シチュエーションバトル > ログ9

  • WDカラーの量キャかっこよかったな バトオペのモデリングはマジで神だと思う - 名無しさん (2025-02-04 12:32:44)
  • コメでわかる位今回のCS版シチュが荒れてるなぁ。しかも強化予想が連邦側しかないのが笑えるんだけど - 名無しさん (2025-02-03 20:55:17)
    • 癖強でスペックでも負けていればこうもなろう!ああでも運営の豊満ボディへの魔改造する姿勢は好きよ - 名無しさん (2025-02-03 21:18:08)
      • 普段使えない素ゲルググ強化多めでって方向性は良かったと思うんだけどね。最初から2週目強化調整後みたいなバランスにしようとしてやり過ぎたみたいな感じがする。 - 名無しさん (2025-02-04 07:04:51)
    • ジオンで不満な点ってせいぜいゲルビで即よろけが取れないぐらいだからな。それも2機だけだし。バズ持ちザク2とロマン砲ジムがリバース配備だと使い勝手的に流石に悪い、強襲が居れば一撃で足折るマンになってジオンは嫌だったろうけど。 - 名無しさん (2025-02-03 22:22:55)
      • 浪漫砲バルカン下下やって、やっと素ゲルの下下の火力を何とか超えれるからな - 名無しさん (2025-02-04 01:17:59)
        • まあ火力の出しやすさ同じなら細身で小さいとはいえちゃんと左手に盾持ってる連邦側が強くなりすぎる可能性あるし難しいわ - 名無しさん (2025-02-04 09:13:13)
      • ゲリビノンチャでチクチクしてるだけでも一気に火力差は開いてくからな - 名無しさん (2025-02-04 08:15:34)
    • 今回の連邦側はサーベルモーションと細身くらいしか勝ってるポイント無い感じ。 - 名無しさん (2025-02-04 00:45:03)
    • たいていこんなモンだろう。バランスに文句言われないほうが稀。 - 名無しさん (2025-02-04 10:06:38)
  • 今回10回やってほぼゲルビーなのめっちゃ偏るなぁ。諸兄には天文学的確率引いた人もいるからあれかもだけど。 - 名無しさん (2025-02-03 20:51:20)
    • ワイも犬砂一度も乗ってないw - 名無しさん (2025-02-04 12:00:15)
    • サブ垢含めて報酬全部貰えるまでの12〜13回ぐらいしかやってないけどザクll以外の9機に乗れたぞ〜 - 名無しさん (2025-02-05 02:25:34)
    • ドナヒューとザクキャ、ロマンジムだけだった。まあ楽しかったからヨシ!今週はどうなるかね - 名無しさん (2025-02-05 10:11:04)
  • 手数大差ないのにジオン側の装備が全体的に火力盛られ過ぎ感あるなー。グレとか威力が倍くらい違う気がした - 名無しさん (2025-02-03 11:03:17)
  • 体感的に支援が芋ってると負けるな。ジオンはジャミグレ分手数が増えてるからゲルビーでも気にならない。連邦はビーム持ちが芋るとどうしようもない、優秀なサーベルが腐ってる。バズ持ちがかなり暴れられるけど、周りに味方が着いてきてないと限界があった。バズのCTが長過ぎて辛い。 - 名無しさん (2025-02-03 10:06:40)
    • 連邦弄るにしても量キャの性能向上と各オバヒ速度改善ぐらいか。ロマンジムはタックル多用出来ればかなり化ける。 - 名無しさん (2025-02-03 10:10:13)
    • 強ポジからザクキャでマシンガン(単発330) オバヒ3秒回避2で無限に殿戦出来るゴロゴロおじさん 下格4000出るバズゲル ジオン軍どれも強かったな - 名無しさん (2025-02-03 11:49:53)
      • ジャミンググレも高台や障害物裏なんかに投げ入れれば結構なダメージ出るのもデカい - 名無しさん (2025-02-03 12:37:51)
      • ゲルググがゲルググらしいシチュエーションかもしれないね。本来強いはずなのよ、ゲルググ! - 名無しさん (2025-02-03 15:14:04)
  • 来週どうなるかなー。ロンビーロマン砲は威力強化来そうだな。あとは全体的に連邦の体力と耐性上げて耐久向上はマストか。あとは格闘火力が上がるかどうか - 名無しさん (2025-02-03 09:36:55)
  • 連邦側は前線でぶつかりあってもショボいロマン砲&CT思いLBR対魔改造ゲルビー×2のせいでよろけ枚数足りないし、かと言って中央の島を挟んだ狙撃合戦でもキャノン&LBR対ゲルビー×2&キャノンでジリ貧。おまけに基礎ステータスもジオン側が高火力なのもあってマジできつかったな。正直一週目の水天の涙ばりに連邦側勝てなかったわ。相当連邦側にテコ入れないと厳しいんじゃないかな? - 名無しさん (2025-02-03 06:47:19)
    • 前衛同士マトモにカチ合うと火力耐久差が響く、ガン待ち塩試合ムーブ決め込んでも相手が同じく撃ち合いに徹したらジリ貧、同程度の相手にこの動き出来れば有利取れるってパターンがほぼ無いのがまあ厳しかったな。相手より多くよろけダウン取れてしっかり追撃入れてくれる味方も居る普通に勝てる状況じゃないと大体負けた。 - 名無しさん (2025-02-03 19:43:48)
  • 港湾じゃなくてマスドラとかの平たくて遮蔽物そこそこあるMAPならそこまで格差なかったと思うんだよな。わりとAやB拠点周辺での戦闘なら、追い返すにしても攻めるにしてもそこまで差は感じないし - 名無しさん (2025-02-03 04:07:59)
  • ロンビー持ちは最初は堀の対岸からピカピカチャージしてるゲルググ優先でノンチャばら撒いて敵の有利ポジ塞いで、味方が有利に詰められたら追従して詰めるって感じがいいな 延々と遠距離フルチャマンはff待ちだと思おう - 名無しさん (2025-02-03 01:48:00)
    • 開幕芋も遠距離フルチャマンと同罪かな… - (2025-02-03 02:46:55)
    • 初手はC付近まで詰めろ。今回のシチュだと即よろけ持ちは貴重なんだよ - 名無しさん (2025-02-03 04:59:28)
  • 調整入るとしたら連邦側だろうけどどうだろうな〜? 体感だけど勝率は半々ぐらいなのよ。ただジオンは結構な点差つけて勝てるけど連邦はそこまで点差つけられずまぁ普通に勝ったねぐらいのパターンが多かったって感じ。 - 名無しさん (2025-02-03 01:43:34)
  • 犬ジムと量キャにモジが乗ると無理だなこれ。連邦にモジが回ったときのマイナスがでかすぎる - 名無しさん (2025-02-03 01:40:21)
    • と、モジ汎マンが申しております。 - 名無しさん (2025-02-03 03:51:04)
  • 犬砂の陸ビームの回転率どうにかならんのかね…手数が足りん… - 名無しさん (2025-02-03 00:54:08)
  • 今回のシチュのマップ、目が疲れるわ - 名無しさん (2025-02-03 00:43:31)
  • 準備完了までの待機時間30秒くらいでいいだろ - 名無しさん (2025-02-03 00:16:20)
    • むしろ編成画面すらいらないw どうせ準備完了を押すだけだし。 - 名無しさん (2025-02-03 08:39:18)
  • 素ゲルのビームが1番使いやすい - 名無しさん (2025-02-03 00:13:37)
  • 相手の犬砂が高台でずっとフルチャ構えて戦力外になってるの見ると同情する - 名無しさん (2025-02-02 23:26:49)
  • 特別戦仕様の湾岸にすればいいのに - 名無しさん (2025-02-02 23:02:45)
  • ジオンの熟練パイロットがザクに乗り続ける気持ちがわかるシチュバだった 突出したものはないけどなんか結果が出せる良い機体(魔改造?なんのことかな) - 名無しさん (2025-02-02 22:03:43)
    • ゲルググよりずっとはやい! - 名無しさん (2025-02-02 22:07:23)
  • 単純に面白くない…… - 名無しさん (2025-02-02 21:45:42)
  • どっちの陣営でも無理に攻める奴がいたり、バラバラに行動し始めると無理 - 名無しさん (2025-02-02 21:30:20)
    • 多少強引でもC取りに行くのは必要だろ。ここで取れば捲れる、てタイミングで芋引く奴の多いことよ - 名無しさん (2025-02-02 21:58:38)
      • 無理にと言ってるんで、Cに開幕全員で突撃はいいんじゃないかと思うよ 全員揃わないことが多すぎて負けるだけで - 名無しさん (2025-02-02 22:12:41)
        • リス合わせに固執すんなってこと。ログや天国視点である程度枚数は把握できるんだし、HPも予想して押せそうな場面では枚数不利でも前に出ないと。そういう予測が出来ないっていうなら変な自己主張は要らんと思うし - 名無しさん (2025-02-02 22:19:33)
          • 無理にって文字が見えてないのは君だろ。辞書引いたら?w - 名無しさん (2025-02-03 03:52:19)
            • 「多少強引でも」て書いたでしょ? - 名無しさん (2025-02-03 05:00:27)
  • 二十回くらい連邦でやって三回くらいしか勝ててない 格闘に持ち込んだところでジャマーが痛すぎる - 名無しさん (2025-02-02 20:42:31)
  • このマップやめて欲しい。 - 名無しさん (2025-02-02 20:27:19)
  • 割と両軍で勝ててるんだけども違うマップでやりたかった - 名無しさん (2025-02-02 20:22:08)
  • やっぱり今回のシチュは最低の部類じゃね?いくら原作に合わせようと考えたところで結局は乗り手の問題になるから、前線維持できないほうが負けるって。 - 名無しさん (2025-02-02 20:22:04)
    • 結論が乗り手の問題に集約されるならどれが最低とかって話自体がナンセンスでしょ…乗り手が同レベルの時にどれくらい機体格差やMAP相性差があるからシチュの出来が悪いとかって話ならともかく。 - 名無しさん (2025-02-02 22:53:24)
    • 文章が破綻してるぞ。乗り手の問題ならどこも同じだろうが。 - 名無しさん (2025-02-02 23:02:07)
    • 某マドロックみたいな圧倒的なエース機体がないって事かな? - 名無しさん (2025-02-02 23:22:44)
    • 毎回お前みたいに最低とかハズレ枠が〜とかブチブチ言ってる奴いるよな。文句言うためだけにゲームしてんの? - 名無しさん (2025-02-03 03:53:15)
  • 連邦だろうとジオンだろうと芋るやつがいると負ける - 名無しさん (2025-02-02 20:15:29)
    • 百発百中なら許せるかな?程度だけど環境的に不可能ってわかってるからなぁ - 名無しさん (2025-02-02 20:24:36)
  • 適正とお手軽超リーチサーベルナナフシ体型をデブに雑に火力持たせる事でバランス保とうとしてるけど面白くない。 - 名無しさん (2025-02-02 20:06:46)
  • 犬砂強制噴射あったのね… - 名無しさん (2025-02-02 20:05:46)
    • 陸ビー持ちだけの特別改造やで。本編のは持ってない。 - 名無しさん (2025-02-02 21:00:28)
  • お手軽連邦と未熟連携取れないと終わりのジオン - 名無しさん (2025-02-02 19:50:55)
  • なんか不服ながら連邦は(少なくとも序盤)芋の方が勝ててる、高台登ってグレとキャノンスカしやすくして、膠着させて只管射撃手数を稼ぐ …というか、支援もスナイパーもみんな一緒くたに前進しても結果揉みくちゃになったらまず勝てないって感じ - 名無しさん (2025-02-02 17:35:25)
    • 自分は逆のイメージだなぁ。ゲルビーのフルチャが痛すぎて撃ち合いだと相打ちでもジリ貧な上にC取られたら射線通され放題だし、乱闘上等でカチコんだ方が勝率高いわ。地味にタックルダメージ高いからタックルコンでダメージ稼がない手は無いし - 名無しさん (2025-02-02 18:30:14)
    • 初期BR犬ジムとバズ犬砂は芋ったら何も出来ないぞ。ゲルBRの方が射程あるから逆に撃たれるだけだ - 名無しさん (2025-02-02 19:11:34)
      • 仕事潰れる機体ありきでも初手ゲルググなりキャノン削ってから突っ込まないと死ぬパターン多発してたわ、ぶっちゃけ盾が射撃に対して鬼のように固い(相性有利のキャノン4発ぶち込まれてまだ割れない)のと、C凸して周辺で即よろけの取り合いになってもザクバズゲルロケに対してロケランはCT不利、LBRは静止(キャノンはトントンとする)の中ジャミグレのダメージエリア縛り、VDの高蓄積、MMPの射程が問題にならない…って向こう有利の札が上がりすぎる - 名無しさん (2025-02-03 14:24:36)
  • 連邦側は全体的に火力低すぎませんかね・・・ - 名無しさん (2025-02-02 16:28:41)
    • 優遇されてる足回り活かすのと相手がデブ揃いな事に付け込んで手数稼ぐしか無い。問題点は常時ロマン砲チャージWDジムやゲルビーカウンタースナイプに火力負けするお芋が味方に来るとそれも割と絶望的なことだが… - 名無しさん (2025-02-02 16:43:39)
    • ゲルググのデブと言うデバフは想像以上にでかいぞ。あとナギナタ不慣れなのが多いからむしろ接近戦挑んだ方がラクでもある。 - 名無しさん (2025-02-02 22:56:36)
  • マップが最悪レベルだわな、光源のせいで見づらいし味方と射線合わす気が無い芋 - 名無しさん (2025-02-02 16:20:22)
    • このマップだと眩しくて見えなかったり暗すぎて見づらい場所多すぎるわ・・・ - 名無しさん (2025-02-02 17:51:33)
    • 同意だわ 日陰の部分が真っ黒でHPバーは見えるけど壁の向こうなのか手前にいるのかわからんのでとりあえず撃ってるけどめんどくさい - 名無しさん (2025-02-02 18:38:03)
  • 連邦でも勝てはするけど疲労度が違うな なんとなくだけど調整入るかは凄く微妙なライン - 名無しさん (2025-02-02 15:51:44)
    • 和田砂のBRとLBRのダメージは上げて欲しいわ。ゲルビーが対和田砂でノンチャ2900フルチャ3800、対して陸ビーは対ゲルググでノンチャ1900フルチャ2900、LBRはノンチャ2000フルチャ2900だもん。しかもゲルググには1発3000のハングレと範囲攻撃のジャミグレ、ゲルVDには鬼蓄積の腕グレがあるんだし、低蓄積バルカンじゃ釣り合い取れんて。 - 名無しさん (2025-02-02 16:17:30)
  • どっちも皆で前出れば勝てるからバランスには触れないけど、マップは早朝じゃなくて普通の港湾にしてほしいわ。DCやPS3だと結構明るかったと思うんだが? - 名無しさん (2025-02-02 15:32:45)
  • 来週からでもこれ北極にならんかな…シチュ好きなのに今回は酷すぎる - 名無しさん (2025-02-02 15:30:04)
  • いましがた10回ほど出てみたが連邦9、ジオン1はやめてくれw - 名無しさん (2025-02-02 14:30:31)
  • 港湾なんてレートでもクイックでも稀にしかでてこないマップのセオリー求められても。 - 名無しさん (2025-02-02 14:28:03)
    • C取ってスコア有利築いたら待ち、コレ以外にセオリーなんか無くね? - 名無しさん (2025-02-02 15:59:45)
  • 3日目で20戦以上してようやくジオンなったけどこれ負けるほうが難しいな。マジで負ける人は立ち回り見直した方がいいレベル - 名無しさん (2025-02-02 13:07:43)
    • フカシじゃなければ最低でも1/100万以下の確率引いてるし運がいいのやら悪いのやら - 名無しさん (2025-02-02 13:54:46)
      • 箱部屋Bを10連続とかざらなゲージにまっとうなランダム機能あるとでも。マッチングサーバーそんなに有能じゃないぞ - 名無しさん (2025-02-02 14:53:34)
        • 10連続はおよそ1/1000だが20回は凡そ1/1000000になるから、実質20回連続ならその1000倍起こりにくいし、24回ともなるとその15000倍起こりにくい。10回程度とは話が違うよ - 名無しさん (2025-02-02 15:18:25)
          • ちなみにお前の言うように確率がよって7割連邦を引くとしても20回連続はおよそ1/1250。全然起こるようなもんじゃないのでやはり運は悪いと思うがね - 名無しさん (2025-02-02 15:27:28)
    • そのあとに5回くらいずっとジオンだったから確率収束し始めてる。なお放置野郎がいた時以外は全部ジオン勝利なのでやっぱり差がひどいなとは思った - 名無しさん (2025-02-02 15:34:20)
    • たまたま1回勝てたぐらいでビッグマウスわ笑ってしまう 意思の取りづらい本ゲームで使うMSランダムなんだから絶対勝てるはシロートのご意見よ - 名無しさん (2025-02-02 18:41:40)
  • 連邦きついんだけど、量キャをザクキャと同等レベルに強化するだけで割といい勝負になりそう。WDジムの強化もあったほうがいいけど、WD砂まで強化しちゃうとやり過ぎになりそう - 名無しさん (2025-02-02 10:35:04)
    • むしろ砂ツー三機だけ強化で、耐久ふやす方向性の方が良いと思う。前線張る砂ツー三機が秒で溶かされるせいで火力出し出来ずに各個撃破されてる展開が多いし - 名無しさん (2025-02-02 12:11:38)
    • 十分強化されてるんだけどね、全体的にジオン側の火力が高すぎるんよ。ゲルググと和田砂のBRの威力格差とか涙目になるレベル。 - 名無しさん (2025-02-02 13:23:24)
  • もはやジオン軍人すら忘れてるだろうが素ゲルさんのロケランは本来コスト450用で150から使えるロケランとは比べ物にならない高性能だから強気で行け - 名無しさん (2025-02-02 10:21:44)
  • 原作再現で言うならHLV発射させてる時点でWD大敗北じゃね? - 名無しさん (2025-02-02 10:12:55)
    • アスタロス入りならジオン側も止めなきゃだめだし、月の階段用のデコイのHLVなんだろう。その辺言い出したらヴィッシュ以外のゲルググはどこから沸いてきた?とか謎の4、5人目がいるWDとかあるし - 名無しさん (2025-02-02 10:28:08)
      • アニタもパイロット組だけどしぶしぶオアシス回されただけだからWDは4人までは出てもいいんだよ。残り1名はアッザムに焼かれた他豪州MS隊でいいとは思うけどね - 名無しさん (2025-02-02 14:55:17)
    • レオン「ヤツら、シャトルを発射するつもりです!」マイク「強行します!」 - 名無しさん (2025-02-02 12:24:55)
  • 特別戦マップでやって欲しい - 名無しさん (2025-02-02 09:47:56)
  • 和田ジムで格闘距離で試作ビーム当てた後に引く奴多いな 当てたら終わり気分なのかもしれんが、ちゃんと格闘いけ そしてバルカンを擦れ - 名無しさん (2025-02-02 03:22:47)
  • バズ持ちの和田ジム、ゲルググはタックルN下で敵の起き上がり前にスラ回復するからそこから読み勝てれば一気に持って行けるな - 名無しさん (2025-02-02 01:51:11)
    • そもそもあいつらは相手即よろけに回避合わせていなしたら次弾来る前にスラ回復するから読み勝てればどれ相手でも有利取れる - 名無しさん (2025-02-02 02:07:30)
      • そのケースだと自分はスラ吹かせない時点でそこまで有利取れんやろ。木のケースだと脳死タックルした時点で相手が負けない択が回避での仕切り直し以外無くなるから押し付け度合いが大分違う - 名無しさん (2025-02-02 02:23:05)
        • バズ格距離で相手の即よろけいなして自分だけが即よろけ撃てる状態の優位性わからないってマ? - 名無しさん (2025-02-02 02:52:32)
          • 煽るしか能が無いのかな? - 名無しさん (2025-02-02 03:18:43)
          • 相手も回避持ってるよ……持ってるよねゲルググ - 名無しさん (2025-02-02 05:33:10)
      • その距離なら相手がタックルしてきたらこっちが積むじゃん - 名無しさん (2025-02-02 14:01:53)
  • 開幕にLBR持ちと量キャが前に出ないとよろけ手数が足りなくて詰むな - 名無しさん (2025-02-02 00:29:33)
    • どっちの支援も高台登ってキャノンしか撃たない人いるからなぁ、汎用と一緒に前出てダウンしてる奴にマシ叩き込んで欲しいんだが・・・ - 名無しさん (2025-02-02 00:55:01)
      • ザクキャばっか言われるけど量キャも普通にダメージ出るからな。ダウン追撃だとザクキャに適わないけど、歩き撃ち込みなら量キャ両手マシンガンの方が集団性やレートの関係でダメージ出しやすいくらいだし - 名無しさん (2025-02-02 01:06:41)
    • ただでさえ硬いゲルに単発2000付近の大して当たらん距離からちまちま撃ってるだけじゃまるで足りんのだよな…不利だからこそ全機ヘイト分散しながらキッチリ武装回せないと楽に押しつぶされる。 - 名無しさん (2025-02-02 04:33:08)
      • LBR持ちが前線でよろけ・ダウン取るか否かで戦線維持の難易度激変するからねぇ - 名無しさん (2025-02-02 13:44:32)
    • むしろ量キャより前にいないジム隊のせいで崩壊する方が多いと思うけど - 名無しさん (2025-02-02 14:57:02)
      • だから「LBR持ちと量キャが」て書いてるでしょ? - 名無しさん (2025-02-02 15:07:20)
  • たぶん連邦に陸ジムいたらまだやれた。 - 名無しさん (2025-02-01 23:49:47)
  • 連邦側D回りしたあげく、D取らずにCに突っ込むのマジで意味わからん動きなんだよなw - 名無しさん (2025-02-01 23:48:20)
    • 普段の港湾で見たことないムーブだから混乱したわ - 名無しさん (2025-02-02 00:35:05)
  • WD砂ジム開幕支援と一緒に倉庫上で陣取りだしてのは笑ったよ。当然前線押し負けてるのに一向に前に出ようとしないし与ダメも取れてない。猿でももうちっと学ぶぜ…… - (2025-02-01 23:44:08)
    • 愚痴をシチュバトページに書いてて笑ったよ。当然誰にも相手にされてない。猿でも愚痴は愚痴板に書くぜ……。 - 名無しさん (2025-02-02 02:11:19)
  • 真面目に前のシチュと比べてクソ度合いが高すぎてやる気なくなる。この編成同士ならどっちも関係なく高台取って射撃戦にしかならないってわからなかったのだろうか。勝ち負け関係なく"つまらない"んだよね - 名無しさん (2025-02-01 23:34:58)
    • マニュの無い港湾はやばいよね。打開策がなく下に降りた側が不利だから結果真ん中のぶつかり合いすら避けて自陣待ちが1番強いとかいう。 - 名無しさん (2025-02-02 05:34:49)
  • ジムのビーライ捨てて格闘振れというのはそうしたいんだけど誰かが前に出てくれないと自分からは何も出来ないんよな - あ (2025-02-01 23:20:34)
    • 普通の人に当たればロケと陸ビーWDスナ2が汎用してくれるはず、分かってる人ならスナライ持ちも。どうしてもダメならせめてゲルビー持ち探してレレレで躱しながら追いかけるとかだな…案外勝てる。 - 名無しさん (2025-02-02 01:30:24)
  • 個人的に機体はいいんだけどこのマップ酷いなぁ廃れるのもわかる、無理して出すなら多少のテコ入れすればいいのに…… - 名無しさん (2025-02-01 23:13:13)
  • ロケラン素ゲル、スラスピ速くてスラOHも早いんだな。結構戦いやすかった - 名無しさん (2025-02-01 23:10:53)
  • 過去一ヒドいなー今回。ジオン側は堅いし手数多いのに連邦は前線張れないわ貧弱なあんよがすぐポキられるわ…ホワイトチワワやんこんなん - 名無しさん (2025-02-01 23:06:55)
  • ザクキャ最高!だけやらせてくれ。スモーク激早で動きやすすぎる。 - 名無しさん (2025-02-01 23:05:53)
    • マップ的にすぐ100m以内になるからスモークとかほぼ無意味じゃね? - 名無しさん (2025-02-02 00:45:40)
  • ザクキャの速さがキャノンマウントしてる支援機の速度じゃねぇなw - 名無しさん (2025-02-01 22:34:45)
  • 連邦側はWDジム消して別のやつにしてくれ。お荷物すぎる。 - 名無しさん (2025-02-01 21:42:44)
    • まったくだ。犬スナ達が役立たずで戦績TOPがWDジムの俺とかおかしいだろ・・・他の連中何やってんの?つまりは使い手次第だな。 - 名無しさん (2025-02-01 22:51:01)
    • 常にロマン砲光らせてるやつは地雷。ロマン砲捨ててサベバルグレで乱戦に行けるやつは出来るやつ - 名無しさん (2025-02-01 22:58:12)
      • 光ってる=撃ててないから時間の無駄ではあるな。チャージしたらスパッと撃てる位置取りせんとね - 名無しさん (2025-02-01 23:02:43)
      • 初動の一発はともかく戦闘始まった後またピカピカさせてるのはほぼ無駄だな。よろけ一発食らって終わり外して終わりのリスク背負わなくてもバルカングレサベ回してればヘイト取りながら同じかそれ以上のダメ稼いでる。 - 名無しさん (2025-02-01 23:12:45)
    • WDジムみたいな極端に乗り手を選ぶ機体がいる分連邦側が不利だと思う。 - 名無しさん (2025-02-01 23:47:44)
  • ザクキャが過去最高まである、楽しい - 名無しさん (2025-02-01 21:28:04)
    • 足が速くてマシンガンの火力高くてリロード速度爆速だから随伴でバリバリするの楽しい。 - 名無しさん (2025-02-01 21:47:14)
  • 今回のシチュザクⅡ目茶苦茶快適だわ。足回り良し体力良し即よろけ良しで、ガンガン寝かせて枚数有利作ったりカバーしっかりすればアシストポイントもウマウマだわ - 名無しさん (2025-02-01 21:26:38)
  • 砂持ちが芋ると前線枚数足りなくて当たり負けするから前でろ前 - 名無しさん (2025-02-01 21:26:18)
  • ロケラン装備の犬砂とグレラン装備の素ゲルググはオバヒ回復が爆速仕様 歩行速度とスラスピとスラ量がおそらく同じ(違っても誤差レベル)のコンパチ調整やね - 名無しさん (2025-02-01 21:13:23)
  • そろそろ報酬をエレクトロニッククリーナーDPじゃなくてトークンにしてほしいな  - 名無しさん (2025-02-01 21:03:43)
    • なんか勝手に予測変換で変な文字入ってしまった 削除依頼しておきます - 名無しさん (2025-02-01 21:06:16)
      • ちょっと笑った。エレクトロニッククリーナー報酬で貰ってたのか、って。 - 名無しさん (2025-02-01 22:52:33)
  • 3戦やって陸ビー犬・ロマン犬・素ゲルビーとどれも即よろけない機体だけど、積極的に前出て格闘振って行けば与ダメ10万越えは固い。素ゲルビーと陸ビーはチャージ早いしOH回復もそこそこだから積極的に焼いてでもよろけやダメ出して格闘やグレ入れていくだけ。ロマン犬は状況見ながら1段階と2段階チャージ分けて足でも胴でもいいから敵機に撃ち込む、OHから戻るまでは同じようにとにかくバルカングレ、格闘振ってたらすぐ回復するからまた撃つだけ。 - 名無しさん (2025-02-01 20:52:48)
  • 足場悪い射線通る即よろけ不足耐爆なし。連邦軍楽しくなぁい!!負けるなら攻めて負けたいのに、WD砂がなまじ射撃できるから全然前にでない。マゼラ・アタック消してくれないとC周りの戦闘が煩わしい。いっそのこと全機体耐爆付けてくれぇ… - 名無しさん (2025-02-01 20:30:14)
  • はーやっと連邦で勝てた。。みんなが前出て集団戦しつつ連携きっちり取れる味方じゃないと連邦厳しいね。それでも初動当たり負けたし。 - 名無しさん (2025-02-01 20:29:43)
  • 連邦側がよく見る射撃汎用だらけの糞編成だし いくら射撃有利のマップでもこんなの勝てるわけねえわ、せめて全機支援にしろよ - 名無しさん (2025-02-01 20:18:47)
  • 本当射撃汎用ってザコよな - 名無しさん (2025-02-01 20:10:03)
    • シチュバひとつで射撃汎用全体を語るの本当にアホくさい - 名無しさん (2025-02-01 20:33:32)
    • 本当木主ってバカよな。 - 名無しさん (2025-02-01 23:24:50)
  • 今更だが何故ジオン側に素ゲルが2機も居るんだ?グフとドムなら分かるが - 名無しさん (2025-02-01 18:39:03)
    • それを言ったらジムスナ以外のジムと量産型キャノンは誰が乗ってるんだよ、という最大の突っ込みどころがあるから… - 名無しさん (2025-02-01 18:48:52)
    • 今更すぎる 前回の黒いガンダムもなんでエゥーゴになんでジムⅡいるんだよ - 名無しさん (2025-02-01 19:23:33)
      • ジム2はエゥティタ両陣営で使われていたからそこはまぁ問題ないかな。色も違ったろ?赤と緑で - 名無しさん (2025-02-01 19:59:32)
        • そういう事じゃなくて、Z1話の再現ならエゥーゴ側にジムⅡ出てないってことなのでは。最低5vs5だから数合わせ役が必要だし、あくまで雰囲気だけ再現だからしょうがないのはもうその通りだけどね - 名無しさん (2025-02-02 01:11:50)
          • それ言い出したらそもそも1話にハイザックもジム2自体も出てないしエゥーゴはさらに黒ディアス増えるんだよな、細かいことは気にすんなってことさ - 名無しさん (2025-02-02 07:31:25)
  • ジャミグレが進路妨害スラ切れ追撃で痛い - 名無しさん (2025-02-01 18:36:53)
  • 中央に置いてある戦車マジで撤去しろ - 名無しさん (2025-02-01 18:13:11)
    • WDジムが外れ枠過ぎるわ、勝っても負けてもつまらなすぎる - 名無しさん (2025-02-01 19:31:09)
  • 連邦側で一人回線落ちとかマジでどうしようもねぇから勘弁しちくり - 名無しさん (2025-02-01 18:08:07)
  • ビーム持ち2機に支援もいてこのマップじゃロマン砲の間合い入るのキツすぎて草 - 名無しさん (2025-02-01 16:08:04)
  • S帯でもゲルググVDの下2段下2段をミスって2段目当たる前にスラキャンしちゃってる人結構見かける スラキャン受付までが早いから気持ちは分かるが - 名無しさん (2025-02-01 15:53:28)
  • それが面白いかどうかは別にしてザクキャノンを魔改造なしにすれば割といい勝負になりそうなんだけど。足回りくらいは別にいいけどあのマシンガンはやりすぎてる - 名無しさん (2025-02-01 15:52:57)
  • ゲルビーの冷却早いから射撃で負けるの草なんだ - 名無しさん (2025-02-01 15:30:19)
  • ザクキャを活躍させたらまず勝てるのでジオンはザクキャ護衛するだけで基本負けない。負けるとしたらザクキャが芋キャノンしかしないとき - 名無しさん (2025-02-01 15:19:23)
  • ジオン側の武器魔改造に比べて連邦貧弱すぎるでしょう。エースですら火力ねえぞ - 名無しさん (2025-02-01 14:34:07)
  • ジムキャの後にザクキャ乗ると別物過ぎて笑える。足回り魔改造された支援ってこんな快適なんだな - 名無しさん (2025-02-01 14:16:04)
    • ジムキャどこ? - 名無しさん (2025-02-01 14:18:14)
      • 名前間違えたわ・・・ - 名無しさん (2025-02-01 14:19:24)
      • 得点差がつくと6人目としてCPU操作のジムキャWD仕様が颯爽と現れるでも良かったかもしれない - 名無しさん (2025-02-01 15:20:50)
    • 量キャ「は?(威圧)」 - 名無しさん (2025-02-01 14:18:20)
      • だって君(魔改造ザクキャと比べると)弱いもんw - 名無しさん (2025-02-01 17:59:50)
  • S-5人の連邦とS-2人のジオンですら連邦勝てない。 - 名無しさん (2025-02-01 14:11:18)
  • S-5とS-2 - 名無しさん (2025-02-01 14:10:45)
  • 連邦の勝ちパターン教えて欲しい。連邦勝率0%でジオン勝率100%なんだけど連邦引いたらどうすればいいの? - 名無しさん (2025-02-01 13:44:15)
    • バズ砂でザクキャ見つけてずっと張り付いてたら1回だけ勝てたよ - 名無しさん (2025-02-01 14:53:34)
      • わりと真面目にこれが最善手まである。スラOH回復が爆速だからキャノンを回避でいなしてバズ格しても隙が少ない。 - 名無しさん (2025-02-01 20:49:35)
    • 5人全員もれなく一丸となって突撃。バルカン・マシンガンで敵を削りながら量キャ以外はサーベルで斬って寝かして突き進む。これでジオンに圧勝できたのはホントなんだが、まあ向こうもなんかアカンのがいたんだろう。 - 名無しさん (2025-02-01 15:13:30)
      • 開始直後に左右に散って中継取りに行ってるのを見た瞬間に負けを悟ったわ。負けたわ。 - 名無しさん (2025-02-01 16:39:17)
    • 量キャだけは1.5列目で戦って他はグレポイしながら近づいてよろけ下格特攻  - 名無しさん (2025-02-01 15:17:18)
    • まずザクが裏とって拠点爆破します。その間にジオン側がスカーレットしているのでザクが中継をランナーします。すると流石にジオン側負ける、負けた。 - 名無しさん (2025-02-01 15:17:25)
    • 相手のゲルググかザクキャが回線落ちするのを祈る - 名無しさん (2025-02-01 16:19:53)
    • ザクキャノンフリーにしたらきついから近づけないときはLBRか量キャが牽制してあげたほうが良いとは思うな - 名無しさん (2025-02-01 21:11:07)
    • 10戦やって全部連邦で2勝8敗。勝ったのは芋ザクキャノンがいた時と相手にレート低いやついた時だけだったから相当きついのは間違いない - 名無しさん (2025-02-01 21:24:38)
    • バズWDは高級陸ジムの動き、スナWDは普段の動き、陸BRWDは高級陸ガンの動き、ロマンジムはグレ投げつつチャージは1段でいいので撃って当てて斬れ、量キャは随伴しつつキャノンとマシをばら撒く。敵で注意すべき点はザクキャとゲルのジャミグレぐらいだな。 - 名無しさん (2025-02-01 23:00:26)
  • 連邦は初手で中央取って五分、中央取られたら終わり。 - 名無しさん (2025-02-01 12:34:38)
    • 中央取られたらA付近や拠点の高台使ってガン芋しかない。今回戦線あげられるスペックの機体いないからC取り返しに行くのが一番勝ち目ない - 名無しさん (2025-02-01 14:19:19)
    • このマップ連邦側で初手全員でC行かないで右回りするやつがいるんだけどいつの間にかセオリー変わったの? - 名無しさん (2025-02-01 15:49:30)
      • 蒼を受け継ぐ者のときの連邦のセオリーをそのままやっちゃってるんじゃないかな - 名無しさん (2025-02-01 20:02:34)
  • 連邦クソほども楽しくないんだが…WDジムとか何の罰ゲームよ - 名無しさん (2025-02-01 12:28:01)
  • 連邦もっと強くしてザクキャのかわりにドルブでよかったんじゃないか?コロ落ちラスト感が全然ない。 - 名無しさん (2025-02-01 12:08:47)
  • ザクキャ芋るとまじきつい - 名無しさん (2025-02-01 12:03:51)
  • L・Bライフルがヨロケ量産に優秀なのはわかるがマップや相手の速度、個人の腕前その他の状況によって当てづらい当てられない時はあると思うんだ。レートなら乗るなよって話かもだがこれはシチュ。あまりこだわらずに他の武装で近接気味に戦ってもよくないか。当てられないのに後方でムキになっても味方の枚数不利を呼び込むだけにならないか。 - 名無しさん (2025-02-01 11:38:58)
    • そもそもLBR持っててもよろけ継続から下格狙えるような距離にいないとダメだぞ。相手が水路にいるなら上から撃ってればいいけど - 名無しさん (2025-02-01 21:15:04)
  • ロマン砲はノンチャよろけ継続運用が前提になってんのかこれ…? - 名無しさん (2025-02-01 11:13:52)
    • wdジムのメインのこと?それはノンチャできないぞう - 名無しさん (2025-02-01 11:29:58)
  • 一通り乗れたがそこそこ硬くて脚も良くて思ってたよりだいぶ量キャが強い。ザクキャはマシだがこっちはキャノン主力でぶん回して初動とカット量産しつつ適切にマシで削って行けるかが割と連邦側の鍵だな。 - 名無しさん (2025-02-01 09:37:03)
  • VDのゲルビチャージしなくても威力変わらんな - 名無しさん (2025-02-01 07:56:24)
    • 普通のやつからしてゲルビーはノンチャと変わらんしな。ノンチャの火力が高いからノンチャ運用主体が強い - 名無しさん (2025-02-01 14:22:00)
  • 連邦側が無理ゲーすぎる、つーかWDジムロマン砲持たされてる癖にフルチャしても火力低いわ射程短すぎて先手取られやすいわ何が強いんだよこれ… - 名無しさん (2025-02-01 07:38:20)
    • 真面目に頭部バルカン。 - 名無しさん (2025-02-01 08:33:54)
    • バルカンがボックス火力3600くらいあるから擦れ - 名無しさん (2025-02-01 08:35:35)
    • それじゃ連邦側が無理ゲーなのは全部ジムのせいみたいではないか。・・・そうなのか? - 名無しさん (2025-02-01 09:29:20)
      • 一因を担ってる。トータルで火力不足 - 名無しさん (2025-02-01 09:31:25)
    • 他の人も言ってるが、ロマン砲撃ったら次撃てるまでバルカンと格闘使いまくれ。バルカンは300では破格の優秀さよ - 名無しさん (2025-02-01 12:03:46)
    • バルカンが本体だって言ってるだろ - 名無しさん (2025-02-01 14:20:14)
  • ザクキャ乗って勝てなかったら恥まであるなコレ - 名無しさん (2025-02-01 06:58:43)
    • ザクキャ乗って4冠取って負けましたが、何か?このマップで拠爆で捲られるとか思わんやんけ… - 名無しさん (2025-02-01 08:22:08)
      • 奇襲戦法で草 - 名無しさん (2025-02-01 14:55:35)
  • ザクキャで15万でてたコロ落ち遊んでたけどこんなに強く無かったぞザクキャ - 名無しさん (2025-02-01 06:47:33)
  • ザクキャ強すぎて笑ったこれに俺が乗れたら負ける気しない - 名無しさん (2025-02-01 06:37:29)
    • 言うてもザクキャのマシンガンは弾が散りまくるのと発射レート低めなのもあって実際のダメージ量は量キャとあんまかわらんけどな - 名無しさん (2025-02-01 08:47:23)
  • いくら取り回しよくなっても、港湾だと射程がどうしようもねぇなロマン砲 - 名無しさん (2025-02-01 05:46:10)
    • 総合的にゲルビーと比べると見劣りするとは言え火力で足をへし折ることは可能だし、チャージ時間が今より更に半減したらワンチャンありそうなんだけどな - 名無しさん (2025-02-01 10:06:10)
  • ドナヒューはHP23500、ロケラン持ちゲルは22500、これ以外のジオンは18000付近。レイヤーは20000、ロケラン持ち犬砂は18500、犬ジムは16000、それ以外は17000。連邦側は盾あるからやや抑えめかな - 名無しさん (2025-02-01 01:19:50)
  • 連邦スタートで味方が初手Dに行っちゃうなら無理せずA付近で射撃戦した方が安牌だな - 名無しさん (2025-02-01 01:19:36)
    • とりあえずC取られたら虚無になるの覚悟でガン芋した方がいい。4つ全部取られた後拠点ガン待ちでまくった試合あったし、クイマかつシチュバだからスコア勝ってても突っ込んできてくれる奴多いから - 名無しさん (2025-02-01 01:51:39)
  • 今回も相変わらず運営の調整能力が無能とよくわかる機体バランス考えた奴の来月の給料0でいいよ - 名無しさん (2025-02-01 01:15:53)
    • 単なる運営批判はご法度やぞ - 名無しさん (2025-02-01 01:46:52)
      • 機体調整ミスのこと言われて許さない!とかこいつが設定したんじゃねwww - 名無しさん (2025-02-01 18:10:06)
  • 今回のシチュバトは両軍強襲いないから、支援が最前線に出てくれるかが鍵。さっきザクキャ乗って4冠とって超気持ちよかったわ - 名無しさん (2025-02-01 01:02:04)
  • ザクキャノンがバランスブレイカーだわ、みんなで楽しくやるなら後ろで芋っていた方が幸せまである - 名無しさん (2025-02-01 00:42:13)
  • BR持ちの素ゲルがくっそ楽しい。フルチャで高台固定砲台も潰せるし、堀でわちゃわちゃやってるところにジャミグレ入れるだけでダメージモリモリ稼げるし - 名無しさん (2025-02-01 00:29:55)
  • ジオンでそうそう負けねえだろと思ってたらおすわりザクキャがいて負けた。こいつらのためにこの3日の間だけザクキャノンのことザクマシンガンって呼ぼうや - 名無しさん (2025-02-01 00:10:49)
  • 多分次週連邦は強化入るとは思う - 名無しさん (2025-01-31 23:49:53)
  • 普段ゲルググ乗らないからジャミグレの存在をすっかり忘れてましたわ… ロケラン持ちゲルググのオバヒ復帰短くて戦いやすい - 名無しさん (2025-01-31 22:54:52)
  • ジオフロは特定のシチュに拘ったのか装甲ジムださずにいたのに今回は「レイヤー、マイク、レオン、ジェットストリームアタックをかける!」的なコロ落ち機とりあえず出しとけ編成になのか・・・何か一貫性がないな - 名無しさん (2025-01-31 22:32:29)
    • もういっそダブルヴィッシュにしたらよかったのに - 名無しさん (2025-01-31 22:34:44)
    • 小説だとグフがヴィッシュの僚機だったからグフVDも入れてくるかなと思ったらゲルググが増えるのは予想外だった - 名無しさん (2025-01-31 23:30:25)
    • ファントムスイープ隊にジーライン3機いたりするし、割と前からこんな感じじゃないかな - 名無しさん (2025-01-31 23:55:04)
    • 前作にあったライノサラスの代替としてのヒルドルブすらいないというのがね、前作より劣化してるじゃねーか - 名無しさん (2025-02-01 00:43:23)
      • この中にドルブなんかいたらジオン必勝レベルだから… - 名無しさん (2025-02-01 02:05:09)
  • 毎度のカサカサにスラ速も良好でザクが快適だな。ヘイトと初動取りやっておけば他の火力おばけがだいたい何とかしてくれる。 - 名無しさん (2025-01-31 22:04:39)
  • ザクキャがめちゃんこに強いなこいつぁ、支援機とは思えないレベルの高速歩きと鬼火力爆速リロのマシンガン、キャノンは言わずもがなの強さで間違いなくジオン側の主力、マシの射程外で戦うのはもったいないなんてもんじゃないな - 名無しさん (2025-01-31 21:57:38)
    • 言うほど足が速いわけじゃ無いぞ。マシンガンの射程圏内だとレレレでも余裕で補足可能だから僚機のフォローは必須 - 名無しさん (2025-01-31 22:13:24)
  • ただでさえ港湾しんどいのに早朝で見辛いの嫌になるなあ。ホバー居ないだけ前のよりはだいぶマシだけどさ・・・ - 名無しさん (2025-01-31 21:27:56)
  • 全体的に連邦側火力低め説? - 名無しさん (2025-01-31 21:16:44)
    • ロマン砲でバランスとれて・・・とれて・・・ないかなぁ。開けすぎて速攻よろけ取られるからバルカン撃ちながら特攻した方がよっぽど貢献できる感じあった - 名無しさん (2025-01-31 21:28:45)
      • ロマン砲2段チャージでもゲルに5000ちょっとだからチャージ時間とか考えるとリターン少な目。ただあのオバヒ回復見るに「こいつでロマン砲ガンガン回せ」って運用を運営は想定してそう - 名無しさん (2025-01-31 22:57:00)
    • よろけ重ねて脚止めてる間にグレ当てたりとジオンの主力がゲルググで体型的に当てやすい事もあって手数で稼げばそこそこ出る。ただザクキャが前目でフリーだと余裕で火力負けするし後ろがカバーサボってる様だと前衛が捕まり次第Jグレで蒸発して手数もクソも無くなるからライン揃えて連携出来るかがかなり大事に思える。 - 名無しさん (2025-01-31 21:38:56)
    • 連邦の火力が低いというより、ジオンがカッチカチな気もするけどね。犬ジムのフルチャでゲルググに6000出てもHPバー1/3削れるかどうか?くらいだったし - 名無しさん (2025-01-31 21:39:35)
    • 連邦側は足回りがけっこう弄られてる。バズ砂とかオバヒ回復爆速だし - 名無しさん (2025-01-31 21:41:30)
      • バズゲルもオバヒ回復爆速だった。連邦サイドの有利なポイントががが - 名無しさん (2025-01-31 23:47:45)
  • 量キャが両手マシの火力がちょっと高い以外褒めるところなくて酷い。ゲルググのグレより威力出ないキャノンとか笑えないわ - 名無しさん (2025-01-31 20:51:24)
    • ザクキャの魔改造具合に対してしょぼいんだよな - 名無しさん (2025-01-31 20:52:49)
    • 爆風範囲がダンチだから今回のシチュだとカット役でしょ。ダメージディーラーじゃないってだけ - 名無しさん (2025-01-31 20:56:07)
    • 火力で見てたら勿体ない。相手強襲いないんだからヘイト受け持ってカットするだけで、味方の生存率が段違いで変わるぞ - 名無しさん (2025-02-01 01:04:45)
  • ザクキャが後ろにいるだけでジオンの火力ガタ落ちだからこいつがある意味最重要か? - 名無しさん (2025-01-31 20:27:25)
    • ダメージ面だと素ゲルがグレポイする方が重要だと思う。1発で3000くらい出すし、これ投げないでBR溜めてるBR持ちが居るとけっこう辛い - 名無しさん (2025-01-31 20:35:24)
    • 連邦視点でもマシが物凄く痛い。適切なカバーされながらマシの射程に張り付かれるとダメージレースが終わる。 - 名無しさん (2025-01-31 20:38:04)
    • マップが視認性最悪の早朝港湾だし、前にきて観測してもらわないと戦いにくいことこの上ないしね - 名無しさん (2025-01-31 20:55:24)
    • ザクキャのマシンガン1発390ぐらい出るから擦らないと損やね - 名無しさん (2025-01-31 21:00:02)
  • アンチスナイプはBR持ちのゲルググがやって欲しいと思いましたまる ザクキャのキャノンは爆風範囲狭くて遠距離だと撃ち負けるわ - 名無しさん (2025-01-31 20:14:44)
  • 素ゲルググ(ゲルビー装備)のハングレが2800出て草 - 名無しさん (2025-01-31 20:13:10)
  • 陸ビの犬砂めちゃくちゃ乗り心地いい、カスパで合わせたいからこれのスペック数値教えてほしい - 名無しさん (2025-01-31 19:29:55)
    • 実戦で不可能なカスパ組んでるから無理 - 名無しさん (2025-01-31 19:50:46)
    • ビームの収束が半減って時点で不可能なんやで - 名無しさん (2025-01-31 21:01:24)
  • 連邦は真ん中の中継まで詰めてザクキャのマシンガンの射程に入ったら終わりだろ。単発300超えるMMP80は化け物なんよ。 - 名無しさん (2025-01-31 19:18:54)
  • ゲルググのビリビリグレネードの使い方がわからん。 - 名無しさん (2025-01-31 18:21:11)
    • ショトカ設定忘れてるとかいう話?それとも戦略的な話かな?戦略としてなら進路妨害するように設置しとけばじわじわ削ってくれて便利よ。港湾は攻めて来る方向わかりやすいしね - 名無しさん (2025-01-31 18:32:41)
      • そういう使い方かありがと、ダウン追撃に使ってたけどダメージ出ないから使い方に困ってたわ。 - 名無しさん (2025-01-31 18:33:40)
        • 自分の作ったダウンの追撃だと無敵時間に入ってしまってダメージがフルに出ないんよな。 - 名無しさん (2025-01-31 19:16:59)
    • 味方のダウンに添えとけば格闘で追撃する相手のHPをごっそり持って行けるぞ - 名無しさん (2025-01-31 18:40:40)
  • 連邦無理ゲーでは? - 名無しさん (2025-01-31 17:38:17)
    • 言うても正面切った撃ち合いだと即撃ちの長距離砲が2種あるから連邦微有利だし、ちゃんと立ち回れば五分五分。ただ何故か開幕D経由でグルグルする人が居るから、その場合は初手にスコア不利とポジション不利背負ってズルズル負ける。このケースがかなり多い - 名無しさん (2025-01-31 17:50:55)
    • 俺も連邦は無理ゲーと思うわ - 名無しさん (2025-01-31 18:00:58)
  • 忘れがちだけどゲルビーはチャージすると射程550mってアンチスナイプ性能あるから芋あぶりが捗るね - 名無しさん (2025-01-31 17:20:41)
  • ロマン砲犬ジム当たったけど地獄だったわ。バズ持ちゲルとザクキャに睨まれてたらろくにチャージできないわ、撃つタイミング見計らってたら味方きつそうだわで申し訳なかった。バズ持たせてくれ - 名無しさん (2025-01-31 17:05:58)
  • とりあえず分かったのはロマン砲って練度無いやつに渡すとガチの無能でしかないってことだな - 名無しさん (2025-01-31 16:45:37)
    • 自分で乗って分かったけど、こいつのメインはロマン砲じゃねえ、バルカンだ。ザク相手に1発160前後、ワンマガ当てきったら5000出る。いかに生あてとバルカン擦るかだ。 - 名無しさん (2025-01-31 17:17:39)
    • 射程200のチャービを必中とか無理無理。ノンチャと格闘生当て絡めて戦わないと - 名無しさん (2025-01-31 17:54:43)
      • ノンチャってチャージ1段階で撃つことを言ってるのか。あれ収束必須だからノンチャではないぞ - 名無しさん (2025-01-31 18:25:36)
        • 陸ガンビーと混同してるとかかも? - 名無しさん (2025-01-31 20:03:27)
  • 一通りやったけど連邦側が射撃汎用ばかりでモジモジしてるからジオンの全勝だった、射撃汎用の弱さがよく分かるシチュですな - 名無しさん (2025-01-31 16:39:35)
    • こんな特殊な編成で射撃汎用が弱いとか断じてる頭の方が弱いと思うよ。 - 名無しさん (2025-01-31 17:21:38)
    • 射撃汎用が弱いんじゃなくて、当てれない腕が悪いだけだろ。今回調整されたゼロ式とかも使える人が使うとやばい。とりあえず、犬砂は芋るな、前線いけ。 - 名無しさん (2025-02-01 04:00:32)
  • なまじチャージBR持ちが多いせいで芋に当たる確率が異常に高い。それだけでもうこのシチュ嫌になってきた - 名無しさん (2025-01-31 16:36:45)
  • 連邦側負けばかりの試合なんだけどたまたま?WDジム乗ってる人がロマン砲当てまくって五分外す人だったら常に1枚落ちくらいの感覚なんだけど - 名無しさん (2025-01-31 15:33:49)
  • ロマン砲担いだジムは役立たずだな - 名無しさん (2025-01-31 14:37:04)
  • 犬砂スナライ乗ったけどノンチャで2000ちょうどくらいのダメージだから火力面よりはカットとかよろけ手数で援護する普段と同じ使用感なんだろうけど、ゲルググは当てやすいけどザク砂とザク2の機動力魔改造でカサカサ具合がすごくて当てるのムズいわ - 名無しさん (2025-01-31 14:14:12)
  • そういえばジャミグレ撒いた状態で敵中継潰しって有効なん?取り返し歩兵がジャミグレに当たってくれたりせんかな... - 名無しさん (2025-01-31 14:07:50)
    • 復帰無敵時には当たらない&取り返そうとしてる味方には当たるでメリット薄い。復帰無敵切れた段階で普通のグレ投げた方が良い - 名無しさん (2025-01-31 18:06:47)
  • ザクキャの魔改造が凄い。足回りも速いしマシの削りがエグいしリロも速い。マシの距離にいる敵はゴリゴリ削れる - 名無しさん (2025-01-31 12:41:36)
  • ビーライの素ゲルググに乗ったけどハングレの火力両方とも馬鹿高くて草なんやがw ジャミグレとかちょっと掠らせた程度なのに2000ダメ入るw - 名無しさん (2025-01-31 11:17:27)
    • 高台でヘイト引きながら(相手がなまじ反撃手段があって撃ちかえせるせいでヘイト稼げてしまう)2種グレとライフルで十分アシスト稼げてグッド... - 名無しさん (2025-01-31 14:05:37)
  • ジオンは引き撃ちしてたら勝てなさそう - 名無しさん (2025-01-31 11:16:33)
  • 連邦は「芋」じゃなくて「引き撃ち」ね、集団行動は意識しよう - 名無しさん (2025-01-31 11:01:17)
  • ステージと編成(武器含めて)的に絶対ジオンキツイと思ってたけどゲルググ3機の魔改造凄すぎて良い感じに拮抗してる。凄く楽しい。多分バランス調整は来ない。 - 名無しさん (2025-01-31 10:54:46)
  • ザクキャノンの後ろでモジモジしない方がよさそう - 名無しさん (2025-01-31 10:50:16)
  • ザクキャノンがライノサラスの代替枠だとするならむしろ狙い通りの調整なんだろうか…。マシンガン装備のスナⅡとかいないだけ原作よりかはマシな気もする。 - 名無しさん (2025-01-31 10:40:11)
  • ロケランが混じってて良かった。これが改造陸ビかロンビだったら一方的にボコられるとこだった。 - 名無しさん (2025-01-31 10:17:17)
    • こいつ地味にスラOHの回復爆速だから回避多用で前線張れるぐう有能だったわ - 名無しさん (2025-01-31 18:34:23)
  • ザク2どないなん?虚無枠? - 名無しさん (2025-01-31 09:38:52)
    • 最近の定番になりつつある超カッサカサ仕様やで やる事はシンプルなバズ格だけど虚無ってほどではなく普通に楽しめると思うよ - 名無しさん (2025-01-31 11:47:42)
  • ザクキャ足回りも火力も快適過ぎて笑う、ジオンはとりあえず敵寝かしてこいつにバリバリしてもらえばええな - 名無しさん (2025-01-31 09:20:01)
  • 今回魔改造されたザクキャが1番強いな。マシ圏内なら爆速リロで永遠垂れ流せるしダメも300前後、冗談抜きに要所要所でキャノンよろけ取る以外はマシで火力支援してた方が貢献できる。 - 名無しさん (2025-01-31 08:54:57)
    • 両軍通じて最強やね - 名無しさん (2025-01-31 09:00:19)
  • バランスはさておき面白くない。マップも悪いと思うけど - 名無しさん (2025-01-31 08:39:15)
  • ジオンがキツそうだと予想してたけどゲルググの火力がエグイのと、高台で砲台しない量キャが予想より多いからジオンの方が勝ち易い印象 - 名無しさん (2025-01-31 07:41:13)
  • 連邦サイドだと港湾で開幕Cに行かないことが多いんだけど、早朝でも基本はC優先でいいんだよな?ワイが間違ってる? - 名無しさん (2025-01-31 07:30:16)
    • 基本はCで合ってるぜ👍 - 名無しさん (2025-01-31 16:23:52)
  • 連邦無理 和田ジムが枚数落ちに等しい - 名無しさん (2025-01-31 05:24:38)
    • 無理だねムリムリ連邦。ゲルVD乗ったけどこれに対抗するのは無理。初乗りで与ダメ14万とかなんだもん。加えて連邦は芋がスゲー湧く。前に出ろって言ってもA帯は聞きゃしない - 名無しさん (2025-01-31 09:20:29)
      • 試合内の(それが不利ムーブだとしても)多数派に合わせた上で勝てなきゃお前がキャリー出来るだけの腕ないのが悪い、って論調だし…対投げグレとキャノンが気持ち楽になるから高台で味方と合わせて芋りゃ良いんじゃね - 名無しさん (2025-01-31 14:53:56)
  • ザクキャ強いわ 足周り良いからマシ圏内で戦えば余裕で10万いくわ - 名無しさん (2025-01-31 04:52:27)
  • 量キャ思ったより火力無くて微妙 リロ早いのは良いが - 名無しさん (2025-01-31 04:28:28)
    • 今回のシチュだと和田ジムの分だけよろけ手数が少ないし、ダメージ稼ぐよりも遠距離からキャノンでカットするのがお仕事やね。前線の観測係は足りてるし、古式ゆかしい高台キャノンがベター - 名無しさん (2025-01-31 07:19:09)
  • そこでWD仕様のジムキャノンを入れてやってもいいじゃないかと。バズ持ちのジムキャノンがいたっていいじゃないかと。 - 名無しさん (2025-01-30 18:02:03)
    • リックドムでビーバズ持てたりしてたからそういうの欲しいよね - 名無しさん (2025-01-30 22:00:03)
  • 観測格差どうなってんのよ。ジオン側はザクキャが死ぬ思いで前に出ないと奇襲され放題じゃん。指揮官機なんだしVDあたりに観測付けてやれよ - 名無しさん (2025-01-30 17:53:55)
    • "死ぬ気で"がどういう意味か知らんがマシンガン当てる距離まで出るんだから前に出るの当たり前だろ - 名無しさん (2025-01-31 07:48:35)
    • そもそもザクキャは前線支援やぞ - 名無しさん (2025-01-31 09:41:10)
  • 犬砂2機が陸ビーとロケランなの加味してもぜってぇジオンキツイやろw - 名無しさん (2025-01-30 17:42:20)
    • なんなら陸ビーの奴レイヤー機だから絶対魔改造されてるだろうしね - 名無しさん (2025-01-30 18:03:08)
      • メインの収束時間、OH時間が半減してるっぽい。ただヒート率は据え置きだから連射が効かない - 名無しさん (2025-01-31 06:55:31)
  • ステージも相まって孤立モジ芋射撃シチュになりそうだなぁ… - 名無しさん (2025-01-30 16:36:24)
  • 陸ガンBRの集束とか魔改造されてないと550のが一番使いにくそうだな - 名無しさん (2025-01-30 16:35:46)
  • WD砂って隊長だけじゃなかったんだ… - 名無しさん (2025-01-30 15:00:48)
  • 陸BRがレイヤー、ロケランがレオン、LBRがマイク…残るお二方はどなた? - 名無しさん (2025-01-30 14:48:35)
    • アニタとスタンリー大佐か、友情出演ユウ・カジマくんかな? - 名無しさん (2025-01-30 14:57:27)
  • コロ落ちは機体的にはラストなんだろうけどそれならザクキャじゃなく魔改造ザクタンクでも入れて擬似ライノサラスにでもすればいいし、オール機体で行くならゲルググは出てないんだからドムとゴッグでも入れればいいのにとも思うな - 名無しさん (2025-01-30 14:43:12)
  • コロ落ち来たと思ったらWD隊が5機編成になってるのはもにょる。ジオン側もゲルググ3機とか…。小説版のドナヒュー機とは別の風神雷神グフでも入れときゃいいのに。 - 名無しさん (2025-01-30 14:28:40)
    • もにょるって何? - 名無しさん (2025-01-30 14:40:55)
      • 2000年ごろから流行ったネットスラングらしいね。死語。つまりこの木主の歳は⋯ - 名無しさん (2025-01-30 21:51:56)
    • どうしても人数的にWD+その他連邦vs雷神と側近+その他ジオンになるのは仕方ないでしょ、魔改造で弄れるんだからゲルググ3じゃなくてもよくね?とは確かに思うが 戦場じゃなく戦闘レベルで再現求めだしたら成り立ってないシチュなんて幾らでもあったしな… - 名無しさん (2025-01-30 15:30:51)
  • 魔改造の中では耐久カチカチよりはバ火力や機動力カッサカサの方が楽しいからぜひとも調整頑張っていただいて...  - 名無しさん (2025-01-30 07:21:09)
  • 今更だけども通常MAPではなく、特別戦の配置も使っていけば良いのになー。今回からしそうだけど。 - 名無しさん (2025-01-29 02:37:38)
    • ほんそれ 特に砂漠とか中央中継無くすだけで結構楽しかった記憶が - 名無しさん (2025-01-29 08:22:45)
  • 8小隊でグフカスと簡八の奴やりたいな - 名無しさん (2025-01-28 23:24:09)
    • 連邦はez8、ジムヘッド、陸ガン、量タン×2、ジオン側はグフカス単機……。 - 名無しさん (2025-01-29 02:59:47)
      • ジオン側グフフラ2は居てもええんじゃないか?wその後合流する予定だったし - 名無しさん (2025-01-29 08:19:50)
        • Gジェネなんかだと僚機のドムが生えてきたりしてたな、これまでものシチュでもよくあることだし全然いいと思う - 名無しさん (2025-01-29 08:24:20)
        • ノリス出撃前に08小隊と交戦してたザク(Ez8に頭吹き飛ばされた奴)とドム(ジム頭を押し倒して量タンに背中吹き飛ばされた奴)を入れればちょうど5vs5になるわね - 名無しさん (2025-01-29 12:10:50)
  • 来週からはまた尖ったシチュが来るのけど楽しみなような怖いような。癖強ばかりだと一方的な試合多くなるから基本のバズ汎と尖りすぎなシチュを交互でやってほしい - 名無しさん (2025-01-27 20:50:43)
    • 敵味方全部バイアラン系で阿鼻叫喚にしよう - 名無しさん (2025-01-28 16:28:05)
  • 配信で著作権の問題とかあるから難しいんだろうけど、今回のZシチュとかはアニメの戦闘BGMとかでプレイしたくはあるよねえ。 - 名無しさん (2025-01-27 16:34:53)
    • 鳥籠の少年とか聞きながら魔窟のカウンターぶっ込みたいっすね〜w - 名無しさん (2025-01-27 17:32:33)
  • 強襲と支援がいなくてやる事がバズ格ばっかだから薄味ではあったけどこれはこれで楽しいのでたま〜にやってほしい。やっぱ外れ枠がいないのはデカいね。(前回のガンキャとガンタンとジムマジでなんだったんだよ...) - 名無しさん (2025-01-27 13:25:19)
    • バズザックがハズレじゃなきゃ他のもハズレなんか居ないと思うが - 名無しさん (2025-01-27 17:57:10)
      • バズザックはキツイはキツかったけど歴代外れ枠と比べりゃ全然マシなほうで総合的に見りゃ外れでは無かったかな〜と なんやかんや言って硬くて火力は出たし - 名無しさん (2025-01-27 18:53:28)
      • いや、バズザック程度でハズレ判定してるのは判定ガバガバすぎだろ。 - 名無しさん (2025-01-27 20:12:42)
        • バズ格シチュでバズ格についてはバズのCTと斧の火力がトレードオフくらいで不自由無く出来たからな。比べたら多少見劣る程度。 - 名無しさん (2025-01-27 21:39:06)
        • 自分が使えない機体をハズレ判定してる木主みたいなのをガバガバ判定って言うんだよ - 名無しさん (2025-01-28 18:47:00)
          • 宇宙タンクとバズ汎で取り回し悪いだけのザックじゃ判定違うの当然だろ。スプジムがハズレは腕の問題だけど。 - 名無しさん (2025-01-28 19:25:05)
            • あのシチュでガンキャゲルググをハズレ扱いなら分かるけど、ガンタンクが入ってる時点で急制動受けが出来ない糞雑魚丸出しやんけ - 名無しさん (2025-01-29 04:11:27)
              • 俺はゲルググを外れ扱いするのもどうかと思ったけどな - 名無しさん (2025-01-29 12:04:58)
          • まぁ外れじゃなかったら強化来ないと思うんすけどね笑 - 名無しさん (2025-01-28 23:05:12)
            • それは機体じゃなくて連邦サイドが罰ゲームだっただけの話じゃん - 名無しさん (2025-01-29 04:17:41)
              • ん?その通りだけど何が言いたいの? - 名無しさん (2025-01-29 08:17:43)
  • 今回のシチュバトでバズ格の練度がめっちゃ上がったわ。シチュバトは面白魔改造調整と、こういった基礎技術練習を3:1位でやってほしい - 名無しさん (2025-01-27 07:44:37)
    • やっぱ1ヨロケ武装でバズ格してるバトオペが1番おもしれーのよね - 名無しさん (2025-01-27 08:39:03)
      • 閉所の中継まで主戦場ずれると敵味方関係なく格闘でわちゃわちゃになるの笑う - 名無しさん (2025-01-27 16:58:07)
      • わかる。だから中コストくらいまでが楽しい - 名無しさん (2025-01-27 21:23:53)
    • 今のレートのファンネルとフライト射撃擦るゲームとえらい違いだよな - 名無しさん (2025-01-27 09:52:48)
    • よろけ取る手数の少ない機体でバズ撃って距離詰めて回避吐かせてから格闘当てるとか基本の駆け引きのおさらいが出来るシチュバトではあったなー - 名無しさん (2025-01-27 11:08:38)
  • 本当にA帯がディアス乗るとダメだな シャアディアスはバズの合間にビーピスやバルカン挟まないし、散バズディアスは当てられないし入力しっぱなしで連射出来るの知らない奴までいる - 名無しさん (2025-01-27 01:26:23)
    • Sでも一切追撃にバルカン撃たないで殴りに行ってる赤ディアスとか居たしレートはあんま関係ないと思うわ - 名無しさん (2025-01-27 02:37:25)
      • 追撃→ダウン追撃  言葉足らずスマソ - 名無しさん (2025-01-27 02:38:03)
    • レート関係ないだろそれ、お前がSで全ての機体を最適に使えるなら別だが - 名無しさん (2025-01-28 00:30:08)
  • ディアスくんのりたい - 名無しさん (2025-01-26 22:16:34)
  • マシザックようやく乗れたけど歩き速いし火力馬鹿みたいに出るしリロード爆速だしで最高のおもちゃだったわ - 名無しさん (2025-01-26 21:55:56)
    • マシ撃ち切ってグレポイしたらもうリロードされてるしディアスも簡単に止められるからかなり面白かった - 名無しさん (2025-01-26 23:15:47)
  • とりあえずハイバズ改は改良型って言葉の意味を調べて出直すべきだよね - 名無しさん (2025-01-26 18:38:04)
    • 改良 不十分なところ(もの)を改めて、一層よくすること。火力と弾数上げたから改良だな! - 名無しさん (2025-01-26 19:52:40)
      • 肝心のctがクッソ長くなってるんだよなぁ... - 名無しさん (2025-01-26 22:02:16)
    • 現場の要求>(性能を維持したまま)装弾数を増やしてください。開発の怠惰>装弾数(さえ)増やせば良いんですね!要求(だけ)を満たしました! - 名無しさん (2025-01-27 01:46:45)
  • 60%がジムⅡとmk2だからしゃあないけどガチで一度もザクとディアス乗れなかったわ - 名無しさん (2025-01-26 17:47:05)
    • まだまだ時間は残ってるよ?黒ディアスは楽しいぞー - 名無しさん (2025-01-26 18:33:37)
      • 上の書き込みしてから1時間やり続けてるけどまだジムとmk2しか当たってないわ - 名無しさん (2025-01-26 18:48:57)
    • ハイザックをザク呼ばわりするな! - 名無しさん (2025-01-26 20:42:10)
      • イエーイジオン残党くん見てる〜、これからザクを連邦の規格にそって作り替えちゃいまーす - 名無しさん (2025-01-27 23:02:22)
  • ただ弾打ってうろうろしてる人多いね - 名無しさん (2025-01-26 16:17:30)
    • 足並み揃えて動かず脳死で突撃する人も困りもんだよ - 名無しさん (2025-01-26 17:00:25)
    • マシザックとディアスは弾打つのが基本になるけど 味方とライン作ってできるだけ敵にヨロケいれつつ、フォローするのと、ディアスは特にスラバルちゃんと使えるかかなぁ - 名無しさん (2025-01-26 21:24:56)
    • 格闘行けるだろってタイミングでもバルカン撃ってるだけの人結構いるよね、そしてそういう人多いチームが負けてる - 名無しさん (2025-01-26 22:18:20)
      • 無駄に殴ろうとするディアスやマシザックが居る時もだいたい負けるな - 名無しさん (2025-01-26 22:28:34)
  • 優位取ってから1機2機を総出で路地裏まで追撃するの流行ってんの?あるいはそれが正解なの?ぶっちゃけそうなると広場に居ても(中継塗り替えされるのを妨害したりしてても)当然枚数不利で捲られるんだけど、こういう場合いっそ俺も路地裏に参戦すべきなの? - 名無しさん (2025-01-26 14:58:15)
    • 数減らした相手立て直す時間のんびり待ってあげる利点なんて無いと思うが。味方がやられてるのに逃げ出して路地裏でウロウロしてるのなんてどうせ弱いんだから総出で囲んで追加が来る前に落とせばいい、落としてからまとめて湧くの相手が待つならその間に悠々中継取ればいいし半端に湧いてくれるなら各個撃破の絶好のチャンス。 - 名無しさん (2025-01-26 15:10:17)
      • ほーん…ぞろぞろ追いかけてったが1機相手に見事に時間稼がれてるパターンばかりだったからなぁ…確実に潰すにしろ前後抑える2機で良いし、中央中継両方抑えてるんだからモグラ叩きでいいじゃん…としか思えなかった - 名無しさん (2025-01-26 16:39:57)
        • 残党狩りは基本だぞ。逃がしてあげる意味ないし残党狩りで余計な被害食らわずに迅速に倒しきるためにみんなで行くってのはバトオペに限らずチームゲーでは基本だよ - 名無しさん (2025-01-26 16:52:59)
          • 横からだが、ダメージソースが格闘の - 名無しさん (2025-01-26 17:01:15)
            • 途中送信スマソ)機体は瀕死で放置した方がメリット多いよ。瀕死状態だとなかなか殴りに行けなくなるし、無理にトドメ刺そうとすると動きが読みやすくなって反撃もらいやすくなるし、放置が安牌 - 名無しさん (2025-01-26 17:02:50)
              • 野良で放置なんて意思疎通できるわけないし何より人数有利の話しだったのに相手が瀕死って前提条件いきなり追加してるぞ - 名無しさん (2025-01-26 17:12:55)
                • 瀕死でも無いならなおの事追いかけるメリット薄いわ。一時的にスコアマイナスになろうがとにかくEFキープできるポジションに居ないと負けコース一直線 - 名無しさん (2025-01-26 18:27:15)
                  • 相手のリス待って5VS5に戻るまで追わないでゆっくり待ってあげるの?そんなムーブ地雷しかしないと思うんだけど - 名無しさん (2025-01-26 18:42:11)
                    • なんでそう思うの?無駄に両サイドの狭い場所に逃げ込んだ相手を全員で追いかけても実際に攻撃できるのは2機くらいで、しかも相手のリスの方が早かったらそこで挟撃&中央の中継プレゼントで勝てる方法なくなるぞ? - 名無しさん (2025-01-26 18:44:56)
                      • 相手がリスする前に残党狩りするんだぞ?そのためにわざわざ人数使って追い込むのに何言ってるの?むしろ勇み足で挟撃しようとして沸いたやつをさらに人数差でつぶすまであるから沸いてきたら美味しいのにw - 名無しさん (2025-01-26 19:04:43)
                        • 全部理想環境で上手く行くならねー - 名無しさん (2025-01-26 22:27:35)
                          • それ言いだしたら追いかけずに待ち受けて迎撃が上手く行くってのも理想環境で上手く行く想定じゃねえの? - 名無しさん (2025-01-26 23:29:00)
                            • オウム返ししてるだけなんだろうけど、全員で脇道に突撃するのと比べたら中継取られる確率が段違いに低くなることくらい分かるだろ? - 名無しさん (2025-01-27 02:36:02)
                              • ステルスも空飛べるやつもいないのに中継で見張るとかマップ見れない低レートかな? - 名無しさん (2025-01-27 07:30:33)
                                • 隘路に飛び込んでEF取り返しに戻れる方が低レベルじゃんw - 名無しさん (2025-01-27 17:49:24)
                                  • 木主が中継塗り替えされないようにってことはEF取ってる前提なんだから路地に詰めたところで相手が湧けるのは拠点か路地側の中継だけなのにそれもわからず?それともそんな限られた中継からでも気が付かないくらいのレベルなんかw - 名無しさん (2025-01-27 20:47:30)
                                • 見張るも何も主戦場がEFのある広場じゃん。なんで主戦場からわざわざ逃げるのかと - 名無しさん (2025-01-27 17:54:50)
                  • いやいや、相手の元気な機体を全員で囲んで叩いてリスずれ誘発&スコア稼ぐのはそもそも当然でしょ。放って置いたら相手のリスポーンに合わせて合流して枚数互角の上にこっちは消耗してる状態になるんだから。 - 名無しさん (2025-01-26 18:45:38)
                  • 中継は取られなくとも有利射線塞がれてそのまま袋叩きにされるみたいなのも見る。何にせよよっぽどのことじゃない限り3、4人で追っかけ回すのは無しよね - 名無しさん (2025-01-26 18:47:11)
                    • 無人のセオリーとして、ステルス裏取り以外で両サイドの狭い場所に行くこと自体が地雷行動なのよねぇ - 名無しさん (2025-01-26 21:40:48)
          • 横だけど残党狩りは自分も基本だと思う。反論するわけじゃないけど、あまり上手くないチームだと残党狩りの意識なくて結構グダグダになってるよ。囲みたいのに挟まないでみんな同じ道から行って右回りぐるぐるしたり、やっと囲んだと思ったら寝かせて無敵与えたり。木主が見たのは脳死で逃げてる敵を待て~って追いかけてるだけだと思う - 名無しさん (2025-01-26 20:37:12)
        • まず2対1と5対1ならどっちが損害少なく確実に潰せるかと言うと当然後者だし、仮に2機向かって落とせたとして、向かった先で4機湧いたら4対2、そのまま中央出てきて残ってるのと4対3で相手に数の有利譲る事になる。余裕があるから中継確保だけしてすぐ味方と合流とかなら状況次第だけど集団分けながら片方何もしてないで待ってるって状況は基本悪手。 - 名無しさん (2025-01-26 17:23:23)
          • 中継維持するために人員確保してないとダメだろ。脳死で追いかけ回してEF取られてズルズルいく最悪のパターンじゃん - 名無しさん (2025-01-26 18:28:05)
          • 路地裏って前提だから5機いても格闘できるのは1機、射撃通せるのもせいぜい2機程度だと思うがな なので保険かけても3機もいたら十分すぎる残りはリスしてくる敵に対して有利ポジション抑えておくのが理想だと思うわ 追っかけてった味方が瀕死とか言うのなら話が違うが - 名無しさん (2025-01-26 18:54:28)
      • 利点よりデメリット回避の話だろう。敵を墜として点数が入るのだから孤立している敵は墜とせる時に墜とすべき。ただそれに人数と時間をかけ過ぎて前線崩壊を自ら招くようなら損失のほうが大きくなる。正解は状況によって変わる。 - 名無しさん (2025-01-27 01:18:55)
    • 単に特別任務こなすために撃墜数稼ぎたいだけなことが大半だろうけど、相手の機体によってはキッチリ始末しといた方が良いケースもある。具体的にはディアス、BRジム、マシザックで、こいつらは射撃でダメージ出せるから瀕死でも脅威度が比較的下がりにくい。逆にその他の機体は殴ってナンボだから瀕死で放置して芋プレイさせた方が美味しい - 名無しさん (2025-01-26 16:58:07)
    • 今回は特に皆がまとまって動くのが一番って感じだぞ、残党狩りじゃなくて皆がまとまって行動してるって考えるべき、そこで別れてリスポンした相手に囲まれたら元も子もない - 名無しさん (2025-01-26 21:06:22)
    • 人、それをサッカーと呼ぶ。知らない人は用語集にあるので一読を。 - 名無しさん (2025-01-26 23:03:01)
  • 無人都市とかいう糞ゴミマップやめて - 名無しさん (2025-01-26 12:43:22)
    • 中継格差はガチで糞 - 名無しさん (2025-01-26 14:04:19)
  • 20回ほどやったけどエゥーゴが勝っているのにいまだに遭遇したことがない。ディアス2機の霊圧感じないけどたまたまかね - 名無しさん (2025-01-26 01:15:03)
    • 少なくとも自分は半々ぐらいの勝率やわ、むしろディアス2機の分エゥーゴちょっと有利かなぐらい - 名無しさん (2025-01-26 02:38:56)
    • Aフラとかがディアス乗るとホバーで攻撃当てられないし、追撃に格闘行くしでめちゃくちゃになってるからな 味方のカバーでタックル外すとか日常茶飯事よ - 名無しさん (2025-01-26 03:26:53)
      • レート関係なく、黒ディアスが無駄に前に出たがるタイプだと負けやすいな。自陣側中央広場~中央のビル付近に陣取って散バズの射線通すこと優先した立ち回りをしないと赤ディアスの劣化版でしかないし。あと散バズはひるみアリだから乱戦でFFするのは事故の元だし、味方の進路と被らないように射線通すのも大事 - 名無しさん (2025-01-26 14:16:02)
    • 自分とは逆だな。ティターンズずっと負けてるイメージだわ。ディアスとハイザックじゃ性能差あるしエゥーゴの方が有利だと思ってた - 名無しさん (2025-01-26 16:07:49)
      • 俺もそう思う。黒ディアスとマシザックはまあいいとして赤ディアスとバズザックは差がありすぎるからマシザックが赤黒優先で両方止めるような動きしてない限り大体エゥーゴが勝つイメージ - 名無しさん (2025-01-26 16:57:38)
  • 6回やって1回も勝てないって味方ゲーじゃないってのなら何なん? - 名無しさん (2025-01-26 00:04:23)
    • その6回ともキャリーレベルの活躍してから言え。というか愚痴は愚痴板で言え - 名無しさん (2025-01-26 01:09:58)
    • 答え出てるやん。味方のせいじゃないなら、木主の腕がドブカスレベルだってこと。 - 名無しさん (2025-01-26 03:04:50)
    • 変なやつが1試合に一人いたと仮定した場合味方に来る確率は9分の4、相手にいる確率は9分の5だから大型連敗=お前が原因じゃないとなかなか成り立たないよ - 名無しさん (2025-01-26 06:26:16)
    • 木主が自分のレートに合ってないってのが原因じゃ無いのか…?レートや普通のクイックならまだしも、全機扱い易い今回のシチュで勝てないは味方どうこうでは無い… - 名無しさん (2025-01-26 07:51:16)
    • 10連敗した私が通りますよっと 実際、しっかり足並みそろえて、敵を挟むや、味方へのヨロケアシストや敵攻撃カット等、丁寧に丁寧にレーダーや状況みて動かないとならんし、火力吐ける機体なら機体で丁寧に動かないとならんし 録画見直すと自分のアラがよくわかる - 名無しさん (2025-01-26 21:35:16)
  • マシザクで3冠って、周り何してたのw - 名無しさん (2025-01-25 23:53:27)
    • 普通にありうるだろう。合法的なマシ汎だからティタ側で与ダメトップとそん色ないぐらいじゃないと仕事になってない - 名無しさん (2025-01-26 01:11:18)
    • ひたすらディアスにマシ叩き込んで止めてるだけで与ダメ伸びるしそのディアスを味方が狩ってくれればアシストつく。陽動以外の3冠はわりと取れる - 名無しさん (2025-01-26 02:10:27)
    • ミリ取り簡単でスコア稼げるし、味方がバルカン撃ってたら同じ奴狙う グレも格闘も忘れないとやれば与えダメ18万行くし、味方が優秀だから活躍出来る機体たぞ - 名無しさん (2025-01-26 03:10:18)
    • マシザクは普通に強いんだわ。陽動以外3冠は余裕でありうると思う - 名無しさん (2025-01-26 12:43:40)
    • 1回だけ乗れたけど余裕で4冠取れるくらいにつよかったぞ - 名無しさん (2025-01-26 16:28:28)
  • シチュバトで編成抜けするって何考えてんの? - 名無しさん (2025-01-25 23:34:08)
    • ブロックしてるやつが複数人入ってたら抜ける 悪いなとは思う - 名無しさん (2025-01-26 00:43:10)
      • 赤いのいても集まるの一瞬だから抜けるタイミング逃すよね - 名無しさん (2025-01-26 01:33:54)
  • シンプルな武装と機体が主だから乱戦になればちょうど良いんだけど武装手数の多さがエゥーゴ側に偏ってるから、中央で半端な打ち合い始めるへっぴり腰が多いとティターンズ側が殴り合う前にHP消耗してボロボロになるな - 名無しさん (2025-01-25 22:57:15)
  • マシザックと散弾ディアス面白そうなのに乗れねえ…バランスは良いけどさすがにシンプルな機体乗りすぎてちょっと飽きるんだよな - 名無しさん (2025-01-25 22:35:58)
    • 黒ディアスの一人だけ別ゲーしてる感じは楽しいぞ。自分以外が乗ってて立ち回りイマイチな黒ディアスを見かけるとストレスだけど - 名無しさん (2025-01-25 22:44:40)
  • 今回のシチュバトは一人でも変な動きする奴が居るだけでキツくなるね。初期のバズオペやってない自分にとってはどう動けば良いかが分かりにくくてしんどい - 名無しさん (2025-01-25 22:19:13)
  • 敵味方入り乱れて大の字で寝そべる景色見て バトオペってこういうゲームだったよなぁって懐かしくなった - 名無しさん (2025-01-25 21:59:46)
  • ジムやMk2でよろけ取った後にバルカン撃ってるのはなんなんだ、格闘振る気なさすぎだろ・・・ - 名無しさん (2025-01-25 20:40:59)
    • タイミング的に回避抜けされそうだったり横槍が来そうな予感がしたらバルカン撃ちながらメインのCT開けまで場繋ぎしたりはするぞ - 名無しさん (2025-01-25 22:43:20)
    • 別にバス汎って脳死でバズ格してればいいわけじゃねえからなぁ。カットされて寝かせられそうとか距離的に格闘繋ぐの厳しいとかでバルカン追撃するのは普通 - 名無しさん (2025-01-26 00:56:45)
    • タイミングによっては普通だろ。誰もが皆、木主みたいに前方のレーダーが真っ赤なのに格闘振りに行く猪じゃねえんだわw - 名無しさん (2025-01-26 03:06:13)
  • 支援砲撃はするけど中継は取らないよね。 - 名無しさん (2025-01-25 19:44:36)
  • マシンガン系は今回のハイザックマシンガンぐらいの火力か蓄積くれよ - 名無しさん (2025-01-25 19:01:45)
  • ティターンズ側ってディアス乗ってる人がしょぼい以外で勝の目あるの? - 名無しさん (2025-01-25 18:46:11)
    • 色々あるだろ マシザックの運用が鍵だわ - 名無しさん (2025-01-25 19:00:33)
    • バズジムのスラ回復速度と格闘ダメージがエグイから、上手いこと引っ搔き回せる乗り手だと普通に勝てる - 名無しさん (2025-01-25 19:40:51)
  • バルカンハイザック乗れてわかった、基本性能で勝るディアス軍団何とかするのはマシザックの動きしだいだな、ヒットボックスデカくてホバーのディアスはまずマシ避けられ無いからマシザックはできる限りディアス中心に狙って足止めすると一気に有利になる - 名無しさん (2025-01-25 17:38:31)
    • そして深追いしてボーナスバルーンになる…赤ディアスはともかく、ぶっちゃけ黒ディアスはBRジム辺りでゴリ押ししてやれば勝手に不利射線に引っ込むからマシザックだけに責を負わせる必要ない。マシザックは視野広くしてダメージとカットを適宜提供して欲しいところ。 - 名無しさん (2025-01-25 17:47:15)
  • バランスはいいからこそ意味のない支援砲撃やってる連中に対する憤りもひとしお - 名無しさん (2025-01-25 12:11:46)
    • エース担当がそれし始めるともうね、その機体寄越せって言いたい - 名無しさん (2025-01-25 15:18:45)
      • 今回のシチュにエースとかねーよ。他責の愚痴を垂れ流すのは愚痴板でやってくれ - 名無しさん (2025-01-25 15:41:01)
      • エース機だけじゃなくてジムザクも砲撃しないでほしい、歩兵でカチカチしてるその時間でMS呼べて味方のリスも早まるし - 名無しさん (2025-01-25 15:41:45)
    • 「意味もない」が重要だな 意味がある支援砲撃使えるヤツは全体を見る目があるので逆に背中任せられる - 名無しさん (2025-01-25 19:14:44)
  • ティタ側は最悪初手A向かった方が良いんかな?細路で戦ってもアド無いけど。エゥ側から広い所でキレイにクロスファイアされ過ぎな気がする。ティタ側のジムザクはコスト同じで、動きにも差がほぼなくて固まりやすいし。中継確保して陣作って前線維持でティタ側が包囲するように手綱取らないと、エゥ側から自拠点に押し込まれるくらい過剰な受けに回る戦いになる。 - 名無しさん (2025-01-25 02:58:35)
    • AからEに出る出口付近でモグラ叩きに会う、A付近に居る所をEFそれぞれの入口から入って挟撃されるどっちも不利展開だから個人的にはあんまやりたくないかな…各自上手く散開して有利取れるなら勝ちだけどそういう力量差の時は普通にぶつかっても勝てるし。クロスファイアされてキツイのはほぼ黒ディアスが丁度いい立ち位置維持して好き放題暴れてる状況なのでマシザックはもちろん他も前線維持リスポン前提にある程度無茶でもこっちから距離詰めて黙らせに行けるか次第じゃないかな。 - 名無しさん (2025-01-25 05:40:37)
    • Aなんかいらん。基本的には普段通り建物を利用しつつ半包囲を敷いて敵のヘイト分散させてから乱戦に持ち込むのがベターだし、多方向に動く選択肢を残すためにFは必須。というかFだけで死守してればいい。よしんばA付近の隘路で殴り合いに持ち込むにしても、Fからそっち方向に移動するだけでいいんだし、F取ってなくて挟撃された時の返し手が無くなったら詰みだぞ。 - 名無しさん (2025-01-25 06:57:19)
    • 中央中継以外は暇な時だけでいいよ。余計なのとっても支援砲撃とかする変なのがいて前線が間延びする原因になるだけだから - 名無しさん (2025-01-25 10:21:15)
    • 初手Aは編成とか関係なくムーブとして最悪だからステルス単騎以外でこのルート選ぶのはやめろ。 - 名無しさん (2025-01-25 11:42:01)
  • 赤リックディアスってどんなふうにに立ち回ってますか? - 名無しさん (2025-01-25 00:01:30)
    • 基本はバズ汎。枚数有利ならダメージ重視でビーピス、バルカンメイン - 名無しさん (2025-01-25 00:06:56)
      • なるほどーそしたらジムⅡ乗ってる時とかは赤ディアスと並んだりちょい前出てあげるといい感じですか! - 名無しさん (2025-01-25 17:08:09)
        • ディアスの乗り手がちゃんと武装使い分け出来る前提だけど、ジムやMk2が前でしっかりダウン取っていけばビーピスやバルカンでゴリゴリ削ってくれるからその方がありがたい - 名無しさん (2025-01-25 19:43:18)
  • あ - 名無しさん (2025-01-25 00:01:00)
  • 散バズ難しいけど火力は出て楽しい - 名無しさん (2025-01-24 21:27:12)
    • ヘタに前に出るから難しく感じるんじゃね?距離開けてキッチリ偏差撃ちしてるだけで鬼のようにダメージ出るぞ。リロードの合間にはビーピス撃って、ビーピスオバヒしたら散バズに持ち替えて…てループするだけの簡単なお仕事。追撃補助はバルカンで十分だからビーピスはバンバン撃っていけ - 名無しさん (2025-01-24 21:34:34)
      • どしたん? - 名無しさん (2025-01-24 21:45:58)
        • 難しくないよ、て - 名無しさん (2025-01-24 21:55:13)
  • マーク2の主兵装てやっぱ弱いな - 名無しさん (2025-01-24 20:16:41)
  • 今週ようやくバズザック乗れたけど斧振れればそこそこ火力出るから大ハズレではないんだな。まぁキツイのはキツイけど - 名無しさん (2025-01-24 19:38:39)
    • 単純なカットし合い殴り合い展開なら下格ダメ出るのとちょっと硬いのでいい仕事出来るまである。十中八九なるとはいえそういう展開になってない時間バズジムみたいにスラスピで引っかき回す事も出来ずグレでお茶濁す位で微妙なのはその通りなんだけど。 - 名無しさん (2025-01-24 23:24:50)
  • 2週目でも散バズ単撃ちしてる人が居るくらいだし、そりゃあ調整来ないよな、とおもいましたまる - 名無しさん (2025-01-24 17:29:45)
  • 今週からPC版がジオニックフロントなんだけどここ読む感じ窓前出るなとマシザクは重ドムについてけとザク重は前出ろを頭に入れとけばよい? - 名無しさん (2025-01-24 10:07:58)
    • ジオンはゲラザク以外まとまって1機ずつ処理。ドム重は前壁兼カットを意識する。ザク重もミサが届く距離で戦う。ゲラザクはスモ効果中に動いてバズシュツ格(窓優先)。連邦は初動のみ窓は高台芋。ゲラザクの位置を把握して逃げ回りながら火力出し。ジム達はゲラザクと窓に注意しつつ一緒に上がってタイマン。ジオン連邦共に初動で誰か一人OHしてでも跳んで、中央中継を取るのが重要。…な感じだったと思う - 名無しさん (2025-01-24 10:32:52)
      • ありがとう。PC民がここにどれだけ見に来てるか分からないけどスケジュールがPCとPSでズレてるせいで過去ログ追うのが大変でね… - 名無しさん (2025-01-24 10:53:48)
    • 連邦は窓が芋って射撃垂れ流すだけで勝てるからめっちゃ簡単 ジオンは全員でガン前 総じてシンプルやで - 名無しさん (2025-01-24 11:47:01)
  • 報酬見直してくんない? - 名無しさん (2025-01-24 08:48:28)
    • そういや今回貰えて嬉しい機体がいないな ディアスだったらまぁ...ぐらいなのに魔窟とハイザックって両方型落ち感 - 名無しさん (2025-01-24 09:05:00)
    • 型落ちなんだからレベル4とかの高レベルのおもちゃがいいってのはある - 名無しさん (2025-01-24 09:50:46)
    • 機体とか全く要らないから、機体強化に使う時短チケットが欲しな。★1〜★4を少量でいいから欲しい。それと★4(プラチナ)の機体改修チケットの方を切実に求めている。STEP3クリアで少量でいいから配布して欲しい。強化5以上にしたいのに出来ずに4で止まってるのが何機もいる(T_T) - 名無しさん (2025-01-24 12:43:29)
      • 星4は贅沢すぎだろ。機体とかいらないに対して求めてるのがでかすぎて - 名無しさん (2025-01-24 13:43:33)
        • ここで遠慮してどうするんですかw こういうとこではちゃんと本当に欲しい物を言わなくちゃ - 名無しさん (2025-01-24 16:33:45)
          • 現状が星3機体までしか報酬ないのに星4チケット欲しいは遠慮しないじゃなく、ただ強欲なだけじゃない? - 名無しさん (2025-01-24 16:42:03)
            • 強欲に行こうぜって話よ。「ここに書いたら本当にそのとおりになる!」ていうのなら強欲ってのも一理あるかも知れないけど、ただの掲示板だぜ?そもそもだけど、遠慮しないのと強欲は共存出来ることよ - 名無しさん (2025-01-24 17:51:57)
              • 横からだが、欲どうこうじゃなくて実現可能性の話がしたいんだと思うよ - 名無しさん (2025-01-24 23:24:24)
    • 報酬なくしてもいいけどね。報酬欲しさなのかわざわざシチュ来てまで中継渡り鳥砲撃支援とか拠点爆破しに行くやつ減らせるし - 名無しさん (2025-01-24 14:40:52)
      • MS配布分は撃墜数ミッションなくして欲しいわ。デイリーも撃墜数ミッションの土曜日に特に顕著だけど、瀕死の敵に数機釣られて深追い→戦線崩壊とかザラだもん - 名無しさん (2025-01-24 19:31:54)
    • 報酬をリサチケにすることで一応月間任務の足しにはなるから…しかもこれは月跨いで獲得したらちゃんと新しい月間任務に計上されたはず - 名無しさん (2025-01-24 23:10:15)
  • バズmk2はスラ特化、BRmk2は格闘特化、赤ディアスは普通、黒ディアスとマシザックはリロ爆速射撃特化は分かったんだけど、ジムが分かりにくかったなぁ。BRは射補がティタの方が高い様だけど - 名無しさん (2025-01-23 17:54:00)
    • バズ装備のジムllは両方ともスラのオバヒ回復が爆速仕様やで オデッサのドジムと同じレベルや - 名無しさん (2025-01-23 20:32:56)
      • じゃあバズザックとエウBRジムが強化ハズレ枠だったのかな? バズザックは耐久と格闘だったかもだけど、1回しか乗れなかった上にラグ試合だったからよく分からなかった - 名無しさん (2025-01-23 20:41:06)
        • バズザクは斧下が火力ソースになってるんだろうけど、射撃戦でどっちも単発2k出る事ない+取回しが悪いで無人都市とミスマッチな感じがな… - 名無しさん (2025-01-23 20:48:39)
        • すまん今エゥーゴ側のバズジム乗ったらオバヒ回復早くなかったわ 耐久値が22000のカチカチ仕様だわ ティターンズ側のは間違いなくオバヒ回復爆速仕様でふ 赤枝 - 名無しさん (2025-01-24 07:59:07)
  • 調整無しでーす - 名無しさん (2025-01-23 16:06:32)
    • ティの方が絶対弱いと思ってたのにマジか - 名無しさん (2025-01-23 16:20:54)
      • ディアス使いこなせない乗り手だとマシザックに蹂躙されてたからしゃーない。散バズは偏差の癖をつかめないとカスダメだし - 名無しさん (2025-01-23 16:36:00)
      • ティタ側のが弱いけど勝てなくもないレベルだしこれで変にバズザク弄ったりしたらバランス崩れる可能性もあるし - 名無しさん (2025-01-23 23:25:16)
  • 魔窟2機が主兵装以外同じ性能と思いきやA側のカミーユ機の方が格闘火力高いみたいだな - 名無しさん (2025-01-21 10:22:31)
    • ジムで下格食らうと6000近く持ってかれてたからなー - 名無しさん (2025-01-21 12:28:49)
    • このマップとバトルの交戦距離的にビーライのが扱いやすそうだしその分格闘強くしてるんやろね - 名無しさん (2025-01-21 16:25:42)
      • エゥーゴ側のMk2はBr装備だぞ - 名無しさん (2025-01-22 03:07:16)
        • あら、失礼。シチュバ終わったし勘違いしてたわ - 名無しさん (2025-01-22 11:30:26)
    • そりゃカミーユの方が殴るのは得意なんでしょ - 名無しさん (2025-01-22 09:24:31)
  • 調整入らないと思うけどほんのちょっとバズザックのキャラパが低めだな〜って気はしたな。ゆーても楽しかったから今週も報酬分以上回ると思うな。 - 名無しさん (2025-01-21 03:03:47)
  • MK2のトリモチとリックのトリモチ切り替えに違和感を覚えた - 名無しさん (2025-01-20 17:30:09)
    • ガザGやバナージ魔窟とかが早いってだけでもともとトリモチ系の武装って切り替え1秒だぜ - 名無しさん (2025-01-21 02:58:10)
      • ガザG実装時に他のトリモチも全部コレにしろって言われてたもんねぇ… - 名無しさん (2025-01-22 10:00:46)
  • 正直乗った中だとバズザクだけは弄る余地あると思うんだがはてさて ジムはまぁこんなもんだけど、赤ディアス対と置くと(マップも相まって)もうちょっと強みあって良いと思った - 名無しさん (2025-01-20 13:36:39)
    • マシザック二体にして欲しいわ - 名無しさん (2025-01-20 13:40:38)
      • ディアスがニ機とも完封されて白目向いちゃう… - 名無しさん (2025-01-20 22:56:21)
        • でもバズザックだと勝ち目無いんだもん。迂闊にスラバルしてくる手合いならバズグレでどうにかなるけど、マトモに撃ち合いしてからマニュで仕留めにくる相手はどうにもならんやん - 名無しさん (2025-01-22 14:14:26)
      • マシバリとグレポイしてるだけでどんなに下手でも与ダメ10万は越えるような機体が増えるのはNG - 名無しさん (2025-01-21 10:37:42)
        • グレ⇒マシンガンからの下格闘で寝かせるだけで10万超えるもんな、最初は外れ枠だと思ったわ。 - 名無しさん (2025-01-21 12:41:42)
          • なんなら格闘もちゃんと振ったら17万いったぞ〜 - 名無しさん (2025-01-21 13:02:09)
    • せめてバズのCTどうにかして欲しいわ。改良型(笑)がゴミ過ぎんよ - 名無しさん (2025-01-21 12:31:29)
  • 初動EF中継確保狩りは楽しいZOY!……どうしてあんな危険な行為を… - 名無しさん (2025-01-20 01:45:29)
    • 初動Eは狩りやすいけどFは難しくない?それもあってエゥーゴ側だけ初動安定しない感がある。 - 名無しさん (2025-01-20 02:54:53)
    • 魔窟が最速で取りに行けばギリ歩兵狩りはされないぐらいにはなってるみたいね 搭乗時の無敵切れると普通にダメ入るしエース機がそんなんすんなって話だけど - 名無しさん (2025-01-20 13:24:09)
      • エゥーゴ側ならバズジムもスラ一息でEに行けるぞ - 名無しさん (2025-01-20 13:49:34)
        • まじか A側のジム乗れて無かったからスラスピ早いな〜ぐらいしか気づかんかった - 名無しさん (2025-01-21 03:05:26)
      • ちゃんとジムが前に入って弾受けすれば大丈夫。ってかやる人少ない。 - 名無しさん (2025-01-21 12:42:41)
    • 普通は僚機が射線を防ぐとかして相手牽制してとれるようにするからちゃんと取れるんよ - 名無しさん (2025-01-20 18:42:19)
      • 普通ではないので、自機体を盾に配置して中継取ってたな。回り込んできて乗る寸前にやられたり、遠距離ポイグレでやられたりしてたが。 - 名無しさん (2025-01-21 12:48:42)
  • いいシチュバだったねえ。多分ティタの方が勝率は低そうだけど来週の調整は特になさそうだね。バズジムのCTだけどないかなったらもっと面白いんだけど - 名無しさん (2025-01-20 00:30:09)
    • バランスは良かったと思うけど、逆にレートやクイックとあまり変わらない感じがして面白味には欠ける…ってのが個人的な感想かなぁ。今回はあまり役割みたいなものが無く、ごり押し気味な戦いになるってのも影響あるかな。そういうのも悪くないんだけど、個人的には物足りなさを感じる。まあ、感じ方は人それぞれなんだけどね。 - 名無しさん (2025-01-20 01:26:17)
      • まーわからんくはない。ちょっと虚無いんよな。でも観測要因ネモくんとか調整下手目なシチュバの負け側最弱要員当たるとマジで高確率で懲役8分入るからそれと比べたら全然よかった派 - 名無しさん (2025-01-20 18:30:02)
  • 黒リックディアス乗った時は俺より後ろでモジモジする奴ばっかりでバランスゴミのクソシチュかと思ったらまともな試合は過去一を争う良いバランスだった。 - 名無しさん (2025-01-20 00:14:05)
    • 言うても即よろけ1本の黒ディアスは前に出てる方が対処し易いんだよなぁ。後ろから散バズとビーピス回して、何とか接近してもバルカンとトリモチで爆散させられるのマジで最強だったぞ。唯一例外がマシザックで、バルカンより早く蓄積取れるから疑似タイでガン有利 - 名無しさん (2025-01-20 01:26:53)
    • レートが低いとモジモしてんの?w 一回もなかったわそんな試合。 - 名無しさん (2025-01-20 02:04:32)
      • こういう人も湧いちゃうのがwikiの面白いところよね いちいち低レート云々で煽ってないと気が済まないのかな? - 名無しさん (2025-01-20 17:36:25)
    • むしろ今回のシチュは敵味方ガンガン前出て行ってたからそういう展開はほとんど無かったけどなぁ。わざわざダウン追撃にピストルじゃなくて格闘ねじ込むディアスは結構いたけど - 名無しさん (2025-01-20 04:10:40)
      • 全くバルカン撃たないディアスをちょいちょい見かけてウーンてなったわ。ビーピスオバヒ中にダウン追撃するならこっちでいいのに - 名無しさん (2025-01-20 13:48:11)
  • マシザックなんか装甲薄い?敵の前で体晒して撃ち続ける都合もあるんだろうけどバルカンやビーピスで瞬溶けする - 名無しさん (2025-01-19 21:24:44)
    • というか黒ディアスの火力が異常散バズがヤバいわ - 名無しさん (2025-01-19 21:36:23)
  • ディアス乗れたらやめようと思ってたけど一生やめられなかった - 名無しさん (2025-01-19 19:43:36)
  • 場に並んでる機体によるけど、ベストなら歩兵より先に機体がスタンバイするの凄いなこれ - 名無しさん (2025-01-19 19:42:29)
  • ほんと今回偏りすごくない・・・?バズマーク2が20回やって9回来るのおかしくない・・・? - 名無しさん (2025-01-19 18:27:03)
    • ちょっと違うけどワイはジムとmk2が交互に来る2地獄や - 名無しさん (2025-01-19 19:08:24)
      • マシザック1回の残り10回はジムだったぞ。 - 名無しさん (2025-01-21 12:45:39)
  • ジムⅡが日和って後ろに下がる奴がいるチームが負けるといういいバランスの編成 - 名無しさん (2025-01-19 15:46:58)
    • ジム2に限らず殴りにいかないで芋ったら負けでしょ。特にエースのMK2が格闘で火力出しに行くのにみんなで前出ないと袋叩きにされる - 名無しさん (2025-01-19 16:37:17)
      • 芋はさすがにやめてほしいけど黒ディアスとマシザックは前線裏くらいにいてくれないと困る。特に黒ディアス。 - 名無しさん (2025-01-19 16:51:14)
  • 魔窟2種>赤ディアスBRティタジム>黒ディアスマシザック>他 って感じかな? 当たりは - 名無しさん (2025-01-19 14:39:44)
    • というよりバズ持ちのジムとハイザックが明確にやること少なくて他はほぼ横並びだと思うわ。それ以外はどいつもこいつも強さの癖がしっかりしてて面白い - 名無しさん (2025-01-19 15:43:32)
      • あいつらバズがポンコツ過ぎてリロ強化入ってる武器とかに比べて恩恵無いから相対的に不遇枠になってるからなぁ、最近じゃあんなクールタイム長いバズ使って無かったからイライラする - 名無しさん (2025-01-19 18:00:49)
  • 他は臨機応変で良いと思うけどマシザックだけはディアス狙っててほしいわ - 名無しさん (2025-01-19 14:08:00)
  • 過去最高のシチュバだなこれ - 名無しさん (2025-01-19 12:53:18)
    • 毎回こういうのでいいって思うくらい面白い。やっぱバトオペはバズ汎がいい - 名無しさん (2025-01-19 13:33:54)
    • 支援砲撃と拠爆さえなければ完璧だった - 名無しさん (2025-01-19 13:59:59)
  • 黒いガンダムというより青いガンダムじゃないかと思う - 名無しさん (2025-01-19 12:11:34)
  • そんな難しいシチュバじゃないからみんなますますスピーディーに洗練されてく感。そして今日日中々ないぞモチツキできるとか。 - 名無しさん (2025-01-19 11:10:25)
  • 突出したエース機はいても構わないけど、他の機体が見劣りする調整は今後やめて欲しい。と強く思わせるシチュバトだった⋯ジムもマシザックも楽しいぜ - 名無しさん (2025-01-19 10:58:09)
    • 見劣りする最たる理由が武器のCT、切替、硬直とかのカスパで弄れない部分だし、今後も難しいんじゃないかなぁ - 名無しさん (2025-01-19 12:25:34)
  • 機体バランスは過去一じゃない?使いにくい機体がそんなにいないし(ディアスがホバーってくらい)外れ枠はないって感じ。ただマップのせいか中の人にはずれが多いのが目立つ - 名無しさん (2025-01-19 10:53:18)
    • 全員汎用でチーム内の機体コスト差もほぼ無いってのが大きいんだろうなあ、3すくみ機能してると強襲と支援の中の人依存度が高くなりがち - 名無しさん (2025-01-19 13:00:55)
  • 試行回数的には全然って言われるけど、任務消化までの8戦全部カミーユ魔窟で笑った。ジムⅡ使わせてくれぇ! - 名無しさん (2025-01-19 10:30:43)
    • 1億分の1を引いたのか!おめ! - 名無しさん (2025-01-19 10:37:05)
  • B側のジムll(ビーライ装備)はスラスターのオバヒ回復は早くないけどビーライの威力が3000以上でオバヒ回復爆速の射撃寄りの調整されてるみたいだね。ヒートゲージ気にしないでガンガン撃ちまくる運用したら与ダメ16万出せた。 - 名無しさん (2025-01-19 10:02:48)
  • マークⅡの強者感味わえて楽しかったシュチュバトはこう言う楽しみ方出来るから良いね - 名無しさん (2025-01-19 09:58:06)
  • マシザックは他よりもカサカサだね。その分スラ量とオバヒ時間はあんま弄られてないっぽい。んで、マシンガン撃ち切ったらハングレ一個投げるとマシンガンのリロードが終わってるからずっと弾垂れ流し続ける事ができて楽しい笑 - 名無しさん (2025-01-19 07:54:03)
  • やっぱディアスに対して明らかハイザックがな、唯一の即よろけ無しでも蓄積と射撃火力あるマシ持ちがかわいく見えるぐらいバズ持ちが辛ぇ... - 名無しさん (2025-01-19 07:52:53)
    • 特別優れた何かが出来るわけじゃないが小まめにグレ活かすのととにかく下格入れれるだけ入れる意識で動いてるな。下単発でもいいダメ出るし味方との連携は斧モーションのがやりやすい。 - 名無しさん (2025-01-19 08:02:01)
  • 黒ディアスで与ダメ20万超えたわ。エグイな - 名無しさん (2025-01-19 02:54:50)
  • 改良型と言う名のクソみたいなバズが問題だな - 名無しさん (2025-01-19 00:05:53)
    • 改良した結果CT伸びるとか技術班何やっとんねん! - 名無しさん (2025-01-19 10:04:45)
      • 回転率を落とすことで弾詰まりや暴発等の動作不良起こしづらくしましたとか…たぶんそんな感じだよきっと - 名無しさん (2025-01-19 11:46:51)
  • steam民なんだけど上に書いてある未所持機に5種類以上の武装が自動でセットされてるって本当?乗ったことの無いゲーマルクやディザートザクの武装が4つしか割り振られてなかったんだけど - 名無しさん (2025-01-18 23:48:13)
    • Lv2とか持ってるオチじゃないよね? - 名無しさん (2025-01-18 23:51:49)
      • 前者はレベル1だけで初回デフォルトで乗った後ショートカット弄ったらちゃんと反映されてた。後者はそもそも持ってなくてwiki見るまで副兵装にマシンガンとグレあるの知らなかった。 - 名無しさん (2025-01-19 00:17:40)
        • ???状況がよく分からんのだが。「『機体LVが最も低い機体の』現在設定している装備セット」のショートカットが反映されます」てのはOK? - 名無しさん (2025-01-19 00:28:50)
          • それはあってる。持ってるけど使ったことのないゲーマルクやブラックライダーは初期状態の武装が反映されてた(ファンネル設置やアクティブカモが使えなかった)ディザートザクは持っていなかったのにマシンガンやグレネードが使えなかった - 名無しさん (2025-01-19 11:47:05)
            • 持っててもショートカット設定してなかったらシチュには反映されないし、持ってなかったらショートカットは設定できないから初期状態になってる。後ショートカットに入れてなくても武装自体は使えるよ。 - 名無しさん (2025-01-19 14:17:00)
              • あれ?持ってない機体だと初期状態のまま?自動でショトカのサブ枠に登録されるって本ページ内の説明は嘘なの? - 名無しさん (2025-01-19 17:54:30)
                • 一切持ってない機体だと、初期4つ以外もoxとかに自動でセットされます。 - 名無しさん (2025-01-19 20:39:05)
                  • とすると上の枝のディザートザク未所持だけど副兵装のマシグレ~ってのはショトカ表示されてたけど見落としてたってことなのかな - 名無しさん (2025-01-19 23:44:56)
            • ショートカットじゃなくて単発切り替えでも武装が出てこないならそれはバグなので運営に報告した方がいいよ。 - 名無しさん (2025-01-19 14:25:01)
            • あの切り替えショートカットだったんだ。あれ設定して無くてもマウスホイールで武装変更出来たから勘違いしてた。教えてくれてありがと - 名無しさん (2025-01-19 15:43:56)
  • クワトロ機にやっと乗れたんだけど、乗る前は火力枠は黒ディアスに譲ってんのかなって思ってたけど普通にダメ出るやん。そりゃ武装の回転があまりいじられてないようだけど、マシハイザック以外こっちのバルカンがギリ届くくらいの距離維持すれば負ける要素ない編成だし当然なんだけども。もう化石機体すぎて初めて使う人が多いのか?ってくらいディアスよりもジムの方が与ダメ1位なのを見る - 名無しさん (2025-01-18 23:25:01)
    • 散バズ持ちはコンスタントに12~17万くらい出るから割とダンチ - 名無しさん (2025-01-18 23:53:24)
  • 味方がきっちり前線担ってくれてる時の散バズディアス楽しすぎる。乱戦地域に後ろからパスパス散弾とビーピスバルカン撒いてるだけでとんでもない与ダメになるわ。タイマンもトリモチとファランクスで十分戦えるし一番楽しい - 名無しさん (2025-01-18 22:48:35)
    • ちょくちょく散バズでカットしようとしてるの見かけるけど、無理だから素直にビーピス、バルカンに持ち替えてくれ… - 名無しさん (2025-01-18 23:30:24)
      • 撃つだけマシだよ 囮にして逃げる屑が大半なんだから - 名無しさん (2025-01-19 16:41:28)
        • 逃げる方がマシなレベル - 名無しさん (2025-01-20 01:29:28)
  • こうしてシチュバトのエース機という事で久しぶりに使うとMk2って今の普通の環境だとかなり使いにくい機体なんだなというのをちょっと感じちゃうなぁ。強判定は良いんだけどね - 名無しさん (2025-01-18 22:32:12)
    • メイン射撃、バルカン、トリモチ、サーベルしかないのにマニューバもないからなあ。強判定を活かそうとして前に出ようにも、簡単に止められる。 - 名無しさん (2025-01-19 01:58:41)
  • バズハイザックが割と一番きついかな。ディアス止めにくいのがかなりきつい - 名無しさん (2025-01-18 22:24:35)
    • とりあえずグレポイして蓄積フォローが安牌やね - 名無しさん (2025-01-18 22:35:05)
  • 黒魔窟も乗ったけど今回はビームジムとマシザクが使ってて楽しいわ、これくらいの機体バランスで今後もやってほしいくらい - 名無しさん (2025-01-18 22:02:15)
  • マーク2よりビーライジムの方が強いんじゃねーかこれ?カウンターと格闘火力はマーク2だがビーライの性能が桁違いすぎてタイマンでも余裕で勝てる。 - 名無しさん (2025-01-18 21:55:04)
    • 言うてもよろけ継続できんしバルカンのDPSがダンチだしなぁ - 名無しさん (2025-01-18 22:16:40)
      • 格闘判定と強噴の差も大きいと思う。 - 名無しさん (2025-01-18 22:20:33)
      • 継続って言ってもトリモチだしなージム2のバルカンも超強化されてるから正直誤差レベルだし。機動力の差も工夫しようのない編成とマップだから大した差にならんし - 名無しさん (2025-01-18 23:07:40)
        • トリモチの何が不満なのか。ダメージが~とか言わないでくれよ? - 名無しさん (2025-01-19 05:26:03)
          • リロードが長いとか弾道が特殊だとかで低レートの人は使えない(定期) 横枝 - 名無しさん (2025-01-19 07:45:02)
        • ジム2のバルカンが超強化されてるはお笑いでしょ、ジム2のほうが強いと言ってしまった手前引くに引けず超理論展開して来てるの滑稽だね - 名無しさん (2025-01-19 12:59:38)
  • 初手でスラ盛られてるバズジムか魔窟が中継取らなかった時の「負けたな」感 状況判断力無いから戦力にならない - 名無しさん (2025-01-18 21:03:26)
    • 勝率上げたいなら機体に関わらずEFは自分で取れよ - 名無しさん (2025-01-18 21:08:28)
      • ディアスが中継取り始めたら終わった感ある。 - 名無しさん (2025-01-18 21:13:52)
        • 関係ないだろ。盤面見て動けばいいだけじゃん - 名無しさん (2025-01-18 21:20:01)
          • 関係あるんだよ。最も射撃でティタ側に圧力かけられるディアスが中継取り行くとティタ側が突っ込みやすいんだから。 - 名無しさん (2025-01-19 01:30:09)
            • なんで最序盤で敵側EFまで到達できるんだ?どう考えても無理だろ。自分がディアス乗ったら毎回E中継取ってるけど、取り終わったくらいでようやく中央で撃ち合いが始まるか否かって段階だぞ? - 名無しさん (2025-01-19 04:18:08)
        • 黒の方ならそんなに問題ない気がするんだがどうなんだろうか。相手が詰めてきたら引きながら散弾まいてれば後ろから味方噛みつくだろう。 - 名無しさん (2025-01-18 21:20:22)
      • 最初に足速い機体で取らないと普通に歩兵キルされる可能性高いぞ - 名無しさん (2025-01-19 01:44:27)
        • そんな射程のある機体いねーよw - 名無しさん (2025-01-19 04:27:39)
        • もしかして、高速変形機や長射程支援が居ないのに機体をどこかに隠すとかいう無駄なことしてない?MSで中継まで乗り付けて、機体を盾にして中継取ればいいんだよ。あたってもせいぜいバズやBRが1発くらいなんだし - 名無しさん (2025-01-19 04:34:29)
    • 取ろうとするだけまだましな方だよ?中継取らないでそのまま右回りするようなのも普通にいるんだぜ。 - 名無しさん (2025-01-18 21:13:49)
      • 木主みたいな思考の人ががその一端を担ってるんだよなぁ - 横から (2025-01-18 21:30:26)
    • 中継取ろうとしたら他右回りでカバー無し、味方が中継取るからカバーしようとしたらそいつがビル影のど真ん中で降りるから遠回りでカバーに送れるとかあったなってくらい。正味右回りしても射撃力低いのに意味あるのか?と思う - 名無しさん (2025-01-18 23:38:36)
    • 野良を信用しないで自分で取れ AチームがE取るのは少しリスク高いけどCでも取っておけば全然違うし今回全員機動力あるからそんなタイムロス無く前線参加できるぞ - 名無しさん (2025-01-19 07:50:17)
  • ティターンズはリス合わせより、前線支援維持活かしてバンバン出たほうがいい。(囲まれて単リスとかはあれだけど)ハイザもジムⅡも持ってる。エゥーゴはジムⅡが持ってるから出れる時は先に出たほうが味方のリスが早くなる - 名無しさん (2025-01-18 20:16:19)
    • というかそうしないとハイザとディアスのコスト差を埋めるためにリスで差をつけるしかない。単純な殴り合いならスペックで優るエゥーゴ有利だから - 名無しさん (2025-01-18 20:19:16)
    • 場所選んでさっさとリスポンした方が良いよね、出撃状態じゃないと効果乗らないし - 名無しさん (2025-01-18 20:21:19)
  • レートやクイマの箸休め的に遊ぶと楽しいなこれ。運営も2ヶ月に1回くらいの頻度で殴り合いシチュやって欲しい - 名無しさん (2025-01-18 19:41:52)
  • ディアスの散バズダメージ安定しねえな、しっかり芯当てしたらエグい火力だが - 名無しさん (2025-01-18 18:25:11)
    • でもエゥーゴ側のダメージディーラーコイツやで。FFの心配なく垂れ流せるし - 名無しさん (2025-01-18 18:50:05)
  • ティターンズ側のジムII(ビーライ)に乗ったがビーライ3000ダメくらい出てオバヒ8秒で戻ってくるから強かった。与ダメ13万で1位だった - 名無しさん (2025-01-18 17:56:23)
  • めっちゃ楽しい!めっちゃ楽しいこれ!! - 名無しさん (2025-01-18 17:08:29)
  • マシザックがレーダー見ないタイプだと高確率でティターンズ負けるな…ディアス得意な目線で言うとマシから狙われてなきゃ無双できる - 名無しさん (2025-01-18 16:59:41)
    • 逆にマシザックがディアス粘着でバリバリしてくれる人だとティターンズ側がだいぶ有利に立ち回れるね。地味にこいつがティターンズ側の戦況握ってる - 名無しさん (2025-01-18 17:52:40)
      • 常にディアスに目光らせながら他撃ってもなお弾に余裕ある(火力も十分)から常に打ち続けられる状態維持できると安定した試合展開で勝てるね。敵味方のカットの重ね合いの詰めとかにサーベルも挟めるとなお良し。 - 名無しさん (2025-01-18 19:15:16)
      • ディアス(特に赤)マークくるマシザックはマジでやりづらい。バズをMA受けしてもマシの分で止まるから攻めづらいのなんの。 - 名無しさん (2025-01-18 20:00:26)
  • ジムllのオバヒ回復が早すぎて回避2なんじゃないかと錯覚するレベルなの草 - 名無しさん (2025-01-18 16:30:56)
  • バズハイザックが辛い、、、格闘振らないと話にならないけどマニュないからすぐ止められるし、バズの取り回し悪すぎる。リックディアスとの差があってないなぁ - 名無しさん (2025-01-18 16:27:00)
    • ハイザックとディアスはコストも違うし意図的に差つけてあるでしょ。その分ジムⅡがティタ側のが高性能(ハイザックとディアスの差が埋まる程とはちょっと思えんけども) - 名無しさん (2025-01-18 16:43:41)
    • ミリ削りもグレ投げるか味方に任せるしかないのがなあ、バズジムの方が動きやすいから困る - 名無しさん (2025-01-18 16:45:26)
    • でも多少硬いんじゃないか。相手を撃墜して活躍する役じゃないのでは。前出て壁やってヘイト集めて貢献する縁の下の力持ち。ああなんて昔のバトオペなんだ。 - 名無しさん (2025-01-18 18:16:19)
  • 癖あるのがディアスくらいだからディアスに乗りなれてるやつが乗るかどうかでどっちが勝つか大体決まるな - 名無しさん (2025-01-18 15:25:46)
  • いつもの事ながら開幕CD行く味方がいると大体そのまま芋るから枚数足りず負けるな… - 名無しさん (2025-01-18 15:13:31)
  • 今回のシチュバトは昔のバトオペやってる感あって中々楽しいわ - 名無しさん (2025-01-18 13:27:23)
  • バズ下しようとした機体をカットする僚機がまたカットされ、最終的に5〜6機まとめて寝転んでる場面が凄いバトオペ味を感じる - 名無しさん (2025-01-18 13:16:41)
  • バズ改、リロード早い分CTの長さが際立ってウギギってなる - 名無しさん (2025-01-18 11:50:39)
    • 爆風も狭いしもう射撃はバルカンメインで戦ってる。 - 名無しさん (2025-01-18 16:21:09)
    • 何が改良型だよ改悪型じゃねえかって性能だしな - 名無しさん (2025-01-18 16:27:57)
  • 機体性能差がフラットな分、基礎が出来てるかどうかが如実に現れるねぇ。 - 名無しさん (2025-01-18 11:48:06)
  • ディアスのマニュを止める手段が少ないから、バルカン横切ったりするのも結構有効だな……中途半端な距離で散バズ撃つぐらいならピストルとバルカンを擦るのを優先したほうがいいケースがマジで多い……改めてなんだこの武器…… - 名無しさん (2025-01-18 10:37:48)
    • 適切な距離維持出来る様状況が許して偏差のクセ掴んで2000から1000くらいのダメ連発出来ると2発ごとに蓄積取れるし与ダメでもストッピングパワーでも強いんだけどね、シチュみたいなとりあえず使ってみるかって状態だと全然当たらん謎の武器だからね… - 名無しさん (2025-01-18 10:51:32)
  • mk2相手に3000ダメ出るジムⅡBRすごい。OH復帰も早いからBR下BR下で与ダメトップもいけるな。 - 名無しさん (2025-01-18 07:34:29)
  • 即ヨロケ外した敵に直ぐに詰める ヨロケ兵装を複数持たない古来のセオリー - 名無しさん (2025-01-18 05:44:16)
    • 無人都市格闘戦のセオリーである相手側の広場中継を奪取するという古の戦術も要求されるぞ。正しく陣地取りだ - 名無しさん (2025-01-18 08:57:02)
      • 広場での戦闘が多いからカット技術も要求される。前作初期のゴチャゴチャ感を味わってる気分で楽しい - 名無しさん (2025-01-18 11:37:06)
        • 目の前の相手をダウンで無力化した後に追撃に入るか別の相手のカットに入るかの枚数管理 - 名無しさん (2025-01-18 13:12:58)
  • ジム2のビーライの復帰が早いから気軽にバンバン撃っていけるディアスがスラふかし終わるタイミング狙って撃つようにすると追撃アシスト稼げる - 名無しさん (2025-01-18 05:24:39)
  • ひたすらバズ格間合いでボコられる散バズディアスが居たわ 頼むから武器特性を理解した距離で戦ってくれ - 名無しさん (2025-01-18 02:05:51)
  • ディアスになくてハイザックにあるのは前線維持スキルと蓄積高めのハングレくらいなんだけど。ティタ側は自分中継付近でリスポの早さでウェーブ勝ちもぎ取れとか、高台使って壁越し射撃とかして平面MAごり押し格闘を受け付けないようにしろとか? カチカチ耐久にしたクゥエルとかジムキャノンllとか混ぜれば、格闘判定とか射程とかで攻め方を練りやすいんじゃないかなーと飽くまで個人的な感想。 - 名無しさん (2025-01-18 01:54:31)
    • ディアスのMA対策の話ならマシザックのマシがディアスのデブ体型にジムの1,5倍位弾当たるから簡単に止めれる、爆速リロで撃てないタイミングほぼ無いから位置取りちゃんとしてれば大体止めれる。立ち位置については今回の編成で高台積極的に使おうとしても非常に微妙な射撃火力と引き換えに相手に絶好の各個撃破の機会プレゼントするだけ、大人しく平地で全員協力してバズ格で殴り合ったほうがいい。基本ただの平地での殴り合いなので、距離詰めるタイミング合わせるとか下格FFやかち合いしないように振るとか味方の起点でも回避吐いた相手見逃さずダウンまで持ってくとか細かい立回りの積み重ねのが大事だと思う。 - 名無しさん (2025-01-18 02:24:02)
    • まぁでもこのステージって壁の向こうとか曲がり角とか敵が居るのはわかるけど他の武器は届かないって状況結構多いからハングレが輝くステージではあるんだよな - 名無しさん (2025-01-18 11:35:09)
  • リックディアスに乗ってるのにダウン追撃に格闘しか降らないのは正直スキル確認してから来てくれとは思う - 名無しさん (2025-01-18 01:27:25)
    • 知らんうちに追撃補助ついてて草 普通にビーピス→N追撃してたけどビーピスのみの方がいいのかこれ。 - 名無しさん (2025-01-18 01:32:41)
      • ダウン追撃に使うと1発600以上出るんやで - 名無しさん (2025-01-18 02:03:28)
  • いや嘘つけ エゥーゴの方が絶対強いわ - 名無しさん (2025-01-18 00:40:31)
    • 全員まともならエゥーゴだな。とはいえ基本的にバズ格であることと中央中継取ったもん勝ちなMAPだからその意識欠けてる場合ティターンズでもまくれる程度の強弱具合ではある。 - 名無しさん (2025-01-18 01:26:12)
    • ディアスとハイザックで結構差あるしなあ - 名無しさん (2025-01-18 01:52:35)
  • バランスはかなりいいと思う - 名無しさん (2025-01-17 23:54:54)
  • バズ格できない人がいたら負けやすい、基本に忠実なシュツですわ - 名無しさん (2025-01-17 23:22:58)
    • 機体の性能差もあるはあるけどこっちのが何倍も大事だな。壁の後ろでちょろちょろしてる暇なんてない!殴り合いだ! - 名無しさん (2025-01-17 23:35:17)
    • この時期のバズ格環境が一番楽しかった。 - 名無しさん (2025-01-17 23:57:35)
    • 君シチュエーションをシュツエーションって発音してんの?wwwwwwwwww - 名無しさん (2025-01-18 01:16:49)
  • 割と虚無い反面バランスはいいしどれ乗っても戦えるいいシチュバだと思う。強いていうならバズ持ちのジムザクがあんまり楽しくない?ビーライ持ちティタジムはこいつがエースだろってくらい強いが - 名無しさん (2025-01-17 23:21:01)
  • ティターンズ側の魔窟はスラスピがダントツで速いんだな。かっ飛ばすとどうしても味方を置き去りにしてしまうから、魔窟で開幕中央取ってもいいんじゃないか? - 名無しさん (2025-01-17 23:18:15)
  • よろけ量産できるマシザック唯一の不満はサーベル。マシザックさんにも斧くれよ! - 名無しさん (2025-01-17 22:57:06)
    • あれ切り替え遅いから蓄積タイミング覚えてても下格確定しないんだよね〜 - 名無しさん (2025-01-17 23:04:07)
  • バス格で頭空っぽにしてサルになれるから、そういう意味じゃ楽しい - 名無しさん (2025-01-17 22:51:03)
  • これエゥーゴ側魔窟エースに見せかけてディアス2機の方がエースじゃねえか。 - 名無しさん (2025-01-17 22:45:16)
    • いやMk2もメチャ強いだろう動きはシンプルだけど基本性能魔改造で凄い快適に暴れられる。 - 名無しさん (2025-01-17 22:47:40)
      • 確かに強いけど、MAによる捌きの部分でディアスより対応力低くなっちゃうんだよ - 名無しさん (2025-01-17 22:55:55)
        • やっぱ並べるとディアスヒットボックスデカイからそれなりに狙われる(狙う)からヘイトもあるから絶対的エースでないのも好感触 - 名無しさん (2025-01-17 23:03:23)
    • プチモビのエースとはいえまだ民間人のカミーユと一年戦争からのベテラン軍人では比べるまでもなく…… - 名無しさん (2025-01-17 22:48:22)
    • まだ全機体は乗れてないけど 白魔窟>黒魔窟>BZディアス>散弾ディアス>各種ジム2>BZハイザック>マシザック だと思う ただリスポンはティターンズが速いと思うからチーム差はあんまりないかなぁ - 名無しさん (2025-01-17 23:00:25)
      • あ ハイザックは逆だわ - 名無しさん (2025-01-17 23:01:30)
  • ハイザックバツゲームすぎんかこれ - 名無しさん (2025-01-17 22:42:56)
  • ディアスのMAが便利なのと 敵味方密集しても誤射らず撃ち込めるBR持ちの魔窟の差でエゥーゴの方が強いと思う - 名無しさん (2025-01-17 22:38:43)
  • 今回のシチュおもんないぞwww前回のシチュくっそ面白かったのにwwww - 名無しさん (2025-01-17 22:17:16)
    • お前の腕がゴミだからだろwwwwwww - 名無しさん (2025-01-18 16:52:42)
  • 総合一位で無双するカクリコンさんになれて涙が止まらない、これはアメリアと再会出来る世界線 - 名無しさん (2025-01-17 22:13:48)
  • これだよこれ トリントンみたいな特にこれといった特徴のないジムみたいなのと違って何乗ってても活躍できて楽しいわ - 名無しさん (2025-01-17 22:02:28)
  • ハイザック頼むから敵に見えるところからマシバリやグレポイしてヘイト分散させてくれ・・・ - 名無しさん (2025-01-17 21:53:57)
  • ちょっと待って!?ティターンズのジムⅡのノーマルスーツが青白の連邦仕様じゃないやん! - 名無しさん (2025-01-17 21:29:32)
  • バズジムはどっちもブーストがクソ速いのかな?Mk-2と変わらん感じする - 名無しさん (2025-01-17 21:26:31)
  • バランスはいいんだけど、なんか面白みがないんだよなぁ。 - 名無しさん (2025-01-17 21:13:36)
    • バランス悪い方がシチュは楽しい(個人的感想 - 名無しさん (2025-01-17 21:30:09)
    • 戦車対決みたいに偏った機体が集まった方が楽しいとは思う、正直今週はバランスは良いけど普段のレートと似たような雰囲気になってるし - 名無しさん (2025-01-17 21:50:20)
      • オデッサ面白かったよなぁ。今回どの機体でも大して違いはない感じだからかな。まぁ尖らせた魔改造でバランス取るのも大変なんだろうけど - 名無しさん (2025-01-17 21:58:50)
  • 機体板ではアツい論争の主役だったマシザック。当たったのだがそんなに全否定するほどでもない。でもそんなに推すほどでもない。つまりピンときてない。シチュだから? - 名無しさん (2025-01-17 20:38:21)
    • まあ魔改造で火力がえげつい事なってるから普段の機体とは訳が違うよ - 名無しさん (2025-01-17 23:19:30)
  • 猛然とカミーユに向かっていったカクリコンがジム2機にフルボッコにされてるのを見て物悲しい気持ちになってしまった、普段ビーライ派だったんだろうな - 名無しさん (2025-01-17 20:22:46)
  • ハイザック側めっちゃキツいけど本当にバランス取れてるんか…? - 名無しさん (2025-01-17 20:14:11)
    • 今のところハイザック側全敗してる - 名無しさん (2025-01-17 20:25:13)
    • こっちは逆にハイザ組で全勝してるから、機体特性把握してる人が強く行ける感じのシチュかもしれん - 名無しさん (2025-01-17 20:28:03)
    • 取れてるんじゃないかね。個人的には各々の腕前の差が勝敗に出てるという感想。でもそれが普通だよな。 - 名無しさん (2025-01-17 20:32:16)
    • ティターンズはMkⅡ以外全員前線維持システム持ちだから、リスポーン爆速ですぐ枚数揃えられるのは良い。即落ちしない状況ならリス合わせするよりジムザクはどんどんリスポーンしてリス時間短縮しよう - 名無しさん (2025-01-17 21:01:39)
  • ブースト速いバズ格ばっかりの試合って結構おもろいな、標的変えた短距離の奇襲刺さりまくる。千葉2での経験が生きたわ - 名無しさん (2025-01-17 19:55:41)
  • 散弾バズ、初めてマッチで使ったけど弱すぎる。いくら相手にMA機が少ないとはいえ、止められる武装がなければただのアシストマンになるわ。諸兄はどう使ってるんだこれ? - 名無しさん (2025-01-17 19:16:50)
    • 散バズ→バルカンかピストル。それでよろけとるっていうより付かず離れずチクチクダメ出すイメージで。単体じゃなくてセットで使う感じ - 名無しさん (2025-01-17 19:24:38)
      • トリモチ狙うよりバルの方がいいのか、基本に忠実に生きてきたからその流れは目からサイコフレーム - 名無しさん (2025-01-17 19:28:49)
        • 余裕ある状況ならバルカンかピストル撃ってから散バズでよろけ取るってのもあり - 名無しさん (2025-01-17 20:04:48)
    • 単純にCTが短いので、連射してるだけでもそれなりにダメとよろけ取れるやで - 名無しさん (2025-01-17 20:38:33)
  • これが本来のZ時代のMS戦のスピード感って感じで良い意味でマップが狭いしシンプルな武装で殴りあうだけなのに面白い - 名無しさん (2025-01-17 19:11:59)
  • BRジム2足早すぎて笑える ビーム復帰も早いし強いわ - 名無しさん (2025-01-17 18:59:03)
  • バズザックがやたらタフで斧の火力ある気がする - 名無しさん (2025-01-17 18:54:58)
  • ジムは盾があるということを生かさないと負けける。格闘戦でも射撃戦でも前にいてくれ - 名無しさん (2025-01-17 18:39:50)
  • 始まる前にzのオープニングコールとか出ないかな〜 - 名無しさん (2025-01-17 18:29:55)
  • ビーピス強いしバルカンもダブルディアスに撃たれると一瞬でよろけるからディアスしっかり動いてたらハイザックじゃ釣り合って無いと感じる - 名無しさん (2025-01-17 17:44:10)
  • 今回はA側でもB側でも勝てるからバランスが良く感じる。 ハイザックのハングレもそこそこダメージが出るし斧下の威力も凄い。ジムⅡの火力も侮れない - 名無しさん (2025-01-17 17:24:24)
  • エゥーゴのバズジムⅡはスラスピが速いな。バズ格しやすくていい。でもBRジムと違ってバズの威力は普通だから、格闘振らないと与ダメは伸びない。まぁ普通にバズ格してればいいだけだから気にならないけど - 名無しさん (2025-01-17 16:59:38)
  • だれかティターンズ側のマーク2強奪してくれw - 名無しさん (2025-01-17 16:25:54)
  • バズジム弱すぎて草 - 名無しさん (2025-01-17 16:13:14)
  • 開幕中継取ろうとして焼かれる奴多いは機体は少し離してから取れよ - 名無しさん (2025-01-17 15:57:35)
    • シチュ板で愚痴る奴多いは愚痴はシチュ板から離れて愚痴板で書けよ - 名無しさん (2025-01-17 16:03:04)
      • これ愚痴かね?言い方ぶっきらぼうだけどだたの注意喚起じゃね? - 名無しさん (2025-01-17 18:33:55)
        • どっちにしろシチュ全く関係ないから無人都市のMAPのページにでも書けば?とは思う - 名無しさん (2025-01-17 18:58:09)
          • ゲームルールとか編成とか考えりゃ注意喚起の範疇でしょ。むしろお前みたいな誰から構わず噛み付いてくる奴のほうが見てて不快だから。 - 名無しさん (2025-01-17 22:59:16)
    • 物陰に隠しても普通に殺されるんだよなぁ。 - 名無しさん (2025-01-17 16:12:50)
      • 機体離したら一応は敵を射撃して近寄らせんことは出来るけど、ど真ん中でやられるとフォロー不可能 - 名無しさん (2025-01-17 16:22:36)
    • 体でカバーするように取るか、盾持ちのジムが前でしゃがむか。とりあえず取らないと話にならないからみんなで取る意識しないとすね - 名無しさん (2025-01-17 18:01:24)
  • 今回は純粋な殴り合いが主体で、それに見合ったスラスピの調整とかもされててシンプルに面白いね。両軍ジムⅡが壁汎用出来ると他が活きるようになるから今回のエースって言われるのも納得だ - 名無しさん (2025-01-17 14:30:06)
  • やった感じ機体のバランスはいいけどマップが無人のせいで中継渡り鳥砲撃マンがいると大体負ける。砂漠の時もそうだったけど機体バランスいいときってマップが微妙なことが多い気がする - 名無しさん (2025-01-17 13:59:15)
  • もしかしてジムBR火力クソ高い? - 名無しさん (2025-01-17 13:51:04)
  • 散バズディアスのビーピスをダウンした魔窟にしゃがみ追撃したら半分持ってくな - 名無しさん (2025-01-17 13:40:58)
  • ティターンズのジムⅡのBR、1発で3000くらい出てないか…? - 名無しさん (2025-01-17 13:38:20)
  • やっぱディアスが不慣れでなければハイザックの分Bが若干不利に感じるな、頑張ればなんとかなる範疇だけど - 名無しさん (2025-01-17 13:13:13)
  • マークツーに乗れたら『修正してやる!!』って良いながら格闘振ろう - 名無しさん (2025-01-17 12:23:02)
    • ハッハッハ、ざまぁないぜって言いながらバルカンも忘れるな! - 名無しさん (2025-01-17 12:48:51)
      • マークツーに乗れたら敵歩兵にバルカン撃ちながら『ハハッ! ざまぁないぜ!』って言おう。 - 名無しさん (2025-01-17 20:19:30)
  • 両軍ジムⅡが乗ってて楽しい。魔改造の恩恵感じますよ - 名無しさん (2025-01-17 12:20:33)
  • S帯ならほぼトントンで若干エゥーゴ有利かなって感じだが、A帯混じるとホバーに遊ばれてる人が増えてエゥーゴ不利だな 下格外しはまだ分かるが近距離バズとかも外しとる - 名無しさん (2025-01-17 12:19:49)
    • なんかクレバズの爆風小さいのかわからんけど当てにくいんよな。 - 名無しさん (2025-01-17 12:36:37)
  • これビーライジム2がエースだな CT短くてオバヒ回復早いビーライでどんどんよろけ取れて格闘振れる 足回りも良いしストレスフリーだわ - 名無しさん (2025-01-17 12:04:39)
  • おかしい…ティターンズ側にマトッシュ(コスト25)が居ない… - 名無しさん (2025-01-17 09:21:03)
  • ディアス(クワトロ機)はダウン追撃にビーピス使うと1発600以上出る - 名無しさん (2025-01-17 09:09:38)
  • マシザックは火力担当としてバズザックも案外問題ないというかディアスのが強いは強いんだけど劣ってる機体押し付けられてる感はそんな無いな、バズ格の基本やれてれば十分イケる。 - 名無しさん (2025-01-17 08:24:21)
  • 何これどのシリーズでどういうシチュエーションなの? - 名無しさん (2025-01-17 08:09:32)
    • シリーズはZガンダムで、自閉症の男の子が軍の兵器奪ってイキリちらして、それを周りが囃し立てたり止めようとしたりするってシチュエーションや - 名無しさん (2025-01-17 08:24:41)
      • やめないか! - 名無しさん (2025-01-17 09:24:39)
      • イキリ散らして悪いか!👊💥 - 名無しさん (2025-01-17 09:33:40)
  • 報酬分回ったけどバランスは悪くないな。即よろけの数でAが勝ってるけどBのハイザックとジムllが火力あって機動力あってオバヒ回復早かったりと魔改造されててちゃんと強い。歴代で見ても結構楽しい方。 強いて言えばステージが無人都市なのに全員汎用だからいつもより薄味な感じはする。 - 名無しさん (2025-01-17 07:56:22)
  • Aの魔窟(カミーユ機)は格闘火力が高い(N下の下が2500)に対してB側の魔窟(バズ持ってるほう)のN下の下が2000ぐらい。運良くそれぞれの魔窟を2連続で乗れたのではっきり覚えてるぜ! - 名無しさん (2025-01-17 07:45:17)
  • ジムllは全員カサカサ族かな? 魔窟はスラスピすごく早い - 名無しさん (2025-01-17 07:32:20)
  • B側ジムのスラスターのオバヒ回復が超爆速、マシザックの火力が馬鹿高い - 名無しさん (2025-01-17 07:21:12)
  • Mk-Ⅱこれ回避2になってない? - 名無しさん (2025-01-17 07:19:25)
    • 今B側魔窟乗ったけど回避1のまま てかスキル面弄られたら備考欄に記載されるよ - 名無しさん (2025-01-17 07:30:28)
      • A側の魔窟にも乗れたけどやっぱ回避1のままだった 両方ともオバヒ回復は少し早くなってるけど回避2って錯覚するほどじゃ無かったからジムll(オバヒ回復爆速仕様)と見間違えたんじゃない? by赤枝 - 名無しさん (2025-01-17 07:49:21)
        • 錯覚だったか!検証ありがとう!またMk-Ⅱにシバかれて来るよ! - 名無しさん (2025-01-17 18:13:12)
  • MAもあって中距離でもそれなりの火力出せるディアスのいるエゥーゴが有利、のはずなんだがなんかいい勝負になることが多い - 名無しさん (2025-01-17 06:47:45)
  • BRジムが火力出しやすいな、焼き切っても戻ってくるまでにそんなに時間かからんから乱射して格闘振るのが正解か - 名無しさん (2025-01-17 06:44:49)
  • 全体的にスラスピ魔改造されてて移動のストレスがないのがポイント高いな。mk2の下格確定距離がめっちゃ伸びててビビるけど - 名無しさん (2025-01-17 06:23:36)
  • ジムが15万以上狙える性能していてティターンズ有利まであるかもな。半面リックディアスがタイマンと逃げ性能以外大したことがない - 名無しさん (2025-01-17 05:14:41)
    • 昔のエースバイカスみたいなスラ回復爆速で気軽に焼けるし復帰も爆速でずっと戦場にいられる。他の機体がヘイト集めやすいからかガンガン前に出て戦えてアシ与ダメ陽動3冠取ってしまったわ。ハズレ枠じゃない楽しいぞ! - 名無しさん (2025-01-17 06:24:02)
    • エゥーゴ側のジムⅡビーライの人が20万出してたからジムⅡがめっちゃ強い説ある - 名無しさん (2025-01-17 06:27:18)
  • バズ持ちジムⅡがやたら速いスラスピに格闘火力は高めと異様に強いな、魔窟も相応に強くなってるからさすがに上回るまではないけど - 名無しさん (2025-01-17 04:18:46)
    • 前言撤回BR持ちも似たような感じでジムⅡがやたら強いっぽいか?ディアスは強化幅ちょっと控えめっぽそうだけど元が強いからいい塩梅、問題はやっぱハイザックっぽそうかな - 名無しさん (2025-01-17 04:50:33)
  • ディアスにハイザックが勝てるわけねぇだろと見せかけて片方は散バズの使いにくさに嘆く事になりそう。 - 名無しさん (2025-01-16 21:55:08)
    • トリモチでよろけとれるし、5%バルカンとビーピス撒いてくるし、MAで攻めも逃げも出来るし、精密タックルも使えるんだぞ?これでハイザックに負けるのはショトカ不使用R1カチャカチャマンくらいだろ - 名無しさん (2025-01-16 22:27:47)
    • 武装だけでも滅茶苦茶差があるしハイザックが足回り滅茶苦茶良くないとまあ無理だろうな - 名無しさん (2025-01-17 00:12:46)
  • ジムⅡがジムⅡを見て、魔窟が魔窟と斬り合い、ハイザックがリックディアスと撃ち合う。…え?ハイザックでリックディアスと? - 名無しさん (2025-01-16 20:31:06)
  • Mk-Ⅱとシスクード強奪は同時期だから...。まぁエゥーゴ側の戦力が過剰なんだけど。 - 名無しさん (2025-01-16 20:18:05)
  • 常識的に考えてエゥーゴ側は魔窟BRにマニュ2機、ティターンズ側はバズ魔窟にマシザックだぞジム2に100コス分足したとしても勝てるわけないだろう - 名無しさん (2025-01-16 19:31:28)
    • 寧ろやられ役のコストが高い分、やられた時のスコアが多く入ってしまうのがね…現状ティターンズ側のメリットは、前線支援が多くてリスしやすいだけだ - 名無しさん (2025-01-16 20:02:34)
  • 黒いガンダムやるにしても、両軍にジムⅡ2機もいらんだろ。シスクードとかデスパーダとか無かったんか...。 - 名無しさん (2025-01-16 19:17:05)
    • Zの冒頭再現してるんだからシスクードとか入る訳ねえだろ。 - 名無しさん (2025-01-16 19:42:42)
      • Mk-Ⅱ - 名無しさん (2025-01-16 20:15:37)
    • 原作再現するならエゥーゴ側はリックディアス三機にマーク2だよな、ティターンズ側は魔改造MSで何とかする感じで - 名無しさん (2025-01-16 20:04:43)
    • Zの1話はYouTubeで見れるから見てきなよ - 名無しさん (2025-01-16 20:05:59)
  • 魔改造具合によるんだろうけどぱっと見どう考えてもB側不利だな。いくらディアス1機が散バズとは言え主兵装とは別に即よろけと蓄積取れる武装あるのに対してハイザックて... - 名無しさん (2025-01-16 15:55:19)
    • ディアスはホバーだから慣れてない人が割り当てられると使えなくて実際にはどっちもトントンの成績になりそうだけどね - 名無しさん (2025-01-16 17:30:51)
  • ディアスがいる分ジムⅡが弱いエウーゴ側とハイザックになってる分ジムⅡが強いティターンズ側か - 名無しさん (2025-01-16 15:33:59)
  • 乱戦中観測無しだと敵味方の識別難しくなりそうだ - 名無しさん (2025-01-16 15:03:00)
  • ジム2地獄でつまんなさそう…同キャラはなるべく少なくしてほしい - 名無しさん (2025-01-16 14:55:44)
    • こういう、やる前から文句言ってる奴が毎回外れ機体が〜とか言ってんだろうな。自分の腕が悪いとかも思わないで。 - 名無しさん (2025-01-16 17:02:04)
      • 同じ機体に当てられる機会が多いとつまらんてだけでしょ。多種多様な機体のいるシチュバにおいての「外れ機体」とは意味が違う。BRもバズもやることは結局、それを起点に格闘振るだけだしコストも操作する側にはほとんど関係ない。同じ機体を使い続ければ飽きるのは当然だと思うよ、特に低コスは - 名無しさん (2025-01-16 22:16:59)
    • コストや武器が違うので1機も同じジム2いないってことに気が付いてない?通常のレートでもコスト割れとレベル2機体じゃ違うだろ - 名無しさん (2025-01-16 17:34:15)
    • つまらないかどうかは分からないが飽きるのは早そう。mk2x2、リックディアスx2、ハイザックx2、ジム2x4の構成だから武器が違っても見た目変わらないし - 名無しさん (2025-01-16 23:00:49)
  • 原作的にカミーユのマークトゥーに偽装伝達付いてたら面白そうだとはおもつた - 名無しさん (2025-01-16 14:24:16)
    • 確蟹 - 名無しさん (2025-01-16 15:56:25)
    • 強奪後っぽいしあっても良さげよね - 名無しさん (2025-01-17 00:53:45)
  • 合法マシザック使えるの熱い - 名無しさん (2025-01-16 14:16:35)
  • ずっと思ってるんだけどシチュバトの出現準備中に機体情報閲覧とかショトカ設定出来ても良くない? - 名無しさん (2025-01-16 10:55:56)
    • ずっと眺めて出撃完了しない奴いるからいらない、出てくる機体は公式見ればわかるし何ならシチュバトのとこで詳細見れば機体わかる - 名無しさん (2025-01-16 11:00:18)
    • よく知らないけど、シチュの魔改造機体たちの情報閲覧させたくないんじゃない。ショトカは機体情報が見れるシミュレータでも未所持は設定できないから仕組み的にできないんだと思ってる - 名無しさん (2025-01-16 11:12:59)
      • ショトカ、未所持機体は参照元無しになるのか…たまに機体奪った時にデフォルトな人が居るのは未所持の可能性もあるのね。ありがとう - 名無しさん (2025-01-16 22:12:25)
        • 奪ったMSのショトカは全部デフォルトになるんじゃかったか? - 名無しさん (2025-01-17 00:59:11)
    • ここで文句言うくらいバトオペの情報見てるなら公式くらい見てあらかじめやっておけって思う - 名無しさん (2025-01-16 14:34:26)
    • そうすると奥お前みたいな奴が延々設定弄くり回して出撃完了押さないからできないようにしてんだよ。ここ見れば出る機体わかるんだから、ベースキャンプで設定しろや。 - 名無しさん (2025-01-16 17:03:44)
    • なんなら激励使うかどうかだけなんだから10秒でも長いくらいだからもっと準備時間短くすればいいと思う - 名無しさん (2025-01-16 17:26:34)
    • ずっと思ってないでそろそろ諦めてくれ。みんな出撃準備はシチュバ選んだ時に完了させているものなのだ。気軽なハズのシチュバに対して、割と本気で向き合っている人多数らしい。 - 名無しさん (2025-01-16 21:50:47)
      • カジュアル勢だけどたまに集まりが悪い時にやること無くてさ、機体情報見れたりショトカ割り当て出来たら良いなと思うんだよ。目を離して別のことしてると出撃遅れて迷惑になるしさ。でもまあ設定弄ってる人のせいで出撃遅れるのもストレスになるか。人数揃ったら準備完了ボタン連打するタイプだからマイペースな人がいる可能性あんま考えてなかったわ - 名無しさん (2025-01-16 22:22:06)
    • むしろ出撃完了までを30秒にして欲しい、無駄に長すぎる - 名無しさん (2025-01-16 23:04:26)
  • 新機体より、シチュのが楽しみな今日この頃。 - 名無しさん (2025-01-15 09:28:26)
    • それな!(バランスには文句あったり無かったりするけど) - 名無しさん (2025-01-15 11:53:05)
    • なんだかんだいって毎回どんなシチュが来るのか楽しみだよね。 - 名無しさん (2025-01-15 15:56:31)
    • 分かる。金土日はとりあえずシチュ出て宇宙任務だけは別枠消化みたいになってきた - 名無しさん (2025-01-15 16:52:08)
  • おかしいな?戦場にはゲルググってMSもいたはずなんですよ? - 名無しさん (2025-01-14 22:49:35)
    • ビーライのオバヒ回復爆速でハングレの火力も高かったからみんなが言うほどキツくは無かったと思うのだ(キツイのには変わりないぞ?) それこそ連邦の支援2機に比べりゃ... - 名無しさん (2025-01-15 04:38:35)
    • ゲルググも普通に強かったよ、ゲルビーの性能上がってたし下やった後にどっちかのグレ投げてN入るし - 名無しさん (2025-01-15 11:02:55)
  • ガンキャ→全然強化足りない、ガンタン→もっと機動力上げればそこそこ楽しい機体にはなってたと思われ、素ジム→いい塩梅、ジム駒→こいつ強化いらなかったやろ枠 総合的に見れば楽しかったけどやっぱ外れ枠に乗る回数が多いと悶絶死しそうになるよね〜 レジスト付与って意見もあったけどシチュバトの支援は硬すぎるぐらいでいいんじゃないかな?それこそ高レート人口少なめの宇宙ならなおさらさ - 名無しさん (2025-01-14 06:04:31)
    • MAP的な相性で支援が息していなかっただけだと思うけどね、下手に支援硬くしたら低コストなんか永遠に火力出すような事態になりかねんから強襲が殺しきれるギリギリの塩梅でいいわ - 名無しさん (2025-01-14 07:55:57)
      • ビショップみたいな支援機はいらんと思うけど、大半の足を止めなきゃ満足によろけも取れない支援機たちは強襲機いるときは硬すぎくらいにしてもらわないとボーナスバルーンになっちゃうよ - 名無しさん (2025-01-14 08:58:39)
        • それは立ち回りが悪いだけだわ基本支援は強襲に嚙みつかれんように芋るのが仕事、支援の動きが出来てたら北極や要塞以外は死ぬのが最後らへんになる - 名無しさん (2025-01-14 13:57:46)
          • そも強襲居なかったのになんでいる時の支援の固さ調整の話が始まるのだ…? そういう意味じゃ今回(少なくとも調整後は)誰が噛み付きに行ってもサシじゃ1ダウン1デスは無かったし、キャノンはドム並の歩行スラ、タンクはジオングビショ(+一応ジャミグレ)じゃないと抜けない制動固定装置って優位部分はあったから悪くなかった感想になるなぁ(宇S-底辺程度なのでSフラカンスト×10だと知らんが - 横 (2025-01-14 15:55:17)
          • 宇宙で芋られても… - 名無しさん (2025-01-14 16:36:10)
    • ガンキャは普通に行けたぞ。機動力上がってるから前線随伴して隙あらば格闘振っていく運用がしやすかった。タンクはやっぱりきつかったけどな。 - 名無しさん (2025-01-14 16:41:03)
      • 上げられてる動画のコメ欄とかを見るとAフラぐらいまでのレートだとガンキャが前出る運用が通用したっぽいね 高レート帯だと通用しないって酷評してる人が多いようだが... - 名無しさん (2025-01-14 21:07:34)
  • 終わったので総括として… 連邦強化いらなかったんじゃないかなぁ キャノンとタンクがちゃんと前に出てきてくれるなら完全に押し込み勝ち出来たし ジオン側はザクドムが肉壁に成り果ててつまらなかった - 名無しさん (2025-01-13 23:54:02)
  • タンクは下手に動き回ると撃たれて何もできない事多いから固定使って相打ち狙いで少しでも撃った方がマシだな - 名無しさん (2025-01-13 01:04:13)
    • 強襲いないからナイチンみたいにサンドバック役やってるだけでも意味ないかな 狙撃でカットしまくれるならともかく極力前線に参加してくれた方が良いかもってもうこのシチュは終わりか - 名無しさん (2025-01-13 21:16:27)
      • まぁ終わったけど前線には参加しまくりだね、前線に滑り込んで緊急停止から相打ちキャノンとバズでよろけ取ったと思って格闘振ってくるザクドムにカウンターしてる感じだった - 名無しさん (2025-01-14 07:32:47)
  • 宇宙は腕相応までレートやってない人多いから、毎度試合にムラがあるのが困る。 - 名無しさん (2025-01-13 00:32:42)
    • 良くも悪くもレート詐称みたいな人結構いるよね - 名無しさん (2025-01-14 21:09:59)
  • レートS−が実装されてから地上宇宙両方S−キープしてるので宇宙戦もそこそこ上手い方って自信あるんだけどガンキャ無理だわ。これでやれるって言える人ほんとすごいと思う。 - 名無しさん (2025-01-12 18:55:25)
    • そりゃSー級はきついだろうけど、こちらはそここそ戦えるし楽しいですよ - 名無しさん (2025-01-12 18:57:26)
    • 書き込んでる人みんなが高レート帯だと思うのは精神衛生的に良くないからやめた方がええぞ 赤ハロも今回はレート高いとジオン強いって言ってたしなんならここの掲示板策謀のジムキャllが硬いから最前線で戦えるとか言ってた人もいるぐらいだし - 名無しさん (2025-01-12 19:19:27)
    • 宇宙まったくやってなくて低レートだったから今回かなり楽に勝たせてもらった。その反面地上はS-入口付近維持してるから苦戦すること多くて緩く戦いたいなら無理しないで下げてもいいんじゃないと思った。 - 名無しさん (2025-01-12 21:08:25)
    • ガンキャも辛いが、タンクが味方依存すぎて一番キツイ。そもそも味方の能力が低いと、前に出て敵2機くらいに殴られつつ時間稼ぎしても、枚数有利なはずの味方が全滅してるとどうにもならん。かといって後方で固定砲台するとさらにあっさり味方が全滅する。S-~Aまでの混合マッチでS-とA+がタンクとキャノンに割り当てられるともうどうにもならんな。 - 名無しさん (2025-01-13 02:05:45)
  • 連邦調整したら相対的にジオンと性能差が開いた、調整下手過ぎ〜 - 名無しさん (2025-01-12 18:43:34)
    • ありゃ、愚痴板と間違えてたわ、白々過ぎ〜 - 名無しさん (2025-01-12 18:56:11)
      • 愚痴板ではない!本心だ - 名無しさん (2025-01-12 19:18:04)
  • 開幕誰も載ってないガンタンクがジオン側に滑ってきたんやが、宇宙でブースト全開緊急離脱したらそんなおもろいことになるんか? - 名無しさん (2025-01-12 18:14:38)
  • タンクは固体砲台より動きながら射撃してるほうがやれるな - 名無しさん (2025-01-12 08:48:29)
  • ガンキャだけ射撃硬直とかで動きにくいけど、他は楽しい。 宇宙レートをBで止めてるからだと思うけど素ガンは与ダメ20万安定、ザクⅡ・ジム二種はやる事シンプルでよろけ(スプジムは丁寧に蓄積貯めて)→下→N下、素ゲルは基本ノンチャでダメ稼いで場合によってフルチャ下入れながらグレポイ、ビショップはOH復帰早いからとにかく腕飛ばしてOHさせながらメインで火力とよろけとり、ジオングはそれの手数多い版なだけで簡単、ガンタンクは足早いからヘイトが向かないように位置変えながら固定装置使って火力叩き込み。ガンキャは高バラあるから近寄ってきた敵には積極的に横ふるといいんじゃないかな - 名無しさん (2025-01-12 07:57:31)
    • そりゃB止めで格下狩り状態なら誰でも戦績出せるだろ… - 名無しさん (2025-01-14 16:42:26)
  • オデッサを経験してしまうとやっぱ外れ枠がいるのはつまらんな てか宇宙なら支援機にレジストつけるぐらいしても良かったんじゃね?ガンタンクは急制動固定があるからワンチャンあるけどガンキャは詰められたら悪あがきの急上昇急下降しかできないじゃん。ちょっと微妙だったな今回のシチュ - 名無しさん (2025-01-12 03:58:06)
    • そもそも宇宙で緊急回避ってほとんど使わんと思う。基本的に上昇下降で追撃を回避するから緊急回避は本当に最終手段って感じだな。ガンキャノンは強化もされたし普通にやれるよ。 - 名無しさん (2025-01-12 05:11:29)
      • これがあるから回避よりも機動力欲しいんだよね、ガンキャはめちゃ早くなってたから動きやすかったしタンクもそれくらい欲しかった所、あいつ前方移動補正は高いままだったけど他がそのままだったんだよなぁ・・・ - 名無しさん (2025-01-12 08:24:38)
      • まぁ宇宙はマニュの方が色々使い勝手いいからね〜 てか宇宙でガンキャ乗れる奴マジスゲェと思うわ 強化入った2週目でも金払ってでも乗りたくないわ - 名無しさん (2025-01-12 17:08:59)
        • ジオン機よりもスピードと旋回高いから近づいた時すり抜けや上下逃げが容易なんだよね、しかもジンバルもあるから上下にも強いし不意打ち気味に近づかんと翻弄される - 名無しさん (2025-01-12 17:12:20)
    • 流用元いくらでもあるジムザクは良いだろうけどタンクなんてそもそも宇宙の回避モーション存在してるんだろうか。 - 名無しさん (2025-01-12 05:28:47)
      • やろうと思えばホバー機体のくるリンパモーションで出来そうな気はするけど今の所タンク系の機体で前例がないからなんとも言えんのよね〜 あってもいいとは思う - 名無しさん (2025-01-12 17:03:03)
    • 外れは木主のヘボ腕定期。 - 名無しさん (2025-01-12 15:34:50)
      • 草 - 名無しさん (2025-01-12 16:51:40)
      • この手の煽りコメ残してくれる奴ほんとありがたいわ(^ω^) 木主 - 名無しさん (2025-01-12 17:20:08)
      • 3週間だそうです。 木主 - 名無しさん (2025-01-13 19:45:02)
  • なんやかんや中身次第でどっちも勝てるようになったから今が丁度いい感じかな? - 名無しさん (2025-01-11 23:58:34)
    • 先週:ジオング乗りが上手いとどうしようもない 今週:キャノンタンクが前に出ないと厳しい になった - 名無しさん (2025-01-12 00:02:50)
      • ジオン視点でもドムザクがダウン取れないようだとジオング上手くても流石に無理って感じに変わったな。お互いシンプルに前出て中央でぶつかれる試合なら後はもう個人個人の技量と宇宙慣れ次第。 - 名無しさん (2025-01-12 03:27:05)
  • 多少マシにはなったけどそれでも尚連邦が不利な印象、とりあえず支援機が後方に構えたらジオングが支援に固執しない限りは相当分が悪いと思っていいな - 名無しさん (2025-01-11 23:58:16)
  • やっと今シチュで初ゲルググ乗れたけど武装よりスラ量が少なすぎてつらい。ドムと同じ感じで吹かしてたらOHしまくった…学徒兵設定で補正なしなのかね? - 名無しさん (2025-01-11 23:19:29)
  • ジオング使ってからガンダム乗るとだいぶパワー差感じるわ、結局ビー格するしかないから味方が前に出ないと - 名無しさん (2025-01-11 23:12:28)
    • 八方ふさがり感がすごい - 名無しさん (2025-01-11 23:13:19)
  • ジオングって前ブー→急降下すると他と違って宙返りしてから降下するのね。かっこいい - 名無しさん (2025-01-11 22:35:59)
  • 強い弱いとかではなくビショップの場違い感はなんだろうか。 - 名無しさん (2025-01-11 21:37:47)
    • 1年戦争の宇宙で出せるジオン支援機がザクⅠ・ギガン・ビショップ・ゲルキャくらいだからね、ただそこからビショップがねじ込まれるのはちょっと変だなとは思う、他は弱すぎてダメだったんだろうか・・・ - 名無しさん (2025-01-11 22:42:53)
    • ゲルググのコスト落として先ゲルとかじゃダメだったんかね - 名無しさん (2025-01-11 22:50:05)
      • 学徒兵枠だしなあ - 名無しさん (2025-01-11 22:55:01)
    • これちょっとマルコシアス隊が混じってるんじゃないの。できればマルコシアス隊はミッシングリンクのシチュでお願いしたいところだが。 - 名無しさん (2025-01-11 23:26:26)
    • 分かる。シチュバだと汎用に観測付与とかやってるんだからザクドムゲルのうち1機増やして観測持たせればよかったんじゃねえのって思う。あいつだけ初代にいないから浮きまくってるんだよな。 - 名無しさん (2025-01-12 01:02:43)
    • マルコシアス混じってる臭い割にはヴィンゲルもギードムもいないしマジで謎だよな ゲルキャあたりの方がまだ説得力ありそう - 名無しさん (2025-01-12 03:50:16)
    • 魔改造された指揮ザクIで良かったんじゃ - 名無しさん (2025-01-12 08:31:29)
      • 一回だけでいいから白プロついた指揮ザクlとか乗ってみたいわ 高バラも付けてタックルコンしまくる支援機的な感じで - 名無しさん (2025-01-12 16:54:27)
  • 今回汎用がヨロケ→下格出来ない奴だと試合にならんね - 名無しさん (2025-01-11 19:40:58)
    • ジオン側がモーションのせいもあるんだろうけどすっぽ抜けてる人よく見るね - 名無しさん (2025-01-11 21:53:28)
      • シュツバト特有の魔改造でスピードなどが上がって想定より前でちゃう事も要因かも。よろけ→下格で寝かせると安定するから無理に継続しようとしないほうがいい。 - 名無しさん (2025-01-12 03:47:30)
        • シチュに限らんけど宇宙は継続よろけすぐ抜けられるからさっさと下振った方がいいんよね - 名無しさん (2025-01-12 08:30:12)
  • 足回りよくなったタンク、キャノンがキチンと前に出てくる連邦チームだとほぼ連邦勝ちになる感じだね。 - 名無しさん (2025-01-11 19:28:27)
    • 強襲いないからちゃんと戦線に参加してくれるなら支援多い連邦が有利なんかな - 名無しさん (2025-01-11 19:49:58)
  • ザク三連続は飽きるな流石に 扱いやすいから安定はするんだが - 名無しさん (2025-01-11 18:16:04)
  • ガンキャノンでようやくライバル勝ち出来た。火力あっても足止まってよろけ取れないノンチャが使いにくいし、キャノンでよろけ取って蹴りに行った方が戦いやすいな、スラスターもなんかやたら速いし。 - 名無しさん (2025-01-11 16:40:36)
    • キャノンであのスピードなのか再現?……アレは203の方だけど - 名無しさん (2025-01-11 17:50:08)
      • スラ撃ちバルカン→下格→上方向ブーキャンからのノンチャ撃破で再現できるな - 名無しさん (2025-01-11 19:10:18)
  • なんか連邦だと勝てない‥ - 名無しさん (2025-01-11 15:45:16)
  • ジム達が強くなってよりグイグイくるようになったから、相対的にモーションが弱いザクドムがじみーに辛く感じてきた - 名無しさん (2025-01-11 15:09:24)
    • ジオン側は上下に判定強いから、上や下から充てるようにすれば安定するし、下を抜けるように機動しながら格闘降るようにしたほうがいい。 - 名無しさん (2025-01-12 03:49:54)
  • 都合3回ガンダム乗ったけど、俺がガンダムに乗った試合のカイさん全員芋砂チキン戦法ばかり…俺はアムロじゃないからあんたも前に出てくれないと無理なんだ… - 名無しさん (2025-01-11 15:01:52)
    • 俺も愚痴を愚痴板に書けない木主みたいなのは無料w - 名無しさん (2025-01-12 01:42:49)
      • 愚痴というか共通認識でしょ、結構広場に障害物あるから支援組が後ろにいても仕事できないんだから。変換ミスってまで返信することなくない? - 名無しさん (2025-01-12 07:53:46)
  • ガンキャノンってこんなに弱かったっけ?キャノンからBRがまず繋がらないし、これならナーフする必要なかったろ - 名無しさん (2025-01-11 14:22:40)
    • ナーフされたのサービス最初期の6年も前のことだし、そもそも大半が魔改造されてるシチュバの使用感で当時の機体プールも少ない環境でのナーフを語るのが間違ってるんだわ。 - 名無しさん (2025-01-11 15:24:02)
    • 初期の速度だからほぼ確定だったとも言える、AMBAC持ちが貴重って頃だからな - 名無しさん (2025-01-11 15:32:27)
  • 宇宙だと運用が死ぬほど難しいグレネードを持たされた代わりに即よろけをなくしたゲルググ君 ライフル一本と当たりづらいグレネードしかなく射撃戦で勝てない代わりに近接戦なら激遅チャージのライフルと即よろけなしで勝てない模様 火力が当てづらいグレかつ機体が大きいのもジムに比べてよわよわポイント - 名無しさん (2025-01-11 13:51:25)
    • ジオン側で1番ポイントを献上しちゃうハズレ機体だからね。もし当たっちゃったらヘイトを取って味方の負担を減らしつつ、落とされないように引き気味に戦わなくちゃいけないという二律背反を成し遂げないとな。まあ与ダメ自体は頑張れば出るから⋯ - 名無しさん (2025-01-11 14:12:39)
    • せめてバズ持ちなら? - 名無しさん (2025-01-11 22:04:59)
  • Steamの監視下の戦いが面白くて調整後ア・バオア・クー触れてない - 名無しさん (2025-01-11 13:33:50)
    • PCはそもそも試合が始まらない程と人がいない。クイックですら30~40分待たないと始まらんし、始まってもラグひどいしね。 - 名無しさん (2025-01-12 03:32:55)
  • ビショップの有線がただ移動してるだけの素ジムにカス当たりしやすくなったけど歩行速度上がってるのかな - 名無しさん (2025-01-11 13:28:06)
  • ガンキャノンとガンタンクがボーナスバルーン - 名無しさん (2025-01-11 12:10:35)
  • どの機体も楽しい良シチュ - 名無しさん (2025-01-11 11:40:40)
  • 嫌がらせなのか今回ガンタンクばかりでストレスが溜まる - 名無しさん (2025-01-11 11:39:16)
  • ガンタンクがゴミすぎて使い物にならない。よくこんなMSで宇宙行けるな まだガンキャノンの方がマシ - 名無しさん (2025-01-11 11:16:35)
  • ガン前ポップミサイル連打するガンタンクが想像以上に面白かった(強いとは言ってない) - 名無しさん (2025-01-11 04:31:12)
  • ジオン側は貫通ビームはあってもミリ削り無いもんで、退いた所で調整受けた連邦側にミリ削りされてばかりだわ。先週以上にジオン側は格闘入れに行かなきゃ戦いにならないな。ジオン量産型になったらパンチのより格闘回数多くしよう! - 名無しさん (2025-01-11 02:16:39)
  • ジオングが下手だともうジオンは勝てないな。逆に言えば先週まではそれでもジオンは勝ててたからな - 名無しさん (2025-01-10 23:52:02)
    • その逆でジオングがどれだけ上手かろうと他が下手な場合ももうカバーしきれん、勝てない事は無いけど前回みたいに簡単にいかんね - 名無しさん (2025-01-11 02:03:34)
    • ジオングとビショップを活躍させる為に前線張るドムとザクが大事だと思ってる - 名無しさん (2025-01-11 13:09:03)
  • 連邦モーションのありがたみを感じたのは久々だ - 名無しさん (2025-01-10 22:51:29)
  • これに限らないけど宇宙は急上昇、急降下、急制動の3急をうまく使いこなすのがポイントだと思ってる - 名無しさん (2025-01-10 22:09:20)
    • 強墳無いと隙晒すだけだから使う機体間違えると地獄見るからなぁ - 名無しさん (2025-01-10 22:13:14)
      • AMBAC出来てたら別に気にならないよ、何なら急上昇降下はバズやBR食らった後にやるだけでAMBAC関係なく格闘追撃抜けられるし - 名無しさん (2025-01-10 22:40:08)
    • 盾無くても急制動受けカウンター狙えるけど、モジモジ君はチャンス捨ててしまうもんな。 - 名無しさん (2025-01-11 02:05:17)
      • さすが、実感のあるお言葉ですな。 - 名無しさん (2025-01-11 17:38:33)
  • ガンタンク二度目乗れたから先週の失敗を生かしてガンガン前に出てやったがスピード早いのもあって上下逃げて翻弄できて前線結構行けるな - 名無しさん (2025-01-10 22:06:52)
  • 先週より連邦が速くなったように見える それでもガンキャやタンクの宇宙には向いてない感じ凄いけど やっぱ足止まってると狙いやすいんよな - 名無しさん (2025-01-10 21:54:21)
    • 近寄られたら急制動で一発受けてからキャノン撃つといいぞ - 名無しさん (2025-01-10 22:42:00)
  • キャノンがかなり強くなった。味方と一緒に前に出てキャノンライフルで半壊させてキャノンパンチで相手が死ぬ - 名無しさん (2025-01-10 21:32:49)
  • バトオペの神よ、なんでまた今日はガンダムかジオングにしか乗せてもらえないんでしょうか。 - 名無しさん (2025-01-10 21:30:25)
    • 神「コイツはエースだ…!」 - 名無しさん (2025-01-10 21:32:12)
    • 私はガンキャノンとゲルググにしか乗れてません - 名無しさん (2025-01-10 23:57:46)
  • タンクもキャノンもガンガン前にいけー、汎用と同じラインにいればいいデコイになって味方がカバーしてくれるから後方待機よりよっぽど戦いやすいぞい - 名無しさん (2025-01-10 20:57:29)
  • いくら性能上がっても結局キャノンに - 名無しさん (2025-01-10 20:47:59)
    • 途中送信しちゃった、キャノンでガン下がりされるとジム2機だけじゃ前線が保たなさすぎるんだよな… - 名無しさん (2025-01-10 20:50:04)
      • 後ろ控えても射線ほとんど通らないから実質2VS5なわけでまあ勝てるわけがない… - 名無しさん (2025-01-10 21:21:20)
  • 同じレート帯なのに素ジムより与ダメ低いガンダムっておるんやな… - 名無しさん (2025-01-10 20:46:35)
  • やっぱり活路開いてくれるリス早汎用がいるかいないかで戦いやすさが違うわ。援護しつつ敵を攻撃していけば比較的安全に殲滅できる - 名無しさん (2025-01-10 20:19:44)
  • ジムコマ(宇)で与ダメ13万追アシ4万の偏差値500超えの対面ライバルガンダムより怖い - 名無しさん (2025-01-10 20:12:00)
  • やはり格闘‥‥!!格闘はすべてを解決する‥‥!!(ガンキャで回し蹴りしつつ) - 名無しさん (2025-01-10 19:54:07)
    • ガンキャノンもそうだけど、ガンタンク乗ってると舐めた格闘仕掛けてくる相手が多くてカウンターが捗ったわ。 - 名無しさん (2025-01-10 20:03:55)
      • ドムザクはバズ撃ったら追撃の武装格闘くらいしか無いのもあって固定受け上手い相手には割とやらかすわ… - 名無しさん (2025-01-10 20:12:29)
      • タンクに対して生格してくるのがやたら多いから3連続カウンターとか決まったりして笑えたわ - 名無しさん (2025-01-10 21:36:02)
  • 先週インフルでできなかったから今週初めてだけどこれはなかなかいいシチュバ。数少ない中でガンダム乗れたけど気分は完全にアムロだな。チャージは普段もこれでいいんじゃないですかね? - 名無しさん (2025-01-10 19:53:22)
  • やっぱ宇宙マップは機体性能は直接勝敗に左右しない。宇宙戦闘慣れしてるかどうか一番の要因だよ - 名無しさん (2025-01-10 19:29:15)
  • ガンキャノン火力上がったからか随伴しながら汎用ガンガン倒せるな。このガンキャノンは岩投げれるはず - 名無しさん (2025-01-10 18:51:08)
    • 立ち回り的にも、静止撃ちの遅さはあるけど機動自体は最早ザクゲルググよりはえーよなこいつ…強制噴射出来ないからきっちりAMBACしなきゃいけないけど上下左右にギュンギュン動いてたわ - 名無しさん (2025-01-10 19:15:44)
      • ガンダム並のスラ速度なんだよね、一緒に動いてて全然離されない - 名無しさん (2025-01-10 20:07:13)
  • タンクは通常移動がすいすいなのでこれで前に行きヘイト集めるのも仕事だと思う - 名無しさん (2025-01-10 17:03:37)
  • ガンタンクこれ…何が強化されたんだ?格闘貰ったらすぐHP溶けるし、元が魔改造されてたから余計に分からない… - 名無しさん (2025-01-10 15:37:16)
    • 先週死ぬほどタンクに乗せられた俺登場 全体的に前に出れるように強化されてる 耐久が高いし 移動も早め旋回も早め ただ、全体的に少しアップされてる感  - 名無しさん (2025-01-10 17:02:31)
    • 歩行速度更にアップしてるみたいだけど俺の体感だと分からん ただ耐久面は明らかに上がった(先週はザクllの下格で3000以上飛んでたけど2600ぐらいになってる) - 名無しさん (2025-01-10 17:34:32)
    • なんか移動が若干上がったか?くらいな手触り、どうせなら左右上下の動きも早くして欲しかった - 名無しさん (2025-01-10 20:07:55)
  • タンクであのスピードなのか!?…とまでは言わんがタンクの移動時加速が速くなってる感じしない?ギガン的な小回りと言うか - 名無しさん (2025-01-10 15:37:08)
  • 連邦が強化されようが汎用が下手だと支援二機は蹂躙されるしかないな - 名無しさん (2025-01-10 13:01:20)
    • 強化されても後ろでスコープ覗いて芋ってたら支援二機は蹂躙されるしかないな - 名無しさん (2025-01-10 13:06:46)
      • 結局は自衛できないと勝てないんだよな。量産機なら味方エースのために活路を開いたり、邪魔してくるやつ諸共ボンバーで1:1落ちすればコスパいいしで。エース、準エースなら味方を邪魔しないで攻撃する、ミリエース見つけたら潰しにかかるくらいできないと - 名無しさん (2025-01-10 20:15:43)
  • 連邦でめちゃくちゃ勝てるようになってる!何がどう強くなってるのかわからないけど - 名無しさん (2025-01-10 09:25:39)
    • 相対的に素ゲルが特級呪物になってしまった - 名無しさん (2025-01-10 09:35:33)
      • もうグレをレティクル方向に曲げられる魔球にするしかねぇな! - 名無しさん (2025-01-10 10:02:32)
        • チャージグレでレールガンみたいな速度で投げれるようにすべきだよね - 名無しさん (2025-01-10 10:37:15)
          • なんなら1発転倒のチャバズもあって良いと思う(ガンオン脳) - 名無しさん (2025-01-10 10:54:20)
      • 三連投でジャミグレのバリアーとかだったら強くなりそう。 - 名無しさん (2025-01-10 10:27:41)
      • もうグレで殴って欲しい - 名無しさん (2025-01-10 10:39:40)
      • 別のガンダムゲーで扇状に四つハングレぶん投げるのもあったくらいだしチャージで複数個同時投げ面白そう - 名無しさん (2025-01-10 10:42:12)
        • それザクⅡ改じゃなかったっけ - 名無しさん (2025-01-10 10:51:02)
          • 戦場の絆だったらジムコマンドLAだな。ザク改は2個×2セット - 名無しさん (2025-01-10 12:37:51)
          • エクバシリーズのザクll改が覚醒中投げれるやつかな? ジョニザクも爆風小さいけど覚醒関係無く同じ感じに投げれるぜ - 名無しさん (2025-01-10 21:59:58)
      • グレネードを任意爆破できるようにして欲しいな - 名無しさん (2025-01-10 14:25:22)
  • 宇コマの強化だけは意外感あるけど、他3機がどう考えても宇宙に向いてないからそれを補完するための強化なのだろうか たった1機しかいないバズ持ち機体だから分かってる人たちにめっちゃ粘着されて実は戦績悪かったとか - 名無しさん (2025-01-10 08:44:27)
    • コマと素ガン寝かせて置けば後は自衛弱すぎる奴しかいないしね - 名無しさん (2025-01-10 11:05:39)
  • まぁよろけ手数=強さなこのゲームで、よろけ武装なし+静止射撃のお荷物3機も抱えてりゃ勝率低いわな。 - 名無しさん (2025-01-10 07:33:58)
  • 耐久ガン上げだけはやめて欲しいな〜 火力爆盛りは全然いいけど - 名無しさん (2025-01-10 00:19:47)
  • 強化の度合い次第だけど一番かわいそうなのはゲルググかもね。即よろけも適正もない中で周りが高機動になると仕事がなくなる - 名無しさん (2025-01-09 18:38:54)
    • むしろ大手を振って追撃専出来るから味方がバズ当てたの見たらグレかJグレ持っとけばいいんじゃないか?確実に寝かせた本人分以上の火力叩き込んでかないとキツいHPまで上がってるかもしれんし - 名無しさん (2025-01-09 23:39:29)
  • ジオンは汎用が前に出る意識あればビショップとジオングの射撃能力で負けようがなかったからな - 名無しさん (2025-01-09 18:03:17)
  • 先週の金曜に連邦強化予想してたけど的中したぜ! (ジム駒も強化されるとは思わんかったが...) - 名無しさん (2025-01-09 17:46:43)
    • ガンキャとガンタンクは予想してた。 - 名無しさん (2025-01-09 20:18:09)
  • 取り巻き強化よりもアムロガンダムをさらに強化してくれた方が個人的には嬉しかったんだがなぁ - 名無しさん (2025-01-09 17:19:21)
  • 連邦ガンダム以外は性能アップか。…ジムコマやジムはこれ以上性能アップ必要か? - 名無しさん (2025-01-09 14:07:48)
    • やっぱバズの数で負けてて全体的に損失多いんじゃない?特に駒は癖無いバズ汎な分相当負担あったイメージはある - 名無しさん (2025-01-09 14:12:20)
      • 負担というか、忙しかったのは確かだけど損失はそこまでではなかったなぁ。シールド、回避持ちのコマよりガンキャノンガンタンクが狙われることの方が多かったし…ジムはポンポンリスポン出来たから鉄砲玉としてジオングやゲルググ、ビショップをしばくのが大変気持ち良かった。ビースプも馬鹿にならないダメージとよろけがあったしな… - 名無しさん (2025-01-09 14:31:46)
    • 支援機たちが前よりはマシなレベルで止まってて、結局特典バルーン状態からあまり脱せないからジム達も強くしときましたになりそうな予感がする - 名無しさん (2025-01-09 16:33:34)
    • キャノンとタンク以外に強化は予想外だったね。まぁどうしても負担がかかっちゃう2機だから、全体で見ると成績が悪かったんだろうね。 - 名無しさん (2025-01-09 16:35:57)
    • ジム達が足引っ張っててとかじゃなく、上手いジオングビショップ相手だと捕まえきれず翻弄され続けて終わりって展開改善するため前衛含めて強化なんじゃないだろうか。実際どうかは強化の方向性も見ないと何ともだけど。 - 名無しさん (2025-01-09 18:44:23)
    • キャノンタンクが予想以上に散々な成績で、そちらを過剰に性能上げるよりジムも一緒に上方修正かけた気もする - 名無しさん (2025-01-09 21:24:44)
    • ジム駒はちょいどうかな?って感じではあるけど素ジムに関しちゃ妥当じゃね? いくら火力高かろうが即よろけ無いし、スプレーで蓄積は取れなくは無いけど地上と比べて安定しないし、低コスを活かした爆弾戦法なんて言ってる人もいたけどそもそも300でも落ちる回数増えたらチーム負担増えるし...正直ゲルググよりも外れ寄りだと思ってたから強化きてもおかしくなかったな〜って - 名無しさん (2025-01-10 04:07:46)
      • 2支援を活かそうとするなら、どうあがいても肉壁役は必要で、その役に最適なのがジムだからなあ。性能アップしてもよろけ値とかは変わらないから、生存時間とダメージがちょっと増える感じかね。あとはジムが稼いだヘイト時間を支援が活かせるかどうか。 - 名無しさん (2025-01-10 10:39:02)
  • てか今回貰えた素ガンlv4なんだな レア度が星3のままで強化コスト高いからあんま美味しくないな - 名無しさん (2025-01-07 05:16:47)
    • しかもまだ強化リストのスロット追加がLv1じゃなかったっけ?昔の星3のレベル4機体は大体そうだけど、はアレケンはLv2に調整されたし、ガンダムとかもLv2にしてもいいと思う(まぁガンハン使いが増えるだけなんだが) - 名無しさん (2025-01-07 10:55:23)
      • その少し前に強化されたBD2くんはそこいじられず放置されたんだな - 名無しさん (2025-01-07 12:24:24)
      • ガンハンも使い勝手が上がるか、副兵装で使えれば…あとはシールド破壊されると二刀流解禁なんかの裏技を… - 名無しさん (2025-01-07 12:29:24)
    • オバチュ格闘lv2出たし、格闘ガン盛りハンマーで破壊の限りを尽くすんや! - 名無しさん (2025-01-07 19:54:08)
  • タンクとキャノンが宇宙支援に乗り慣れてなくて停止射撃も当てられないのが多かったからタンクとキャノンのHP増加・砲撃の反動軽減くらいは来そうだな - 名無しさん (2025-01-06 22:36:46)
    • カスタムパーツで操作できるようなものは調整されるけど武装の硬直時間とかはいままで調整入った事ないんだよね〜 - 名無しさん (2025-01-07 05:11:37)
      • …ということはさらにガンタンクが加速する?ジオングく~ん、追い抜いちゃうよ~? - 名無しさん (2025-01-07 10:00:50)
        • 「1機のタンクが通常の3倍のスピードで接近します!」 - 名無しさん (2025-01-08 21:51:50)
          • マグネットコーティングされたガンタンクか… - 名無しさん (2025-01-09 10:13:23)
    • こうしてみるとキャノン一門撃ちで硬直無しとかキャノンラピッドスナイプとかあってもいいかなって気がしてくるな - 名無しさん (2025-01-07 12:32:13)
  • ガンタンクがダメやったわ。与ダメ5万くらいでボーナスバルーン。固定装置で耐えて撃ち返しても、味方が守ってくれる訳もなく。コイツが居るだけ連邦不利では?ジオン側はジオング癖強かもしれんが。(近距離で腕飛ばすヤツ、タックル出来ないの知らないんだろうなゲヘヘ - 名無しさん (2025-01-06 21:17:29)
  • 拠点近くの中継付近で睨み合ってるとき、ジオン側の方が強いよね。特に連邦側の中継まで押し込めたらほぼ勝確。ジオングとビショップが一方的にロックして攻撃出来るから。ビームも貫通するし。 - 名無しさん (2025-01-06 12:52:58)
    • そもそもこのゲームのロック武装って右視点取ってるだけで一方的にダメージ与える理不尽兵器だからなぁ... 操作キャラが左手前にいるゲームでこの手の武装よく実装したよな - 名無しさん (2025-01-07 03:35:34)
      • サイコミュ武装は本来視認不可の超遠距離や障害物越しでも一方的に攻撃できるNT用兵器だし。ゲーム的には理不尽仕様感あるけど設定的には良い落し所だとは思う - 名無しさん (2025-01-07 09:19:54)
  • ザクとドムだけまだ使えてないんだけどこの2機は何かしら魔改造されてたりします? - 名無しさん (2025-01-06 09:10:11)
    • ザクはいつもの魔改造とリスポン3から4秒。リックドムは普段使わないから分からないな… - 名無しさん (2025-01-06 12:37:26)
      • 正直なところ、素のザクとジムはこれぐらい盛られてれば、レートでも戦えるんだがなぁ。既存の連中全部食っちゃうから駄目か。一斉に調整入らんと… - 名無しさん (2025-01-06 15:45:25)
        • 低コスでシチュバトスキル構成は完全にやり過ぎだしじゃあ高レベルでとなると既に非常に薄いとはいえジムコマや陸高ザクみたいなプレーンな上位コス機体の存在意義完全に奪って素ジムザク強くする必要あるって話だしなあ…むしろそのジムコマみたいな他に食われてる連中をシチュバトジムザクみたいな個性にアッパーしてくれた方が個人的には嬉しい。 - 名無しさん (2025-01-06 22:03:34)
    • ドムは胸ピカのリロが早くなってるぽい - 名無しさん (2025-01-06 14:11:14)
  • 味方B帯のガンダムはまだフォロー効くけど、味方B帯のジオングマジ笑えん。最早スコア献上用の的レベルで酷い - 名無しさん (2025-01-06 00:39:32)
    • 宇宙レート上げようぜ! S−の俺はめっちゃ楽しめてる - 名無しさん (2025-01-06 03:11:52)
    • いやお前それと同レートやんけ。なにを偉そうに品評してんだか……。 - 名無しさん (2025-01-06 03:21:16)
      • グルマの可能性忘れてない? - 名無しさん (2025-01-06 09:39:43)
    • 的どころかビショップの後ろに居てマジで話にならなかったぜ。マニュも回避も使えないレベルってなんだこれは! - 名無しさん (2025-01-06 12:39:21)
  • エゥーゴ Z百式スパガンディアスネモ ティターンズアクシズ ジオ熊パラスキュベガザC - 名無しさん (2025-01-05 21:49:15)
    • ティターンズとアクシズの共闘なんか対してなかったし、それするくらいならドックとバーザムでも足してグリプス終盤仕様にでもした方がマシ - 名無しさん (2025-01-05 22:01:19)
      • となると、Z百式パガンメタスディアス ティターンズ ジオ熊パラスブラビガブスレイ あたりか - 名無しさん (2025-01-05 22:09:45)
        • いや、最終版ならもうバウンドドッグか エゥーゴつらそうだなこれ - 名無しさん (2025-01-05 22:10:50)
          • 代わりにZに超強化入れよう。常時バイセンMAとかにしてカミーユ覚醒状態に仕上げればZ無双でなんとかできる - 名無しさん (2025-01-05 22:14:41)
  • 久しぶりにZからシチュエーション来ないかね。後発のZZより回数少なくないか?アムロ出てきたあたりとか、最終決戦あたりやりたいね。機体難しいかもしれんけど。 - 名無しさん (2025-01-05 21:34:55)
    • Zはティターンズサイドの機体のバランスが悪い。序盤~中盤は弱すぎだし、中盤~後半は強すぎる - 名無しさん (2025-01-05 21:43:01)
    • シロッコ隊使いたいけどね、ジオ熊パラはコストバラバラだからシュチュバトでも無い限り一緒に戦えいないし、ずっと待ってるんだけどね - 名無しさん (2025-01-05 21:48:17)
      • 650ならキッチリコスト揃って出せるよ、ジオLv1熊さんLv4パラスLv3でいける - 名無しさん (2025-01-09 20:12:26)
  • うーん、モジオング、援護頼むからのたよなるザク、切断ドム…なんでワイがこんな目に遭うんじゃァァー - 名無しさん (2025-01-05 21:25:56)
    • 愚痴を愚痴板にも書けない知能だからじゃない? - 名無しさん (2025-01-06 03:22:09)
      • 毒を吐いてもお互いの為にはならんよ。 - 名無しさん (2025-01-06 15:41:37)
  • ビショップの副兵装サイコミュのよろけ値上がってる?演習で試しても0%のままだったけどシチュバトで相手がよろけた気がしたんだが - 名無しさん (2025-01-05 21:02:14)
    • 盾破壊とか味方の攻撃が入ってたとかではなく? - 名無しさん (2025-01-05 21:04:03)
  • キャノンタンクが無理と言うか宇宙で足止め攻撃の時点で辛すぎる… - 名無しさん (2025-01-05 20:27:48)
    • エース的な活躍が出来るかと言うと正直難しいけど殴られたり助けて貰ったりしながらキャノンと追撃のライフルかボップミサイルひたすら当ててたら何か勝ててたりする - 名無しさん (2025-01-05 20:39:11)
    • 前線で必死に抗ってたらだいたい勝ててるから別にいいかなって - 名無しさん (2025-01-05 21:53:24)
    • タンクは固定装置でどうとでもなるんだけど、キャノンはフリーになれないと爆散しまくってるのばかりかなぁ - 名無しさん (2025-01-06 09:15:49)
  • ジムでバーサーカーするのが楽しい。即リスポンで与ダメ1位は俺の物 - 名無しさん (2025-01-05 18:52:00)
  • ガンキャノンも大分足回り盛られてるんだな。敵に強襲いないしこれなら、後ろで芋るより前出て壁汎ムーブした方がよくないか? - 名無しさん (2025-01-05 18:14:05)
    • 足回り良いせいでキャノンからの格闘が結構やりやすかった - 名無しさん (2025-01-06 08:34:09)
  • あっちのジオングがA+なのにこっちのガンダムがA-とかひどくない?今に始まったことじゃないけどせめてエース機くらいは同じレートで揃えてほしいわ - 名無しさん (2025-01-05 17:45:40)
    • 敵A+がジオングで、味方CがガンダムだったけどワイAはジムでぶった切りしまくって - 名無しさん (2025-01-05 18:53:54)
      • ガンダムがのびのび動けてCがトップだったぞ。関係ない。 - 名無しさん (2025-01-05 18:54:49)
        • 害悪スマーフグルマに巻き込まれててガンダムの実力がCじゃなかっただけじゃん。そこまで離れてるのスマーフグルマしないと当たらないよ。 - 名無しさん (2025-01-05 22:44:05)
          • 気に入らなかったらスマーフw 無敵の理論やねw - 名無しさん (2025-01-06 03:23:40)
            • AとCは当たらないし当たった上でAを圧倒してるならスマーフだろちょっとは考えろよ。能無し。 - 名無しさん (2025-01-07 12:20:04)
          • レートが違えば動きも違ってくるけど機体の性能が変わるじゃなし。当てる人は当てるだろうさ。 - 名無しさん (2025-01-06 22:58:18)
    • たまにそういう的外れなこと言う奴おるけど、シチュバトは気軽にプレイって運営がいってるんですわ。レートかクランマやっておくれ - 名無しさん (2025-01-05 19:55:38)
    • 体感だけど宇宙はS−来れば極端なレート差無くなるぞ〜 金曜からシチュバト潜ってるけどS−が4〜6人で端数にA+が入る事がほとんどだった(Aフラが混じる事やほぼA+の部屋にこっちが混じる事もちらほらあったけど) - 名無しさん (2025-01-05 20:21:47)
  • どっちでも勝ったり負けたりするからバランスはいい…のか? - 名無しさん (2025-01-05 16:30:56)
  • リック・ドムがきつ過ぎてつらい… - 名無しさん (2025-01-05 15:04:20)
    • ドムは即よろけが二つもあるから強い方だわ、ゲルググが辛いんなら話は分かるけど - 名無しさん (2025-01-05 17:02:35)
      • ジオングの次にヒットボックスデカいから支援組にめっちゃ狙われるしフラッシュ全部盾に吸われるのつらいんよ… - 名無しさん (2025-01-05 17:57:06)
        • 逆にガンキャ狙ってみ?上下で揺さぶりつつ胸ピカでよろけ取って下下するだけでゴリっと削れるぞ? - 名無しさん (2025-01-05 18:39:06)
    • ヘイトはキツイけど蛮族タックルは健在だからガンガン接近戦楽しもうぜ! - 名無しさん (2025-01-05 20:21:20)
    • ドムの格闘モーションは縦に広いので下から足先を掠めるように殴ると反撃されずらいかもしれない - 名無しさん (2025-01-05 20:23:03)
  • ビショップに乗り慣れてる人が乗ると手がつけられんな。強襲がいない分、より一層生き生きしとるわ - 名無しさん (2025-01-05 13:31:02)
  • 編成固定でロールが決まってるから開幕回線落ち出ると枚数不利以上に辛い。回線落ち出た陣営側のリス時間を数秒短くするとかほしいなぁ - 名無しさん (2025-01-05 12:58:07)
    • ガンタンクに選抜された途端に回線抜くのは止めてくれと思うわ - 名無しさん (2025-01-05 15:05:56)
      • 急制動固定装置の使い方なれると中々楽しいのにもったいない… - 名無しさん (2025-01-05 15:35:12)
  • ワイの宇宙レートが低いせいか連邦のほうが勝率高いな。ジオンはジオングやビショップに慣れてるかどうかで決まるからレート高いほどジオン側優勢なんだろう - 名無しさん (2025-01-05 12:27:09)
  • 連邦は数で圧倒を再現でジム、ジムコマの復帰もっと早くしてバルカンの威力もうちょっと上げればいい感じになりそう。今の所、ジオングかビショップに化け物が乗ると勝ち目がない。 - 名無しさん (2025-01-05 12:19:47)
  • ゲルビ収束速くなってるな - 名無しさん (2025-01-05 12:17:24)
  • ガンキャすげー微妙って聞いてたけどタンクなんかより遥かにマシやん - 名無しさん (2025-01-05 11:41:36)
  • 朝からずっとジムゲルジムジムゲルガンキャゲルガンダムゲル…まともな移動即発即よろけ機に乗せてくれ…チャージライフル苦手なんだよ...ザクでもドムでもいいから… - 名無しさん (2025-01-05 11:21:10)
  • みっちりやった結果 ジオング>ガンダム>ジムコマ>ビショップドムザク≧キャノンタンクジムかな ジオンの方が突き詰めれば強いけど下位機体も運用次第で与ダメ10万は取れるしハズレはないね - 名無しさん (2025-01-05 01:21:44)
    • ゲルググというMSのことを知っているかね? - 名無しさん (2025-01-05 08:01:40)
      • こんなん存在すら忘れられた悲しき獣やん! - 名無しさん (2025-01-05 10:50:16)
      • ジャミンググレネードを密集地に投げて与ダメ稼ぐだけのバカな男です… - 名無しさん (2025-01-05 13:54:54)
      • この時期に乗ってるの学徒兵だからしゃーない - 名無しさん (2025-01-05 19:10:58)
  • ガンダムが魔改造されてるように思われてるけど、元々のBRガンダムが弱すぎるだけなんだよなぁ・・・ - 名無しさん (2025-01-05 01:17:05)
  • 毎回無限にスプレー撃てるジムは楽しいな復帰早すぎて殆どバルカン使う暇ないな - 名無しさん (2025-01-05 00:12:07)
    • 蓄積を考慮して3発当てたらバルカン追撃すればすぐに蓄積取れるからそこにサーベルするのが一番ダメージとヨロケ取れるぞ。 - 名無しさん (2025-01-05 09:48:13)
  • ジオン側で負けるほうが難しい - 名無しさん (2025-01-04 23:35:00)
    • NTが乗ったジオングの支援を受ける悪のジオン帝国が強すぎる - 名無しさん (2025-01-04 23:39:19)
    • 連邦で5割、ジオンだと7割ぐらいの体感勝率かな - 名無しさん (2025-01-04 23:42:45)
      • 俺もそんなもんだな ジオング乗った時だけは負けた記憶ないけど - 名無しさん (2025-01-04 23:49:15)
        • 連邦で負けるのはジムコマとジムが前に出ず、中継をどこも取らない、ガンタンク・ガンキャノンが初動で相手の中継を取ろうとした場合に歩兵を始末しない、必要な場面で前に出ないって感じだな。ジムとかジムコマ、ヘイトの高いガンダムとか、近くに肉壁がリスポンしないとマジきついので中継は連邦こそ大事なんだがねぇ - 名無しさん (2025-01-05 00:18:55)
      • (2割どこから生えて来たんやろ...) - 名無しさん (2025-01-05 10:18:24)
        • こういうのは連邦とジオン合計で10割って意味ではないからな? - 名無しさん (2025-01-05 10:25:32)
        • 連邦側なら5:5でジオン側なら7:3って事でしょ。連邦出撃5割ジオン出撃7割って話じゃないぞ? - 名無しさん (2025-01-05 17:26:45)
    • ジオングが無能過ぎて即落ちしてると負け確 - 名無しさん (2025-01-05 17:23:35)
    • ジオングを使いこなせないとキツそうだね。キャノンとタンクは停止とは言え即よろけ持ってるから、即よろけ無いジオングがAMBAC失敗したりマニュ受け出来なかったり蓄積分かってないと2機で来られると負ける。というかジオング複数機に見られるとツライから孤立したらマニュきかせて離脱した方が良い - 名無しさん (2025-01-06 12:47:15)
  • 前半拠点前まで押されてボロ負けしてたのにヤケになってガンキャノンで前出たらタンクも便乗して前に来てくれたおかげで勝てた - 名無しさん (2025-01-04 19:54:23)
    • 意外と思われるかもしれないけどそんなもんだよ。特に今回は強襲いないしね - 名無しさん (2025-01-05 21:02:20)
  • ガンダムは今こそディフェンシブショット付けたらいいと思う。シチュエーション限定でもさ。もっと白い悪魔してほしい - 名無しさん (2025-01-04 19:33:21)
    • あっちが真のガンダムなので・・・(スキル・性能やモーション) - 名無しさん (2025-01-04 20:17:15)
    • こっちのガンダムは出来損ないじゃけぇ - 名無しさん (2025-01-05 01:15:42)
    • 所詮紛い物は本物に勝てないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ - 名無しさん (2025-01-05 08:21:31)
      • ビリー君、こんなところにいたのか。タバコ吸ってないで船に戻るぞ - 名無しさん (2025-01-06 19:21:40)
  • ジャミングジャミングっていうけど、ジャミング持ち機体いなくね? - 名無しさん (2025-01-04 19:16:10)
    • ゲルググ - 名無しさん (2025-01-04 19:24:27)
    • ジャミグレは静止してるとエゲつないダメージも食らうぞ - 名無しさん (2025-01-04 20:17:52)
  • しかしランダムだからしゃーないけど、出ないユニットはほんと出ないな・・・ジオングビショップジムコマがもう4回ずつになるけど、いまだにドムとジムがでねえ - 名無しさん (2025-01-04 18:32:09)
    • 回数が少ないのに何言ってんだとはわかってるがそれでもね、もうちょっとばらけてくれんかと。 - 名無しさん (2025-01-04 19:27:15)
      • ほんとにね・・・上の書き込みから三回ほどプレイしたがジオング二回ビショップ一回だったわ・・・ドム使いてぇのに! - 名無しさん (2025-01-04 20:35:30)
      • ガンダムに4連続で乗らされると流石に・・・ジムやマッハなガンタンク乗りてぇ - 名無しさん (2025-01-05 00:20:53)
  • ガンダム強いけどジオングに負けてる感すごいな。特別仕様でバズ×2にしてほしかったわ - 名無しさん (2025-01-04 17:44:26)
    • ガトーカラーのリックドムでビーバズ持たされたこともあったしなあ似たようなの期待しちゃうよね - 名無しさん (2025-01-05 04:24:22)
  • ビショップの使い方、積極的に近づいて邪魔しないノンチャビームやサイコミュ撃って、余裕あるもしくは至近の敵を逃がさないためにN格、格闘振ってる相手にタックルでいいのかね?基本サイコミュ撃ったら戻ってくるまで何もできない機体乗らないからよくわかってない節もあるけど - 名無しさん (2025-01-04 17:25:22)
    • わざわざ近付かないで腕ビー→ヒート回復待ちサイコミュのループで十分強いよ  - 名無しさん (2025-01-04 17:39:52)
    • サイコミュは動けない所に重なるでもないと大したダメージ稼いでこないから、既に書かれてるけどチャージ主力で状況次第でノンチャ腕ビ→焼けたら回復兼ねてサイコミュで十分。格闘は回避吐いた後や支援相手に近距離でよろけ取ったら下格入れとく位で良いと思うよ。 - 名無しさん (2025-01-04 18:45:52)
    • ノンチャや格闘は基本自衛だけでいいと思う フルチャサイコミュのループを動きながらやるだけで強いはず - 名無しさん (2025-01-04 20:05:54)
  • タンクはもう少しビームに耐えられればもっともっと前に出られるな。それかHP盛ってくれ - 名無しさん (2025-01-04 17:01:50)
    • 別に元旦が特別柔らかいとは思わんかったけどなぁ。ジム2機もゴリゴリ削れるし。何ならドムザクゲルググで殴っても思ったほど減らなくてシンドイくらい - 名無しさん (2025-01-04 17:10:09)
    • タンクの前進速度がジムコマのブースト並で笑う。スラ吹くとむしろ落ちる。 - 名無しさん (2025-01-04 23:44:47)
  • いやー盾持ってないやつがいるってだけでドムのフラッシュが使いやすいのなんの、いつものタックルコンで火力も出るのとマップに恵まれてるのもあってガンガン前で戦えるな - 名無しさん (2025-01-04 16:35:21)
    • 盾持ってる奴3人いるけどせやね - 名無しさん (2025-01-05 10:20:10)
  • 芋キャノンと芋タンクを同時に引くと地獄や、援護にいったらいったで芋二人がどんどん下がっていって最終的に拠点前で延々なぶられるハメに・・・ - 名無しさん (2025-01-04 16:33:17)
  • ガンダムのおっちゃんは通常でもこの性能でいいのでは? - 名無しさん (2025-01-04 15:42:20)
    • 強噴Lv2と普段選択肢に上がらない通常ライフルだけでも通常も今回仕様に改造して欲しいのう… - 名無しさん (2025-01-04 15:53:41)
  • ガンタンクは本当にどんどん前に出た方がいいな、敵のガンタンクがどんどん前に出てきて後ろにいるより厄介だった。 - 名無しさん (2025-01-04 15:10:12)
    • 宇宙だと上下からも抜けられるから、後ろにいたら地上よりも孤立の度合いが高まって簡単に狩られるしね。 - 名無しさん (2025-01-04 15:39:15)
  • ジムコマがビームガン射撃特化、ジムがバズーカ格闘特化で良かった気がする。両方バズが理想だけど。あとザクは高機動のほうでザクマシ撃てるようにしてほしかったかな - 名無しさん (2025-01-04 14:56:26)
  • どんなに使いやすいいい機体でも結局味方のエース機が活躍してくんないとな… ジムコマで回避駆使してジオングとビジョップを連続で順番に寝かせて時間稼いだのに更にドムもやってきて絶望した - 名無しさん (2025-01-04 14:24:49)
  • ジオングのスラ光、消せませんかね・・・眩しくて・・・ - 名無しさん (2025-01-04 14:02:06)
  • A帯だけどガンキャが弱いって言ってる人のプレイを見てみたい。愛機の自分としてはいつも通り、むしろスピードあるから普通に使いやすい。まさかビームライフルチャージして使ってないよな? - 名無しさん (2025-01-04 13:38:13)
    • ガンタンクをガンキャノンと間違えて弱いって言ってる人ならいる。タンクはビームに弱くて相手のビーム機が多いから終わり。 - 名無しさん (2025-01-04 13:55:14)
    • エースパイロットの貴殿には申し訳ないが、よろけ取りのキャノンはもちろん、追撃のノンチャBRですら眺めの硬直のある静止射撃だし使いやすい要素は皆無だよ。いくつか書かれてるけど横格の回し蹴りくらしか宇宙戦で有用なアクションはない - 名無しさん (2025-01-04 15:00:18)
    • 俺も普通にガンキャノンは使える方だから弱いとは思わないな。そらタイマンとかはキツイけど、生よろけをとれたら追撃でゴリゴリ削るからなぁ、長めの硬直も元々織り込み済みで動けばそこまで困るほどではないなぁ。ちゃんと当てられるなら地上より急制動とか使える宇宙の方が接近戦では使える手札が多いとも。まあ弱いと思って積極性が無くなると実際に力が発揮出来なくて本当に何も出来ずにやられる、ということになる。 - 名無しさん (2025-01-04 15:28:57)
      • 相手の階級にびびって逃げ回り、戦う前から負けている戦場は絆で嫌というほど味わったからなー - 名無しさん (2025-01-04 15:31:31)
    • 即よろけが足止めないと出ない時点で弱い 少なくとも対面しててそう感じる - 名無しさん (2025-01-04 16:00:35)
  • 即よろけ持ちでそこそこ撃たれ強いザクかドムがキャノンタンクに積極的に嫌がらせしにいけばジオン側有利になれる印象あるな。逆にこの2機が日和ってたら負け筋が生まれる。 - 名無しさん (2025-01-04 11:45:56)
  • 敵側にいるお前ら武道家なのかと言いたくなる動きをするドムやガンキャノン。ドムはともかくガンキャだと!? 要所要所で拳や蹴りを混ぜ込んでくるのよ。あの領域にいけというのか。 - 名無しさん (2025-01-04 11:19:45)
    • ガンキャは横格の引っ掛け強いからな - 名無しさん (2025-01-04 11:34:07)
    • 割と珍しい低コストバランサー支援だしな、キャノンカラテは昔からそれなりに活躍してる - 名無しさん (2025-01-04 12:05:15)
    • あの静止撃ち2種より前出て横ひっかけする方が当たるからな。機動力強化で前線随伴しやすいし格闘もねじ込みやすい - 名無しさん (2025-01-04 12:38:04)
    • キャノンであのスピードなのか! - 名無しさん (2025-01-04 13:17:06)
    • スラスピ上がってるから滑り距離も伸びて下格を捻じ込みやすくなってるよ。これに関してはガンダムもそうで、地上ドム並みの滑りでN格引っかけ放題 - 名無しさん (2025-01-04 18:17:40)
  • 宇宙だから 慣れてないからつらいな・・ - 名無しさん (2025-01-04 10:46:53)
    • 宇宙でナギナタの下格当てるの難し過ぎるわ・・・すっぽ抜けまくる - 名無しさん (2025-01-04 11:33:08)
      • 地上でダウン追撃するよりは当てやすくない?とりあえず真正面に捉えとけば当たるし - 名無しさん (2025-01-04 23:45:23)
  • 最終決戦仕様じゃないのかよガンダム - 名無しさん (2025-01-04 09:10:49)
  • ガンタンク絶望的な程弱いんだけどこれで何すんの? - 名無しさん (2025-01-04 08:13:30)
    • 機体固定装置である分ガンキャノンよりまし。あとは汎用に護衛意識があることを祈る - 名無しさん (2025-01-04 09:04:09)
    • 気合いと根性でサイコミュ共の足を止めつつ囮になってガンダムとジムコマを暴れさせるのが仕事 - 名無しさん (2025-01-04 09:04:33)
    • 後方でスコープなんて覗いてないで鬼突撃しろ 冗談抜きで - 名無しさん (2025-01-04 09:29:42)
    • レートいくつくらい? 多数がA+以上なら諦めて肉壁に徹して、Aフラ以下なら突して天井付近から機体固定して撃ち下ろし - 名無しさん (2025-01-04 11:49:15)
    • 割と打たれ強いから陽動トップ取れるくらい前でて固定装置ジャストガードしていくスタイルが一番良い。仲間たちの盾になるのだ - 名無しさん (2025-01-04 13:28:52)
  • 初めて10人全員が宇宙レートS−で試合できたゾ〜 ジオングの人が超変態プレイヤーでダブルスコア付いたけど連邦側も全員急制動とか上下抜けして格闘当てたりと上手い人ばかりでかなり満足感のある試合だったわ - 名無しさん (2025-01-04 00:48:19)
    • お互い前出る汎用は蓄積取るの苦手だから急制動できるかどうかで大分変わるよな、上下抜けもN下振ってくる相手だったら抜けられるしここら辺の動き出来てるかどうかが重要すぎる - 名無しさん (2025-01-04 06:38:59)
  • ゲルググ→ビーライのオバヒ復帰めっちゃ早い。グレのリロードも上がってる気はする。余談だけど初めて背中のシールド壊れた気がする。 - 名無しさん (2025-01-04 00:26:36)
    • ゲルビーのオバヒ復帰は大体7秒くらいだったかな?収束も3秒くらいだし素ガンBRと一緒でかなりの強化入ってるね - 名無しさん (2025-01-04 06:29:04)
  • 連邦が前にちゃんと出るようになってきた ジオングゲー出来なくなってきたぞい 強化はないねたぶん - 名無しさん (2025-01-03 23:12:29)
    • スプレーガンとバズコマに狙われるとすぐ蓄積取られてキツイねんな、特にスプレーの蓄積がうざったいから前出て来られると困る - 名無しさん (2025-01-04 06:30:14)
  • ゲルググ3連続で乗せられたけど、俺には無理だ。マジでグレポイマンしか出来ない。 - 名無しさん (2025-01-03 22:47:34)
    • ゲルググとキャノンがキツイ印象 - 名無しさん (2025-01-03 22:49:59)
    • フルチャ→滑りN引っかけをひたすら擦るだけでいいぞ。余裕ぶっこいて定点砲台してる奴にジャミグレ狙ってもいいけど - 名無しさん (2025-01-03 23:11:41)
    • 汎用とのタイマンがほぼ無理だから役割的には支援狙いが正解だろうけど、他の味方がガンジム止めてくれないとそうなるな。 - 名無しさん (2025-01-03 23:18:03)
      • ゲルで狙うなら固定タンク(ジャミグレ刺さる)か素ジム(即よろけ無し)だな。素ガンジムコマは分が悪い - 名無しさん (2025-01-04 01:07:10)
      • タイマンしなきゃならんマップでもないし、物陰でチャージからフルチャでナギナタ捻じ込んでいけ。なんかやたらジャミグレに期待を寄せてる人が居るけどあんなもんまず当たらん - 名無しさん (2025-01-04 01:59:38)
        • ジャミング投げる時は味方にFFしそうな時とか固定タンク相手くらいだな - 名無しさん (2025-01-04 06:32:16)
          • 上手く味方の取ったダウンやよろけと重なるとゴリっと削れて快感なんだけどね。支援2機居るのに観測切る為だけに投げるには射程150は短すぎる - 名無しさん (2025-01-04 07:26:43)
        • 割と団子になりやすいマップだから範囲広いジャミグレは塞ぐように置くと複数機巻き込むぞ - 名無しさん (2025-01-04 08:05:41)
          • カス当たりがいいとこじゃね?まあ他に低リスクでちょっかいかける手段が無いから、使わない手もないんだけどさ - 名無しさん (2025-01-04 15:20:56)
  • もうこれスプレージムはバズ持たせてもいいだろ - 名無しさん (2025-01-03 22:03:41)
    • タンクキャノンがまともならよろけとってくれるしスプレーでダメージ稼ぎするの割と正解じゃない? 連邦はガンダムをもうちょい盛っていい - 名無しさん (2025-01-03 22:38:52)
      • ダメ稼ぎより寝かせて枚数有利作れるほうが強いと思うけどね - 名無しさん (2025-01-03 22:42:26)
      • ガンキャノンは静止射撃で機動力が終わってる分火力がかなり盛られてる…訳でもないのが悲しい - 名無しさん (2025-01-03 22:46:51)
        • 枝ミスした - 名無しさん (2025-01-03 22:47:08)
  • ゲルググとガンキャがボーナスバルーンだが与ダメ出せてる人もいるし、頑張りどころやね。ガンタンクは機体固定とジンバルとアシハヤのお陰で最前線で戦うのがおもろい - 名無しさん (2025-01-03 22:00:01)
    • めっちゃ動けるゲルググさんと対面してたまげたよ…… - 名無しさん (2025-01-03 22:23:45)
      • キャノンもタンクもゲルググも運用のしようがあるね ジャブロー地下並みにスルメだわ - 名無しさん (2025-01-03 22:49:41)
  • ジオンはサイコミュ二機も自然と前に出てくるので、固まって動けば大体勝てる感じ。連邦は支援が - 名無しさん (2025-01-03 21:54:30)
    • 意識して前に出てこないと、抜けてきた汎用に一方的にボコられて足を引っ張ってしまうので、とにかく前へ行くのがいい感じはする - 名無しさん (2025-01-03 21:57:48)
  • さっきやったときは割と平均レートが低かったから連邦側でも勝てたけど平均レート高くなったらまず勝てないなって感触 宇コマ乗ったけどとにかくビショップに粘着し続けて嫌がらせってのは悪くなかった気がする まぁこれもビショップ側が慣れてないの前提なんだけども… - 名無しさん (2025-01-03 21:47:55)
  • 固定装置と急制動の相性が良いのかガンタンクが言うほど糞キツイって訳でも無かった(キツイのには変わりない)。ガンキャはヤバい。ジオングのマニュ抜けないのほんっっっとにキツすぎる。硬直も長いしビーライも当てて蓄積取ろうにも地上と違って向こうはAMBACで慣性キャンセルしてくるから一手先を取られてこちらはカスダメ献上なんていう糞プかましてしまう - 名無しさん (2025-01-03 21:38:54)
    • ガンタンク対面でなんで??って思うほど厄介だった!早く乗ってみたいなぁ - 名無しさん (2025-01-03 22:29:09)
  • ガンダムは速いんだけど周りがついてこれないし手数も少ないから結果的にそこまで脅威に感じない - 名無しさん (2025-01-03 21:16:48)
  • ジオング→サイフレ有りでおそらくスラ量100、こちらも補助ジェネガン盛りで包囲→腰ビーのセットを焼いた後に挟撃→口ビーのセットも焼いたんだけどそのあと1〜2秒で包囲が戻って来た - 名無しさん (2025-01-03 21:07:47)
  • ビショップ→サイフレ積んでないけど補助ジェネガン盛りされてて武器のオバヒ復帰が爆速(メイン焼いても挟撃飛ばして戻ってきたらまたすぐにメイン使えるぐらい) - 名無しさん (2025-01-03 20:47:54)
  • ガンダムさんのビーライ冷えるの早いから焼くの前提でダウンして回ったほうがいいなこれ。殴らないいと競り負けるし - 名無しさん (2025-01-03 20:46:25)
  • 被弾面積でかい割に耐久力低くて鈍足で火力も近接以外微妙とかいうゲルググさんの悪口はそこまでだ! - 名無しさん (2025-01-03 20:37:41)
    • ベテランパイロットの気遣いで扱いにくい武装と機体割り当てられた学徒兵の気持ちになろう! - 名無しさん (2025-01-03 20:42:29)
    • ゲルググはジャミングで敵の観測を無効にする仕事がある。 - 名無しさん (2025-01-03 20:53:57)
    • ゲルググは今回のマップの作り上、Jグレを要所要所で撒かれていくと連邦側、キツい - 名無しさん (2025-01-03 21:06:13)
  • ザク2がHP2万以上あるし緊急回避も使えるしバズ格出来るしで乗ってて一番楽だー。さすが傑作機。魔改造ともいう - 名無しさん (2025-01-03 20:21:42)
    • ベテランが乗ってるザクってことやろ 逆にゲルググは悲惨なことに… - 名無しさん (2025-01-03 20:26:57)
  • ジオン側つよすぎない?調整へたくそか - 名無しさん (2025-01-03 20:19:11)
    • 逆の印象だわ ガンガン前出ると連邦が有利に感じた この狭小マップではジオングのポテンシャルが完全に封じられている - 名無しさん (2025-01-03 20:30:27)
  • ガンダム、スピード早いから一気に近寄って殴って回った方がいいみたいねこれ - 名無しさん (2025-01-03 20:09:31)
    • っていうか、いつもと同じで汎用がガンガン突っ込んでぶんなぐってって方が早い? - 名無しさん (2025-01-03 20:19:27)
      • ガンダム格闘火力高いし支援の追撃チャンス作る意味でも殴れる時はどんどん殴ってけばいいよ。ドムゲルザクは強噴、ビショップは回避無いからよく狙えば捕まえられる、ジオングは睨み合って接近拒否されるとつらいけど遮蔽使ったり他に意識行ってる時に接近しきってしまえばASL小さい口ビーム以外始動が遅い武装しか無くてよろけ取る手段が無いから割と何とかなる。 - 名無しさん (2025-01-03 20:30:32)
  • 長いことやってるのに宇宙のレートまったくやってなくてB+で止まってるもんだからどっちでもかなり楽に戦えるな - 名無しさん (2025-01-03 20:04:26)
  • まぁコスト的に当たり前なんだけどジオング乗れると楽しすぎるな、腰ビーのチャージも早くなってるかなこれ? - 名無しさん (2025-01-03 20:01:07)
  • キャノンタンクがちゃんと前に出れば連邦全然勝てるね ジオングに地雷引く方が下手すりゃキツい - 名無しさん (2025-01-03 19:40:41)
  • ジオングとやり合ってると、何でお前だけ回避2やねん!っていう理不尽感を味わえる。これさえなきゃタイマンでも相手次第で何とかなるのに - 名無しさん (2025-01-03 19:39:37)
  • なにこれ。連邦だけお荷物2機抱えててジオン側は1機もハズレいないのおかしいだろ流石に - 名無しさん (2025-01-03 19:19:34)
    • ガンタンクでジオングにガンガン詰め寄るの楽しいで キャノンもスコープ覗かずにオラオラやればよろし - 名無しさん (2025-01-03 19:33:49)
    • ゲルググが適正無しかつ鈍足やメインがゲルビとジオン優位じゃなければボロクソ言われてそうな位にはキツイぞ、最近貰ったJグレのお陰でやれることはあるけど。 - 名無しさん (2025-01-03 19:36:51)
  • ガンキャガンタンは味方からはぐれたらカモにされるからとにかく前線に出てないとダメだな - 名無しさん (2025-01-03 19:03:34)
    • 前出た方が実は有利とかじゃなく、どうせ射線通らないしどっからでもすり抜けてくる汎用一機に悠々時間かけて殴られるし後ろにいる利点自体が特に無いね今回。攻撃チャンス逃さない為にもカバー入ってもらいながら火力出してもらう為にもガンダムジムコマに随伴した方が色々な面で得。 - 名無しさん (2025-01-03 19:24:56)
  • 運命は無能説がさらに補強されるクソ編成だな ガンタンクとビショップと同列とでも思ってんのか? - 名無しさん (2025-01-03 19:02:36)
  • 任務のためにやってるけど、連邦はガンタンとキャノンが芋ったらまじ負ける。前線出てタンク役やらないと後ろにいるならタイマンでザクにも狩られるからヘイト役やったほうがいい。ジオンはザクの再出撃が4秒と爆速なのにバズ、連撃、緊急回避持ちでHP21000と超性能なので、ヘイト役やって最前線で暴れて支援狩れば自然と勝てる - 名無しさん (2025-01-03 18:47:52)
    • ゲルググがジャミングを支援に使えば観測なしで連邦は戦うことになる。 - 名無しさん (2025-01-03 18:59:55)
      • なるほど完璧な作戦っスねーッ 射程が短くて当てる前に溶けるっていう点に目をつぶればよぉ~ - 名無しさん (2025-01-03 21:02:18)
        • 何で宇宙なのに真正面から突撃するんだ…… - 名無しさん (2025-01-03 21:42:33)
          • 急に真正面とか言い出したけど、どうした?何が見えたんだ? - 名無しさん (2025-01-04 02:38:26)
      • 狙って当てれるか?宇宙だぞ? - 名無しさん (2025-01-03 22:06:57)
  • ガンダムせめてG3と同じ武器構成に…それかバルカンの蓄積を高くとか - 名無しさん (2025-01-03 18:35:54)
  • ガンキャノン×2で良かったのでは… - 名無しさん (2025-01-03 18:35:29)
    • それよりも普通にジムもう一機出してもらった方がいいレベル。そうなるとシチュの意味無くなるけど - 名無しさん (2025-01-03 18:47:12)
  • ガンダムが弱すぎて連邦が負けまくるわ、ジオングに全く対抗できてないし 手数が少なすぎる上に即よろけないんだから勝てるわけねえわな - 名無しさん (2025-01-03 18:32:29)
  • ガンタンクの歩行速度ガチでスラ吹かすより早くて草 - 名無しさん (2025-01-03 18:26:26)
  • ガンタンク、キャノン撃った後の硬直長すぎワロタw 時代遅れの骨董品だなこりゃ - 名無しさん (2025-01-03 18:24:57)
    • 初見前進しながらキャノン撃ったら慣性で敵のど真ん中に飛び出て笑ったわ - 名無しさん (2025-01-03 19:15:11)
  • 暫定おみくじ当たりランキング 大吉ジオング 吉ガンダム 中吉ジムコマビショップ 末吉ジムザクドム 凶タンクゲルググ 大凶キャノン - 名無しさん (2025-01-03 18:07:16)
  • この狭いマップだとザクとかのバズにアドあるな。ガンダムのフルチャ阻止するの楽しい。 - 名無しさん (2025-01-03 17:28:49)
  • ガンダム強いんだけどMA無いから一度捕まった時に即よろけのバズか付属グレ付きじゃないときつくない?ジムコマのほうが使いやすくて働きやすい - 名無しさん (2025-01-03 17:16:27)
  • ガンキャはなぁ・・・せめてキャノンよろけからBRが確定で入れば多少火力出せるけど、持ち替え遅くて普通に緊急回避間に合うのが - 名無しさん (2025-01-03 17:06:24)
    • 足回りは格段に良くなってるし、静止射撃も相手が精々ザクドムゲルだから(ある程度は)考えてコツ掴んで当てるんだよ!でもいいんだが…取回しだけはどうにもならんからな - 名無しさん (2025-01-03 17:42:25)
    • 味方との戦闘含めジオング以外は一回回避吐かせてしまえばスラ焼けてるからむしろチャンスとも見れる。幸いリロは大して気にせずキャノンぼこぼこ撃てるし。 - 名無しさん (2025-01-03 17:45:07)
    • 足回り改善されてて前線随伴が楽になってるから前出て何なら回し蹴りでカットしたりするくらいじゃないとダメ - 名無しさん (2025-01-03 18:53:34)
  • ビジョップ良いな。主兵装焼いたらサイコミュ飛ばすと帰ってくる頃には主兵装OH回復してるからほぼ永久機関や… - 名無しさん (2025-01-03 16:19:01)
    • 足が速くて捕まえれねぇんだ - 名無しさん (2025-01-03 16:29:36)
  • ジオングに宇宙上手い人が乗られると本当に手出し出来なくなるな… - 名無しさん (2025-01-03 16:16:28)
  • まさに新年にピッタリな元旦苦を味わえる神シチュエーション。絶対にそうなるの狙った編成とMAPにしただろ - 名無しさん (2025-01-03 16:14:34)
    • 歩き速いしカウンター決まればダメージ出るし最前線で戦うと案外強いで ガンキャノンの方が難しい - 名無しさん (2025-01-03 16:39:07)
    • 上の枝でも言われてるけどガンキャノンの方がキツいぞ。足周りが微妙なままな上に静止射撃ばっかで基本的にしかならん - 名無しさん (2025-01-03 16:56:22)
  • ジオングがマジでラスボス並に強い。只管腕を飛ばし続けてるだけで敵をボロ雑巾に変えてくれるわ - 名無しさん (2025-01-03 15:53:38)
  • ガンタンクに関する木だけでもまとめられんかというレベルだな。 - 名無しさん (2025-01-03 15:51:13)
    • 前出てガンダムジムコマのヘイト軽減するのが正解や… - 名無しさん (2025-01-03 16:22:50)
  • ガンダム鬼つええ!このまま逆らうやつら全員 - 名無しさん (2025-01-03 15:48:42)
    • 強いんだけど、周りがいなくなって撃破される感じが、18万ダメでも負ける。 - 名無しさん (2025-01-03 16:55:26)
  • どういうシチュにするかは文句言わんからせめて遊んでて面白く調整してくれ - 名無しさん (2025-01-03 15:46:16)
  • 隼人こんなもんで良く生き残ったな!お前の方がアムロより凄いんじゃねーか - 名無しさん (2025-01-03 15:37:21)
  • ジムコマで1対3で頑張ってたら味方全滅して敵の増援に囲まれて草 - 名無しさん (2025-01-03 15:36:15)
  • 宇宙タンクの何がきついって単純に乗ってて全く楽しくないことなんだよなぁ… - 名無しさん (2025-01-03 15:22:21)
  • ジオングおもろい、ガンダムはマジで白い悪魔、ザクとかゲルもジムも堅実…だがガンキャだけどうしても乗りこなせない。。 - 名無しさん (2025-01-03 15:18:01)
  • ジオン側でもジオングビショップ乗れない人がいると普通にきついな。これ勝率一緒くらいになって連邦強化は来ない気がする。 - 名無しさん (2025-01-03 15:16:23)
  • 素ガンって耐爆機構すらないんだな。改めて使うと初期機体って実感するわ - 名無しさん (2025-01-03 15:03:47)
  • ゲルググのチャフグレがたこ焼き族だから割と支援機に刺さってて良いな。これなかったらしんどかったわ - 名無しさん (2025-01-03 15:02:09)
  • スゲェじゃねぇかヒライシ!そうだよ!俺たち古参パイロットが腹の底から欲しかったのはこういう素ガンだぜ! - 名無しさん (2025-01-03 14:52:40)
    • これを普通の戦闘でも使わせてくれよ - 名無しさん (2025-01-03 15:57:03)
  • 当たり前だがジオンもビビって前でなきゃ普通に負けるな - 名無しさん (2025-01-03 14:51:11)
    • ジオングビショップが不慣れでか引っ込んでカス当たりひたすら量産してるってことが割とある。そうなるとガンダム居て連邦側のが元々前衛の質が上かつガンキャガンタンもフリーで撃ち込める様になってジオン側だいぶ厳しいね。 - 名無しさん (2025-01-03 15:24:09)
  • 連邦強化コースやね。ただタンク強化しないで素ガンが更に〜ってパターンがいっちゃん怖いんだよな... てかシチュバトの支援にはデフォルトでレジスト付与でいいんじゃね?特に可変できない支援タンクとかはちょっと耐久や火力盛っただけじゃ話にならんでしょ - 名無しさん (2025-01-03 14:36:01)
  • この距離で撃ちあうのにメインのキャノン撃った後別の兵装に切り替えるのも永遠にかじる位遅いわタンク - 名無しさん (2025-01-03 14:35:18)
  • ビショップ君、強襲いないから割と全部見なきゃならんの大変 - 名無しさん (2025-01-03 14:29:59)
    • 分かるわ〜 敵に強襲いないと気持ち的には楽だけどそれはそれで仕事増えるから大変よね - 名無しさん (2025-01-03 14:37:54)
    • 蓄積の足止めでタンクを一番早く削れるのはビョップだしね。リックドムとジオングは得物とかスキルの都合上、汎用同士なら不利は付かんし - 名無しさん (2025-01-03 15:11:16)
      • 固定装置タンクに対してはゲルのジャミグレも刺さる - 名無しさん (2025-01-03 15:14:43)
  • 割とマジメにどうせ当たらない肩のキャノンよりバルカンやポップミサイル当てていく方がまだマシに貢献できる気がする。・・・もうそれでいい? - 名無しさん (2025-01-03 14:29:49)
  • ガンダムのライフルがビームマグナムみたいになってて笑える。集束クソ速いし焼いてもすぐ戻ってくるやん - 名無しさん (2025-01-03 14:20:37)
  • 連邦支援(特にタンク)がキャノンフルヒットで1回4~5000出るなら順当やろってくらいしんどい。前回ジオンがマップ適正不利って言われまくったから、じゃあ次は連邦の番ねで決めただろってくらいマップ適正低いし - 名無しさん (2025-01-03 14:17:34)
  • 二週目に調整するからって適当過ぎねーか毎回毎回 - 名無しさん (2025-01-03 14:16:50)
  • 素ガンは格闘火力盛られてるな。あと収束が1秒程度まで短くなってるからフルチャの使いやすさ上がってるわ。とはいえガチのジオングには手が出ないからジオング以外をボコるしかない。 - 名無しさん (2025-01-03 14:13:33)
  • タンクは移動速度だけは早いんでスラスターは温存しつつカウンター狙いで - 名無しさん (2025-01-03 14:05:41)
  • ガンタンクはいっそ汎用と一緒に動いてよろけ作った方がいいまであるねこれ - 名無しさん (2025-01-03 14:01:05)
  • ガンタンクってこんなに足速かったっけ? - 名無しさん (2025-01-03 13:58:00)
  • 遮蔽多すぎで射線通らない、脚遅すぎ、急制動しないと滑りすぎでAIMも定まらない、酷すぎだろタンク - 名無しさん (2025-01-03 13:57:43)
  • ジオング乗れない人多すぎて、負けるときはちゃんと負けるの笑える。 - 名無しさん (2025-01-03 13:56:45)
    • 今回初めて乗ったけど、他の人に変わりたい位。何するのかサッパリ分からんし、調べても乗りこなせんゴミ。 - 名無しさん (2025-01-03 14:12:49)
      • 基本格闘不要で腕飛ばす→その間は口ビーor腹ビーチャージして撃つ→腕飛ばす をループするお手軽機体だよ。これでゴミパイロットから学徒兵くらいにはランクアップできるよ - 名無しさん (2025-01-03 14:24:29)
      • MA持ってるのと腕飛ばしてる間も頭スラ撃ちできたり本体使えるからその2点を意識すればある程度動かせるはず - 名無しさん (2025-01-03 14:30:41)
  • ビショップいるジオンに対して宇宙じゃ出したくない支援2機の連邦はバランス悪くないか…?連邦がガンキャガンタンクならせめてジオンはギガンだと思う… - 名無しさん (2025-01-03 13:53:26)
    • 映像作品に出演していなかったら参加資格ありませんので - 名無しさん (2025-01-03 14:23:53)
      • ビショップ居たっけ?サンボルの方は色的に強襲のサイコミュ試験機っぽかったけど - 名無しさん (2025-01-03 14:55:23)
      • 空凸ギガンは出てるから関連機体ってことでなんとか… そもそもビショップに映像作品の印象がないけど - 名無しさん (2025-01-03 14:57:27)
  • ガンタンクがビームに弱すぎて笑う。ジオングって強襲だったっけと思うぐらいビームがガンタンクによく通る。 - 名無しさん (2025-01-03 13:48:43)
  • タンクなんだよ火力も無いしマジでなんだ - 名無しさん (2025-01-03 13:42:54)
  • 連邦が編成負けしてる感凄い。ガンダムが相当暴れないと勝てん - 名無しさん (2025-01-03 13:39:22)
  • たださえ爆風即よろけの強い宇宙、しかも要塞内部で何にもならないBRで出てくる素ゲル君はジムでも狙えばいいのか?ガンキャくらいなら削れるかもしれないけど - 名無しさん (2025-01-03 13:29:34)
    • 隙があればジャミンググレネードを固定砲タンクに投げて蓄積or移動を狙うんだ - 名無しさん (2025-01-03 13:34:09)
  • 3戦連続でジオング引いて幸先良いなぁと思ってたら4戦目で元旦苦味わって草 - 名無しさん (2025-01-03 12:50:36)
  • ジオングとビショップが楽しすぎますわ〜!ジオングは昔使ってたからショトカ設定してあると思ったらしてなくて昔の自分を殴ったけど。 - 名無しさん (2025-01-03 12:11:37)
  • 素ジムのスプレー君バルカン打ち切る速度よりヒート回復のほうが早いわ、ビショ800後半、その他には1000オーバー出るからひたすら脳死で撃ってるだけで与ダメ10万超えるわ - 名無しさん (2025-01-03 11:53:47)
  • 宇宙のサイコミュ強い。特に低レート - 名無しさん (2025-01-03 11:35:36)
  • ガンタンクで1位取れたから満足した。ザクドムゲルググは急制動か機体固定装置でよろけを受け流して格闘をカウンター取って自衛しないとキツい。カウンター取ると4000ぐらいダメージ出るから積極的に狙いたい。 - 名無しさん (2025-01-03 11:26:25)
  • ジオング回されたんだけどショトカ未設定で溺れたから皆は気を付けてくれ… - 名無しさん (2025-01-03 11:08:54)
  • 素ジムがキツい。バズ担ぐかザクにもマシンガン持たせてくれ - 名無しさん (2025-01-03 11:04:24)
    • 素ジムはやることが単純で一番ラク、スプレーが焼いても一瞬で戻ってくるからひたすら焼けるまでスプレー撃ってバルカン撃ってればスプレー帰ってきてるからまたスプレー近くでキャノン、タンクがよろけ取ってればそこにサーベル振りに行くだけで与ダメ10万超え - 名無しさん (2025-01-03 11:47:37)
  • 相手にS -いて負けたか?って思ったらガンタンクに乗らされてて圧勝して草 - 名無しさん (2025-01-03 10:45:14)
  • ガンキャノンは前に出て横格振っていかんと前線が持たんね、ガンタンクと一緒に芋っていたらやられるわ - 名無しさん (2025-01-03 10:40:38)
  • ゲルググ使いづらいな。BRよりバズを担ぎたい - 名無しさん (2025-01-03 10:40:09)
  • 素ガンが思ってたよりだいぶ強化されてて強い - 名無しさん (2025-01-03 10:39:29)
  • タンク火力ないし - 名無しさん (2025-01-03 10:35:18)
  • ガンダム強いな。爆速でチャージが溜まるしOHしても復帰が早く打ちやすくていい。そして強判定だから強気でサーベルが振れる - 名無しさん (2025-01-03 10:21:39)
  • 今回マジで連邦キツいわこれ。今のところぶっちぎりでガンタンクが懲役刑 - 名無しさん (2025-01-03 09:54:48)
    • ガンキャガンタンキツイけどここが小まめにキャノンよろけと追撃ダメ稼いでいけないとダメだな。ザクゲルが機動力に割と難あるしジオングは単純にデカいから落ち着いてタイミング見てけば宇宙で静止射撃だけど当てられる。もちろん粘着されるとどうにもならんからそこはガンダムとジムコマがカバーだいぶ頑張らないといかんな。 - 名無しさん (2025-01-03 10:44:25)
  • ジオン側支援1しかいないから明らかに射撃戦キツイのに後ろで芋る奴ら多過ぎね?連邦側が勝率高いのもその辺影響してる気がするわ - 名無しさん (2025-01-03 09:37:36)
  • 久々に連邦キツいなこれ。支援機の性能差がありすぎる - 名無しさん (2025-01-03 09:31:07)
  • ジオングの本来の得意距離では無いけど視点も機体もグリグリ動かしながらひたすら射撃回すの中々楽しい - 名無しさん (2025-01-03 09:21:23)
  • ジオングはなぁ・・・目立つからなぁ・・・ - 名無しさん (2025-01-03 08:46:25)
  • ガンキャノンがキツすぎる…てかただえさえ要塞の支援ってキツいのになんでガンキャノンの耐久めっちゃ低めにしたんだ…汎用相手にすらめっちゃ削れるし - 名無しさん (2025-01-03 08:38:16)
  • 素ガンとジオングとか勝負になるわけねーだろと思ってたらなんかわりと連邦勝ってるな - 名無しさん (2025-01-03 07:32:11)
  • 宇宙適正が大事だなって思えるシチュ ジムコマとか10秒以上ブーストふかせるぞ - 名無しさん (2025-01-03 07:17:17)
  • ガンタンク思った以上に歩行スピード早い気がする あとボッブミサイルのリロが爆速 - 名無しさん (2025-01-03 06:43:07)
  • おっちゃんもしかしてマグネットコーティング(全方向歩行速度100%)付いてない? - 名無しさん (2025-01-03 05:01:51)
    • おっちゃん旧来通りの関節に宇宙適正無いからジムコマより動けないゾ - 名無しさん (2025-01-03 06:38:04)
      • シチュバトじゃ適正ついてたような? - 名無しさん (2025-01-03 07:15:48)
        • 付いてたわ 単に遅いだけか - 名無しさん (2025-01-03 07:19:11)
  • リックドムが支援機に対して無法に強いな 宇宙適正で避けながらバズとフラッシュで延々と格闘入れられる タンク優先すればジオングがマニュでのびのび働ける - 名無しさん (2025-01-03 04:33:27)
  • ガンダムがリックドム以下ってのがわかったわ ふざけすぎ - 名無しさん (2025-01-03 04:15:34)
  • ガンダムよりG-3の方が最終決戦っぽい仕上がりなんだよなぁ - 名無しさん (2025-01-03 03:05:58)
  • アバオアクーなら年末に持ってくるべきだったな 逆に新年なら紅白戦って事でガンダム率いる白っぽい機体とシャアゲル率いる赤っぽい機体とでお祭りマッチすれば良いのに - 名無しさん (2025-01-03 03:00:03)
  • 宇宙でガンタンクってなると両チームの上手い人が片方ガンタンクになった時の機動戦の差が危ぶまれる - 名無しさん (2025-01-03 01:06:22)
  • ジャブローの時と同じ感じになりそうじゃね…? - 名無しさん (2025-01-03 00:38:24)
    • 地上と違って宇宙は進路選択の自由度高いからどうかな。とは言え、ガンタンクで中央に行ってもマトモに射線通らんし… - 名無しさん (2025-01-03 01:52:20)
      • わかってる人ならタンクを中心にした待ち戦法取りそうだな マップ的に進軍ルートは限定できるし - 名無しさん (2025-01-03 03:01:36)
        • 待ち前提だと横穴がネックになるからどうかな。まあ野良だとタイミング合わせられないから有効に使えるか微妙なラインだけど - 名無しさん (2025-01-03 03:33:29)
        • 待ちが定番になったらサイコミュ二機のジオン有利になるぞ - 名無しさん (2025-01-03 04:38:20)
  • 初回のジャブローよろしく下手に中央に出ないで拠点前の通路でガン待ちするのが最適解になったりするのかな - 名無しさん (2025-01-03 00:23:59)
    • ガンダムがBR,、素ジムがスプレーガンなせいで連邦サイドの前衛がストッピングパワー低いから、メインの太い通路とサイド細い通路と2正面から - 名無しさん (2025-01-03 01:39:00)
      • サイドの細い通路から2正面で突撃されたら戦線崩壊、拠点まで押し込まれて支援乱獲ショーになりそうな気がする - 名無しさん (2025-01-03 01:40:07)
        • だが連邦は支援機の射程射線活かすなら遮蔽の無い直線なあの通路が最適な気はする。静止力は宇宙で有利な連邦サーベル生格で頑張るしかないが - 名無しさん (2025-01-03 02:41:45)
  • ジオングって大きさの割に緩衝材も無いしダメコンもないから、支援機に撃たれ続けたらすぐ溶けるんじゃないか?タンクのキャノンフルヒットでもMA潰されるし、結構キツそう - 名無しさん (2025-01-02 23:44:18)
    • 支援が自由に撃ちまくれるマップじゃないべ、要塞は - 名無しさん (2025-01-03 00:20:44)
  • 地味にというか普通に乗りやすそうなジムコマ、リックドム、バズザクあたりも重要になりそう。ゲルググは素に近いとキッツいだろうしまたゲルビが高火力になってたりしてるといいな。 - 名無しさん (2025-01-02 20:20:28)
  • 宇宙タンクで固定砲台かぁ、まぁバズ食らってもやり返せるのはいいけど難易度ヤバそう - 名無しさん (2025-01-02 14:50:19)
    • 固定砲台やれるほどスペースありますかねぇ... - 名無しさん (2025-01-02 22:51:44)
    • 歩行速度160スラスピ230のバケモンタンクの可能性を信じろ! - 名無しさん (2025-01-02 22:59:09)
  • あれ?ガンキャ2機じゃないんだ?って思ったらそれは劇場版の話だったのね。キャノ8キャノ9兄弟の印象が強くってさ - 名無しさん (2025-01-02 06:35:32)
  • てかステージがヤバいな ガンタンクとガンキャの遠距離からゴリゴリって利点が一切通用しなさそう - 名無しさん (2025-01-02 01:23:34)
  • チューンアップされた強判定のガンダムに対しジオングは乱戦に強くはないのだろ? エース機の比較としては連邦に分があると見るがいかに。 - 名無しさん (2025-01-01 17:29:21)
    • ガンダム側のメインがBRでマップとの噛み合わせがイマイチだから差し引きイーブンじゃね?ジオング側は即よろけにサイコミュ兵装2種で撃ち合いでの制圧力は高めだし - 名無しさん (2025-01-01 17:37:40)
    • ジオングは使えない人多いだろうし多分ガンダムの方が上だと思う - 名無しさん (2025-01-01 17:49:06)
      • 慣れると楽しいけど動きと射撃の癖なかなか凄いものな。記載されてる内容以外にもガンダム側には相応に魔改造入るだろうし。 - 名無しさん (2025-01-02 12:47:06)
    • そっか今回はエース機の得意レンジが違うんだな。距離を取れればジオングに分が出てくるか。 - 名無しさん (2025-01-02 17:01:59)
    • ゆーてジオングはマニュあるからガンダムがどれだけ機動力早くなろうと適度な距離で引き撃ちすりゃ格闘振る間も無く詰みそうだけどねぇ... - 名無しさん (2025-01-02 19:04:16)
  • ガンタンク他の機体と同レベルの機動力に魔改造して(はーと - 名無しさん (2025-01-01 17:27:41)
    • 蒼を受け継ぐ者 のジムキャみたいに魔改造されてる気はする - 名無しさん (2025-01-01 17:30:28)
    • キャノンやボッブにバルカン並のASLを付ければ雑に強くなるんじゃない? - 名無しさん (2025-01-01 18:22:50)
  • タンクは正直分かりきった地雷だから何らか魔改造ある可能性が高いし、何より「誰もやらないからわからん刺さりする」って事があり得るかもしれん…固定タンクとかジオングかビショップじゃないと実戦で蓄積取れない気がする - 名無しさん (2025-01-01 17:07:46)
    • たまに暗礁で固定砲台タンクとかやってたけど、前半くらいまでは分からん殺しできて面白いぞ。気づかれると敵が殺到してきてキツいけど、そうなったら乱戦だし可能な限り火力吐いて落ちるだけ - 名無しさん (2025-01-01 17:29:11)
      • 編成分かってるから高レートはきついだろうけどボリューム層の宇宙A-、Aあたりなら固定装置でお座りキャノンしてるだけで無双しかねない。 - 名無しさん (2025-01-02 03:37:19)
  • ぱっと見連邦がかなりキツそうだな〜 宇宙戦って事考えるとガンキャガンタンスプレージムが外れ臭いけど...素ガンとジムコマがどんな魔改造されるかがキモだな。 - 名無しさん (2025-01-01 16:59:53)
  • てかマップ宇宙要塞内部ってマジか、強襲いないけど支援結構きつそう - 名無しさん (2025-01-01 15:39:57)
  • このシチュ自体は絶対来るとは思ってたけどさぁ…やっぱ宇宙タンクはキツイって。でもひょっとしたら、足回りがシュツガルレベル…かも? - 名無しさん (2025-01-01 15:23:39)
    • 爆速ポップミサイルで削りまくるのだ。肩のキャノンなど使ってる暇はほぼないぞ。とかどうだろう。 - 名無しさん (2025-01-01 15:39:23)
    • 手足がサイコミュになっててアムロなんて目じゃないエースなサイコガンタンク。 - 名無しさん (2025-01-01 18:20:32)
    • 対面強襲いないから急制動機体固定を使って目の前で要塞と化すと楽しそうである - 名無しさん (2025-01-01 19:43:25)
  • ついに環境適正付与してきやがった! - 名無しさん (2025-01-01 15:01:13)
  • このゲルググ、エリクかな?宇宙ガンタンクは笑った。いたけどさ。ビショップじゃなくて高機動の方がよかったなぁっていう欲 - 名無しさん (2025-01-01 14:40:46)
  • 宇宙ガンタンクとか正気か? - 名無しさん (2025-01-01 14:36:10)
    • それハヤト・コバヤシの前でも同じこと言えるの? - 名無しさん (2025-01-01 14:41:58)
    • 下手すると罰ゲームw編成データだけ見るとジオン側かなり有利な気がする - 名無しさん (2025-01-01 14:44:03)
      • あのハヤトが乗ってるしワンチャン…いやないか - 名無しさん (2025-01-01 14:45:02)
    • 劇場版みたいにガンキャノン×2でよかったよね - 名無しさん (2025-01-01 14:59:50)
  • マゼラの爆風で強よろけ入ったのにはいまだに納得いってないぞ〜 - 名無しさん (2024-12-30 16:03:09)
    • 腰ミサは弾速遅いから着弾までに武装切替されてたんでそ - 名無しさん (2024-12-30 16:12:38)
      • あ、ゴメン、マゼラか。いやマゼラってどの機体だ?いつのシチュ? - 名無しさん (2024-12-30 16:13:28)
        • C中継近くに転がってるマゼラトップのことだと思う。撃破時の爆風が強よろけだから敵居る時にたまに引っ掛けられる。 - 名無しさん (2024-12-30 16:33:09)
          • トップじゃないアタックだった - 名無しさん (2024-12-30 16:34:41)
            • アイツそんな凶悪な性能してたのか、知らんかった - 名無しさん (2024-12-30 18:06:07)
              • へたをすると押し付けてマゼラアタック自爆させた方が大きなチャンスを生むことも・・・ - 名無しさん (2025-01-01 12:35:33)
    • 今思えばわざとアレ狙って撃つのも戦法の1つになったかな - 名無しさん (2024-12-30 18:56:07)
      • 都合がいい場面が転がってきたときはお遊び半分狙ったけど戦法に組み込む程では無かったかな…確実性は低いし何かの巻き添えでHP減ってないと地味に硬いからそれだったら直接弾当てた方がよさそう - 名無しさん (2024-12-30 20:20:44)
    • 砂漠でもまれにある奴〜w あれまじでいらないよね(真顔) 特に港湾だと顔出ししたい位置にあるから尚更 - 名無しさん (2024-12-31 11:46:10)
      • え?普段のやつは普通のよろけじゃね? - 名無しさん (2024-12-31 15:11:13)
        • マゼラ・アタックのページ見たら大よろけって書いてあるし、61式戦車の方と勘違いしてんじゃない?マップによって置いてあるの違うし - 名無しさん (2024-12-31 16:05:32)
          • あ、撃破した際の爆発か。てっきり根本から勘違いしてた - 名無しさん (2024-12-31 16:25:01)
            • てっきり武装の事だと思って根本から勘違いしてたスマソ - 名無しさん (2024-12-31 16:25:35)
  • 年末だから週末気分でやろうとしたのに終わってたわ。別に残してくれてええんやで……もしくは過去の日替わり時間替わりでもええんやで - 名無しさん (2024-12-30 14:56:41)
    • 2週間計6日やって3~4日目くらいでようやく安定して形になってる印象だから、シチュがコロコロ変わると苦痛しかなさそうな悪寒 - 名無しさん (2024-12-30 15:08:55)
  • そういやイフリート一度も乗れずに終わったな... - 名無しさん (2024-12-30 08:50:40)
  • 外れ枠がいないのは良かった。1周目のジオンキツすぎ問題も2周目であらかた解決した程度にはがっつり調整入ったのも良し。前回のオデッサが良すぎて評価基準上がってしまったけどまぁ楽しかった方かな。 あとは港湾っていうゴミマップをどうにかしてもろて... - 名無しさん (2024-12-30 06:35:28)
    • せめて軍事基地とかだったらオデッサと同じでめっちゃ楽しかっただろうなとは思う。 - 名無しさん (2024-12-30 13:32:33)
    • ドム重わりとハズレ臭したけどな - 名無しさん (2024-12-30 13:47:16)
    • ドム重はハズレじゃね?普段のバズピカサベコンボをするには主戦場の足場が悪くてさっぱりダメージが稼げなかったわ。ヘイト受け持てるほど硬いわけでもなかったし。 - 名無しさん (2024-12-30 14:47:46)
      • 殴られながらも前でよろけ取ってタックルコンかますだけで汎用のHP7〜8割削れるから俺はむしろ当たり寄りって認識だったわ 木主 - 名無しさん (2024-12-30 15:30:38)
        • タックルコンかますまでにカットされる方が多くてなぁ。堀の中は比較て自由だけどジムキャのカットが入りやすいし - 名無しさん (2024-12-30 15:40:14)
  • 陸戦ジム弱すぎてビビるw モブってこういうことなんだな - 名無しさん (2024-12-29 23:35:29)
    • タックルで全てを破壊する陸ジムが弱い?んなアホな - 名無しさん (2024-12-30 02:34:18)
    • 多分だれも同意してくれないと思うよ - 名無しさん (2024-12-30 04:26:26)
    • え?即よろけと連邦サベと凶悪タックル持ってる陸ジムが弱いって何なら乗れるの? - 名無しさん (2024-12-30 05:19:40)
    • 多分前出て格闘振れない人かタックルコン出来ない人はそう言うと思う - 名無しさん (2024-12-30 06:27:00)
      • タックルコン知らなかった、、、ひたすらバズ格しかしてなかったw そんな特徴があったとは - 名無しさん (2024-12-30 07:17:06)
        • こいつはシチュバト調整抜きでも元からタックルコンする機体だよ。コスト的に乗ることないだろうけどシチュバトなら毎回そうなるだろうから覚えておくと良いかもね - 名無しさん (2024-12-30 14:43:11)
        • これまで5回7枠の登場なのに… しかもここ見てるなら陸ジムタックルの強さとかタックルコンの話はたびたび出てたのに… - 名無しさん (2024-12-30 14:55:43)
        • あ〜マジで知らなかった感じか...陸ジムはタックルコンを学ぶ基礎機体でな、バズ(ロケラン)から下格ぶち込んだらすぐスラキャンしてタックルするのよ。最速でキャンセル出来たら追撃で更に下格がもう一回入るから想像以上にダメージ出て面白いよ。タックルは無敵時間あってカット耐性も高いからどうしてもこの敵は削り切りたいって場面では高コスでも有用な機体がいるぐらいのテクニックコンボだから演習場でちょっとだけでも練習してみ?高バラと強化タックルorシールドタックル持ってる機体なら選択肢に上がるぐらいには良いぞ。 余談だけどここのコメ欄は初心者に対してマウント取りたがる人多いけど気にしないほうがいいぞ 4番目の赤枝より - 名無しさん (2024-12-30 15:43:21)
          • 無知なくせに保護モブとか弱いとか笑ってバカにしてたらそらバカにされるだろ。 - 名無しさん (2024-12-30 17:53:13)
            • 界隈初心者ならしゃーないやろ 広い心で面倒見てやれや - 名無しさん (2024-12-30 23:34:00)
              • これ多分相手の陸ジムもタックルコンボしてこないレベルだろうしな。初心者ならしゃーない - 名無しさん (2024-12-31 11:49:44)
          • 陸ジムだけ弱すぎない?なんか強いとこあるの?くらいならみんな優しかったと思うよ俺は - 名無しさん (2024-12-30 18:45:24)
            • それはある - 名無しさん (2024-12-30 23:34:18)
    • タックルコンボも知らないくせに馬鹿にしててビビるw アホってこういう木主なんだな - 名無しさん (2024-12-30 17:54:12)
    • どうかすると与ダメトップスる陸ジムが弱い訳がない - 名無しさん (2025-01-01 07:29:11)
  • 「裁かれし者」もあるんだよな。無印時代は無人都市(夜)だったが今作なら宇宙マップか。連邦、BD3・ジムコマ×2・素ジム×2。ジオン、BD2・素ゲル・高ザク・ザクⅠ・ザクⅡという編成だったがさてどう変えてくるのか。 - 名無しさん (2024-12-29 22:56:59)
  • BD1で動きやすい状況になってるとめっちゃ楽しいな。サーベル引っ掛けやすいし腹ミサとフルチャもやたらダメージ出る - 名無しさん (2024-12-29 16:01:32)
    • フリーだったら焼くの前提でフルチャ→腹ミサ→ノンチャで7割ほど削れて後はブーストバルカン→サーベルで殺せる。BD1使っててこんな楽しいと思ったのは初めてだ。 - 名無しさん (2024-12-29 17:13:14)
  • これ、味方前でないゴミだとイフ改何もできないから弱いな - 名無しさん (2024-12-29 14:28:41)
    • 暴言はよくないぞ - 名無しさん (2024-12-29 15:07:53)
    • 3機相手に勝って帰ってきた騎士もいたから、パイロットの問題だわ - 名無しさん (2024-12-29 17:11:23)
      • 3機相手にしないといけない時点で味方の問題ですね - 名無しさん (2024-12-29 22:00:26)
    • イフ改のミサポ魔改造されてたらまだマシだったのにな。切替遅すぎ当てにくすぎ - 名無しさん (2024-12-29 21:56:27)
      • あれは最終的なミリ削りや近寄れない時に撃ち込むもので普段から使うもんではない。暴れる時はEXAMの機動力使って反撃出来ないタイミング見極めて下格主体でひたすら格闘ねじ込めば良い。 - 名無しさん (2024-12-30 04:34:33)
    • さっきDAが陽動25%稼いだ試合あったけどイフ改うっきうきで敵蹂躙してたからマジで味方のヘイト稼ぎは重要 - 名無しさん (2024-12-29 22:30:18)
  • なんとなくだけどジオン側の方がスピード感あって楽しい - 名無しさん (2024-12-29 10:53:31)
  • ジオン側で一度も勝てなかった奴は少し考えた方が良いと思う - 名無しさん (2024-12-29 05:08:01)
  • 連邦側はスコア有利になったら前線下げが有効かな。パイプと盾駆使すると、バルカンもマシンガンも無いジオン側はミリ狩りが歯痒いぞ!   ジオン側は隙見て中継A制圧出来れば、連邦側は防衛線張れなくなって耐久レースに縺れるぞ! - 名無しさん (2024-12-28 22:23:44)
    • ジムキャは撃ち下ろしいつものポジション、ジムキャ以外はC中継付近のA陣営側で待ち構えるのがベター。遮蔽物を回り込んでB陣営側に行っちゃわないようにだけしとけばジムキャがキャノン撃ちたい放題出来るから手堅い。 - 名無しさん (2024-12-29 00:42:35)
    • (2024-12-28 12:16:09) 書いた人かな?そもそもこのマップで拠点まで押し込める時点で格差マッチだから戦略も糞も無いだろ - 名無しさん (2024-12-29 12:21:44)
    • ジオンでAまで押し込めるなら何しても勝てるだろw - 名無しさん (2024-12-29 22:31:30)
      • 違うぞ、開幕1機が裏取りしてAを取るんだぞ。それによりAからの増援がこれなくなりAC両制圧、そこから拠点攻略に行けるらしいぞ - 名無しさん (2024-12-30 02:37:55)
        • え?A取りに行ってる間にCを4v5で取れるとでも? - 名無しさん (2024-12-30 14:56:32)
          • 下で多分本人が持論を展開してるから読んだらええよ。取れない点に言及してないから、増援の差で取れるみたいだぞ。自分のバトオペだと増援が来る前にけりがついて取れないとは思うんだけど - 名無しさん (2024-12-30 14:59:50)
  • ジオン側で負けてて相手に受けに回られて膠着するとC取ってようがキツすぎる - 名無しさん (2024-12-28 20:45:11)
    • そん時はもう突っ込んでヘイト散らすしかないな。上手いこと後ろに回り込めれば味方が呼応して戦線押し上げてくれる可能性が上がるし。下手に撃ち合いに参加して瀕死になって、モジモジせざるを得なくなるのが最悪 - 名無しさん (2024-12-28 21:18:16)
  • なんかめっちゃイフリート改に乗せられた……EXAMで暴れられるのは楽しいけど、魔改造されたジムキャノンに乗りたい。かつての愛機がどんな風になってるのか知りたい。 - 名無しさん (2024-12-28 20:38:57)
    • 高台に乗るか堀の中に落ちなけりゃザクドムぐらいなら返り討ちにできるぐらいの性能だぜ。なんでか堀の中に飛び込んだり最前線に来る変な使い手多いけど。 - 名無しさん (2024-12-28 23:21:18)
      • なるほど。結構色々盛られてる感じなのか。日曜もマッチングして乗れるように祈りたい。 - 名無しさん (2024-12-29 01:18:34)
  • ドムとイフ改が最速でCに行くとほぼ確定で中継取られるな。単騎なら無理くり突っ込んで止められるし味方も呼応して動いてくれるけど、2機居るだけで及び腰になって手出しできないわ - 名無しさん (2024-12-28 19:54:09)
  • ジオン側がキツイのは相変わらず何だが、いつの間にかスコア有利になるな。強化がジワジワ効いてくる - 名無しさん (2024-12-28 17:16:30)
    • どっちの陣営にも言えることだけど、中央C取った段階で受けに回るっていう意識が無いと無理凸繰り返して逆転されるんよな - 名無しさん (2024-12-28 17:29:48)
      • スコア勝っててC中継も取ってるのになぜか味方が突っ込んでいって逆転負けが何度かあったわ・・・ - 名無しさん (2024-12-28 17:51:20)
        • 突撃しないにしても、中央のA陣営方向で戦闘展開しちゃうのもあるある。もっと引き込んでジムキャが手出しできない位置を戦場にすれば楽勝なのに、わざわざ不利な場所で殴り合ってたり - 名無しさん (2024-12-28 18:12:16)
          • どのレートでも関係なく「有利位置を維持して敵を待ち、敵が我慢できずに飛び込んで来たのを袋叩きにする」って行動を取れないのが多いよね。 - 名無しさん (2024-12-28 19:12:55)
            • まあ土曜日に関してはデイリーと特別任務のせいで撃墜数稼ぎに走る人が多いのもあるからしゃーない - 名無しさん (2024-12-28 19:18:00)
  • BD1がヘイト高すぎてきっついわ、硬くなったドム軍団にタックルされたら即瀕死 - 名無しさん (2024-12-28 16:55:03)
    • ジオンが2支援という弱構成だから強襲かつエースのBD1のヘイト散らして刈り取らせるのが早いのに、殆どのジムキャはヘイト取ろうとせんしな。ジムキャの火力はBD1とドミナンスに大差で負けてるから無ヘイト運用する価値なんてない - 名無しさん (2024-12-28 17:25:34)
      • 芋ってたり全くヘイト受け持たないのは論外だが、火力はかなりあるぞ。BSPの射程にいるかどうか次第。イフ改が素通りさせるような味方でも与ダメ10万と陽動1位取れたりする。ステルスでもついてんのかってくらい離れて裏取りしようとしたり、味方のよろけに乞食するしかできないBDもいる。要は敵も味方も中身次第よ。 - 名無しさん (2024-12-28 18:27:42)
    • BD1は、まだ射撃できるからまし - 名無しさん (2024-12-28 17:47:49)
  • ジムコマの異様な機動力面白すぎる。高コストみたいな機動力してるからつい強制噴射あると勘違いして変なブーストの使い方しちゃうわ。 - 名無しさん (2024-12-28 16:54:29)
  • シチュバトやる度に思うけど連邦のサーベルとシールドはそれだけでインチキなんだからそのへん考えて調整しろっての。 - 名無しさん (2024-12-28 16:52:18)
  • ジムキャノン君、一人でいるなんて迷子かい?この私、EXAMおじさんが今みんなの所に送ってあげよう - 名無しさん (2024-12-28 16:49:25)
    • いややー!(建物ピョンピョン - 名無しさん (2024-12-28 16:56:52)
  • 何気に陸戦型ジムのタックルが良いダメージ出て楽しい - 名無しさん (2024-12-28 13:13:25)
    • 他の汎用2機が手数勝負なのもあってタックルコンの瞬間火力の高さが際立つな - 名無しさん (2024-12-28 14:38:58)
    • 重ドムに3000以上でて草生えた - 名無しさん (2024-12-28 14:59:37)
  • 初手Cに行かずに一機だけ回り込んで相手の中継を消すムーブ割といいC取れてない場合相手は自拠点から湧くしかないからCを抑えやすくなるこれが通ったら即敵中継に殺到して奪い返されない様にする事 - 名無しさん (2024-12-28 12:16:09)
    • それ順当に行くと数の関係で中央負けてC取られて、出遅れた中継係がボコられて全滅するんだけど大丈夫そ? - 名無しさん (2024-12-28 12:49:18)
    • 初手で枚数不利の戦場作ることが一番ナンセンスなんだが。そんなんならABとって保険かける程度の方がマシ - 名無しさん (2024-12-28 13:28:06)
    • 感の良いEXAMマンが相手だと、そんな事してる間に味方ボロボロにされてスコア差付けられるから、なし。 - 名無しさん (2024-12-28 13:28:07)
    • 中継取ったついでにそのまま拠爆してそう - 名無しさん (2024-12-28 13:31:31)
    • こういうやつが足並み崩して負けの原因になる終わってるムーブ - 名無しさん (2024-12-28 13:56:26)
    • 枚数不利になって初手C争奪戦で負ける要因増やしてるだけやん。足の速い機体がAB取る以外は敗因にしかならんわ - 名無しさん (2024-12-28 14:37:12)
    • 賛同意見0やん。開幕中継占拠しまくり拠点爆破マンの思考ってこういう方向性なんやろか。あれも本人の中では完璧なロジカルがあるのかもしれん - 名無しさん (2024-12-28 19:50:26)
      • そもそもの話、味方がリスポ可能な状態で一瞬でも歩兵が中継の上に乗ったらそこにリスポ可能だから「自拠点から湧くしかない」てのが基本あり得ないんよ - 名無しさん (2024-12-28 21:58:43)
    • 百歩譲ってステルス機なら分かるけどこのメンツでそれはもはや捨てゲーではなかろうか? - 名無しさん (2024-12-28 23:19:53)
    • 1枚落ちの状態でCを取れない前提、そのさなか相手の中継を消すってのは別にそんなことしなくても前衛勝ち出来てるってことだから、木主は不要戦力では? - 名無しさん (2024-12-28 23:49:00)
    • C~D帯しか通用しなさそうな戦術だから木主はそれくらいのレートなんでしょ - 名無しさん (2024-12-29 15:13:46)
  • ドムでライバル勝ちは難しいな相手がジムキャやドミナンスだとまず負ける - 名無しさん (2024-12-28 11:00:59)
  • 前作軍事基地だったのになんで変えたかな - 名無しさん (2024-12-28 10:51:47)
  • ドムの機動性が狭いからいかせてないのよな - 名無しさん (2024-12-28 10:28:18)
    • パイプやら通路の縁からストンと落ちがち...中央中継回りの広さがもうちょいあればドムのでかさとホバーの動きづらさも多少マシになるんかな... - 名無しさん (2024-12-28 10:32:18)
  • ドムは連撃なくしてマニュつけた方が良いと思う - 名無しさん (2024-12-28 09:46:30)
    • 別に連撃取る必要ないだろ - 名無しさん (2024-12-28 10:01:52)
    • N横で引っかけられないと発生の遅い下格が隙だらけでキツいぞ? - 名無しさん (2024-12-28 14:45:57)
  • 強化入っても結局ジオン側無理ゲーじゃねえか - 名無しさん (2024-12-28 09:00:35)
    • 無理ゲーではない勝ち筋はあるけどそれを引くには全員がちゃんと動かないといけない、そういう意味では無理ゲー - 名無しさん (2024-12-28 09:47:18)
  • てか回避連撃付与とかの魔改造できるならドムにマニュやってみてほしいわ - 名無しさん (2024-12-28 08:54:00)
  • イフとドムが戦果を出すには近距離にいく必要がある結果前進が必須のジオン - 名無しさん (2024-12-28 08:04:22)
    • ホバーのドムにとっては非常に動きにくいマップだ、しかもドムの格闘の性質上真っすぐ行かないとN下が入れにくいのもあってマニュがないマップの構造上どこから来るか分かり安いでバズで簡単に止められる - 名無しさん (2024-12-28 08:15:15)
  • 対ドミナンスはザク2だな - 名無しさん (2024-12-28 07:54:11)
  • これそもそもステージが軍事基地か補給基地のが良かったんでね? - 名無しさん (2024-12-28 07:47:58)
  • ジオン勝ちやすくなったけど、相変わらず勝率は連邦優勢かな。ドム2機のスプレッドが連邦全員盾持ちのせいで死んでる。持ち - 名無しさん (2024-12-28 07:46:53)
  • ドミナンスが支援機に対してハメコン出来るのも強くないか - 名無しさん (2024-12-28 07:33:20)
    • なんならEXAM前のイフ改もハメ殺しできるぜ - 名無しさん (2024-12-28 07:44:10)
      • EXAM切らずにウロウロしてる事自体おかしいんだけど結構居るんだよな…HADESみたいなものと思ってるのかな - 名無しさん (2024-12-28 08:35:36)
  • ジオン側は攻めないといけないのに支援機が2機っていうアンマッチな編成なのも苦戦の理由な気がする - 名無しさん (2024-12-28 07:21:26)
  • イフリートは目立つので陽動をかけるのも手それで2機以上が釣れるなら何もしなくてもそれなりに貢献できてると思う - 名無しさん (2024-12-28 06:06:50)
    • 枚数有利作ってもらえるならジムキャは最悪支援でも見れるしな。逆に連邦側はBD1が2支援見なきゃいけないので汎用に追い回されるとだいぶきつい - 名無しさん (2024-12-28 06:15:12)
  • 下手くそがいても勝てる連邦に対してジオンはまだまだ失敗が許されない - 名無しさん (2024-12-28 06:05:46)
  • ザク強い。回避連撃カサカサ。 - 名無しさん (2024-12-28 05:39:37)
  • よっしゃ一斉突撃!てタイミングで味方のドムがスルーンて配管から落っこちた時の絶望感よ - 名無しさん (2024-12-28 00:49:12)
    • イフ改乗ってたときに足踏み外して、しかも落ちずに引っかかってガクガクしてるところを集中放火されたからマジでこのマップは最悪だと思うわ。 - 名無しさん (2024-12-28 04:15:53)
  • まあセオリー通り初手でCという要塞を手に入れたほうが順当に勝つゲームにはなったな。日和って屋根上支援とその護衛みたいなことやるチームは絶対に勝てない - 名無しさん (2024-12-27 23:49:29)
  • ドムめっちゃ硬くなってるよな。颯爽と飛び込んでバズフラッシュ下とかやっててカットされてタコ殴りにされてもピンピンしてて、その間に味方が火力出して枚数差ついてくわ。先週は一瞬で溶けてたのに - 名無しさん (2024-12-27 22:33:06)
    • 相対的にザク2がペラペラに見えるな - 名無しさん (2024-12-27 22:34:45)
      • なに当たらなければどうということは無い、とまでは難しいけど足回り改善で回避面での小回りが更に効くようになってる。あとはより入れやすくなったバズ下でサクサク寝かせて味方動きやすくしとけば大体何とかなる。 - 名無しさん (2024-12-28 01:08:28)
    • 硬くなって機会が増えただけかもしれんがタックルされるとHPめっちゃ持ってかれるな - 名無しさん (2024-12-28 03:30:54)
  • ジムキャのBSGが腐ってる人多いな。そいつで高台キャノンされてもそんなに恩恵無いんだが - 名無しさん (2024-12-27 22:17:11)
    • キャノンのリロが狂ってるから腐らせてもぶっちゃけ問題ない。カットやよろけ継続目的でどんだけキャノン叩き込むかの方が重要 - 名無しさん (2024-12-27 22:26:55)
      • 観測届かない距離でこもられても自己満足にしかならんと思うんだけど - 名無しさん (2024-12-27 22:39:37)
        • ヘタに前に出てもボーナスバルーンにしかならんぞ。弾除けが欲しいって言うなら知らんけど - 名無しさん (2024-12-27 22:46:29)
          • 本人は楽しいかもしれないけど、観測届かない味方のストレスがマッハで負けるだけでは? - 名無しさん (2024-12-27 22:54:32)
            • コスト献上される方がストレスじゃね? - 名無しさん (2024-12-27 22:55:30)
              • コスト→スコア - 名無しさん (2024-12-27 22:56:08)
              • 堂々巡りになりそうだけど一番コストの低い300のジムキャ温存してほかの前衛がひーこら言ってたら本末転倒だと思うの - 名無しさん (2024-12-27 22:58:13)
          • なんなら弾避けでもありがたい。ジオン強化されて汎用組もそこまで耐えられんし - 名無しさん (2024-12-27 23:01:15)
      • スプレー1発で1000~1500くらいでるから前でれば与ダメ10万以上も出せるし、足回りの改善が凄まじいし個人的には前出たいかなぁ - 名無しさん (2024-12-27 23:12:11)
      • 先週まではそうでも今週からはもっと与ダメ増やしてもらわんといささかツラい。 - 名無しさん (2024-12-28 00:28:52)
      • 後ろにいられて発動中イフ改に抜けられたら追いつける訳もないし、どうせ狙われるなら護衛出来る場所にいた方がいい 特に今週はジオン側支援は二機共に前に出るから前線枚数余裕無い - 名無しさん (2024-12-28 04:40:35)
        • 個人的には連邦がBD以外で止めようとしてもまとめて膾斬りされかねんと思っているので、どうせならキャノンは高台からカットに専念して、イフ改は高台と前線でシャトルランしてもらった方がいいまであるかな…イフ改が前線に向かうなら配管上のスプレー当たるくらいな距離に陣取るけど。 - 名無しさん (2024-12-28 04:51:16)
          • 横からだが自分もコレだな。ジオン側は射撃戦じゃ不利で前のめりにならざるを得ないんだし、貯水槽脇の倉庫の上でC付近の半分をカバーするくらいで十分 - 名無しさん (2024-12-28 14:43:40)
  • ジオンキツイってコメ見かけるけど俺が連邦に振り分けられた回も含めてジオン6連勝中なんやが 硬いし火力高いし明らかに先週と違うよね? - 名無しさん (2024-12-27 21:39:48)
    • 難易度が少し下がっただけで、支援2機とドムがちゃんと前に出るかにかかってるのは全く変わってない - 名無しさん (2024-12-27 21:47:42)
    • 追記 ジオン9連勝 今日はもうやめとく 木主 - 名無しさん (2024-12-27 22:07:40)
    • 単純な腕の差もあるから絶対とは言えないけどまともなぶつかり合いしたらよっぽど負けない位になってると思う。前出るべき機体が引っ込んでる負け展開の場合は相変わらずだな。 - 名無しさん (2024-12-27 22:25:52)
  • 対面が慣れたであろうこともあって、イフ改でブンブン丸しても普通にタックルでかっとされてキツイな。先週やった時はまあまあ雑に切り込んでも行けたけど、今週はあかんわ。 - 名無しさん (2024-12-27 21:24:49)
  • 素ドム→耐久と機動力爆上がり(特にスラスピとホバー慣性良くなりすぎて体感強制噴射の無いジオ)、ザクll→歩行速度更にアップ(オデッサと同じレベル) - 名無しさん (2024-12-27 21:19:16)
  • ジオン普通に勝てるね〜 ドム2機カッチカチじゃん - 名無しさん (2024-12-27 21:06:59)
  • ザクllがオデッサのカサカサと同じになったな 先週と明らかに違う - 名無しさん (2024-12-27 20:54:32)
  • 調整されたところでジオンはクソゲーなのは変わらんな - 名無しさん (2024-12-27 20:16:40)
  • 連邦お手軽すぎ - 名無しさん (2024-12-27 19:24:43)
  • これで少しはわかったかな。連邦細身大盾長サーベルがどれだけ有利か。 - 名無しさん (2024-12-27 17:12:17)
    • ザク2は普通に強いから、マニュ無しホバーの苦しみしか分からんです - 名無しさん (2024-12-27 17:16:28)
      • ドム族にしたって連邦もMA汎用がいる訳でもなし、バズ(2連ビーも300m)射程は変わんないんだし、お互い構えた対面から相討ち覚悟のバズぐらい当ててCT中前上がれないんなら何やったってつれぇわな…って感じだけどな 支援はBD以外なら耐え、汎用はもうどれ相手にしたって相当長持ちするし足もクソ速いしで - 名無しさん (2024-12-27 21:10:35)
        • タイマン想定だとホバーは切り返し遅いのがキッツい。相手の照準散らすことが出来ないし、追い込んでも回避抜けで格闘振りに行きにくい角度・方向に逃げられると追いきれないし。 - 名無しさん (2024-12-27 21:22:36)
  • うーん、調整入ったとはいえジオン側はまだちょっときつい感じあるかなぁ - 名無しさん (2024-12-27 15:38:23)
    • 全然調整足りてないよこれ。 - 名無しさん (2024-12-27 15:52:30)
    • 自分が乗り回せた範囲だと一人くらい地雷臭いの居ても他がちゃんと前出るメンツならほぼ押し切って勝てる様になっていい感じ。逆にまとめて引きこもってる様だと機動力周りアッパー貰った意味がかなり薄まって大して変わらんかも。 - 名無しさん (2024-12-27 16:07:09)
    • 機体性能が足りないというよりは根本的に武器や機体の構成がマップとの相性が限りなく悪いって話だからな。近づきさえすれば機体性能で押し切れることができるようになったかもしれないけど、接敵前に打たれやすいとかホバーのせいで足場から落ちやすいとかは変わらないわけで - 名無しさん (2024-12-27 16:07:56)
  • 雑なヤケクソ調整じゃなくてマップの方見直せばよかったのに。 - 名無しさん (2024-12-27 14:35:29)
    • AB入れ替えは欲しいな。過去のシチュエーションでもマップ格差で不利背負ってるケースがけっこうあったし - 名無しさん (2024-12-27 14:43:55)
  • 今回の調整のおかげでジオン側でも勝ちやすくなった。(具体的に何が調整されたのか分からないけれど)ジオン側が責め続けられているとより安定する - 名無しさん (2024-12-27 13:06:24)
  • 装甲が結構硬くなったのかな?ドミナンスでイフ改殴ったけどなんかあんま減らなかった - 名無しさん (2024-12-27 12:53:27)
  • ジオン側の機体性能もあるんだろうけど、やっぱ港湾っていうMAPが悪いわ。港湾なら特別戦の仕様であればマシだったろうに。。。 - 名無しさん (2024-12-27 11:45:43)
    • 全てはこれに帰結する - 名無しさん (2024-12-27 13:11:26)
  • 前回も面白かったけど今回のもかなり好みだったからジオン強化で俄然面白くなってくるわ - 名無しさん (2024-12-27 11:09:11)
  • 汎ドムの高速移動すんごい早苦なってる! - 名無しさん (2024-12-27 10:33:26)
    • メチャクチャ早くなってるな、硬い速いで乗れた時は負ける気しない - 名無しさん (2024-12-27 13:00:40)
  • イフ改姿勢制御あるのかこれ、敵の援護あったら止まる気配無いんだが - 名無しさん (2024-12-27 09:44:55)
  • DAが鈍足脱出してるのも相まって、リロ早いと単機で倒すの無茶レベルになってんな 強ヨロケから格闘入れやすい - 名無しさん (2024-12-27 07:52:25)
  • 強化されてなおジオンが辛い気がする - 名無しさん (2024-12-27 06:19:16)
  • とにかくホバーと相性悪いのがつらい - 名無しさん (2024-12-27 05:39:52)
  • ジオン全機強化は草。謎にイキリ散らしてた奴は恥ずかしくないんかね。格下狩しただけという事実にも気づけないのか。 - 名無しさん (2024-12-26 18:15:03)
    • 格下というのもあるけど、港湾というマップ、ジムキャノンの動きをまったく分からない(多分かなり後発スタート組で乗ったことがない)のが居たのもな。拠点近くのビルに登って動かなかったり、拠点上の倉庫に登ってたりとか変なのが多かった。 - 名無しさん (2024-12-27 00:31:07)
    • 書き込み見る限りは謎にイキリ散らかしてんのはむしろ木主だと思うが。どこのレスを指して言ってんだかw - 名無しさん (2024-12-27 14:31:28)
      • 本件に関しては運営が悪いとしか考えられないな、上方修正が何よりの証拠 - 名無しさん (2024-12-27 23:11:16)
  • ジオンのみ強化とか失敗ちゃんと認められて偉い! - 名無しさん (2024-12-26 16:17:40)
  • ここ最近のシチュバトの強化予想(有無も含めて)全部的中してるから俺の感覚おかしくなかったんやなと安心したわ - 名無しさん (2024-12-26 14:45:21)
    • まあジムキャノンがイフ改かデザクDAに絡まなければ大体無双されてたしな。ジオンはジムコマジムドミブルーと厄介なの多かったし。陸ジム?タックルコンで吹っ飛ばされるから怖いです…って言ったら全部よな。 - 名無しさん (2024-12-26 14:52:23)
    • 同程度の腕前だったら十中八九連邦が勝ててただろうからな…個人的にはBDにナーフ入ってメインをBRからマシンガンに変更されるまであると思ってた。 - 名無しさん (2024-12-26 16:05:15)
  • 今回マップの相性悪いってのもあるけど、ジオン側全機強化されるとは思わなかったなぁ - 名無しさん (2024-12-26 14:25:37)
最終更新:2025年02月08日 17:38