新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
モンハンワイルズ時限板
ピックアップ機体
赤いガンダム
限定抽選配給
ガンダムEX
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
赤いガンダム
MS一覧
カスタムパーツ
掲示板(時限)/Gジェネ
サザビー
赤いガンダム/ログ1
掲示板(愚痴)
掲示板(雑談)/ログ2136
サザビー/ログ4
シチュエーションバトル
アトラスガンダム【TB】/ログ2
メッサーF01型
RFゲルググ
アトラスガンダム(BC)【TB】
include/データ/拡張スキル一覧表
アクア・ジム
コンポジットモーター
ガンダムデルタアンス
RFゲルググ/ログ1
プロトタイプΖΖガンダム/ログ1
メッサーF02型
掲示板(時限)/ジークアクス
掲示板(ネタバレ)
アトラスガンダム【TB】
RX-93ff νガンダム/ログ1
メッサーF01型/ログ1
シチュエーションバトル/ログ11
掲示板(時限)/Gジェネ/ログ1
複合フレーム[Type-A]
デナン・ゾン/ログ1
RX-93ff νガンダム
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ナラティブガンダム
>
ログ1
この機体やたらめったら味方ごと寝かしてチーム敗北に導いてくれるから追撃はバルカンでもうっとけ。でも強化されたりするんだろうなw - 名無しさん (2025-04-27 20:28:31)
ナラティブガンダムの各装備は主人公のシガラミの表現、つまり素体のこいつは最強··· - 名無しさん (2025-04-26 11:08:34)
650でも案外やれるんだよな - 運営◯スター (2025-04-25 11:40:44)
550以下後回しだから環境勝ち逃げだね。 - 名無しさん (2025-04-22 23:03:30)
レベル2以上が使用率高いうえで負けまくってたらワンチャン強化だぞ - 名無しさん (2025-04-25 19:00:40)
草 - 名無しさん (2025-04-26 18:08:44)
ダメコン無いとはいえ攻撃姿勢制御あるならマニュは置いてくるべきだった - 名無しさん (2025-04-18 19:30:15)
距離の限界はあるけど実質ダウン判定付きのマニュ移動みたいなもんだしな。フェネクスとTR-5もびっくりだよ。 - 名無しさん (2025-04-23 07:21:25)
角際で相手から視認されなかったら、MA凸か、姿勢制御付きキックか、の駆け引きに使えるからのぅ。しかも空中からの奇襲にも可能。 - 名無しさん (2025-04-28 00:27:59)
FFしそうになった場面でその味方が格闘振ってガッチャンコした。味方はFF喰らわない、こっちはパワアクでキャンセル早くなるとこういう事もできる(起こる)のかと思ったよ。ただの噛み合いだったかもだが、狙ってやれたら気持ちいいね。 - 名無しさん (2025-04-18 01:09:17)
550でパフェガンより弱いとこある?550まで引けばよかった - 名無しさん (2025-04-16 09:23:46)
①盾がない②ブースト撃ちBRが使えない③急旋回が使えない④環境適正で劣る⑤射撃手数で劣る⑥機体サイズがデカいせいで被弾しやすい&特に脚部が逝きやすい…等々。似たような立ち位置の機体だが運用法も強みも異なるから、一概にナラティブ>Pガンではない - 名無しさん (2025-04-16 10:08:46)
急速旋回が無い代わりに姿勢制御やマニュがあるし、脚部が弱いのはパフェも同じ。伸びるキックがあるので、スラ撃ち出来ないのは言うほど弱みではない。射撃力や手数が劣る事、ヒットボックスが大きい事、盾が無い事が明確な弱み。地上適正や横移動はパフェの特権なので、機動力は仕方無し。 - 名無しさん (2025-04-17 22:30:40)
パガンより弱いところであってこの機体の弱みって話じゃないんだからスラ撃ちとかはわかりやすい差でしょ、あとは蓄積もパガンの方が強いくらいか - 名無しさん (2025-04-20 20:34:36)
ナラティブの下格は姿勢制御で攻めにも逃げにも使えるんだから、パフェのスラ撃ち継続で下格ねじ込んだり、逃げながら使ったり殆ど同じシチュエーション。射撃力が劣るなら分かるけど、スラ撃ちはナラとパフェの比較では独自の強みでは無い。脚部が逝きやすいとか急速旋回が使えないとか、どう考えても恣意的でしょ。 - 名無しさん (2025-04-21 03:55:30)
ええ、そこ普通にパフェガンより弱いところでしょ。シールドないから脚に喰らいやすいし。 - 名無しさん (2025-04-22 04:15:11)
足はどちらも壊れやすいよ?パフェは盾があるからこそ、HPが減る=足に攻撃を受けるなので。ナラに盾が無いのは明確な弱みだけど、その分HPも多めになっているので盾まで持ってたらぶっ壊れ。急速旋回よりもマニュ姿勢制御の方が強いし、拡張装甲との相性も考慮した? - 名無しさん (2025-04-22 08:50:07)
枝主だが、結局「ナラティブの方がパフェTBより強い」と言いたいだけの木だったらしい。真面目に差別化できる点を書いて損した気分だ…まぁ、緩衝材無視のサーベル1刀あるだけでも差別化できる要素だし、盾スラ撃ちは逃げにも使えるから確定距離だけに止まらない明確な強みだけども - 名無しさん (2025-04-22 09:54:18)
その差別化できる緩衝材部分を後出しで書いてるから問題なんでしょ…脚部はどちらも弱いのに比較してるし、スラ撃ちとナラ下格の使用用途もかなり近い。パフェの方が強いと言いたいだけの枝にしか見えないよ… - 名無しさん (2025-04-22 10:23:22)
バックブーストしながら、追いかけてくる相手をBRで止められるのはナラティブには不可能なパフェの明確な強みだと思うが…ディフェンシブを殴る以外の用途で想定できてない時点で本当にパフェ使ったことあるのか疑問な意見だ - 名無しさん (2025-04-22 11:33:37)
相手に一撃入れられるのはその通り。ただ、ナラも逃げ性能で言えば相当高いわけで、明確にどっちが強いって言える?他にも脚部や急速旋回等比較してる部分がおかしいって話で、明確にパフェが強い部分って盾に当たれば強よろけも無効とかもっと他にあるんよ。それをナラ板に書く必要は分からんが。 - 名無しさん (2025-04-22 16:36:28)
急速旋回とカウンターバフの爆発力 - 名無しさん (2025-04-22 18:11:35)
が未だに凄いから何とも 拡張装甲で40.50.50にして盾存命時にバフ乗った時の万能感は未だにヤバい - 名無しさん (2025-04-22 18:14:09)
それでよく分からん理論と後出しでナラティブ下げしてた訳?パフェ板行け。 - 名無しさん (2025-04-22 18:42:20)
補足。あれだけ脚部がと騒いでたナラは、耐久両立しながら脚部4積めるし、クイロ21とフィルモ2でパフェに劣る手数や旋回は盛れる。パフェは複合装甲Cと特殊強化Aで若干のHPと47、50、50までいけるけど、脚部は無いし、盾も盛れる訳では無い。機動力も捨て去っているのでスピードはナラと同じ130で、方向補正に差がある程度。盾がある時のパフェガンが強いのは分かるけど、この2機には言うほど差は無い。 - 名無しさん (2025-04-22 19:56:34)
枝主だが、そもそも誰も「差がある=どっちの方が強い」とは言ってないぞ。ナラティブにはないパフェの強みがあるって言ってるだけで、上下関係も強弱も最初から論点にしてないんだよ ディフェンシブ使える盾や急旋回があって、射撃手数と蓄積取りがあって、環境適正やヒットボックスで勝るのはナラティブとは違うパフェの差別点だとは書いたが「だからパフェの方がナラティブより強い」なんて一言も言ってない - 名無しさん (2025-04-23 08:04:04)
続き。もし板が逆で同じ内容書かれてたら普通に「ナラティブには空中キックがある、素でMAが付いてる=盾の有無に左右されない、攻撃姿勢制御あり、拡張施設と相性が良い、どっちの格闘も伸びが良い…等々」って書くよ。木主が「ナラティブにパフェより弱いところある?」って聞かれたから差別化しただけだ、そこだけは勘違いしないでほしい - 名無しさん (2025-04-23 08:15:23)
木の流れには同意するし、それに関してはすまん。ただヒットボックスとHPは相関関係になっているし、急速旋回はマニュや姿勢制御とトレードオフになっている。脚部は両機とも脆いし、拡張装甲込みならスロが優遇されているナラの方が硬くも出来る。自分もパフェガン乗りだからこそ、間違っていたり、明確に弱いと言える部分では無いものが混じっていたのではっきりさせたかった。 - 名無しさん (2025-04-23 17:04:56)
この木の流れでそんな過剰にキレてるお前が何なんだよ… - 名無しさん (2025-04-23 12:14:26)
キックで移動能力高いのもインチk・・・便利やね - PC (2025-04-15 04:24:43)
歩きとかブーストだと引っかかる段差もキックだとそのまま乗り上げて向こう側にいる相手に当たったりするからヤバいわ - 名無しさん (2025-04-18 02:42:11)
可能性の獣 - 名無しさん (2025-04-14 10:43:03)
実際、伸びしろもまだまだありそうな機体ではありますね。 - 名無しさん (2025-04-16 10:19:26)
550で使ってみたけどなかなかに強いわ、パワアクあるしパフェやザクIIIとかち合ってもアド取りやすい、個人的にはありな方だなこれ - 名無しさん (2025-04-12 18:41:09)
パフェと違って拡張装甲と相性が良いし、マニュ姿勢制御があるのが大きい。確定距離も長いので、パフェがスラ撃ち下格するのとやれる事は一緒っていう。 - 名無しさん (2025-04-12 19:43:52)
550で威力3000のサーベルも中々やってるしな - 名無しさん (2025-04-13 21:50:36)
こちらsteam版なんですがlv1のカスパのおすすめとかありますか?一応下の枝見て脚部は付けようかなと思いました!拡張は装甲を予定してます - 名無しさん (2025-04-11 15:45:04)
カスパに縛られないのが拡張装甲の良いところなので、脚部と補助積めば形になる。一応複合装甲Bがあれば、脚部4と両立して耐ビー50耐格47には出来るね。 - 名無しさん (2025-04-11 20:22:18)
アドバイスありがとうございます!複合Bはあるんですけど強化が追いついてないので暫くは妥協カスパになりそうですが対ビ対格盛りで行こうと思います、ありがとうございます! - 名無しさん (2025-04-12 15:41:31)
PC勢でまだ引いてないから分からんのだけど、こいつってかさかさ - 名無しさん (2025-04-11 01:22:26)
カサカサ移動速いやつですか? - 名無しさん (2025-04-11 01:22:41)
横移動は普通なはず。むしろ体はデカめで爆風には引っ掛かりやすい。格闘モーションと威力、姿勢制御にパワアクが強い感じ。 - 名無しさん (2025-04-11 01:47:55)
あとスロットが他同コストより多かったような - 名無しさん (2025-04-11 06:09:07)
7号機と違って普通だね、ホバーでもないから扱いやすい。ただ拡張装甲でカチカチだったり、脚部4or3付けないと爆風と4号機で脚がね… - 名無しさん (2025-04-11 06:03:08)
ありがとうございます - 名無しさん (2025-04-11 19:00:29)
気になったので検証してきました。横/後ろともに90%で、ジェガンと同じでした。アシハヤクナールも面白いかも。 - 名無しさん (2025-04-12 22:01:44)
なんぼなんでも持ち過ぎじゃない? - 名無しさん (2025-04-10 18:10:15)
この機体乗っていると、フルストカスの人が殺意満々で襲ってくるんですけど、この機体いいカモなんですか?お座りミサイル連射でボコされたり、フカサクで切られたり散々なんですけど。 - 名無しさん (2025-04-06 21:05:34)
システム中じゃないなら先によろけさせりゃはめころし出来るしスラ撃ちでよろけとってくるわけでもないし単純に負けてるだけでしょ - 名無しさん (2025-04-07 01:56:54)
盾無し対耐久だから、マニュ受け甘い人居たらボーナスバルーンよ - 名無しさん (2025-04-07 02:51:42)
互いに好敵手。どっちも前線掻き乱す機体だし。ぶっコロがせる機会有れば強襲の次にターゲットになるさ。 - 名無しさん (2025-04-10 02:05:11)
現状唯一、破壊神プロトゼータに対抗できうる機体。アクガSGさえ許さなければよろけ継続からのN下ヤクザキックで痛恨の一撃を通せる。え?アクガSGされたら?プロゼのいつものコンボで3に決まってるでしょ。 - 名無しさん (2025-04-05 07:21:05)
3×→3、4割食らって半壊ルートに決まってる - 名無しさん (2025-04-05 07:22:35)
姿勢制御とパワアク2持ってるのがガチでキショい - 名無しさん (2025-04-04 10:16:09)
雑に強い - 名無しさん (2025-04-02 23:44:53)
使用率が気持ち悪いし格闘が簡単に確定するし何よりコイツ自身も格闘するこいつをとめらんない腐った戦場。 - 名無しさん (2025-03-31 15:26:01)
ヘタクソはコイツで出撃するの辞めてくれ - 名無しさん (2025-03-31 06:58:48)
ジェガンとかハイゴ以外の高レベル機体とかで出てこられるよりマシだと思うがね…? - 名無しさん (2025-04-05 07:24:43)
あ、ジェガンは利敵側ね。下手でもデカイから囮として目を引いてくれるだけでもあるがたい - 名無しさん (2025-04-05 07:25:56)
脳死で跳び蹴りしまくってFF祭りしてる奴はどうにかならんのか。コンボ決めてるギラも巻き添えで蹴り倒されてて可哀想になったわ - 名無しさん (2025-03-30 21:14:31)
味方を寝かせてチームを負けさせたので強化ですw普通にあると思うよ。 - 名無しさん (2025-03-31 15:07:16)
駄目だよ~500にこんなやつ出しちゃ - 名無しさん (2025-03-29 23:55:27)
他のと比べてスロ多すぎてズルい - 名無しさん (2025-03-30 22:02:51)
先に。500に降臨したバトオペ神に言うべき台詞だな、それは - 名無しさん (2025-04-05 07:27:00)
さんざん言われてるんだよな - 名無しさん (2025-04-12 16:59:53)
射程以外全てを与えられた機体。 - 名無しさん (2025-03-26 18:46:20)
緩衝材ないしスラスターけっこう使うから足に負担が来やすい。あとは蓄積がバルカンしかないところかな - 名無しさん (2025-03-26 20:41:14)
こいつの性能考えたやつクビにならんかな - 名無しさん (2025-03-25 16:59:07)
今の500汎用環境機ってもしかしてナラティブガンダムだけ? - 名無し (2025-03-24 17:58:14)
次点でフルストカスな - 名無しさん (2025-03-24 20:34:46)
ミス フルストカスかな - 名無しさん (2025-03-24 20:35:10)
状況によると思う。ナラティブだと突っ込む強襲を咄嗟に止められないから袖付きズサみたいなやつもいるっちゃいる。 - 名無しさん (2025-03-26 20:42:42)
ハイゴッグもおるでな - 名無しさん (2025-03-26 20:52:50)
下格どっちもめっちゃ伸びるから後方に緊急回避されても残ってる判定で当たることあるの笑えるな - 名無しさん (2025-03-20 16:04:28)
高ケンプとかガラスjとか5002種格闘汎用使った後に使うと快適すぎる・・・ - 名無しさん (2025-03-18 20:01:09)
射撃のシンプルさと回避lv2、格闘姿勢制御の恩恵が大きいのかな。大胆にも慎重にも緩急つけれるのかも。味方との連携してドンピシャ空中キックは憧れる。精進したいものです。 - 名無しさん (2025-03-19 03:03:06)
盾持っていたらかなり強くなってたと思うので、盾無しで結構バランスが取れている。 - 名無しさん (2025-03-22 12:15:34)
ガラスJに5002種格闘とは…私の知らないバトオペ3始まったな - 名無しさん (2025-04-06 11:09:33)
サーベル下から入った方がダメ出るの分かってるのにキック下始動しちゃう - 名無しさん (2025-03-18 12:39:34)
なんやかんや言っても初撃を当てやすいってのは強いからねぇ〜 余裕がある時以外は俺もキック始動だわ - 名無しさん (2025-03-18 16:05:40)
俺も特に何も考えずにキック下してたけど、サーベルから入るようになったら格段に安定感増して与ダメも増えたな - 名無しさん (2025-03-18 17:04:19)
何気にサーベルの威力上昇エグイな こんなもんなのか? - 名無しさん (2025-03-15 18:31:31)
こんなもんじゃないでしょ、そもそも誰が何のサーベル持ってるか見れば分かると思うけど。コイツが持ってるサーベルコスト650の機体のサーベルだからね。ナラティブBのサーベル - 名無しさん (2025-03-15 18:40:39)
500コストで650のサーベル使える素の方と650コストで500のバズしか使えないナラB・・・ - 名無しさん (2025-03-15 19:39:31)
なんでそんなイライラしてるの? - 名無しさん (2025-03-16 09:58:21)
イライラしてるのは君じゃね?急にどうしたん?笑 - 名無しさん (2025-03-17 16:33:27)
この流れでその返しは負け認めてるのと一緒やで 横 - 名無しさん (2025-03-18 03:37:38)
俺も横だけど赤枝にイライラしてる要素見当たらなくねえかw それとも句読点ついてると冷たく見えるとかそんなやつか - 名無しさん (2025-03-18 17:02:15)
言葉使いは糞だなと思った。 - 名無しさん (2025-03-19 11:56:01)
「サーベルの威力上昇エグくね?こんなもんなの?←こんなもんじゃないでしょ。もとが650のだから」って木主の言葉引用してるだけだと思うんだけど… 逆にそれ以外で言葉遣いが悪いとこが見つからんな 最初俺がこの枝見たときは、ああ確かに元々650からLv2の700コストになるから妥当だったんだなってしか思わんかったな - 名無しさん (2025-03-19 16:42:48)
「そもそも誰がなんのサーベル持ってるか見ればわかると思うけど」。この一文がなんか当たり強いしキレてると言われれば確かにキレてるなって感じがした。「650のナラBと同じサーベルだからね」じゃなくてあえて「見ればわかるだろ(お前はそんなこともわからねえのか?)」って煽るように取れる書き方をしてるところに何かしらのイラつきがあるように感じた - 名無しさん (2025-03-21 02:27:50)
なんなら上の青枝のとこわざわざ避けて説明してるあたり分かってて言ってんだろうな〜としか思えんがね 横 - 名無しさん (2025-03-26 07:00:12)
こいつら何と戦ってんだよ、意味不明過ぎて草 - 名無しさん (2025-03-18 17:30:29)
更に横だけどどう見てもあなたがイラついているようにしか見えませんね。 - 名無しさん (2025-04-05 07:28:25)
(なんでいきなり噛みついてきたんやこいつ?) - 名無しさん (2025-03-17 14:40:54)
個人的にlv2がすごいと思う 元が700で使われる想定だったから400も火力上がってて550汎用なのに威力3000のサーベルぶん回してるものw - 名無しさん (2025-03-17 14:48:07)
コスト帯で1番火力えぐいのはLv2だね - 名無しさん (2025-03-17 16:34:32)
こいつのレベル4出たけど戦える?650で今戦えそうな汎用こいつ以外にラーIIしか持ってないから出していいかな? - 名無しさん (2025-03-14 21:55:18)
ラー2を対ビ対格盛りにすればプロzz対策しつつブレードの強制転倒と多段ヒットでダメージも出せるからレートならラー2の方がいい - 名無しさん (2025-03-14 22:16:51)
ヘビアマとオバチュ耐ビーとオバチュ耐格あって強化リスト4段目まで強化してるなら割とマジでガチより 有象無象の650汎用lv1出すより強いよ - 名無しさん (2025-03-17 14:44:37)
デナン・ゾン、RFドム、ゼクツヴァイの敵ライバル汎用と戦ってイラつかなければいけるかもね - 名無しさん (2025-04-05 07:30:15)
驚いたわ500コスト戦で味方に居てすわバグか?と思わずストーカーして撮影してプロフまでスクショしてから今調べ終わったところだ。長く離れるとどんな機体がいるか分からんからよく調べないといけないな。 - 通りすがり (2025-03-13 11:59:41)
ぶっちゃけチーターかと疑いました。使ってた奴試合中ずっーと後ろに居て撮影しててスマソ - 通りすがり (2025-03-13 12:01:48)
スマホで調べるという発想がなく試合中ずっと地雷行為するの怖すぎる😭 - 名無しさん (2025-03-15 14:58:52)
出撃する時に右足カタパルトに載せないの、凄くむず痒くなる… - 名無しさん (2025-03-09 15:37:45)
強くして欲しいとかでは全くないんだけど、なんでコイツのバズーカが腰だめ撃ちなんだろう?肩の上に何か付いてるわけでもないのに。 - 名無しさん (2025-03-05 18:19:02)
ジェガンよりデカイからモデルに不都合でもあったんじゃない?肩担ぎのバズって結構無茶な腕の曲がり方してるし - 名無しさん (2025-03-05 19:10:26)
なんかナラティブ使うとめちゃくちゃ盾にダメ吸われる感あるんだよな〜なんでだろ - (2025-03-01 17:22:45)
ライダージャンプ(クイックブースト)ライダーキック(空中格闘 もしくはキック下格) - 名無しさん (2025-02-27 10:56:45)
宇宙でも楽しいな、上下から飛び(?)蹴りでこっち見てない相手にダウンばら撒ける(勿論味方の邪魔をしない前提 - 名無しさん (2025-02-26 22:01:28)
とんでもなく強く、おおよそ500の性能じゃない。それはそうなのだが、許してしまう。不快指数がさほどではない。イフリートイェーガーに比べればどうと言うことはない。 - 名無しさん (2025-02-26 20:49:26)
普通に長距離移動姿勢制御不愉快だけど。ほとんどの機体でタックル以外で一瞬で止める術がなくて。 - 名無しさん (2025-02-28 10:17:51)
原作では非力ながらも奮闘したカッコいい機体だったのにどうしてパワー系ガンダムファイターになっちまったんだ - 名無しさん (2025-02-24 23:33:05)
まじで攻略法ってあんの? - 名無しさん (2025-02-23 23:28:01)
脆いですよ。支援機、特にネティクスあたりに絡まれると溶けます。 - 名無しさん (2025-02-24 00:08:07)
ハイゴ以外基本どの汎用そうでしょ - 名無しさん (2025-03-01 23:08:02)
マジでタクティカルブーストキャンセル欲しいっす。さすれば完璧なのに。 - 名無しさん (2025-02-23 21:43:53)
割と本気でなんでマニュ付けたの? - 名無しさん (2025-02-19 16:40:23)
Lv4 - 名無しさん (2025-02-19 17:31:09)
Lv4 - 名無しさん (2025-02-19 17:31:24)
ミスったのでここに書きますが、Lv650の性能を決めてからデチューンした結果だろうと想像します - 名無しさん (2025-02-19 17:32:41)
いらねえのは姿勢制御のほうだろ - 名無しさん (2025-02-21 18:18:52)
別に500↑の格闘機ならMAくらいは問題ない。姿勢制御は意味不明 - 名無しさん (2025-02-21 18:22:50)
最近の仮面ライダーよりライダーキックしてて草 - 名無しさん (2025-02-19 15:23:47)
脚部装甲積まなきゃやってられない体格だけど、ダメ軽減も乗りやすいから相性いいのか - 名無しさん (2025-02-18 20:53:19)
止められないから対策できない - 名無しさん (2025-02-17 19:59:59)
しばらく使ってキックで暴れたい欲求が収まってきたせいか - 名無しさん (2025-02-17 19:15:45)
↑ミス、射撃で丁寧に詰めると戦績上がってきた。バルカンも強いんだよね。 - 名無しさん (2025-02-17 19:17:20)
無駄に下キックしないで、バズからビームライフでよろけ継続して下格突きで追撃はキック横Nでやってると強いのがわかるな。ただ、たまにそんなの関係ねぇで下キック・下突きを連発したくなる衝動がどうしても出てしまう。 - 名無しさん (2025-02-17 19:31:15)
ライダーキックの衝動に耐えられないのか安易に出してくる奴結構いるから対面からするとカウンター取りやすいんだよな - 名無しさん (2025-02-22 17:06:59)
600はさすがにデルタアンスがいるから辛いね - 名無しさん (2025-02-16 21:24:37)
Lv3機体で環境レベルに活躍してた機体がそもそも少ないというかいない説あるしまあ - 名無しさん (2025-02-17 12:58:51)
って書いてる途中に気づいたけどそういや750コストに沢山いたわ! - 名無しさん (2025-02-17 12:59:22)
下格連打でブースト燃費の良い移動していると、昔やってたガンダムのオンラインゲーム思い出す。 - 名無しさん (2025-02-15 23:42:41)
隠れて敵本拠地殴りに行かないとね - 名無しさん (2025-02-16 21:40:21)
Sガンなら2種格闘で無人の拠点から拠点までD格移動できるぞ! - 名無しさん (2025-02-18 22:44:17)
今まで設定とコストは配慮している派だったけど、流石にもう完全に出したいコストに新機体出してるだけだな。もう使用率の低い機体はコスト下げることで調整がわりにしてもいいんじゃないかと思う - 名無しさん (2025-02-15 22:35:20)
実戦向けではないとは言え0093の試作機がMk-Ⅱと同コストなのは違和感あるけどMk-Ⅱと違って最新技術の投入とかしてないならこんなものなのかなって気がしないでもない - 名無しさん (2025-02-21 18:28:42)
私と相性が悪いのか知らんけど、活躍できない。G7の方が強いと感じる。 - 名無しさん (2025-02-15 20:58:32)
G7は脚装甲1、ナラティブは脚装甲2積んでて、折れやすいのはナラティブ。ナラティブが上手くなるアドバイスお願いします。 - 名無しさん (2025-02-15 21:11:33)
そらその足のデカさが違うからそれ加味して上位足装甲付けるかしかないような。緩衝材ないし。 - 名無しさん (2025-02-15 21:30:41)
脚部4積みなさいよ。 - 名無しさん (2025-02-16 11:37:43)
折れるならまず脚積みなよ - 名無しさん (2025-02-16 14:50:42)
一応脚1って無いに等しいから他積んだほうがいい - 名無しさん (2025-02-16 17:25:26)
脚部装甲1とか2なんて未だに積んでる時点でお察し。算数ドリルでお勉強やり直したほうがいいレベル - 名無しさん (2025-02-17 05:57:38)
どうしてアドバイス聞かれてて煽ろうと言う気になれるんだw 普通に気持ち悪いよ - 名無しさん (2025-02-17 12:57:30)
お前はまず道徳の授業からだな - 名無しさん (2025-02-28 13:56:50)
動き回れるけどこっちの方がデカいし足出して攻撃してくるからめっちゃ脚に攻撃吸うんだよね。あとはG7がちょいと慎重に動かないといけないのに対してナラティブは無茶ができる機体だから前線で動き回る頻度考えたらそら折れるさ - 名無しさん (2025-02-16 06:08:47)
めっちゃ解りやすい説明です!ありがとうございます - 名無しさん (2025-02-17 01:04:36)
500はナラティブがライダーキックするコスト - 名無しさん (2025-02-15 18:52:14)
一定数仮面ライダー塗装してる人達がいて草生えるわ - 名無しさん (2025-02-18 03:33:50)
何気にバルカンの射程長いのめっちゃありがたいな。絶対に運用的には違うんだろうけど射撃拡張のLv5つけちゃった。ストレスなくやれてるから楽しい - 名無しさん (2025-02-13 21:14:31)
蓄積5%でレートもやや低めだからバル凸するにはこんくらい射程ないとキツいからね - 名無しさん (2025-02-14 23:54:24)
しれっとバルカンにしちゃ威力も高いし、積極的に使うべき - 名無しさん (2025-02-18 14:09:45)
ガチャでLv1から4が星3なの荒らしすぎるだろ。マジコイツばっか出るんだが。 - 名無しさん (2025-02-13 17:46:52)
弱体化されそうで怖いなー - 名無しさん (2025-02-13 14:53:44)
プロトZが放置なんだからこの程度だと放置だね。 - 名無しさん (2025-02-13 15:36:00)
使ってて楽しいしかなり強い部類だけど、プロトZとタイマンしたらまぁ無理だわな。あっちナーフしないならこれからの500汎用はナラティブクラスが最低レベルになるわ。 - 名無しさん (2025-02-13 13:41:13)
機体考察のバズのとこ、なんでB装備は500コストのD型と共用って書かれてて、こいつは550コストのエコジェと共用って書かれてんだ……? - 名無しさん (2025-02-13 08:14:56)
違う編集者なんじゃない?Dバズ自体は55エコジェが初だよ - 名無しさん (2025-02-13 12:43:53)
この性能で下げてる奴ってどんな性能なら納得するんだ? - 名無しさん (2025-02-13 05:12:22)
射撃も格闘も最強じゃないと文句言うんだろうな。てか格闘中カットされてボコボコにされるのがほとんどなんだから細くて姿勢制御してて回避2なだけで強いよ。 - 名無しさん (2025-02-13 12:39:56)
丁寧に立ち回れば強いだろうけど、キックや伸びる格闘連打をついついしてエンジョイプレイをしてしまう・・・ - 名無しさん (2025-02-12 23:10:37)
丁寧に立ち回るよりは雑にブンブンしてる方が強くない?格闘武器が二つとも伸びる下格なせいでワンコン火力伸び悩むし - 名無しさん (2025-02-13 01:55:10)
マジで頼むからレートで汎用全機これとか辞めてくれ、耐久無いから前線崩壊するんや……。 - 名無しさん (2025-02-12 16:30:15)
愚痴板行けカスゥ - 名無しさん (2025-02-12 16:38:50)
似たようなジェガDと比べると盾こみでHP差三千もあるしな - 名無しさん (2025-02-12 16:41:31)
そんなに柔らかい? カスパ込みだと結構固いよ - 名無しさん (2025-02-14 23:51:46)
これ固めで前線死んでるんなら単純にマップ適正とかプレイヤー差の話や、諦めろ - 名無しさん (2025-02-16 21:54:15)
移動系カスパ4つ載せてるけど拡張攻撃レベル5を当てたから射撃と格闘が+12になって最高 - 名無しさん (2025-02-12 13:17:45)
はいはいチラシの裏にでも書いてねそんなこと。 - 名無しさん (2025-02-12 16:30:52)
ええね、カスパは何積んでるん? - 名無しさん (2025-02-12 21:53:51)
まじで不快なんだが、600コスト汎用ですら両立してないスキル持ってるのなんなの?運営は消費者舐めてんのか? - 名無しさん (2025-02-12 01:57:33)
ソリティアでもやってろよ、下手くそ - 名無しさん (2025-02-12 07:03:16)
600なんて不快な機体しかおらんやん何を今更。 - 名無しさん (2025-02-12 07:16:41)
これは文盲 - 名無しさん (2025-02-12 07:43:36)
ジェスタ君見ても同じこと言えんのかオラァン! - 名無しさん (2025-02-12 22:35:29)
ダメコンあったら流石に文句出てくるけど、無いからべつにって感じ。回避2アクガ改を両立プロトZの方がよっぽどやってる - 名無しさん (2025-02-12 07:28:44)
これからもインフレは続いていくから引退した方がいいかも - 名無しさん (2025-02-12 09:11:51)
もう無茶苦茶よな ライダーキックまでやりだしたしリアルな戦闘でも何でもない 設定無視したガワだけのステータスにされてる機体が多すぎる - 名無しさん (2025-02-14 09:02:12)
ザメルww まあ格闘振らなきゃ弱いのは間違いない - 名無しさん (2025-02-11 22:33:54)
ナラティブを弱いと思ってるやつがいるのか… - 名無しさん (2025-02-11 21:20:49)
ナラティブが弱い←✕ - 名無しさん (2025-02-11 21:48:11)
使い方が下手くそ←◯ - 名無しさん (2025-02-11 21:48:39)
書き込みみてると格闘いかないで後ろでモジモジしてる下手くそなんだろ、与ダメ - 名無しさん (2025-02-11 21:51:19)
出せないなら後ろでザメルでも乗っとけよ - 名無しさん (2025-02-11 21:52:16)
レベル4が1番楽しい69スロあるから攻撃でも防御でも自由に組める - 名無しさん (2025-02-11 20:44:27)
レ、レベル3がすり抜けで出た…。歩行速度やスキルレベルは上がってるみたいだが、やれるのか…? - 名無しさん (2025-02-11 19:41:12)
やって見せろよキヌシィ - 名無しさん (2025-02-12 00:01:25)
なんとでもなるはずだ!(カスマ・クイマ参加) - 名無しさん (2025-02-12 10:19:57)
サーベルの威力が最強クラスなのは知ってるが必要チケットが多すぎ - 名無しさん (2025-02-11 17:48:46)
Lv4出すやつは完全に利敵なので即抜け余裕だな。ダメコンも緩衝材もない汎用が650に来るのはおこがましいにも程がある - 名無しさん (2025-02-11 12:52:13)
そもそも武装が貧弱すぎるからな - 名無しさん (2025-02-11 13:04:06)
確かに火力が足りないよな、レベル4のサーベル威力は3400しかない。コスト800相当とか低過ぎ、威力4000超えのコスト1000相当はないと - 名無しさん (2025-02-11 17:28:15)
? - 名無しさん (2025-02-11 17:38:39)
2種よろけ持ってるのはいいけどバルカンが650としては蓄積低くてバズーカが中コストぐらいの性能しかないところだと思うんだが…。ナラBが持たされた時も荒れたじゃん?原作ガン無視してまで500コストのバズを650に持たせるのかと - 名無しさん (2025-02-11 17:51:27)
650でも通用する所がサーベル威力しかない貧弱な機体って意味だろ。まともな蓄積取り武装はないしな - 名無しさん (2025-02-11 20:07:53)
うん!サーベルの威力高い!!射撃は500コスト性能!GG!w - 名無しさん (2025-02-11 22:02:45)
その性能で戦ってるナラBくんが泣いてるよ - 名無しさん (2025-02-12 21:50:19)
真面目な話射撃戦に付き合うようなら出さなくていいけど乱戦ほど輝く機体だぞ。姿勢制御とパワアクで小回りが利くから中途半端な機体より立ち回りやすい。射撃で詰めていきたいタイプなら使わんほうがいい - 名無しさん (2025-02-11 22:43:00)
Lv1拡張装甲のカスパどう組んでる? - 名無しさん (2025-02-11 08:16:46)
脚部3、特殊強化フレームA、強フレ5積んであと5枠を補助カスパで埋めた。脚部3積んでHP20000乗ったしまぁいい感じかな - 名無しさん (2025-02-12 00:24:29)
判定が強いのかラグいだけなのかよくわからんが強判定相手でも平気でブチ抜いてくる事あるのが地味に怖い、判定勝ちする時は普通に勝てるけど - 名無しさん (2025-02-11 01:55:15)
ラグでしょ。フェダサベなんかは元々広めの判定と発生早めで、少しでもラグがあると対面視点で振り始めるより早くダメージ入るし - 名無しさん (2025-02-11 05:55:09)
キックに当たるようにN格みたいなモーション短いのを合わせると向こうの画面では既に蹴られてるからラグです - 名無しさん (2025-02-11 11:40:28)
マジでライダーキック楽しすぎるwチャー格ブンブンするのより楽しいw - 名無しさん (2025-02-10 21:49:09)
姿勢制御で馬鹿みたいに伸びる格闘なんてやってることはチャー格みたいなもんだしなぁ - 名無しさん (2025-02-10 21:55:40)
いつF91来てもいいように俺はこうやってトークンを蓄えてる…1は回したけどこれ以上は惑わされん… - 名無しさん (2025-02-10 20:10:38)
くりかえすあやまちがいつも おろかな生き物に変えてく - 名無しさん (2025-02-10 20:36:03)
これ、拡張でスラスター盛ったら超楽しくなりそうだなぁ 脚部とスペフレ入れるだけで+10(あとスペフレ)されるの面白そう - 名無しさん (2025-02-10 14:04:57)
北極でバトオペプロレスリング 変則タッグマッチ開催中で~す。(´・ω・`) - 名無しさん (2025-02-10 10:33:57)
LV2までは引いておくのあり? LV1はひいたがパフェガンやザクと同格はあるんだろうか - 名無しさん (2025-02-10 05:49:23)
550、600では出番無いだろうし、Lv1だけで止めるかカスパで遊ぶオモチャ目的で650まで引き切るかの二択でしょ - 名無しさん (2025-02-10 06:02:18)
パフェガンが試験ドーガみたいな強機体持ってなくてカスパは揃ってるならlv2引いておいても良いと思うよ 少なくとも他のlv2機体よりは強いし何より追加で30トークン出すだけで確定で手に入るんだから - 名無しさん (2025-02-10 09:22:57)
相対的に見るなら2143の順でやりやすいんじゃない - 名無しさん (2025-02-10 09:29:34)
伸び悩んだナラBのステ盛り強化のせい…いやお陰で、650のサベ持ってきた挙句Lv2火力+400とかされてるんでLv2も扱いようはあると思うなぁ - 名無しさん (2025-02-10 14:12:38)
とりあえず装甲付けてるけどレベル4の拡張スキルは何が良いんだろう。 - 名無しさん (2025-02-10 05:38:15)
ライダーキックはもとよりサーベル下も最後まで判定タップリだから予期せぬ当たり方するね。ほぼ動いてない最後の部分に敵が歩いてきてダウンしてたよ。 - 名無しさん (2025-02-10 00:37:13)
強みだらけだけど、特にパワアクがいいね。格闘擦るから敵味方問わずかち合うこと多くて使いこなせるかが重要な気がする。 - 名無しさん (2025-02-09 23:37:12)
レベル4つっよ地下北極リゾート辺りは環境機体、ただしカスパ貧者はフルスペック出せんて感じね - 名無しさん (2025-02-09 21:53:04)
こいつカスパでどの程度耐久盛るべきです? まだ強化出来てないんですが、耐久盛るぐらいならスラ盛ったほうが良いのかな? - 名無しさん (2025-02-09 21:48:24)
もしかして環境的にLV2のがやりやすいとかある? - 名無しさん (2025-02-09 21:27:22)
無い - 名無しさん (2025-02-10 06:23:23)
パーツスロット優遇されてる機体なのか改修項目の5,6段階目が星3にしてはレベル低くて星2相当だね。 - 名無しさん (2025-02-09 20:30:35)
65に拡張装甲付いたんでヘビアマオバフレオバ格残り特殊積んでHP25500all50、冷却と旋回かなり快適だけど緩衝無しに耐久特化は微妙だな - 名無しさん (2025-02-09 18:42:36)
まだ慣れてないからか死ぬほど蹴りでFFかましてくるな。その辺課題だろ。 - 名無しさん (2025-02-09 16:44:27)
だし得みたいなとこあるのでお猿さんが増殖してるんだウッキー🐒 - 名無しさん (2025-02-09 19:07:50)
暫く使ってるとサベ始動蹴り横nばっかりでこの機体楽しめてないなってなる - 名無しさん (2025-02-09 19:11:25)
どういう動きすると得かを突き詰めていくと皆同じような感じでちょっと単調気味だね。 - 名無しさん (2025-02-09 16:23:08)
スラ量どれぐらい確保してる?80以上ないと安心できない・・・ - 名無しさん (2025-02-09 15:52:25)
角待ちライダーキックはけっこう当たるね 同じ試合で何回もやったらダメだけど - 名無しさん (2025-02-09 13:45:51)
強くて楽しい神機体 - 名無しさん (2025-02-09 11:55:45)
キックするからストライク派VSコアファイター入ってるからインパルス派、塗り替えカラーはどっち派? ちなみに自分は両方塗った - 名無しさん (2025-02-09 11:53:48)
やっぱり仮面ライダーだろ - 名無しさん (2025-02-09 13:44:55)
クウガ、アギト、ファイズ、ディケイド、ビルド、ゼロワンと思われるカラーなら見かけた 特にゼロワンは3人いたからかなり色合わせやすいんだろうな - 名無しさん (2025-02-09 15:05:17)
蹴りの距離感がまだ馴染まないから敵味方ともに空振りが目立つ。500がピョンピョン、バタバタした戦場になりました。 - 名無しさん (2025-02-09 11:11:51)
使えてそうなのはレベル1ぐらいですか?レベル2なるとサーベル火力400も上がって強そうに見えるけどダメですか - 名無しさん (2025-02-09 10:56:55)
レベル2までっすね - 名無しさん (2025-02-09 11:08:30)
lv1環境、lv2強い寄り、lv3微妙(定期)、lv4はヘビアマとかオバチュ系の天井カスパたくさん持ってるなら割とガチ寄り - 名無しさん (2025-02-09 14:59:50)
同じ考えだ、レベル4は課金カスパ組みまくれるから面白い。微妙なのはレベル3の600 - 名無しさん (2025-02-09 16:12:04)
アファームドみたいな奴おると思ったらナラティブ - 名無しさん (2025-02-09 10:55:47)
シンプルな人形シルエットに程々に情報量多い外見してるからかライダーカラーとかストライクカラーとかペイント楽しんでる人を他より多く見かける。性能関係ないけど見てて楽しいな。 - 名無しさん (2025-02-09 10:38:02)
武器アイコンが脚なの初めて見た - 名無しさん (2025-02-09 09:35:06)
サモンライドキック… - 名無しさん (2025-02-09 06:48:39)
ドロップキックが速い。蓄積取りたいのに横からじゃうまく当たらん - 名無しさん (2025-02-09 05:28:10)
これがジェガンと同コストというのはなかなか感想の難しいところだが、一応主人公機が環境取ってるのは悪くないか。Mk2さんは見ないものとして - 名無しさん (2025-02-09 05:01:51)
MkⅡは今でこそアレだけど出た時からしばらくは強かったじゃんね - 名無しさん (2025-02-09 05:37:44)
ユニコーンも環境どころか環境破壊してたな。 - 名無しさん (2025-02-09 11:56:29)
C装備のサイコパッケージ剥がしていいから盾ほしかったな - 名無しさん (2025-02-09 01:00:58)
こいつのキック、なんか見覚えあるなと思ったら、一点突破突き抜けるヤツじゃん - 名無しさん (2025-02-09 00:38:18)
おすすめのカスパなんですかね? - 名無しさん (2025-02-08 23:44:24)
スラ盛りかなぁ 連撃キャンセルとか機会少ないけどパワアクとか、スラを酷使して火力出す機体の割には容量少ないし、マニュと姿勢制御のループでよろけをごまかし続けるにも息切れの早さは補っとくと良さそう。レベル4ならオバチュで増やしてもいいし火力がかなりあるサーベル4を持ってるなら近スロは足回りに譲るのも手。余ったところに耐久ねじ込む - 名無しさん (2025-02-09 03:18:28)
なんでこんなカスパスロット多いのこいつ…500って36個くらいだよね? - 名無しさん (2025-02-08 21:38:10)
レベル4のナラティブなら最大69 - 名無しさん (2025-02-08 21:57:48)
まぁほとんどの汎用食ったのは事実だよね。環境的にはあまり褒められた事ではないけど週に2機も実装する余裕さは素晴らしいよ。 - 名無しさん (2025-02-08 18:25:47)
HPあるのに脚細いのマジ無法だと思う。超アシハヤクナールつけたこいつはビームでもマジ当てずらい - 名無しさん (2025-02-08 17:57:25)
強いし使い勝手いいし面白いって思う反面これからの500汎用がこれ基準になるのちょっとヤバくね?とも思う - 名無しさん (2025-02-08 17:54:56)
汎用機という兵科がx1相手に遅れを取ってたから… この辺の性能の機体があとちょっと投下されて戦績が下がらなかったら弱体としたいのかな?くらいには盛られてると思う - 名無しさん (2025-02-08 18:44:14)
EXガンダムのジャンプ欲しい。もっとライダーキックしたい - 名無しさん (2025-02-08 13:30:24)
タクティカルブーストって平地だと空中格闘できるほどの高度稼げないんすよ…… - 名無しさん (2025-02-08 16:26:06)
個人的には何か貰うより蹴りのスラキャンをピクシー並みに快適にして欲しい、強い故に弱み付けたいのはわかるけどやっぱり出し切り強制は使い勝手落ちるね - 名無しさん (2025-02-08 17:38:46)
まぁその分最後までたっぷり持続もあるからトントンじゃない?これでピクみたいに途中からスラキャンできたらカウンター取りづらい上に持続とリーチに優れてるとかいうバケモン格闘になってしまうわ。 - 名無しさん (2025-02-08 18:10:10)
下蹴りの確定範囲と速度ヤバいんやが。普通に壊れやろ - 名無しさん (2025-02-08 11:41:13)
緩衝材無しか...蓄積も貧弱だから高レベルは無理やな - 名無しさん (2025-02-08 11:27:26)
脚3着けても結構ポキポキいくから何でやと思ったら、被弾面積の割合で脚部が多めなんだな - 名無しさん (2025-02-08 10:37:32)
なんかやたらと01カラー見るせいで、500コスト入ってナラティブ見たら脳内で01!01!のREAL×EYEZがチラつく… - 名無しさん (2025-02-08 09:40:50)
ストライクカラーで出てINVOKEに塗り替えるんだ - 名無しさん (2025-02-08 11:18:08)
同コストの格闘寄り機体はこいつに立場食われた感あるな、回避2姿勢制御が快適すぎる - 名無しさん (2025-02-08 09:40:01)
ナラティブライダーキックは意外と出だしのあたり判定が大きいので開幕ブースト節約に使うのはやめましょう(自戒 - 名無しさん (2025-02-08 01:14:38)
レベル4の強化スロは+2か、平均型で合計スロ69かヤバいな - 名無しさん (2025-02-08 00:48:50)
武装の伸び幅デカいしカスパも自由に組めるしおもちゃ適正高いよね - 名無しさん (2025-02-08 02:15:12)
強いかどうかはともかく現状のクイックでのナラティブ合戦は妙な楽しさがある サーベル付きでライダーキックだからブラックRXごっこがまた楽しい - 名無しさん (2025-02-08 00:37:19)
RXは両足定期 - 名無しさん (2025-02-08 09:07:26)
宇宙だとマニュと攻撃姿勢制御でよろけづらいからすっげぇ強いな - 名無しさん (2025-02-07 23:54:48)
格闘も強い射撃も強い 射撃の回転率と弾数が結構懸念点ね - 名無しさん (2025-02-07 23:46:30)
キックの判定は足だけに留めるべきでは?無敵マリオじゃねーんだからさ - 名無しさん (2025-02-07 23:31:23)
Ez8のドス突きみたいに修正されそう - 名無しさん (2025-02-08 04:51:32)
サーベルも格闘も下格が伸びるから乱戦マップだとFFの元にしかならんね - 名無しさん (2025-02-07 23:20:09)
>ナラティブキックする格闘兵装。 初めて聞いた概念なんだよねナラティブキック - 名無しさん (2025-02-07 23:10:40)
魔窟ヘイズルTR-5の格闘前線汎用の路線を地で行った先の、一種の到達点って感じする。 - 名無しさん (2025-02-07 23:06:51)
空中格闘制御のせいでライダーキックにしか見えん - 名無しさん (2025-02-07 22:23:15)
コイツを弱いと評することはとでもできない。現行の開発陣は格闘判定が中であればどれだけも要素盛ってもいいと思ってるんだろ? - 名無しさん (2025-02-07 22:13:18)
毎回1位取ってるよね20万くらい出して - 名無しさん (2025-02-07 21:18:51)
Pガンのフルハン6段階を持ってたら550のこいつ引かなくても良い?単純比較は出来ないと思うが、Pガンでも戦えるならトークン温存したい - 名無しさん (2025-02-07 20:57:05)
いらん。 - 名無しさん (2025-02-07 21:01:54)
ありがとう、550はPガンで頑張る - 名無しさん (2025-02-07 22:33:44)
姿勢制御押し付けてくるのにパワアク2はやりすぎじゃね。 - 名無しさん (2025-02-07 17:50:14)
でかいので許して欲しい - 名無しさん (2025-02-07 19:48:38)
プロトZいるからしゃーない 散弾で即座に止められるんだからライフルくらいは耐えられて欲しい - 名無しさん (2025-02-07 19:50:02)
じゃあ他の強襲とかも全部配ったほうがいいね - 名無しさん (2025-02-07 21:23:51)
プロトZが強襲として出まくってるのに更に他強襲強くしたら兵科偏っちゃうじゃん? - 名無しさん (2025-02-07 21:33:02)
奴に言ってくれ - 名無しさん (2025-02-07 21:47:01)
キックってこんなに伸びていいんですか? - 名無しさん (2025-02-07 17:42:56)
キックしてる描写あったっけ? - 名無しさん (2025-02-07 17:25:20)
なんならこの姿で出てなくない? - 名無しさん (2025-02-07 19:37:02)
カタログスペックはえらく強そうだけど、デカい盾なし緩衝材なしスラ容量低いで雑に強くはないよな。環境一歩手前という感じ。 - 名無しさん (2025-02-07 16:34:56)
でかいの? - 名無しさん (2025-02-07 17:00:29)
νガンダム系の体形だから普通のガンダムより頭一つ分背が高い...というか足が長いよ - 名無しさん (2025-02-07 19:24:17)
長い脚から放たれる回し蹴りモーションが美しい…ただ高LV脚部積まないとポキポキ折れるね、相手に4号機とか居ると特に。 - 名無しさん (2025-02-07 21:31:38)
雑に強くなくても、しっかり使いこなせる奴が乗れば環境だろ。コイツ - 名無しさん (2025-02-07 17:20:15)
スロットはかなり多いんだから脚部なりHPなりスラなり盛れば済む話よ。 - 名無しさん (2025-02-07 17:27:10)
スラの数字低い分を異常な蹴りが補ってるから実際のスラ効率は相当いいから。よろけ下格闘の確定範囲広すぎるのに始まり移動でも蹴りスラ蹴り…で高効率になる - 名無しさん (2025-02-07 18:22:16)
強襲機より強襲機らしいスキル構成で驚いた自分に驚いたんだよね。 - 名無しさん (2025-02-07 16:02:58)
姿勢制御?もうなりふり構わずだな。 - 名無しさん (2025-02-07 15:29:40)
L2が壊れてて草。サベ3000て... - 名無しさん (2025-02-07 13:34:40)
そこだけ上がり幅エグいよね - 名無しさん (2025-02-07 17:18:37)
上がり幅えぐいというかナラティブB装備のサーベル担がされてるから当たり前、要はLv2のサーベルはナラティブB装備の700コスト用のサーベル威力になってるからね。 - 名無しさん (2025-02-07 17:22:16)
ならCは500のバズかつがされてんのにこいつは650のサーベル持ってくるのかよ草。てかアホ。 - 名無しさん (2025-02-07 17:28:12)
650のコストになると-コイツも500のバズ担がされるけど、Lv4担げるから威力はあるしサーベルに至っては750レベルのサーベル持てるようになるからね。インコムとかいう絡めては無くなるにしても適正コストのサーベルと下位コスト相当の威力のバズ持たされてる星4はマジで可哀想だね。いやまぁサーベルに関しては650の適正威力なんだけどさ - 名無しさん (2025-02-07 17:35:41)
試験ドーガは単純に強くてサイコザクⅢは固いからよ… Pガン?時代は変わったんだオールドタイプは失せろ - 名無しさん (2025-02-07 17:26:17)
遠いときは蹴り下サベ下蹴りn下で近いときはサベ下蹴り横nサベ下が良さげかな?蹴り下の終わりが個人的に慣れなくてスラキャンミスってしまう… - 名無しさん (2025-02-07 13:06:22)
サベ下から入っても普通に蹴り下入るから練習あるのみだね、むしろ蹴り下から入った後のサベ下→蹴りN下ってやる余裕無いと思うけど、変に動くのとモーションキャンセルで下しか間に合わない。 - 名無しさん (2025-02-07 17:26:55)
蹴りの終わりを引っ掛けるように当ててるときだけ締めのn下入るっちゃ入るんだけどかなりシビアだし、回避されない距離で蹴り下したときの締めは下じゃないと多分間に合わないわ サベ始動で蹴り横nにしてるのは下ですっ飛んでくと締めのサベ下当てづらいというか当てられないというか… - 名無しさん (2025-02-07 19:48:51)
650の北極で使ったが上位レベル級の強さ - 名無しさん (2025-02-07 12:54:17)
バルカンが強いし、課金カスパ組めば防御もカチカチ - 名無しさん (2025-02-07 12:56:51)
昨日飛び上がっていたディマを北極の高台から飛び蹴りで撃墜してたヤツいたわ。高レベルのクイブあるとやっぱ違うね - 名無しさん (2025-02-07 15:09:08)
空中格闘とキックモーションが一緒になったらそりゃライダーキックするよね - 名無しさん (2025-02-07 12:53:42)
下格が下がるロトを追いかけて普通に蹴り飛ばせるぐらい伸びるし速いから地味に有難い。バズバルできれば理想だがそうも言ってられん場合もあるし…… - 名無しさん (2025-02-07 12:18:16)
昨日リゾートで相手にコイツ居て、ビルの角から顔出したらキックしてるに轢かれたり、散々だったけど、ちょっと面白かったな - 名無しさん (2025-02-07 11:31:10)
LV3当たって弱そうとか思ってたけど普通にキック強いしマニュもあるから割と使いやすいね - 名無しさん (2025-02-07 11:08:40)
デカくなく盾があれば環境機 - 名無しさん (2025-02-07 11:01:29)
ディフェンシブショットも付けてパガンにしよう - 名無しさん (2025-02-07 11:13:08)
マークIIみたいにシンプルな機体欲しかったから嬉しい。 - 名無しさん (2025-02-07 10:23:56)
スリムな体系して周りより明らかデカイから500だと異物感がすんごい。そのおかげか支援乗ってると嫌でも目に入ってとても狙いやすい。 - 名無しさん (2025-02-07 10:16:49)
どうでもいいけど、このページのバルカンのLv2のDPS978になってるけど1105の間違いじゃね? - 名無しさん (2025-02-07 10:07:35)
こちら修正しました。 - 名無しさん (2025-02-07 11:26:39)
下下下コンボはサベ始動かキック始動かどっちにしてる? - 名無しさん (2025-02-07 09:49:15)
始動は基本キックにしてる 2発目をキックにすると帰ってこれないんよなぁw - 名無しさん (2025-02-07 11:16:49)
ありがとう! - 名無しさん (2025-02-07 12:19:37)
星四スキルを付けずに行けるところまで盛ったって感じするな。まし - 名無しさん (2025-02-07 09:09:06)
まあ変に星四スキルで特徴付けしようとしてぶっ壊れるよりかは全然良いし、殴り合うコンセプトだから面白くて許せるんだけど - 名無しさん (2025-02-07 09:09:47)
サーベル威力が頭抜けてるから格闘補正をちょっと少なくしても脚部1は積んでおいたほうがいいと思う。攻撃姿勢制御があるので多少無理は出来るが - 名無しさん (2025-02-07 09:06:59)
脚1は積むだけ無駄なので積むなら最低2、いっそ足破壊覚悟のカスパ構成のがいいかもしれんね - 名無しさん (2025-02-07 09:39:00)
しばらく500コストは飛び蹴りが飛び交う治安わるわる戦場になりそうだな。よろけた奴がキックでボコボコにされてるのちょっと笑える。 - 名無しさん (2025-02-07 08:12:56)
ライダー大量発生+ステルスガチタンク+バトオペ神の悪い意味でn三国志 - 名無しさん (2025-02-07 09:36:53)
このバルカンやべーから足早付けて射補盛って改修攻撃で移動カスピで付けて射撃垂れ流す。マニュついた百式改みたいにする。 - 名無しさん (2025-02-07 07:48:51)
壊れみたいに言ってる人チラホラいるけどデカくて緩衝材ないから脆いし足がポキポキ行くから割とバランスは取れてると思う - 名無しさん (2025-02-07 07:47:35)
基本的な装備で構成されているので上手い下手がかなり出る機体ですね。慣れたらライダーキックでいくらでもあがける破格の機体、慣れてなければ無限にネティクスとプロゼのおやつです - 名無しさん (2025-02-07 09:45:10)
折れた後キックで足掻くってこと?流石にそれはきついでしょ - 名無しさん (2025-02-07 12:28:22)
すみません前提が間違ってましたね。暴れてるいる人は脚部2や防御パーツ積んでいるのが多い気がします。転ばせれば必然的に疑似枚数有利=支援や強襲の一撃来にくくなるので。一方慣れてないと何でもかんでもキック→逆撃→おねんね→足狙われる事に。んで大きくてよく見える機体なので転んだら支援のおやつになるという - 名無しさん (2025-02-07 12:57:04)
他機体よりあからさまにデケーからマニュついたんかねぇ - 名無しさん (2025-02-07 06:27:51)
でけーでマニュ持ち→ギラドーガやディアス、高機動ケンプ。小型で訳あり→ヘイズル改ってところだからサイズでかいけどマニュなしはジェガンやD型とそこそこいるので射撃戦苦手でダメージ源が格闘ってところも有るとは思うかな... - 名無しさん (2025-02-07 07:00:45)
500でデカくてマニューバないのはリゲルグくらいだな、ガズアルも怪しいけどあいつはまあ射撃よりだし他は盾あって回避2だったりするな - 名無しさん (2025-02-07 07:28:30)
とりあえず今後の調整でケツキックは修正されるだろうな。あの判定は敵にも味方にも害悪すぎる。 - 名無しさん (2025-02-07 06:21:11)
いやそこに判定あるの?&ないの?は普通にいっぱいあるしわざわざ修正するわけないじゃん - 名無しさん (2025-02-07 07:40:49)
味方に当てないように敵に当てるのがプレイヤースキルというやつですよ - 名無しさん (2025-02-07 11:10:07)
手触り良いから使うけどカスパめっちゃ悩む、みんなはどんなのにしてる? - 名無しさん (2025-02-07 02:57:35)
どう見てもマニュいらないだろ、既存の機体どうなるんだよこんなん - 名無しさん (2025-02-07 02:35:48)
シンプルに強いし搦手もできるしいいねこの機体 - 名無しさん (2025-02-07 02:25:40)
蹴り楽しそうだからLv1だけとっとこうかな - 名無しさん (2025-02-07 02:08:06)
550ってパフェギラサイコや量Ζザクサイコミュ並にやれる?それともそいつらと戦うのはさすがにキツイ? - 名無しさん (2025-02-07 01:54:36)
全然戦えますよ。寧ろロズウェルジェガンのような高回転ファンネル機のが苦手かと。エンゲイ相手は見たら逃げましょう。2対1でコイツがいるだけで瞬殺させられます - 名無しさん (2025-02-07 09:28:17)
ちょっと触っただけで「あっ強いわ」って分かる。各防御補正と攻撃補正が全部3下がったらちゃんと強機体。飛び蹴りの奇襲力高すぎィ! - 名無しさん (2025-02-07 01:24:01)
500のマニュ持ち汎用って癖の強い機体が多かったのに、ここにきて一気にスタンダードな感じのが来たな - 名無しさん (2025-02-07 01:10:07)
スロットすら強いうえに姿勢パワアクの蹴りで馬鹿げた足掻きができる最低の機体。近距離だと発生早いのも相当に終わっている - 名無しさん (2025-02-07 00:59:00)
武装は素直と言えば素直だから上手い下手が明確に分かるな ほぼミラーマッチでダブルスコアとか多い - 名無しさん (2025-02-07 00:58:10)
7号機が欲しかったもの殆ど持ってるから使っててすげぇ楽しい - 名無しさん (2025-02-07 00:17:13)
7号機、これでようやく強化きてくれるかも。 - 名無しさん (2025-02-07 00:45:53)
バーザム改やガルバルディβ(FS)とかまず戦場で見ない機体がいる中でレートに出せるポテンシャルある七号機の強化は無理じゃね - 名無しさん (2025-02-07 01:08:34)
でも普通に通用するようなラー2とか量zz強化してるからなぁ - 名無しさん (2025-02-07 01:23:51)
1番弱い奴から順に強化来てる訳ではない事はこないだの30機調整とか見ても明らかなんだから別に方向性が固まったならソイツらより先に強化来たって別におかしくは無いやろ。別にレートに出せるポテンシャルと言った所で結局渋い顔されるキャラなのは変わらんし。 - 名無しさん (2025-02-07 03:04:00)
最新機体とはいえこの性能でマニュ付いてるのはさすがに格差を感じちゃうわ - 名無しさん (2025-02-07 02:24:50)
下格闘なんだろうって前情報なしで演習で出したら別ゲーのサイコガンダムとパーフェクトジオングを思い出させるモーションで笑った - 名無しさん (2025-02-06 23:54:40)
本体より先に実装されるバズってどうなのよ、 - 名無しさん (2025-02-06 23:41:50)
なーんか第二のパガン臭がするな。引かせたいのは分かるが一気に盛りすぎだし同コストの他機体のことをすこしは考えようぜ - 名無しさん (2025-02-06 23:31:59)
これまでの実績機から考えているわけない。言ってる通りパフェガンの二の舞でしょ。テコ入れという名目の環境破壊しか出来ないんだから。明日から人気作のOBTらしいし自身もそっちに移行するしね。 - 名無しさん (2025-02-06 23:56:46)
最後の一文ミリも関係ないだろ。消える時ぐらい静かにできんのか - 名無しさん (2025-02-07 00:33:29)
無理無理 - 名無しさん (2025-02-07 00:59:14)
承認欲求の塊たるモンチッチには無理な話でさ - 名無しさん (2025-02-07 09:30:34)
第二のパガンではなく第二の試験ドーガじゃないかね 壊れ機体が先にいるんだから 違いは壊れてるのが有利兵科ってことか - 名無しさん (2025-02-07 00:36:30)
Pガンもこの機体も乗ってないのバレバレ - 名無しさん (2025-02-07 01:01:21)
バルカン射程250とかめっちゃ長くないですか?レベル毎のDPSの上昇値がかなり高いと思いました 600コストで1400超バルカン持ちっていましたっけ?えって - 名無しさん (2025-02-06 23:22:39)
射程劣るけどガブスレイ - 名無しさん (2025-02-07 00:34:51)
初乗りで12万は出せるほどの強さだけど、北極だとめっちゃFFしちゃうのが悩みどころ…3~4回以上は味方を転ばせてしまった。もっと慎重に格闘振る必要がありそう。てか蹴り下出した瞬間に全身転がす判定なってるぽい。 - 名無しさん (2025-02-06 23:03:32)
スキル的には盛られてるけど、ハイゴックとかプロトZとかに比べれば全然手軽に相手できる機体かな。 - 名無しさん (2025-02-06 22:53:09)
そのハイゴッグは今乗ると敵味方から飛んでくるライダーキックでひたすらダウンしてゲロ吐けるぜ! - 名無しさん (2025-02-06 23:05:36)
こいつ星3だけどlv4の拡張パーツスロット2なんだ、最近は法則から外れる機体も増えてきたな - 名無しさん (2025-02-06 22:51:53)
星3だけど、上限開放のがLv4じゃなくてLv3だし、元は星2で実装予定だった可能性もあるかな - 名無しさん (2025-02-06 23:25:51)
500なんて射撃で蓄積取れる機体少ないのに格闘姿勢制御とマニュついてんの結構無法だろ。飛び蹴りが異常に伸びるから支援だと割とどうしようもないんだけど - 名無しさん (2025-02-06 22:23:18)
2種の射撃で蓄積取れるやつが環境トップなんだけど… - 名無しさん (2025-02-06 22:30:20)
途中で送っちゃった そいつが強いだけならともかく頭一つ二つ飛び抜けてるせいでまぁまぁ数見るし、このくらいないと厳しいと思っちゃうな - 名無しさん (2025-02-06 22:31:56)
蓄積取れる機体結構いるぞ - 名無しさん (2025-02-06 22:40:11)
ザメルに乗りなさい - 名無しさん (2025-02-06 22:49:10)
2種即よろけに二種格闘姿勢制御にパワアク2、MAに回避2と500と思えないくらい色々揃いすぎだけど割と脆いし脚部緩衝材ないから足があっさり行くな。キックが楽しいからすべて許すけど - 名無しさん (2025-02-06 22:11:54)
ゴッドみたいなキックで草 - 名無しさん (2025-02-06 21:51:00)
久しぶりに、"強いかどうか" じゃなく "かっこいいかどうか" だけで引いちゃった 10連で1機確定とか実質無料だろこれ - 名無しさん (2025-02-06 21:40:49)
550で既に厳しい。けっこうな手数当ててるはずなのにダメージが伸びん。500は楽しい - 名無しさん (2025-02-06 21:39:49)
650の奴らが強すぎるから500で無双することにした機体 - 名無しさん (2025-02-06 21:35:27)
500コスト連中に混ざると流石に背高くてちょっと面白い。小学生に混ざる中学生みたい。 - 名無しさん (2025-02-06 21:48:57)
無いと無いとで不満が出るのも分かるが500コストなんだからMAは無くても良かっただろこいつ - 名無しさん (2025-02-06 21:28:19)
2種格、よろけとこのスキルの盛り方パガン並のインフレを感じるな - 名無しさん (2025-02-06 21:00:43)
スキル構成が500汎用とは思えん - 名無しさん (2025-02-06 21:15:32)
B装備の750が出たのかと思ってたらまさかの素の参戦だった - 名無しさん (2025-02-06 20:33:30)
価値がありそうなのは1と4かなぁ3はまぁ無理だろうし2も層が厚いからなぁ - 名無しさん (2025-02-06 20:31:38)
4も無理でしょ - 名無しさん (2025-02-06 20:32:44)
武装火力の上り幅が半端ないからオバチュ系詰めば結構いけると思うよ、まぁオモチャ枠ではあるが - 名無しさん (2025-02-06 20:58:00)
600からはまだヨンファやオーヴェロンとかいるしあと思い切りファンネル環境なのできついかもしれない。650も空飛ぶやつとかわけわからん汎用多いからきついかも。550はマップによってはいけるかも。バルカンの射程が250と長いから全く蓄積取れないわけじゃないと思う。マニュ汎用だから扱いやすいとは思う。 - 名無しさん (2025-02-06 20:58:35)
地味にナラティブ一族の悩みだった「射撃が格下コストの使い回しで相対的に弱い問題」が機体コスト下がった事で解決してて、ナラBの強化された武器を丸ごと持ってきて強みになってるの発想の逆転感ある実装 - 名無しさん (2025-02-06 19:57:24)
シールドと緩衝材無い代わりにスキル盛り盛りにされてるね - 名無しさん (2025-02-06 19:50:56)
クイブLv4つけば高級なEXぽい? - 名無しさん (2025-02-06 19:39:21)
取り急ぎ500は取ったけど650まで行くべきか? - 名無しさん (2025-02-06 19:35:22)
650はさすがにきついと思う。レベル2までならいけるかな。普通のマニュ汎用枠で。600はヘビーアーマーとかつけたら硬くはなるとは思う。サーベルの威力が馬鹿げてる。レベル2で3000とか。オーソドックスな汎用が好きなら良いと思うけどレベル上がっても防御補正は上りが渋いね - 名無しさん (2025-02-06 20:36:00)
緩衝材が無いからオバチュ装甲がないと数値ほど耐久が無いのと装甲の上がり幅が渋いからレベル2までかなー - 名無しさん (2025-02-06 21:51:41)
宇宙だと上下慣性で逆に行く以外はほぼ無視してそのままの速度でキックしてくな、姿勢制御あるし逃げる時や移動時にクッソ便利だわ - 名無しさん (2025-02-06 19:31:12)
機体Lv3以降のクイブLv4も強そうだな。よろけ撃たれそうならスラ移動以外にも蹴りっていう手もあるし - 名無しさん (2025-02-06 19:15:16)
同じ二種格闘のパガンやオヴェと比べたらどんな感じ? - 名無しさん (2025-02-06 18:56:01)
スキルはヤバいけど武装構成を見た感じだとマニュ抜きがやりにくい気がする - 名無しさん (2025-02-06 18:39:10)
バルカンの蓄積確認してみ - 名無しさん (2025-02-06 18:40:51)
バズバルできるだけでも優秀なのにこいつはマニュまで持ってるからD型とか完全に食うレベルでやばいよ - 名無しさん (2025-02-06 18:48:10)
ヘイズル改にもトドメさしてる性能してる。既にって感じではあるが - 名無しさん (2025-02-06 19:16:21)
500の新機体はプロZに対抗できるかどうかが問題よな。とりあえず500で使った感想あれば聞きたい(S-以上で頼む - 名無しさん (2025-02-06 18:29:16)
敵がどれだけアクガ改使いこなしてるかにも左右されるけど、即よろけ2種と格闘2種上手く使いこなせたら結構戦える - 名無しさん (2025-02-06 18:39:12)
派生2種より素体の方が明らかに強いの草 - 名無しさん (2025-02-06 18:18:27)
さすがにナラCよりは劣るし、B型もB型で唯一無二の長所あるからそんな単純には比較できないよ - 名無しさん (2025-02-06 18:51:45)
飛び蹴りを遠くから当てるとサーベル下からの蹴りNが繋がる 近くから飛び蹴りを当てるとモーションがキャンセルできなくて蹴りNが入れられない - 名無しさん (2025-02-06 18:17:56)
いや、これ壁とか利用して上手くやれば 遠くから飛び蹴り→サーベル下→飛び蹴りができる!!!!!!! - 木主 (2025-02-06 18:25:15)
壁なしでもいける - 木主 (2025-02-06 18:47:25)
飛び蹴りの発生が速く感じる - 名無しさん (2025-02-06 18:11:04)
多分やる人出てくると思うけど、ガンダムEXよろしく打撃下で移動距離を稼ぐ時は周りを気にするんだぞ!このモーションは出し始めにケツで蹴れる時あるから、後ろからくる味方に注意だ! - 名無しさん (2025-02-06 18:10:27)
贅沢な意見だと思うけどEXについてるタクティカルブーストが欲しくなってくる - 名無しさん (2025-02-06 18:09:36)
打撃下格の攻撃距離に笑う - 名無しさん (2025-02-06 18:05:59)
レッドZまわそうと思ったけどこっちの方が楽しそうだなー どーせ高コストやらないし - 名無しさん (2025-02-06 17:57:47)
同コストに比べて9もスロ多いし色々とやってんな - 名無しさん (2025-02-06 17:53:35)
カスパ系の拡張で性能盛りやすくもなってるんだな - 名無しさん (2025-02-06 18:03:18)
なんだこの雑な出し方と雑に強い性能は? バトオペサ終の始まりか? - 名無しさん (2025-02-06 17:46:19)
この形式での実装3機目だけど冬場は冬眠でもしてたの? - 名無しさん (2025-02-06 20:21:31)
普通に強いやつだ - 名無しさん (2025-02-06 17:46:15)
装備ないとパワアクあるの草。BとCが泣いているぞ - 名無しさん (2025-02-06 17:39:21)
実装開幕500地下基地とかいうステージ出てきたせいでスマブラ会場になったぜ。中途半端に即よろけ撃つより蹴った方が早い場面がちらほらあったな - 名無しさん (2025-02-06 17:24:04)
装甲外したっていうナリの回避2汎用で対爆マニュ持っとるんかい - 名無しさん (2025-02-06 17:14:42)
飛び蹴り中バルカン出るようにしようぜ - 名無しさん (2025-02-06 17:05:29)
めちゃくちゃ強そう。シンプルにパワーを感じる - 名無しさん (2025-02-06 17:05:00)
サーベルとバルカンはB装備と共用で、B装備が調整で強くなった部分だからLv2以降の上がり幅が高い - 名無しさん (2025-02-06 16:57:48)
レベル4サーベル威力3400?すごいね。どうしようかなザクマシーナリーフル強化してるしな。攻撃姿勢制御はすごいね - 名無しさん (2025-02-06 16:51:47)
装備外した方が強くなるの草 - 名無しさん (2025-02-06 16:36:38)
脚が壊れやすいぐらいしかこれと言って弱点と言う弱点無いような - 名無しさん (2025-02-06 16:29:33)
体格に対して歩行速度が遅いから違和感が凄いな - 名無しさん (2025-02-06 16:18:11)
test - keasemo (2025-02-06 15:59:04)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月28日 00:27