けばよろけ豊富でダメも出せて結構硬い普通に強い枠。支援としちゃ独特だから乗り手の理解はそれなりに必要だけど。 - 名無しさん (2024-11-28 21:11:24)
    • 相手のバズ格圏外からよろけ継続でタックルコンボ狙えてたから与ダメはジオン側で一番出せたし他よりも貢献度は高かったかもね - 名無しさん (2024-11-28 21:18:22)
    • 素ジムならバズ→ピカー→下→タックルで瀕死だからな。ドム重まで強化されるとワンサイドゲーム始まっちゃうわ - 名無しさん (2024-11-28 21:30:26)
  • なんか無印のジオフロシチュほどはマドが暴れることない気がするな - 名無しさん (2024-11-26 14:35:40)
    • ほんとのジオフロなら瞬殺されるし、20万近い与ダメを叩き出してる時もあったのに暴れてないとな?フェンリル隊側がメッチャ上手いかジム側がすっごい支えるのが下手かのどちらかだな - 名無しさん (2024-11-26 22:54:51)
    • 無印は通常歩行で2はホバーってのもデカい、ホバー使えない人って結構いるからその差やな - 名無しさん (2024-11-27 11:38:20)
    • 無印のシチュはエースと雑魚の区別がかなりハッキリしてたけど、2のシチュはあそこまで極端じゃないからね - 名無しさん (2024-11-27 21:26:12)
  • 今回はみんな普通の機体だから、あんまり戦術や立ち回りに言うことなくて少し物足りないな。やっぱ変なのが多い方が楽しい。これはこれで古き良きバトオペ感あるけど - 名無しさん (2024-11-25 17:03:25)
    • みんな普通。普通未満のマシンガンがいるけど。 - 名無しさん (2024-11-25 22:18:42)
      • 役割通りにミリ削り要員として動く分には普通。 - 名無しさん (2024-11-26 14:29:43)
  • マゼラが、やばいくらい当たらない時あるよね… - 名無しさん (2024-11-25 15:44:43)
    • 爆風が有って無いようなもんだからほぼ直撃狙わないといけないんよねあれ ザクバズでも持てたらもっとよろけ支援とかしやすいんだけどな - 名無しさん (2024-11-25 21:17:00)
  • 今のところジオン側になった時、すべての試合で高台芋ザク重と組まされてるのが辛い。ミサポ当たる距離に来てくれるならいくらでも肉壁になってやるのになぁ - 名無しさん (2024-11-25 07:25:09)
    • まあ、命中率は低いけどその分比較的安全性だからね。連邦にクラッカーは無いし。 - 名無しさん (2024-11-25 10:35:39)
      • 陸ジム「はぁ?(威圧)」 - 名無しさん (2024-11-25 21:17:56)
        • ハングレは1本、クラッカーは3個だからなぁ・・・ - 名無しさん (2024-11-25 21:32:41)
    • ちょっと気になったからフリーで試してみたが魔改造されてなきゃ試作マゼラ砲射程400ちょいしかないんだな。A中継手前のビル上からB中継側の通路まで届かん…ミサポクラッカーは中央広場ちょっと奥がせいぜいだし何より手前の柱で隠れて真ん中が全く見えない。都合よくビル下にジムが集結でもしてくれないとダメージ稼げ無いしどうあってもマドがドフリーになるなこれ。 - 名無しさん (2024-11-25 22:06:06)
      • 行っちゃうのよね、残念ながら、味方のジム。 - 名無しさん (2024-11-25 23:11:26)
    • 初動は高台から近付いてきた敵にグレポイとマゼラでアピールして、ヘイトが逸れたらすぐに降りて横っ面と背中殴りに行って挟み撃ちにする感じで動いてるわ - 名無しさん (2024-11-26 11:41:23)
      • 初手はF取りに行ってるわ。中継取ったらD中継ビルを回り込んでくる敵の頭押さえる流れで。味方が戦線築いてれば挟み込める。逃げ腰グルグル脳だと即死するけど、その場合は一緒にグルグルしてもどっちみち置いてけぼり食らうだろうし、割り切ってダメージ稼ぐだけ稼いで逝くのみ。 - 名無しさん (2024-11-27 21:18:42)
  • ザク重は高台弱いからね - 名無しさん (2024-11-25 01:04:33)
  • ステルス慣れしてない人がゲラザク当たった時が悲しいわ。モク炊いてるのにザクと団子になって真正面から突っ込んだら意味ないんすよ - 名無しさん (2024-11-25 00:10:20)
    • なら煙炊いたゲラにベッタリついてくる味方にもヒトコト言ってくれ。 - 名無しさん (2024-11-25 00:29:30)
      • 機体特性をころ"してる"と"されてる"は別の問題だよ。「頭使ってくれ」となる事は共通するけど - 名無しさん (2024-11-25 15:34:35)
  • 戦力差云々より50%の確率で素ザクジムに乗せられるのが辛えわ・・ - 名無しさん (2024-11-24 21:49:10)
    • 別に今回の素ジムザクちゃんと回避と連撃あって普通の汎用の様に使えるんだから気にしなくてよくね? - 名無しさん (2024-11-25 06:40:38)
      • レートで素のザクジム乗ってる連中の機体に比べれば超高性能機体でしょ。 - 名無しさん (2024-11-25 10:37:43)
    • 回避連撃持ちの汎用で辛いかねぇ?むしろしっかり前線作るっていう古の基本に立ち返れて楽しい - 名無しさん (2024-11-25 17:24:05)
    • 辛いの理由は機体スペックの事なのか、同じ機体当たりやすくて飽きる事なのか⋯どっちだ? - 名無しさん (2024-11-25 21:00:49)
  • 過去1クラスに簡単で強いエース機体のマドロックいて周りも癖の無い汎用なのに勝率あんま偏ってなく感じるから不思議だわ - 名無しさん (2024-11-24 21:30:54)
    • 言うてもチーム戦主体のバトオペ、窓だろうが距離詰められて殴られたら半壊する程度だから前線がパワー負けしたらボーナスバルーンになるし、結局はチームの総合力の勝負よ - 名無しさん (2024-11-24 21:35:23)
    • 所詮支援機でザクマシ装備にすらベッタリ張り付かれると困るからそんなに最強じゃないっす。前線で壁になるジム共がいて初め強い - 名無しさん (2024-11-24 22:01:59)
      • シチュの窓乗った上での発言ならすごいと思う - 名無しさん (2024-11-25 06:40:34)
        • 別に回避ついてる訳でもないのに即よろけ1種しかない自爆の危険もあるマドが、べったりくっついてくる回避連撃バランサー持ちにどう抵抗すんの? - 名無しさん (2024-11-25 16:20:49)
          • 二種格闘もちなら兎も角ただのホーク相手に嵌められるって本気で言ってんの?格闘構えてよろけをブーストで回避して格闘するとか、キャノン撃つでいいじゃん。なんならブースト速度窓のが早いし逃げるだけでいいしな。 - 名無しさん (2024-11-25 20:57:21)
            • 逃げてる時点で困ってんじゃん。だから別に最強じゃないよって言ってんのに - 名無しさん (2024-11-25 21:36:10)
              • あー君にとっての最強って全てにおいて最強って意味なのね...。そりゃ会話にならんわけですわ。 - 名無しさん (2024-11-26 14:23:09)
    • カテゴリバランス的にはジオン側有利だから。後マドロックが脆い(もしくはジオンの火力が高い)んで、ゲラザクがステルスで背中かち割ってやれば後は支援機のおやつです - 名無しさん (2024-11-24 23:26:05)
    • みんな適応力高いよな。金曜の最強も日曜には並になる。初日の感想はアテにならんね。 - 名無しさん (2024-11-25 00:02:24)
      • 最強は最強やぞ?ただ単騎無双できるかというとそうでもないってだけの話。まあ、バトオペ全般に言える話だけど - 名無しさん (2024-11-25 00:23:18)
      • 並っていうか窓抑えられれば勝ち、抑えられなければ負けっていうシチュって認識が広まっただけでしょ。 - 名無しさん (2024-11-25 06:47:25)
        • ぐいぐいマドロックの背中を押して差し出しすジム連中はなんとかならんかね… - 名無しさん (2024-11-25 10:39:18)
    • ホバーの静止射撃でよろけとるって、普段乗らない人には意外と難しい - 名無しさん (2024-11-25 17:20:08)
  • 自分的にハズレな機体に乗ったら捨てゲーしだすのやめてくんないかな・・・それを含めてのシチュでしょ・・・ - 名無しさん (2024-11-24 20:45:11)
    • サクサク通報&ネームを赤くしていけ - 名無しさん (2024-11-24 23:15:31)
    • そういう奴らはシチュ以外でも捨てゲーするからブロックと通報しとけばええ、シチュで発見出来た分マシだと思うんだ - 名無しさん (2024-11-24 23:31:34)
  • 割と初期からだけどシチュバトって通常戦よりだいぶラグいよな。爆風当ててよろけないから外したかと思って引いたら一拍おいてよろけたり、ダウンさせて次行こうとしたらカウンター演出入ってこっちがダウンしてたり - 名無しさん (2024-11-24 20:04:18)
    • ラグいんじゃなくて足回りにテコ入れされてて当て勘狂ってるんじゃね?素ジムとかスラ移動と歩きにあんま差が無いし - 名無しさん (2024-11-24 20:10:34)
    • いや、バズ当たってノーダメ!?と思ったらダメージとよろけが発生ってパターンを結構見かけるわ。 - 名無しさん (2024-11-24 21:17:38)
  • ザク重はミサポがエグいダメージ出てリロードも爆速だから芋るんじゃなくてミサポが届く距離で戦ってほしい。 - 名無しさん (2024-11-24 17:54:07)
    • 適当に置き撃ちしても1~ - 名無しさん (2024-11-24 19:43:58)
    • 適当に置き撃ちしても1~3発は当たるし、クラッカーとローテでどんどんばら撒いていけばいいのよね。あとはレート上がると回避を出し惜しむ手合いが増えるから、味方のがよろけ取ったのを見てから撃ち込んでもかなり当たるのも覚えておくと更にダメージが加速する - 名無しさん (2024-11-24 19:47:14)
    • ホンマそれ。マゼラ砲しか撃てない距離まで下がってそれとクラッカーしか投げないヤツは最悪。 - 名無しさん (2024-11-24 21:15:39)
  • 元のゲームじゃラスボスみたいな存在らしいから強くて当然だわな。具体的にどーすりゃ攻略できるのよマドロック。やっぱゲラで背中からぶん殴り続けるか? - 名無しさん (2024-11-24 17:31:47)
    • 上手い相手だとホバー機動でいなされたりするがあくまで回避無し支援だから捕まえればどの機体でも割と何とでもなる、特に得意なのがよろけ豊富な重ドム。基本は重ドムザク重が火力出してジム速攻で減らして誰か詰めに行ける余裕作れるのが理想かと思う。乗り手の技量次第になるけどゲラザクが回り込んで仕留めるのももちろんあり。ただまあザク重で特に多いけど支援に後ろ引っ込まれるとマドとのダメージレース負けて途端にキツくなるんだよねえ。 - 名無しさん (2024-11-24 17:49:24)
    • マドロックは火力こそ大きいが耐久高くないしヨロケにも大した耐性はない。セオリー通りよろけ継続で止まる - 名無しさん (2024-11-24 18:28:57)
    • 一旦捕まえられたら素ザクでもワンコンで半分以上持っていける印象だわ。 - 名無しさん (2024-11-24 21:19:00)
    • マシザクで張り付くだけでも割と有効よ 障害物盾にバリバリしてれば窓のイライラがヒシヒシ伝わってくる - 名無しさん (2024-11-25 11:03:38)
  • 30戦近くしてるけど窓とゲラに乗れねえ 運とはいえもうちょいどうにか - 名無しさん (2024-11-24 17:14:17)
  • もう普段から窓乗らないプレイヤーがいるだろうし、窓で負けた人は数回レーティングで窓乗ってきた方が良いと思う。あんなに乗り易く火力出る支援機は中々いないよ。 - 名無しさん (2024-11-24 16:55:30)
    • この状況でマドロックで負ける人がレートで使うのは迷惑でしょ。クイックだし持ってない機体に乗れますよっていうシチュのコンセプトがあるんだからしょうがないけど立ち回りを考え直してほしいってのはある - 名無しさん (2024-11-24 17:14:57)
    • 何故かは分からないがサーベルしか振らない凸マドロックとかいたな。最初の中継取った時にはもう落ちていやがんの。俺に寄越せよ、マドロック… - 名無しさん (2024-11-24 21:15:44)
  • どう考えてもジム2機と陸ジムがバズ持ちなのバランス悪すぎる、即よろけの頻度がそのまま勝敗に表れてる。ジムの片方をマシンガンにすればバランス取れると思うが - 名無しさん (2024-11-24 15:25:04)
    • 自己レス捕捉、前線参加機体のよろけ手数。というか、ザク2機ともバズーカじゃ駄目だったのか - 名無しさん (2024-11-24 15:46:27)
      • 連邦がバズ3マドキャノン1に比べてザクバズ1ゲラが2ドムが3あるんだけどなあ?ドムが芋ってる話? - 名無しさん (2024-11-24 17:06:48)
        • (ドムはバズ・フラッシュ・SF・グレの4つやで) - 名無しさん (2024-11-24 17:15:25)
  • 連邦側だと普通な感じ(マドロック以外)なのに、ジオンだと途端にレイド戦になるのが面白い。マジでマドロックを止めないと壊滅する - 名無しさん (2024-11-24 14:53:25)
  • モブ多数じゃなくて、タイガーバウムみたいな全機体活躍できてそれぞれに役割があるようなシチュバが個人的には面白いと感じたな ヅダのやつとかこれもそうだけど正直響かんかった - 名無しさん (2024-11-24 13:56:45)
  • 今回マドロックが一番つまらない気がする。勝てるし成績もいいけどみんなが近接バチバチの殴り合いしてるのい中距離から撃ってるだけだしそれ以外の行動するとワンチャン負け筋作るから勝つためには徹底して引き撃ちするしかない - 名無しさん (2024-11-24 12:13:50)
    • 圧倒的な火力で敵機を蹂躙するのは楽しいよ - 名無しさん (2024-11-24 12:23:20)
    • さっき連邦で久しぶりに負けたけど0冠最前線突撃マドロックだったよ。負けたら基本こいつのせいだよね - 名無しさん (2024-11-24 12:39:38)
    • むしろ支援機は中距離でダメージ出してる時こそ楽しいんだからそれ楽しくないなら性格的に支援機自体に向いてないんだと思う - 名無しさん (2024-11-24 13:41:41)
      • それはあるかも。普段ほとんど使わないし使っても随伴支援しか使わないし - 名無しさん (2024-11-24 14:07:16)
  • ドム重が1番微妙に感じてきたわ。コイツ何するにしても切り替え遅すぎ、全員盾持ちだからフラッシュも安定しないし。 - 名無しさん (2024-11-24 11:12:21)
    • 支援機だしな……低コスで切り替え並の3種よろけ撃ち続けてきたら流石にやりすぎだろう。フラッシュは盾持ち相手にはよろけ継続目的で撃ってるわ - 名無しさん (2024-11-24 12:07:14)
    • 単純にザク系編成の中で悪目立ちする分集中砲火浴びやすいしね… - 名無しさん (2024-11-24 13:38:20)
    • もっとヘイト役として前に出ると違うと思うよ。ジムの攻撃は重ドムならそんな痛くないから。というかこいつがヘイトを取らないと味方がマドロックの攻撃で溶ける。あとはシュツ下やバズ下、隙あればマドロックに噛みつくのがいい。さっき乗ってきたけどヘイト1位と与ダメ10万出して可能性の獣やったわ - 名無しさん (2024-11-24 14:51:02)
  • ザク2よりジムのほうが強いと感じてしまうな・・ - 名無しさん (2024-11-24 10:29:40)
  • ザクマシンガンは一人で突撃して二人以上釣れたら良い気がした。人数差で味方側が勝てば良い。あとはHPがミリの敵をマシンガンで10機撃破とかすれば楽しい。 - 名無しさん (2024-11-24 09:53:57)
    • 運と他人頼りの迷惑野郎で草。2人で対処されると限らないし、速攻で落ちないとも限らない。 - 名無しさん (2024-11-24 11:17:49)
  • スプレージムだけ乗れてないんだけど魔改造されてる?それともマシザクみたいに撃つくらいなら前線で盾になって殴り合いしたほうがいい? - 名無しさん (2024-11-24 06:58:16)
    • ザクジム共通だけど連撃と回避付いてるのとおそらく格闘火力UP、スプレーガンもたぶんリロ改善してる。蓄積も削りもザクマシよりはまだ優秀だけど結局悠長なので前線張り付いて様子見でスプレー撒くなり格闘振りに行くなり状況見てしながらマドと陸ジム動きやすい様に盾役努めときゃ良いと思う。 - 名無しさん (2024-11-24 07:24:05)
    • オバヒは半分くらいになってるから焼いた方が回転良いよ - 名無しさん (2024-11-24 07:44:02)
    • スプレーにASLついてるから高台に上がった重ザクをチクチクチク刺しまくると重ザクは非常にうっとおしい。焼いても復帰がめちゃ早いし - 名無しさん (2024-11-24 14:25:09)
  • マニュも回避2も警戒しなくてイイ数年前のバトオペって感じで嫌いじゃないぞ!マドロックが高台に居なければだけど… - 名無しさん (2024-11-24 06:40:55)
    • 昔のバトオペをやってる感じがしてすごく楽しいわ - 名無しさん (2024-11-24 18:10:06)
  • 窓も腕グレがリロードクッソ早いし、マニュ持ちも居ないから射線上に味方が居る時はBRと腕グレ垂れ流すのがベターだな - 名無しさん (2024-11-24 05:06:43)
  • レンチェフのグフはどこ行ったのォ!?(爆散しながら) - 名無しさん (2024-11-24 03:39:49)
    • どうせならビーライ装備のドムトロでも出してくれれば面白いのに - 名無しさん (2024-11-24 04:33:08)
      • 許されるならガトシ着けてないアサルトライフル持ちグフカスに乗りたい、もはや別機体だけど。 - 名無しさん (2024-11-24 08:00:30)
    • そういえば誰がどれ乗ってんのかとか考えてなかったな…って思ったけど、終盤ならF2やドムトローペン、ドムフュンフも配備されてるのにザクⅡばっかりすぎて縛りプレイしてるように見えてきたわ - 名無しさん (2024-11-24 04:53:05)
      • ニッキとシャルロッテ中心の編成って感じ。ルローアソフィーサンドラがおらん - 名無しさん (2024-11-27 10:17:17)
  • 低コ戦はキッチリ中継押さえてる方が勝つことが多いイメージ。それも腕前に入ると言われたらそうかもしれんが - 名無しさん (2024-11-24 02:38:30)
  • 連邦軍側が早々に中継取りに行ってかつマドロックがアホじゃなければ連邦の方が圧倒的に強いね 来週ジオン側に補正入りそう - 名無しさん (2024-11-24 00:49:12)
    • ほんとマドロックがアホじゃなければね…1回格闘ブンブンマドロックに当たったときは酷かった、せっかくこっちが前線作ってんのにサーベル片手に前ブーだもん勘弁してくれ - 名無しさん (2024-11-24 02:02:34)
  • 精密噴射無しのタックルが盾に吸われるとまあまあ絶望するから、強化タックルかシールドタックルにチャー格みたいに盾貫通がついて欲しい - 名無しさん (2024-11-23 23:51:10)
  • ゲラザク足回りも火力も盛られてほぼ常時スモーク回るの強すぎて笑う - 名無しさん (2024-11-23 22:31:04)
  • マド次第すぎる 下手なやつにマドが当たるとジオンが勝つマドの扱いが普通以上なら連邦が - 名無しさん (2024-11-23 21:19:21)
    • マド開幕回線落ちてもドム重ハメコン出来る人いたら連邦勝てるよ - 名無しさん (2024-11-23 22:17:01)
      • そんなもんたまたますぎるだろ そもそも回線落ちが一人いた時点で少ないほう不利なんだからたった1回の事象で勝てるとか言うなよ それは勝てる、じゃなくてたまたま勝てたって言うんだ - 名無しさん (2024-11-23 22:22:45)
      • マド回線落ちしてるのにジオンがフルボッコに殺られてて笑った…笑った… - 名無しさん (2024-11-23 22:55:45)
  • ゲラザクの強みって擬似ステルスと観測持ってることだけど、支援2機もいるから観測の強みがほぼ死んでる。これならどっちかレンチェフの素グフにした方が良かったような - 名無しさん (2024-11-23 21:04:59)
    • あんま居ない出展ジオフロ機体だし小説版再現ならゲラザクは必要でしょ、観測は腐ってるがその分スモークと格闘火力盛られてエースとして不足はないし。下で言われてるがせっかくなら装甲ジムも出してくれたらより嬉しかったが。 - 名無しさん (2024-11-23 22:51:45)
      • ゲラザク不要なんて言ってないぞ、支援どちらかをグフにしようと言ってる - 名無しさん (2024-11-24 15:27:35)
  • マドロックとゲラザク相手の時だけ足元狙ったバズグレが爆風ダメージすら入らない事が多いんだが、判定おかしくなってるとかないよね?普通に爆風エフェクト範囲内だし、ヒットマーク出ないからシールド受けされたわけでもない - 名無しさん (2024-11-23 20:18:11)
    • 自分が対峙したゲラザクはラグい相手だったので数秒後よろけモーションとダメージが通ってたので木のいう現象が確認できなかったよ... - 名無しさん (2024-11-23 21:06:07)
  • この一年、実際に公式からアナウンスがあって2週目から調整が入ったシチュっていくつあったっけ? 最初の二つとソロモン、水天は入ってたような(記憶曖昧)。 - 名無しさん (2024-11-23 19:51:33)
    • 逆に調整入ってない奴のが少ないはず。うろ覚えだけど熱砂、出撃、トリントン、終局辺りも調整入ってた気がする… - 名無しさん (2024-11-23 20:09:58)
      • そうだっけか。来週調整間違いなく来るぞーからの特に何もありませんでしたーってのが多い気がしてな。 - 名無しさん (2024-11-24 00:42:24)
  • やっとザクマシ乗れたけどミリ削り以外グレと格闘だけで戦えば普通にそこそこ戦える。低コストだから相手が撃ったの確認したら普通に格闘で詰めれるのにマシンガン撃って相手のリロード待ってると逆にやられるからとにかく殴れ - 名無しさん (2024-11-23 19:11:37)
    • 遮蔽障害物には隠れつつも最前切るのがいいんじゃないかと思うわ、こんなもん後ろからチュンチュンしてるより接近してカモられてる所横から味方に突入してもらう方が戦線に寄与してると思う - 名無しさん (2024-11-23 19:28:39)
    • ずっと突っ込んでたら陽動35%越え...試合には圧勝しました。グレと格闘はやはり優秀 - 名無しさん (2024-11-23 19:51:17)
  • なぜかジムで高台登ってちゅんちゅんしてる奴や3機で餅つきしてるのが一定数湧いてるな マドロックの盾になってやれよと思ってる(なぜかジオン側しか来ない) - 名無しさん (2024-11-23 18:41:25)
    • ジオン側で高台に引きこもるザク重もやばいね。追い打ち火力がすごいのに高台いてどうするんだよ - 名無しさん (2024-11-23 19:23:30)
      • 最悪の場合高台登ってザクマシ撃ってたりバズ飛ばしてたり普段どんな戦い方してるんだよってのが結構いるな… - 名無しさん (2024-11-23 19:41:05)
      • ザク重はミサポ1発で1000↑出るしリロードも早いから、クラッカーとミサポを交互に適当にバラまいてるだけで余裕の与ダメトップ狙えるのにな。抱え持ちで足元狙いが外れやすいマゼラでスナイプするよりよっぽどカンタン - 名無しさん (2024-11-23 20:47:47)
    • 窓で腕グレ使わないヤツも何故か多い。キャノン→BRでお終いという謎ムーブ。 - 名無しさん (2024-11-24 21:25:52)
  • Steam版で水天の涙の二週目やってるのですけど、ナハトに乗った時どうにもなりません。ジャミング&ステルスでかく乱できてる気がしないし、クナイ当てても回避狩りできない、生格読み合いは全部負け、マニュ使おうにもやたら蓄積で止まる…使い方教えてください。 - 名無しさん (2024-11-23 18:40:25)
    • ステルスしてるからわざわざ回避狩りなんてせんでいいぞ。二本クナイぶち当てて下格ぶっぱなしてトンズラするんだ。蓄積もGLAのミサイルとGSTのガトスマ以外並だから、正面からオラオラしなければ止まらんと思う - 名無しさん (2024-11-23 19:09:27)
  • マドロックで20万14機撃破出たわ。さすがにジオン側強化調整入りそう - 名無しさん (2024-11-23 18:06:19)
    • 与ダメ20万撃破14機ね - 名無しさん (2024-11-23 18:07:24)
  • マドロックの射程で引き打ちしてれば火力はまず出るな 流石にそれだけで勝つのは難しいが - 名無しさん (2024-11-23 17:52:44)
  • ゲラザクは回転速いスモークを合間にどれだけ回しながら立ち回れるかがコツな気がした。武器切り替えが全体的に遅いからそこだけ注意が必要だけど。 - 名無しさん (2024-11-23 16:37:03)
  • マシザクの代わりにグフかグフカスが欲しかったな - 名無しさん (2024-11-23 16:34:48)
  • ドム重のタックルはバトオペ1のタックルカスパ盛りを思い出すような火力だな - 名無しさん (2024-11-23 16:15:15)
  • ゲラザクで10万いかない奴は基本の立ち回りがC以下で止まってる - 名無しさん (2024-11-23 15:52:22)
    • その枠マドロックだと思う - 名無しさん (2024-11-23 16:47:01)
      • いくら与ダメ出さないと駄目とかあんま好きじゃないけど今回に限ってはマドロックどうやっても10万は下回らないと思ったぐらいにはスペック差がある - 名無しさん (2024-11-23 17:25:43)
        • 一応お互い強襲なしでジオンは支援2機なんでそれでバランスとってるのかな - 名無しさん (2024-11-23 17:54:32)
  • スプレージムかマシザクばっかである。どうも一年過ぎてもうすっかりシチュに順応したようだ。これくらいいつもの事だろうと普通に楽しむ俺がいた。 - 名無しさん (2024-11-23 15:24:00)
  • ザクマシに選ばれたら味方信じて前のめりで逝こうぜ!あと基本グレポイ起点忘れずに。そうしてると大体4冠で勝てます。 - 名無しさん (2024-11-23 14:57:08)
  • スプレーガン持ちへの注意点だけどバズ格汎用援護しようとして味方に当てちゃダメだぞ あれ地味に怯みあるからかなり邪魔することがある。L字取りおすすめ - 名無しさん (2024-11-23 14:29:43)
  • 基本的に連邦側有利なのも含めて無印みたいなゲームバランスになってるのに懐かしさを感じた。 - 名無しさん (2024-11-23 14:09:51)
  • ドム重が普段の数倍落ちやすくて辛いな、強襲いねーから楽勝やん♪って前でるとふつーに即死する。普段通りの性能だとゲラザクより活躍しそうだからダメなのか - 名無しさん (2024-11-23 13:25:05)
    • 重ドムかたいのはパーツ付けてるって前提だしなぁ あと格闘火力あがってるから痛いのもある - 名無しさん (2024-11-23 14:18:32)
  • 今回はマシザク以外ならそこそこ楽しいわ、基本のバズ格に立ち返れる。連邦ならもっと楽しい。マドならめっちゃ楽しい。 - 名無しさん (2024-11-23 13:07:18)
    • ザクマシで十万ダメ4冠いけたぞぉぉ!負けましたがね! - 名無しさん (2024-11-23 13:55:26)
      • 与ダメならどの武器でも出せる。問題はそのダメを出すために味方に仕事を押し付けてないかという点。マシなら陽動取る勢いで十字砲火できる位置に行くか、ドム重の随伴機として行動しなきゃ - 名無しさん (2024-11-23 14:25:26)
        • っ4冠 陽動は33くらいだった - 名無しさん (2024-11-23 14:30:58)
          • 陽動なんてヘイト取りとまったく連動してないからどうでもいいんじゃ。数値から判断する術はない - 名無しさん (2024-11-23 15:47:20)
      • スコアは意外と伸ばせるよな、ただ自分でよろけ取ったりとかがまともにできないからチームの勝利に直結しないのが悲しい - 名無しさん (2024-11-23 14:46:08)
  • ジオン側は敵側の中継を取って相手が拠点からしか出れなくすれば勝てる。 - 名無しさん (2024-11-23 12:36:55)
    • それは連邦側がやっても同じではないかな? - 名無しさん (2024-11-23 12:44:00)
      • 連邦は普通に戦えば勝てるからやる意味ない。 - 名無しさん (2024-11-23 13:39:35)
  • 虚無ザク2回やってそのあとすぐ窓乗れたらゲームが別過ぎて笑う - 名無しさん (2024-11-23 12:10:06)
  • マシンガンザクが本当にきつい。マシンガンを強化するか、足回りを強化して格闘しやすくして欲しいわ。後ろでマシンガンペチペチするだけの人が出てくるのも仕方ないと思える性能だよ - 名無しさん (2024-11-23 11:50:39)
    • 自分でよろけ取れないから壁前衛もできないからなマシザク。前出たらフォーカスされて落とされて枚数不利でみんなやられてくだけ - 名無しさん (2024-11-23 11:53:17)
      • よろけの手数が多いドムがすぐそばにいれば前出れるけどドムが支援だからって下がったらちょっときついね。理想はザクが撃たれて殴りに来たやつをドムがカットしてよろけから復帰したザクが殴るパターン - 名無しさん (2024-11-23 13:20:39)
  • 連邦側に忖度するのこれで何度目だ? - 名無しさん (2024-11-23 11:13:58)
  • なんだかんだシチュエーションバトルは脇役の立ち回りが重要な気がする。強いユニットを生かすために囮や盾になって前張ってもらえるとエースも楽に立ち回れて結果勝てるのにそれがわかってないとエースも何もできないことも多いからな - 名無しさん (2024-11-23 09:18:50)
    • 今回のマシザクが顕著だな。回避タックル生格はもちろん横回って視界誘導したり格闘あえてカチ合わせて時間稼いだり前居れば味方の起点作れる色んな手札あるのに、自分がなるべく生き残るために後ろでバリバリしてるだけだと碌なダメも取れず後から処されるだけでマジで居る意味がない。 - 名無しさん (2024-11-23 09:33:27)
      • 一番負ける理由はそういう動きがちゃんとできないやつが弱いユニットのってずっと人数不利みたいな状況のときだよね。むしろエースは誰が乗ってもそこそこ活躍できるから上手い人がそれ以外に乗ってるときのほうがチームとしての勝率高いと思う - 名無しさん (2024-11-23 09:52:45)
      • ライバル勝利って仕様があるから味方の為の自己犠牲なんてやりたくねえよって思ってるプレイヤーもそれなりにいるだろうしなあ - 名無しさん (2024-11-23 13:33:00)
    • 連邦は陸ジムとマドロックがダメージディーラーだからジム班の動きが明確なんだけど、ジオンは2支援体制でほぼステルス役が1機いるからザク班の立ち回りがちょっと難易度上がってる印象 - 名無しさん (2024-11-23 09:59:27)
  • ジオン側ゲラザクと支援x2が高火力でカットしやすい構成だからザク2機が前線張り付いて初動受けて2手目として高火力3機が動ける状況作れるかどうかで難易度随分変わるな。ザク自体は粘るだけ粘ったらそのまま落ちてもリス短いし大して問題ない。 - 名無しさん (2024-11-23 09:12:33)
  • 普通にどっちも勝てるけど引きこもり多いほうが負けるゲームになってるな - 名無しさん (2024-11-23 09:05:11)
  • ビーム系ばっか使ってたからバズが当たらん - 名無しさん (2024-11-23 06:21:11)
  • 前回と打って変わってクソシチュバだな、ジオン側キツすぎるわ。マシザク乗ったけど武装の取り回しの良さがダンチで涙止まらん。ザクマシのよろけ値15とかにしてくれんと何もでけへんくてずっと懲役。1戦出て辞めたわ。 - 名無しさん (2024-11-23 01:57:02)
    • ザク重のミサポが相変わらずの超火力、爆速リロードだから、そこを分かってるかどうかで大分変わる。理解してるザク重姫プが成立すると連邦もまあまあ地獄 - 名無しさん (2024-11-23 02:29:26)
      • 牽制で削れる投擲グレも含めて火力飛び抜けてるね。全体的に遅くて斧で寝かせられる機会もあるし後ろでマゼラ砲だけ撃ってるのは本当勿体ない性能してる。 - 名無しさん (2024-11-23 06:20:30)
    • 前回のより普通にこっちの方が好き。やっぱり人によって好み変わるよなぁ - 名無しさん (2024-11-23 10:59:33)
      • ジオン側やっててその感想なら普通に称賛できる。大型シールド持ちが3いる相手に即よろけ攻撃以外だと蓄積が微妙な武器で相手して、横から支援砲撃飛んでくる戦場を楽しいと思えたこと一回もないし - 名無しさん (2024-11-23 12:15:14)
      • マシザク乗ってからの発言ならあんたは凄いよ。俺は監視下の戦いより楽しめないわ - 名無しさん (2024-11-23 12:38:30)
      • 俺もこっちのほうが好きだな。とはいえジオンでも勝てるけどザクマシだけは耐久か機動性上げてもっと殴りにいけると嬉しい - 名無しさん (2024-11-23 13:26:18)
      • 前回はどれ乗っても活躍できたけど今回はそうじゃないからなぁ。マシザクしか乗ってないからわからんがとりあえずマシザクだけマニュつけるなり耐久上げるなりして欲しい。何もできずに死んでくわ。 - 木主 (2024-11-23 16:54:11)
  • このタイプのエース式シチュバトは自分と同レベルの人とマッチングした時は面白いんだが、自分以外雑魚の引率するマッチの時はエース機に乗れないと、ゴ味方が爆散するのを8分眺めるだけの懲罰ラーメンタイムに突入するのがつまらんのよな。そして今のバトオペの人口で接戦になるようなレートマッチングはほぼないという、ね - 名無しさん (2024-11-23 01:35:22)
  • ザクⅠほぼ常時ステルス貼れるのかなり強いな。マドロックに奇襲しかけんの楽しいわ - 名無しさん (2024-11-23 00:18:55)
  • とにかく中継軽視するのが多い印象 相手拠点目の前の取ってひたすらそこから湧くだけで毎回ワンサイド余裕でした ・・・A+だけどね - 名無しさん (2024-11-23 00:08:26)
  • グレすらついてないマシンガンぺちぺちと生格するしかないザクがしんどい。いっそ射撃レート魔改造して寒ジムの奴みたいにしてくれ - 名無しさん (2024-11-23 00:03:48)
    • ザクマシはダメ300以上出てもいいと思う。それか蓄積よろけもっと早くするか。 - 名無しさん (2024-11-23 00:31:03)
    • 武器自体の改造は無理だろうけどせめて格闘威力馬鹿みたいに上げてほしい - 名無しさん (2024-11-23 02:36:21)
  • 連邦はマドロックを守りながら、汎用がとにかくヘイトを取るゲーム。逆にジオンは2機支援機で相性的には有利だから、前に出てマドロックをいかに早めに潰すかのゲーム。撃ち合いとか眠いことしてる方が負ける。敵のキー機体潰さないと狙わないときつい - 名無しさん (2024-11-22 22:42:43)
    • ちゃう。中継をしっかり取ることが必須。ジムザクはリスポン早いから近くに中継無いとどちらも磨り潰される。クイブ持ってるザク重と陸ジムが肝、戦力的に短時間の離脱は勿体ないが最終的には中継の方がリターンが大きくなる - 名無しさん (2024-11-22 22:52:04)
    • あとマドは極力建物の上って感じだよね ステルス怖いし前出る意味もあまりない - 名無しさん (2024-11-22 23:02:24)
      • 癖強いから無理にとは言わないがマドの高バラホバーサベ下は強いぞ。昔環境機として天下取ってた要因の一つ。 - 名無しさん (2024-11-23 07:41:43)
    • ジオン側は中距離にいる窓にちょっかい出せるのが重ザクしかいないので、重ザクはとにかく窓を狙え。ぶっちゃけ敵汎用は味方汎用とドム重で対応はできる。窓の攻撃頻度を下げないと味方が壊滅する。 - 名無しさん (2024-11-23 00:46:28)
  • ドム重と陸ジムのタックル部捗る - 名無しさん (2024-11-22 22:36:49)
  • 間違いなくジオン強化くるな キャラパ違いすぎ - 名無しさん (2024-11-22 22:26:22)
    • とにかくザクⅡが弱い。サーベルとトマホークで格闘の優位性に差があり過ぎ - 名無しさん (2024-11-23 00:33:11)
  • なんかショトカ設定されてないドムになって、持ってないのか全く使ってないだけなのかわからいけど「うわ緊急回避ねぇし連撃もねぇ!使いにくぅ」てひたすらバズ格してたけど試合終わって知る。「こいつ支援機やんけ!」と。通りで格闘かち合うと全部一方的に負けるわけだ。でもバズ格しか出来ないし強襲居ないから正しかったのか。しかしなんちゅう支援機。レートなら強襲にボコられて終わるぞこれwこのドムは一体何なんだ - 名無しさん (2024-11-22 22:18:50)
    • 格闘判定弱だからかち合う事なく全て負ける ただ使いこなすと強襲を一方的にハメ倒せるぞ - 名無しさん (2024-11-22 22:27:14)
      • マジですか。たまに350行ってもほぼアッガイだから全然知らなかった。でもバズ格しまくる支援機は結構楽しかった。デフォショトカの4武装しか使わなかったからそうなっただけだけどw - 名無しさん (2024-11-22 23:00:59)
    • もう結構前からいる優秀な随伴支援だし、Wikiに来てるんだから無知さらして貶すより調べて来るといいぞ。 - 名無しさん (2024-11-22 22:32:14)
      • 木主擁護する訳じゃないけど重ドムって配布されてまだ1年ちょいでDP落ちもしてないから初めたばかりの人は知らんでも無理ないからあんまキツイ言い方しなさんな - 名無しさん (2024-11-22 22:41:05)
        • ありがとうございます - 木主 (2024-11-22 23:01:44)
    • それはこの機体知らなさすぎ。ドム重は使いこなせば豊富なよろけで強襲でもねじ伏せれる良支援やぞ - 名無しさん (2024-11-22 22:39:28)
      • 存在すら知らなかったと言っても過言ではないw350あんまり行かない上にアッガイしか見ない気がするのよね。強いのかぁ - 名無しさん (2024-11-22 23:04:04)
        • TBアッガイ来るまでは環境機って囁かれてた機体だからねw現環境でもバランサーと即よろけ3種は強力なアドバンテージだ! - 名無しさん (2024-11-22 23:26:25)
  • ゲラザクに乗れてないからまだはっきりと言えんのやが少なくとも連邦はマドロックだけ別ゲーしてるってぐらい強い - 名無しさん (2024-11-22 22:08:28)
  • 毎度の事だけど支援砲撃いらねぇな。足並み乱して頭数減らす奴が多い方が負けるわ。 - 名無しさん (2024-11-22 21:56:51)
  • ジムライトアーマーいても良いのでは?てかこういうところでしか使えない気がするから出してほしい - 名無しさん (2024-11-22 21:25:34)
  • 窓はザク重で相手せないかんな - 名無しさん (2024-11-22 21:18:11)
  • マドロックで格闘戦しに行くなボケども。 - 名無しさん (2024-11-22 21:01:48)
  • どの機体もめっちゃ魔改造されてるねぇ あ、集団行動できないと負けます(いつもの - 名無しさん (2024-11-22 20:49:04)
  • ちょっと連邦強過ぎるわ。ジオンでかてん - 名無しさん (2024-11-22 20:42:58)
  • マシザクで10万でて草まあ相手の窓は20万出してて負けたんだけどもね - 名無しさん (2024-11-22 20:39:23)
    • マシザクキツイだろなと思ってたが実際乗るとグレが強いからそんな困らないな。お互い足遅いからポンポン当たる。 - 名無しさん (2024-11-22 20:55:13)
  • 今回のシチュバトは謎の重ザク起用や装甲強化型ジムの不在、加えてスモークステルスが活かしづらいマップで原作感の薄い設定されてるなぁという感想 - 名無しさん (2024-11-22 20:22:26)
    • 密林はきついのでは? - 名無しさん (2024-11-22 22:54:00)
  • 窓が、窓が強すぎる…!バ火力でカチカチだし流石に調整入りそうかな。あとドム重持ってないのでリサチケラインナップしてくれたら嬉しい - 名無しさん (2024-11-22 19:34:04)
    • この編成だと手数も火力も圧倒的だね、ただあくまで盾持ち除いて回避無し低耐久支援だから数で押してけばフェンリル隊側も大体何とかなる印象。建物の後ろで日和るのが混ざるとジムの壁突破できずにかなりキツくなるけど。 - 名無しさん (2024-11-22 20:20:51)
    • 窓弱すぎだろ、瞬殺され続けてたぞ。 - 名無しさん (2024-11-22 20:22:03)
      • 19000対4500って自殺志願者だらけのクソゲーでしたわ・・・ - 名無しさん (2024-11-22 20:32:42)
        • 訂正、確認したら4874対14299でした - 名無しさん (2024-11-22 20:33:54)
          • どうでもいい愚痴垂らすな - 名無しさん (2024-11-22 20:39:43)
      • それマドが弱いんじゃなくて乗り手が適正距離理解してないのと周りが一切フォローできてないだけだぞ。お前がマド乗ってるならお前の腕のせい、味方がマド乗ってるなら味方の腕とお前含めた周りのフォロー意識のせい。 - 名無しさん (2024-11-22 21:02:30)
        • 開幕から単独で凸ってサーベルだけで10落ちぐらいしてたな - 名無しさん (2024-11-23 10:02:47)
  • もしかしてひたすら即よろけと下格をぶち込めるバズジムが当たりなのでは - 名無しさん (2024-11-22 18:51:14)
    • 全員鈍足の中でサーベルのリーチだけでもザクと比べて超有利 - 名無しさん (2024-11-22 18:56:18)
    • 護衛をよろしく!連呼のバズジムがいて超笑えねえ。窓の後ろにずっと居るって本人は護衛のつもりなのかね? - 名無しさん (2024-11-22 20:50:17)
  • ザクはマシンガン持たせるにしてもMMPでよかったんじゃないかなぁ… - 名無しさん (2024-11-22 18:26:18)
  • ジオニックフロントなのに装甲強化型ジムがいないってのはどういうことなんだ・・・ - 名無しさん (2024-11-22 17:52:49)
    • ル・ローアの対空砲持たせたグフも欲しかった - 名無しさん (2024-11-22 18:38:37)
      • 試作BR持ったドムトロも居たよね - 名無しさん (2024-11-22 18:49:36)
  • 全体的に足遅いのに開幕連邦でDまでぐるっと回ろうとする連中はなんなんだ? - 名無しさん (2024-11-22 17:19:19)
  • ゴミマシ持たせた罰ゲーム枠作るのやめろよマジでしょうもない - 名無しさん (2024-11-22 17:13:30)
  • 全体の機体スペックが低くて純粋に面白くねぇ……汎用ども足が遅すぎるぞ - 名無しさん (2024-11-22 16:50:52)
    • シチュなんだから全機早めでいいって思うけどそれはそれで射撃当たらなくなるからめんどくせぇ… - 名無しさん (2024-11-22 17:31:49)
      • 機体が速くなっても武器の弾速上がるわけじゃないからね。これで足速くしたら今度はバズ遅くて当たらねぇって出てたと思うよ - 名無しさん (2024-11-22 18:08:41)
  • マドロックが下手っぴだと連邦が地獄を見る…格闘振られたら死ぬんだから自分から乱戦に飛び込まないでくれボーナスバルーンにならないでくれ - 名無しさん (2024-11-22 16:29:55)
  • ザク2が回避使ってるの違和感しかねえw - 名無しさん (2024-11-22 14:09:55)
    • ジムも回避あるんだっけ。連撃もあったかな。2回しかやってないから定かではない。 - 名無しさん (2024-11-22 20:05:57)
  • 武装の関係で結構中距離戦だと連邦側結構きついな。足が速いわけでもないからジムがボロボロにされることが結構ある - 名無しさん (2024-11-22 13:29:02)
  • 特段魔改造されてる機体ってある? - 名無しさん (2024-11-22 11:10:40)
    • マドロックが凄い強い、重装ザクも武器回しが良く強いかな。マシンガンのザクとスプレガンのジムは外れ枠。 - 名無しさん (2024-11-22 12:02:39)
  • ザクマシンガン全部に言えるがもうちょっと連射力を何とか出来んものか、いくらなんでも遅すぎる - 名無しさん (2024-11-22 11:06:34)
  • ザクマシ使ってる時の虚無感よ。 - 名無しさん (2024-11-22 10:44:10)
  • 一般バトオペ民とフェンリル隊とでは覚悟の決まり方が違うんだなって思えるシチュバト - 名無しさん (2024-11-22 08:13:17)
  • 連邦が圧倒的に簡単。ジオンは攻めなければいけないのに支援2という構成が足枷なうえ、いつものようにもじる低コス大量でゲラザクを相当狙いやすい。特に高台ザク重がいるとほぼ終わりなのに遭遇率高すぎる - 名無しさん (2024-11-22 08:10:35)
    • こう言う時って支援も突撃しないと勝てないんだよなー。芋るなら確実に当てないといけない。 - 名無しさん (2024-11-22 16:16:07)
  • ザクがビビリだったら負けっていうただそんだけのシンプルなバトルだね - 名無しさん (2024-11-22 08:09:43)
  • お互い支援が強くてリスが短いのもあって汎用組は全力のど突き合いだな。昔の低コス戦の雰囲気がある。 - 名無しさん (2024-11-22 07:49:22)
  • ゲラートが強いかどうかです。ありがとうございました。 - 名無しさん (2024-11-22 06:58:33)
  • てっきり地下基地だと思っていたけどマスドライバーでなんか困惑したわ - 名無しさん (2024-11-22 06:53:02)
  • マドロックの足が他より早すぎて誰も追いつけないの草。しかも皆マニュ持ってないから、キャノンの即よろけと腕グレの蓄積の2つで単騎で凸してくる奴には何もさせずに一方的になぶり殺しにできるな。強襲いないから前線ギリギリで戦ってもワンダウンワンデスにもなりにくいし終わり散らかしておる - 名無しさん (2024-11-22 05:33:35)
  • ドムがソフィー機のフュンフカラーだったりしたらちょっと嬉しい。 - 名無しさん (2024-11-21 23:03:35)
  • ジオニックフロントいいゾ〜 背中攻撃したらワンパンでよろしく - 名無しさん (2024-11-21 19:40:03)
    • 懐かしいなぁ。まず量産型ガンタンクの射程を見極めて、どうやって排除するかを考え続けてたわ。あのゲームアクションとタクティクスの融合力凄いんよ - 名無しさん (2024-11-22 20:48:49)
  • 連邦側の素ジム1機を装甲強化型ジムに交換してほしいなぁ。初めてあの機体が登場したタイトルなのに… - 名無しさん (2024-11-21 18:32:00)
  • 前作のジオフロはマドロックが上手いとジオン虐殺ゲーになってだけど今回はどうかな? - 名無しさん (2024-11-21 15:17:11)
  • 次はジオニックフロントか…。マドロック戦時はゲームだとノーマルのザクⅡはシャルロッテ機くらいだった様な? - 名無しさん (2024-11-21 14:57:24)
    • ジャブローはそうだったような気がするけど、キャリフォルニアベースだとザクⅡは全員陸戦型ザクⅡじゃないっけ? - 名無しさん (2024-11-21 17:29:34)
    • ザクⅠ一筋の軍曹や、ドムやグフもちらほらいるはずだから、おそらく小説版のノリでシュチュ考えてると思われる。 - 名無しさん (2024-11-21 19:45:48)
  • シチュバトルもそろそろ1周年か。早いものだな。何だかんだで成功してるコンテンツだよな。 - 名無しさん (2024-11-20 23:30:29)
    • 個人的には週末これ一択ぐらいにはやってるし今後も続けてほしいね - 名無しさん (2024-11-21 06:51:21)
    • クイックに今までのやつランダム配置してくれないかなって思ってる - 名無しさん (2024-11-21 07:33:10)
    • 普段乗らない機体見ない機体でどう動いたら良いか考えるのが楽しい。あとガンダムゲーだし本編風で遊べる場は嬉しいしね、そういう遊び方をして欲しかったであろうシリーズ戦が過疎り尽くしてたこと考えるとシチュバトはよく出来てると思う。 - 名無しさん (2024-11-21 08:28:10)
      • シリーズ戦は、その瞬間にそれをやりたいやつが果たして何人いるんだよっていう問題がありまして。これは報酬で釣るのと週末限定でマッチング改善したのがでかいね。入り浸る人も割といるし。ただ労力は掛かってるから、運営お疲れ様ありがとうって感じ。 - 名無しさん (2024-11-21 22:41:54)
    • 個人的には原作風じゃないヘンテコ編成が好き。なんだかんだ水中機限定も新鮮で面白かったし、監視下もロール与えられてるみたいで面白かった - 名無しさん (2024-11-21 08:49:49)
    • この編成でしかもこの機体で勝てってのか、おおやったらぁぁーとなる理不尽気味のシチュこれからもお願いします。 - 名無しさん (2024-11-21 17:40:23)
    • 指令書による報酬があるのもいい - 名無しさん (2024-11-22 16:57:51)
  • ジュドー百式の回やりたい セイラガンダムでアムロガンキャの回でもいいぞ - 名無しさん (2024-11-18 15:16:10)
    • セイラガンダム(ハンマー装備)「軟弱者!」 - 名無しさん (2024-11-18 15:26:15)
    • 非対称バトルでもいいんだよなぁ。めっちゃ強いBD1vsモルモット隊みたいな。 - 名無しさん (2024-11-19 23:24:57)
      • よろけ取られて死ぬまで餅つきされるだけだぞ - 名無しさん (2024-11-20 09:06:53)
        • 衝撃吸収機構Lv10とか付けてヨロケ完全無効&被ダメ50%軽減とかにしよう。 - 名無しさん (2024-11-20 14:28:38)
          • シミュボスバトルやん・・・MSサイズでMAと同じ様によろけない&タフ&超スピードとか悪夢やな - 名無しさん (2024-11-20 20:49:59)
            • ヨロケ完全無効ってだけだから、下格でダウンするしカウンターも取られるってことだぜ。 - 名無しさん (2024-11-20 23:34:53)
  • 袖付きVSネェルアーガマのシチュエーションやりたいな - 名無しさん (2024-11-18 14:41:43)
    • うーんユニ、リゼル×2、ジェD、スタジェ(高機動相当)VSシナ、クシャ、アンジェロ、ズール×2 …連邦つらくない?宇宙だから可変ポジ取りが死ぬしMAないしなぁ… - 名無しさん (2024-11-18 15:03:22)
      • じゃあ連邦側は射撃火力マシマシで - 名無しさん (2024-11-18 21:31:48)
        • なんかリゼルにギロチンバースト来るしそういう方向性になるかもな…いや宇宙で静止(一応短いらしいが)ゲロビ増えてもという感じはあるが… - 名無しさん (2024-11-19 21:13:27)
  • 前線に出張ってウロウロしてるノミデス、仕事の殆どを放棄してるし邪魔なの分かれ 高台で攻撃せずしゃがんでるだけの方が100倍マシ - 名無しさん (2024-11-17 23:46:22)
  • 水天の涙のザクIだけ明らかに異物というか遺物だろ。下の木でも言われてる懲罰機ってのはこういうのを言うんだと思う - 名無しさん (2024-11-17 23:21:13)
    • 水天の旧ザクは白兵戦プログラムのスキル持ってる格闘特化特殊仕様だよ。タックル威力も上がってたな。マシンガン撃ってないで斧持って殴り合いするのが役割。スキル追加の場合は告知もしっかりされてるんで、ちゃんと確認しようね - 名無しさん (2024-11-18 01:43:15)
      • マシバリザクⅠ多くて白プロの事知らないんだなぁって人多かったね - 名無しさん (2024-11-18 02:12:15)
    • エリク専用の旧ザクが懲罰扱いで笑う。お前GLAの装甲どれだけ薄かったのか失点のかな。 - 名無しさん (2024-11-18 02:11:07)
      • 性能役割と関係ないけど…色はデフォだし角も無く盾も持ってない(あとほんとは肩にスパイクが付く)訳で、ただのHLV打ち上げ基地の在庫品だぞアレ - 名無しさん (2024-11-19 00:05:18)
        • 水天で旧ザクはエリク専用しかないから、代打でしかない。わざわざ専用機体配備するわけにもいかんからな、ついでに本来はヒートソードだし。 - 名無しさん (2024-11-19 00:44:26)
        • ナハト現存の地上なのにゲルググ(多分エリク機)がいたり、対面に謎の3機目のジーラインがいるんだから代打とかそんなんじゃないぞ。原作に出てきたから選ばれてるだけ - 名無しさん (2024-11-20 10:45:01)
          • ゲルググはエリクがアバオアクーで乗ってた奴だと思われ、アバンタイトルで出てる。水天最終戦だと高機動型ゲルググVSネイキッド7号だからねぇ。基地の在庫品って漫画の方に出てたのかな?ゲームとムービーでしかやってないから夏元雅人さんの漫画の方で出てたら自分は知らないな・・・2011年の奴か・・・どこかに残ってるかねぇ? - 名無しさん (2024-11-20 21:08:18)
    • 格闘構えてるだけでGLAのミサイル以外でほぼよろけないから、ペラい以外は怪物レベルなんですが…… - 名無しさん (2024-11-18 07:37:47)
    • お前が乗ったら何でも懲罰機になりそう - 名無しさん (2024-11-18 14:42:16)
    • 実際はそうでないのに個人の思い込みだけで懲罰という言葉が使われてしまうのはどうなんだろうな。懲罰という言葉自体が適当かというのもあるが。 - 名無しさん (2024-11-18 22:48:27)
      • どうもこうも発言者にとっちゃそうって感想言ってるだけでしょ。ネガワードがお目汚しになって嫌なのは分かるけど放っといて流すほうがいいよ - 名無しさん (2024-11-19 00:42:34)
  • ぶっちゃけリゾートじゃないマップだった方が楽しかった感あるなぁ。あとノーミーデスはバズ持ちで、ブラックライダーはレールキャノン持ちでな!! - 名無しさん (2024-11-17 22:36:50)
  • 全体的にクセ持ち機体だらけでどれ乗っても楽しいけど、遠近両方強くてクセ掴むのと正しい押し引きの判断出来るほど戦果がどんどん伸びる夜鹿が特に楽しい。 - 名無しさん (2024-11-17 21:08:51)
  • なんかすげー陣営が偏るんだけど・・・ステルス側にしか配備されん - 名無しさん (2024-11-17 21:02:13)
    • ミクロ視点ではランダムは偏るんですよ。愚痴垂れるなら1万回くらい試行してからどうぞ - 名無しさん (2024-11-17 22:06:46)
    • ランダムは数十回程度から偏るよ、1000回くらいやらんと平均的にならん - 名無しさん (2024-11-18 02:14:07)
  • なんかすげー陣営が偏るんだけど・・・ - 名無しさん (2024-11-17 21:01:45)
    • ワイもだ!ポリノークばっか - 名無しさん (2024-11-18 08:58:38)
  • 鹿はフェダーのフルチャ距離で支援狙えばレーダーにちょうど映らない。相手の陣形次第だけどオバヒ復帰も爆速だからフルチャ二連でガンガン焼くのが強かった - 名無しさん (2024-11-17 18:38:29)
  • 今回のは面白かったので今後もシチュエーションにこだわらずに作って欲しい、名目は模擬戦とかに変える必要はあるだろうけども。悪い機体ではないがジムⅢはさすがに食傷気味だわ - 名無しさん (2024-11-17 18:25:02)
    • MK2、Z「許された!」 - 名無しさん (2024-11-17 18:32:52)
      • その二機どのシチュでも活躍できた枠じゃん - 名無しさん (2024-11-17 18:36:17)
        • 「食傷気味」て話じゃなかったんか? - 名無しさん (2024-11-17 20:40:41)
    • 時期主力量産ゼータコンペティション(例外あり)みたいな模擬戦をば... - 名無しさん (2024-11-17 18:41:53)
      • 百式改チームとΖ+チームに分かれると百式組が勝ちそう - 名無しさん (2024-11-17 20:45:26)
      • ヅダとザクの模擬戦闘コンペ - 名無しさん (2024-11-20 09:08:39)
  • 特別戦の中継配置でシチュバト実施も是非ともやって欲しい...特別戦とも違う中継配置でもいいかな。改修前マスドラとか改修前資源衛星とか、バランス悪いという話で修正されたがシチュバト用に使っても良いよね... - 名無しさん (2024-11-17 17:55:35)
    • ここのコメ欄見てると100戦近くガッツリやり込む人はあんま居ないっぽいし、マップまで変えちゃうと全容を把握する前に別ルールに移行する人が大半になるんじゃない? - 名無しさん (2024-11-17 18:12:56)
      • やりこむ人基準じゃないけど、1回やっても新鮮な体験ができるんなら色々な過去リソースも使ってもいいかなぁって感じ - 名無しさん (2024-11-17 18:39:02)
        • そういうのはカスマかレートでええわ。ただでさえ懲罰だのなんだの愚痴垂れてる奴が居るのに、更に悪化するじゃん。 - 名無しさん (2024-11-17 20:40:06)
  • 今回のシチュエーション過去1楽しいな、ABどっちもどの機体乗っても働けるのがいい。 - 名無しさん (2024-11-17 13:24:21)
    • 同感。水中模擬戦もそうだったが原作前提ではなくアイディアとバランスありきで組まれてるシチュはこのゲームの良さが出やすい。 - 名無しさん (2024-11-17 13:30:13)
      • 何乗っても楽しいよな。ステルス側は個人的にアクカモのリロ爆速ブラクラ、アンステ側はグレポイしてると気が付いたらダメ出てるエコジェが最強な気がする。 - 名無しさん (2024-11-17 13:34:32)
      • それはもはやシチュエーションバトルではなくコンセプトバトルじゃなかろうか?水中模擬戦はまだチームで機体の軍属が統一されてて一応のシチュ感はあったけど今回なんかはごった煮だし - 名無しさん (2024-11-17 17:21:47)
        • 今回は機体の陣営もバラバラにして視覚的にもステルスを有効化してるんだよ。実際、見間違えで誤射ってるっぽいのをたまに見かける - 名無しさん (2024-11-17 17:48:03)
          • 確かにステルスレーダー障害VSメタ機体っていうコンセプトをベースにしてて戦闘としては普段と違う味で面白いんだよ。実際にガンダム世界で起こりえた戦闘かもってシチュ感がゼロなだけで - 名無しさん (2024-11-17 18:39:53)
          • バラバラ感があってそのままの方が正解(面白い)なんだろうけど、陣営毎にペイントワンポイント(赤や青の識別塗装)ほしかったな(統一エンブレムとかでも) - 名無しさん (2024-11-17 18:44:58)
        • 別にこの用意された戦闘がシチュエーションと言えるのか否かについて議論してないのにわざわざこの木に返信してくるのは何がしたいんや? - 木主 (2024-11-17 20:03:48)
    • 任務こなすついでだったけど、気がついたら結構やってた。乗れてないのはガンナーのみになるまで遊んでた。新マップあまりやってなかったのもプラスに働いたわ。。 - 名無しさん (2024-11-17 14:22:04)
      • 自分も新MAPに慣れるついでで結構遊んでたわ。エコーズ以外は一通り乗れたし慣れてきたら結構勝てて楽しかった - 名無しさん (2024-11-17 17:46:55)
    • 機体に対する知識不足が顕著に表れるんだよねぇ。おかげで先週は汎用乗った時は結構な苦労をしたよ、ジャミングとアンジャミ・アンステが食い合うから支援が知識不足や芋だと前線でキツかった。今週はある程度知識が広まったから楽しめるけど、最初はこんなのが沸いてたんだぜ・・・>ガンナーガンダムひいたら、一機目は味方と一緒に動いてセンサーつぶし解除使いながらしのぐ。相手に手練れが一人でもいたら詰みなので、二機目は出さずに歩兵のみにしてる。 - 名無しさん (2024-11-09 12:20:26) 続き)慣れないガンナーでこのマップで格闘機四機と戦うとか無理だしセンサーつぶしのために撃破数献上するだけだからいないほうがまし。中継、支援砲撃、爆弾設置の方が貢献できる。 - 名無しさん (2024-11-09 12:23:15) - 名無しさん (2024-11-17 15:47:10)
      • 機体の扱いが顕著に特に出るのにはめちゃくちゃ同意。他のシチュバより機体知識必要やね。自分の場合色んな機体乗ってたのがいい意味で響いててシチュバはかなり楽しい。 - 名無しさん (2024-11-17 20:05:31)
    • 機体やマップの把握含めて、中の人の差がハッキリ出る感じで楽しかったわ。なもんで、一人くらい抜けたり試合放棄する人が居ても残り4人が頑張ればまあまあ勝ててた。 - 名無しさん (2024-11-17 17:51:51)
      • 今回なんかある意味エース機体の比重が低いから防御up分でゴリ押す事も出来るよね…なんならガンナー落ちてジャミング相殺バフ無いのが1番しんどかった気もするから、ある意味ガンナーはエース - 名無しさん (2024-11-17 20:15:32)
        • つってもダメージディーラー役の機体習熟度が低いとシンドイかったけどな。飽くまでも、そういうキー機体に自分や他のもっと上手いプレイヤーが乗ってるのが大前提。 - 名無しさん (2024-11-17 20:49:25)
  • ぐるりとABの中継ビルを大回りする奴は地雷である - 名無しさん (2024-11-17 11:19:45)
    • ビルというかホテルの裏を大回りする奴な - 名無しさん (2024-11-17 12:04:07)
    • 居ないなと思ったらひたすら窮屈で射線も通らない所にノミデスが車庫入れされてるととても悲しい気持ちになる、遠慮なく狩ったけど。 - 名無しさん (2024-11-17 16:56:57)
      • 車庫入れw言葉のチョイスが上手いな。ノミデスは下手に隠れるより味方の近くにいた方が生存率は高く感じたな - 名無しさん (2024-11-17 17:53:55)
  • 今回のナハトが本当に上手く使えない、正直脆すぎと感じてる。普通のベーシックだとここまで酷くならないんだけどなあ。味方にステルスばかりなのがいかんのかな・・・ - 名無しさん (2024-11-17 10:21:48)
    • 大よろけのクナイをガシガシ使うといい。半数がS-の戦場でも4冠TOP取れるぞ。さすがに与ダメは11~12万が自分は限度だったが。・・・リザルトで自分のナハトが4冠だったのにはちょっと笑いが出たな - 名無しさん (2024-11-17 10:40:39)
    • クナイx2のリロやっぱり弄られてるんかな...回転いいからノミデスにホイホイ投げてた。格闘下追撃には下以外の方が安定するな。あとガト撃ってる暇がほとんどない、クナイ当ては判定狭いから味方の追撃にもちょい当てやすい(FF注意)...とにかくアンチジャミング持ちしかいないので、相手の目を潰せたら純粋なステルス機って感じに立ち回った方がいいかも... - 名無しさん (2024-11-17 10:54:00)
  • 運営のやりたいコンセプトはわかるけど、ガンナーノミじゃなくてEWACネロで無人探察機を使うほうがタイトル的にはしっくりくるよなぁ - 名無しさん (2024-11-17 10:18:07)
  • ガナガンの高台ムーヴが先週ほど有効じゃなくなってきたので普通に随伴して、フルチャの貫通ビームを活かしてカットメインで動いた方が勝てる気がする - 名無しさん (2024-11-17 02:38:34)
    • 焼けるし味方の追撃ありきだけどカット運用だとメイン→ノンチャのよろけ継続がたまに活きるな - 名無しさん (2024-11-17 07:51:29)
      • 単体でどうこうというより、ノミデスを盾にしてくる相手を貫通ビームでカットできるのが大きい。ノミデス側が分かってればダウン取って仕切り直せる - 名無しさん (2024-11-17 08:07:33)
  • マジでくだらなさ過ぎる。こういうの要らないから普通のシチュバトを凝って作って欲しいわ。 - 名無しさん (2024-11-16 23:11:32)
    • 愚痴は愚痴板に - 名無しさん (2024-11-17 00:13:42)
  • レーダー系が忘れずに兵装使ってくれるだけで戦いやすさが全く違う。 - 名無しさん (2024-11-16 20:30:56)
  • 2戦連続でEWACジェガン乗ったんだが2回とも陽動トップで滅茶苦茶つらい。とにかくスポット&広域 スポットと合間にグレとライフルと格闘と...休んでる暇が落ちてる時か合流するまでの道のりしかない位だった。このスタイルで合ってるんかな - 名無しさん (2024-11-16 19:26:57)
    • 下手に格闘狙うと狙撃からワンパンされちゃうし ひたすら安全圏からスポットとカットビーム垂れ流してるわ 与ダメが悲惨なことになるけど欲張らずにエコーズをマークできれば大体勝ててる - 名無しさん (2024-11-16 19:50:31)
      • ガンナーとノミデスは解析でダメアップと味方強襲への支援、アンジャミ持ち偽装のエコーズをスポットは結構してたなぁ... - 名無しさん (2024-11-16 20:20:23)
      • 本気で勝とうとするなら一番忙しくなる機体だからね…とにかく広域切らさないのが最優先で高台ガンナーやノミデス見かけたらカメラ盗撮エコジェにスポット、余裕があればビーライでのカットにグレ追撃に味方に被せないよう注意しながら下格奇襲での枚数有利作りとやる事が多い。 - 名無しさん (2024-11-17 02:12:58)
        • ぶっちゃけダメージは二の次でセンサーとカメラガンでスポットをガンガン回してればそれでいい。熊にも言えるけど、Bは観測持ち居ないからスポットは重要なお仕事 - 名無しさん (2024-11-17 02:36:47)
      • EWACは援護と妨害に徹してると結構安定して勝てるよね、ただ自分だけライバル勝ち出来てなかったりするからちょっと悔しい気分になる - 名無しさん (2024-11-17 16:59:10)
  • シチュエーションで懲罰枠乗って頑張るのが好きなんだけど今回はガンナー?ブラックライダーとノーミーデスには乗れたけど思ったほど悪くなかった - 名無しさん (2024-11-16 18:37:17)
    • 煽り? - 名無しさん (2024-11-16 19:46:36)
      • なんで煽りに見えるのかわからないけどやられ役引いてエース機に一矢報いたいってシチュじゃなきゃできないだろ。普段だと周りに気を使うけど合法的にできるんだから - 名無しさん (2024-11-16 21:12:21)
        • 懲罰枠ってそのMSが好きな側・役割ある側からすれば煽りでしかないでしょ?あと、今回ほぼ全部の機体にやることあるし、懲罰って言ってる奴はセンサー系武装やスキルを全く把握せず・使わずに負けてる奴が多すぎなんだよ。 - 名無しさん (2024-11-16 22:04:42)
          • 普段チームを引っ張って恒常的にチームで1人以上の仕事しないと勝てない高レートからすればどこまで行っても自力でできる事の限界が普段の自分に求められることより低いキャラは懲罰でしょ。当然のように引率マッチ組まされる中でガンナー引いたら相手の5人の誰よりも弱い4人に勝敗の鍵を握ってもらうしかないし。 - 名無しさん (2024-11-17 13:38:50)
            • 言葉選びが悪いに対して語義から誤解を解くんじゃなく自分に都合のいい理屈ひねり出して正当性を説くな - 名無しさん (2024-11-17 16:43:56)
          • 現実見れてないだけのアホでしょ どう考えても外れ枠はあるしなんなら軍自体はハズレな時があるやん - 名無しさん (2024-11-17 18:19:10)
            • 下手糞の言い訳定期 - 名無しさん (2024-11-17 20:41:56)
    • 直接的な活躍しにくいって意味ではガンナーだと思う、役割理解して自分の仕事をする機体であってよくある弱いなりに頑張って粘れってポジションではないけど。ノミはヘイト集中してつらいけど対応出来る能力も耐久もあってこいつがどんだけ耐えられるかが勝ち負けに思いっきり影響するある意味主力。ブラックライダーは柔らか目なB側の中でも耐久が他より更に気になるけどそこを立ち回りとシステム含めた攻撃面でカバー出来れば他機体と遜色ない活躍出来るね。 - 名無しさん (2024-11-16 20:05:54)
      • ガンナーは落とされずにセンサーガン回しして暇な時に焼く前提でフルチャ二発当てればいいんじゃねって感じだからなぁ。強いわけではないけど戦局与える影響がデカい - 名無しさん (2024-11-16 22:24:39)
    • わかるぜ俺もそのクチよ。でも懲罰枠って表現が良くないと言われりゃそうかもな。とは言え確かにそういう色々と大変苦労する機体がシチュには存在するのも事実なワケで。なんと表現したらいいのかね。ハズレ枠でも怒られそうだが。 - 名無しさん (2024-11-16 22:51:14)
      • 職人枠でいいんでない? - 名無しさん (2024-11-16 23:55:28)
        • 玄人枠でもええぞ - 名無しさん (2024-11-17 02:15:11)
          • 非エース枠でも通じそう - 名無しさん (2024-11-17 05:04:05)
      • 苦行枠が意味としてもピッタリじゃね - 名無しさん (2024-11-17 10:05:58)
        • レートなら苦行かもしれないがシチュなら調整されてるから苦労枠ってところだろう。開幕1枚落ちプレイぐらいなのを苦行というと思う - 名無しさん (2024-11-17 10:43:54)
        • いい加減にしとけよ - 名無しさん (2024-11-17 17:48:55)
  • 熊のサーベルN横Nはやっぱすげぇな 蚤のケツでもゴリゴリ削れるの楽しいわ - 名無しさん (2024-11-16 16:44:55)
    • ノミ乗ってるときに斧下から追撃サベぶんぶんされてガリガリ減って焦った。と同時に使い方の勉強なったわ - 名無しさん (2024-11-16 19:48:11)
  • A側の方が楽に勝てるな B側は仕事しないイワークと汎用に接近戦で狩られまくる夜鹿いると勝てん - 名無しさん (2024-11-16 15:13:23)
  • 武装、スキルと特殊調整(これは止むを得ない面も)知らん・調べない奴居るのがハンデ過ぎるのがなぁ…セオリーとか個人技はともかく、UGSセンサー使わないとか、ノミにNから入って被カウンターとか、一生N止めしてるディザクとか…勉強とまで言わないけどなんかこう…気付かんか?ってなる - 名無しさん (2024-11-16 13:55:37)
    • ファンメを飛ばしてる。受診拒否してたら無理だが。 - 名無しさん (2024-11-16 17:32:07)
    • 上位レートならちゃんと理解してるし、下位レートは「たかだかゲームにそんなリソース割かねえよ」って層だから自分のレートあげた方が早いぞ - 名無しさん (2024-11-17 20:41:54)
      • おうお陰でやっとS-も後半入ったよ…ぶっちゃけここまで来てもなおAだA+だとマッチングするし、S-だって高コスの愛機以外サッパリみたいなのゴロゴロしてるんだが Sフラカンストまど行けって話だったのかなコレ - 名無しさん (2024-11-18 23:13:50)
  • くまさんお前も索敵ちゃんと使うんだよ - 名無しさん (2024-11-16 12:09:31)
  • ノミデス段差登ってるとナイトシーカーに撃たれるから建物で射線切って真ん中で堂々と座ってタックルと格闘で囮の壁役&味方が助けに来るまでの遅延してるほうが勝てるな。個人成績は悲惨なことになるけど - 名無しさん (2024-11-16 09:04:02)
    • そのパターンもブラックライダーが蓄積とロッドを理解してれば対応されるんだよね。それでも壁運用で時間稼げる方が勝てる可能性高いけど - 名無しさん (2024-11-16 14:36:05)
  • 夜鹿は無理凸しないで後ろから貫通ビーム垂れ流してくれ。Bで唯一ガッチャンコせずにダメージ稼げる機体なんや - 名無しさん (2024-11-16 04:19:16)
  • ガバコンナイトシーカー&くまさんかわいい - 名無しさん (2024-11-16 04:16:03)
  • EWACくんお願いなんでスポット類ガンガン回してもらっていいですかね、というかマジでしてくれないと潜むガンナーやエコジェの判別に苦労するんで頼むって - 名無しさん (2024-11-16 01:26:14)
    • 熊さんもおるやで - 名無しさん (2024-11-16 01:30:02)
    • ほんとそれなんよね、ちゃんとスポットしてくれる岩ジェだと戦いやすさが2段くらい違う。残弾式のセンサーより1発オバヒのカメラは20秒長い50秒スポットだからガンナー、ノミデス、エコジェとかには50秒当てとくのがよさげ - 名無しさん (2024-11-16 04:52:43)
  • ノミは乗り手の性格が特に出るな。UGS効かせながらキッチリ射撃と自衛してたり自分からも前出てキャノンとハルバで汎用以上のダウン量産しながら壁してたり動けてる人の中でも最適解が別れてる感じ。 - 名無しさん (2024-11-16 00:45:15)
    • 前出るか否かってだけだろ。覚悟決めてスロープ付きの低めの建物の上でUGS効かせながら殴り合う以外の戦い方なんかないわ。UGSが切れるとステルス3組がフリーになって脅威度が跳ね上がるし - 名無しさん (2024-11-16 00:54:17)
  • シチュバトはどのルールよりも回線抜きの罪を重くして欲しい - 名無しさん (2024-11-15 21:53:26)
    • 待機時間2分放置も頼むぜ! これクイックの中でもクイックだろう? - 名無しさん (2024-11-16 01:49:04)
      • ちょっとトイレ行くくらい許してーな - 名無しさん (2024-11-16 02:02:26)
        • 行ってからエントリーしろよ。お前の1.2分稼ぐために全員1分損してんだよ。 - 名無しさん (2024-11-16 08:41:48)
          • ワイのおしっこは貴様らの5分より重い - 名無しさん (2024-11-17 00:17:01)
        • 部屋入る前に行っとけ定期 - 名無しさん (2024-11-16 19:37:20)
          • なかなかマッチングしない時にふと尿意がですね… - 名無しさん (2024-11-17 00:16:32)
  • これガンナーってライバル勝ちできる?どうでもいいっちゃいいんだけど、ガンナー乗ったとき勝ち試合で自分だけライバル勝ち出来てないと泣いちゃう - 名無しさん (2024-11-15 21:07:23)
    • シチュバトは相手ライバルの機体ピックの兼ね合いもあるからライバル勝利なんて自他ともに気にしてないから安心して、あとガンナーは完封レベルじゃないとライバル勝利できないと思う - 名無しさん (2024-11-15 21:41:03)
    • 出来なくもない。オペ子がすごーい!って言うくらいガナガンで敵機を沈めた時にはライバル勝ちしたよ。その時にはセンサーポッドで即イーワックのジャミング消しまくってたからか、ノミデスから称賛が来たな。 - 名無しさん (2024-11-15 21:47:42)
    • 厳しいけど、自分含めてガナガンでライバル勝ちしてるのは見たことある。意外と接戦でもライバル勝ち出来るから、頑張れ!!(根性論 - 名無しさん (2024-11-16 00:20:09)
  • やっと初ガンナー乗れたけどノミは下に居てくれねぇかなあ…そこ僕の高台なんですけど…案の定フェダーにチュンチュンされてんだか即落ちてるし - 名無しさん (2024-11-15 16:13:30)
  • シチュバトバランス調整ないんかーい - 名無しさん (2024-11-15 13:20:01)
    • 戦績的にバランスがしっかりとれてたってことだろ。懲役だのなんだの言ってた連中は反省すべき - 名無しさん (2024-11-15 15:30:54)
    • B側強襲はマニュ抜けない汎用相手にどうやったら負けるんだよって頭抱えてる - 名無しさん (2024-11-15 17:55:15)
      • ノミデスの大よろけで的確に止めてくるのは凄く厄介だったな。 - 名無しさん (2024-11-15 18:27:08)
        • まともにマニュ2抜けるのが支援のノミだけって破綻したシチュのはずなんだけどね… - 名無しさん (2024-11-15 19:05:56)
          • マニュ2もダメコン3も関係ねぇ!タックルを食らえ! - 名無しさん (2024-11-15 21:08:05)
        • 仮にノミデスがめっちゃうまくて百発百中で強よろけ当てても回転率も手数もなさ過ぎてストッピングパワーという点ではほとんど脅威にならんでしょ - 名無しさん (2024-11-16 00:19:57)
          • 本気で言ってる?タイマンじゃなくてチームゲーよ、これ。自衛ならハルバードでもぶん回してりゃ良くて、マニュ使って逃げようとする相手を止めて味方にパスするんだぞ?一人で何でもこなそうとするなよ? - 名無しさん (2024-11-16 11:14:27)
            • そっちこそ理解できてるかい?チームゲーならなおさら相手が複数マニュ持ちなんだからきついでしょ。 - 名無しさん (2024-11-16 19:36:08)
              • わかった。君とはシチュで敵味方マッチしないことを祈るよ、百発百中さん。 - 名無しさん (2024-11-16 19:45:51)
      • そら支援を囮に格闘振ってるとこを捉えて斧下よ - 名無しさん (2024-11-15 20:14:34)
  • このシチュエーションは愛機がちらほらいるからすげぇ楽しいんだぜ。ブラックライダーが一番難しいんだぜ。 - 名無しさん (2024-11-14 00:39:46)
    • 撹乱幕を撒く暇がないのが辛い。あとアクカモの扱いづらさ…相手に強襲居ないからレティクル変化で見破られるのが面倒…オフにしてしまおうか - 名無しさん (2024-11-15 18:32:14)
  • ガンナーがジェダキャノンだったら快適さが違った気がする。ガンナーも面白いけど - 名無しさん (2024-11-12 21:26:54)
    • 火力が高すぎてちょっと…… - 名無しさん (2024-11-13 19:25:54)
    • 快適どころか圧勝するだけになるんじゃ…B側の何かが交代してコンロイが入っても勝てるか怪しいでしょ。 - 名無しさん (2024-11-14 13:28:39)
    • 監視下だからアイザックでも良かったかもしれん - 名無しさん (2024-11-15 19:32:03)
  • これでもガンナーガンダムにとっては晴れの舞台なのやもしれん。 - 名無しさん (2024-11-12 19:24:42)
  • 願望としてはガンナー強化欲しいけど...でもA側普通に勝ててたしな... さてどうなるか - 名無しさん (2024-11-12 17:19:24)
    • なんならB強化の可能性も十分ある程度にはA勝ててたな〜という気も - 名無しさん (2024-11-13 17:35:27)
  • イワジェのサーベルめちゃつよだな - 名無しさん (2024-11-11 09:19:28)
    • あんなナリしてゴリラだからな。格闘以外盛れないって理由もあるけど、偵察型でもロングレンジライフル持った機体とか多いんだから、スポットガンからビームとか出せるようにすれば…! - 名無しさん (2024-11-11 15:55:39)
  • 熊もっとクマ火力かと思ったら割と普通だった。弱くは無いけど - 名無しさん (2024-11-11 00:17:54)
  • 汎用機過労死シチュエーション。 - 名無しさん (2024-11-11 00:09:39)
    • ノミデスとガナガンの立ち回り次第で過労死(両機クソ)、過労辛勝(片方クソ)、痛快快勝(両機優秀)の可変式 - 名無しさん (2024-11-11 00:24:57)
    • 汎用からしたら殴り放題パラダイスやん - 名無しさん (2024-11-11 00:45:22)
  • ノミデスは鹿に任せればいい。鹿が狙わなかったら負けだ。 - 名無しさん (2024-11-10 20:06:40)
    • ナハトはクナイx2、ブラックライダーはワイヤーキッカケにして大きく削れるし、くまさんはケツからザクザクやればむしろ一番早く落とせる。ノミデス構ってて汎用に狩られてたらダメだがヨルシカに頼り切らないといけない編成でもないぞ。 - 名無しさん (2024-11-10 20:33:53)
    • ノミデスはEWAC以外なら誰でもいい。と言うかブラライが適任。高台ガナガンだけは夜鹿じゃないと厳しい - 名無しさん (2024-11-10 21:27:05)
    • ノミデスは強襲なら蓄積も大よろけも狙えるから格闘にこだわりすぎなければ良いのよ。かちあったり変に格闘するのが駄目なだけ - 名無しさん (2024-11-10 21:37:41)
    • ライダーが連邦SG持たされてるせいでかえってノミキラー適正あるからよほどマークきつくない限りライダーに迷彩で裏取らせるのもアリ。鹿Vは高台ガンナーに圧かけたりと他の仕事多いからノミ見れるときに見るって感じでいい。 - 名無しさん (2024-11-10 22:52:03)
    • 熊さんでも良いぞ。ミサイルでスラ撃ちしながら蓄積取って手早く2種格闘の下格叩き込んでればいいから - 名無しさん (2024-11-10 23:15:59)
  • ショトカ未設定で地獄見ることある - 名無しさん (2024-11-10 20:03:08)
  • ディザクゴミすぎアンチジャミングデバフにしかなってねえし。ロケグレがマップとの相性最悪。高台ぴょんぴょんのガンナーのがまだ面白い。 - 名無しさん (2024-11-10 19:55:15)
    • ロケグレ投げながらジャンプして落下中にバズや斧に切り替えてコンボ狙え。索敵は音ですればええ - 名無しさん (2024-11-10 21:25:07)
    • 相手の3/5が回避持ってないんだからバズ斧Nで寝かせて枚数有利作れるし別に弱くもないだろ - 名無しさん (2024-11-10 22:30:20)
      • 斧下1発で9000飛ばすから生当てしたくなるけど、キッチリNor横から下入れた方が安定すんよね - 名無しさん (2024-11-10 22:33:28)
    • ノーミーデスの援護が向いてると思う。バズでもグレでもよろけないから絡んでる強襲ごと撃てばいい。ハルバードで寝かせてくれたら下が入るぞ。 - 名無しさん (2024-11-10 23:00:40)
      • 本にこれんだが、できない人が多いよな。 - 名無しさん (2024-11-11 12:29:16)
      • ぶっちゃけノミ本人が壁になってカットはほぼ机上論。3Pがサベタックルゴリ押しした方がなんぼか効果ある。 - 名無しさん (2024-11-17 01:11:55)
  • はぁ、ガンナーガンダムがスナBRに加えてバルザックロケットバズーカとガンダムBRも持ってるガンオン仕様にならないかなぁ!! - 名無しさん (2024-11-10 19:00:31)
  • うーんダメだぁ綺麗にガンナーだけ引けねえ… 自分だとまあ普通にしんどそうだけど、センサーすら炊かない味方とか逆にクソ上手い敵とか見てると1回はやってみたい - 名無しさん (2024-11-10 17:52:49)
  • A側で出撃。中継取れずに取られていって自軍拠点まで押し込まれる。これで勝っちゃうからシチュってわからない。拠点付近なら他より敵を捕捉しやすい・・・かな? いやそれにしたって。 - 名無しさん (2024-11-10 17:44:06)
    • 開けた箇所で乱戦になると熊、ナハト、EWACの伸びる下格がガッチャンコし易いし、かと言って射撃で援護するにもそれでダメージ稼げるのが夜鹿しか居ないからB側は無理凸した時点で負け。外からチマチマダメージ与えて、痺れを切らした汎用が飛び出るのを待ってから突っ込むのが押し込んだ後の勝ち筋。 - 名無しさん (2024-11-10 18:31:41)
      • そう言われるとナルホド。しかし押せ押せで突入したところが地獄になるのだから勝負としてf恐くもあり、楽しくもあり。 - 名無しさん (2024-11-10 20:44:49)
  • ガンナーとノミデスの使い方がわかってるかどうかで決まるゲームだな - 名無しさん (2024-11-10 13:15:51)
    • Sフラットがガンナーに割り当てられてたけど全然敵に捉えられてなくてすげーってなった - 名無しさん (2024-11-10 17:04:51)
  • A側支援はボランティアだな - 名無しさん (2024-11-10 13:10:19)
    • ノミデスは汎用まともなら普通に強襲寝かせながらスコア出せるし、ガナガンは直接的なスコアこそ出せないがクイブ使ってどんだけ良い立ち位置取ってセンサー役と射撃しっかり当てられるかで勝ち負けへの寄与かなりデカいぞ。 - 名無しさん (2024-11-10 13:26:42)
    • ガンナーはクイブ高台で敵引き付けるだけでも十分仕事してると思う。腕のいい夜鹿に狙撃されまくったら泣こう - 名無しさん (2024-11-10 14:15:53)
  • くまさんお前その図体で耐爆無いのか(驚愕) - 名無しさん (2024-11-10 12:50:28)
    • 普段乗らない機体の事知れるいい機会ではあるよね、自分も敵の爆発で足止まって「えっ?」ってなったわ - 名無しさん (2024-11-10 13:15:23)
      • ガンナーのノンチャが即よろけだと思わずに返り討ちにされました… - 名無しさん (2024-11-10 15:31:32)
        • あれでいて脚部補正付きだから足もへし折り易いという。 - 名無しさん (2024-11-11 11:08:50)
  • シチュ的にはコンロイも出れたけど出なかっただけ壊れなかった感はあるな、出たらやばかった - 名無しさん (2024-11-10 12:15:56)
    • コンロイ出たらエコーズ同士で仲間割れに。 - 名無しさん (2024-11-11 15:50:25)
  • このシチュバトでガンナーのセンサーが偽装伝達も看破できる事初めて知ったって人多そう - 名無しさん (2024-11-10 12:09:06)
    • はい初めて知りました…基本乗らないのもあるけど乗っても滅多に前出ないし… - 名無しさん (2024-11-10 15:06:31)
  • ガンナーはノンチャだと汎用砂2以下の威力しかないのがなぁ - 名無しさん (2024-11-10 10:26:45)
  • Aは支援を囮に護衛で稼ぐ Bは焦らずじっくり汎用を黙らせてから支援を狩る  お互いレベルが高いとこんな感じよね - 名無しさん (2024-11-10 10:11:43)
    • Bはガンナーを狙撃で倒せるかが勝敗に関係してくる。倒せないとステルスとジャミングが意味なくなる。ブラックライダーはガンナーが消えた瞬間だけ透明化の効果が発揮できる。それまでは消えて歩行しかできないのにHPバーが付いてくる呪い付き。 - 名無しさん (2024-11-10 12:03:18)
  • ヨルシカがちゃんとフェダーで高台ガンナーとノミデスを撃ちまくってくれればB側は楽に勝てる。格闘振りに行く人が乗ってると一気にキツくなる - 名無しさん (2024-11-10 09:55:57)
  • A側は黙ってても支援に敵強襲が群がってくるコトを理解してない間抜け汎用がいると一生相手のペースで戦場動かされて大敗する。味方支援に格闘ぶち込もうとしてるタイミングで即よろけ送って寝かせりゃいいんだよ、支援から離れるな!!B側は夜鹿Vに無能低レートが乗ると終わりなので編成ガチャで祈りましょう。後は即よろけ持ちが汎用を抑えておけば勝てます。 - 名無しさん (2024-11-10 06:38:24)
    • 総じて支援を護衛するチームプレー意識のA 側と、機体の癖と仕様を理解して各々の力量で暴れまわるスタンドプレーのB側って感じだね - 名無しさん (2024-11-10 06:40:07)
      • B - 名無しさん (2024-11-10 07:41:31)
        • ミスした。B側はホントに機体への理解モロにでるね、EWAC以外手数でダメージ稼ぐ系の機体多いから先手取ったのに詰めてくルート分からずカウンター食らって爆散したり、タックル回避吐き切った相手にも思考停止で即下入れまくってひたすらスラの回復機会と起き上がり無敵プレゼントするようなのとか居ると途端にチーム全体がキツくなる。 - 名無しさん (2024-11-10 07:56:29)
    • つっても中継Dか最低Aは確保しとかないとジリ貧になるし、そこは支援が理解して立ち回ってくれないと厳しいわ。B側が全員脳筋タイプなら拠点オンリーでなんとかなるかもしれんけど、ちゃんと待てる手合いだと拠点に押し込まれた段階でほぼ試合終了だし - 名無しさん (2024-11-10 06:53:11)
  • なんか複数のコメントに煽りリプしてる陰気な奴いるな。昨日の23:45あたりにコメしてるから同じ奴だとバレバレやぞ笑 - 名無しさん (2024-11-10 05:13:44)
  • ガンナーはカット力はあるので、中継AとBの入口の階段状になった高台とかスロープのない建物の上に載って、センサー撃ちながら射撃撒くのがよさげ。高台から敵を把握して相手の動きを阻害する事や、あえてヘイトを買う事で敵強襲が高台に上ってくるのに難儀させることで味方のヘイトを減らせる。 長距離射撃してくるナイトシーカーには辛いけど、高台にいるガンナーを他の強襲は射撃だけで落とすのは不得手。平地で撃ちあうより長生きしやすい。 火力はノーミーデスと汎用に任せる事になる。 - 名無しさん (2024-11-10 04:12:14)
  • ガナガンのこと考えるとA取っといた方が良いんだけど、他の機体はCから出た方が有利だしわざわざA取りに行くほどかと……ていうジレンマ - 名無しさん (2024-11-10 02:33:14)
  • Sフラがガンナーとか引いちゃうといくら尻尾巻いて逃げ回って火力出しにもカットにも限界があるから普通に懲罰枠作るのやめて欲しいんだよね。ステルス側は大体誰でも15〜20万以上狙えるポテンシャルあるけど防衛側は正直相手がマトモだとPSではキャリーに限界がある。引率マッチとの相性が博打すぎて下振れた時の懲役っぷりがハンパじゃない - 名無しさん (2024-11-10 02:27:06)
    • 絶対に負けたくない名人様()はグルマ以外やらなきゃいいだけでは? - 名無しさん (2024-11-10 02:30:32)
    • そう思うならわざわざやらなきゃいいのに。むしろ懲罰枠を楽しめるくらいの人だけがシチュやればいいんだよ - 名無しさん (2024-11-10 03:45:19)
    • レートでもなんでもないとはいえ仮にも対戦ゲームなんだから、その辺りの公平性が欠けてるのはいかんのでは? - 名無しさん (2024-11-10 04:46:22)
  • ガンナーで高台プレイすると世界が変わるなwこっちの射線嫌がって近づくとセンサーで丸見えだし、射撃で対抗出来るのは夜鹿くらいだけどそれやると前線の枚数不利になるし、押し付けれる択が有利すぎるわ - 名無しさん (2024-11-10 02:10:50)
  • ジム3Pが開幕即抜けしやがったけど勝ったぞ!最高に気分が良い!ノミデスでスコアと陽動トップ取れててマジで最高や!!! - 名無しさん (2024-11-10 02:08:01)
  • 一週目の3P配布はすげぇ嬉しいけど来週夜鹿Vか... 最近のシチュバト報酬なんか弱くないけど強くもない微妙なのが多いな - 名無しさん (2024-11-10 01:19:39)
    • リサチケ配布だろ? - 名無しさん (2024-11-10 01:31:21)
  • 強襲機が格闘ブンブンする構成かと思ってたけど支援機相手には冷静に射撃で対処した方がいい場面多いな。敗因で味方とかち合うが結構ある - 名無しさん (2024-11-10 00:23:53)
  • 普段見かけないノーミーデスでわからん56しするの楽しすぎる。手癖でN下やっちゃうよね。 - 名無しさん (2024-11-10 00:22:40)
    • やっちゃうし、分かってても下ぶっぱだとカウンター間に合う - 名無しさん (2024-11-10 01:00:56)
      • 途中送信スマソ)タイミングでN出さざるを得なかったり。その後にカウンター貰うの分かってて下格出しちゃうのは完全に手癖ですね、ハイ - 名無しさん (2024-11-10 01:02:07)
  • なんで5連続支援やねん無能運営が 3000分の1とかふざけんなや - 名無しさん (2024-11-09 23:22:57)
    • 愚痴は愚痴板へ定期 - 名無しさん (2024-11-09 23:40:34)
    • 暴言多数に付書込禁止処置
      • 横)注意するにしても言葉は選んだ方がええと思うぞ 余計な一言のせいで君が加害者や - 名無しさん (2024-11-10 01:10:49)
      • 便乗しかできないチー牛www - 名無しさん (2024-11-10 04:42:32)
      • はっきり言って愚痴よりも見るに堪えないぞお前の幼稚な言葉遣い。 - 名無しさん (2024-11-10 12:05:35)
  • 今回のシチュ面白いからこんな感じの増えてほしい ただ開戦前にaとbのチーム特性説明するページあれば一方的な展開にはなりにくいでしょ - 名無しさん (2024-11-09 23:22:34)
    • ちょっと頭を使うようなシチュバトは知識の差でひっくり返るので個人的にはやめて欲しいかな、センサーやUGS使わない連中はそもそも説明ページがあっても9割方読まないよ。そもそも機体初乗り!ってのも多いし。世の中文章が読めるなんてそんなに賢い人ばかりじゃないんだよ。(人類は猿なのだ・・・) - 名無しさん (2024-11-09 23:45:33)
      • 最初はまあ仕方ないとしても、2回目なら - 名無しさん (2024-11-10 00:26:49)
        • フッ、フレンドに機体ごとにやることを前もって説明していざGO!となってやっとかろうじてセンサー回しできるようになったのは、25戦ぐらいヤってからだぞ☆ - 名無しさん (2024-11-10 00:41:35)
      • それどころか今回のシチュバトの機体告知の公式ページすら読まない人類も居るからね…オンゲでお知らせ読まないジコチューも居ますよと - 名無しさん (2024-11-10 00:32:40)
      • それこそ色んな機体分かってるオレツエー出来るから俺は好きよ。ショトカ関係は何とかしてって思うけど。追加武装組がショトカに入らんし部屋に入った時点でハロ開けないから大体出撃してあー…ってなる - 名無しさん (2024-11-10 00:50:08)
  • 間違いなくクソゲーの部類に入るシチュバトなのになんで勝率があまり体感AB変わらないんや?w - 名無しさん (2024-11-09 23:10:37)
    • 暴言多数に付書込禁止処置
      • シチュバトもクイックマッチなのを知らないのかな?w - 名無しさん (2024-11-10 00:04:14)
最終更新:2024年12月28日 22:06