新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
古いガンダム関連作品
について
ネタバレとしない新ルール
を検討中です
【
ご意見はこちら
】.
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
ロゼット[強化陸戦形態]
限定抽選配給
ペーネロペー
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
MS一覧
ロゼット[強化陸戦形態]
シチュエーションバトル
掲示板(愚痴)
ロゼット[強化陸戦形態]/ログ1
掲示板(時限)/ジークアクス
カスタムパーツ
掲示板(雑談)/ログ2150
シチュエーションバトル/ログ12
ガンダム4号機/ログ2
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
F91
掲示板(時限)/Gジェネ
掲示板(ネタバレ)
F91/ログ1
ガンダム4号機
FA・ストライカー・カスタム
赤いガンダム
赤いガンダム/ログ1
ΖΖガンダム/ログ8
F90[MZ仕様]
RFゲルググ/ログ1
FA・ストライカー・カスタム/ログ1
高機動型ゲルググ(VG)/ログ1
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ6
プロトΖガンダム[X1型]
ユニコーンガンダム[覚醒]/ログ1
サザビー
ディマーテル
ゲルググL
ペーネロペー
プロトΖガンダム[X1型]/ログ1
RFゲルググ
燃焼効率補助装置/ログ1
燃焼効率補助装置
ナラティブガンダム
掲示板(時限)/Gジェネ/ログ1
アクア・ジム
強化施設
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
プロトタイプガンダム
>
ログ2
こいつはまあ強襲機の基本は学べるけど、ある程度分かってきたらBD1とかBD2のほうが効率いいと気づく - 名無しさん (2020-01-01 14:05:04)
汎用の感覚そのまんまで使えるから強襲の基本が学べるってのはちょっと微妙。墜落以外だと距離がある時やExamの恩恵でBD系のが効率いいのは同感だが。 - 名無しさん (2020-01-05 22:59:55)
強襲の基本も今や様変わりしてしまったんだなぁ~と実感した。 - 名無しさん (2020-01-08 20:20:53)
基本を学ぶのも別の機体で頼むわ - 名無しさん (2020-01-08 20:51:27)
基本を学べるのはグフだと思うけどなぁ - 名無しさん (2020-01-13 16:12:27)
lv3を見かけるんですがやっていけるんですか?大した副兵装も強制噴射もないのに… - 名無しさん (2019-12-31 15:55:30)
lv1もゴミだぞ。350→BD1イフ改フリッパー 400以上→BD2 - 名無しさん (2020-01-03 03:17:43)
宇宙は? - 名無しさん (2020-01-04 19:31:21)
宇宙は強制噴射もAMBACも無いから地上以上のゴミだぞ。こいつでビショップ追うの辛すぎるし - 名無しさん (2020-01-08 19:44:49)
ヘイトは割と低いほうだと思う。レートで使おうにも部屋解散するからわからんけど。BD2やジーライン達からたまに戻って来たくなるんだよな。 - 名無しさん (2020-01-03 20:45:35)
無理だねえ。出せてレベル2までかな。45からはEXAMとか一芸がないとやっていけない。 - 名無しさん (2020-01-06 08:54:24)
(どこにも出せ)ないです - 名無しさん (2020-01-08 20:49:41)
ジャベリンより二刀の方が火力高いんだな。ジャベリンが二刀に勝ってるところありますか? - 名無しさん (2019-12-30 22:24:21)
若干リーチが長い - 名無しさん (2019-12-30 22:31:36)
ジャベリンの方が火力高いが…? - 名無しさん (2019-12-31 01:37:48)
ちゃんと連撃すればジャベリンのほうが火力上だよ - 名無しさん (2019-12-31 08:15:07)
ジャベリンは局部補正あるで - 名無しさん (2020-01-08 20:52:08)
こいつのLv4のみでランクマのレートリーグ(A)で2位まで行けました やっぱ…最高やな… - 名無しさん (2019-12-30 05:54:37)
強襲自重ってうるさかったから3日目はケンプファーだけで戦ったらこいつに乗ってた時よりスコア伸びなくてショボーン - 名無しさん (2019-12-30 22:33:54)
やっぱりジャベリンも二刀も大体いるリック・ディアスに対しては対格が低めなこともあって下だけでも3500程度入るしゲルJとかよくいたけどバズ下下で落とせるかほぼ瀕死まで持って行けたんでピクシーやら5号機使うより全然ありだと - 名無しさん (2019-12-31 15:06:42)
強化するなら格闘火力上昇もいいんだけど、Lv2以降に回避実装して強襲入門機体ってのもアリかと思うけどね。若しくは射撃補正20くらい上げてBR&格闘のLA上位互換ってのも面白いかと思う。 - 名無しさん (2019-12-27 16:14:00)
それ入門機っていうか?完全に強機体が出来上がるだけなんだが? - 名無しさん (2019-12-27 16:38:59)
別に強くもないよ…今の400以上でこれに緊急回避が付いたくらいで強機体面出来ると思ってるの?蓄積ヨロケ取れなきゃ止まってくれない変形戦車どもが支援Tier1の環境だっていうのにこんな鈍足機体でさ。 - 名無しさん (2019-12-27 16:47:15)
緊急回避持ってる強襲ってほとんどいないわけで練習にならんのでは?MAの使い方を学ぶことが入門者には求められるし。 - 名無しさん (2019-12-31 01:59:30)
コスト500Lv4実装されてたの気付かなかったよ。 - 名無しさん (2019-12-27 16:05:30)
今更だがなんでシールド無いんだろうな…PS4になって他の機体は設定通りなのに… - 名無しさん (2019-12-24 11:46:33)
なんでだろうね。あのデカイシールドだと二刀流が似合わないのと、素ガンと見分けがつきやすくなるため…かな? - 名無しさん (2019-12-24 13:36:38)
盾ついたらアーマー11000で移動と旋回低下ってところだな。いいかどうかはわからんな - 名無しさん (2019-12-24 13:44:22)
まあ強襲は一部を除いて盾なんて無い方がマニューバが貫通されるリスクがなくなるしありがたいんじゃない? - 名無しさん (2019-12-24 13:48:48)
好きな機体なのに、どのコスト・マップでも居場所が無くなりつつあって辛い。墜落350はまだ頑張れるけど、BD1出されたらソッと機体変更。山岳無人廃墟はナハトフリッパーの独壇場… - 名無しさん (2019-12-24 06:45:29)
もはや扱いやすさを除けばスペック不足だもんね総じて。 - 名無しさん (2019-12-24 13:39:10)
350宇宙だと強襲はフリッパーかコイツ(BZ+2刀サべ)の二択なのかな?要塞とかならコイツ? - 名無しさん (2019-12-22 00:55:06)
こいつとフリッパーは両方とも強制噴射もAMBACもないからビショップ追いかけるのかなりきついしヅダとかの方がなんだかんだ良かったりはするかなぁ。要塞内部ならスト改とかの荒らしとかあるしさらに立場きつくなる感じがする - 名無しさん (2019-12-23 17:32:22)
350宇宙強襲としてはほぼ唯一の即よろけ+強格闘持ちな上に、スピアの射程で逃げる相手にも格闘戦がいけるからスト改との選択で十二分にいけるよ。 二刀持つと即座に強襲とバレる上にコンボが当てやすくなる以外は火力も命中率も低下するから非推奨 - 名無しさん (2019-12-24 10:58:08)
ちなみにスピア持ち汎用は他にキャバしかいないけど、350汎用に二刀はいないので一瞬画面横切っただけで判別がつくかつかないかの一瞬の判断の上で僅かに有利なのも含めてジャベ有利 - 名無しさん (2019-12-24 11:02:05)
さらに追記だけど、カスパナシでもバズ→ジャベの3連→ジャベN下で耐久無振り~微振りのビショップはワンコンだけど、二刀ではカスパナシだとビショップをワンコンで仕留められないのもかなりの差がある。 仮想敵の関係と補正分をスラや耐久に回せるか否かでも宇宙ではジャベ有利 - 名無しさん (2019-12-24 11:14:05)
正直言ってサイサリスの方が強いww。でも火力出そうと思ったら出せる。まじで宇宙ついほほしい。400costの時.素ガンダムや先ゲルがいてまじきつい。しょせんBR持ちからなww。言ったってしょうがない。まじで火力戻してほしい。しかもBD1強化されたからまじやっていけない。まあでもそこそこ火力でるからいいかな。AMBAC持ってないのに何故か活躍できる。 - バトオペ2の軍曹 (2019-12-17 20:05:03)
正直言ってサイサリスの方が強いww。でも火力出そうと思ったら出せる。まじで宇宙ついほほしい。400costの時.ガンダムや - ジョニーライデン (2019-12-17 19:47:56)
全然やっていけるけどなあ。運良ければ無制限でダメージ10万ぐらい普通にいける。むしろサイサリス警戒してる人多いから始めの数分はジャベリンが刺さる刺さる - 名無しさん (2019-12-17 11:14:36)
読んでてほーん・・・いやジャベリンかーいってなった。職人か - 名無しさん (2019-12-17 11:18:56)
ジャベは下⇒下運用だとぶっちゃけガベテトに攻撃チャンスや威力が劣りかねないから、使うとするとN下⇒下を確実に決めて行かないとキツイんだけど、そこまでやってやっとサイサに並ぶ程度だからなぁ…扱いが本当に難しすぃ…(本体が細身なのは利点だけどさ - 名無しさん (2019-12-17 20:11:16)
流石にもう墜落、ギリギリ砂漠でしか出せないね。そこ以外で高台支援までたどり着けてるのをもう見ない。同コストに優秀な汎用が増えすぎたのと、BD1の強化もあって環境に着いていけてない - 名無しさん (2019-12-16 22:24:10)
どうすればいいんだろうな。火力を戻すか?機動力上がるか?うーむ…。 - 名無しさん (2019-12-24 13:44:17)
ビームライフルの収束機能を追加して欲しい。 - ジョニーライデン (2019-12-16 19:34:27)
正直火力は十分なのでスラスピかスラ量をupして欲しいなぁ… - 48万課金した少将(税抜き) (2019-12-05 19:46:59)
考えなしに宇宙に出しても適正等で追いつけないんだよなあ。乱戦に誘い込める編成じゃないとハリボテと化す。 - 名無しさん (2019-11-30 04:15:44)
本当に火力戻して欲しいわ・・・バズ撃ってそこそこの格闘振るだけしかできない機体だからもう通用しなくなってきてる せめてシンプルだけど強力な機体にしてくれ・・・ - 名無しさん (2019-11-27 09:33:10)
機体名に - 名無しさん (2019-11-27 17:09:24)
機体名に「ガンダム」って名前ついてるやつはだいたい基本動作しかできないのばっかだぞ。素ガン、フルアマ、ガンナー、プロト、自分ができることなんて決まってて、そこそこの火力でしかない。文句言ってもしょうがない - 名無しさん (2019-11-27 17:11:03)
正直わかる - 名無しさん (2019-12-04 13:55:07)
400以上からは修正前の火力に戻していいわ。350なら普通に強いけど400以降だとキツいし、選択肢に入らない - 名無しさん (2019-11-19 04:55:11)
40組でも選択肢に入らない奴いるのにそれはちょっとな。 - 名無しさん (2019-11-23 11:10:16)
別に良くね?戦車には無力だし、どうせBDかイフリート改しか使わないでしょ? - 名無しさん (2019-11-23 18:13:45)
どの機体も基本的にLv1にしか人権ないから・・・ - 名無しさん (2019-11-27 17:03:30)
バグで宇宙適正あるのかってくらい快適に動ける。弱体化されてるのに恐ろしいMSだな・・。 - 名無しさん (2019-11-18 21:42:59)
こいつも段々と肩身が狭くなってきたな全然いけるけども。 - 名無しさん (2019-11-11 00:20:36)
ハイパーバズーカ担げるのはいつまで経っても正義 - 名無しさん (2019-11-11 00:50:08)
こいつ宇宙レート行ける?よく見かけるけど溺れてるイメージしかない - 名無しさん (2019-10-30 23:59:20)
350なら行ける。400以上は流石に厳しい - 名無しさん (2019-10-31 00:03:49)
350で使ってるけどAMBACも無いのに活躍できるのが不思議、何故か強い - 名無しさん (2019-10-31 11:02:28)
350はAMBAC持ってるやつが少ないというのもある。あと、バズ持ちばかりだからMAが使いこなせるなら十分いける。バズ格が出来る点も評価が高いところかな。フラフラ漂ってるだけのプロガンなら全く脅威ではない。 - 名無しさん (2019-11-03 17:35:34)
いまなら修正前の火力に戻しても許されるなんてことはないよな… - 名無しさん (2019-10-28 15:30:15)
ジムコマンドもそうだけど過去お仕置き食らったやつはそろそろ底上げしてくれてもいいとは思う - 名無しさん (2019-11-06 00:08:22)
全盛期と今の間くらいには戻しても暴れられないと思うけどねぇ - 名無しさん (2019-12-24 13:45:47)
ないな。死滅したならまだしも普通に見るし - 名無しさん (2019-11-13 10:05:17)
350環境では近距離戦闘出来る墜落でEXAM機とどちら乗るかいつも悩むわ。ハイバズ優秀だし二刀の火力もかなりあるから大好きなんだが、地上適正無かったり微妙にスラスピが鈍く感じるんだよなぁ…プロガンの二刀で転かした後にも一発フンッ!!!って感じで下格入れて三すくみ関係なく脚部破壊しちゃうのが好きなんだけどな。兵装はシンプルに強いものしか持ってないのと、二刀の火力は全強襲の中でも相当強い部類だからそれを活かさないとだめだな。 - 名無しさん (2019-10-23 17:09:54)
pガンBRって強襲の射撃としてみたら割と優秀なのでは?? - 名無しさん (2019-10-21 12:59:23)
射程くらいじゃない?明確にダメなところは - 名無しさん (2019-10-22 03:40:42)
どうして倒置法使ったの……!? - 名無しさん (2019-10-22 17:17:31)
違和感ある?そんなに - きぬし (2019-11-03 10:28:01)
優秀なのが射程くらいだとごにんしちゃったじゃない…!どうしてくれるのよ…! - 名無しさん (2019-11-03 18:08:21)
結構悪くない性能してるんだけどハイバズと比べると力不足って感じで凄く勿体ない。 射程400mぐらいあるなら選択先になったろうに - 名無しさん (2019-10-22 19:21:36)
下で暴れている人って何というか少し頭が弱いよな。まず勝つためには強襲がなるべく支援を押さえた方がいいなんてことはwikiを見ているようなプレイヤーなら誰だって知っている。その上で大半のプレイヤーはその動きが出来ていない、自分は出来ているのという書き込みをわざわざこの板に書き込んだらその後に何を主張しようが説得力が無くなるのにな。 - 名無しさん (2019-10-13 20:43:23)
少しどころが大分頭が弱いよ。何を言っても自分の考えが絶対正しいと思い込んでいるタイプ - 名無しさん (2019-10-17 16:54:25)
意見交換の体で批判じゃなくて否定だけしたい人だからね。バイアスがかかってるから何を言われてもまず理解できないし、自覚できない - 名無しさん (2019-10-20 16:27:08)
説得力云々は主観的なものだからさておき。食い付いてるヤツの枝を見る限り、ちゃんと理解してるだろう人もいるけど、全然理解してないヤツとか、時系列というか色々とタイミングがごっちゃになってるヤツが多いね。少し下の木にもあるけど、言ってる事は強襲カテゴリーとしてそこまでおかしくはないのに。 - 名無しさん (2019-10-22 15:52:02)
女みてーに時系列も何もかも全部ごちゃ混ぜにして噛みついてるヤツとか、頭堅いヤツ多すぎなw - 名無しさん (2019-10-22 16:34:08)
イフ改使ってる私からすると旋回足りないって思う - 名無しさん (2019-10-10 15:50:44)
機体板にそんな書き込みにくるあなたの頭が足んないと思うけど… - 名無しさん (2019-10-12 23:37:58)
確かに旋回は弱い気がするね。実際使っててスラスターの切れ間が他の機体より怖いし・・・まあそこら辺解消されてバリバリドッグファイト出来るようになっちゃったら流石にやり過ぎ感はあるし、そこら辺は間合いの読み違いを無くしてバズの精度も上げて補うしか無いと思うわ - 名無しさん (2019-10-17 11:54:28)
前作勢だけどやっぱリンゴ飴に帰ってきたわ。プロガンはやっぱこうじゃないとなあ。 - 名無しさん (2019-10-07 14:40:20)
下の大きくなってる木さぁ、そんな変なこと言ってないよね。別に汎用を叩くなって言ってるワケじゃないし、都市みたいなマップだと色んなアプローチを持ってる強襲さんがいてくれるだけで汎用チームはだいぶ助かるんだけどなぁ。ただまぁプロガンが汎用をそのまま強襲カテにしました、みたいな機体だから、色んな事をやりにくいの事実だと思うけどねー。実際自分も生当てロッドやりやすい港や都市だとグフカスの方が活躍できたりするし。あっ、ちょっ、フリッツヘルムさんと陸ガンさん待ち構えてるのやめてw - 名無しさん (2019-10-02 08:17:16)
でも陽動なんて強襲がそれを狙ってやるもんじゃないよ。運よく強襲で陽動できることもあるかもしれんけど、回避もない耐久も強襲の中ではあるってだけで汎用2機に絡まれたら何もできずにはめ殺されるプロガンは、ナハトやピクシーならともかく単独行動なんかしたら狩られるだけ。基本的にはその名の通り強襲して離脱する機体であって陽動なんてのはこのゲームではヘイトを稼ぐだけで充分。むしろ高台とか強襲から斬られないところで支援が陽動トップとるのが味方にとっては一番動きやすいし耐えられる。まずは敵汎用の枚数を減らすことに専念し、枚数有利になってから支援に行かないとたいていは失敗するんだよね。疑似ステルスあるDSだって同じだよ。敵壁汎の向こうの支援に行く場合は護衛に汎用がついて行かなけりゃほぼ返り討ちになる。現状の野良ではまず無理な話。強襲が支援に行ったの見て、ただちに護衛について行こうって行動できる人がどれだけいるのかって思う。まともに壁もできないような汎用並べて案の定押し込まれて支援機を頼む!ってチャット見ると、護衛をよろしくって打ち返すわ。結局ヘイト稼いで最前線でバズ下やりたくない汎用が多すぎるから支援に強襲がたどり着けないというパターンが多い。どんどんダウンとって疑似的枚数有利にならなきゃ強襲は動けませんよ。汎用はよろけとってるくらいで仕事してると思わないことだ。強襲はお前らを動きやすくするためのおとりじゃないんだよってみんな反発してる。 - 名無しさん (2019-10-02 08:54:48)
なるほどね、それは確かに分かるわ。ただまぁ、与ダメトップ取るのが仕事じゃないよねってのに反発してる人達が分からんわ。あくまで結果なのにね。 - 名無しさん (2019-10-02 09:34:36)
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応できればここまで荒れないんだろうけどね。実際目の前の汎用ばかり切るプロガンはいるし、かといって支援に行きたくても敵汎用のラインが硬くて前に出れないプロガンもいるからそういう時は仕方なく汎用を相手にするしかない。裏どりのために孤立するのを仕方ないという人もいるし一切認めない人もいる。 - 名無しさん (2019-10-07 06:54:12)
それメイン以外大したことない小説のなかの無能オブ無能癇癪アヘアヘおじさんやんけ - 名無しさん (2019-10-15 22:52:51)
ちょっと何の事を言ってるのか分からない。 - 名無しさん (2019-10-22 15:24:20)
グフカス板見てきた。下のヤツの言い方はアレだけど、ここの人達の方が機体性能のみに頼った戦い方してそうだな。 - 名無しさん (2019-10-02 09:15:45)
そう思う根拠を具体的に言って欲しいな - 名無しさん (2019-10-02 12:26:03)
たぶんバズ格の威力のシンプルさと火力だけで戦ってるって言いたいんだと思う。グフカスは同コスト帯の強襲と比べてやれることが多いからって判断じゃない?肝心の接近戦が心もとないわけだが - 名無しさん (2019-10-07 06:36:26)
人によるところが大きいんだろうけど、グフカスみたいなのに乗ってる方が周りを見る力が付きやすいんかなぁ。 - 名無しさん (2019-10-07 07:41:50)
そこは単純に慣れとセンスだと思う。機体に限らず視界の広さと判断力は数をこなしていくしかないから。あとは自分の試合動画を見直すぐらい。これをやるやらないで上達と反省点がダンチよ - 名無しさん (2019-10-07 08:30:20)
確かにこいつ使ってる人は知能の低い人が多いっていう印象だねw脳筋バカの機体っていうイメージwダメージ出せればそれでいいやみたいな人が使ってるw - 名無しさん (2019-09-30 16:48:15)
お前の知能のが低そうに見えるのが草 - 名無しさん (2019-09-30 16:55:48)
でかい釣り針だなー - 名無しさん (2019-09-30 17:10:05)
こいつ好きだからはよ高レベ出してほしいわ - 名無しさん (2019-09-30 16:42:32)
悪く無いけど高台の支援機きついなって、ステージによるね! - 名無しさん (2019-09-30 15:12:14)
下で愚痴ってる人って汎用を使ってて大負けしている時に支援にやたら撃たれたから強襲に文句を言っているようにしか見えねえ。そもそも大負けしている時は味方のどの兵科も思うように動けないから相性不利の相手に殴られるだけになるぞ。 - 名無しさん (2019-09-28 14:38:15)
違うぞ。地味な差の時ほど、自分も含めて、あの時ああ動いていれば、ああ動いていてくれてたらって思うんだぞ。 - 下の下の木主 (2019-09-28 15:49:11)
悪いけどあなたの書き込みってすべて自分が強襲を使っててた時は自分が役割を果たしたから、自分が汎用を使って負けた時は味方の強襲が正しく動かなかったからと言っている様にしか見えない。少なくとも一回の戦闘中でもすべての時間で敵味方すべての動きを把握することは不可能だし、強襲をまともに使っていたら分かることだけど一対複数ですぐに落とされそうな状況で支援の方向に突っ込む動きは無駄になるだけだから必ずしも支援の相手をできない時間帯は必ず生じる。そのあたりも踏まえて支援を殴りに行かない味方が多いという印象を自分が持ったということをここで不特定多数に言う意味があるかどうか考えてください。 - 名無しさん (2019-09-28 16:22:16)
キミもちゃんと書き込みを読んで欲しいんだけど、1対複数の時に支援に突っ込めなんて書いてないよ。陽動をかけるのも状況次第だって。グタグダ言ってないでフレンドのいるカスマやクイマから陽動の掛け方学んでみなって。支援に殴りに行けなくても汎用を2機釣って生き延び続けるだけで前線がかなり楽になったりするから。ちなみに汎用2機が相手だとプロガンでは逃げ続けるのが少し厳しくて、グフカスやDSの方がやり易いからね。あと、66よりも55の方が効果が高い事も付け加えておく。あとこれも何度も言ってるけど、強襲の仕事は与ダメを出す事よりも支援を放置して前線崩壊を起こさせない事。ただしこれが全てではないし、そもそも支援がいない試合等はこの限りではないよ。 - 下の下の木主 (2019-09-28 17:39:42)
結局自分の主張のどこが否定されているか理解していないじゃん。他人に自分の書き込みを読めと言っておいてこれではこれではどうしようもないわ。 - 名無しさん (2019-09-29 04:12:52)
何を言ってんの?…プロガンどころか汎用機にも劣るスラスピしかないグフカスやDSの方が釣って逃げやすいって???…草しか生えんわww - 名無しさん (2019-09-30 12:09:41)
MA付きに追われてもショットガンならよろけ取れるし、ロッド使いこなせないんか?スラスター使って逃げ回る事しか出来ないなら、オーソドックスなプロガン乗ってれば良いんじゃない? - 下の下の木主 (2019-10-02 06:15:15)
いや、すまん。また言い方が悪かった。プロガンでやり易い事と他の機体でやり易い事は違うよ。スラスピがあるなしとかじゃない。機体が違えば立ち回りも変わるじゃない? - 下の下の木主 (2019-10-02 06:25:59)
2機に追われて,スラスピないグフカスやDSで?…SG撃つのに着地の瞬間,SGの射程外からBZやフルチャ飛んで来るわ!! ロッドも同じ…おまけにご丁寧に静止したグフカスだぞ!! ブースト止めた途端,汎用2機に瞬殺されるわ!! - 名無しさん (2019-10-04 07:15:51)
何か勘違いしてるっぽいけど、逃げ切るんじゃなくて、時間稼ぎだよ?ちなみに俺も港や都市じゃないと汎用2機の相手は無理だよ。スラスピ!スラスピ!って言ってるけど、遮蔽物使ったり機体によって立ち回り変えないの?プロガンなら一撃離脱し易いけど、特にグフカスなんかプロガンの運用とは全然違うじゃん。自分に出来ない事をエアプって言うのは簡単だけど、もうちょっと考えながら機体運用しようよ。 - 下の下の木主 (2019-10-10 07:25:41)
自分の言い分が正しいって思って語る奴かお前?頭固すぎ - 名無しさん (2019-10-27 12:05:16)
ただのエアプなんだろうなだからなんで否定されているのかが分からない - 名無しさん (2019-09-30 18:12:20)
自分の言い分が正しいって思って語る奴かお前?頭固すぎ - (2019-10-20 01:16:18)
そもそも強襲機の板に強襲への愚痴を言って時点でおかしいと思うけどね - 名無しさん (2019-09-28 15:54:55)
だから愚痴もあるけど、本題は強襲の仕事の話をしてるだろ。いい加減理解してくれ。言い方が悪かったのは認める。申し訳ない。 - 下の下の木主 (2019-09-28 16:14:18)
他人にまともに意見を聞いて欲しかったら相応の述べ方を覚えようね。主観と客観の違いもまともに分かっていないみたいだからそんな意見じゃ誰の同意も得られないよ。 - 名無しさん (2019-10-13 20:27:35)
アシストトップ取られてるってことは、敵支援によく周りを見られてる(強襲のプレッシャーを感じてない)ってことだし、与ダメトップ取られてるってことは、それだけ敵支援に攻撃機会を与えてるってことだからね。 - 名無しさん (2019-09-26 20:53:28)
すぐ下の木につけようと思ってたのに。 - 名無しさん (2019-09-26 20:54:31)
下にも湧いてるけど、ホント支援にプレッシャーかけることもせずに汎用を相手にしてるヤツ多いよな。プロガンにかかわらず強襲機の仕事ってどれだけ支援に仕事させないかなのにね。複数になった?じゃあその支援も含めた複数を引き連れて逃げ延びなよ。その間に味方が枚数有利で仕事してくれるから。与ダメトップ取った?いやいや、相手の支援がアシストや与ダメのトップ取ってるんですけどwちゃんと仕事してくださいw - 名無しさん (2019-09-26 20:35:57)
逆に考えてみな。敵強襲には汎用無視して複数で囲む味方汎用。敵支援には強襲一機に任せてフォローのよろけすらお膳立てしてしてくれない味方汎用という構図の多さを。そんな厳しい環境のなかで回避もないのに与ダメとってるプロガンは君の知らない時間に確実に敵支援を殴ってるはずだ。与トップがプロガンで与ダメスコアが6万以下だったりしたら殴ってないけど、それは汎用負けしているからであってプロガンが支援を殴れなかったのも味方汎用が負けてるからたどり着けないというパターンが多いぞ。 - 名無しさん (2019-09-27 19:42:56)
いや、言いたい事は分かる。今の環境ってA+とかでも、それぞれの仕事をしない人がたまにいるよね。敵1機に3機以上で相手してる汎用、火力しか頭になく陽動も取れない強襲、芋って観測活かせてない支援。例を挙げればキリがないけど、周りが見えてない人が多いよね。俺が言いたいのは、汎用の力関係が同様なら戦況を動かす力が強襲にはあるって話と、膠着状態の時にコソコソ隠れてバズ撃ったり隙を見て殴ったりするだけじゃなくて、陽動をかけて味方を枚数有利にしてあげる事が出来るって話。逆に膠着状態でいつまでも汎用に混ざってるから相手の支援に高スコア取られるんだよ。まぁ、下の木の方にもそれっぽいのがあるけど、墜落と要塞は狭すぎて陽動もあまり効果ないけどね。ちなみに試合に勝ったなら与ダメトップ6万だろうが何も問題無いんだぞ。あと、枝に変なのいるね。低ランク帯は知らんけど、構成考えてMS出すのに、汎用しか乗れないとかないだろw支援殴れないのは汎用が悪いとか言ってんのは低ランク帯やカスマまでにしてくれな。なんかプロガンだけの話じゃなかったね、申し訳ない。 - 木主 (2019-09-28 09:35:25)
陽動している強襲をちゃんとフォローしている?ただ単に強襲を使い捨ての囮になれと行っているように見えるだけど、あと味方強襲に文句あるなら自分が強襲で出ればいいじゃん - 名無しさん (2019-09-28 12:10:16)
ちゃんと読んでから書き込んでくれ。全部乗るって言ってるだろ。そんなんだから周り見ろって言うんだわ。ちなみに陽動なんだから、囮で良いんだぞ?俺が強襲に乗って陽動をかけてる時は、フォローとかどうでも良いから全力で前線を圧倒してくれって思ってる。フォローや援護は前線壊滅させた後で良いわ。味方を信用して任せないから敵1機に対して3機で囲むとかいう不毛な状況を作るってると分からんか。自分がライバルに負ける程のスコアになったとしても、チームが勝てばポイントはプラスだぞ?カスマやクイマなら、まぁ好きに動くけどな。 - 木主 (2019-09-28 13:59:10)
チームが勝てば~を言い訳に味方を見捨てて枚数不利を自分から作るようなのが居たら負けるに決まってるだろ。 そんなに強襲が信用できなくて強襲乗れるならアンタが乗れよ - 名無しさん (2019-09-28 14:15:28)
味方と歩幅を合わせられない奴がチーム戦で勝てるわけないのにな結局木主はただの猪じゃん - 名無しさん (2019-09-28 14:26:25)
キミらは物事の流れの見えない人間か?支援を殴りに行く。→護衛が来なければそのまま支援狩れる(何も問題無し)。支援を殴りに行く。→護衛が来る。→護衛との間に支援を挟む等、支援の注意を引きつつ護衛から逃げ延びる(支援以外に2機釣れたらガン逃げ)。どのタイミングで味方が枚数不利になってんの?支援殴りに行くのタイミングでとか言うなら、むしろキミらはどのタイミングで支援殴りに行くんだ?味方の汎用さん達が枚数削ってくれるの待ち?膠着状態にはジリ貧なのを手をこまねいて待つならって話してるのに?味方と歩幅ってw簡易チャットって知ってる?wあとちゃんと書き込み読まないヤツばっかなのか知らんが、全兵科乗るって言ってるし、陽動も一つの作戦であって、それが全てとは言ってないからね。 - 木主 (2019-09-28 15:31:56)
野良で簡易チャットの言うことを全て聞いてくれるならいいけどね、あと現実は汎用に囲まれて瞬殺されて終わるだけだぞ。 - 名無しさん (2019-09-28 15:58:45)
それはその通りだ。簡易チャットを打って、了解とかの返事が来なければ無闇に陽動しに行ったりはしないよ。そもそも味方と連携が取れるから陽動の効果があるんだし。 - 木主 (2019-09-28 16:19:04)
それ強襲が悪いというより君ら汎用が役立たずだからそういう結果になるんじゃない - 名無しさん (2019-09-28 02:46:21)
こんなとこに愚痴書きに来てる木主もどうせ仕事出来ない子なんだろうなぁ…。って思われるだけだぞ。 - 名無しさん (2019-09-28 11:24:28)
こんなとこって何だ?少なくとも俺は攻略wikiというバトオペ2が好きな人間が見る所だと思って書き込んでるんだが。確かに愚痴も書いてるが、こうして欲しいという建設的な意見も書いてるぞ?アドバイスなんだか煽りなんだか分からん書き込みをするくらいならせめて何処其処に書き込んだ方が良いという意見くらいよこしてくれ。それならば参考にもなる。 - 木主 (2019-09-28 14:38:56)
愚痴を描いてる時点でアウトなんだよあと変な煽りも入れてるし、それとアドバイスと言うにはお粗末なものだな周りを見ろよ誰も賛同してないだろ。 - 名無しさん (2019-09-28 15:03:46)
「支援も含めた複数を引き連れて逃げ延び」るって相手は汎用一人が強襲見てるだけでいいのに支援機が強襲のほう向いてるわけ無いじゃん。手っ取り早く安全かつ確実に敵支援に張り付く場合に敵汎用の相手をすることもある、ってことくらい3属性使ってるならわかりそうなもんだが - 名無しさん (2019-09-30 13:21:51)
その通りだよ。俺が言ってるのは、それでいつまでも汎用相手にしてるんじゃなくて、支援が延々とフリー撃ちしてられないように立ち回れって話。ただただ与ダメトップ取ったから俺スゴいってなってんなよって事。 - 木主 (2019-10-02 06:32:14)
「俺すごい」ってなってるって、どうやってわかんの?お前の想像だろw それに支援機2体をフルボッコして与ダメトップ取るのは簡単だけど、汎用しか相手にしてなくて与ダメトップ取れるとか逆にすげーわ。言わせてもらうとじゃあ汎用4、5体の皆さんはその間何をしてたの?プロガンが一緒に相手の汎用ボコしてくれてんなら、数が少なくなったときに複数機で支援いくとか、なんかしなかったの?斜線も切らずに延々と支援機のエサになってただけで、有効なムーブしてなかったんじゃないの? - 名無しさん (2019-10-10 17:19:08)
よくリザルトで与ダメトップ取ってドヤってるプロガン見るんだけどさ。支援をフリーにしてるせいで試合は負けてるんですよね。強襲機の仕事は与ダメトップ取る事じゃなくて、支援機に仕事をさせない事だからね? - 名無しさん (2019-09-26 12:51:06)
前線が押されてる時にはまず手前の汎用を切り刻んでから支援に向かうんだから、支援に一直線して欲しいんならお前が敵汎用を抑えればいいんだよ - 名無しさん (2019-09-26 12:54:45)
そうそう、大体支援機を頼むって言う奴は強襲機のサポートをしない。1機で行って1機対複数機になって返り討ちになると何故分からないんだろうな。 - 名無しさん (2019-09-26 13:09:59)
墜落跡地ならそれも仕方がない。それ以外のマップで支援にフリー撃ちさせてるなら、センスないから強襲機乗らない方が良いよ。 - 名無しさん (2019-09-26 18:36:32)
もし高台の支援の話してるとしたらバズのプロガンなんてプレッシャーかけられんよ。たまに単発撃たれたぐらいじゃ無視して撃ち続けるわ。支援機頼むって場合、必ずしも強襲に言ってるわけじゃないと理解した方がいい。味方支援も状況みて強襲が行けそうにない状況が続いてるようなら敵支援を狙うべきだぞ。目先の与ダメに躍起になってたらだめだ。味方汎用の壁が崩されたら自分も狩られるんやで。だったら支援を妨害して汎用に対する攻撃を中断させる、強襲が行きやすい環境を作ってやることは大事だ。つまり三すくみは基本だが、そこにとらわれすぎない臨機応変な対応が求められるってことね。プロガン板であれだけど、荒れてたからこれでどうかな? - 名無しさん (2019-09-30 15:03:49)
支援を放置してるから前線が押されてるんだと思うよw - 名無しさん (2019-09-26 19:41:45)
味方に強襲が居なかったので久々に乗ったが強襲素人の自分でもやることがシンプルで十分な戦果を上げられた - 名無しさん (2019-09-26 08:33:27)
Pガン用BR、そこそこ良い性能しているから使われないし使えないのがとてももったいない。 とはいえ射程300mは物足りないのだが - 名無しさん (2019-09-22 16:44:11)
LAの軽装ライフルよりちょい強いぐらいの性能あればステージによって使い分けられるんだがなぁ まぁ350強襲だとかなり上位の方に居るし贅沢言い過ぎかもしれないけどね - 名無しさん (2019-09-23 15:08:09)
射程400,2Hitよろけかフルチャ4秒かつジャンプ射撃可なら…間違いなく使う! - 名無しさん (2019-09-24 12:41:30)
無人都市はおろか他mapですら役立たないのが多過ぎる。射撃出来るからって汎用もどきしてないで支援狩ってくれよ。 - 名無しさん (2019-09-21 17:09:13)
目障りだから愚痴板行けよ - 名無しさん (2019-09-21 22:12:29)
そういう木主は汎用抑えて役に立っているだろうな?喚くだけだったら君も役立たずだぞ - 名無しさん (2019-09-22 11:54:43)
動画とかでランクマのオススメてでも見たのか知らんが、都市でも砂漠でも馬鹿の一つ覚えみたいにプロガン出して、支援にプレッシャーすら与えないヤツ多すぎない? - 名無しさん (2019-09-18 04:00:56)
砂漠でも都市でも支援狩れてるからヨシ - 名無しさん (2019-09-18 04:48:10)
狩れてないのが多すぎるのが問題なんだよなぁ… - 名無しさん (2019-09-19 01:15:49)
350に遠距離に圧かけられる強い強襲がいないからさ… - 名無しさん (2019-09-18 14:49:17)
久しぶりに使うと脚速くてすげえ使いやすい回避がないけど意識して吹かしてればMAで止まらないし。ただ余りにも足回りがいいからか支援ほったらかして汎用とサッカーしてる人がちょいちょいいるな。 - 名無しさん (2019-09-17 13:14:45)
別に足回りは良くないんですが… - 名無しさん (2019-09-21 16:00:12)
君が下手くそなだけじゃん - 名無しさん (2019-09-22 13:31:09)
スピードも有るしスラもかなり盛れるしかなり足回り良く感じるけどなぁ - 名無しさん (2019-09-22 16:46:34)
350だとEXAM以外ではトップクラスなんですが400以上でも速いほうだし - 名無しさん (2019-09-24 11:08:02)
レベル3を引きましたが、活躍の場は難しいですか? 強化すべきか悩み中。 - 名無しさん (2019-09-14 12:52:52)
今の性能&環境だと450のコイツで活躍するのはかなり厳しいので、他の機体を優先した方が良いと思うよ - 名無しさん (2019-09-14 13:51:35)
自分で乗ってから判断でいいと思うよ。 - 名無しさん (2019-09-14 16:37:28)
350で脚2だと素イフにほぼワンコンで壊されるのきちい…アクトはBRのOH長くなったから対処しやすくなったけどやっぱショットガンは強い上手いガッシャもやばいけどな - 名無しさん (2019-09-13 12:57:48)
脚部付けるなら…噴射盛るか,格プロ盛る方が良いかな。もしくはフィルモLv3積んだ方がメリット大きい気がする - 名無しさん (2019-09-13 16:43:23)
そもそも素イフにワンコンで脚折られない強襲なんかいねえしな… - 名無しさん (2019-09-14 16:38:20)
350無人都市なら高台支援対策にBR運用も割とありじゃないか? - 名無しさん (2019-09-13 08:39:01)
自前で射撃単発よろけが取れないと、対応力 - 名無しさん (2019-09-14 16:12:19)
射程が400あって2発よろけならアリだったと思う - 名無しさん (2019-09-14 16:39:31)
DSが弱体化で相対的にプロガンの価値が上がったように感じるけど強くなったわけじゃないからな - 名無しさん (2019-09-12 17:02:06)
DS採用率が減る=SG持ちが減るって点も一応追い風ではある。 - 名無しさん (2019-09-12 18:06:38)
350じゃDSと改のイフリート2種が猛威を振るってるから若干型落ち感あるけどまだまだ現役だなこの機体。変に癖がないから素直で使いやすい - 名無しさん (2019-09-08 17:39:17)
イフ改は耐久面で辛くなってきてるからDSとプロガンが安定択だな、ナハトも使いこなせるとかなり暴れられるけど - 名無しさん (2019-09-11 17:14:27)
私はジャベリンの下格が外れた時のガッカリ感が嫌なので二刀流を選ぶ。ジャベリンの下格は点で二刀流の下格は面って感じだからなあ。それから、ジャベリンのN判定が下に無いのもねぇ…。 - 名無しさん (2019-09-06 13:05:36)
なんか意味わからん火力出るなと思ったらバグだったのか、なんで今更コイツ弄ったんだろう - 名無しさん (2019-09-03 23:07:35)
二刀でやってたけど、よく考えたら今の連撃補正と下格補正を考慮した場合ジャベ持った方が良い気がしてきた。個人的にはNor横→N下が基本なんだけど、そうなるとトータル威力で誤差なんだよね。となると切替、CTも変わらないからリーチある分ジャベのが強いまであるのでは………正直無印もやってる身からすると、ジャベ操作なんて苦にもならんしな… - 名無しさん (2019-09-03 17:59:36)
N下→N下だね。失礼。 - 名無しさん (2019-09-03 18:00:36)
微妙な段差が多いマップだと二刀のがスカを恐れず振りやすい気はする。慣れてるなら変わらんのかもしれないが。 - 名無しさん (2019-09-04 10:52:32)
慣れてても格闘範囲は実際違うワケだから当たらんものは当たらん、慣れてれば無駄な空振りはしないけど。まあジャベも二刀もそれぞれ一長一短有って上手くバランスは取れてると思います。 - 名無しさん (2019-09-04 13:02:09)
慣れててもスカるの判ってりゃ振れない訳で…なら,それがない2刀の方がダメ出せる機会も増えるから…結局,2刀選択が安定だと思う。 - 名無しさん (2019-09-16 13:08:39)
ジャベリン装備時にジャベリン(投擲)とか副兵装に追加されないかな。ガッシャのハンマー的な放物線で強よろけ。ドルブを止められる強襲になれ! - 名無しさん (2019-09-02 14:01:23)
こいつレベル2来たけど400で使えるオススメのカスパも教えてほしい - 名無しさん (2019-09-01 13:01:27)
やたらと敵の脚ぼっきぼきに折りまくれると思ってたけどあれバグってたのか - 名無しさん (2019-08-30 19:34:30)
サーベルの連撃補正がやべーことになってるな、昨日から? - 名無しさん (2019-08-30 08:21:48)
公式には特にアナウンスないけどどうやべーことになってるの? - 名無しさん (2019-08-30 08:40:27)
100→95→90になってるw - 名無しさん (2019-08-30 08:47:58)
演習で確認、実戦では未検証です - 名無しさん (2019-08-30 08:51:10)
さらに横格補正が75になってますね、下は145のまま。鬼強化w - 名無しさん (2019-08-30 08:57:34)
ジャベリンは変わってないから調整ではなくバグだと思われ - 名無しさん (2019-08-30 08:49:18)
連撃補正は不具合でしたって告知あったね。もう修正されてら - 名無しさん (2019-08-30 15:29:39)
えー、帰ってから無双しようと思ってたのにー - 名無しさん (2019-08-30 16:35:32)
ラムズゴックを思い出す補正だな…… 調整してたら間違って適用したんだろうか - 名無しさん (2019-08-30 18:03:06)
格闘威力の高いこいつ乗ってると敵汎用の脚もポキポキ折れるな - 名無しさん (2019-08-29 10:32:54)
ジャベの単発ダメージが高いおかげで、自分の意図に反したハイエナの頻発が辛い。与ダメ10位とかで撃破とスコアだけトップな時の罪悪感。 - 名無しさん (2019-08-28 21:43:28)
与ダメ低いってことはアシスト稼げないラインのこともあるからそういう時は積極的にトドメさして味方にアシスト稼がせたほうが勝てる。 むしろ与ダメトップでアシスト0のときが一番マズイ - 名無しさん (2019-08-29 11:58:42)
400以上でコイツに乗ってる奴って頭おかしい人多いな - 名無しさん (2019-08-27 15:56:23)
オレをディスるのはいい!だがプロガンをディスることは許さんぞ! - 名無しさん (2019-08-27 20:47:12)
400で買える強襲でレートに出せそうな機体ってこいつくらいじゃね? - 名無しさん (2019-08-29 01:26:24)
墜落か、100歩譲って山岳ならいいけど - 名無しさん (2019-08-29 18:58:02)
基本今のレート戦400以上は汎用が強いからプロガンじゃあ力不足なのがね。ドワッジの方がまだワンチャンある - 名無しさん (2019-08-29 19:02:18)
ドワッジにもワンチャンすらねえやろ。 - 名無しさん (2019-08-30 15:40:06)
ドワッジの方がワンチャンない - 名無しさん (2019-08-31 00:30:08)
何と言う釣り針のでかさ… - 名無しさん (2019-09-01 00:40:20)
ぶっちゃけ350コスの汎用より強いよね - 名無しさん (2019-08-13 12:31:32)
宇宙要塞だとマジ強い。3すくみ無視して汎用狩れる火力あるね。緊急回避ないから枚数不利だと何もできないけど。 - 名無しさん (2019-08-15 17:48:30)
ほんと要塞内部350だと相手に支援がいれば与ダメトップ撃墜トップとか平気でいける上汎用に対してもある程度の抵抗力あるのが強い…特にマジカルステッキ持つと支援がおやつに見える - 名無しさん (2019-08-22 00:27:59)
最初は二刀使ってたけど慣れてきたら一周まわってりんご飴のが強く感じてきた - 名無しさん (2019-08-11 23:25:16)
逆に二刀の良さが何も感じられない。使っている人を見ると邪魔にしかなっていない - 名無しさん (2019-08-26 22:31:59)
下格はサーベルのほうが当てやすいからな。飴は当たり判定の長さや下格当てれる位置を把握するとこから始めないとだめだからね - 提督兼指揮官のダクソ民 (2019-08-29 01:11:16)
こいつに限ったはなしじゃないけど高台に支援が独りで放置されてるのに手前の汎用と殴りあって落ちる強襲って何考えてるの? - 名無しさん (2019-08-10 09:02:41)
支援狙いたいけど高台だから飛ばなきゃいけないし汎用まず落とさないとなー。 とかじゃない? 高台支援は支援で撃ち合うか汎用がいないときに強襲が上るかしないと倒せないし、汎用と殴り合っているときはまず援護しなくちゃダメな状況が多い - 名無しさん (2019-08-10 10:31:05)
書き方が悪かった。 - 名無しさん (2019-08-10 14:36:33)
砂漠で拠点間近にある徒歩で登れる高台に敵支援。前線はど真ん中の高台で敵支援からひたすら打たれ続けるとかよくあるんだ。 - 名無しさん (2019-08-10 14:45:16)
その状況だと射線切って敵支援に前に出て貰うのが理想だけど野良だとそう上手くいかないよね - 名無しさん (2019-08-10 20:33:00)
E取った後も相手側に出てあそこの高台支援に強襲が突っ込むのはリスク高いからね。、勝ってるなら下がって射線切り。負けてるなら - 名無しさん (2019-08-11 09:45:33)
全凸出来れば良いんだけどね。 - 誤チェスト (2019-08-11 09:47:22)
確かに負けてたら凸るしかないですね、でも強襲一人では支援の注意引くぐらいがやっとかな。単凸では拠点湧きした敵に蹂躙される、今作はリスポ早すぎて芋をしばき上げる時間も無いわorz - 名無しさん (2019-08-15 18:06:20)
前線下げて射線切って枚数有利で戦うのがセオリーじゃないの?何でわざわざ射線入って戦う必要あるのか分からない。 - 名無しさん (2019-08-12 13:25:40)
350宇宙要塞だとまさにガンダム無双ってレベルで強いぞ、適性もAMBACもないのになんでだろう? - 名無しさん (2019-08-08 02:34:38)
乱戦になりがちな中で格闘判定強なのは伊達ではないぞ。 - 名無しさん (2019-08-10 19:14:13)
DP不足で二刀買ってないんだが買う価値ってあるかな? 現状はジャベリンでも結構やれてるしシュナいるなら乗らなくていいか状態で使用率低いんだけど持っておいた方がよいだろうか? - 名無しさん (2019-08-07 20:10:19)
バズ下下しまくるならサーベルのほうがダメージ上、そうじゃないならジャベリンのほうが上、まあジャベリン使えてるなら無理に買わなくてもいいんじゃない? - 名無しさん (2019-08-07 21:00:29)
ジャベリン初めて使ったが気に入った。下格は二刀の方が強いのは承知だがかなり遠当てできて汎用寝かせからの支援狩りが捗る - 名無しさん (2019-08-06 17:20:33)
ジャベリンは素の威力が高いからN下の威力はサベより上、サベは横が弱いし火力はジャベリンの方が上ですね。ただジャベリンは高低差に弱いので傾斜が多いマップではサベが強いです。平坦地の多い無人、港湾に限ってはジャベリンの方が強いと思いますよ - 名無しさん (2019-08-07 20:40:55)
専用BRは主兵装ビームガン系の中でも結構性能奢ってもらってるけど、使いこなすには格闘生当て力がかなり必要なんだよなぁ。もっと旋回速ければジャベで行けないかな?なんて考えたけど、求められるコスト帯だと速攻性足りないよね・・・。 - 名無しさん (2019-08-05 06:59:37)
港湾とかだとBRで行けないかな、と思うことよくあるけど対汎用考えるとバズ外せない。チャージできるようにでもなれば変わるんだけどな - 名無しさん (2019-08-05 15:36:38)
射程も足りない...チャージ出来て素で射程400あればいけるかな? - 名無しさん (2019-08-05 16:50:33)
こいつでBR持って中距離支援を狙い撃ちするくらいならまだ対艦ヅダ使った方が合理的じゃないですかね…。射程も火力もまるで足りてない感。それと引き換えにヨロケ射撃が無くなるのでは…。350ヅダはバランサーあるから格闘も出来なくはないし - 名無しさん (2019-08-05 18:12:11)
二刀流持ってないから宇宙で棒使ってるんだけどこれ下から追撃でN横Nぎりぎり入らない?支援3枚にひたすらそれ繰り返してたら与ダメ22万出て草生えた - 名無しさん (2019-07-26 22:44:36)
スクショは? - 名無しさん (2019-08-02 15:26:44)
https://d.kuku.lu/e6be755385
今更だけど与ダメ22万、さすがにプロガンでやったって証拠はないけど日付同じだし勘弁してくれや - 名無しさん (2019-08-08 01:36:33)
疑って悪かった。あんたすごいよ - 名無しさん (2019-08-11 08:16:10)
そもそも与ダメ平均13万越えとかサブアカ無双でもしてんのかな…っておも - 名無しさん (2019-08-17 00:36:03)
前作やりこんでたから始めたばっかの時は凄い初狩りしてる気分だったわ、この時確かレートBぐらいの話だし。今はもうA帯だから15万越えもそうそう見られないよ - 名無しさん (2019-08-22 03:22:10)
配布されたやつ使ってみたけど今でも350なら無双できるんだな。そら弱体化前はみんな使うわ… - 名無しさん (2019-07-26 18:36:08)
当てやすさにかなり難があるのと下単発火力以外はジャベリンのほうがスペック高いっていう認識でいいのかな - 名無しさん (2019-07-26 08:34:47)
流石にもう400以上は時代遅れになってしまったなぁ。旋回が良くなればまだいけるかもだが環境に置いて行かれてる - 名無しさん (2019-07-24 14:57:04)
やりようによってはまだまだいける。たまたまかもしれんが、先日450レートの要塞で味方が大暴れしてたわ。要塞はプロガンのホームと言っても過言じゃないな。 - 名無しさん (2019-07-24 15:06:47)
フルハンでフィルモLv3とアシハヤクナールを付けるんだ! スラはキツくなるけど…乱戦では快適に暴れられる! - 名無しさん (2019-08-08 12:10:53)
宇宙350だと扱いやすくて火力もあってつええなあ。宇宙適正もAMBACもないのに汎用のジムコマやリクドムより動きやすいわ。敵に支援居なくてインカスであった場合はタイマンだと機動力でかなり不利なんだけど、結局バズ下下だけでミリまでごっそり減らせるのも魅力的。 - 名無しさん (2019-07-18 00:21:33)
たまにヌルヌルと変態軌道で汎用抜けて支援殴るプロガンに遭遇するから使いこなせたらまだまだいける - 名無しさん (2019-07-28 12:16:53)
港湾でこいつ乗って支援ガン無視してるやつ多すぎないか。射撃持ち強襲に譲れよ。 - 名無しさん (2019-07-14 11:00:03)
湾岸は一番強襲が難しい立ち回りになるから、簡単に支援にはたどり着けないよ。特にA以降はイフナハかイフDSくらいでしか無理 - 名無しさん (2019-08-26 22:40:19)
ジャベリンが好きで350でよく使うんだけどめっちゃフィルモ欲しくなる……脚部やスラと悩みどころさん - 名無しさん (2019-07-13 21:51:57)
HP多め、スラ低めだから個人的には脚部と噴射は外せないと思うんだけど、フィルモってそんなにいいの?(持ってない) - 名無しさん (2019-07-15 20:31:20)
フィルモLv3付くだけで,宇宙は別機体かのような錯覚を覚える💡 - 名無しさん (2019-07-20 15:51:43)
宇宙かー - 名無しさん (2019-07-21 00:34:13)
350宇宙はこいつで支援も汎用も狩れちゃうからすこ - 名無しさん (2019-07-13 00:29:42)
汎用機から隠れながら奇襲してバズ下格をやるだけで勝てる。4連勝中。 - 名無しさん (2019-07-12 10:36:24)
4てまた微小な数字を。 - 名無しさん (2019-07-19 14:04:30)
最近妙に増えてるけどなんか修正あったん?350ならいいけど400以降はBD2いるときは大人しく引っ込めてほしいわ - 名無しさん (2019-07-07 18:28:33)
dp落ちしたから使いたくなっちゃったんだろ、カスマでやってもらいたい - 名無しさん (2019-07-11 02:25:59)
プロガンも400じゃ火力はともかく環境がねぇ - 名無しさん (2019-07-13 12:53:12)
ドルブ実装されたし400じゃあ完全にお荷物だからな - 名無しさん (2019-07-15 21:57:05)
要塞のこいつ下格が強すぎる…、初めて宇宙の強襲で10万も出たわ - 名無しさん (2019-07-05 10:11:14)
HP、補正、武器威力、足回りと高レベルでまとまってて使いやすくて信頼性が高いイメージ。バズ当てて斬り伏せるだけだからやることがシンプルで使いやすい。400戦で毎回無双できる。 - 名無しさん (2019-07-03 23:16:17)
一回だけりんご飴使ってる奴に遭遇して頭破壊されたことがあって、真似しようとしてるんだけど何回やっても頭にあたらない。相手も偶然だったのかなぁ。 - 名無しさん (2019-07-03 21:16:25)
ジュアッグとか頭のデカい敵なら下格出始めが頭に当たりそうですけどね、それかダウン追撃か - 名無しさん (2019-07-03 21:54:16)
たしかに水泳部系なら簡単に当てられそうですねw でもそのとき使ってた機体がガンダムタイプだったのでどうやって当てたのか未だに謎です - 名無しさん (2019-07-06 19:36:42)
強よろけ中は頭の位置がかなり下がりますね、普通のよろけも少しは腰が落ちるけど当たるんかな - 名無しさん (2019-07-07 13:40:22)
真のマスターはりんごを使う。 - 名無しさん (2019-07-06 00:18:15)
それか前作勢ですかね...! - 名無しさん (2019-07-06 19:39:03)
最近要塞以外の宇宙でも見るけれども、狭くないとやはりきついね。広い場所になるとどうしてもヘイトが集まる。高性能でもAMBAC恋しくなりますね。 - 名無しさん (2019-07-03 04:34:53)
350要塞とかだとお互いのダメトップこの機体なこと結構多いからマップかみ合うと強いな - 名無しさん (2019-06-30 21:57:47)
何気に耐爆が撃墜後の隙を減らしているのもある。溶かした支援をそのまま機雷のように使うとか悪魔の所業ですね。 - 名無しさん (2019-07-02 22:31:04)
下の話何だか話が難しくなって来てるけど、機体能力と言うより無制限に450プロガンだす人は安定して550G3を上回れる戦果を出せるかという内容だよね。コスト相応を出すのが正解でしょう。プロガンの性能は素晴らしいがわざわざ出すからには550G3を超える戦いが出来なければ良くない。550プロガンいれば問題無しですけどね。その戦いは不幸だった。そう言う人もいるから諦めも大事です。少なくともこの機体板でそう言うことする人間は少ないですよ。 - 名無しさん (2019-06-27 04:19:07)
難しくも何も最後に書き込んだの君だし、下では中身次第とかいってるのに、一晩たって新しい木建ててどうしたの・・・。 - 名無しさん (2019-06-27 08:21:12)
いや、申し訳ない。もしこのままずっと話がずれて言い合い続いていたら不味いと思ったので結論書いてクールダウンしてもらおうと思ったのですよ。収まったなら言うことはないです。 - 名無しさん (2019-07-03 04:30:30)
こいつそんな強いの?無制限でレベル3で即決したやついたんだけどちなみに自分はレベル3G3 - 名無しさん (2019-06-26 06:15:54)
木主だけど無制限墜落の話です - 名無しさん (2019-06-26 06:25:06)
墜落ならプロガンの方が強いかもね。マップが広く撃ち合いが想定されるならG3の方が軍配上がるけどね - 名無しさん (2019-06-26 10:45:55)
戦場が何処であろうと「無制限」ならG3(lv1以外)だよ。lv1同士ならプロガンの方が信頼出来る可能性はあるけど、足回りはG3に軍配は上がるから使い手次第になる。 - 名無しさん (2019-06-26 10:57:06)
墜落ならどっちでもええんやない?乗り手の気質と腕によるって感じで好みの範囲だと思うよ - 名無しさん (2019-06-26 11:03:21)
いや、そもそも無制限想定なら適正コスト出せよって話よ。lv1同士ならまだしもコスト100離れてるG3と比べるのもおこがましいと思うんだけど?俺も350ならプロガン使うし450は持ってないけどもだいたいの性能は把握してるつもりだよ?でも高コストはBR持ち多いしプロガンの足回りでは色々と不安なんだよ。何よりも無制限でプロガン出してると編成抜けが多発する。私の環境ではね。だから私の主観としては無制限にプロガンは無い、となる。私もプロガンに譲って相手支援にいいように暴れられた経験も何度もあるし。 - 名無しさん (2019-06-26 11:33:20)
なんだ、同意して欲しかっただけか。あなたがそう思うならそうなんじゃないの、あなたの中ではねー。 - 名無しさん (2019-06-26 11:43:32)
あぁ、ごめん、これ書いたの木主じゃないよ?私のコメントに付いた枝と勘違いしてしまったわ。紛らわしくて申し訳ない。 - 名無しさん (2019-06-26 11:47:15)
どちらにせよ、主張には同意出来ないけどね。具体的にプロガンが無理でG3が墜落無制限で適正だという根拠も無い。結局、枝さんの主観、偏見でしか無いよ。 - 名無しさん (2019-06-26 11:59:08)
500以上の強襲なんてグフカスとG3くらいなんだから、適正コストの前に性能で議論されるべきでしょう。マップも特定された場だし乱戦が想定される墜落なんだから、プロガンの持ち味も十分に活きるのは想定できる。どう考えてもG3一択になるような具体性が説明出来なければ断定するようなことはできないだろ - 名無しさん (2019-06-26 11:51:41)
とりあえずピクシーが抜けているのは置いておくとして、盾持ちで耐久もそれなり、よろけ兵装二種持ちで遠距離からも手が出しやすく、加えて下格モーションも素直で扱いやすい。足回りはあまり変わらないかもしれないけど、強制噴射の有無がかなり大きいんだけど?お手軽コンボで火力が高いのは確かにプロガンの魅力の一つだけど、無制限環境では支援に到達するまでがプロガンの鬼門になると思います。 - 名無しさん (2019-06-26 12:05:55)
プロガンは勝手にジャベリン持ち限定?踏み込みがあって使いやすいビームサーベルが主流だと思うんだけどな。その遠距離に終始せず、敵との相対距離も300圏内がほとんどじゃない?いくらでも支援まで行けるチャンスはあると思うんだよね。あくまで墜落の話ってのを忘れたらいけない - 名無しさん (2019-06-26 12:25:08)
いや、こちらも二刀持ち想定ですよ。ただ、連邦機の基本の振り方だから癖が無いって意味です。そしてあくまで墜落限定ですよ?その上で、高台を陣取られた場合も対処が出来、味方に左右される事なく後方の支援に手が出せる。と言っているのです。もちろんG3も接近する事が前提の機体ですから、裏から射撃しかしないのは話になりません。ですが、何処からでも支援に圧をかけられるのはこの2機限定での話ならG3に軍配が上がりますよね?加えて言えば、いかに墜落が狭いと言っても高低差がそれなりにある上に、狭いからこそ汎用が支援のフォローもしやすいので、近距離特化では動きにくくなる要因にもなると思います。支援に下格叩き込んでブーストキャンセルしたら後ろに敵汎用が…なんて事もあるので。そんな時に噴射が無いと小回りが利かないので躱せないのですよ。 - 名無しさん (2019-06-26 12:52:05)
実際に接敵できればプロガンの方が火力は上だし、引っかけやすいモーションは基本のモーションに負けてるとも思えない。あとこっちが聞きたいのは比べるのがおこがましいほどの性能差があるかどうかなんだよ。どっちが優秀かより、出すなといえるほどの差があるかどうかね。あなたの意見は一方的なG3の強みを挙げてるだけで、そこまでのものは伝わってこないよ - 名無しさん (2019-06-26 13:03:58)
まぁ、おこがましい…というのは確かに言い過ぎかもしれませんね。それは失礼でした。申し訳ない。ただ、アレやケンプのように500汎用も増え始めてます。そもそも汎用の相手を強襲がする事自体が役割では無いですが、状況によっては必要になり、G3なら足止め位は出来ますけど、プロガンだとそれも難しいのでは?あくまでコストによる性能差という意味で、ですが。それと私の主張は確かにG3の強みですが、プロガンの強みをあまり出して頂けないのは何故ですか?お互いの機体の強み出し合って精査するべきなのに、今のところ私が見たのは接近時の火力がプロガンの方が上、引っ掛けやすい二刀下格を持ってる、くらいなんですが。G3の利点はあらかた出したと思うので、無制限でのプロガンの利点を是非お願いしたい。350でしか乗らないので、私の知らない事もあると思うので。 - 名無しさん (2019-06-26 13:32:35)
青枝じゃないが、俺はプロガンの利点を上げるなら格闘火力、バズーカの取り回し、耐爆、盾破壊による不意のMA貫通されない、コスト差によって献上するポイントが低い+リスポが早いって感じ。高台は確かに手を出せないが、G3も射撃を満足に当てれる距離で撃つなら前線になるだろうから披ダメのが大きくなる可能性もあるし、支援に撃ってるってことはある意味隙だらけだからなぁ。そういうとこでバズーカの取り回しの差が出たりする。強制噴射はあるに越したことは無いが、無くてもカバー出来る範囲やし。決定的にプロガンがG3に劣ってるとは感じないかな。墜落に限るし、本当のとこ言うとBD2が最適なんだけどね…。ザメルも余裕で止めるし…。 - 名無しさん (2019-06-26 13:54:25)
出してる分で十分でしょう。こっちはプロガンの方が優位だと納得させたいわけでもないんでね。というより、強みの説明はだらだらと長文じゃないだけで書いてますよ。まずはBR環境になる400以上で実際に乗って比べましょうエアプの時点でどうしようもないです。後はおこがましいという言葉を取り消すのであれば、これ以上深くは何か言うつもりもないですしね - 名無しさん (2019-06-26 18:36:45)
それと、最近A側の崖の更に上を陣取る支援機がちらほら出てきてるんですが、プロガンだとバズとバルカンしか対応策が無いんですよね。サーベルが届かないので。その位置取りをされたら、汎用のフォローも来やすいので、プロガンだとかなり辛いと思います。よくあんな場所見つけたよなぁ本当…D付近の小山から打っても、絶妙な位置にカバーポイントがあって、カウンタースナイプも難しいですし。 - 名無しさん (2019-06-26 13:10:02)
あれマップ外だからあそこに上るのはグリッジ行為になる、運営には散々苦情出してるんだがまだ残ってるという。 - 名無しさん (2019-06-27 10:10:12)
すごく使いやすくて強い機体ではあるが、100のコスト差を覆せるかは中身次第。G3と比べて足周りに劣るけど瞬間格闘火力は明らかに上回ります。ですがそれは支援に辿り着ければの話。G3は万能強襲、プロガンは格闘特化。コスト相応でないなら550G3に軍配があがるかと。450墜落ならプロガンが少し上回るかもしれません。ただ、たまにお化けプロガン職人がいるので最後は中身ですかね。 - 名無しさん (2019-06-26 19:53:53)
強いよ。君が前に出て与ダメ+支援いくなら別にゆずるけど - 名無しさん (2019-07-06 00:19:32)
350宇宙だと適正無いのに大暴れできるな - 名無しさん (2019-06-23 15:13:10)
ほんそれ。少なくともガーカスよりは暴れられる - 名無しさん (2019-06-23 19:55:45)
宇宙プロガン強すぎる,AMBACも強制噴射も適正もないがクッソ強いというか扱いやすい - 名無しさん (2019-06-25 02:23:14)
サーベルの下格が元のままなら文句なしの環境機体だった - 名無しさん (2019-06-22 15:57:45)
サーベルのモーションなんてすぐ慣れるし、よっぽど不器用じゃ無ければモーション考えて工夫するだけで良いからへーきへーき - 名無しさん (2019-06-23 12:53:42)
補正の話じゃないかな、170→145になったから...戻すとなると指揮アクトのモーションになっちゃいそう - 名無しさん (2019-06-23 12:59:31)
dsより劣ってるとは感じないですね - 名無しさん (2019-06-22 14:53:19)
プロガンでTFのコンボイカラーの人がいて対峙したときそれがあったかーと思わず見入ってしまった。 - 名無しさん (2019-06-22 01:25:46)
私は、素ガンでしてました! - 名無しさん (2019-06-23 21:28:31)
何か最近プロガンが力不足とか言う奴多いから、レベル2購入して使ってみたら普通にクソ強かったわ、強襲とは思えない耐久のおかげで多少無茶な特攻かけても荒らすだけ荒らして即離脱出来る足まわりの良さ、コレが力不足な訳が無いと誰でも分かると思うけどな。 - 名無しさん (2019-06-22 01:18:48)
レベル3の話をしてるんだよ、きっと。そうじゃないなら察してやれ - 名無しさん (2019-06-22 15:19:42)
ここに書き込んでる人のレベルが。。なんですよ。こいつは今でもTOPクラス - 名無しさん (2019-06-23 19:56:37)
相変わらず乗りやすくて強い。実家のような安心感のあるコクピットだ - 名無しさん (2019-06-21 21:17:45)
ビーライが許されるシチュってなにかな? - 名無しさん (2019-06-21 19:22:27)
許されるシチュはないと思うなぁ…ちゅんちゅん戦になることが予想されるならそもそも射撃得意な他の機体持ってくるべきだし、3発OHで3発よろけだからよろけ取りにしても必中させ、しかも初弾当ててから3秒以上相手が攻撃当たる位置にいてくれなきゃいけない。威力の面で見てもそこまで優れてるわけでもない。俺だったら勘弁してって言いたくなっちゃうね - 名無しさん (2019-06-21 19:46:44)
それは前作のプロガンということになる。味方のヨロケに追撃を基本ってなるから弱い - 名無しさん (2019-06-23 19:57:32)
前作末期の41発まで撃てるならなあ…… - 名無しさん (2019-06-25 02:32:18)
射撃戦になりやすい無人だとDSよりこっちの方が良いかな?DSばっか乗っててこいつ今日初めて乗ったんだけど。 - 名無しさん (2019-06-21 06:32:19)
こいつこそバズかBRで射撃戦に参加できないしDSがあるなら味方に紛れて腕マシ撃ったりスモークステルス使った方が脅威なんじゃないかなと思いますね。あくまで一個人の意見ですが - 名無しさん (2019-06-21 06:50:35)
汎用に噛み付いて汎用に勝てる機体だけど自衛以上に汎用と戦わないでくれそれやられると試合に負ける - 名無しさん (2019-06-19 01:49:08)
三竦みを理解してないプレイヤーが極一部いる&この機体の乗り手にそれが若干名いる。支援機をスルーして汎用機にばかり挑んでる馬鹿なプレイヤーがいて絶句したよ。敵支援が活き活きしてた。 - 名無しさん (2019-06-21 03:03:38)
相変わらず良機体なのは全然変わらないね。足周り火力扱いやすさ。非の打ち所等ない。今ではDP落ちで手軽に買えるけど、強襲の中でも特別優秀な気がします。周りが弱いのかも知れないが…買える様になって本当に良かったよ。当時を思うとね。 - 名無しさん (2019-06-18 01:41:38)
最近ただでさえ微妙な所になってきたのにアクビーだらけになったせいで今ではもう完全に力不足だわ・・・ やはりどう考えても下方修正必要なかっただろ、今すぐ元に戻して欲しい - 名無しさん (2019-06-16 09:53:38)
「今ではもう」だろ。去年の9月より周りがインフレしただけで、当時の修正は妥当だわ。元に戻してほしければ運営に言えばいいよ - 名無しさん (2019-06-16 14:02:45)
「今ではもう」と言うが、今でも充分強いのにな。今でこれで、修正前の当時はぶっ壊れレベルだったのに下手くそも群がってたせいか「これでやっと普通」とか言われてたよなぁ。閑話休題、木主が脳筋なのか下手なだけだよね - 名無しさん (2019-06-19 21:12:55)
うん、今でも十分強いよな。でも、今の基準がもっと高くて強襲乗りは甘えた環境に依存しちゃってる - 名無しさん (2019-06-19 21:17:11)
レベル1と2はまだまだ強いね、レベル3は持ってないけどどうなの?キツそうなイメージだけど... - 名無しさん (2019-06-19 21:51:20)
3は辛いかなあ 450や無制限は完全にG3かBD2の領域な感じがする。BRが痛いってのもあるしケンプが出てくるってのがキツイ - 名無しさん (2019-06-20 06:49:58)
ガンダムやG3の方が強いかもね! - ポイズン (2019-06-15 02:28:37)
ここはつりのめいしょ - 名無しさん (2019-06-15 17:38:44)
ほんと弱すぎる。。戦い方がよくわからん。。 - ガンプラ (2019-06-15 02:25:57)
釣り針が太すぎるッピ! - 名無しさん (2019-06-15 10:23:51)
こいつの戦い方が分からないなら木主は強襲に向いてないだけ - 名無しさん (2019-06-15 17:40:28)
弱いのは機体じゃなくて乗り手定期 - 名無しさん (2019-06-15 18:49:40)
店頭販売のキット化に恵まれてないからキレてるんだよ、バズ持てるし普通に強い - 名無しさん (2019-06-16 13:56:55)
無制限で出せる機体かと言われると、今の環境には合ってないよね - 名無しさん (2019-06-11 14:27:16)
??? - 名無しさん (2019-06-23 19:57:51)
BRのCT0.7になればイイのになぁ。高台芋支援にズキューン×3て爽快なんだがなぁ~。 - 名無しさん (2019-06-10 01:36:35)
よろけ率50%ならめっちゃBRつかいたい、 - 名無しさん (2019-06-10 18:17:25)
プロガンってdp交換にいるけど、実際、軍曹上がったら即交換した方がいいのかな?(350で宇宙に出せる強襲が現状いない) - 名無しさん (2019-06-04 00:24:42)
350で持ってる強襲がいないなら普通に買っていい。充分戦えるポテンシャルはある - 名無しさん (2019-06-04 01:02:34)
走行制御つけて使ってるけど結構な支援バズからワンコン出来るから役割はある。そのコストで暴れてるツヴァイはMA剥がせないからワンチャンあるけど一回よろけたら即死 - 名無しさん (2019-06-04 14:10:24)
火力は書かれてる通りだし、支援を狙いに行けなくてもバズ格で立ち回れる万能さも持ってるからね、普通に強いと思う - 名無しさん (2019-06-08 02:22:26)
宇宙での強襲はかなり厳しいよ。ツヴァイがキツイ…腕に自信があればって感じだ。 - 名無しさん (2019-06-09 12:23:41)
【強化リスト募集中】機体Lv2~3の強化リストと必要強化値の記載をお願いします - keasemo (2019-06-01 14:14:09)
lv2 内容、レベル共に変化なし 450、910、1220、1530 - 名無しさん (2019-06-01 14:17:21)
情報提供感謝です。反映しました - keasemo (2019-06-01 15:22:20)
lv3は全て据え置きで520 1050 1400 1760です - 名無しさん (2019-06-06 07:44:41)
情報提供感謝です。反映しました - keasemo (2019-06-08 09:39:30)
汎用を止めてくれないから、しかたない・・・ - 名無しさん (2019-05-31 00:23:21)
そんなこと言われても汎用が一番多いしな。敵汎用がフリーで全機こちらに向かってくるなら話は別だが、大抵は敵汎用も味方の汎用と交戦中のはずだ。敵全機を抑える事はできないかもしれないが、少なくともフリーとなっている敵汎用の数は減っている。そんな中でうまく敵支援に近付いていくセンスを求められるのが強襲機。敵汎用を全機止めてくれないと無理、とかいうのはナンセンスだ。 - 名無しさん (2019-06-13 22:57:24)
コイツ無制限で出せる機体なの?今朝の無制限エスマに即決プロガンが居たから譲ったんだけど中々仕事してくれなかったんだけど。 - 名無しさん (2019-05-28 16:27:16)
三竦みの仕事しない奴はどんな機体でもそうだから。 - 名無しさん (2019-05-29 01:19:43)
それは理解しているんだけど…550のG3押しのけるってかなり自信があるんだなって思ってたから肩透かし食らった気分でさ…勝てた試合を落とした気分でちょっとモヤモヤしたと言うか…愚痴になってしまった…申し訳ない。 - 名無しさん (2019-05-29 07:07:12)
550なら強襲2機でもいいんじゃない?汎用からするとスピードとMAでG3って結構厄介、仕事しない強襲で強襲枠死んでると相手支援が暴れるしね。レーティングはA-の即決強襲いたら譲らないか、抜けるようにしてる。A帯でも階級が軍曹や曹長だと下手が多いから警戒する。 - 名無しさん (2019-05-29 16:32:04)
ほぼレーティングのみで、そのA-の少尉なんですよ私…コスト的にもG3の方がいいかと即完してるけどやめた方がいいですかね…?割と動けてる自信はあるんだけど… - 木主 (2019-05-30 03:48:12)
横からすまんが、いずれにせよ即完はやめた方がいいと思うぞ - 名無しさん (2019-05-30 06:21:15)
ですよね…しかもここでする話でもない…重ねて申し訳ない… - 名無しさん (2019-05-30 06:50:56)
環境的にもG3のがいい。A-の少尉なのは怖いが。 - 名無しさん (2019-05-30 12:57:08)
プロガンにアシハヤクナール付けたら歩きが快適すぎるわ - 名無しさん (2019-05-28 10:23:01)
こいつは全コストで未だ最上位。勿論基本ができる人が乗る前提だけど - 名無しさん (2019-05-25 21:50:03)
DS?BD2?知るかぁぁぁ!(出撃準備完了) - 名無しさん (2019-05-25 21:55:58)
硬くて火力が高い個性は他に取られてないから良いよね。 - 名無しさん (2019-05-27 12:17:03)
バズ持ってんのに格闘火力もかなり高いし、兵装も素直で戦果出しやすいよね...蟹江さんにもうちょい火力追加してやってくれ(本題) - 名無しさん (2019-05-27 14:53:38)
エスマだと - 名無しさん (2019-05-29 20:42:27)
EXAMはいろいろ事故を誘発するので割と硬めの強襲なのはいい気がする - 名無しさん (2019-05-29 20:43:38)
BR持ってくる奴がいて驚愕したわ…PガンモーションなのにBR撃ってたからてっきり新機体かと思ったわ。BR使ってどうすれば仕事できるかマジでわからん - 名無しさん (2019-05-24 19:27:14)
使ったことないけど切替早いからコンボ火力は上がるのかなあ、でも即よろけのバズと比べたらコンボ機会は減るよね? - 名無しさん (2019-05-24 19:58:16)
だね。見ててWR相手に攻めづらそうだったもの。BRとバルカンでよろけは取れるんだろうけど、はっきり言ってプロガンでやる意味ないしBRの距離で戦ったらバルカンよろけ格闘なんて無理だろうに - 名無しさん (2019-05-24 20:17:47)
というか、LAと同じ運用したいならBR持つと思う。LA板で私もそう聞いて試したけど、なんかやりにくく感じてそのまま放置してた。最近G3にどハマりして、中コストでも強襲使いたいと思い出して乗り始めたけど、やっぱりバズの方が安定する。 - 名無しさん (2019-05-25 17:21:10)
実際高コスト版LAに一番近いんだけれども、実際こいつのBRと軽装を比べた時に回転力が違いすぎてそこらが致命的になってくるんよね。 - 名無しさん (2019-05-25 21:55:58)
ゲルMかゲルM指揮官用とか強襲でどう - 名無しさん (2019-05-21 15:35:49)
うーん、雑談板かな - 名無しさん (2019-05-21 16:09:05)
350宇宙の強襲だとこいつ一択だな。他の選択肢がほとんどないってのもあるが下格の範囲広いおかげで俺のガバ操作でも格闘当てやすい。 - 名無しさん (2019-05-17 21:46:28)
概ね同意ですがAMBACどころか適正すらない機体一択っておかしいよね、まともな宇宙用350強襲追加して欲しい - 名無しさん (2019-05-17 22:32:06)
とはいっても350だと汎用でもAMBAC持ちってあんまりいない - 名無しさん (2019-05-18 20:39:24)
だからこそリックドムⅡ一択って話しなら分かるんだけどね - 名無しさん (2019-05-18 20:52:00)
そもそも宇宙に強襲はいらない気がする… リックドムⅡ4〜5機と支援1〜2機の方が安定するぞ - 名無しさん (2019-05-19 03:28:22)
残念だけど適正ない上に寄れないと妨害すら出来ないし350宇宙ならヅダの方がマシ。あっちは遠距離からでも妨害出来るしリックドムⅡから逃げ切れるスラあるし… - 名無しさん (2019-05-20 13:03:03)
宇宙だと全く相手に近付けない状況は稀だよ。近付けるならプロガンの方が圧倒的に火力は出る。ヅダはヅダで遠距離からの射撃と強制噴射による機動力があるから、どちらも強みはある。編成によって使い分けなさいな。 - 名無しさん (2019-05-21 15:30:24)
ガードカスタムが出たけど何のかんのでこの子もヅダも選択肢に入ると思う。この子は寄ってしまえば仕事出来る火力があるから汎用が来ても支援道連れに出来るし - 名無しさん (2019-05-25 10:25:52)
400宇宙で、BD2とタイマンになってしまって、翻弄された。タイマン・同レベルの実力じゃほぼ勝てないよね?なお、味方汎用が駆けつけてくれたが、汎用も翻弄されてて、2機がかりで倒した。地上ならバズの爆風とかでワンチャンスあると思うんだけど、宇宙だとどう立ち回ればよかったのか…何かアドバイスがあればお聞きしたい。 - BD2持ってない人 (2019-05-09 16:33:48)
助からない。現実は非情である。……いや真面目にBD2とタイマンになれば勝てる機体はほとんどいない、そしてプロガンは勝てない部類。囲むしかない。 - 名無しさん (2019-05-10 22:14:53)
宇宙はAMBAC持ってない関係上AMBAC持ちとタイマンになるとどうあがいても勝てない。よろけそうになったら急上昇もしくは急降下である程度時間稼ぎはできるけどどうしても決め手に欠けるから諦めたほうがいい。AMBAC持ち同士の戦闘なら勝ち目あるけども。 - 名無しさん (2019-05-10 23:02:01)
格闘素振りによる擬似強制噴射で時間を稼ぐくらいかな。相手の力量にもよるが腕前が互角なら逃げ切る事は出来ると思う。 - 名無しさん (2019-05-11 01:46:37)
なるほど、アドバイスありがとうございます。何とか、一人で勝てなくても急上昇、急降下、疑似強制噴射を駆使して逃げつつ、味方が来るのを待つようにします。 - 木主 (2019-05-11 16:11:02)
地上でもそうだが、400だとBD2にタイマンで勝てる機体は居ない。ケンプなら勝てるが - 名無しさん (2019-05-13 00:06:40)
宇宙だとAMBACと適正の有無でさらに差が開く - 名無しさん (2019-05-13 20:38:27)
汎用でもいいなら、BD3とかペドワでも勝てるぞ。 - 名無しさん (2019-05-14 01:07:15)
お互いに万全の状態からのタイマンならその二機にも勝てる可能性あるからなぁ、BD2は - 名無しさん (2019-05-15 11:43:26)
BD3はともかく、ペドワ相手なら余裕で勝てるな。MA割れない機体じゃこいつには勝てんよ - 名無しさん (2019-05-15 11:53:52)
宇宙ならBRの方がいいんだろうか。旋回低くて全然近寄れん。 - 名無しさん (2019-05-01 20:50:01)
BRの場合は、障害物に隠れつつ敵支援にチクチクとBRを刺す感じかな。味方支援が2機いるとか、前線が上がらないような場合はそもそも敵支援に近付けないからBRの方が良かったりする。周りに護衛の汎用がいない時は近付いて斬ればいい。ただ、バズの方が断然安定感がある。 - 名無しさん (2019-05-02 04:46:40)
久しぶりにジャベリン使ったら軽く10万越えてワロタ。慣れればこっちの方が良いのかもしれない。 - 名無しさん (2019-04-30 02:59:17)
別にサベでも頻繁に10万越えるから使える方でええで。 - 名無しさん (2019-04-30 16:21:23)
サーベルの下格動作地味に遅くね・・・? - 名無しさん (2019-04-28 19:34:37)
EXAM機の奴よりは遅い感じはあるが誤差 - 名無しさん (2019-05-03 22:48:29)
指揮アクトさんの前で同じことが言えるのかよ - 名無しさん (2019-05-25 16:34:29)
格闘がん積みでスピ+5、スラ+5でいいと思います。基本はBZ下、敵にカットされない立ち位置ならBZ→N下のHit&Wayで戦えば落ちずに超火力維持できますよ。敵汎用はBz下→下で転がしてから支援に向かうことと、MAでBZをわざと打たせることを意識すればまず捕まることはないの。1コンで支援と溶かせるのはEXAMの次に強力なので普通に強機体です。 - 名無しさん (2019-04-28 14:49:44)
そろそろ全盛期に戻していいんじゃね?汎用強くなりすぎてこいつだとキツイ。イフ改しか息してないやん350 - 名無しさん (2019-04-27 11:42:37)
350だと強機体、400だと良機体、450だと並ってイメージだったけど... - 名無しさん (2019-04-27 13:48:46)
450なら分からんでもないが、400と350でキツイって言ってるのなら腕がないだけだ。少なくとも、前作カンスト勢なら400以下なら充分強い部類に入ると思うが… - 名無しさん (2019-04-28 15:50:26)
申あ絶N - 名無しさん (2019-04-28 15:03:50)
まぁ下方はいらなかったな先見えてない馬鹿の言う事聞きやがって - 名無しさん (2019-04-30 21:01:57)
無制限でBD2・G3・GO5を差し置いてでも出して良い性能してるか? - 名無しさん (2019-04-22 07:47:41)
少なくともG3はどうでもいいな - 名無しさん (2019-04-22 15:40:54)
好きなの乗ればよくね? - 名無しさん (2019-04-22 21:41:54)
マップで使い分ければ良い、高めの耐久にハイバズ持ててEXAM無しでも火力の高い格闘で2刀ならモーションも優秀で普通に強い - 名無しさん (2019-04-25 00:44:40)
G3G5とはそもそも全然タイプ違うからなあ - 名無しさん (2019-05-03 21:16:17)
噴出3つけると無茶がきくなあ・・・支援探して汎用に粘着されてもお互いに孤立してたら押し勝てる事も多くなったわ。まあそれに感動して支援の始末疎かになって結構ギリギリだったから反省しなきゃだけど - 名無しさん (2019-04-14 07:55:51)
カスパってどうしてる?lv2で今悩んでるんだけど。7しかないから脚2つけたら耐格耐ビー2をつけれないのよね - 名無しさん (2019-04-13 11:41:39)
lv2だと格プロ1-4と脚部1、強フレ2、3、あと走行制御だったような。アクビーやペズンにマークされた時点で支援狙うの相当厳しいし、ちょっとばかし耐装甲値あげてもあんまり効果感じられないので、一発の破壊力にかけるイメージ。 - 名無しさん (2019-04-13 12:09:38)
その運用だったらEXAM機の方がいいような気もするな。こいつの強みは耐久だと思うし - 名無しさん (2019-04-13 12:32:52)
EXAM機使うのがクッソ下手くそなのもあるけど、EXAM使う際は噴射制御装置ガン積みにしてる。格闘補正はEXAM発動時の+50に任せてる。 - 名無しさん (2019-04-13 13:17:19)
俺はスラ72にして後はフレームと脚と格プロにしてるな。 - 名無しさん (2019-04-14 15:06:02)
プロガンはLv1~3全部で脚部切って噴射13で格プロガン積み。余りでフレーム。理由→素のHPが多いから脚部切っても耐久低いEXAMより脚部が折れないし強制噴射が無い+格プロガン積みならEXAMに近い火力を常に出せるから。汎用さばく時にも強く脚部負荷かけられて、強襲相手でもイフ改→ワンコンor格闘始動コンボでで瀕死、BD2→致命傷に近い重傷のダメージを与えられるし。なお、墜落以外ではプロガン出さないので他マップなら脚部推奨 - 名無しさん (2019-04-14 17:28:05)
自分はLV2は脚2噴射3格プロ123残りフレームで運用してますね。脚捨ててると脚に泣く事になりそうなんで。 - 名無しさん (2019-04-16 20:32:07)
Pガンを盾にする汎用とかと組まない限りは、そこそこ必要な火力を出せる機体だと思います。何より、前衛寄りに出てくる支援を瞬間で削れるのは強みです。 - 名無しさん (2019-04-12 19:47:31)
DP落ちしたから使ってみたけどまだまだ強いな。何が強いって2刀サーベルモーションが使いやす過ぎる - 名無しさん (2019-04-11 17:02:27)
取り回しの良いハイバズと高めの耐久で正直EXAMより安定する - 名無しさん (2019-04-12 10:26:52)
EXAMは安定性ではなく突破力だからな - 名無しさん (2019-04-13 11:51:10)
あーそれは分かるかもしれん。PGは安定した立ち回りが出来る印象。 - 名無しさん (2019-04-22 15:25:56)
DP落ちしたせいかな、最近これで汎用とだけやり合ってるのをよく見る…いくら強いとはいえ三すくみのディスアドがあるからやめた方がいいと思います - 名無しさん (2019-04-11 12:36:00)
最近、素アク乗っててBR装備のプロガンよく見るようになったんでココ見に来たんだけど、BR推しの人がいるんだね。でも射程比べたら気が付くと思うんだけど、BZじゃなきゃBRアクト止められないんじゃないかな? - 名無しさん (2019-04-11 03:31:31)
プロガンのbrもアクトのbrも射程300な筈だけどwikiが違うのか?というか、bzを300以上で撃てたからってアクトにそうそう当たるとも思えないし、もっと寄って格闘叩き込まないとbzだけでは当たってもたかがしれてるのだけど・・・。それに、避けられない状況や味方のカバーならともかく積極的に戦い仕掛ける理由も見あたらなし、まったく言いたいことがわからないのだけど?誰か教えて・・・。 - 名無しさん (2019-04-11 03:48:42)
一発よろけのアクトBRと同じ射程に入って、プロガンBR3発当てて先手取れるの?って事言いたかったんだけどね。実際BRプロガン、カモだったから。BZを300以上で当てられるかって話だけど、確かにむずいけど当たればよろけとれるよね?それに300以下でならさらに先手取れる可能性は高くなるはずだよ。それに積極的にプロガンからアクトに仕掛けていくことは無いにせよ、アクトからは三竦み的にも積極的に行くから。自衛って意味も含めてBZ捨ててBR持つメリットってあるのかな?ってことを聞きたかったんだけど。 - 名無しさん (2019-04-11 04:09:31)
まぁ本来強襲は汎用と単独じゃやり合わないから別にBRでもいいんじゃね。生格しっかり入れられるなら気にならんし。 - 名無しさん (2019-04-11 09:22:09)
第一目標の支援機にbz頼りじゃ強襲機乗りとしては未熟だしねー。それでもbz持った方が良いのは変わらんけど。 - 名無しさん (2019-04-29 02:21:39)
バズでもBRでもプロガンでアクト相手にするのは骨が折れるから関係ないよ!・・まじめな話、アクトは現状あらゆる状況に対してメタとして機能しうる機体だから、同じ汎用機で相手するのならまだしも、前提からして不利な強襲機で真正面からタメ張ろうとするのが無謀と言えなくもない。確かにバズなら「一度は」止められるかもしれないけど、結局として不利なのは覆せない。ならばアクトに睨まれていてもLAのような仕事ができるBR装備もありなのではないかという意見かな。 - 下のLAみたいに動きたい木の主 (2019-04-11 10:09:15)
350だとりんご飴と二刀流どっちがいいですかね?りんご飴横格広いメリット、N格使いにくいですけど - 名無しさん (2019-04-09 19:29:29)
個人的には二刀かなー。でも下の木にあるように場所で使い分けがいいのかも。 - 名無しさん (2019-04-10 09:00:52)
どのコストもそうだけど、MA使って格闘生当てした後にリンゴ飴だと下格がスカることあるんだよね。二刀流なら外すことがほとんど無いし、リンゴ飴の癖のある判定は例え使いこなしても足引っ張ることがあると思う。カウンターした後とかリンゴ飴なら追撃出来ないからねw - 名無しさん (2019-04-10 17:36:25)
カウンター後に追撃はバックブースト即下で入るけど、サベならN入れて落としきれた場面でカットされることもあるから追撃にN下入るサベのがダメージも伸びやすいし、当てやすいよね。 - 名無しさん (2019-04-10 17:44:34)
密着下はかなり当てにくいよなアレ。前作はそんなに気にならなかったけど、どんな感じかもう忘れてしまったわ。 - 名無しさん (2019-04-10 20:46:24)
前作のカウンター→下格はタイミングギリッギリだったけど今作は余裕で入りますよ - 名無しさん (2019-04-10 21:57:19)
サーベルもDP落ちしてるけどあえてジャベリン使ってみたい...んだけど想像以上にクセ強いなこのりんご飴...とりあえずNは封印でいいんすかね? - 名無しさん (2019-04-08 21:32:32)
Nと下は味方巻き込まないから使いやすいですよ、サーベルもジャベリンもそれぞれ一長一短あるので自分に合った方で良いかと - 名無しさん (2019-04-08 23:13:23)
りんご飴は高低差に弱いのがネックよね… - 名無しさん (2019-04-09 14:10:23)
マップによって使い分けるのがいいかもしれませんね、墜落、砂漠、宇宙はサーベル、都市、港湾はジャベリンとか - 名無しさん (2019-04-09 14:39:28)
2刀買った方がいいのかなぁ…ちなみに今持っているのは400コストです - 名無しさん (2019-04-08 11:32:13)
両方使ってみたけど寝かせた後にN下がはいる分2刀が使いやすかったね。火力に結構差が出るし、やっぱ当てやすいわ。 - 名無しさん (2019-04-08 13:51:58)
二刀流の方が良いよ。カウンター後にキッチリ追撃決まるし、下とかN単発で使いたい時にも使いやすいしな。ジャベリンじゃできないこととして、火力積んでるならバズ高低差関係なく400陸ガンWRをバズN横下→N下で綺麗にワンコン撃破出来る。ジャベリンは高低差加味しないと無理だったりするし - 名無しさん (2019-04-10 10:25:14)
二刀流はN横下よりN下のほうが火力出るで。 - 名無しさん (2019-04-10 20:48:19)
ビーライのヒート率85パーセントででいいから即よろけにしてほしいな - 名無しさん (2019-04-08 11:30:54)
それはさすがに贅沢すぎよね... - 名無しさん (2019-04-08 13:47:43)
じゃあ、ガルと同じ95パーセントではどう? - 名無しさん (2019-04-09 07:41:18)
BR強いな...本当にLAの上位互換品という感想だわ。無人なんかのにらみ合いでバズだと手持ち無沙汰なんだが、BRならそんなこともない。ライフも高いし、当然格闘強いしでかなり無理も利く。え、カット?...強判定とタックルで無理やり割り込むんで許して...。 - 名無しさん (2019-04-06 19:58:58)
威力は十分なんだが350はアクトがもう出張る事考えるとよろけ取れないことも考えてもう一声欲しいな、そうしたら無人ではBR運用というのも十分視野に入るんだが。 - 名無しさん (2019-04-06 20:40:40)
確かになぁ...アクトザクは本当に強敵なんだよな...。まぁ現状アクトザクは実質あらゆる機体に対してメタ的なんだが、特に強襲かつ回避のないプロガンだとBR入れられただけでフルコンくらって爆散してしまいがちなのがな...。後ろブースト高バラカウンター入れたり、BR二発前ブーストバルカンからN下入れたりして対処してるけど、相手の腕前にも依るしなぁ...。 - 木 (2019-04-08 08:37:24)
BR使うくらいならグフカスの方がマシや - 名無しさん (2019-04-07 19:21:38)
グフカスは連邦系じゃないしガンダム系ほど細身でもないし何よりBR持てないでしょ!俺はBR持ちたいの!!LA見たいに動きたいの!!(バンバンバン 後射程もBRの方が多少長い。 - 木 (2019-04-08 08:27:04)
そうとも限らんよ。サーベルのモーションと威力はこっちが上だし、BRは寝かせた後のコンボ威力が上昇もする。よろけはすぐには取れないけどBR×2+バルカン×5で取れなくもないしね。 - 名無しさん (2019-04-08 13:46:40)
ネタ部屋で引き撃ちBR楽しいからおすすめだよ - 名無しさん (2019-04-08 19:06:42)
最近思う。EXAM機より強い場合がめっちゃあるってことが。耐久あるってやっぱり正義だわ。足すぐ壊れるわけでもないし。1よろけ→(脚部含め)死亡のEXAMより2よろけ→死亡の保険あるプロガンの方が強引に汎用寝かせて支援に格闘ぶちこめたりしてすげえ使いやすい。火力も低くないし、素晴らしい。墜落は350~無制限までプロガン出せる。他は知らん - 名無しさん (2019-04-06 18:42:17)
送信失敗。すまぬ。BD2持ってなくて、350-400宇宙用強襲のために、こいつを買ったんだけど、やっぱり宇宙でもバズーカのほうが良いですか?エイム下手なら、ビームライフルもありですかね?この前宇宙ビームライフルでそこそこ戦果はあげられたんだけど。 - 名無しさん (2019-04-06 10:59:05)
宇宙でもバズの方がいい、結局格闘しないといけないからむしろ宇宙の方が生当ての面倒さを考えるとバズの方がいい。 - 名無しさん (2019-04-06 11:29:48)
やっぱりバズーカが良いですか…。宇宙バズーカ苦手なんですが、練習してみます。ありがとうございました。 - 木主 (2019-04-06 11:49:32)
バズ二刀ばっかり使ってるから確かな事は言えないけど、BRなら味方から離れず与ダメ出す運用になるんじゃないか?ただ低コスト帯のLAみたいな火力がBRで出せるかは・・・後は他で言われてるように格闘生当ては難しいから間合いが特殊なジャベリンがいいかもね。ただ支援絶対殺すマンになりたいならバズ運用だと思う - 名無しさん (2019-04-09 11:06:01)
BD2 - 名無しさん (2019-04-06 10:56:23)
半年以上かかってようやくDP落ちか、この遅さが今作は命とりだな。 - 名無しさん (2019-04-04 23:08:11)
ピクシーDP落ちの空気のなかでプロトタイプ来た感じした。DP落ち別に毎週やらなくてもよくないか!?3ヶ月来なくても良いくらい品揃ったな。 - 名無しさん (2019-04-04 16:00:09)
リサチケ落ちしましたけど交換できるなら交換したほうがいいですかね?最近あんまり見ないんで主力は張れてない感じでしょうか? - 名無しさん (2019-04-04 14:27:00)
普通に戦えるよ。噴射もちゃんと積めばスラ70以上確保出きるし、火力も十分。 - 名無しさん (2019-04-04 15:10:35)
ありがとうございます。リサチケ余裕あれば交換してみます。木主 - 名無しさん (2019-04-04 16:23:56)
ジャベリンだったらバズN横下下すれば支援を8割以上減らせる - 名無しさん (2019-04-04 22:03:57)
素ガンもそうだが割と初期からいる機体なのに未だに強いのがすげーわ、やっぱRX-78シリーズはガンダムって作品の顔なんやなぁ…え?G-3?知らんなぁそんな奴 - 名無しさん (2019-04-04 01:55:10)
G-3は所詮原作で撃墜された敗北者じゃけぇ…。 - 名無しさん (2019-04-04 23:37:45)
そんな事言ったらプロガンなんて戦うことなく破壊されちゃってますがね… - 名無しさん (2019-04-07 12:41:54)
この子が強いのは350の宇宙だと思う。バズーカ一発である程度仕事出来る火力はあるし - 名無しさん (2019-04-02 23:12:31)
強襲は宇宙適正無いとキツくないすか、と思ったら350で適正の有る強襲いないんですね。これは由々しき問題 - 名無しさん (2019-04-03 00:21:55)
そもそも地上350のライバルが軒並み来れないしね。スラは気を抜くとすぐ焼けるけど、下から上って感じで強襲出来れば死ぬまでに支援を最低一回、相手の編成や状況次第では三、四回は落とせる - 名無しさん (2019-04-03 08:17:50)
強そうな350汎用リックドムⅡが来てしまいましたね、蹂躙されそう - 名無しさん (2019-04-04 16:33:08)
この機体どころか全機蹂躙されるのでセーフ - 名無しさん (2019-04-04 19:48:56)
ケツまくって逃げるしかない・・・追いつかれるけど。追われながら敵支援道連れに出来るだけの火力はあるし、味方いないならMA活かしてHP尽きるまで支援狙い続けるしかないね - 名無しさん (2019-04-09 10:06:42)
横で引っ掛けることも多いし総合的な火力はやっぱりジャベリンの方が高くない? - 名無しさん (2019-04-01 23:33:08)
適正が有ってスラがもうちょっと多かったら、bz下のbzCT中に他の敵を横で引っ掛けにもいけそうだけど、現状のスラ量ではbz下を回していくのもそこまで余裕が有るわけではないから厳しい。bzの弾数が少なくて頻繁にリロードに入ってしまうか、スラがもっと多ければ生当てがやりやすいジャベリンのリーチも活かせるかもしれないけど、現状bzでほぼ止めてから攻撃するからリーチのメリットより、多少なりとも扱いにくくてミスったときに落ちるデメリットが上回るかな?ミスったらスラが少なくてカバーもききにくいし。ほぼbz下だけなら堅実なBS×2になるのはしょうがない気はする。 - 名無しさん (2019-04-02 02:10:01)
耐久高いとか言ってる奴いるけど、シールド考慮したらBD2と同程度なんだよね...スラ少ないし、生存力は低い方だと思う - 名無しさん (2019-04-01 20:52:31)
まぁ350機体だからねLV1が一番強いゲームだから - 名無しさん (2019-04-01 23:45:22)
BD2と比べて生存力高い強襲とか存在するんか? - 名無しさん (2019-04-02 01:26:19)
サーベルLV3格闘補正60まで上げれば常時EXAM中のBD2と同等の火力になるからそれで450墜落で遊んでる。マド1コンは楽しいぞ - 名無しさん (2019-03-29 01:35:12)
マドは紙耐久だから大抵の強襲でワンパンいけるで - 名無しさん (2019-03-30 18:16:31)
G3とBD1が見つめてるぞ - 名無しさん (2019-03-31 13:02:55)
Exam前提なんかじゃなくてもこいつは強いぞ、Examはチートでこいつは強襲の適正って感じかな - 名無しさん (2019-03-27 19:02:55)
なんでここの連中はかたくなに400で乗ろうとするのか。350のが絶対活躍できるし、味方に迷惑かからないのに - 名無しさん (2019-03-27 18:47:44)
350にはDSさんがいるから… - 名無しさん (2019-03-27 19:12:18)
350だとDSのが火力伸びなくてしんどいけどな。 - 名無しさん (2019-03-27 20:49:27)
いや350はイフ改だろ。DSは300で乗れや地雷が - 名無しさん (2019-03-27 20:58:07)
両方乗ってるけどプロガンの方が格闘時間短いからカットされにくい。SGだと高台攻略難しいしネ。FFもDS程気にしなくてイイ。 - 名無しさん (2019-03-28 01:14:05)
EXAM機よりじっくり戦える。EXAMみたいに時間切れて放置される事や落としに行かなくてイイ利点はある。 - 名無しさん (2019-03-28 01:20:36)
じっくりやってる間に味方汎用が溶かされるんだよなあ。味方からすると早く突っ込んで倒してくれよって思われてるよ - 名無しさん (2019-03-28 05:53:01)
木主:だからって都市の開幕にらみ合いの状況でプロガンから数的不利な汎用に仕掛けるのはナンセンス。状況を見ながら回避使った汎用に仕掛けたり、射撃は汎用と支援に任せてHP温存したり、状況を見極める為にある程度の時間は必要な時がある。EXAMだと使ってから状況が悪くなっても無理して行かなきゃダメになる事があるから見極めが難しい。それに強襲警戒された編成でHIT&AWAYが出来ない。与ダメ貢献出来ない状況であったとしても勝ちに貢献する為の立ち回りがし易いのは汎用に近いプロガンの方。強襲機は即死するけど前に出なきゃならないから、状況見ながら控えめな立ち回りも柔軟に出来ないとダメなんだよね。単凸して「汎用出ろよ」って叫ぶのは強襲乗りとしてはまだまだ。長文すいません。 - 名無しさん (2019-03-28 10:33:07)
エグザム機乗った後にこいつ乗るとスラの少なさに絶望する・・・400いけるとかいってるやついるけど、やっぱりエグザム機以外はきつい気がする - 名無しさん (2019-03-27 17:15:42)
実際出て支援狩れるし、汎用も食えてるから大丈夫大丈夫。ちゃんとスラ盛って地形とMA利用すればだいたいどうにかなる。 - 名無しさん (2019-03-27 17:21:46)
プロガンにEXAMと同じ使い方なんて出来る訳ないでしょw 単凸とか無理だからw 基本的な強襲機の立ち回り方知らないならEXAM意外の強襲はみんな弱いと思うでしょうね。 - 名無しさん (2019-03-28 01:08:37)
火力スラ盛りの人大杉じゃない? 立ち回り並みなら即死だよね。 HP、耐衝、格プロ、スラバランス盛りでも支援機大体ワンコンで落とせるて。 - 名無しさん (2019-03-27 08:40:59)
スラ盛りとかすると汎用相手にするときダメージ低くいしあとちょっとで落とせなくて死ぬよ。敵は支援機だけではないし、その支援にたどり着くまでには嫌でも汎用相手にすることなんてザラ。個人的には火力盛りが良いと思う。 - 名無しさん (2019-03-27 11:01:06)
スラも少なくて、スラスピも速くないのにスラ量くらいはある程度盛らないと動きにくく無いか?確かに落としきれる火力は重要だが、殴る機会が減るならスラを盛った方がよっぽどいいと思うんだが。 - 名無しさん (2019-03-27 12:27:14)
素のスラは確かに全体的に見ると低いが仮に自分はサーベル多いからサーベルでの話をするけど基本現環境ではヒット&アウェイを徹底してた方がいいと思ったんだ。バズ下するだけのスラなら十分あるし少しそれでも不安ならスラ1でも盛れば行って帰って来るだけの戦い方ができると思ってる。殴る機会自体が現環境少ないから少しでも火力上げた方がいいって自論になっているね。 - 名無しさん (2019-03-27 17:59:48)
なるほどね。まあ、それが出来るならそれでええわな。自分の立ち回りにあったカスパしてるってことやな。 - 名無しさん (2019-03-27 18:11:40)
もっさりしてんなあ。EXAMと比べるのもあれだがコイツのスラスピ遅いわ、アクトの方が速いわ、EXAM発動前のイフ改と火力大差ないわで不憫すぎる。二刀流の火力戻して良いよ本当に - 名無しさん (2019-03-25 02:31:02)
まあナーフするにしても武器威力か連撃補正のどっちかで良かった気がするわ。両方やるあたり加減知らないバトオペ運営らしいというかなんというか - 名無しさん (2019-03-25 02:46:32)
あの時はあれでバランス取れてたと思うよ。今の最新の環境を例に出してナーフは間違いだったというのはオカシイと思う。そろそろお仕置きから戻しても良くね?という主張なら同意するが - 名無しさん (2019-03-27 12:15:20)
400で出そうとしてる奴に文句を言ってるだけで、350なら誰も文句は言わんよ?400はBD2以外の強襲は死んでる - 名無しさん (2019-03-24 23:40:15)
私は400でも450でも文句言わんよ - 名無しさん (2019-03-25 09:10:21)
コメント見てきたけど何故こんなに叩かれてるの? - 名無しさん (2019-03-24 16:17:33)
途中送信すいません…話を続けるけど、実装当初から明らかにスラ量は難ありぐらいしかなかったはず。アプデにより火力もあの火力オバケのイフ改より落ちてるぐらい。何故そこまで叩かれてるの? - 名無しさん (2019-03-24 16:22:19)
私がコメントをざっと見た感じでは、下方修正で現環境についていけなくなっているから叩かれているように見えますが、板間違えていませんか? - 名無しさん (2019-03-24 16:38:04)
見返したら確かに板違いでした…すみません… - 名無しさん (2019-03-24 18:00:38)
強襲でBRの差し合いをしようと思うのが不思議だし不意打ちなら十分火力出る上にバズで十分だし現環境で付いていけていないってのが良くわからないんだけどな。まあBD2みたいな万能機を簡単に出すから普通に戦えててもいやあっち使えよって感じになるんだろうが...300帯のDSみたいなもんだな同族殺しという意味では。 - 名無しさん (2019-03-24 18:07:07)
付いていけるいけないはともかく、BD2使えよって思うわ。いくらHP高くても今の環境でバズ担いでバズ格とか通用せんわ。不意打ち云々言ってるが、その間に味方は支援に溶かされてる訳で... - 名無しさん (2019-03-24 18:34:17)
プロガン強いのにねえ、examと違ってずっと戦い続けられて楽しい - 名無しさん (2019-03-24 20:26:32)
久しぶりに使ったけどパーツのおかけで昔みたいに強くなってるやん - 名無しさん (2019-03-23 03:02:47)
格プロの上位lvも出たしみんながみんな耐格付けてるわけやないもんな - 名無しさん (2019-03-23 03:26:06)
350コスで噴射3強フレ5格プロ4キッチリ積めた上にさらに格プロ載せられるから結構ヤバいんだよな。このスキの少なさとあつかいやすさで火力高いんだから破格の性能だわ。400コス以降はイフ改BD2が積めるようになっちゃうけど。。 - 名無しさん (2019-03-23 03:48:32)
優秀な後輩達増えたし元に戻してもええやろ - 名無しさん (2019-03-21 17:49:26)
先輩方が弱すぎるからダメです - 名無しさん (2019-03-21 21:19:18)
BD2乗った後にこいつ乗ると余計に弱く感じる。やっぱり緊急回避とMAミサイルは偉大だわ。こいつの場合、一度ヨロケたらフルコン確定食らうからな - 名無しさん (2019-03-21 01:39:03)
こいつに限らずいかにMAを活かすかが重要な強襲はコンボくらう距離でよろけ取られたらどうにもならんし、BD2もMA抜かれて回避吐かされたら逃げるしか出来んがね。そこを無理がきくBD2のが強いのはわかるが、プロガンの強みは耐久と安定した火力と時間制限がないことやからな。強みが違う。 - 名無しさん (2019-03-21 13:26:38)
強襲はスラスター切れたら終了。そのスラ量の少なさがこの機体の最大にネックな点。だからエグザム機の異常なスラ量が評価されてる - 名無しさん (2019-03-21 13:40:03)
こいつのLv2なら即撃ちよろけとちゃんとスラ盛れば72やぞ?こいつでまともに動けないなんてことはあり得ないと思うけどなぁ…。事実400で安定して与ダメも取れるし。 - 名無しさん (2019-03-21 13:45:00)
スラ盛ったら結局火力が微妙になるやん?両立できないのがこいつのキツイところ - 名無しさん (2019-03-22 19:22:42)
格プロ4、噴射32、脚2、フレ4でやってるけど火力も十分やで?ガン盛りよりは一発一発は落ちるけど、攻撃出来る機会が全然違うからオススメ。そもそも補正とスラ両立なんてEXAM中のヤツラくらいやしな…。 - 名無しさん (2019-03-22 19:46:01)
要はエグザム機以外はキツイってことよ。ゴリ押しで支援落とせば汎用が楽になるからな - 名無しさん (2019-03-23 13:14:25)
今となってはバズが強みとは言えない時代になったな。350以上のビーム環境が完全に向かい風だわ - 名無しさん (2019-03-19 19:13:16)
350ってそんなにBR居たっけ?アクトくらいしか思い付かねえ… - 名無しさん (2019-03-19 20:19:49)
つゲルググ - 名無しさん (2019-03-20 12:31:15)
あいつか…。そういや居たな。火力は凄いが400以上のナパガンやBD3やアレックスとかに比べれば全然対つ処出来ると思うが。 - 名無しさん (2019-03-20 15:21:27)
今はそんな感じがしないけどアクトBRはリサチケDP落ちしたら350汎用を埋め尽くしそうなぐらい強いと思う - 名無しさん (2019-03-20 14:31:32)
よく勘違いを見るけれどもバズの強みが無くなってきたのは最前線で差し合いをしないといけない汎用の話であってチャンスがあるなら生当て基本的に不意打ちを狙うべき強襲とはまた話が違うんだがな。 - 名無しさん (2019-03-20 14:35:51)
こいつに足りない物は緊急回避、スラ量、火力。最低でもこのどれかが改善されないと400以上で出すのは厳しい - 名無しさん (2019-03-18 20:20:08)
はいはいそうですねー - 名無しさん (2019-03-18 20:26:53)
レートだと400以上の強襲はBD2以外死滅しているから....今は持っている人が少ないからマシだけど350もBRアクトが増えると強襲がいなくなりそうな気がする。 - 名無しさん (2019-03-19 16:49:21)
450以上だとBD2もきついがな。早く属性バランス是正してほしいわ - 名無しさん (2019-03-19 17:05:25)
無制限はザメルが強すぎて相性有利の強襲より支援の方が相手しやすい。450はアレケンの火力で生存を許されない。400はぺズンに溶かされるで本当に強襲は不遇。 - 名無しさん (2019-03-19 17:19:24)
言わんとしてる事は解るかけど少し意地悪を言うと三竦みがある以上どの機体も生存を許さない火力や性能のアンチ的な機体が居る。ただゲームのシステム上格闘で火力出さなきゃいけない機体はどうしても先手取られやすい上にこのゲームではその先手が命取りになりがちだからねぇ。でもこのゲーム基本格闘は威力が高いから色々制限かけられてるのも否定は出来ない。 - 名無しさん (2019-03-19 19:14:31)
ビームが格闘並みに火力出るようになってんのが問題なんよ。こっちはリスク払って接近してるんだから見返りが欲しい - 名無しさん (2019-03-19 21:18:38)
400以上もバズ環境じゃなくなっているのが逆風に感じる。こいつに限った話じゃないが。 - 名無しさん (2019-03-18 11:47:21)
だからそろそろ専用BRの性能調整のタイミングだ!って思うんだよな。もちろんバズを完全に上回る性能にするんじゃなくて、射程の調整とか2発よろけにするとか - 名無しさん (2019-03-18 11:50:30)
射程はペズンの胸BGやアクトBRくらいはあるから、弄るのをヒート率とCTにして今こそ高コスト版LAになるのはどうだろう? - 名無しさん (2019-03-18 12:10:22)
なるほど、現状の3発よろけで今より早く連射出来るようにして3発ヒートじゃなくなれば確実に使えるね。LAと違ってグレが無い分これでも普通に許されそうやし、支援にちょっかい出しつつ、近付けばよろけも取れて。うんいいね。G3の立場が完全に崩壊しそうだが。 - 名無しさん (2019-03-18 12:21:10)
腐らすのは勿体ない程度にはちゃんと威力もあるからそれで状況によってはハイバズに負けないくらいの良武器になるはず。G-3くんは手直ししないといけない部分が多すぎるから今の調整具合を見ている限り多少なりとも入った所でどっちにしろレートには上がってくれないのが目に見えているからこのままカスマで頑張ってもらうしかあるまいて。 - 名無しさん (2019-03-18 12:28:04)
こいつじゃなくてBD2だったら勝てただろうなあという試合はたくさんある。まあ弱くはないけどね - 名無しさん (2019-03-17 19:19:05)
そんな戦闘体験したこと無いな。例えばどんな戦闘なのか教えて欲しい。マップと編成込みで。 - 名無しさん (2019-03-17 21:41:02)
Lv2から無理なくスラを72に出来るから完璧に不満が無くなったわ…。72あるとすげえ楽… - 名無しさん (2019-03-14 22:15:10)
350ですら編成画面で文句言われたり部屋抜けされるほどの立場になってるのがつれえわ・・・ - 名無しさん (2019-03-14 04:12:58)
えぇ…まだまだ格闘火力バケモンだし現役だと思ってたのに俺の感性遅れてたのか… - 名無しさん (2019-03-14 04:16:20)
自分もコイツと戦ってて普通に汎用乗ってる時でも下格貰っらしたら痛いって思うけど…このスペックで物足りないはちょっと麻痺してるかと… - 名無しさん (2019-03-14 07:09:08)
ないなぁ - 名無しさん (2019-03-14 07:33:40)
言われたことないなー。こいつで性能足りないと思うなら強襲乗るのはやめた方がいいレベルやで。 - 名無しさん (2019-03-14 09:01:36)
汎用ビームがガンガン飛んでくる400で辛いというのならともかく350のこいつで性能足りないは完全な甘えやな。ハイパーバズーカという最高峰のヨロケ武装持ってるのはやっぱり強みとして大きいし弱体化したとはいえ火力も十分ある。 - 名無しさん (2019-03-14 11:02:22)
ただ高レベルで纏まっているからそれ以上でも立ち回りでやれるちゃんとした性能あるのが偉い。 - 名無しさん (2019-03-14 13:35:10)
あと本当に一応レベルでおススメしないけれども格闘は生当て前提で立ち回れる自信があるなら、Pガンライフルって腐らせるには勿体ない程度の性能はあるので射撃は削りと割り切れば無人でも案外やれる力もあるんだよね。ハイバズが優秀すぎて触れられないけれども高コスト版LAとしてやれなくもない。 - 名無しさん (2019-03-14 13:38:18)
わざわざバズ持たないでBR持つメリットがデメリットを上回らないんよなー…。もっと射程あって2発よろけとかなら話は別なんだが…今一つ足りないって感じ。 - 名無しさん (2019-03-14 13:54:24)
まあね、あくまでもそんなに高コスト無人のBR編成がきついならチャンスがあるまで射撃は壁から頭を出してチクチク削るようとして考えればやれなくはないってだけで。基本はやっぱりハイバズが有能すぎるからそちらでいいかと。 - 名無しさん (2019-03-14 14:02:00)
宇宙350だと、こいつ以外でまともに出せる強襲いないぞ。 - 名無しさん (2019-03-17 12:19:12)
移動撃ちよろけ無しの強襲機全般に修正前のこいつの下格補正を配るべきだと思うわ。結局プロガンの下方修正で他の強襲の大幅な上方修正の芽が潰された感じがある。 - 名無しさん (2019-03-13 03:20:13)
今の環境だと弱体化前でやっと通用するくらいの性能だな。完全にインフレに置いてかれてるよ現状 - 名無しさん (2019-03-12 18:03:55)
それは無いな。修正前は明らかなぶっ壊れやわ。Lv上昇に合わせてスキルとかの調整は必要だろうが、あの火力あかん。 - 名無しさん (2019-03-12 18:09:19)
コイツでインフレに置いてかれてるとか腕に問題が有ると思われても仕方ない。コイツが通用しない環境って一体どんな環境で戦ってるのか。余程強い敵としかマッチングしないとか。 - 名無しさん (2019-03-13 02:00:57)
この書き方だと誤解されそうだから少し付け足すと、下でも言われてるけど味方と共闘するのが前提と言うか基本なわけだから火力が下がったとは言え戦い方が全く通用しない何て事は無いと思う。 - 名無しさん (2019-03-13 02:06:37)
「プロガンに出来ない事を出来る機体が居る=今のプロガンはもう通用しない」は、おかしい。 - 名無しさん (2019-03-13 02:09:35)
プロガンのいいところは細身でありながら通常の強襲機レベルの足回り。尚且回転のいいバズーカを持って安定して格闘を叩き込めるっていうことに尽きる。イフ改BD2とかのEXAM機とかとは役割が違うと思う。 EXAM機のEXMA中の火力とかと比べるのはお門違いっていう前提で、火力は同じコスト帯の支援をボコせる火力もしっかりあるし。BRは知らないです - 名無しさん (2019-03-11 20:57:16)
BRは即撃ちよろけにしてCTとヒート調整すれば役割ありそう。強くなりすぎるかもだが… - 名無しさん (2019-03-11 23:06:48)
貴様に足りないのはスラ量、強制噴射、そして火力だ。なぜお仕置き調整されたのか未だに分からん! 普通に素イフいたし、イフ改BD1に勝てなかったし弱体化絶対要らんかったわ。アクト登場して陸ザク高ザク出て来てるし元に戻して良くね。BD1プロガンピクシーG3と連邦強襲四天王の扱いがやたら酷いのなんでや! - 名無しさん (2019-03-11 16:03:57)
「普通に素イフ」あたりから「陸ザク高ザク出てきてるし」までの翻訳頼む - 名無しさん (2019-03-11 17:02:40)
実装当時から強襲スレイヤーの素イフで抑えることが出来たし、EXAMよりは弱かったから弱体化は必要なかった。それで弱体化食らった後に、アクトBRやら陸高やら簡ミサ上方された高ザクまで出て来て辛い。って感じじゃないか? - 名無しさん (2019-03-11 17:11:24)
レベル1コスト400にするならありかもね。それ以外は甘えだよ。 - 名無しさん (2019-03-11 19:56:58)
俺は木主ちゃうから木主に言うてやー。俺は現状、プロガンに不満無いぜ。 - 緑枝 (2019-03-11 20:08:31)
翻訳あざーっす。強襲は味方と共闘しないとあかん前提をぶち壊してるEXAMが問題なんだよなあ。PGは現状で十分だね。ストとか蟹とかのがキツいもんね。個人的には高台にタメ無しで登れる性能を強襲全般に付与して欲しいかな。高台支援殴るとき以外にも逃げに使えるからね。 - 名無しさん (2019-03-12 19:59:41)
やっとリサチケで手に入れました。火力、安定感そのほかもろもろ、他の強襲機が可哀想になりました。こいつを基準にするのなら、ジムストはコスト200スタートだし、ズゴ系即よろけ射撃であるべきでしょう。いやー強いね。。 - 名無しさん (2019-03-10 16:26:42)
久しぶりに使ったけどハイバズの使いやすさがめっちゃいいなこれ。強襲はちょっとでも目につけば狙われまくるから回転率のいいバズがありがたい。汎用だと複数で対処、分散するおかげかジャイバズとここまで差を感じなかったんだがな。 - 名無しさん (2019-03-04 15:32:10)
とりあえず支援狙わないプロ癌わりと見かけるからあくまで強襲だということを理解して立ち回って欲しい印象 - 名無しさん (2019-03-02 14:13:39)
いちいち、ここにそういうこと書きにくる君も癌だと思うよ。 - 名無しさん (2019-03-02 16:57:40)
機体には全く関係ない事だよ、他の機体でも同じ。使い手の問題と機体は全く別問題 - 名無しさん (2019-03-03 18:53:44)
上の人も言ってるけどそれプロガンに限った話じゃないよね?BDだろうがイフ改、シュナイドでも同じようなの見るよ。あくまで乗り手の問題であってプロガンには全く関係ない、そういうこと言いたいなら愚痴板へ行くことをオススメするよ。それに支援を狙わないとは言うけど、君はプロガンに向かっていく汎用を止めるとかの援護はしてたのかな?汎用のガードをゴリ押しで抜けていくのはEXAMのスラでもない限り難しいし、行くに行けない状況ってのもあるんじゃないの? - 名無しさん (2019-03-04 15:15:31)
煽りとかじゃなしに素直に少し前までプロガン乗ってる人もグフやジムストに同じ事言ってる人が結構居たかと思うと感慨深い。そう、もっとこうやって「こう言う状況もあるよね?」とか「味方は何してたの?」とか状況や場合を考えて運用や機体の話をすればこう言う話ってもっと意味があったろうに。 - 名無しさん (2019-03-04 23:05:58)
そうね、こいつは汎用とも戦えるからそういう錯覚を持っちゃう人多いですよね。ガンダムだけあって他の強襲とはまた違うから。 - 名無しさん (2019-03-10 19:57:50)
Lv3が物資金箱から出たからこれから450以降で使うかと思ってたけど本体Lv3使うならサーベル*2のLv3とか格闘強化Lv4欲しくなる - 名無しさん (2019-03-01 11:38:39)
DP落ちまだかな・・・ - 名無しさん (2019-02-27 11:06:58)
やっと出たと思ってたらサーベル持ってなかった・・・ - 名無しさん (2019-02-26 15:26:22)
ジャベでもええよもうこんな旧機体使う奴いないから - 名無しさん (2019-02-28 13:44:00)
450でたから久々に使ってるけどやっぱ格闘モーション優秀だな - 名無しさん (2019-02-25 22:01:06)
ようやくリサチケでもらえたんだけど数値上はジャベの方が火力出るってことでおk? - 名無しさん (2019-02-24 02:56:20)
単純な数値上はなー。地形とかで追撃当たらないとかN下出来ないとかカウンターの追撃もN下入らんからよっぽどのことが無い限りサベのが火力出るけど。 - 名無しさん (2019-02-24 13:58:10)
Lv3プロガン当たったんじゃが、450でプロガンは強いんだろうか…… - 名無しさん (2019-02-23 01:31:58)
強襲機全体で言えば強い方。ただしTOPではない。良くて2番手。 - 名無しさん (2019-02-23 01:53:56)
瞬間火力のイフ改か継戦能力のプロガンって感じにイフ改と比べるぐらいの性能はあるぞ、個人的にはEXAM発動するタイミング上手くやらないといけないイフ改よりは味方と歩調合せて連携しやすいプロガンの方が乗りやすい - 名無しさん (2019-02-23 23:27:14)
弱いよ。仮想敵がFAや窓になるが、その2機はマニューバー無視出来る蓄積よろけ持ち&素直な連邦サーベル持ちだから自衛力自体高い。そして汎用が一気に強くなる。基本的に耐格闘装甲3積みになってくるので自慢の格闘威力が出にくくなる上、意識高いアレックス居ると寄る前にBRガトの洗礼で足溶けるので完全に餌。今では少ないがケンプ居るともっと無理ゲー化する。一時期の火力おばけプロガンなら威圧感だけで敵が勝手に避ける場面が少なくなかったかもしれないが、今じゃ先手取られなければ回避無しで狩りやすいのが知れ渡ってるからもう並機体に収まってるよ。対支援を考えるのなら射撃での牽制の選択肢があるG3やBD2、直射武器持ちの支援機使ったほうが安定感あるから勝ちたいならそっち - 名無しさん (2019-02-28 14:12:54)
BD2とG3の射撃が牽制になるわけないやろ…。プロガンをネガりたいからって他を無理に過大評価するのは見てて気持ち悪い。 - 名無しさん (2019-03-01 12:03:57)
逆に毎度出来るわけないワンチャン高火力だけで強襲が評価されるほうが見てて気持ち悪い。450でプロガンが使えるような環境だと思ってるのか?FA窓が遠距離からバ火力垂れ流し、汎用も支援の攻撃じゃなければまともに削れず、強襲はイフ改のような超火力でも居なくて良いとされる環境で、接敵前提な機体が必要か?自分ならプロガン「よりは」射撃でヘイト取りや削りが現実的なBD2やG3の方が欲しいって言いたい。ヘイト取りすら出来ないんだよ450ではね - 名無しさん (2019-03-03 22:17:36)
G3も接敵出来ないならいらんやろ。それに近付いても平凡な火力、中距離からの火力も平凡。耐久も高くなく、回避もない。支援入れた方がマシなレベル。450で強襲入れるならBD2、プロガン、BD1、イフ改のどれかでええよ。ワンチャンしか無いような立ち回りするド素人じゃないの前提だけど。 - 名無しさん (2019-03-04 01:12:31)
横からだけどBD1は450はきっついぞ、ケンプでてくるからね。個人的にはG3無しではないと思うよ、使い方間違えてる人が多いから印象悪いけどね。 - 名無しさん (2019-03-04 18:56:24)
BD1よりG3のがきついよ。BD1とG3の両方が使い方を間違えずに使ったとしたら、強襲機としてG3が勝る点はないよ。まあBD1自体がほぼ上位互換のBD2が居るから選択肢には入りにくいが…。 - 名無しさん (2019-03-04 19:09:18)
さらに横からだけど450ならlv2ピクシーで支援狩るのが一番手っ取り早いぞ。 - 名無しさん (2019-03-13 17:12:16)
上手いならそうだろな、上手いならな! - 名無しさん (2019-03-13 17:21:16)
バズ下だけで火力出せるのは利点だね イフシュナ出たから用済みみたいなことを言う人いるけど強制ダウン格闘はOH相手だと火力落ちるし連携しにくい こいつは汎用に混じって連携できるからまだまだ現役 - 名無しさん (2019-02-22 22:53:27)
少し前に機体だけリサチケ落ちから買ったのですけど、野良とかで見ると殆どの人がサベ持っていますけど、もしかしてジャベリン持ちってあんまり良く思われないのですか? - 名無しさん (2019-02-22 21:06:21)
悪いって訳じゃないと思いますよ。単純にモーション、リーチ共にクセが少なくて使いやすいから使ってるって人が多いと思います。ジャベリンはリーチと火力ありますけどFFしたり下格が若干クセがあらますから。まぁ慣れればなんとでもなるレベルですしマップ等で使い分けたり両方使いこなせる様にして損は無いと思います。 - 名無しさん (2019-02-22 21:11:40)
別にジャベでもええで。どっちでも火力は出せるから、使いやすい方で。 - 名無しさん (2019-02-22 21:12:11)
お二方ともありがとうございます!それを聞いて安心しました。一応前作でモーションには慣れてるので今後の350主力強襲で使っていこうと思います。 - 名無しさん (2019-02-23 01:36:57)
プロガンが強いってことを証明したいから、動画とろうと思うんだけど、ここってリンクはってもよかです? - 名無しさん (2019-02-22 13:05:15)
動画のリンク張りはダメみたいですね、ニコ動に投下するん?見に行くよ - ニコ動バトオペ動画主 (2019-02-23 20:58:55)
実際強いかと言われると、微妙だな。350以下ならまだわかるが、400で活躍できるとか言ってる奴はちょっとおかしい。400以上なんて汎用天国だから強襲自体が不要だと言われてるのに。ましてやPガンなんてMA貫通機体居ただけで詰むやん - 名無しさん (2019-02-20 12:15:32)
おかしいと言われても普通に与ダメも取れて落ちるのも2~3落ちで安定してるからなぁ…。むしろプロガン乗ってMA貫通出来る機体居ただけで積むのは腕が足りないどころのお話じゃないっていうね…。 - 名無しさん (2019-02-20 15:10:14)
イフ改BD2には劣るけど安定して強襲の役割果たせるし問題なく使えるよね。というか今のプロガンが標準的なあるべき強襲機の性能だと思うの・・・プロガン未満の機体が毎試合強襲機の役割果たすためにはあまりにも高い練度が必要だわ。 - 名無しさん (2019-02-20 15:32:56)
またか - 名無しさん (2019-02-21 00:52:24)
未だに汎用天国とか言ってる人いるのか…読んで字の如く「汎用機」ですよ?演習のアナウンス説明でも似た事言ってますけど汎用性が高く戦いの基盤になる機体ですよ? - 名無しさん (2019-02-22 12:32:04)
前作も中盤辺りからそうだったけど「プレイヤーの感覚が麻痺(慣れ)してる」って言われてたの思い出す。最強機体を基準に考えてそれが当たり前になってそうじゃない機体はすぐに不要。そして新しい基準が実装されたらまた不要。そして前の基準に乗ってる人達と言い争い。最初に不要って言われた機体達にずっと乗ってる人からしたらまぁ見てて呆れるとまでは言わないけど悲しい争いよね。 - 名無しさん (2019-02-22 21:06:31)
Lv3、お持ちの皆さんどうですか? 数字だと強さがどうもイメージ出来なくて。 スキル強化とかを夢見ておりました。 - 名無しさん (2019-02-19 15:28:13)
固いし近づけばそりゃ火力は高い。けど周りの汎用支援がそれ以上に強くてねぇ… - 名無しさん (2019-02-22 10:41:22)
なんで皆さんビームサーベル× 2 を使うんですか?ジャベリンの方が連撃補正も威力も高いのに… - 名無しさん (2019-02-19 08:07:28)
素直に使いやすいからねぇ。近いと当たらないから近接戦闘中に距離感考えてる間も惜しい。 - 名無しさん (2019-02-19 08:38:54)
地形に左右されること、追撃にN下入れれない(一部を除く)こと、あとはバズ下メインだからやなぁ…。 - 名無しさん (2019-02-19 10:27:29)
俺もモーションはジャベリンのが使いやすくて好きだけど強襲倒す時にバズN下N下入るからかと あと火力下げられたのがサーベル×2以上に痛い - 名無しさん (2019-02-19 10:36:47)
ジャベ下が判定細くて今のが二刀だったら当たってたって状況多くてね、後N下でもカット&緊急回避されやすいのにN横下まで安定して入れれる気がしないから単発下の火力がある方が使いやすい。 - 名無しさん (2019-02-20 11:17:21)
単純にサーベルのが火力出るからだろ。wikiなんだから自分で情報見ろよ - 名無しさん (2019-02-20 19:18:21)
私はジャベリン使いますよー、前作でもよくPガン乗ってたからジャベリンの方が馴染む - 名無しさん (2019-02-21 00:55:03)
サーベルより範囲広くて引っかけやすいからそれで自分も使ってますね - 名無しさん (2019-03-07 22:21:08)
MA持ち汎用やBD2ってのも出てきたからビーム×2→バルカン(ブースト射撃)×10よろけの練習というか間合い把握したほうが良いのかなと思う今日この頃。決まれば緊急回避斬り並みにカッコいいけど、スカしたらダサすぎる。 - 名無しさん (2019-02-18 22:09:41)
下の木でやれプロガンは弱いだのイフ改は弱いだの何の意味があるのやら。安定のプロガン、爆発力のイフ改でいいじゃん。EXAM未使用or切れた状態ならプロガンのが強いし、EXAM中ならイフ改のが強いの当たり前よ。 - 名無しさん (2019-02-18 15:29:47)
連携しやすい。味方に合わせやすい。時間制限がない。耐久もそこそこ。どう見ても普通にいい機体。イフ改みたいに突撃してりゃあいい訳じゃないだけの話。立ち回り方よ。 - 名無しさん (2019-02-18 15:44:45)
何が何でもプロガンをディスりたい人がいるみたいだからね。そしてそれに顔真っ赤にして反応しちゃう人もいるから… - 名無しさん (2019-02-18 17:11:19)
向こうがEXAMで来るならこっちもEXAMで対応する!やられたらやりかえす!倍返しだ! - 名無しさん (2019-02-18 17:28:50)
ジ…ジムストライカーって知ってるかい? - 名無しさん (2019-02-19 00:40:27)
そんなもの聞いたことないです… - 名無しさん (2019-02-19 08:09:06)
運営から恨みでも買ってるのかっていう地獄めいた調整の機体はそっとしておいてやれ… - 名無しさん (2019-02-20 01:45:30)
400でプロガン微妙なのは、400環境は支援より汎用主体なのも大きいだろうな。350のガンキャは超脅威だが、400のガンキャはそんなに怖くないから強襲で抑える必要薄い - 名無しさん (2019-02-18 12:06:22)
なるほど300の素イフみたいなもんか。抑えるべき強襲が居ないor居てもLAで抑えにくいみたいな - 名無しさん (2019-02-18 12:18:29)
汎用で支援始末するのは強襲より労力かかる訳だから、微妙云々以前にしっかり狙って始末してほしい - 名無しさん (2019-02-18 12:27:37)
そういうこと言ってるんじゃないと思うぞ。400以上で強襲出すメリットが薄いって話だろ、ここで話す話題かはなんとも言えんが。 - 名無しさん (2019-02-18 15:22:09)
400でも素ガンに偽装したらまだまだ使えるなーと思ってるんだが最近素ガンが少ねえ・・・ - 名無しさん (2019-02-16 13:18:11)
最近の素ガンはほぼナパーム装備だからバズ担いで盾無かったら十中八九プロガン - 名無しさん (2019-02-16 21:43:49)
400なら全然やれるっしょ。イフ改、BD2、プロガンはレートでよく使うけど、この3機はよっぽど味方と連携が取れない場合を除けば安定して成績出せるよ。450はLv3引けてないから出る前までの話しか出来ないけど、プロガンでも全然やれてた。ただアレケンには要注意だけどね - 名無しさん (2019-02-16 23:07:03)
最近当てたんで楽しく乗ってます。examに比べてとよく言われているようですがトリコロールカラーでバズ担いで汎用と一緒に動いていると案外バレずに生存できる気がします。イフ改も持ってますがあちらだとexamする前から警戒されて思うように立ち回れないことが多かったです。私のpsの問題もありますが強襲機体の入門用としては良い機体だと思いました。 - 名無しさん (2019-02-16 12:20:14)
A帯とかになると盾無しガンダム居る時点で警戒されて結局仕事しづらいですよ。まず流石にこれだけ集中されてると騙される人は居ないですからね。エグザム機が高い評価をされてるのは、単機で多少無理してでも支援を狩りに行けるのと、ワンコンで支援を撃破まで持っていける火力があるからですね。PガンのHPは魅力ですが、ぶっちゃけ回避ない点と低すぎるスラ値を考えると、生存力はやはりエグザム機に負けてますね。MAある強襲ではスラ量が命ですから。バズに関してはエグザム機にも優秀な武装あるので引き分けだと思いますね - 名無しさん (2019-02-16 12:56:40)
強襲に単機で仕事させるようなのはほぼあり得ない。プロガンを下げたいからとEXAM機をよいしょし過ぎ。一部真っ当な評価がある分、粘着君よりはよっぽどいいけど。 - 名無しさん (2019-02-17 00:57:52)
A帯前提の文章にしては戦略がお粗末ですね。よほどプロガンに恐れをなしているとお見受けします。 - 名無しさん (2019-02-17 04:49:52)
たしかに他の強襲ではあり得ないですが、エグザム機ではそれが可能なんですよ。加えて、エグザム機は回避2とMA、豊富なスラ量があるので汎用一機で抑えるのはほぼ不可能な点も、他強襲との圧倒的な差ですね - 名無しさん (2019-02-17 12:42:26)
あ、はいはい。そうですか、よかったですね。(興味なし) - 名無しさん (2019-02-17 12:45:38)
プロガンも瞬間的な1対1は強いと思うがねぇ…。ましてやSG持ちでも無い汎用に1機で抑えられる場面とかプロガン側に不利な条件が揃わないとあり得ない。そしてSG持ち相手とか不利な条件課せられるならEXAM機でも例外なく汎用1機で抑えれるよ。耐久低いから脚折るの簡単やし。 - 名無しさん (2019-02-17 13:23:53)
PガンSGや簡易ミサに対しては完全に無力ですが、エグザム機には回避2があるので。MA割られたところで大して不利にはなりませんよ。というかタイマンなら汎用相手にも有利取れますよ - 名無しさん (2019-02-17 18:46:19)
全く現実的じゃないなぁ…。プロガンが簡ミサとSGに完全に無力とか草も生えない。話にならないからもういいや。 - 名無しさん (2019-02-17 19:05:38)
横からだけどプロガンが回避1持ってたら分かるが無い訳で。SG>N下>SG>Nでワンコンで足壊れるけどね。イフ改にSG当てるのは旋回が間に合わなくて当てにくい時あるけどプロガンに当てるのは楽だし - 名無しさん (2019-02-17 19:19:32)
現状400以上だとMA割れる機体が大量にいるから、回避ないPガンがキツイのは事実だと思う。ここの人達は頑なにそれを認めないけどね - 名無しさん (2019-02-17 19:33:29)
キツくはないでしょ、エグザムみたいにゴリ押し出来ないだけで丁寧に立ち回れば十分活躍できる - 名無しさん (2019-02-17 20:43:17)
そのゴリ押し出来るってのがEXAM機の強み。あと丁寧に立ち回って活躍出来るってのは普通 - 名無しさん (2019-02-18 12:22:14)
EXAMにゴリ押し許すならプロガンでも余裕なんやで。制限時間無い分ムラなく活躍出来る - 名無しさん (2019-02-18 12:39:21)
4〜5落ちしないとエグザムフル活用出来ないもんね - 名無しさん (2019-02-18 12:45:21)
ごり押しとはいったい・・・エグザムのごり押しのイメージって2機いる所にマークされながらも支援機落としに行けるようなのをイメージするけど。双方のごり押しのイメージが違うんだろうな(通りすがり - 名無しさん (2019-02-18 12:46:51)
紙っぺらのEXAMにゴリ押し許すくらい汎用がザルならプロガンでも押せるって意味で言ってるんやで - 名無しさん (2019-02-18 14:05:54)
悪いがPガンで汎用2、3機相手に支援狩れるほどの能力はないと思うぞ?安定感とか言ってるが、早く突っ込んで支援狩らないと味方汎用が溶かされる訳で...味方からすると早く突っ込んで支援狩ってほしいと思ってるよ。それができない強襲なんかいらんし、支援入れた方がマシや - 名無しさん (2019-02-18 13:21:01)
残念ながら汎用2、3機相手に支援機狩れる機体なんて存在しないんよなぁ…。 - 名無しさん (2019-02-18 14:04:29)
ゴリ押し出来るは語弊がありましたね、Pガンと比較して「ゴリ押ししやすい」です。まあ 双方強いってことで - 名無しさん (2019-02-18 14:21:44)
悪いが、今の400の環境でバズ持てたところで何もメリットにはならんぞ?BD2なんてバズより高性能な武装持てる訳だしな。こいつはもう時代遅れのオワコン機体だよ。350でもぶっちゃけイフ改居てくれた方が嬉しいわ。あいつなら一人で暴れ回ってくれるからな - 名無しさん (2019-02-15 14:43:21)
確かにそうだけど、これより時代遅れというか、追いついていない強襲の方が多いんだよね。微妙機体の乗られるくらいならこれに乗ってほしい - 名無しさん (2019-02-15 15:15:18)
いつまでプロガン板に粘着してるんだよ、気持ち悪い。EXAMに選ばれし騎士様はちゃんとEXAM機の板で大人しくしててください、マジで。 - 名無しさん (2019-02-15 15:59:03)
IPアドレスで全ログ検索したところ,他機体では割と真っ当な機体評価をしているコメントも多々見受けられたため即対応は致しませんが,プロガン板でのコメント内容は頂けません.「機体評価」を行うことは構いませんが,「他のユーザーに対して乗るな」というコメントや「人権云々」のコメントは本wikiの利用ルールに違反しますので
以後同じようなコメントが続く場合には書込禁止処置を執らせて頂きます
.予めご了承ください. - 伏流 (2019-02-15 17:32:04)
400で充分強いわ - ナナシ (2019-02-14 21:55:54)
450だせても相手にするのが汎用アレケン支援窓って可能性高いしきっついよなーバズの射程外からマニューバ抜ける射撃持ち多くなりすぎなんだよね・・・ - 名無しさん (2019-02-14 19:24:55)
あいつらを500スタートにしてくれんかねぇ。 - 名無しさん (2019-02-14 19:28:10)
350でのイフも結構な怖さなのにケンプはその比じゃないからな。まあ特別相性悪いししゃあない - 名無しさん (2019-02-14 19:28:31)
今の450以上は強襲にとって魔境だからなー、仮想敵は足速い窓だし - 名無しさん (2019-02-14 19:31:06)
ケンプはFAとマドロックのおかげて自由に動けないことが多い傾向にあるからケンプはあまり脅威と思ったことないな。アレックスのがよっぽどウザイ… - 名無しさん (2019-02-14 19:31:20)
A帯無制限で墜落やったけど450と400の差が分からなかった - ナナシ (2019-02-14 21:50:58)
ケンプはすぐ溶けるじゃん、食らうと痛いけど - ナナシ (2019-02-14 21:58:05)
こいつで1番面倒なのは簡ミサ、面倒なだけだが。ケンプファーはMAと強制噴射使ってくるかどうかでやり易さが段違いだな。 - 名無しさん (2019-02-14 23:23:03)
うーんいいHPの上がりっぷりだが…ケンの瞬間火力で足破壊されてなすすべもなく爆散してしまった… - 名無しさん (2019-02-14 18:40:38)
途中送信失礼。山岳で出来る限り建物の陰利用してもちょっと動くだけで汎用の壁が…どうすりゃいいんだ… - 名無しさん (2019-02-14 18:43:09)
支援にたどり着けないからなぁ。ケンプとか足回りも超優秀だし。火力も特別高くないしよろけ取れるレンジが違い過ぎるしなぁ… - 名無しさん (2019-02-14 18:44:54)
ケンプは強襲絶対倒すマンなのでしゃーないです。こっちもワンチャン破壊できるかもですし、まあ支援機の方に頑張ってもらうしか… - 36万課金した少将(税抜き) (2019-02-14 18:45:45)
なんかプロガン乗りこなせないEXAM至上主義者黙れ帰れみたいなこと言ってるやつがずっっっっと暴れてて草 現環境で火力すらもう微妙なのに無理に決まってるやん ナハトのが倍はマシ - 名無しさん (2019-02-14 18:26:52)
その人とは別人だけどさ、ここプロガンのページですよ?貴方も、ナハトの方が~とか思うのは勝手だけどわざわざここで書くようなことじゃないし、他の機体乗れとかコメントされてたらそういう反応もされるでしょ。客観的に見るとただの荒らしですよ - 名無しさん (2019-02-14 18:38:34)
他の機体のスレでも使い道模索してて結局他の機体のがマシだよねってなってる地雷機体はあるぞ。プロガンはもう地雷なんだよ冗談抜きで。 - 名無しさん (2019-02-14 18:41:38)
うん、だからね。他の板でもそうだけど、ここはそういうこと言う場所じゃないわけよ。どうしても文句垂れたいなら個人のtwitterでもなんでも言えばいいけど、ここにはここのルールがある。wiki局中法度に抵触してる以上そういう発言は荒らしと取られても文句言えないよ - 名無しさん (2019-02-14 21:58:08)
俺も下の人ではないけど、同じこと思ってるし別の枝に同じ内容書きこんでるよ。EXAM乗ってりゃいいし、ナハト乗ってりゃいいよ。レートでプロガン出そうぜなんて言ってないし、プロガンで戦うならどうすればいいか話す場所だってさ。 - 名無しさん (2019-02-14 18:40:14)
お前が暴れてるだけやんけ…。機体板のルール知らないやつ増えたよなぁ - 名無しさん (2019-02-14 19:01:17)
450欲しいな…500ぐらいで緊急付かないかな… - 名無しさん (2019-02-14 17:04:01)
強襲の仕事は汎用の壁を突破して支援を処理すること、その時点でEXAM持ってないこいつには無理だし汎用の真似するならわざわざ相性不利なこいつじゃなくて本物の汎用使えばいい - 名無しさん (2019-02-14 16:20:13)
EXAM至上主義者は大人しくEXAM機の板に張り付いててくれ。 - 名無しさん (2019-02-14 17:30:10)
ならば、今すぐ強襲機全てにEXAMを授けてみせろ! - 名無しさん (2019-02-15 14:03:46)
コスト下げて300にして欲しいわ、300なら活躍できるだろうしちょうど300にはまともな強襲が居なくて都合がいい - 名無しさん (2019-02-14 16:16:54)
エアプ乙 - 名無しさん (2019-02-14 17:24:17)
450出たか。素でHP17000か、硬い・・・けど雀の涙なんだろうな。やっぱり汎用の火力落として方が良いわ。汎用と支援の火力落として、強襲は変わらずで一番バランス取れそうだ。強襲は脅威→ヘイト高いじゃなくて強襲は柔らかい→ボコるって図になってるからなあ。BRとケンプにザメル窓六と強襲かわいそうだぜ・・・あ、EXAMの倍率は落とすべきやぞ。汎用支援の火力落としたらな - 名無しさん (2019-02-14 15:13:30)
強襲にあるまじき硬さですが、450になると汎用支援機にも高性能なものが出てきますものね…。 - グフ乗り (2019-02-14 16:17:14)
ぶっちゃけステが上がったくらいじゃ現状のコイツで何ができるのってコスト帯だからなぁ・・・スキルで何かもらうとかスキルレベルが上がるとか何かしらないときついんじゃねぇかな。 - 名無しさん (2019-02-14 18:00:40)
アレ、ケン、窓を500スタートにすれば活躍の余地はあるんだよなあ。 - 名無しさん (2019-02-14 18:30:50)
ぶっちゃけ今の汎用天国な400帯でこいつで活躍するのは無理だろう。もはやエグザム機以外に人権はないわ - 名無しさん (2019-02-13 16:26:56)
僕はプロガンを乗りこなせませんって言ってるようなもんだぞ。ピクシーと言いプロガンと言い、建設的な話しろよ。 - 名無しさん (2019-02-13 18:57:53)
BD2に比べてプロガンが勝ってる部分ある?プロガン乗らないほうがいいってのも勝つためには建設的な意見だわ - 名無しさん (2019-02-13 20:30:34)
EXAMの爆発力がない分、EXAMの息切れもない。EXAM使ってない状態なら火力、硬さもあるし、10発撃てる即よろけ武器。BD2にない良さはいくらでもあるでしょ。 - 名無しさん (2019-02-13 20:38:23)
対してBDの良さはEXAM中はあらゆる性能が上だしそうでなくてもブーストしながらマニュ貫通する継続よろけが打てるのはありえなく強い。BR⇒ミサイルでよろけ継続できるのも強い。プロガンより強い部分もあればプロガンの方がすぐれてる所もあると思うよ。 - 名無しさん (2019-02-13 20:40:43)
建設的な話しろっていうのは、ここはプロガンに乗って勝つために運用・対策の議論をする場所でしょう?勝つために建設的な話したいなら全体の議論版でも雑談でも好きなとこ行ってくれ。 - 名無しさん (2019-02-13 20:42:03)
BD2にバズーカが無い、これだけでも十分過ぎるぞ、EXAM機がバズ持ったらって考えてみろ、ヤバいだろ?取り回しの良いバズの価値は凄まじく高い。 - 名無しさん (2019-02-14 09:51:09)
バズより高性能なグレやミサイルがあるEXAM機にそれ言っても、逆にそんなショボいの要らんって言われるで - 名無しさん (2019-02-14 15:00:33)
イフ改のグレがバズより勝ってる点を言ってくれ。BD2のミサイルは継続よろけとブースト打ちで明確にメリットがある。ただし即よろけではないってデメリットもあるし、何よりリロードなしで打てる数が違う。ショボいショボくないの話じゃないよ。 - 名無しさん (2019-02-14 16:15:20)
ピクシーみたいなゴミと一緒にすんなよ - 名無しさん (2019-02-14 16:23:13)
普段バズ汎乗ってる人が使うと1番やりやすい強襲機だと思う。EXAM機体みたいな突破力は無いがその分安定性はある機体 - 34万課金した少将(税抜き) (2019-02-12 20:48:17)
すごい堅実な機体だよな。華はないがコツコツ仕事できるタイプ。400だと回避ほしいが - 名無しさん (2019-02-13 12:17:08)
いっそのこと強襲機全般に緊急回避つけて(暴論) - 34万課金した少将(税抜き) (2019-02-13 20:50:09)
暴論でも何でもないと思う… - 名無しさん (2019-02-14 13:40:27)
問題は突破力のない強襲には存在価値がないし安定性なら汎用の方が遥かに高いって所 - 名無しさん (2019-02-14 16:21:50)
10連金箱からレベル2のこいつ来たけどどうなんだ....BDに枠食われて出せなさそう - 名無しさん (2019-02-12 17:22:16)
EXAMないからずっと性能が変わらないかつそこそこ固い、なにより頻繁なリロードやチャージなしで即よろけを取れる。十分戦える機体ですよ - 名無しさん (2019-02-12 17:46:38)
ありがとう、安心したよ - 名無しさん (2019-02-12 21:45:16)
ジャベ使いこなせる方が火力でるんかな、下がイフ改などに比べて横に狭いのも気になる - 名無しさん (2019-02-12 16:34:49)
そこそこスピード出せるから使いやすいな~。速攻でオバヒするけど・・・ - 名無しさん (2019-02-06 08:13:28)
お手軽お手軽言われてるけど、回避ない時点で難しくね?マニューバあるとはいえ、この底辺スラではロクに活かせないでしょ。イフ改は荒らし能力高すぎて放っておいても支援機狩ってくれるから信用できる - 名無しさん (2019-02-04 22:44:09)
強襲っていうカテゴリ自体がお手軽ではない。プロガンはそれなりに高い装甲と高い格闘補正+高いサーベル火力にくわえてバズ格ができるから汎用を撃破は出来なくても容易に半壊状態にできる点が評価されてる。 - 名無しさん (2019-02-08 23:00:08)
相変わらずイカれた火力だな 回避つけていいからバズ没収か格闘威力を2/3ぐらいにしてくれないと他の強襲(EXAM以外)では為す術もない - 名無しさん (2019-02-04 17:39:45)
他のヤツらの能力を上げてやれよ、プロガン下げた所でEXAM機ですらキツくなってきてる現状は変わらんぞ - 名無しさん (2019-02-04 18:10:16)
やっぱりそうですよね…プロガンすら味方に依存しないとろくに仕事もできないですし - 木主 (2019-02-04 18:50:10)
木主のコメントに一貫性なさすぎw - 名無しさん (2019-02-05 03:26:12)
単騎で仕事ができるとは言ってないですよ?カットされては持ち前の破壊力も活かせないですし ただほかの強襲よりはやりやすいと言ったまでです - 木主 (2019-02-05 12:49:28)
どこがイカれた火力なんだよ・・・ガンキャとか支援の火力と汎用の火力落としてから文句言えレベル。火力下げる必要が無かったとすら思ってるわ - 名無しさん (2019-02-07 17:55:24)
俺も下げる必要なかったと思ってる派だなぁ。下げるなら代わりにスラ量増やすとしてくれればまだよかったんだけど。 - 名無しさん (2019-02-07 19:58:01)
イフ改よりも優先的に出す理由が見当たらん…確かに強いっちゃあ強いけどさ - 名無しさん (2019-02-04 15:52:43)
簡単で強いってのはやっぱり大きい - 名無しさん (2019-02-04 19:56:11)
緊急回避ないからか知らんけど下がり過ぎな奴多すぎない?めっちゃ勿体ないと思うんだよな - 名無しさん (2019-02-04 22:25:43)
イフ改BD2のが強いけど、こいつも十分強い部類に入る。けどまぁ回避ないから高ザク辺りにMA割られるとハメられてすぐ落ちるねwそういう面でもエグザム機は圧倒的に強いわやっぱ - 名無しさん (2019-01-29 17:28:04)
プロガン強すぎ言われてた頃が懐かしい・・・ - 名無しさん (2019-01-29 18:57:09)
それをちゃんと意識して立ち回ればケンプ以外は怖くないよ、こいつ。 - 名無しさん (2019-01-30 12:03:32)
イフ改とプロガンならHPの多さでプロガンの方が強い気がするが - 名無しさん (2019-02-01 14:41:21)
木主じゃないけどおれは機動力の差でイフ改派だな。あとグレのCTが短いのも使いやすくていい。この辺は好みもあるだろうね。 - 名無しさん (2019-02-02 00:48:37)
正直400は汎用が強くなりすぎてるから時代遅れ感があるわ、A帯だとBD2しか見てねえ - 名無しさん (2019-01-28 02:03:59)
そんなことはない。耐久性は高いから良く見るよ。 - 名無しさん (2019-01-28 08:12:21)
BD2かイフ改位なら居たら譲るけどまだまだ最前線でしょ。ビーム環境辛いけど - 名無しさん (2019-01-28 13:26:19)
普通に出せるし別にイフ改かBD2でも特別向こうが上位って訳じゃないからすぐ譲らなければ!って訳でもない。少なくとも自分はバズ格に飽きたのとEXAM楽しいから向こう使っているだけで自分以外にもそういう人いるんじゃないかな?たまにこっち使うと安定感はやっぱりあるよ。450でアレケン使った後素ガンに戻ってきた時みたいな感じで。 - 名無しさん (2019-01-28 13:51:38)
普通にやれてるけどなぁ…。そりゃBD2のがポテンシャル高いのは認めるがね…。 - 名無しさん (2019-01-28 14:46:13)
如何に耐久高いとはいえ強制噴射がない分回避力は落ちるからねぇ…1分以上生存できないならEXAMでいいってなっちゃうのよね - 名無しさん (2019-01-28 16:05:26)
こいつ乗って1分間でもまともに戦えないならもう乗り手が論外なだけ。 - 名無しさん (2019-01-28 16:55:28)
EXAM機は格闘振りにCT長いとか癖があるから、プロガンの癖ののは利点だよね。 - 名無しさん (2019-01-28 18:49:05)
EXAM機の勘定に入ってない癖の無いBD1さんに泣いた・・・いや400ならそうなるよね、うん - 名無しさん (2019-02-04 08:54:26)
足回りは強襲機としてはよくないからどうしても環境がね - 名無しさん (2019-01-29 01:35:26)
噴射を多めに積んだり、スラの使い方を工夫すればいけるよ。 遠くから一挙に近づいてそのままコンボってのはさすがに - 名無しさん (2019-01-29 21:36:11)
できないけど、弾数多いバズを持てるから、1分以上の生存は単独猪しなければそう難しくはないと思う。危険な敵汎用の相手を友軍にしてもらえる(敵のカットをカットしてもらう)ようにすれば行けると思う。 - 名無しさん (2019-01-29 21:41:51)
コメント欄の折りたたみを解除しました.
- 伏流 (2019-01-27 16:19:40)
もしかして、出所ってそれの事ですか?w - 名無しさん (2019-01-27 22:31:26)
出所おめ。こんどはまっとうな強襲機になるんだぞ - 名無しさん (2019-01-27 22:52:37)
修正で火力落ちたって言っても二刀の火力は高いし回避無しとしてはちょうどいい耐久で普通の良機体だね。少なくとも400ではこいつと蟹江とギャンはバランス取れてると思う。イフ改さんは立ち位置が特殊というか比較に出しにくいというか。 - 名無しさん (2019-01-27 12:28:10)
ジャベリンの横格闘リーチ短い?N横の横がスカる - 名無しさん (2019-01-27 02:33:06)
サーベルにしろ横格はNよりも届かないよ。ジャベだと尚更そう感じるかもしれないが元が長いから気持ち手前まで踏み込めば普通に繋がる - 名無しさん (2019-01-28 01:41:10)
そういう間合いの時はN下にしたり、や Nブーキャンしてタックルや緊急回避を使わせるのもいいよ - 名無しさん (2019-01-29 21:33:35)
バズにびびって早々に回避吐く汎用が多いですね - 名無しさん (2019-01-27 02:27:23)
イフ改のが強くね?イフ改は回避2とマニューバあるから汎用一機ではどうにもならん。Pガンは高ザクとかのエサ - 名無しさん (2019-01-27 00:18:04)
下の木に答え書いてあるやん。 - 名無しさん (2019-01-27 00:52:14)
イフ改と違って耐久あるし、弾数豊富なハイバズまであるから単純な強い弱いでは分けれんな。乗り手の相性だと思うわ。俺はイフ改よりプロガンのが戦果出るし。 - 名無しさん (2019-01-27 10:36:29)
PSの差の出にくさも実際ある - 名無しさん (2019-01-27 17:29:30)
PS差が出にくいとか言い始めたらイフ改もそこまで強襲の中では難しく無いんだがな。 - 名無しさん (2019-01-28 00:00:15)
高いポテンシャルを継続的に発揮できるのは強いなあ。EXAM機だとどうしても焦っちゃうから苦手なんだがコイツは良いな。G3もこうだったらいいのに。 - 名無しさん (2019-01-26 13:34:12)
威力を減少 Lv1:26000→2450 ダメ10分の1になったのか?超壊れw - 名無しさん (2019-01-25 20:37:05)
汎用機使えるならすぐ使いこなせるね初乗りで13万ダメージ出せた、プロガン君強くなったなぁ・・・これでも下方修正くらってるんだよね(白目) - 名無しさん (2019-01-25 03:51:10)
本日、リサチケ落ちで2刀と一緒に交換して乗ってみたけどさ・・・なにこれ・・・やっぱマジやばくね?↓格の1撃で支援消し飛ばした時はもう笑うしかなかったわ。 - 名無しさん (2019-01-24 19:02:15)
弱体されたとはいえ、武装威力、下格補正はいまだ異常な強さ - 名無しさん (2019-01-24 22:18:33)
この性能でさらに自前のよろけ武装持ってるってかなりだよね。まあ元々強襲機というカテゴリ自体がこのくらい強くても文句ないと思うけど - 名無しさん (2019-01-24 23:29:24)
プロガン以外の強襲の格闘兵装威力+200くらいすればいい感じのバランスになりそう - 名無しさん (2019-01-24 23:59:21)
強襲は不利な相手多い中接近してかないとなのに耐久が低いから脚すぐ壊れるし火力だけあってもたぶん無理だぞ、主にプロガンは火力と耐久・EXAM機は火力と速度って火力+αの機体にならないと - 名無しさん (2019-01-25 00:54:04)
ま~た弱体化してからリサチケにポイかよ、と思ってたけど一線級ではあるのかな? - 名無しさん (2019-01-25 02:14:36)
弱体化って2ヶ月も前のこと言ってるのか - 名無しさん (2019-01-25 02:43:16)
同コストのEz8相手にタイマン有利取れちゃうからな。350はプロガン出してりゃ汎用機いらないまである - 名無しさん (2019-01-26 16:09:05)
んなわけねえだろ - 名無しさん (2019-01-27 00:28:26)
いまだに出ないプロガンちゃん、そろそろリサチケ落ちかなあ - 名無しさん (2019-01-22 18:18:11)
ニュータイプか!?(’・ω・`) - 名無しさん (2019-01-25 03:53:25)
さっそく交換しました♪ - 名無しさん (2019-01-25 10:32:39)
せっかく専用のBRあるのに使い道ないのなんとかならんかねぇ - 名無しさん (2019-01-20 18:58:59)
弾速速いしLAの完全上位互換として運用するならまあ、って感じだけど、それでも即よろけ取れるバズの方が殆どの場面で使い勝手がよすぎてね。BRは無駄に専用装備なのにバズは共用機が多い分無駄になりにくいのもあるし… - 名無しさん (2019-01-20 23:36:09)
LAのBRより瞬間火力低いのに完全上位互換なのか。どう考えても不完全だな - 名無しさん (2019-01-22 18:48:01)
せめて射程はバズ以上にしないと使いもんにならんよな - 名無しさん (2019-01-21 17:16:24)
それ。射程はもっと無いと使いにくい…。欲を言えば火力を上げるか、発射間隔を短くして欲しい - 名無しさん (2019-01-23 14:05:36)
このビームライフル妙に性能いいからビームガン持ってる奴らもこれ持てるようにしてくれんかなって思うよね - 名無しさん (2019-01-26 16:10:34)
タメ有にして解決じゃね? - 名無しさん (2019-02-01 20:45:38)
都市で相手に汎用BR多めで芋支援な場合、前線捨ててサイドのルートから支援に強襲するのも有りだわ。下手に前線で足止まると蜂の巣にされるなら寄って来る汎用1機抱えながら支援叩く方がまだ貢献出来る。 - 名無しさん (2019-01-20 04:39:12)
こいつ宇宙でみたことねえ - 名無しさん (2019-01-19 21:07:27)
やっぱりそうなのか。よく宇宙350でコイツを使って支援機を狩ってるけど、彼らが汎用にしっかり随伴していないことが多いのはそういうことだったんだな - 名無しさん (2019-01-19 21:35:36)
BD1とこいつ同じコスト何かぁ - 名無しさん (2019-01-18 02:02:42)
盾ほしいな…… - 名無しさん (2019-01-17 10:25:41)
盾って前はよろけてたからそこまでありがたみ感じなかったけど、今回の仕様だと確実に持ってる方が有利だから欲しいのは分かる。だがプロガンは現状で充分やと思うで - 名無しさん (2019-01-19 19:46:09)
このままの仕様でガードカスタム実装されたらやばそう - 名無しさん (2019-01-24 14:56:45)
ビームライフルの威力が本来の1500まで上がればガチ武器になれそうなんだけどな。無人都市だとバズーカよりBRのほうがやりやすい - 名無しさん (2019-01-17 02:25:59)
威力はそのままでいいけど、フルアマみたいな連射と射程が375くらいあれば普通ガチ武器だと思う。今でも弱くはないけど - 名無しさん (2019-01-17 10:08:52)
改めて思うが下方修正しなくてよかったな・・・運営無能すぎ - 名無しさん (2019-01-14 14:42:01)
あの時期は弱体必要なバランスだったってだけでしょ。今は色々環境変わったってだけでそれでも強機体ではあるけど。 - 名無しさん (2019-01-14 20:47:01)
実装時期と性能が合ってないのは運営が無能ってことになるから間違ってはないぞ。 - 名無しさん (2019-01-15 23:15:18)
コイツの弱体化のおかげで他の強襲にもいくらか人権が生まれたんだし良かったと思うけどな。それに今でもエスマでは安定した活躍ができるし宇宙350でも普通に使っていける性能だよ - 名無しさん (2019-01-14 23:56:36)
こいつの弱体化で人権得た機体って誰よ? - 名無しさん (2019-01-15 23:16:11)
EXAM機。以前は常時EXAM状態並みのダメージ出せたからね。 - 名無しさん (2019-01-17 12:38:25)
元々人権あるやん。こいつが火力あったとしてもあの機動力と回避は1分だけだとしても強い。BD1はずっとイフ改の影に隠れてるが… - 名無しさん (2019-01-17 13:16:34)
以前に強襲はコイツのバズ格が安定と言われて荒れていた時期があってね。まあそれでも気分でイフ改とプロガン両方使い分けてたけどね。 - 名無しさん (2019-01-17 14:29:11)
それを人権無いとは言わないでしょう。人権無いってのはストライカー君とかドワッジ君のことを言うんやで。 - 名無しさん (2019-01-17 16:08:54)
下方されてもまだ強いのに - 名無しさん (2019-01-15 05:22:41)
いや別に今でも普通に戦えるから全然問題ないけど。今みないのって単純にBD2楽しいEXAM楽しいでBD2やイフ改に流れているのが一番大きいのだろうし何よりもう散々使ったバズ汎を強襲でやるの飽きた人多いだろ。 - 名無しさん (2019-01-15 23:25:32)
こいつのビームって局部補正無いか?支援に撃ってるとすぐ折れるんだが - 名無しさん (2019-01-14 13:50:24)
支援で足つけてる奴殆ど居ないから折れやすいだけちゃうの - 名無しさん (2019-01-14 18:28:40)
なるほどな。そこに他の攻撃のダメもあればすぐ壊れても不思議ではないか…。気になるから一応フレンドに頼んで撃ってみるわー - 名無しさん (2019-01-16 18:42:55)
味方もじもじだと芋支援に単独で突っ込むより手前切り崩した方が良いよな?突っ込んで汎用釣っても味方もじもじだと無駄に終わる事多いし - 名無しさん (2019-01-11 20:20:25)
もちろん。格闘寄り強襲は汎用の立ち回り次第ではそうしないとやってられない。 - 名無しさん (2019-01-17 12:41:17)
レベル3解放して回避ください。今の450の環境なら回避追加してもいいでしょ - 名無しさん (2019-01-08 15:11:20)
それならむしろG-3に… - グフ乗り (2019-01-08 15:13:48)
G3にはリンゴ飴とサベx2をプレゼントしたいわ - 名無しさん (2019-01-08 21:00:29)
強襲や特にこいつを乗ってる奴ってなんで勝ってるのに敵陣に特攻して自爆するの?ゲージが見えてないのか?そのせいで前線を上げなきゃならなくなって負けたし。マジで迷惑だよ。 - 名無しさん (2019-01-06 08:02:20)
構ってほしいんだろうけどすまないが愚痴は迷惑だから他所でやってくれ、あと面倒臭いから本人に聞いて - 名無しさん (2019-01-07 01:52:59)
マジカルステッキと二刀流どっちが良いんだろうか? - 名無しさん (2019-01-04 00:43:31)
バズ下がメインなら二刀流。格闘二連以上するならステッキ - 名無しさん (2019-01-07 03:12:14)
リンゴ飴は地形に左右されるから基本はサベ。バズ下の火力的にもサベ。 - 名無しさん (2019-01-08 18:02:24)
ステップアップで当たったので乗っています。味方と一緒にバズ下で枚数有利を作りながら隙を伺い、行けると思ったら支援に突撃して格闘でミリまで持って行って離脱、トドメは味方に任せる、という運用をしているのですが、合っていますか? - 名無しさん (2019-01-02 09:10:10)
完全に押してる状況ならそれも有りだけど、五分五分なら倒せる時に倒しちゃった方が良いよ。押されてるなら敵汎用引き連れて支援殴りに向かったりもするかな(それで勝てるとは言ってない) - 名無しさん (2019-01-07 02:11:09)
支援機はよほど戦場から離れてるところでない限り落とし切ったほうがいい、足壊して放置する人もいるけど遠距離からバンバン撃てるので プロガンに限ったことじゃないけど - 名無しさん (2019-01-07 16:43:29)
最強強襲から一転、イフ改に抜かれ今度はBD2に抜かれて今では3番手か。緊急回避付けてくれたら復権しそう - 名無しさん (2018-12-28 01:37:13)
回避付けばまた返り咲きしそうだな、確かに。けど現状、BD2とイフ改とプロガンの間に大きな開きはないように感じるから付かないだろうな。それよかストライカー君とかなんとかしてやれよと… - 名無しさん (2018-12-28 05:14:03)
昔ほど爆発力は無くなったけど、ある程度バズ汎に近い動きができつつ支援に対してしっかりとダメージを出せる安定感がこいつにはあるからなぁ。火力のイフ改とマニューバごり押しがしやすいBD2とは差別化できてる - 名無しさん (2018-12-28 13:58:23)
この性能で緊急回避つけろとか草 - 名無しさん (2018-12-28 22:27:07)
誰も付けろとは言ってなくて草 - 名無しさん (2018-12-29 03:43:38)
無人都市という環境には合わないってだけで十分強いと思うが - 名無しさん (2018-12-29 16:50:14)
無人都市におけるBRの可能性……ないか - 名無しさん (2018-12-24 14:39:34)
港湾とかでもやるけどこういった高台使われるステージならBRはありだと思うよ。実際やってて頑張って登るよりこれで嫌がらせした方がマシ。むしろ無理して登ってやろうとする方が隙だらけで撃ち落としかつ敵汎用のカット間に合うから辛い。ヘイトは稼げるけど、それだけ - 名無しさん (2018-12-24 19:52:04)
コイツのBRはよろけ取りづらいから、BR持つならいっそよろけ取りやすいBD1かズゴックEに譲ったほうがいいと思う - 名無しさん (2018-12-25 02:10:58)
面白いと思うよ、ただ今の無人都市のあり様だと誰も前にでないから、射程がもっと長くないときついね 遮蔽物から撃てるくらいに - 名無しさん (2018-12-25 11:35:21)
無くはないよ。ただ汎用に対しての能力が、がっつり下がるから安易な立ち回りは出来ない。グフカスみたいに中距離でダメを稼ぎつつ、スキをついて切り込んで行く従来の強襲(格闘)の動きが必要。 - 名無しさん (2018-12-26 17:20:29)
ケンプ欲しかったのにこれ出て涙。lv2でも450出られるかな? - 名無しさん (2018-12-24 03:20:36)
ケンプ当たってプロガン持ってないです。450でプロガン見かけますけど油断できない機体だと思いますよ。色変えてバズ担いでると素ガンと見分けつかないからね。タイマンだとこちらが有利だと思うけど仲間と連携して脚を狙ってくるプロガン怖いですこちらは装甲が薄いので、、、 - 名無しさん (2018-12-24 11:08:01)
都市だと安定して使えるな イフ改だとタイミング外すとボーナスバルーンになる 味方にも依るしなぁ まぁ猪上手い人は別だけどね - 名無しさん (2018-12-22 12:53:17)
ジャベリン殆ど見ないな 平面ダウン相手にN - 名無しさん (2018-12-20 02:55:44)
確定じゃないしなぁ - 名無しさん (2018-12-20 02:57:51)
使いこなせるならジャベリンの方が強そうだけど、外した時の恥ずかしさが半端ないので気楽にやれる二刀の方が好き。あくまでゲームだし、楽しくやりたい。 - 名無しさん (2018-12-21 00:01:44)
使いこなす前提ならサベのがいいよ。N下とか下のみで十分な火力出るし、地形に左右されないし - 名無しさん (2018-12-21 12:28:33)
ジャベリン派です。理由:下格モーションがカッコいい - 名無しさん (2018-12-21 19:48:23)
それな - 名無しさん (2018-12-22 12:48:08)
二刀モーションのがカッコイイだろ! - 名無しさん (2018-12-22 23:10:35)
それもイイよね - 名無しさん (2018-12-23 14:49:21)
どっちもカッコいいで良いだろが! - 名無しさん (2018-12-28 22:52:29)
最近二刀手に入れたけどやっぱり使い勝手がダンチだわ。地形等の影響を最小限に追撃安定するのは正義だ - 名無しさん (2018-12-22 22:31:36)
そうそう安定して当て易いのは断然二刀流なんだよね - 名無しさん (2018-12-23 14:51:05)
ガンダムカラーのプロガンと普通のガンダムが同時にいるせいで支援機ワイ困惑 - 名無しさん (2018-12-18 11:17:40)
射程距離内ならレティクルにADVANTAGEとDISADVANTAGE表示されるじゃん?それで頑張れ - 名無しさん (2018-12-19 20:44:42)
最近コイツの餌が追加されてコスト400が非常に面白いよw - 名無しさん (2018-12-17 18:23:36)
頼むから無制限じゃ出さないでくれ。回避無い上に生命線のマニューバーを活かせるスラ量少ないから、耐格盛り盛り汎用勢に速攻溶かされて終わり。なんで400コストのくせに無制限でも出せるなんて認識になってるんだよ… - 名無しさん (2018-12-15 06:58:05)
要らないって思ってんならここに書かずにその都度直接言いなよ、それか自分で納得のいく強襲乗ったら? - 名無しさん (2018-12-15 22:11:53)
強襲出すなではなく、450以上の強襲にしろってこと?それならよりピーキーなイフ改くらいしか選択肢ないと思うが。 - 名無しさん (2018-12-16 01:53:57)
そもそもEXAMの450、レベル3でたの最近だし持ってる人かなり少ないだろうしねえ。G3よりはプロガン出して欲しいかな。 - 名無しさん (2018-12-16 01:59:44)
そういえば地上で出せる高コスト強襲機ってG3しかいないね、支援はいっぱいいるのに - 名無しさん (2018-12-17 01:23:05)
存在がなかったことにされてるかわいそうなグフカスくん - 名無しさん (2019-01-15 06:49:26)
ここに書き込む理由を教えてくれ。 - 名無しさん (2018-12-16 15:10:03)
わかるけど。だったらそこら中にウジャウジャいる400帯の機体にも全部そう言ってくれw特に砂2lv1のマシとか - 名無しさん (2018-12-17 18:21:59)
え?プロガンdisるヤツ初めて見たけど、ひょっとしていつもプロガンに狩られてる支援機乗りかww - 名無しさん (2018-12-19 13:25:48)
ジャベリンの下格、下り坂以外なら問題なく当てれるけど、追撃の際に気を使うというか集中しないといけないのがなんかつらい。ダウン中の敵に外すほど恥ずかしいこともないからプレッシャーもあるし、もう少し気楽にやるために二刀が欲しいなー - 名無しさん (2018-12-11 03:58:41)
結構前に出るから連邦系のサーベルのN格が当たらない位置から下格出すと丁度いいと思う - 名無しさん (2018-12-11 04:52:44)
なんかすっかり見かけなくなったな - 名無しさん (2018-12-05 19:02:03)
減ったけど、ランクマ、レーティングの強襲枠はコイツかイフ改でいい。後はいらん - 名無しさん (2018-12-06 13:56:45)
狭いマップはイフ改、それ以外ならプロガンって感じだな - 名無しさん (2018-12-08 11:27:55)
狭いとこじゃないとイフ改がEXAMの制限時間的にキツイ、プロガンは現状どのマップ行ける。って感じかね? - 名無しさん (2018-12-12 12:57:56)
ジャベリンの弱体化で二刀もってないならイフ改で良いって感じになったからな - 名無しさん (2018-12-07 02:52:32)
敵の支援無視して汎用殴ってる奴なら未だに見るぞ - 名無しさん (2018-12-07 18:30:18)
それは別にプロガンに限った話じゃない定期、汎用が支援殴りに行ったりとかいくらでもある - 名無しさん (2018-12-08 21:11:49)
そりゃプロガン含めた強襲が支援殴らないから仕方なく汎用ででも殴らんと壊滅するからだよ。 - 名無しさん (2018-12-10 04:01:38)
汎用殴りにいく強襲がいるせいで汎用が支援抑えに行くはめになることもあれば、汎用がわざわざ支援に絡みに行くから強襲が汎用の相手する羽目になってることもあるから強襲ガー汎用ガーってのは無意味。 - 名無しさん (2018-12-10 07:49:43)
逆も然りと知れ - 名無しさん (2018-12-10 14:55:02)
味方汎用が敵汎用抑えてるのにそこに割り込んでジャベリンで串刺しで汎用毎転かしたあげく、終始支援機放置で味方汎用禿げ上がってるって状況が10戦したら7~9戦くらいの割合である現実を見てくださいね、そんなんだから汎用ででも殴らないと仕方ないと言ってるの。支援を殴ってる強襲の邪魔する汎用は論外ってのは判ってるの、そもそも何でそんなけんか腰なんだ。 - 名無しさん (2018-12-10 16:45:47)
んーなんか誇張入ってる感じするわ、三属性万遍なく乗ってる感想言わしてもらうと支援簡単に殴れるなら苦労しないって感じかな特に押されてる時。支援機の居る場所によっては無理に倒しに行かせず(固定チャの無理するな・一時後退する!等入れて)射線通らない場所に敵汎用引き込んで数の有利活かして倒す事の方がやってて多い。というか状況次第(スコアの勝ち負け、押してるのか押されてるのか)で変わるもんだけど強襲が支援殴りに行かないのが10戦中7~9戦見る現実に居るなら動画で見せて - 名無しさん (2018-12-11 04:43:11)
茶枝は支援放置して汎用殴ってるプロガンに言及してるんであって押し込まれてどうにもならない状態は言ってないんじゃないの?あまりに懇意的に解釈するのはフェアじゃないと思うけど。 - 名無しさん (2018-12-11 11:27:40)
は?70-90%の現実てどこのソースだよww - 名無しさん (2018-12-19 13:30:14)
現実は当てやすい敵支援に味方汎用が群がって、HP満タンぽい敵汎用は全スルーで敵強襲と一緒に味方強襲支援がボコボコ、サーベルかち合ってまだ敵支援を倒せてない間抜け汎用どもがその後一掃3000点献上 - 名無しさん (2018-12-25 02:31:30)
支援絡みに行くと敵汎用がカバーくるんだし汎用ながら他ないやろな 仕事したくてもさせてくれないんやろ?ほなやるしかないやろ - 名無しさん (2018-12-14 13:44:22)
なまじ汎用とも戦えるスペックのせいか全然支援に向かわない奴はたまにいるな - 名無しさん (2018-12-09 23:20:44)
確かに先手をとりゃ汎用溶かせるけど、基本は支援シバキに行きたいのに、敵汎用の後に籠もられて行けないから仕方なくだけどな - 名無しさん (2018-12-12 10:17:54)
おススメもカスパ教えて下さい - 名無しさん (2018-12-03 16:55:36)
修正後の今、りんご飴と二刀サーベル同レベルある場合は、二刀のが火力出るのかな? - いぬ (2018-11-28 18:16:41)
このページの武器毎連撃倍率や連撃補正を見て、後は実際使いやすい方で判断してみては。 - 名無しさん (2018-11-29 04:00:30)
ジャベリンは追撃が場所によりN下入らないから、単純にバズN下N下が安定して決めれる二刀流のが火力出るよ。ただ二刀流は横引っかけとかだと火力が下がるから、格闘ぶんぶんするならジャベリンのが火力出るかも? - 名無しさん (2018-11-29 14:00:39)
ジャベリンは射程が活きたり横ブンブンが案外使えるんだけど、起伏に弱すぎるから二刀流推奨 - 名無しさん (2018-12-01 16:02:50)
宇宙戦の場合はタイムラグがあるN下より横下のほうが入れやすいから、横格のダメに長けるジャベリンのほうが使い勝手はいいと思う - 名無しさん (2018-12-05 21:39:17)
6:6、350墜落で敵支援がスナカスだけで味方強襲が自機だけだから格闘振りに突っ込むぜ、っていうキャクブガー案件。あれは見える罠だ。 - 名無しさん (2018-11-28 01:22:22)
6:6墜落のスナカスは本当面倒。常に汎用と一緒にいるから、隙ついて格闘当てても離脱前に汎用に食われたりする。ガンキャ1コンボで落とすカスパだとN下N下でもミリ残るし - 名無しさん (2018-11-28 22:12:59)
確かに~ - 名無しさん (2018-12-05 14:01:53)
「武器毎連撃倍率」の数値を修正. - 伏流 (2018-11-27 20:00:41)
LV1でオススメのカスパ構成ありますか? - 名無しさん (2018-11-27 19:42:23)
自分はフレーム4 冷却2 格プロ3&1 噴出1でやってるけど、冷却外して格補とスラ盛るかでずっと悩んでる。でも冷却あると動きやすいんだよなぁ - 名無しさん (2018-11-28 21:08:57)
マニューバーなければ普通の格闘機になるだろうね。つまらん機体になるだろうけど。 - 名無しさん (2018-11-27 03:18:43)
ならない、強襲乗ってればわかるが緊急ないのにMAも無いとかつまらん以前に使えない機体になるだけ。 - 名無しさん (2018-11-27 16:06:31)
こいつにマニューバーも回避も無いとかカモれるな。強襲はイフ改一強になるわ。 - 名無しさん (2018-11-27 16:16:34)
よしならイフ改も修正すれば一強じゃなくなるぞ! - 名無しさん (2018-12-01 15:53:04)
ただでさえ立場弱い強襲を弱体化してどうすんのよって話だわw - 名無しさん (2018-12-01 18:43:11)
マニューバなしとか普通にすらなれんでしょ。カテゴリが強襲になったザクFSみたいな有様じゃんか - 名無しさん (2018-11-28 02:19:01)
下格闘修正後の今が既に普通の強襲機だよ - 名無しさん (2018-11-28 20:29:52)
プロガンを弱体化すんのはいいけど他の強襲を強化しろっつうんだよな。今度はガンキャとフルアーマーが特に港湾の高台でえげつないことになってる。 - 名無しさん (2018-11-25 15:54:03)
支援機はカスパも組みやすくてパラメーターも高いのに修正要望は送られません - 名無しさん (2018-11-25 21:08:48)
んなもん、かんべが許すわけないやろ? - 名無しさん (2018-11-27 20:16:40)
港湾はヅダがいれば勝てるさ - 名無しさん (2018-11-26 01:01:01)
ヅダとかいう欠陥MSはむしろ地雷しかこないわ - 名無しさん (2018-11-26 21:46:59)
支援機ワンコンボで倒すのにN下N下必要になった修正後は、汎用機のカットが間に合うことも増えたし悪くない調整なのかもしれない - 名無しさん (2018-11-24 22:26:30)
確かに前みたいなどうしようもないほどじゃなくなったわな。強いのは変わらんけど、これ以上の弱体化は必要なさそう。 - 名無しさん (2018-11-25 00:19:12)
いやー、どうやろ?今だに頭とろけながらでも無双か其れに近い事出来る様だし、バズとマニュ合って高火力の割に簡単かつ安定して汎用も支援も強襲も殴れるのがやっぱり一番不満が出てくる原因だとは思う。正直バズ無ければ修正前の火力で問題無かったろうに、修正が安定の斜め上クオリティ... - 名無しさん (2018-11-25 02:04:48)
あれだけ高火力のギャンが使われないことを考えればバズを取り上げるなんて発想は斜め上なのでは? - 名無しさん (2018-11-25 12:01:20)
ギャンは格闘モーションが突きしかなとかや図体がデカいとかで使いにくいからだと思うが...。プロガンならバズ無くたってLAの上位互換的には使えるはず。 - 名無しさん (2018-11-25 13:19:26)
LAみたいな微妙なやつの上位互換とか産廃やん。LAが通用するのは支援の耐久が低いコスト帯だからであって350、400でチュンチュンしながら格闘とか行けるわけないだろが……。 - 名無しさん (2018-11-25 14:34:50)
LAくんが微妙とかそれ強襲乗りとしてあるまじきエアプ紛いの発言なんだが… 別にバズなくたってBR三発でよろけ取れる上にミリ殺しのバルカンあるだろ。全くこれだからプロガン○者は… - 名無しさん (2018-11-25 16:22:55)
LAが弱いわけじゃないがそれで通じるのは相手の耐久が低い300までのことね。プロガンがビーム持ったからって格闘を活かせるチャンスが減れば意味がない。ちゅんちゅんしてればいいなんてのは低コストだけだよ - 名無しさん (2018-11-25 19:06:42)
君、プロガンで真剣にビーム担いで出たことあるか?1、2戦とかじゃなく10戦20戦以上。 - 名無しさん (2018-11-25 20:09:45)
バズ取り上げはしなくて良い、ハイバズの替わりにハイバズ試作型(弾数4~5CT8.5位)にすれば大分よくなる - 名無しさん (2018-11-25 13:39:54)
やっと当たったから使ってみたんだけど強いね。修正前に当たってたら相当無双出来たんだろうなぁ… - 名無しさん (2018-11-24 21:15:48)
このページのアップデート履歴の2ndバランス調整のところなんですが、修正前のジャベリンの威力表記間違えてません? - 名無しさん (2018-11-24 19:43:51)
ジャベリン巻き添えくらったとはいえ、他の強襲より断然強いことにはかわりなくね - 名無しさん (2018-11-23 18:53:59)
歩き撃ち出来るBZが無くならない限りは、よほどのインフレが起きないと他の強襲より1段上から落ちることはないね - 名無しさん (2018-11-23 23:22:19)
このMSの場合は根本的な所のバズかマニューバどっちかをどうにかせんとバランス取れない、コスト帯じゃこれ以外使う理由が趣味以外ないもんなぁ - 名無しさん (2018-11-24 19:10:32)
こいつとプロガン以外で350以上戦えるのが居ないのが問題なんやで - 名無しさん (2018-11-24 19:20:48)
こいつとプロガンってプロガンしか居ないやんけ - 名無しさん (2018-11-24 19:33:48)
こいつとイフ改やな。すまんやで - 名無しさん (2018-11-25 11:58:02)
こいつもHP1万なら丁度ええんや - 名無しさん (2018-11-24 19:45:09)
連撃倍率のジャベのN下って連撃補正あるから178%じゃないですか? - 名無しさん (2018-11-23 12:01:46)
追記:カスパ無しLv1で演習のザク砂相手に2段目下が3099ダメで2450x1.3x1.3x0.78x0.96と一致するのと修正項目が下の倍率だけで連撃の修正は無いので - 名無しさん (2018-11-23 12:09:29)
調整されたけど、バズN下N下で前のバズ下下と火力変わらんよな。あんまり意味ないような気がするけどなあ。ジャベリンは・・・まあ、仕方ないね - 名無しさん (2018-11-22 21:15:44)
リンゴ飴くん完全にとばっちりで笑う - 名無しさん (2018-11-23 01:39:30)
ジャベリンには蟹を虐めるための圧倒的リーチがあるから… - 名無しさん (2018-11-23 03:19:27)
ダウン追撃にN下ができないジャベリンがお仕置き食らうとは。課金2刀は偉大ってことだな。 - 名無しさん (2018-11-22 16:43:11)
2~3歩バックだ。高低差があると凄く外れやすいが・・・ - 名無しさん (2018-11-22 23:17:52)
あとジャベリンと違って機体が結構前進するから敵集団の中に飛び込むと悲惨。 - 名無しさん (2018-11-22 23:21:11)
2018/11/21:2ndバランス調整 ビーム・ジャベリン 威力を減少 Lv1:26000→2450 Lv2:2730→2572 - 名無しさん (2018-11-22 10:33:32)
こいつ26000もビーム・ジャベリンの威力あったから - 名無しさん (2018-11-22 10:34:13)
連投ゆるして OPだったんだな・・・ - 名無しさん (2018-11-22 10:35:25)
そんな火力あったら二刀とかどうでもよくなってNだけでお釣りがくるんだよなぁ… - 名無しさん (2018-11-22 12:45:44)
Wサベ下格145%まで下がってたのか…でもN下で172%まで伸びるならそこまで問題はないか。追撃の下はちゃんと脚狙って壊さないと倒しきれなかったときが怖いな - 名無しさん (2018-11-22 00:51:12)
まだ乗れるならランクマまでに完アック戻したいな。まぁ、ジムコマの弱体化はコイツの強化だし... - 名無しさん (2018-11-22 02:32:58)
まあ以前がおかしかったから今でも問題はないレベルではある。汎用相手にn下下で脚部が8割り逝くのはおかしすぎたわ - 名無しさん (2018-11-22 14:43:24)
145%ですね。情報あり。修正します。 - seyren (2018-11-21 18:00:47)
本機体のビーム・サーベル×2の下格データを求む。up時は自機の格闘補正、武器威力及び相手の格闘耐性、機体属性または機体名とLvの記載もお願いします。演習ならば自機のデータのみで十分です。 - seyren (2018-11-21 16:53:22)
プロガンLv2のサベLv2で補正47、演習のグフにN格2982、下格4323でした。おそらく1.45倍?かな? - 名無しさん (2018-11-21 17:25:45)
145%ですね。情報あり。修正します。だいぶ落ちましたな( ゚Д゚) - seyren (2018-11-21 18:01:17)
本機体のビーム・ジャベリンの下格データを求む。up時は自機の格闘補正、武器威力及び相手の格闘耐性、機体属性または機体名とLvの記載もお願いします。演習ならば自機のデータのみで十分です。 - seyren (2018-11-21 16:52:56)
プロガンLv2、ジャベリンLv1で補正47、演習グフにN格3024、下格3931でした。下の倍率は1.3かな - 名無しさん (2018-11-21 17:30:10)
130%ですね。情報あり。修正します。 - seyren (2018-11-21 17:57:07)
本機体の
ビーム・ジャベリン
のLv2の威力を求む。 - seyren (2018-11-21 16:51:01)
2572です - 名無しさん (2018-11-21 17:27:00)
情報あり。修正します。 - seyren (2018-11-21 17:54:36)
修正どうなんだろ。2刀だから下格の下方修正だけだけど。350のバズN下下でガンキャ落とせないならちょっと面倒くらいのイメージ。 - 名無しさん (2018-11-21 15:36:36)
1.3まで落ちたなら間違いなく落とせないな。 - 名無しさん (2018-11-21 15:41:56)
ワンコンで落とせないの辛いよなー。瀕死にしたところでスラ足りなくて離脱できないからカバーしにきた汎用にボコボコにされるんだよな - 名無しさん (2018-11-21 16:04:54)
元々ザク砂とか砂カスは落とせないからな。400コス以上になると砂Ⅱ以外は元から落とせないし。支援がHP耐格盛りの場合やけど - 名無しさん (2018-11-21 16:37:29)
無制限で500機体達と張り合う力が無くなったらくらいなもん - 名無しさん (2018-11-21 17:22:58)
はやく使いたいからDP落ちして(乞食 - 名無しさん (2018-11-19 18:54:56)
Lv1の350コスが手に入ったんだが、正直手持ちのイフ改2やグフカス3より強いし、無制限とかでは割と強気に出してOKなの? 最高レベルでなくとも超強くて持ってるなら出すべき? - 名無しさん (2018-11-19 12:00:46)
イフ改、グフカスも運用の仕方がちがうんだよね ㇾべ1を無制限で出すと仲間は不満だろうね - 名無しさん (2018-11-19 13:14:34)
運用が違うのは使ってて分かるけど、イフ改は時に6落ちとかしながら敵を落とす必要がある自爆特攻型で稼ぐスコアの差額が減る=負け安い機体だし、グフカスはサポート寄りで連携がいるから野良だと出しづらい。 必然的に多少レベルが低かろうがぶっ壊れのプロガン出せよって状態で下手に高レベル高コスト普通機体よりも、コストが低くてレベルも低いプロガンだしたほうが強いから悩んでいるんだよ。 仲間にいる場合でも低レベルだろうがプロガンのほうが安心感あるから本当に悩んでいる - 名無しさん (2018-11-19 19:02:56)
イフ改で6落ちしてるなら立ち回り間違ってるかただの下手だろ。グフカスはガトの射程も伸びて一人でも動き回れる機体だぞ。ロッドもあって連携がいるって思ってるなら使いこなせてない。プロガンがバズも持ってわかりやすく強いのはわかるけど、他の機体を使いこなせないうちに決めつけた評価を下すのはやめようね - 名無しさん (2018-11-20 00:12:04)
強い機体でもせいぜい+50までだよ、450や無制限あたりはLv2持ってる人が出すだろうから出番ないよ - 名無しさん (2018-11-19 16:04:07)
持ってる人が出してくれるんだったら問題なく引っ込めて安心して別機体出す。 でも実際はG-3Lv1とかその辺が出てくるから「だったらいっそ低レベルでもプロガン出しといたほうがよくない?」状態。 普通の強い機体ならコスト基準に物見て出すけど、プロガンはコスト不相応に強いぶっ壊れだからこういう訳解んないことで悩んでる - 名無しさん (2018-11-19 19:09:02)
悩まないでいいよ。強機体だろうがなんだろうが見ず知らずの人とやる場合は機体以上にコスト合わせは最低限のマナーだよ。何のためにレベル2が実装されてて部屋分けもされてるのか考えてみて - 名無しさん (2018-11-19 19:29:32)
そそ - 名無しさん (2018-11-19 23:51:47)
ミス そんなこと言っておいて、イフ改lv3やプロガンlv3が実装されたらそいつらを使わないとマナー違反とか言うんでしょ? - 名無しさん (2018-11-19 23:55:42)
問題の根本を理解してないだろ。通用するから使っていい悪いとかって次元の話じゃない。400制限とか350制限もあるんだから使いたければそっちいけばいい - 名無しさん (2018-11-20 00:07:00)
強気で出すのはおかしいけどlv1でも十分通用するわな - 名無しさん (2018-11-19 19:38:21)
無制限でグフカスlv3とかG3lv1出されるよりは不満じゃない - 名無しさん (2018-11-20 21:05:28)
話を聞く限りAではなさそうなのでちゃんとレートを言って同じようなレートの人から意見取ったほうが良いと思う。 - 名無しさん (2018-11-21 15:33:12)
ここで格闘機はプロガン以外見ないとか書いてた奴いたけど普通にG3やグフカス、イフ改、BDやらいるけどねえ もうちょっとエアプの修正厨の書き込み規制してほしいわ - 名無しさん (2018-11-19 11:49:52)
400~無制限だと何故かグフカスを一番見る回数が多いな。修正いわれてるがなんだかんだプロガン自体持ってない人多いと思う。最近は350イフ改もリサチケ落ちしたしこれもよく見かけるようになってきた。 - 名無しさん (2018-11-19 11:58:25)
EXAM機は☆3確定のガチャイベントあったからね。あれで他の機体よりも産出量多くなってる。というか木主は管理人がわざわざコメ削除とかしたのに何で自分から火種持ち込むかね - 名無しさん (2018-11-19 17:05:12)
単純に無課金勢がイフ改を手にし始めたのと汎用と大してかわらん運用で良いから飽きてきたってのも有る、ただレートだとイフ改よりも多く見るのは事実。カスマクイックは適当に任務消化とかだからプロガンでなくても良いって感じと禁止部屋があるから他の強襲を見る事はある。 - 名無しさん (2018-11-19 22:47:04)
運用以外のコメントを削除.修正案の議論は議論板で.
同上.
同上.
同上.
同上.
同上.
バズ格が出来るからほかの強襲と比べて乱戦でも戦えはのはわかるんだけどそればっかで後ろの支援をまるで狙わない人が多くてつらひ - 名無しさん (2018-11-14 06:26:08)
支援機までの道のりの汎用とか考えてる?支援機が高台乗ってたりしたら強襲でも辛いってわかる?敵を君ら汎用支援が排除してくれて初めてこっちも仕事できるんだよ?無理して支援殴りに行って枚数減らすぐらいなら味方汎用のフォローだったり味方支援機の - 名無しさん (2018-11-14 22:50:06)
途中で送っちまった。 味方支援機の露払いだったりしてたほうが利になるんだよ。いつまでたっても前に出ない敵の芋を殴りに行くのは強襲でも辛い。汎用が寄ってたかって群がりに来るからね。完全に1対1ならこいつに分があるけどあくまで多対1を作ってこそなんだから協力してあげてほしいかな。 - 名無しさん (2018-11-14 22:56:59)
敵汎用がすぐ群がって来るのは味方汎用が前線を下げた敵を無視してサッカー始めてるからだよね、これやられると凄く萎える - 名無しさん (2018-11-17 14:00:45)
同上.
汎用乗っててプロガン二刀相手にした時にプロガンのバズ下下で脚部ほぼ破壊されるんだけど単純に格闘ダメと下格倍率高いからなのかな?ちなみに脚部2はつけてる - 名無しさん (2018-11-13 22:45:16)
部位補正云々じゃなくてただただ下格闘単発の威力でぶっ飛んだHP持ってかれてるだけだよ - 名無しさん (2018-11-14 01:28:43)
バズサーベル下だけでガンキャのHP9割飛んでるからな - 名無しさん (2018-11-18 20:53:35)
同上.
こないだフレに使わせてもらったけどよろけ兵装があるだけで強襲はこんなにも使いやすくなるのかと驚嘆したわ。なのになぜ敵支援に向かわないPGが多いんだい?グフカスやストが必死に支援に向かってるのがアホみたいなんだが - 名無しさん (2018-11-13 15:40:42)
全員が全員プロガン持ってるわけじゃないし課金してない人だとなかなか手に入れ辛いからね - 名無しさん (2018-11-14 01:15:57)
汎用放っておいて後ろの支援機殴りに行くと高確率で敵汎用追いかけてくるからなしょうがない、味方も戦列離れて後退していく奴を見逃すこと多いので後ろから殴られて無駄死には御免です - 名無しさん (2018-11-14 05:04:55)
状況ちゃんと見てる?相手の汎用は?支援までの距離は?敵がリスポするまでどれくらい?そういう状況を把握した上で狩れる時だけ狩ればいいんだよ、無理して突っ込んでも時間稼ぎにすらならない - 名無しさん (2018-11-14 19:41:58)
運用法語る場所なのに修正の話ばっかされてて草。まぁ汎用に絡むデタラメな動きしてても与ダメ取れてしまうからねこいつ - 名無しさん (2018-11-13 12:35:09)
強機体ってのはそういうもんだからな。ジムコマのところは幸い反論するやつがいないから荒れないけど、プロガンは妥当な性能だ強襲はこのくらい性能がマストでいいって意見が少なからず出るから対立する - 名無しさん (2018-11-13 12:54:05)
強襲は立ち回りで差が大きくでるからだろうな、ちょっとでも下手だと何もできない強襲がばっかだったから、基本性能で汎用と戦えるってのは少なくとも空気にはならないってことで味方に居た時の安心感が違う - 名無しさん (2018-11-13 13:28:53)
従来の強襲が産廃なのと、こいつがぶっ壊れ過ぎるのは本来別問題なんだが、混同して考える奴が多いんだよなあ - 名無しさん (2018-11-13 14:22:52)
とりあえず壊れって言葉をただ使いたい人が多すぎる、壊れなら汎用一機もいなくても前線構築と維持が出来て居れば居るほど楽に勝てちゃうって機体の事だからな。レーティングでプロガン4人居ても大抵1~2機になるから強襲枠の強機体に収まってるんだよ - 名無しさん (2018-11-14 05:24:44)
むしろ汎用万能の風潮から汎用が4機居て当たり前だから隠れてるだけだ。集団戦だと同数の汎用じゃ止められん性能はしてるよ - 名無しさん (2018-11-14 08:58:25)
そういう風にさ強襲枠だから許されると思ってるのが間違ってんだよね。汎用以外で壊れって言われてるのが固めて出ることあるか?支援も強襲も強くてもあくまで役位置は変わらない。ただそれを必要以上に出来てしまうから言われてる - 名無しさん (2018-11-14 11:25:43)
コイツ乗ってる時に初めて敵ズゴックと対面して蟹漁師になれたのだけど、なんとも言えない達成感を感じるね。 - 名無しさん (2018-11-13 06:23:25)
こいつのせいでコスト350以上の支援機が苦行。でも連結欲しいからチームに1人はいないと行けない。誰かに苦行を押し付けないと出撃できないクソゲーの始まり - 名無しさん (2018-11-12 23:59:43)
ドム ジム改相手にしゃがみ無敵で爆風強よろけしてた弱体前のマゼラ砂のがクソゲーだったから、良環境だと思うんだけどなぁ - 名無しさん (2018-11-13 03:46:37)
連結は意味がよくわからんけど汎用相手ですら格闘貰った時点で支援機はアウト、強襲に殴られた時と比べて落とされるまで一瞬かやや時間かかるかの違いだけ。あと注意書きちゃんと読んだ? - 名無しさん (2018-11-13 03:59:37)
観測情報連結ね。これがあるとないとじゃ全然違うから木主の言うように支援入れる理由の一つといっても過言ではない - 名無しさん (2018-11-13 08:08:58)
どっちかと言うとあなたが300までのぬるま湯支援に慣れすぎ。支援機を舐めるな - 名無しさん (2018-11-13 11:43:27)
その文句の良い先はPGじゃなくて汎用じゃね。自分の立ち位置も悪いんだろうけど - 名無しさん (2018-11-13 12:56:36)
最初は低コストG3になる予定だったのかとは思うけど。基礎性能が高いせいでG3まで喰われかねない機体になっていますね。汎用的立ち回りの強襲機では駄目だったのでしょうか。申し訳なくてBRで出撃した方がいいと思える時さえある - 名無しさん (2018-11-12 10:03:45)
LAって300だとマゼラ居ても全然戦えるけど、こいつのBR装備でも通用する?バズの方がいいのはわかってるけど。 - 名無しさん (2018-11-07 11:05:26)
通用するよ、3発撃ってもOHさせないでヨロケ取れる発射間隔を覚える必要があるけどね。使ってた感想としては支援倒しに行く途中や後退時にバズ持ち汎用に絡まれてもMAと射程・弾速が良好なの活かしてバズ格されにくい距離で時間稼ぎ出来るのが良いかな。支援相手の話はどっち持ってても楽だから省く - 名無しさん (2018-11-07 17:16:43)
無理して使うぐらいなら簡単に使えるバズ使えって話に落ち着くんだけどな…もう少しBRの利点ほしいよねまぁ現状バズ持ちを何らかの理由で弱くしない限りどんだけ強くしても使われないんだろうけど - 名無しさん (2018-11-08 18:59:48)
バズに無い利点作るとしたら支援機のBR以外はブースト中に撃てるようにとかかねぇ後はOHまでもう一発増やすかヨロケの蓄積長めにするとか - 名無しさん (2018-11-10 21:00:17)
単純にノンチャでも一発でよろけるのでいいな。嫌われる理由は汎用の癖にチャンスメイクとカットができんからだし。その代わり、EN管理ミスった時のOHを重くするとか。 - 名無しさん (2018-11-13 01:09:44)
汎用の癖に?なんか書き込むところ間違ってないか・・・?ノンチャよろけとか強襲でも汎用でも持たせたらダメだわ。仮に持たせるならヒート率90%以上とかOH時間の延長の2つの調整がいる - 名無しさん (2018-11-13 12:13:28)
ジャベリン使った後にサーベル使うと火力が低いと感じる不思議。 - 名無しさん (2018-11-06 03:20:57)
N下しか振らんしそうは思えんな。実際ジャベリンは下方向やら下格範囲やらに制約が多過ぎる。二刀は連邦サベの完全上位互換モーションだし。 - 名無しさん (2018-11-07 00:55:35)
サーベルだとバズ下確定っぽいしな - 名無しさん (2018-11-07 12:18:06)
確定じゃない武器あるの? - 名無しさん (2018-11-08 04:37:33)
ハンマー()。確定バズN下のが俺は好きだけどね。 - 名無しさん (2018-11-08 15:25:19)
ハンマーは確定だぞ。 - 名無しさん (2018-11-08 18:01:57)
サーベル下格単発が強いから結果的にダメージは高くなる印象、ジャベは連撃中にカットされやすいし下格をここぞというときに外す事あるからつらい - 名無しさん (2018-11-09 10:19:40)
こいつよっぽどなんだな・・・わざわざ・・・ - 名無しさん (2018-11-05 02:13:10)
結局運用対策掲示版なのに愚痴ばっかだね。また書き込み禁止でいいよもう。 - 名無しさん (2018-11-07 00:56:36)
また過剰反応が始まったか。こんなくらいどの板でもあることなんで、よほど目に余る書き込み以外は騒がないでください。荒らし板で対応に礼も言わず一方的に被害者ぶったら今度は板隔離じゃなくて凍結されかねないんでほんとやめてね - 名無しさん (2018-11-08 12:03:08)
それを言ったらそこまで壊れ枠ではないスナカスもこうなってるし前は大きく騒がれてたザク砂や現状騒がれてたジムコマンドはここまでひどくないし 気にしすぎだ - 名無しさん (2018-11-08 18:58:38)
ビームライフルによる「よろけ - 名無しさん (2018-11-04 23:19:07)
途中送信。蓄積による「よろけ」が他の単発ビームより発生させやすい(ズゴック系は当てにくい)。ビームライフル装備での出撃や、敵として対峙した時の話が欲しいな。 - 名無しさん (2018-11-04 23:24:21)
うーん、宇宙でバズ格が苦手な人が使う・・・とか?さすがにLAみたいな使い方されてもあれだし - 名無しさん (2018-11-05 09:06:41)
LAはダメージ比率が射撃:格闘=5:5でプロガンは2:8みたいなもんだしなぁ。格闘に繋げにくい、回転が落ちる武装を持つ必要はないだろう。 - 名無しさん (2018-11-05 13:18:01)
プロガンlv2乗ってる人はカスパってやっぱ噴射制御装置1と2つけてますか? 他にオススメあったら教えてください カスマで乗りますので - 名無しさん (2018-11-04 21:21:04)
格プロ3 格プロ2 格プロ1 - 名無しさん (2018-11-04 21:24:04)
バズかマニューバのどっちかを取り上げれば丁度良くなるんじゃないかね?火力落とせって言うとまた荒れるし - 名無しさん (2018-11-04 21:15:30)
さすがにバズは今更だし、MA外しかな。てか、確かにMA外しはちょうどいいかもな - 名無しさん (2018-11-08 12:32:39)
MA無くせって言う人は試しにMA無い汎用乗って緊急回避使わずに戦ってみてほしいんだが、あと原作や設定にある武器追加してってのは大歓迎だけど持てないようにしろってのは賛同出来ない。 - 名無しさん (2018-11-10 00:35:41)
3すくみ無視の機体なんか汎用全部だろw 支援も3すくみ無視で強襲に勝ってるの結構見るけどね - 名無しさん (2018-11-04 10:56:49)
結構見るのに支援は入ってないのか?3すくみの無視って火力でごり押し出来たり対応力があることを指すんだけど、プロガンがどう当てはまらないのか教えて - 名無しさん (2018-11-04 12:25:19)
支援超有利 - 名無しさん (2018-11-04 13:13:11)
プロガンは 支援超有利 強襲有利 汎用微不利くらいで3すくみ無視してないのでは?バズーカと格闘が強すぎる - 名無しさん (2018-11-04 13:17:52)
汎用は支援相手に有利か?その理論なら汎用は支援に有利じゃないと通じないよ。2系統に対して有利で苦手属性相手にもやり合えるってのが3すくみ無視でしょ。 - 名無しさん (2018-11-04 17:05:49)
汎用はすべての属性に互角以上取れるぞ。 - 名無しさん (2018-11-06 21:05:05)
んなことない。支援でもそこそこのやつなら汎用でも五分かそれ以下がいいところ - 名無しさん (2018-11-07 00:03:04)
かまってちゃんかな - 名無しさん (2018-11-04 13:41:49)
せやな。木主のコメって具体例もあげずに、俺TUEEEEできないと気が済まない性格でもなければ単なるかまってちゃんの釣りだからこの木に反応する必要はないな - 名無しさん (2018-11-04 16:14:14)
お前が言うなよ。反論も出来ないの? - 名無しさん (2018-11-04 17:03:50)
ステータスもどうにかしてくれ...こんなのがありなら他の強襲機がバカみたいじゃないですか...(要望送信済み - 名無しさん (2018-11-03 18:24:34)
こいつを下げるより他の強襲を上げろって話よ。耐久もこれくらいで丁度いいわ - 名無しさん (2018-11-03 21:17:09)
それ。まぁでもこいつ基準であげたらギャンとかワンコンで汎用殺せそうではあるがり。。 - 名無しさん (2018-11-04 00:10:03)
前作ではギャンもワンコンで汎用機に致命傷与えられて、それでいて全体的なバランスは悪くないって評判だったから、べつにいいんじゃないか? - 名無しさん (2018-11-04 00:29:31)
更に言うと強襲枠が強いとされたジオン側で使っても文句言われなかったのはギャン(汎用機殺す火力)ゲルM(汎用機こコンボ3~4回は耐える堅さ)イフナハト(ステルスで火力はそこそこ・単発よろけあり)イフシュナ(ダウン格闘兵装)で格闘火力硬さ弾数10のよろけを全部持ったのは居なかった - 名無しさん (2018-11-04 02:21:06)
あんだけ扱いにくいんだからそれくらいで丁度いいと思うぞ。前のギャンもハマれば汎用すら溶かして行く機体だったけど、それでもバランス悪くないどころかギャンは難しいって言われてたからな。 - 名無しさん (2018-11-04 02:05:18)
前作は言ってしまえば1人1殺の世界だったからね。ギャンのお守りをする余裕はなかった。今作はバズの取り回しも改善されたし、ギャンがチャンスを活かす機会も多くなってるから安易な火力上げならよくない。耐久とかスラならいじっても良いと思うけどな - 名無しさん (2018-11-04 08:05:08)
火力上げか耐久、足回りの強化のどちらかだとは思ってる。チャンスを活かす為の耐久と足回りがあればギャンに関しては問題ないと思ってる。逆に今のような紙ならもう少し火力あっても問題ない。 - 名無しさん (2018-11-04 13:03:52)
コイツを基準にしたらもう3竦みとか関係なくなってしまうやろ。ギャンや蟹みたいな癖があるやつならともかくそれ以外で耐久もあって火力もあって足回りも十分とかいくら何でも盛り過ぎ。柔らかくて足回りは並だけど火力はあるとかならともかくさ。 - 名無しさん (2018-11-04 15:59:32)
こいつ以外で耐久とか足回り上がっただけで三竦み壊すほどの機体居ないだろ。こいつは確かに現環境では飛び抜けてるからコスト50上げてバズの弾数調節くらいで丁度いいと思う。将来的にマニューバー持ち高機動支援とか来ない前提の話だが…。 - 名無しさん (2018-11-05 00:57:11)
三竦み無視の火力ほんと勘弁して - 名無しさん (2018-11-03 12:19:36)
必要なのはPガン弱体化ではなく周りの強襲の強化だよ - 名無しさん (2018-11-03 00:17:29)
両方必要、徹底的な弱体化じゃなくてプロガンはハイバズを専用の試作型とかにして弾数3~4にする程度でいい。 - 名無しさん (2018-11-03 12:42:28)
賛成。旧ザクみたいな感じでいいのよね。ついでにコスト400にしてくれたら350で出せる機体が増える。(グフカス、BD等) - 名無しさん (2018-11-04 00:21:41)
汎用のBZをそのまま使えるっていうのも反感買う理由だよな - 名無しさん (2018-11-06 03:43:31)
常時エグザム並みの火力に350帯最強のHP。←これだけでインチキくせーのにバズまで持てるからな - 名無しさん (2018-11-02 23:55:06)
バズ持ち強襲ってそれだけでインチキ...あ、G3的に火力あってこそですね(目逸らし) - 名無しさん (2018-11-08 15:27:34)
下手な階級B,C以下とかだと無双してんだろうなこれ - 名無しさん (2018-11-02 15:22:40)
まあ勝率はかなり上がるね(バズジャベ装備)…開幕1分で味方支援がシグナルロストしてうぎゃぁ!と叫び、どうせなら突貫したろ…とかなり思い切って突っ込んだら相手がビビったのか汎用4機支援3機撃墜…一人足りない状態で大勝しちゃったよ…ガンダムカラーにしてるから汎用と見間違えられたのかもしれないけど - 名無しさん (2018-11-09 18:31:10)
これバズ持てなくしてもBR強いし、普通に強機体だと思うけどどうだろ? - 名無しさん (2018-11-02 12:17:10)
すっごい簡潔なダメージ計算(武器攻撃力×射撃格闘補正×連撃&方向補正。三すくみ·防御補正無視)だとBZN下下のダメージが11101かな?下格単発は5083。実際は防御系の補正でダメージは増減するけども、基礎値の時点でおかしいんだよな - 名無しさん (2018-11-02 04:37:13)
400コス実戦だとそのコンボでザク砂16000落とせるから耐衝撃Lv3積んだガンキャ(ザクキャも?)以外ワンコンじゃないかね? - 名無しさん (2018-11-07 00:53:36)
バズーカ持てなかったらただの雑魚になるのになあ - 名無しさん (2018-11-02 00:09:37)
ザク1の専用バズみたいに弾数を少なくして欲しかった - 名無しさん (2018-11-01 08:20:12)
もう強すぎて350以上の強襲はこれだけでいいな。エグザムとかいらんわ - 名無しさん (2018-11-01 00:41:16)
G3よりこっちの方が強いのはさすがになぁ - 名無しさん (2018-11-01 18:31:07)
バズーカ持ってるのがヤバいだけでこれ削除したら丁度良い強さなんじゃないの - 名無しさん (2018-10-31 18:56:30)
バズーカも強いけど謎にれんげき補正が良いのも強いんだよなぁ。。。こいつ実装するときに他の教習も同じにしろや - 名無しさん (2018-11-01 19:05:44)
怯ませてジャベリンすればいいだけのお手軽なんて誰が乗ってもエースになれるわこんな雑なの - 名無しさん (2018-10-31 16:29:13)
こいつは強襲機の中では頭ひとつ抜けすぎてるな、環八と同じく修正が必要だな! - 名無しさん (2018-10-31 01:03:42)
そういえばあんまりにも専用ビームライフル使われないけど、ぶっちゃけどうなんだろう? 誰も使ってないから機体持ってないとわからぬ - 名無しさん (2018-10-30 20:01:31)
汎用で支援にバズ当ててあとどうぞ、と思ってたらPガンでBRでよろけ継続できないので逃げられたことがある - 名無しさん (2018-10-31 01:12:39)
射補的にバズ撃って殴った方が好火力でる。汎用相手できない。などの理由で装備する意味がない - 名無しさん (2018-10-31 07:58:46)
強襲ニガテ〜だったのに…、バカスカ一位取るし、なんなら最近環八で出ると逆に動けなくて戦果出せなくなってしまった。 - 名無しさん (2018-10-30 18:04:20)
最初のガチャでこれ引いて以来この機体1本でランクBの上等兵まで上がったけど、最近横格の強さに気づいてきた すれ違いに辻斬りしたり、こっちが空振りしたと思って格闘しにくるのに置きで合わせたり - 名無しさん (2018-10-30 03:00:39)
ああ、初心者引っ張って来れるってのは良いことだな。他強襲は異常に敷居高いので新規はついていけないし - 名無しさん (2018-10-30 07:16:16)
ここまで来れたのは間違いなくこいつのおかげなんだけど、逆にそのせいでこれ以外の機体(支援汎用も含めて)全く乗れないマンになってる - 名無しさん (2018-10-31 17:34:32)
と、他のページにはない注意コメントがわざわざ書かれてる辺りまぁ強い機体である - 名無しさん (2018-10-30 02:34:17)
引きマニューバが汎用にとって強烈に厄介だわ。先当て急ぎ過ぎてマニューバに吸われてるとこっちが一気に不利になるし相手のバズ下は緊急回避が間に合わないこと多い気がする - 名無しさん (2018-10-28 03:17:32)
宇宙350~400帯でも大活躍だな 支援機が1コンボで溶ける マニュアーマー持ってるから邪魔される確率も低い 宇宙に限っては槍より刀が強いと思うぜ - 名無しさん (2018-10-27 22:27:09)
地上だろうとサベのがいいよ。バズ下するのが多いから下格補正高いサベのが火力出るし、妙な段差とかで外れたり入れれなかったりも無いしな。 - 名無しさん (2018-11-01 10:58:53)
ジャベリンだとカウンターした後の追撃は皆さんどうされてますか? - 名無しさん (2018-10-27 02:17:45)
高低差ないと俺の腕では格闘入れられないからバズ撃って距離取る - 名無しさん (2018-10-27 03:11:13)
一瞬斜め後ろに下がって対角線状の足(頭)に下格。無理そうなら無理に入れない…かな - 名無しさん (2018-10-27 11:53:10)
一瞬が難しいですよね、前作と同じ感覚で2歩下がって下格するともう間に合わないからいつも戸惑ってます。 - 名無しさん (2018-10-27 22:50:41)
対ガンキャはキャノン二発同時発射がマニューバ効かないので舐めてかかって正面から突っ込むと落ちるので注意。 - 名無しさん (2018-10-26 23:50:12)
二刀流プロガンのバズ下緊急回避間に合わないっぽい。こっちは緊急回避ある!って思ってイフ改で挑んだらボコボコにされた。ラグかなあ・・・ - 名無しさん (2018-10-25 18:16:31)
距離とか切り替え次第だけど、バズ下は回避できないよ - 名無しさん (2018-10-25 19:57:00)
マジか、切り替え早くてもモーション大振りだったから確定じゃないと思いこんでたわ・・・ - 名無しさん (2018-10-26 02:42:21)
なんか異様に脚部が壊れやすいんですけどみなさんどうですか? - 名無しさん (2018-10-25 01:00:43)
おいやめろ・・・イフ改先輩がこっちみてるぞ・・・ - 名無しさん (2018-10-25 02:53:18)
ジムスト「なんや喧嘩売っとんのかワレェ?」 - 名無しさん (2018-10-25 21:09:15)
マニューバなしでいいだろこいつ - 名無しさん (2018-10-26 15:12:46)
緊急無いのにマニューバも無いとかただの与ダメ稼ぎ用のボーナスバルーンなんですがそれは - 名無しさん (2018-10-29 20:24:30)
コスト帯は違うがお前その言葉、ザクⅠくんのことディスってんのか!?マドロックのようにしてやんぞ! - 名無しさん (2018-10-29 20:51:54)
いや、もしかしたらFS君かも知れんぞ…… - 名無しさん (2018-11-01 11:00:08)
とにかく火力がエグい、バズ下下でガンキャぶっ壊せるから相手の汎用が全く警戒してなければ一生狩ってられる - 名無しさん (2018-10-24 22:58:50)
遠目でもリンゴ飴ならバズ下が問答無用で入るからコケてる脚に下を入れて、あとは支援に走ればお祭り状態だな - 名無しさん (2018-10-24 23:54:33)
やっぱりガンダムが最強なんやなってり - 名無しさん (2018-10-24 17:56:26)
プロガンがいるチームが勝つクソゲースギイイイ - 名無しさん (2018-10-24 08:16:34)
むしろ汎用とチャンバラして支援無視してるこいつ多すぎて負けるわ最近 - 名無しさん (2018-10-25 07:33:58)
アホなプロガン多いからそうでもない。性能的には味方に居て、相手に居なければ勝率高いはずだがなw - 名無しさん (2018-10-25 11:18:50)
今作初心者だったフレが支援でレートカンストからコイツに乗り換えて地雷プレイしてます。すいません。ある程度は戦えてるっぽいけど - 名無しさん (2018-10-25 15:30:05)
いや、別に何乗るかは自由やし、最初は下手なもんやからええんやで。 - 名無しさん (2018-10-25 19:34:17)
地雷プレイでもある程度戦える戦えてると思えるのがスペックの高さを証明してる。射撃兵装でスコアだけ出して勘違い出来る機体じゃないからな - 名無しさん (2018-10-25 19:54:54)
そんなんどの機体でも言えるわ。地雷が多いとかはほんとに参考にならない。 - 名無しさん (2018-10-25 17:26:26)
参考にならない話してるから参考にならないのは当たり前じゃね?何があったか知らんがもう少し肩の力抜けよ。疲れるぞ。 - 名無しさん (2018-10-25 19:35:49)
これ強すぎ。バズは旧ザクのやつ持たせりゃ良かったのでは? - 名無しさん (2018-10-23 23:42:55)
これは思った。名前変えるだけでガチャで稼げるのにね。「試作型ハイパー・バズーカ」 - 名無しさん (2018-10-27 23:01:24)
俺も弾数下げれば解決じゃね?と思ってるが、原作に存在しないもんは作れないんだろうなって。今作は前より装備出来る武器が原作に順次出るからな……。 - 名無しさん (2018-10-28 12:32:40)
ビームサーベル先行型強化なんて原作にあんのか - 名無しさん (2018-10-29 04:07:24)
あれは形状が違ったりとか……って思ったが確かに全く同じ見た目してて火力違うもんな…。ヒートホークとか特に違いがわからんし。バズも弾数半分とかのを出してくれればここまで騒がれなかっただろうな。 - 名無しさん (2018-11-01 11:05:03)
つい最近引いて初めて350戦で使ったけど汎用相手だろうがお構いなしに突っ込んでバズ下から下やってるだけで与ダメ10万超えてて変な笑い出た。強すぎる。 - 名無しさん (2018-10-23 21:34:32)
汎用からするとエグザム並みの一発ある割に固いのが非常に厄介なんだよな。回避無いものの生半可なコンボで落とせないので汎用でのツーマンセル対応が望ましいがコイツに枚数割く時点で他が不利になる。ジムストなどと比べると一発のデカさがいかに重要かわかる - 名無しさん (2018-10-24 05:18:14)
よくサーベルとリンゴ飴を火力で比べられるけど連撃した瞬間からリンゴ飴の方が火力は高くなるし下格単発でも400くらいしかダメージ変わらないから使いやすい方でいいぞ。 もっとも歩兵処理や高低差に強いサーベルが選ばれると思うが。 - 名無しさん (2018-10-23 18:31:45)
まぁ使ってみれば誰でもその結論には達すると思うけどな。俺はNと下でFFしにくいリンゴ飴で落ち着いたよ。前作と同じモーションで使いやすかったし。 - 名無しさん (2018-10-23 19:15:14)
私はサーベルだね。下格の範囲がいい感じに二体巻き込めることあるし、何よりFFしにくい。少し軌道さえ変えれば横の先っちょで与えられるし。 - 名無しさん (2018-10-23 21:23:41)
飴とやや蔑称で称される通りあまりかっこよさを感じない人も多いと思うぞ。俺も使うならリンゴ飴だけど2刀の見た目のヤバさが好き - 名無しさん (2018-10-24 02:25:05)
自分強襲乗ったことないけど、こいつはバズ持ってて汎用と同じだから普通に使いやすい。他の強襲と違ってバズ下やってるだけで火力出るから楽 - 名無しさん (2018-10-23 12:46:25)
イフ改はEXAM切れりゃただの低スラ強襲だから良かったんだが、プロガンはホント壊れ。 コイツ来てからかなりつまらなくなった。 - 名無しさん (2018-10-23 12:21:20)
元々クソゲーだって言われてたんだから今さらだろ。ここの板で話すことじゃないから愚痴板に行って好きなだけ言ってこい。 - 名無しさん (2018-10-23 17:35:26)
イフ改と同じようにプロガンもHP1万なら丁度良いんじゃね - 名無しさん (2018-10-23 20:50:49)
350のコイツはわいみたいな強襲下手でも活躍できるくらい強い、支援乗りたくなくなる - 名無しさん (2018-10-23 02:17:12)
いままで平気で黄色2枚被せてくる人居たからある意味正常なのかな。対策としてはまずは汎用から離れすぎないこと - 名無しさん (2018-10-23 05:04:04)
最近の350帯は大抵うまいプロガンがいれば勝つな - 名無しさん (2018-10-22 10:21:50)
コイツのlv1とサーベル引いたから乗ってみたけど、「コイツ、350でいいの?」って思った。 - 名無しさん (2018-10-22 01:55:22)
グフカスとか空気だもんなぁ - 名無しさん (2018-10-22 19:40:04)
申し訳ないが俺のお気に入り機体のグフカスの悪口を言うのはNG - 名無しさん (2018-10-22 21:22:32)
設定コスト基準が謎すぎるんだよなぁ。 グフカスと同等で、ピクシー、ズゴE、ギャン以下のコストってマジで意味分からん。わな。 - 名無しさん (2018-10-23 17:32:12)
コイツとジムコマはコスト50ずつ上げるべきだと乗ってても、相手しても思う - 名無しさん (2018-10-30 00:50:39)
格プロ積めば汎用相手でも下格で4000超えるのはやばい。 - 名無しさん (2018-10-21 19:31:26)
冗談抜きで現状の半分くらいの威力で良いな - 名無しさん (2018-10-21 19:41:53)
イフも一発火力あるけど、実際ここまでしないと赤は増えなかったんじゃないかな?強襲不要論まであったしバランスは取れた気がするよ。そこまでPS差出にくいから初心者のフレにも気兼ねなく運用してもらってる - 名無しさん (2018-10-22 03:18:50)
赤が増えるならいいんだけど、こいつ以外の赤は要らないと思う人がいるのが問題なんじゃないか?コスト相応の調整がいると思う。350でハイバズ持てて格闘火力もリーチもあって細身は贅沢だよね。最低400、450でもいい性能だ。 - 名無しさん (2018-10-23 08:06:42)
その通りだね。赤が増えるのは良いけど汎用化で支援潰しの汎用強襲としての枠になってる。支援が減って強襲増えただけで汎用は変わらず4枠安定だしプロガンの路線の前に強襲全体の調整をして地位向上すべきだったね - 名無しさん (2018-10-23 08:55:21)
バズとマニューバあるから汎用にタイマンでなら勝てるね。武器威力と下格補正あるから三竦み関係なしにダメ出せる - 名無しさん (2018-10-21 11:30:47)
こいつ2体編成で居ると割と鉄板。支援1でザクキャとかだと何もできなかった。てか汎用でワンコンで落ちない程度に固いし複数いると特に厄介さが増すことが多いように感じる。この辺はドムと同じかな - 名無しさん (2018-10-21 00:28:12)
細身高機動+マニュでバズ無効化出来るのは強いね。汎用でも対格積んでなければごっそりいける。逆にマシやビームには弱い。 - 名無しさん (2018-10-21 01:06:03)
宇宙で使ってる物好きはサーベル派?ジャベ派? - 名無しさん (2018-10-19 14:29:13)
サーベル持ってないからジャベ派。慣れたら結構当てられる。 - 名無しさん (2018-10-21 01:52:35)
格プロDP交換して全部こいつに積んだら意味わからん火力出て草 - 名無しさん (2018-10-19 12:21:51)
引いたから使ってみた、敵からのヘイトが高いのは予想通りだけど味方も敵になるとは思わなんだ…バズ持ってるから前に出て行ってたけどもうちょい下がって立ち回った方がええんかね? - 名無しさん (2018-10-19 11:58:25)
いくらバズ持ってるからって汎用と同じようには戦えないから汎用が尻込みしてんのばっかだったら前でないで機会待った方が良い - 名無しさん (2018-10-19 12:47:21)
そういうことじゃないんじゃないか。味方のバズとか下に巻き込まれるってことだと思うんだけどな - 名無しさん (2018-10-19 14:34:26)
だから尻込みしてる奴は自分が安全にならないと攻撃しないから後ろチョロチョロしてFFするだろ?で機会待てって事よ - 名無しさん (2018-10-19 16:48:04)
なるほど。時を待てば「汎用からの」FFは避けられるのか。参考になったよありがとう。 - 木主 (2018-10-19 18:45:33)
頑張ってね - 名無しさん (2018-10-22 00:35:24)
350で支援乗っててこいつと出会った時の絶望感! 癖になりそう - 名無しさん (2018-10-19 08:37:41)
イフは神出鬼没で一瞬で殺されるからあまり実感はないが、他汎用に紛れつつヒョコヒョコ動いて確実に距離詰めてくる怖さはPガンのがある - 名無しさん (2018-10-20 03:16:11)
マジに壊れに近い存在だなと下格ダメみながらずっと思ってた。4000~7000じゃもんな… - 名無しさん (2018-10-19 04:27:56)
こいつ画面見ないで汎用殴ってただけで10万ダメ出るんだがw - 名無しさん (2018-10-19 03:06:07)
ジャベリンとサーベルどっち使ってます?両方持ってる人で - 名無しさん (2018-10-18 05:27:07)
サーベル。ジャベリンのリーチは魅力だけど場所により追撃入れにくかったりするからあまり使わない。 - 名無しさん (2018-10-18 11:14:12)
扱いやすいからサーベル。でも射程と横格が後ろに刺さること考えるとジャベリンの方が強いかなと思う。プロガン自体アホ強いから正直あんまり気にしなくていいと思う。なんのために聞いてるかしらないけど自分で使って考えろ - 名無しさん (2018-10-18 11:20:38)
サーベル。カットされそうならバズ下だけにしてるから、下格補正が強いのがありがたい。あとカウンター後ジャベリンだと追撃しにくい - 名無しさん (2018-10-18 11:22:27)
サーベル ジャベはN当てづらいのとジャベ下が段差に弱くてなぁ - 名無しさん (2018-10-19 07:55:23)
自分はジャベリン。下格が突き下ろす感じのモーションで敵の脚部を狙いやすいから - 名無しさん (2018-10-19 08:06:18)
別に修正しろって言うわけではないけど、マジで汎用の代わりにみんなこいつにしたほうが強いと思う。 - 名無しさん (2018-10-17 00:49:17)
汎用に対してもマニューバ使いこなせばワンチャンあるけどねえ、止められたらフルコン確定だし回避もちの代わりにはならんと思うが - 名無しさん (2018-10-17 02:40:23)
それはない - 名無しさん (2018-10-17 08:03:23)
やってやれないことはないだろうけど、強襲の扱いを理解してる人が乗るのが前提だし、マニューバと強襲に理解のある人が相手だと厳しいと思う。まるっきり汎用の代わりにはならないよ - 名無しさん (2018-10-17 09:46:44)
相手が汎用一機とか偏った編成なら行ける可能性もあるが、フレ固めじゃないと汎用を全てプロガンにして勝つのは難しいと思うぞ - 名無しさん (2018-10-17 15:35:41)
勝てないことはないだろうけど正直きついと思う。環八4対プロガン4とかで想像するとちょっときつそう。全員マニューバあっても緊急回避ないってのはかなりきついと思う。 - 名無しさん (2018-10-18 11:28:14)
支援溶かすの速いけど、汎用に溶かされるのも速いよ - 名無しさん (2018-10-20 21:21:21)
火力も強いけど何が1番強いかって言ったら高い歩行速度とジャベリンのリーチによるバズ格有効距離がアホみたいに長いことだよな。慣れたらどの機体よりも格闘しやすいわ - 名無しさん (2018-10-16 23:56:07)
何気に細身で汎用偽装ってのがデカいんじゃないかと思う。イフ改とBDだとイフ改にBR当てるのは余裕だがBDは当てにくい。足が細いってかなり大きいと思うね。それプラス汎用偽装でヘイトが低いからね生存率がかなり上がる - 名無しさん (2018-10-17 00:29:16)
盾以外はプレイヤーの目力が要求されるわな。逆にいうともっと盾なしガンダムに注目するプレイヤー努力をするべきか - 名無しさん (2018-10-17 02:43:12)
↑のバズ&ジャベリンコンボに、バズ→N>下 がないってことは、やっぱり抜けられるのか~。何度やってもダメで、横入れたら繋がって安定したんだけど、最初からちゃんとwiki確認すげきだったわ。 - 名無しさん (2018-10-16 16:59:15)
N下は入りますが、よろけ上書きができる時間よりも早くNを入れるとよろけないで回避する時間ができてしまいます。下手するとその後の下をカウンターを食らうことも(滅多にないが入れることは可能)。よろけ上書きできる時間開始とほぼ同時にNを入れることができればよろけて下が確定で入れることができます。しかしNを入れるタイミングがシビアなのとプロガンの下が火力があるゆえに手っ取り早にバズ下とやる人が多いですね - 名無しさん (2018-10-16 18:18:48)
そういうことだったんですね。詳しく解説ありがとうございます。 - 名無しさん (2018-10-19 16:23:44)
支援機乗っててこれにタゲられると本当に厄介ね。逃走はまず不可能だしカラーいじってるとヘイト下がるのか味方汎用のカットも甘めな感がある。そしてバズを食らったが最後ワンコンボで死ぬ。ガンキャノンでキャノンでマニューバ潰して下格で寝かせるとかで対抗?FAGなど単発マニューバ潰しもバランサーも備わってない支援機は350以上じゃ居場所を失っていくんじゃないだろうか。いやあっても厳しいんだけど。 - 名無しさん (2018-10-16 11:10:42)
芋は論外でとにかく汎用と一緒に行動するという基本しかない。 - 名無しさん (2018-10-16 11:26:26)
その味方のカットが甘めになるってのが地味なようで本当に厄介でね。自分でも見分けづらいし味方を攻める気にもならないけど。外見がガンダムとはかけ離れてるか、ペイント機能がオフだったらだいぶ評価下がったと思うわこの機体。 - 名無しさん (2018-10-16 11:36:13)
コレが意外といるんだよね~芋プロガン・・・ - 名無しさん (2018-10-18 11:35:54)
支援機が厳しいってのは感じたことがない。 - 名無しさん (2018-10-16 16:09:49)
支援が厳しいなら汎用が増えて、そのうち支援も増えるから問題ない。三竦みだから振り子みたいにふれるだけ - 名無しさん (2018-10-16 16:12:10)
未だにペイントで騙される奴って相当アレだと思うけど... - 名無しさん (2018-10-16 23:18:00)
えぇ…じゃあカラーリング同じで、どっちもバズ構えてて素ガンの盾壊れてるのが横並びになってたら一瞬で見分けつくの? - 名無しさん (2018-10-16 23:21:51)
ごめん枝じゃないけど見分けつくよ、足の所見れば分かる。スリットみたいなのが入ってるのがプロガンで入ってないのがガンダム - 名無しさん (2018-10-17 19:16:22)
爆風で半分隠れてる向こうのやつを見て撃たなきゃいかんとか乱戦で敵味方入り乱れてる中での判断とか瞬間的な判断が遅れるケースなんていくらでもあるだろう - 名無しさん (2018-10-16 23:41:28)
現状プレイヤー側の努力でなんとかするしかないかな。まず最大の特徴である盾。次に足のスリット。次に肩がなんか違った気がする。 - 名無しさん (2018-10-17 00:21:26)
この枝主はASL付きの汎マシ乗りなんだろう。レティクル合わせると属性表示されるから - 名無しさん (2018-10-17 03:05:54)
自信持って騙されてないって自分を疑ってない奴が一番節穴多いんだよな - 名無しさん (2018-10-20 00:12:02)
バズを3発にして弾速を遅めにしてやればバランス的にいい思う - 名無しさん (2018-10-16 10:32:57)
ネタを削除.
400ガンキャノンがワンコンボで落ちて驚いた - 名無しさん (2018-10-16 00:09:11)
バズとマニューバ持てるから強いんだよこの機体わ。旧ザクを見てみろよマニューバないから産廃じゃないか - 名無しさん (2018-10-15 23:37:51)
こいつが強いのって350コストでトップの格闘火力とハイバズとか言う弾数10のよろけ兵装による継戦能力が強襲の中で桁違いだからって解釈でOK? - 名無しさん (2018-10-15 22:11:14)
「強襲の中で」ってのが悲しい所 - 名無しさん (2018-10-15 22:32:43)
強襲の中で桁違い、汎用に混ざっても遜色ないスペックで何が悲しいんだか、無駄にネガるのもやめような - 名無しさん (2018-10-16 10:39:13)
あとガンダムに偽装できるのと汎用並みの耐久力があるんでヘイト値が低いってのも大きい - 名無しさん (2018-10-15 22:34:23)
実装当初はともかく、今はまともなプレイヤーなら装備でわかるでしょ。ガンダムがいたって盾ありかどうかですぐわかるし、耐久力あるからなんでヘイト低くなるねん? EXAM中のイフ改ほどじゃないけど、個人的にめっちゃヘイト高いが - 名無しさん (2018-10-15 23:00:53)
火力が高いだけならギャンと変わらんよ、回避があるだけあっちのがマシかもしれない。ただプロガンはバズってよろけ武装がある為強力な格闘攻撃を比較的簡単に当てられる所にある、当然継戦能力って意味でもバズは強いし味方のカットも出来るし言う事無し。要はバズがプロガンの性能を引き出す基点になってる - 名無しさん (2018-10-15 23:07:20)
厄介な汎用ガンゲルも - 名無しさん (2018-10-19 04:33:12)
途中/ いないからな ガンダム偽装ペイントがあまり意味をなさないけど - 名無しさん (2018-10-19 04:35:06)
BR持ちの地雷率+役に立たなさがやべー...やっぱりよろけ射撃って偉大だわ - 名無しさん (2018-10-15 21:13:51)
対ザメルがほぼ必ず汎用がいてつらい。諦めて味方汎用と他の敵殴ってると白い目で見られる気がするし。割り切ってやるしかないのか - 名無しさん (2018-10-15 02:20:28)
あとザメルは下格で寝かせたほうがいいのか、それとも下格使わず削ったほうがいいのかどっちだろう。ザメルを持ってるが、こいつダウン無敵で敵汎用の元へ逃げられるし、それよりスラ吹かして死角から殴られ続けるほうがキツい気がするがどうだろう - 名無しさん (2018-10-15 02:26:36)
一発殴れる距離なら下格ぶち込んでその後撃ってればタゲこっち向くだろうからそれでも良いんじゃないかな、後方の支援機行くときはいくらコイツでも周りの汎用が協力してくれないと無理だから他の敵殴ってても良いと思うよ - 名無しさん (2018-10-15 06:01:06)
ジャベリンの追撃がやっぱり難しいな。二刀あればそっち使いたいけどリサチケ落ちもだいぶ先だよなぁ… - 名無しさん (2018-10-15 01:52:32)
なんだかんだヘイトが低いのが(他強襲に比べて)結構有利な気がする。勿論素ガンカラー偽装込みだけど。なんだかんだ他の強襲に比べると自由に動ける気がするなぁ - 名無しさん (2018-10-14 12:29:28)
議題:砂漠の高台敵支援の射線下でドンパチするような残念汎用だらけだった場合の運用方法 敵支援は敵汎用でガッツリ護衛されてる - 名無しさん (2018-10-14 02:32:40)
とっとと見捨ててボマーでもしたほうがええんかね - 名無しさん (2018-10-14 02:33:53)
バズ持ってたら殴られた味方汎用のカバーに入って格闘でダメージ稼ぐ、BRなら格闘に巻き込まれないようにしてちゅんちゅん隙を見て格闘。またはプロガンとわかると汎用が2機とかで潰しに来るからMAでヨロケ回避したらバズ→N格横格で緊急回避使わせて味方が枚数有利になる様にとにかく引き付ける - 名無しさん (2018-10-14 02:48:06)
それだけの力量差がある場合プロガンどころかどんな強襲だろうと仕事できない、その場合汎用もE高台から降りてこない。味方に支援が居てカウンタースナイプするなら多少は変わるが味方が前線が押し負けてる時点で強襲は仕事が出来ない。拠点前でなら敵支援の意識が味方汎用に向いていることを確認しつつMAとバズを駆使して殴りに行く。所詮は強襲汎用に囲まれたら溶ける以上は敵汎用の目を味方汎用に押しつけながら支援に向かう基本は一緒。 - 名無しさん (2018-10-14 03:20:24)
高台敵支援放置で敵汎用殴ってライバル勝利取れればそれでいいよ。 - 名無しさん (2018-10-14 05:17:39)
統制されて一気に過疎っちまったな...どうせ議論することも無いし、荒れてても良かった気がするが - 名無しさん (2018-10-14 00:37:54)
荒らし板でのやり取り見れば平和じゃなく隔離なのは皆気付いてる。 - 名無しさん (2018-10-14 00:45:26)
強襲なのに汎用と同じ仕事ができるのがめちゃくちゃ強い。バズ下で枚数有利作れて、支援機はワンコンで落とせる。他の強襲と違って試合中空気になる場面がない - 名無しさん (2018-10-13 21:24:31)
今は支援に近づけないな・・・ってシーンが少ないのが強いよなやっぱ。汎用にも支援にも位置取りの力量が必要になって良いと思ってるわ。 - 名無しさん (2018-10-13 22:45:13)
強襲相手に汎用の位置取りの力量が必要ってなんじゃそれって感じではあるな - 名無しさん (2018-10-13 22:54:40)
ぶっちゃけ操作簡単だし議論する余地がないから意味のないコメント欄だよねw - 名無しさん (2018-10-13 18:15:13)
自分が強いと錯覚できるくらい簡単にダメージが出せる良機。バズに自信があるなら無敵になれる。 - 名無しさん (2018-10-13 17:05:29)
汎用と同じ操作感覚で憎い敵支援機にバズーカの性能と前線維持の重要性を叩き込む。神。 - 名無しさん (2018-10-13 10:43:20)
プロガンLv2・ビームサーベルLv2でもう顔中笑顔まみれや。 - 名無しさん (2018-10-13 10:24:03)
やっぱ出会った際の対策は足狙い安定かな…ガンダムハンマーならワンパンで足ポキできるかな? - 名無しさん (2018-10-12 18:03:46)
プロガン緊急回避無いから陸ガンとかだとバズ→N→閃光→下→下とか余裕で入る。ドムならもっと凄いことになる。まあ怠慢じゃないと成立しないからジムコマN下で良くね?ってなるけど - 名無しさん (2018-10-12 23:29:13)
足狙うのはこいつに限った話じゃないからなぁ。特別これといった対応方法がない - 名無しさん (2018-10-12 23:33:12)
結局のところ、足回り・火力・装備品どれも超優秀でスペック外としてヘイトも高くないし癖もちょっと使えば慣れる程度だから、運用は簡単だし対処も支援なら近づかれるな汎用なら汎用相手の様にと、全うな議論してあーだこーだする余地ありじゃないのよね…。せいぜいどっちの武器を持つかくらい。良くも悪くも愚痴要望以外となるとシーンとなるのは致し方ないのかね… - 名無しさん (2018-10-12 12:26:12)
そりゃこいつ一機で支援以外の仕事がこなせるからね、汎用程とは言えなくとも汎用の真似事が出来て支援に強いとなれば運用は汎用と同列かちょいと下がり気味で支援を積極的に狙うしかないもの。 - 名無しさん (2018-10-12 12:59:39)
まぁ連日あれだけ書き込んでたのに議論板でやるわけでもないみたいだし弱体要望を装った愚痴だったんだろ。平和が一番よ - 名無しさん (2018-10-12 18:02:16)
ダウン追撃のジャベリン下格って機体何機分くらい離れれば安定しますかね? - 名無しさん (2018-10-11 23:09:20)
平面なら密着状態から1.5歩位離れたらかな。プロガン対策の話になると、その下格のクセが強いから地上戦支援機体は高所取りが安定するっていう。ジャベリンだけど投げないし。 - 名無しさん (2018-10-12 00:08:40)
倒れてるMS一機分ぐらい - 名無しさん (2018-10-12 03:59:06)
連邦機体ならちょっとだけ下がる。ジオン機体ならそのままでおけ - 名無しさん (2018-10-12 18:38:47)
エグザム強化無しでグフカス微強化って事は次の修正でプロガンは弱体食らいそうやね - 名無しさん (2018-10-11 17:30:52)
•このコメント欄は 「運用」「対策」の議論 にご利用下さい. - 名無しさん (2018-10-11 21:22:12)
50戦ずつBRとバズ使ってみたけどBR使用時は平均7万ぐらいでバズ使用時は6万ぐらいと俺にはBR持ってる方があってるみたいだ、膠着状態で接近できなくても支援機の注意引けるのが良い、接近してくる汎用相手も撃たれると痛いけど格闘されにくい距離で時間稼げるし。後ザメル追っかけるときに便利だった - 名無しさん (2018-10-11 02:49:42)
あっでも墜落みたいに狭いマップはバズの方が断然良いね - 木主 (2018-10-11 02:56:58)
支援メインで三色全部乗ってる自分が言うのもなんだけど別に支援使っててもプロガン修正必要はないかなーと まぁ結局それを決めるのは運営だし騒いでもしゃーないというねw - 名無しさん (2018-10-11 00:42:45)
議論版へ。 - 名無しさん (2018-10-11 02:04:52)
ジャベリンの火力とサーベルの安定どっち優先するか悩む・・ - 名無しさん (2018-10-11 00:02:05)
ブースト狩りやすいのはジャベリンだけどそもそもよろけ武装持ってるからねぇ。ただ環境適正ない分少しでもブースト節約したいならジャベ使いたい気がするし、墜落はサベ、それ以外はジャベが安定するんじゃないかな - 名無しさん (2018-10-11 00:19:39)
どうせバズN下下が安定するし二刀持ってる。下格のバターナイフで相手を切り裂く感が好き。 - 名無しさん (2018-10-11 02:12:23)
狭い所ならバズとサーベル×2、広い所ならBRとジャベでやってるな、バズでよろけとれるから高威力のサーベル、BRで中距離から嫌がらせしつつ見てない相手をひっかけやすいジャベリンって感じ - 名無しさん (2018-10-11 23:44:44)
Wikiに修正要望をいくらコメントしても運営は拾ってくれません.修正要望は
公式窓口
にお願いします.
このコメント欄は
「運用」「対策」の議論
にご利用下さい.
愚痴・修正要望のコメントは以後
予告無しで1発書込禁止の可能性があります
のでご注意下さい.
「ログ2」をウィキ内検索
最終更新:2021年03月06日 07:59