ゲルググM指揮官機 > ログ1

  • 味方に付いて行って、ノンチャ腕ガト。必要であれば緊急回避狩り、カウンター決めつつ足にノンチャ連射叩き込む。タイマンはノンチャ適当に吹いて、体さらしたら腕ガトでよろけ取り、N格闘止めノンチャ連射からバルカンよろけ狙ってみたりって感じかな - 名無しさん (2025-05-13 01:30:20)
  • 人向けかもね。玄人か職人向け機体。足折機体でもある。 - 名無しさん (2025-05-13 01:07:13)
  • ノンチャ連射 蓄積腕ガト+ダッシュバルカン運用 おもろい機体で好き 敵に張り付いて、相手の射撃を予測して緊急回避できる - 名無しさん (2025-05-13 01:05:51)
  • どうしても同コストで同じ射撃汎用の4号機と比較してデブで弾吸いやすいってのが致命的でストレスだったな。蓄積は鬼だけど盾も緩衝材もペラいし即よろけないから先手を取りにくいのがめっちゃ難しい。常に蓄積考えて戦うからおもろいんだけどなー - 名無しさん (2025-04-27 23:16:33)
  • 射撃に拘りすぎて側で味方が格闘喰らってんのにタックルも出来ない奴が多過ぎる - 名無しさん (2025-03-31 21:27:26)
  • 北極みたいな詰められやすいマップでの運用を教えてください。下がりながら速射だと即ヨロケに負けてしまう・・ - 名無しさん (2025-02-16 12:57:51)
    • 常に中距離を意識して味方集団に追従する ぶっちゃけマシバリ族なので純粋なタイマン性能は低いし、するべきじゃない - 名無しさん (2025-02-19 21:55:09)
      • 中距離維持ってのが同意。どのMAPでもコレなんだから、他のメンバーが即よろけ持ちのカット要員になってもらわないと、自前でヘイトも取れないのを理由に後方擦り野郎になるのは明白。   いっちゃなんだけど「宇宙」で手応え掴んでから「地上」で使えよ。ってのが本音だよ。 - 名無しさん (2025-03-04 02:32:17)
    • 出さない - 名無しさん (2025-04-24 22:22:43)
  • 火力あるしタフだし4号機よりも好みだな格闘に入るのが難しいのが少し難点だが - 名無しさん (2025-02-14 20:12:23)
    • そもそも格闘は振らないのが理想、常に何かしらの射撃を撃ち続ける投射火力の鬼になるのだ - 名無しさん (2025-02-22 23:14:46)
  • この子使いだしてからゲルJの強化を待ち望んでる。ゲルJカラーにしたら背中以外見分け付かないしメインも似てるから騙し討ちプレイしたいんだが、如何せん肝心のゲルJを戦場で見ない… - 名無しさん (2025-01-31 01:32:06)
    • 盾あるせいでシルエットが割と違うねんな - 名無しさん (2025-02-26 09:14:41)
  • スキル的に格闘機でもないし基本は射撃してる方が強い。が!速射砲が届かない距離でフルチャBOTモジ汎運用はやめよう!与ダメにしてもチーム貢献にしても蓄積が強みだぞ! - 名無しさん (2025-01-26 16:54:16)
  • こいつの体格で緩衝材Lv1程度じゃ即破壊されるなあ - 名無しさん (2025-01-25 13:44:04)
  • なんかよくわからんけど与ダメが出てる機体 - 名無しさん (2025-01-25 00:43:10)
  • バズ格ができない嫌な距離で速射砲回してガタついたり脇や真横からマニュ持ちを止めるのが役目。旋回が問われる距離で戦ってはダメだよ - 名無しさん (2025-01-22 23:50:12)
  • 味方に居ても信用ならない機体 - 名無しさん (2025-01-08 18:08:23)
  • あぁ~2機で相手取るだけで強襲やケンプとかが何もできずに溶けて逝くぅ~ タイマンも普通にできるいい機体だけど火力的にlv1が限度だね。lv2になった瞬間プロゼ君のおやつ - 名無しさん (2024-12-27 19:19:34)
  • 武装強いのにデブ鈍足が全てを台無しにしてる。バーザムのがマシ。できるならG04出してほしいけど - 名無しさん (2024-12-25 21:08:35)
    • 確かにデブだが鈍足ではなくない?G04より早くてバーザムと同等だよ? - 名無しさん (2024-12-25 21:52:34)
      • 横だけどヒットボックスの割には鈍足だと思うわ 特にスラスピ - 名無しさん (2024-12-25 23:15:37)
      • スピードのことやろどう考えても - 名無しさん (2024-12-26 13:10:42)
    • バーザムの方がよっぽどいらん、シマゲルから蓄積と火力下げて玉持ち悪くしたような武装構成だし硬さも負けてる - 名無しさん (2025-01-22 22:27:57)
  • バーザム、4号機、マシナリー。今の人気機体全部乗ってみたけど…コイツつっよ - 名無しさん (2024-12-25 13:40:16)
    • 即よろけないのと旋回悪いのは確かに欠点だけどその分射撃の蓄積の高さと単純火力、追い討ちでの枚数減らして数的有利を強制的に作ったり、引き撃ちでの生還力もバカ高いですね。1対3でも北極のような直線の退路あれば余裕で相手瀕死にさせながら味方の所まで誘導余裕です。 - 名無しさん (2024-12-25 13:47:12)
  • 速射で蓄積約1.3s。これを250から撒けるのは破格だがデブとよろけ継続無しが脚引っ張るな - 名無しさん (2024-12-07 22:17:49)
    • あと旋回な。流石に遅すぎるわ - 名無しさん (2024-12-09 23:05:22)
      • 旋回はもうフィルモ積むしかないね…レベル1有るだけでもかなり改善するし - 名無しさん (2024-12-16 23:00:24)
        • あるならコンポジットモーターが足も速くなってお勧め。 - 名無しさん (2024-12-17 02:40:50)
    • ようやくクソデブのデメリットに運営開発が気付いたんだよ。これで細かったら糞ほど嫌われてた。 - 名無しさん (2024-12-21 08:34:43)
  • 小賢しく立ち回れて好きそれと速射砲の250の距離間違えなけければ一方的にボコれるのも好き - 名無しさん (2024-12-05 09:59:30)
  • lv4 ハンブラビ相手に味方が取ったカウンターにしゃがみ腕ガト当てたら笑えるくらい減った - 名無しさん (2024-11-28 16:20:36)
    • 600スタートのハンブラビにlv4?妙だな - 名無しさん (2024-11-29 11:46:28)
      • こいつのレベル4でハンブラビ相手にってことでしょ、もうおじいちゃんたら - 名無しさん (2024-11-29 16:42:20)
        • おぉーそうじゃったか - 名無しさん (2024-11-29 18:04:51)
  • マニュと盾破損制御付けて強襲にしとけばそこそこやれてたんじゃね? - 名無しさん (2024-11-28 12:34:06)
    • ゲルググMっていうほっとんどおんなじ仕様の機体が強襲にいるんですよ…えぇ - 名無しさん (2024-11-29 09:55:57)
      • あっちは固有即よろけBRと本機の速射砲もらえれば大成できそうかな...確かバルカン持ててなかったような... - 名無しさん (2024-11-29 11:48:43)
  • 即よろけあればなぁ...やはり250でASL無しチャービーはキツい - 名無しさん (2024-11-27 07:24:55)
    • グレマシ待てば即よろけあるで - 名無しさん (2024-11-27 21:59:57)
      • 切り替え時間1.5秒のな。 - 名無しさん (2024-11-27 22:07:19)
  • 前から思ってたけど腕ガトの音軽すぎる - 名無しさん (2024-11-26 20:45:40)
  • コスト100上の機体の上位互換武装化してて笑う。 - 名無しさん (2024-11-26 20:29:07)
    • と思ったけど旋回性能ゴミだしデブだし脚早くないしで近接戦闘無理だったわ。横ブーされたら旋回追いつかないの笑った - 名無しさん (2024-11-26 22:08:13)
  • 速射砲の射程250辺りで戦わないと。それより遠くてフルチャ運用するなら、同じく調整され専用BRにサブ追加したハンサムバーザムの間合いとちゃいますか?姐さん。 - 名無しさん (2024-11-26 05:02:16)
  • 強いけども、メインが専用なのにわざわざ共用の速射を専用化したのなんでなんだろうな。メインを威力600蓄積20%とかにする方が内部データ的に楽だろうにね - 名無しさん (2024-11-25 17:16:48)
    • 実はGM指揮官用ビーム・ライフルは同コスのゲルシュトも持てるんやで - 名無しさん (2024-11-25 17:24:15)
      • ゲルシュトのビーマシこっちだったのね。てっきりゲルJとかと同じかと思ってたわすまん - 名無しさん (2024-11-26 08:49:10)
  • 妙に支援機に見えてしまうから困る - 名無しさん (2024-11-25 17:04:49)
  • 運用のところの速射砲、射程長くなったので少し変えました。 - 名無しさん (2024-11-25 12:43:38)
    • というか、速射砲全般、火力に優れるって編集した方がいいのか?いまいち相場が分からない - 名無しさん (2024-11-25 12:49:21)
      • 全般ってのは全部って意味ね - 名無しさん (2024-11-25 12:49:41)
        • 相場はアレガトDPS1560(150m)、ペイルVD腕ビー1000(200m),陸FABRDPS1387(350m)、スパルタンRGハンドガンDPS2000(150m)だから、汎用で移動うちで取ると平均より高め、射程を含めるとかなり高い方になるかもね。 - 名無しさん (2024-11-25 14:08:34)
      • とりあえず、速射砲の射程短いとか要所要所で使えとか削除してマシンガンの距離ではメインと同じ様に使えって書いといたわ - 名無しさん (2024-11-25 18:14:08)
  • 速射が結構ヤバい性能してるな。250からこれ撒けるとか - 名無しさん (2024-11-23 23:02:35)
    • アレックス、VGペイルみたいな体型じゃないからだろうね。メインにバズーカ無いし。付属グレ マシンガン君の事は忘れろ。 - 名無しさん (2024-11-24 00:51:50)
  • これマニュ頼りの強襲絶対56すマンになったわね 支援機と同じラインで支援機守りつつ味方汎用の追撃補助とかしてるとなかなかウザい機体になれたと思う - 名無しさん (2024-11-23 16:50:07)
  • ヒットボックスが足引っ張ってんな〜 ダメコンやらマニュやら足回りが良いとかなら話変わってたけど - 名無しさん (2024-11-22 19:57:15)
    • 使い勝手よくなったんだけど4号機に食われた感じする - 名無しさん (2024-11-22 23:15:11)
  • 速射砲だいぶやばくなったな - 名無しさん (2024-11-22 13:57:41)
  • バルカン5%か。このくらいのコストはジェダのおかげかバルカン蓄積5%がスタンダードになりつつあって非常に良い - 名無しさん (2024-11-22 12:00:08)
  • 蓄積の鬼だ - 名無しさん (2024-11-22 09:58:08)
  • フィルモを積むと一気に使いやすくなるからみんなもやってみて - 名無しさん (2024-11-22 02:04:23)
    • レベルいくつがおすすめですか? - 名無しさん (2024-11-22 12:12:15)
      • 450ならLv1でも全然良いと思う。コスト帯の平均レベルの旋回スピードになるし - 名無しさん (2024-11-22 13:39:26)
  • DPS1700の速射砲とDPS1000のバルカンを持つレベル4指揮Mni - 名無しさん (2024-11-22 02:01:43)
    • 無限の可能性を感じる - 名無しさん (2024-11-22 02:01:59)
      • G-なら通じるね。Gになったらファンネルや射程200mの速射外からいろんな攻撃飛んでくるし格闘2種もち汎用もいるから回避1で即よろけの無いコイツでは無理だね。G-の戦場だとワッパでも機動力あって可能性感じそうだね。 - 名無しさん (2024-11-22 14:48:57)
        • 運用も語らずギャグもつまんないクソリプすると冷めるよな - 名無しさん (2024-11-22 23:33:19)
          • ただ600だとヨンファがどうしても邪魔だし、ヨンファ抜きでも上を見るとアンクシャやメッサーラみたいのいるしで、通常の装備な範疇の指揮Mの蓄積じゃちょっとキツいのはある。 ヒットボックスのデカさも指揮Mはかなりあるし、あとそもそも高レベルでの武装強化がかなり抑えめだからオバチュで超火力って使い方にも向かないのも向かい風か - 名無しさん (2024-11-22 23:56:37)
        • お前のレートGとG-しかないんか?どこの世界の話だよ - 名無しさん (2024-12-01 17:47:03)
        • 何食ったらこんなつまらないギャグ考えられるんだ? - 名無しさん (2024-12-01 18:50:20)
  • シーマカラーのページいいゾ〜! - 名無しさん (2024-11-22 00:47:35)
  • 旋回を!下さいませんか! - 名無しさん (2024-11-21 21:34:11)
    • 旋回欲しいね - 名無しさん (2024-11-21 23:34:45)
  • 大変ですシーマ様!ガーベラテトラが息をしていません! - 名無しさん (2024-11-21 16:33:35)
    • 威力30低く、連射力微↑。リロード微↑、蓄積同値。ビーマシの蓄積も鑑みるとよろけ取りだけならガーベラよりチョイ下。継続戦闘は指揮Mか。450ならば十分な性能になったかも。歓喜 - 名無しさん (2024-11-21 21:13:07)
      • すまぬ。速射砲のこと - 名無しさん (2024-11-21 21:14:31)
      • 更にすまぬ、速射砲の威力も200でこれだけならガーベラ上回ってました。 - 名無しさん (2024-11-22 00:11:44)
  • 速射砲が中々のアタオカ武装になってる、この性能で射程250は相当強いわ - 名無しさん (2024-11-21 15:27:44)
    • DPSだけでもアレガトに次ぐぐらいで射程250で蓄積10%って事だよねコレ? - 名無しさん (2024-11-21 16:39:12)
  • 腕バル射程250に延長助かる。ついでに頭バルのよろけ値強化も助かる - 名無しさん (2024-11-21 14:47:17)
    • なかなか…ビーマシ撃った後に必要だった追撃に速射砲。ビーマシ冷やす時間に速射砲。付いてただけのバルカンも十分な性能。無限に撃ってられるー - 名無しさん (2024-11-21 15:13:27)
      • ついでにブーストバルカンから殴り倒し易いー - 名無しさん (2024-11-21 15:14:46)
  • もう主兵装を今時の即よろけでサブに速射をつけるようにすればいいのでは? - 名無しさん (2024-11-11 17:33:23)
  • とんでもなくきつい 前出ても鈍足デブマニュ無し即よろけなしだから勝ち目がなく支援みたいな動きになる。そんなんでいい訳ないから腕ガト活かせる前出るけど正面からはやり合うのは無理。 - 名無しさん (2024-10-17 01:25:18)
  • 低コスト版νガンダムだから(震え) - 名無しさん (2024-09-23 10:23:00)
  • アレックス羨ましくない?(バルカンとガトリング持ち同コスト) - 名無しさん (2024-08-27 17:16:33)
  • 耐ビー舐めてる強襲なら射盛りで一発600で3000、よろけ取れりゃほぼ9000喰らわすからエイムがあれば強いんだけどな - 名無しさん (2024-07-18 09:08:16)
    • 強襲相手に考えてもねー...肝心なのは数の多い対汎用で、強襲ならイフjが居るし - 名無しさん (2024-09-29 00:39:22)
  • 上方強化来る時に観測連結も付けておくれよ。指揮官シーマさまよ? - 名無しさん (2024-05-09 04:41:51)
    • それすると余計にゲルJのでも乗れが加速するからやめるんだ!あればうれしいけど違う、そうじゃないになりそうな予感 - 名無しさん (2024-05-27 12:59:40)
  • このページだけカラーリング特殊なのなんでやねんw - 名無しさん (2024-04-08 20:31:39)
  • 強化も大事だけど、個人的に流用手抜きが散見される残念モデリングをどうにかしてほしい。設定画と違い過ぎるんだよ - 名無しさん (2024-04-05 12:25:40)
    • 初代バトオペからの使い回しだからねぇ、ゼフィのハッチの開き方が違うのも初代からだし - 名無しさん (2024-05-09 06:14:37)
  • いくら射撃補正が高いと言っても、他の武装も強くてマニュあるゲルシュトゥでいいよなって思う。あと試しに使ってみて気づいたけど、画面左側に敵が行くとシマゲルデカすぎて見えない - 名無しさん (2024-03-18 14:16:14)
    • せめて速射砲の射程がゲルSTより長けりゃなぁ… 射程130でバルカンより短いとかゲル族の図体のデカさと相まって死にに行くようなもんだし… 高速細身のアレですらガト射程150なんだから最低でもそれくらい欲しい… - 名無しさん (2024-03-18 16:46:02)
  • 宇宙デブリMAPで専用BR持ったアレックス、バーザムと差を付ける機体だと個人評価。地上だと移動補正や空プロの有無で逆に差を付けられる。サブを強化されたゲルJの似非も厳しい。 - 名無しさん (2024-03-03 20:35:05)
  • そろそろ強化こないかな - 名無しさん (2024-01-28 08:36:04)
  • 何をするにも下位互換すぎるがどうすんのこいつ - 名無しさん (2024-01-27 23:03:25)
    • 射撃補正盛ってビーマシ連射するしかねえ。それでも火力がそこそこ止まりだから泣けてくる - 名無しさん (2024-01-27 23:59:58)
  • バースト系で思うんだけど、ビーマシは押しっぱで射撃でいいと思うんだよなあ。付属グレみたいに武器切り替えでチャージ射撃出来るようにすればいいのに。二発ずつ撃ったり、色々扱いの幅広がるし。 - 名無しさん (2023-12-23 08:09:34)
    • バースト系って一応切り他武装に替えれば中断出来るから(ブースト吹かしでも)、ヒート管理もしくは弾数管理する一種のテクニック化になってる。強襲タンクの火炎放射も出しっぱだと一発OHするけど切り替え残し出来るし。 - 名無しさん (2023-12-24 21:26:24)
  • ふと他のゲル達と比べてたら、専用盾が他より500低いスタートなのね。高めの耐ビー補正が盾にも載っかっているからかな? - 名無しさん (2023-09-02 03:15:38)
  • 強みがないとは言わない(ノンチャの火力、中距離からの火力と蓄積)けど、正直使ってて脳汁ポイントが無いし、イマイチなんだよなぁ - 名無しさん (2023-08-17 12:14:24)
  • 機関砲の射程150mでもいいだろ。スラ撃ちもできないんだし - 名無しさん (2023-07-24 13:28:09)
  • こいつとかゲルググMとかゲルググJみたいなイケメンゲルググみんな弱いの悲しい - 名無しさん (2023-07-24 13:27:12)
    • Jはシチュエーションで救われたから… - 名無しさん (2023-12-24 17:06:41)
  • LV4にオバチュ射撃とコンピューターで戦ったら意外と行けたんで強くね?と思って評価見たらボロクソで泣いた。確かに味方への負担はデカいわな……。 - 名無しさん (2023-07-16 08:59:38)
    • 思ったほど火力が出ない上に弱みが目立つんだよねぇ - 名無しさん (2023-11-20 20:05:50)
  • ゲルシュトと同じぐらい射程がほしい贅沢で言うなら200はほしい - 名無しさん (2023-07-01 14:30:26)
    • バルカンみたいにブースト射撃だったら壊れに近い性能だったんだけどね。ケンプやJと同じ頭部バルカン追加されたもんだから融通効かなくなった感。 - 名無しさん (2023-07-23 15:10:58)
  • スラスター230ぐらいにしてマニュとダメコンつけて速射砲の発射レート壊して、メインでよろけ取ったら一気に速射砲のレンジまで飛び込んで速射砲で蓄積一瞬でとって格闘に行くみたいなコンセプトにすればなんとかなるかもしれない - 名無しさん (2023-06-17 13:00:19)
    • 強化した高ゲルの産廃化が進むな。 - 名無しさん (2023-06-20 00:15:03)
  • 射補盛りだと案外いけるがまぁまぁキツイな…機関砲の射程伸ばすか指揮マシ強化しないと現環境キツイような… - 名無しさん (2023-05-24 17:40:24)
  • こいつ10%だから機関砲下手にいじれないのか…どうすんのこいつ - 名無しさん (2023-05-21 20:41:58)
    • 速射か - 名無しさん (2023-05-21 20:47:35)
  • オバチュ射撃でゴリゴリ削れ・・・!たら良かったんだけどなぁ・・・(敗因:耐ビー装甲) - 名無しさん (2023-05-10 20:54:50)
  • 腕ガトの射程の短さに草はえた。どおりで届かないなぁと思ったわけだ。この図体で正面きっての撃つのは大変やなぁ。横からペチペチするのが正解かな。 - 名無しさん (2023-02-19 00:05:39)
  • 基本は中距離でノンチャばら撒きながらで、近距離ではフルチャ&腕マシでよろけを取って格闘を叩き込むでいいのかな? - 名無しさん (2022-11-20 14:05:13)
    • 近距離でフルチャはリスク高くない?というか腕マシ当たる距離とエイムならそれだけで事足りるんじゃないかな。 - 名無しさん (2022-11-29 00:06:47)
      • 近距離になる前に溜めといたフルチャって意味じゃね?よろけ軽減ないならフルチャ・有るなら速射砲って感じで - 名無しさん (2022-11-29 07:24:54)
        • その場合近づくまでにノンチャばら撒く方がいいこと多いのよな。もし正面からじゃなく裏どりとかで射線切りながら近づいて奇襲するってことならフルチャがいいけど。 - 赤枝 (2022-11-29 17:12:14)
  • こいつはどっちかと遠距離でペチペチして敵強襲機を夢中にさせてヘイトを稼ぎ結果的に支援機を守る立ち回りが一番いい気がする。耐久もそこそこあるし - 名無しさん (2022-11-08 02:27:48)
    • 遠距離からでも蓄積取れるから強襲というかMA持ち全般に強いんだよね。そいつらに粘着してやるとラインを崩されにくくなるし、火力も発揮できて良き。変な距離で強襲機がボロボロになってるの見ると生を実感する。 - 名無しさん (2022-11-08 10:46:26)
  • 遂に同コストで指揮官機の上位互換が出てしまったw これで完全に居場所が無くなったな‥‥ - 名無しさん (2022-11-03 14:23:40)
    • こちとらにはスラ撃ちバルカンがあるから・・・それを生かせるマニューバはアイツが持ってるんだよな - 名無しさん (2022-11-03 17:11:00)
    • 役割被らないし大丈夫だろ。こっちは射撃でガリガリ削る機体だし - 名無しさん (2022-11-03 17:29:20)
    • しかし多くの人は指揮ビーマシ持つことはなくビーバズ運用だろうしビーマシと射補こみで火力出すのはこっちでしょ - 名無しさん (2022-11-03 18:26:34)
    • バトオペにおいて当たり判定の差の影響が大きいという常識をご存じない?というかどこに上位互換要素が? - 名無しさん (2022-11-03 18:30:33)
      • 速射砲の射程は上位互換だよね - 名無しさん (2022-11-03 20:00:38)
        • 蓄積がコイツが上だし上位互換とはならない。 - 名無しさん (2022-11-03 20:44:08)
        • そんな極々一部切り取って上位互換ってそれに何の意味があるんですかね……そもそもそれなら体格で下位互換な点を何故無視するのか…… - 名無しさん (2022-11-03 22:31:44)
          • 横からで失礼。面積増えたのはデメリットではあるけどマニューバがついたからある程度の誤魔化しは効くと思われる。指揮Mはバトオペ2に追加された頃からずっと乗ってますが本当に速射砲の射程が伸びる強化を切に所望するくらいには使いにくいのです。多少蓄積が落ちたとしても射程50mのアドバンテージは無視できません。格闘よりでビームバズが持てるゲルッツゥアー君とは立ち回りが違いますがこいつじゃないと出来ないことってのをゲルッツゥアーとペイルVGがいる中で見出すのは難しいかと。 - 名無しさん (2022-11-04 08:14:43)
            • 長々語ってるけど上位互換ではないよね? - 名無しさん (2022-11-04 10:17:46)
              • 長々とすみません。役割が違う以上立ち回りも射撃主体になるので完全な上位互換ではないですね。ただやっぱり速射砲の射程は羨ましいです… - 名無しさん (2022-11-04 10:38:48)
    • こっちは蓄積運用に優れているから純粋に上位互換とは言えないぞ。スラ撃ち出来るバルカンのお陰で蓄積リセットを防ぐことができるし、格闘まで持って行けるし。まぁMAとか武装とかの差でどっちが強いか?って話ならあっちのが強いとは思うけど、それにしたって別の運用での話だし。 - 名無しさん (2022-11-04 10:24:06)
  • 格闘への切り替わりがクソ遅い - 名無しさん (2022-10-05 04:37:15)
    • 色々と大丈夫? - 名無しさん (2022-10-05 05:04:50)
      • そんな持ち換えがクソ遅いわけじゃないんだけど他の0.7組と比べると下格の出の速さとかで遅く感じるのかな?同じようなことができるペイルVGも0.7組だけど突進力と出の速さには敵わないよね。450主力のジム3パワーは持ち替え早いからそちらに慣れてると遅く感じても仕方ない。横から亀レスで申し訳ない。 - 名無しさん (2022-11-01 08:04:58)
  • 最近クイマかカスマで教コンとオバチュ(射)積んだLv.4乗り回してるんだけど、 - 名無しさん (2022-09-04 11:34:59)
    • デブ相手だと当てやすい+フルヒットで結構エゲツないダメージ出せて楽しい笑(強襲相手だと700代×5とか) - 名無しさん (2022-09-04 11:45:25)
  • バルカンから腕ガト繋がらないのな。鞭に毛が生えた射程で草ですよ - 名無しさん (2022-08-04 01:16:41)
  • 腕ガトの使い道がマジで分からん。バルカンは連邦MSの延長で使えるけど - 名無しさん (2022-08-04 00:06:15)
    • フルチャ⇒ノンチャ(OH直前に切り替え)⇒腕ガト⇒格闘 って感じに距離を詰めつつ格闘距離まで持ってくのに使ってる - 名無しさん (2022-08-04 00:22:54)
  • 一度これを使うのめちゃ上手い人いて自分もしばらく使ってみたけどかなり使いやすくてレートガンガン上がるわ。弱い弱い言ってる人そもそも弾当てて無いでしょ。 - 名無しさん (2022-07-16 20:22:10)
    • リゲルグにも言えるけど、ゲルググ系で射撃中心の機体だとヒットボックスと交戦距離のせいでかなり扱いが難しいのよね。それで数戦だけ乗っで実際より低く評価されてるという - 名無しさん (2022-08-04 01:07:24)
  • バルカンあると腕部マシンガンの射程が余計気になるな…せめて150くれ! - 名無しさん (2022-05-14 20:52:10)
  • ASL付きブースト射撃はあれば使える場面は必ずあるからね。 - 名無しさん (2022-05-06 23:15:50)
  • VP系には見劣りするけどブースト撃ちできるバルカンは宇宙で重宝。地上戦に向けての追加じゃないな。 - 名無しさん (2022-05-03 13:52:51)
  • ビームライフルのヒート率もっと下げて七点バーストにして!(わがまま) - 名無しさん (2022-04-30 14:25:15)
  • 何気にメインのマシンガンがctがほぼないし、バリバリ蓄積取れるから職人が好成績出し続けてた説ありそう あと頭部バルカンの使い所あるかこれ? - 名無しさん (2022-04-29 16:26:29)
    • 131~150のミリ残しをブースト吹かしながら落とす時とか…(小声) - 名無しさん (2022-04-30 04:21:57)
    • 速射砲がリロード中に使ったりスラ吹かしながら使ったりかな。速射砲より一応射程長いし封印ってことはない - 名無しさん (2022-04-30 04:46:00)
    • 蓄積取るときの蓄積リセット阻止に使える。メインで取りきれずにOH直前までなった時、今まではヒート率回復時間を稼ぐのに速射砲で間を繋いでいたけどスラで逃げる相手には無力だったし。 - 名無しさん (2022-04-30 05:00:41)
  • いままで乗ろうとも思わんかったからデータよく調べなかったけど、蓄積を取りやすそうな機体だから対ネロトレとしてはアリはアリなのか? - 名無しさん (2022-04-29 16:08:59)
    • ネロトレに見られてなければ抑えれるって感じ。撃ち合いになったら細身レレレにビーマシ安定して当てるなんてムズい上にムチムチグラマラスボディにネロBR2発食らうのは時間の問題で、速射砲バルカンもネロトレのバルカン(175m)に射程負けしてるから自分が睨み合いしてる間は支援機は無事だからヨシ!が良いとこじゃないか? - 名無しさん (2022-04-30 08:10:06)
  • 同じ0083産でも良い機体調整と良い新武器を貰ったトローペンとの差。楽しみにしてたのにあんまりだ・・・下記でも散々言われているけどこのデータマジなのかよ。 - 名無しさん (2022-04-29 14:23:15)
  • 強化II型かと思ってウッキウキだったが後期IIだったか.... - 名無しさん (2022-04-29 07:28:36)
  • 武器追加されたから乗る人達と、戦績を疑う人達でレート行けば来月に一ヶ月でどう変わったかの数字見れるでしょ。もし戦績落ちてたらほんとに上手い人しか乗ってなかったってことだ。 - 名無しさん (2022-04-28 20:17:15)
  • バルカンは完全にコレクション用装備だな。武器枠あまってたから別にあって困らないくらいで - 名無しさん (2022-04-28 19:51:41)
    • 4つショトカが埋まるようになって嬉しいぞ、スラ撃ち可能なミリ削り用バルカンはあって困らないからね。 - 名無しさん (2022-04-29 01:43:10)
  • 戦績高レベルは分からないけどLv1は宇宙が上げてるんじゃないかなぁ。宇宙でならここ数ヶ月でも何回か遭遇したし - 名無しさん (2022-04-28 19:50:52)
    • スペースノイドのワイ、450宇宙ではコイツピックしてるわ、ノンチャばら撒きがつぇーんだ。今回のバルカン追加でスラ撃ち出来る武装が増えてより宇宙で使いやすくなったよ。 - 名無しさん (2022-04-29 01:39:59)
  • ずっと使ってた側からするとバルカン追加より戦績開示の方が嬉しい、これで煽り即抜けされなくなって良かったと言った所 - 名無しさん (2022-04-28 17:17:24)
  • 流石に戦績おかしくない?ずっと強化しろって言われてる機体たちに強化が来ないのも納得出来るし、こいつもちょっと欲しかったな。それか強いバルカンを実装してほしかった。 - 名無しさん (2022-04-28 16:53:06)
  • これ戦績データ運営側で勝手にいじってるだろ、こんな機体強化したところで誰が乗るんだよ - 名無しさん (2022-04-28 15:55:15)
    • まあ俺が乗るんですけどね 俺はそんなにうまくないけどこいつの勝率結構いいし実際ベシ勝利数でバッジ取ったよ。エイムの調子いい日は10万超えそこそ取れるし。確かにこんなゴミみたいなバルカンいらんけどまあビーマシ焼いて速射砲も打ち切ってる状況まあまああるからそこにバルカンあるのはうれしいかな - 名無しさん (2022-04-28 16:37:07)
    • いうてガルベー環境の時も次点ぐらいには強かった気が。その次点が沢山居たわけだけども、割と好きよ。 - 名無しさん (2022-05-05 08:06:45)
  • 追加バルカンは蓄積2%で発射レートも普通!解散! - 名無しさん (2022-04-28 15:52:37)
  • バルカン追加しても環境機加わるレベルには程遠いね… - 名無しさん (2022-04-28 15:14:21)
    • でもデータ見る限りLv1は平均全部上回ってんだよな・・・。 - 名無しさん (2022-04-28 15:17:09)
      • シマゲル自体がレートで全く見ないからイマイチ、ピンと来ないんだよねぇ… - 名無しさん (2022-04-28 15:35:36)
      • 高レベルも謎の勝率の良さよ。いったいどこにいるんだ… - 名無しさん (2022-04-28 15:41:53)
        • 使用率0.01%とかかもしれない、なんなら乗ってる人数人だけで完全に使いこなしてるから結構マシな成績なんかも - 名無しさん (2022-04-28 15:59:35)
          • そんなとこだろうね。いろんな人が乗ってこの程度の戦績に落ち着くわけがない。 - 名無しさん (2022-04-28 16:57:52)
            • 確かに - 名無しさん (2022-07-06 09:26:12)
        • シーマ様親衛隊しか乗らないから練度高いんじゃない? - 名無しさん (2022-04-28 16:48:46)
        • フレが乗ってるけど、高レベルほど巨体化が進むからビーマシがよく刺さるとは言ってた 俺には真似できなかったが… - 名無しさん (2022-04-28 19:19:27)
          • まあその辺は確かにあるよ。高コスト偏重でプレイしてるとエイム雑になってんなーと感じるし - 名無しさん (2022-04-29 01:47:54)
  • バルカン、2%ですね。速射砲より20m長いですが、火力は速射砲の半分 - 名無しさん (2022-04-28 14:56:56)
  • さすがにこの戦績はうさんくせーにも程があるぜ…それはそれとしてバルカンどんな感じだ?気になるぜ。 - 名無しさん (2022-04-28 14:14:48)
    • ケンプにもあるような平凡なバルカン - 名無しさん (2022-04-29 01:44:26)
  • 追加してくれるのはありがたいけど絶対忘れていただろ! - 名無しさん (2022-04-28 12:52:11)
  • バルカンよりも短い射程の速射砲って事になりそうだから、速射砲が200~250m射程になる調整が入る予感(願望) - 名無しさん (2022-04-27 20:20:47)
  • ミリ削りが出来る武装が2種類になるのか。よろけ値高めの速射砲とスラ撃ちできるバルカン、使い分ければ楽しそうだけど、バルカンが初出っぽいから性能が未知数だし、速射砲も射程がな… - 名無しさん (2022-04-27 13:24:51)
  • 後期Ⅱ型はもしかして初出?性能が気になる - 名無しさん (2022-04-26 21:42:32)
    • 同コストのジオン系後期型なららJとケンプファーの射程150ダメ80弾数80蓄積よろけ2%があるね。それを元にll型な性能になりそうね。腕のあるし、蓄積4%にするぐらいじゃないかな。 - 名無しさん (2022-04-26 22:11:07)
  • ようやくバルカン実装かー - 名無しさん (2022-04-26 18:58:04)
    • バルカンくれるというなら嬉しいけど、別に速射砲を200mぐらい飛ぶようにしてくれるだけでも良かった… - 名無しさん (2022-04-26 20:20:27)
      • バルカンの性能によっては速射砲要らなくなりそうだな...でもゴミバルカン貰ってもうーんって感じになる... - 名無しさん (2022-04-26 21:07:27)
        • 強化も貰って蓄積よろけの鬼になろうぜ。即よろけ無いしMAも無いし、これくらい強化しても全然平気。 - 名無しさん (2022-04-27 12:42:17)
      • スラ撃ち出来るってメリットがあるけん - 名無しさん (2022-04-26 22:34:57)
  • 頭部バルカンをどこに置いてきたんだコイツ - 名無しさん (2022-04-01 22:56:59)
  • ガチャで出たから使ってみたけど速射の射程もうちょいほしいです・・ - 名無しさん (2022-03-28 04:58:11)
    • やはり皆思う所は同じなんだね - 名無しさん (2022-03-28 06:20:17)
  • 地上だとペイルVGがほぼほぼ上位互換になってる。実装当初と比べればまぁ強くなった方ではあるが性能不足は否めない。速射砲の射程がもう少し長ければ嬉しい。 - 名無しさん (2022-03-09 17:03:59)
  • ベーシックで使うなら資源衛星とかデブリが向いている。専用BR持ったバーザム、アレックスよりもノンフルの使い分けが辛うじてできて、格闘も出来る所でしか強みが微妙。 - 名無しさん (2022-03-06 16:00:30)
  • すっかり存在を忘れてたが、何をどう頑張ってもメタスに勝てねぇ… - 名無しさん (2021-12-09 19:09:49)
    • まぁ相手は500コストの奴だし…とはいえそろそろLv1の450から強化欲しいな - 名無しさん (2021-12-20 02:38:02)
  • >通常のゲルググMと比べ、隊長機用にブレードアンテナと頭部バルカンを増設 - 名無しさん (2021-11-30 00:57:07)
  • 速射に射程200くらいになれば結構エグい性能になると思う。今の射程だと蓄積取る前にバズ格喰らうしフルチャ打った時のフォローもしづらい - 名無しさん (2021-11-24 02:02:14)
  • 最近マジでレートで見ないけどこいつ息してる? - 名無しさん (2021-11-15 14:40:10)
    • 全然見ないのが答えじゃないかな?元から大して評価されてなかったのにいろんな古代兵器が強化されていく中こいつは放置だしジェダもいるし・・・まあお察しだよね。 - 名無しさん (2021-11-15 16:05:08)
    • 450でゲルググ系使いたいとなった時、VGやULじゃなくこれ乗る利点あるのと聞かれたら何も言えない - 名無しさん (2021-11-16 14:39:42)
      • ビーマシ機体乗りたいならペイルVGがいるしな・・・ほんまどうするんやこの子 - 名無しさん (2021-11-16 15:19:21)
        • 確かビーマシは専用だしとりあえず性能上げるか・・・。あとゲルMと一緒に速射砲の性能は上げてやってもいいはず - 名無しさん (2021-11-24 10:34:58)
          • それプラス未装備の頭部バルカンを強バルカンで付与したらどうかな。 - 名無しさん (2021-12-09 19:15:20)
            • どこぞのトレーナーみたいになったら凸運用増えそうだな。 - 名無しさん (2021-12-20 01:58:14)
    • 600で出すやつがいるぞ。結果はお察しだ - 名無しさん (2022-02-23 17:45:14)
  • パチパチ腕マシの射程上げて欲しいなぁ - 名無しさん (2021-10-30 08:19:53)
  • 味方全滅するまでフルヘルス維持して後方射撃。孤立状態で敵強襲からサンドバッグにされる。ベーシックで起こしてはいけない運用と状況。大胆さと素早い状況判断を求められてるんですよ、このMSは。エスマやタゲマとは違うのよ。 - 名無しさん (2021-09-25 23:10:20)
  • こいつの主戦場は軍港だったのか。 主兵装オバヒに気をつけてチュンチュンしてるだけで与ダメ10万取れるんだが。 手首バルカンは自衛にどうぞ - 名無しさん (2021-09-06 01:24:35)
  • 450ゲルググ連続強化きてるしこいつも来るかなメインよろけ値アップ集束3秒、速射200mとか - 名無しさん (2021-08-29 02:17:47)
  • 要塞とかでそこそこの頻度で見かける。レートに耐えられんと思ってたけど違うのかな? - 名無しさん (2021-08-18 20:35:57)
    • 試してみたけどマジ無理。 - 名無しさん (2021-08-18 20:52:07)
  • 指揮官用なら指揮官用らしく観測付いててくれればなお良かったのに - 名無しさん (2021-07-24 16:14:06)
    • それめっちゃ面白いね。性能似てるゲルJとも支援無し編成の指揮ゲルMか自衛力は落ちるけど手数と火力のゲルJかでいい差別化が出来ると思う。指揮アクトが持ってるんだしゲルググに限らず指揮官MSは全員持っててもいいんじゃないかな - 名無しさん (2021-08-14 06:18:44)
  • 流石に600で引き打ちし続けるのは勘弁してくれ - 名無しさん (2021-06-29 03:15:38)
    • 600零式と比べてみろよ主兵装以外まともに使えないんじゃゲルググMの方が部があるんじゃない、武装のレベルによる威力、各装甲値、スロット等 - 名無しさん (2021-10-16 01:58:21)
  • 閉所宇宙で使ってみたけど、かなり良いね!団子になって味方と射線が被る、格闘で巻き込む、そんな場面に後ろからノンチャで連射!横からも連射!ASLが無くても距離が近いから当たる。 - 名無しさん (2021-06-08 07:32:54)
  • 上手い乗り手はL字とってヘイトコントロールしながらノンチャでエグいくらい削ってくる。射線通りやすい宇宙なら尚更 - 名無しさん (2021-06-08 02:42:26)
  • 150戦程乗ったが北極が一番戦いやすいな、狭いのに高低差のおかげでバズ格喰らわないから腕マシが機能するのと遮蔽物が直線的なうえに点在してる関係でビマシ蓄積が間に合うことが多い。下側三冠もだいぶ取れるし追撃支援上位半数を割ることはほぼ無いわ - 名無しさん (2021-05-28 20:11:57)
  • レートでは優秀だな、地雷探知機としてだけど… - 名無しさん (2021-05-08 21:46:54)
  • 前にも出ないヨロケも取れない汎用機いらねーよ。こいつと陸FAの前に出ないコンビが居たら負け確。 - 名無しさん (2021-05-08 20:12:47)
    • 広い射撃MAPなら普通にアリの編成でしょ、廃墟とかだったらなんとも言えんけど - 名無しさん (2021-05-08 21:54:06)
  • 宇宙450なら環境、それ以外ではカスマで遊ぶ用 - 名無しさん (2021-03-31 13:49:03)
  • ワントリガーでよろけるかサブの射程を伸ばしてくれ。この程度の射撃なら格闘機のがダメージ出るしカットも出来る。 - 名無しさん (2021-03-19 21:53:22)
    • こいつはな・・・作品に出てる時点で旧式機なんだよ。ゆえに出オチ - 名無しさん (2021-03-26 21:07:32)
  • Lv1なら好きに乗りなよって思うけど、600コストでLv4出されたときは流石に引いたわ。 - 名無しさん (2021-03-06 06:12:54)
  • ゲルググ系で一番乗りやすいな。リゲルグよりも好きだわ。 - 名無しさん (2021-02-28 14:47:38)
    • すっごくわかる - 名無しさん (2021-02-28 18:05:44)
  • こいつとゲルJって妙に擁護者多いイメージ。500以上で一線張れる機体じゃないのはわかってくれ… - 名無しさん (2021-02-13 20:21:18)
    • そうか?500まではいけると思うんだけど、流石に550からは無理だけどね - 名無しさん (2021-02-13 20:51:06)
      • というか500射撃機はメタス以外いらんし - 名無しさん (2021-03-09 10:36:40)
    • 500は流石に射撃汎用としての足回りがついて行けてない。一線はメタスとかでコイツは二線級になるな。 - 名無しさん (2021-02-14 00:22:18)
    • だな。射撃で引き撃ちするまでの行動は予測はするが、敵に詰められたり、味方支援が敵強襲に絡まれていたりしても一切格闘振ろうとしないお荷物汎用でしかなし、その射程で敵支援にフルチャ当ててカットすらしない奴ばかり見る。俺にとっては地雷機体だわ - 名無しさん (2021-03-29 03:43:50)
  • 盾の形がとても好みなのだが伝わる方います? - 名無しさん (2021-02-10 16:33:29)
    • 居ます。超好き。 - 名無しさん (2021-02-14 00:22:41)
      • 同志よ!! - 名無しさん (2021-03-14 01:02:54)
  • ガンガン行くか遠距離チュンチュン編成に適しているのかな。与ダメ出す為に味方MS損失重ねてまで取りたくないんだけど。 - 名無しさん (2021-02-07 23:38:47)
  • フィルモ1か2かで悩むなー。1の方がカスパ少し詰めるけど、あと少し欲しいって場面も時々あるだけに悩む - 名無しさん (2021-01-14 01:56:48)
  • 味方がよろけさせてくれるのを待って射撃する機体じゃないぞ。自ら動いてる敵、味方汎用の射程が届かない敵に積極的に当てていけ。よろけ待ち射撃汎用になるな - 名無しさん (2021-01-05 17:57:07)
  • 地味に下格の補正がほんのり高いのか、サーベルの威力も強襲のマリーネと共通なおかげか高めだし良いなこれは - 名無しさん (2021-01-05 02:31:26)
    • その分切り替え時間が他のサーベルより長めでモーションが弱いけど… - 名無しさん (2021-01-05 03:05:51)
      • たしかに切り替え時間は気になることあるけどモーションは悪くなくない?普通のゲルググ族の薙刀みたいに使えるし - 名無しさん (2021-01-05 03:08:40)
        • ゲルググ族の薙刀モーションと同じに見えるけど実は薙刀より踏み込む距離が長い関係上下格振る時間も僅かに遅いんだ。実際に動かして比べてみるといいぞ - 名無しさん (2021-01-05 03:51:03)
          • 訂正:関係上下格→関係上、下格 - 名無しさん (2021-01-05 03:52:18)
          • 若干遅めなのか、知らなかったなこれは… - 名無しさん (2021-01-05 18:36:51)
  • ゲルググ一族っぽくない性能の機体だよね 乗り手のシーマが最終的にジオン離反してるしその辺も含めて異端児っぽい感じの調整なのかな - 名無しさん (2021-01-03 04:17:32)
  • こいつもガーベラみたいにワントリガーで蓄積取れるようになったらいいのにね。130m圏内でこのヒットボックスはきついぜ... - 名無しさん (2021-01-02 02:12:45)
    • 初期コストとビーマシの射程をを考慮した上で言ってくれ - 名無しさん (2021-01-02 02:25:30)
      • 言うてサブもサーベルも貧弱でデブでビーマシだけが生命線の機体だからな。ワントリガーとは言わないけど6発で蓄積が取れても良いとは思うよ - 名無しさん (2021-01-02 15:16:57)
        • サーベル威力2100で下倍率が140%が貧弱…?ビーマシだけが生命線…?この機体をその程度にしか思えんのレベルならもうちょと使いこんでから改めて評価してくれ。 - 名無しさん (2021-01-02 16:55:51)
          • 貧弱と書いた本人ではないが、察するにタイマン性能を言ってるんだと思うよ。サーベルの威力、速射砲でのよろけ支援能力と - 名無しさん (2021-01-02 17:13:59)
            • すまん、途中になった。 ある程度の自衛はできるけど、タイマンをはれる力があるかと言われると疑問だからこその貧弱って言い方だと思うけどね。 - 名無しさん (2021-01-02 17:19:12)
              • 確かにそこは弱点だが、硬いし割と足もそこそこ速いし火力も出る、フルチャと蓄積やサベ直当てをやりくり出来ればカットだって出来る。即射砲の射程が若干足りないくらいで他は450としても十分に強いと俺は思うんだけどなぁ。 - 名無しさん (2021-01-02 18:43:13)
                • 俺も一番使ってて好きな機体だし火力も出せるけど、前線を張り続けられないのは少し負い目感じてるし好きな機体だからこその、強化欲しいっていう皆の書き込みだと思う。俺みたいにここに書き込むんじゃなくて要望送ればって話ではあるんだけどね笑 - 名無しさん (2021-01-02 20:24:31)
                  • 要望を書こうにも客の改善意見は無視するって書いてあるんだよね… - 名無しさん (2021-01-02 21:10:31)
          • 一番最初の緑枝だけどサーベルが貧弱と書いたのは切り替え時間の長さやモーション、ビーマシとの噛み合わなさ故に貧弱と書いたんだ - 名無しさん (2021-01-02 21:09:22)
        • ワントリガーよろけで全然ありだと思うがね。ガーベラテトラのビーマシが一発のよろけ値25%でそこまでだとやり過ぎではあるが、全弾命中ならAIM力も必要だし、なんら壊れを誘発するとは思えないけどね。修正あったとしたら射程よりもクールタイムへのナーフはあった方がいいと思うけどね。 - 名無しさん (2021-01-02 17:02:46)
      • 木主だけど言葉足らずだったね。450でガルベータとかと競合する上でこっちは蓄積取りやすいという強みがあるけど格闘や機関砲を活かすならあのヒットボックスで130m圏内まで詰めなければいけない。それならビーマシの蓄積値上げて中距離でもやれる事を増やした方がいいかなって思ったんだけどね。ビーマシを遠くからばら撒くだけなら相性的にもゲルJでいいだろうし。 - 名無しさん (2021-01-02 21:03:12)
    • 強襲がまた泣くことになるので1トリガー蓄積よろけは流石に持たせんだろうなぁ…ただ何かしらもう一声欲しいね - 名無しさん (2021-01-02 17:31:22)
      • 450の強襲はストカスいるからかなり優遇されてるし、確実に止めれる汎用枠って事でどうかね?笑 - 名無しさん (2021-01-02 20:27:12)
  • 新サイコも楽勝で3分切れたありがとうシマゲルやっぱチュンチュンだわ - 名無しさん (2020-12-19 14:43:09)
  • レベル4使ったけど零式と立場モロ被りな上に言うほど与ダメ関係も変わらないという、どっち使えばいいんだ・・・ - 名無しさん (2020-12-14 19:15:06)
    • 零式使えとしか…いくら蓄積得意と言ってもこのゲルググデブでドーベンの前に立たざるを得ないのは正気の沙汰じゃない。 - 名無しさん (2020-12-14 19:21:11)
      • 向こうはとっさのトリモチあるけどこっちは蓄積型の腕ガトしかないからねそりゃあヒットボックスも含めて零式よ - 名無しさん (2020-12-19 14:57:08)
  • 疑似タイでダウン復帰した後ずっと格闘距離で張り付かれたらこいつお願い格闘しか解答なくね?無敵時間生かせないんだけど... - 名無しさん (2020-12-14 02:08:41)
    • コイツに限らず即ヨロケ無しの機体は皆そうだけど言う通りですな。なので自分で殴りに行くのは許されても殴られるのは決して許されないそんな立ち回りが出来る人じゃないと乗れない機体。 - 名無しさん (2020-12-14 02:20:51)
    • ブースト関連が他と比べればまだいい方だから強制噴射活かしつつの高速移動で距離を取ったり追っ手をまいたりも一応できなくはない - 名無しさん (2020-12-14 12:39:29)
  • カスタムにフィルモって皆さん積んでます?? - 名無しさん (2020-12-13 20:30:39)
    • 自分は積んでるなぁ - 名無しさん (2020-12-13 20:41:35)
    • 積んでない。格闘振る頻度が多いなら糞モーションN下なことも考えて積むのもありかもね。自分は脚部とフレームに射プロちょい刺し。 - 名無しさん (2020-12-13 20:51:05)
      • 本当に枚数有利作る為にチャービからの下格くらいだもんなぁ、、、色々試してみてだよなぁ ありがとうございました! - 名無しさん (2020-12-14 04:03:00)
  • 属性が違うからアレだけどやっぱゲルJと比べちゃうな・・・サブの追撃考えたらメインをゲルJ以上に正確に当てないとキツイなって言う場面ちょいちょいあるね - 名無しさん (2020-11-29 16:29:35)
    • 自分には緊急回避と強制噴射があるのがかなりでかい。この二つのおかげで格闘の使い勝手とかの近距離での対応力がかなり違う。 - 名無しさん (2020-11-29 20:23:19)
      • 個人的にはそれ+でデカい盾も結構機能してると感じる - 名無しさん (2020-11-29 20:28:28)
  • ビーマシの射程が長いから - 名無しさん (2020-11-22 00:09:02)
    • 途中投稿失礼しました。ビーマシの射程が長いから、前線から敵の支援機に牽制したりと意外と使える。広く戦場を使えるのがいいよね。 - 名無しさん (2020-11-22 00:12:37)
      • ゲルビー持った強襲マリーネをオススメするぜ - 名無しさん (2020-11-29 14:50:53)
      • 分かる。蓄積よろけに長射程のよろけで器用に動けるから味方をあてにしなくとも自分で対処できることが多い。 - 名無しさん (2020-11-29 16:26:27)
        • 最悪自分で支援機に嫌がらせ仕掛けられる機体って良いよね - 名無しさん (2020-11-29 16:30:56)
  • ビーマシはワントリガー完全ヒットでよろけ取れていいと思うわ。 - 名無しさん (2020-11-18 01:17:51)
    • 今の環境に追い付く為なら必要だよなぁ… ただ現状の発射間隔だとかなり強いからそこらへんの調整を上手いことやってほしい - 名無しさん (2020-11-20 14:10:53)
  • Lv4が対ドーベンに結構刺さってる(零式でいいじゃんからは目をそらしつつ) - 名無しさん (2020-11-17 23:07:38)
  • 500でも十分戦えるぞ。マップは選ぶが、火力は高い。 - 名無しさん (2020-11-17 22:22:38)
    • 火力は結構ある方なんだよねこいつ、でもデブで武器が使いづらいんだよねぇ…使ってて楽しいけどなかなか使いこなせない - 名無しさん (2020-11-17 22:33:23)
      • フルチャノンチャを臨機応変に切り替え、ビームと機関砲を交互に打てるような交戦距離を維持する。基本タイマンは避ける。格闘は自衛程度で狙わなくていい。とにかく交戦距離の維持がキモ。俺はこんな感じ - 名無しさん (2020-11-18 01:16:26)
        • 積極的に前線に出て格闘戦仕掛けに行ったり、思えば射撃汎用らしくない戦い方してたな…でもそこそこ戦果も出て楽しく乗れてたし機体自体の性能は高いもんなんだなぁ - 名無しさん (2020-11-18 02:50:24)
          • 機関砲入る位置が交戦距離だからヨロケからのサーベルは積極的に振ってくべき機体だよ。 - 名無しさん (2020-11-19 12:35:10)
            • デカいから乱戦だったら振るべきじゃないと思う。乱戦じゃないならいいけど - 名無しさん (2020-11-24 09:59:13)
  • 素の装甲値が高いし盾持ちにしてはアーマー有るから完全改造、対格1.2.3対ビ3.フレーム1.2.4噴射1のガチガチ装甲盛りにすると腕マシの距離で長く生きれるから結果的に陽動もダメージもよろけも出る、とても良いぞ。 - 名無しさん (2020-11-16 13:34:52)
  • ビーマシのよろけ値1発20でもバチ当たんないと思うだけどなぁ - 名無しさん (2020-11-16 01:12:58)
  • 延々後ろでチュンチュンする奴は本当に乗らないでくれ - 名無しさん (2020-11-15 15:04:01)
    • 射撃機体だから気持ちは分かるけど、出るとこ出ないと汎用の意味ないからね。前線の上げ下げ意識しないと難しい機体 - 名無しさん (2020-11-16 00:48:56)
  • DP落ちしたから使ってみたけど、硬いし『450なら』強いな - 名無しさん (2020-11-12 23:31:05)
    • 500コストからは世代交代なのか汎用の性能がガラッと変わるからね…Zが世代機というか魔窟・ディアスがあふれかえるコスト帯でビーマシ一本でやっていくのは無理だね。 - 名無しさん (2020-11-13 00:05:12)
      • たしかに魔窟ディアスメタスその他もろもろ高性能機はいるけど、まだ終わらんよ!(乗るのはクイックだけだけど) - 名無しさん (2020-11-13 00:09:56)
    • 距離管理し優位に立つMSなのに、500以降は足周りでついていけなくなるからなあ。一瞬で - 名無しさん (2020-11-14 13:57:14)
  • やっとDP落ちしたけど少尉かぁ…始めてからあんまりたってないから欲しくても取れねぇ… - 名無しさん (2020-11-12 18:56:09)
  • はよ頭部バルカン付けて下さい。ずっとモヤモヤしてるんです。 - 名無しさん (2020-11-12 18:35:05)
  • 咄嗟のカットとか攻めの動きが弱いから押し込まれるときついな - 名無しさん (2020-11-11 13:16:31)
    • 正面切っての打ち合いだとどうしてもノンチャを2回フルヒットさせないとよろけ取れないから接近戦されたら非マニュ機相手でさえキツイ所はある。ただ横からカットする分は申し分ないんだけども - 名無しさん (2020-11-11 13:30:34)
  • どうしてもガーベラと比べてしまう - 名無しさん (2020-11-08 10:09:19)
  • 寝かせた相手への追撃ってビーマシバースト1回→N格かN下かビーマシバースト2回かどれがいいんだろう、自分は継戦のこと考えてビーマシ1→N格してるんだけど - 名無しさん (2020-11-02 00:35:09)
    • ビーマシ2-3発(N)下が一番いいけど周りの状況見てビーマシ1・2トリガーで済ます事も多い。サベ振ってる間にガルβにでも捕まったら意味ないしな。 - 名無しさん (2020-11-02 01:28:47)
  • 高コスト機体ってヒットボックスデカいの多いから結構当てやすいんだよなぁ。広い場所だとドライセンなんかはモロ当てやすくてダメコン関係なくビーマシ連射を2セット叩き込んじゃう。レートには出したことないけど出してもいいんじゃないか?て思えちゃう。 - 名無しさん (2020-10-30 02:07:33)
    • 訂正) ダメコン→マニューバ - 名無しさん (2020-10-30 02:25:38)
    • 火力が圧倒的に足りないから絶対にアカン。サブがアレだから実質ビーマシとサベしかないようなもんだ。 - 名無しさん (2020-10-30 04:47:15)
      • むしろ火力は足りてると思うが。火力以外の近接戦能力が駄目すぎるし足回りも問題外だし弱体されたとはいえメタスや零式が結構な上位互換機体だから500以上には出せないけど。そもそも今のコイツはビーマシ一本で火力が出せるしそれにサベを適宜織り交ぜていく機体だしサブがアレとか言われても、まあサブも結構使うんだけどね。 - 名無しさん (2020-11-02 01:26:43)
  • いやぁほんと使ってて楽しい!でも近めの距離で連戦になるとマシンガンのヒート管理が大変になるな…腕バルなかったらもっと大変だったろうな - 名無しさん (2020-10-30 01:52:17)
  • 空中制御プログラムあれば完璧だった。 - 名無しさん (2020-10-27 03:56:25)
  • あれ、コイツ遠距離機体みたいな扱いなのか?遠距離からライフル5発はよう当てんし、中距離から撃ちながら敵に突っ込んで格闘狙っていく機体じゃないの? - 名無しさん (2020-10-23 15:36:29)
    • 自分は遠中近どの距離で戦うかを状況に合わせて変える機体だと思ってる。 - 名無しさん (2020-10-23 15:38:59)
    • 遠近両用じゃない?蓄積よろけを取りやすい短射程腕バルもあるし - 名無しさん (2020-10-23 15:41:34)
    • 芋ると戦線崩壊するし、基本は近中距離。突っ込んだらやばい時は遠距離から嫌がらせする。戦線崩壊して前線下げたのに、リスしてきた汎用が突撃かましたりするし、そういう戦況の把握出来てない人は乗るの無理なタイプの機体。見極めが重要。 - 名無しさん (2020-10-24 15:51:53)
    • 適正は中近だと思う ノンチャ速射で蓄積よろけ取りつつ格闘。遠距離はフルチャ ただでさえ壁として数えてづらいから芋るのはNG - 名無しさん (2020-10-25 13:09:16)
  • エースマッチ適正高スギィ!バルカンみたいな感覚で、バルカンより遥か後方からミリを回収できるのが強すぎる。火力のおかげで少しHP残ってても吹き飛ばせるし - 名無しさん (2020-10-22 18:25:26)
  • やっぱ無人都市専用機だなコイツ。無人都市のために実装された機体 - 名無しさん (2020-10-19 20:06:55)
    • 平坦で射線が通るマップが無人しかないからねそろそろ高コスト向けの広いマップは欲しいが - 名無しさん (2020-10-19 20:45:57)
  • 今日Lv1がリサチケに来てるぞ!3ヶ月ぐらい待った… - 名無しさん (2020-10-19 19:58:55)
  • ポイント・与ダメTOP簡単に取れても陽動が最下位とかこの機体駄目すぎる。お前ら絶対乗るなよ、俺は乗るけど - 名無しさん (2020-09-29 01:17:56)
    • 陽動を取ったら絶対火力を出しきれない以上ヘイトを味方に任せないといけないしね…射撃機体の弱点である近接戦をどうするかだな、かといって強くさせるとメタスになるからバランス大変そう - 名無しさん (2020-09-29 01:24:43)
  • 強いとは思うんだけど正直使っててあんまり楽しくない - 名無しさん (2020-09-17 23:28:51)
  • 副兵装の射程もうちと欲しいけどそうするとマジモンのモジモジくんまみれになるだろうし無理やろな… 共有の都合無理かもだがサベの切り替え早くならんかな… - 名無しさん (2020-09-15 14:00:57)
    • 今の性能のまま射程180mになったらビーマシから3発蓄積よろけでぶっ壊れ機体になってしまう・・・ - 名無しさん (2020-09-15 14:37:19)
      • そうは言ってもMAもないしASLも小さくて弾数そこそこで何よりデブだからな…案外壊れという程にはならんかもしれんぞ - 名無しさん (2020-09-16 14:54:42)
  • 強化されたのはうれしいけど噴射以外はほぼゲルJと被ってるからダメージレースに関してはあっちの方がいいってなっちゃうな・・・。噴射以外にも何かもう一つ強み欲しい - 名無しさん (2020-09-14 15:36:08)
    • いや、あっち支援でこっちは汎用だし、そもそもゲルJは連撃も回避もないしで言っちゃ悪いが「イッタイナニヲイッテルンダ」としかならんぞ… - 名無しさん (2020-09-14 16:34:47)
      • 連撃と回避の差があってもそれ以上にあっちがカテ違いでも上だよなって思うぞ。4号機と比べてもまだ4号機の火力水準に追い付いてない感じがある手数だったら分からんが - 名無しさん (2020-09-14 16:54:05)
        • 流石にその内容は無理があるって。 - 名無しさん (2020-09-14 17:10:36)
          • ゲルJ使ってるから運用がそのまんま応用できるからいいけどなんかこうダメがあんまり体感レベルでのってるなと感じないんだよな・・・。噴射と連撃で何とかするけどこれなら他の機体の方がよくねえか?って思っちゃう - 名無しさん (2020-09-14 17:26:20)
            • それって結局は後方気味に居て射撃だけしかしてないから汎用に1.3倍の火力が出るゲルJのが良いってだけじゃない? - 名無しさん (2020-09-14 17:29:55)
              • 簡単にいえばそうなんだけどこの機体も好きだからなんかもう少し欲しいなって - 名無しさん (2020-09-14 17:33:55)
            • 勘違いする人が多いけどゲルJの動きするならやはりこれ乗らない方がいいと思う。「状況によって射撃バースト出せる」機体で、前線の構築はもちろん汎用機の仕事しないといけないから火力だけ出しても仕事したとは言えないすごい難しい立ち位置の機体だからなー - 名無しさん (2020-09-14 17:35:27)
              • 汎用機の仕事はしてるけどやっぱ立ち回りと武装のミスマッチ感が凄い機体だねって思う。 - 木 (2020-09-14 17:43:20)
                • 好きな機体ゆえにそれはマジに思います。レスサンクスです - 名無しさん (2020-09-14 17:46:47)
                  • じゃあどこ強化しますか?って言われても強化案が旋回を少しマシにするぐらいしか思いつかないぐらいメインの強化がよかったから凄いもやっとはする - 木 (2020-09-14 17:52:59)
    • いやいや硬さもゲルググ系トップクラスなんだから前線出ないともったいないぜ。ダメージレースだけで考えればそりゃ負けるが、ノンチャのよろけ値、ノンチャのヒート率の低さ、火力の高い連撃と現状でも良い機体だと思う・・・450ならね。 - 名無しさん (2020-09-20 21:49:55)
  • 今更なんだけど情報書いてるところが指揮Mの機体色になってるんだ、なんかいいなこれ - 名無しさん (2020-09-14 15:30:00)
  • 遠くから撃つだけなら、別の機体乗ればいいけど、ヒート管理と副兵装をいかしながらつかえば十分使える機体 - 名無しさん (2020-09-14 10:34:10)
  • ヒート率 速射砲 - 名無しさん (2020-09-13 11:46:31)
  • 味方編成がゴミカスだったから使ったんだけどさ、一番後ろで味方絶対助けないプレイで陽動トップだったんだけど、陽動ってマジで謎だな。1落ちでろくに狙われてないぞ?なんなんだ? - 名無しさん (2020-09-13 07:56:14)
    • 「前と後ろの何処に居るのか」と「狙われているかどうか」とは=にはならないだろ?狙われてないって思ってるだけで実際には狙われてたってだけの話だろ(ゲル系はデカくて目立つし)。 - 名無しさん (2020-09-13 11:53:25)
    • 陽動は敵視点の画面に映っていた時間 - 名無しさん (2020-09-13 23:39:21)
      • 視界じゃなくて照準じゃないっけ?放置箱部屋とかで画面に入ってても陽動は増えないけど接近して正面(=照準の中)に居ると陽動が高くなるのだし。 - 名無しさん (2020-09-13 23:48:31)
      • 1vs1で一度も出会わなくても陽動100なるし、生きていた時間も関係あるのかな。 - 名無しさん (2020-09-16 12:53:51)
  • シマゲルは立ち位置的にタックル間に合う距離に居ないからカット間に合わないし結局自分が火力出そうがカットせずに被チームダメージが上がってるなら帳消しどころかマイナスまであり得る 詰将棋は大げさだけど一手一手ミスを互いに消し合うゲームだからねこのゲーム - 名無しさん (2020-09-10 23:43:13)
    • タックル間に合わない距離でもR2を2回カチカチするだけで他の機体とそう変わらん速度でカット出来るのになんならコンボで動いてる的にもカット安定させられるのに何故やらない?そもそも下の方でも議題に上がってたがタックル間に合う距離でも基本的にタックル出すべきじゃないぞこの機体。 - 名無しさん (2020-09-11 02:06:17)
  • 逃げ撃ちの枚数不利と味方負担強いる機体 - 名無しさん (2020-09-06 23:28:35)
  • こいつのLv2が当たって、好きな機体だから乗りこなそうって思ってたんだけど…乗らない方が良さそうかな? - 名無しさん (2020-09-05 03:16:50)
    • 図体のデカさもさることながら即よろけ取れなくてサブの射程が短すぎるのはかなり致命的だからね - 名無しさん (2020-09-05 04:34:02)
    • 普通に乗ってるぞ。ディアスが美味しい。 - 名無しさん (2020-09-05 19:56:40)
    • エイム力は置いといてまず第一にヘイト管理次にヒート率管理。ここらへんに慣れてるなら良い戦績出せるだろう。普通の細身連邦機体のつもりで立ち回るのが一番駄目でヨロケっぱなしで食われて犬死する。それを恐れてメインチャージしっぱなしで後ろでモジモジする流れになると蛇蝎のごとく嫌われるモジ汎の出来上がりだから気をつけて。常に適切な距離感でヘイト管理すべし。 - 名無しさん (2020-09-05 20:03:03)
      • 難しい…けど頑張って使いこなしてみよう - 名無しさん (2020-09-12 12:58:42)
  • この手の射撃ダメージディーラーに文句を言う自称壁汎用って何なんだろうな、壁が受けて味方が火力出すなら役割全うしてるじゃん、更にコイツならダメージ稼いだ上で陽動も追撃支援も高スコア出るのは乗った事ある奴なら知ってるし陸FAよりは前線張れる。 - 名無しさん (2020-08-31 18:38:05)
    • と言うか装甲盛ったコイツの方が立派に壁やってる事すら有る - 名無しさん (2020-08-31 18:41:50)
    • 行ってる意味は分かるがダメージ効率が結局悪くなってるんだと思うよ。一人で全部ダメ追撃取っていたとしても壁汎を使い捨ててくる味方なんていらなくないか?自分で同じ状況になってみるとわかるぞ。自分を使い捨てて遠距離でチュンチュン与ダメトップマン居たとして素直に称賛できないでしょ。チーム戦だとしても楽しくないやられ役そいつが押し付けてるんだから。自称壁汎に感謝して乗ってるぞ僕は。 - 名無しさん (2020-08-31 19:25:11)
      • うんうん。うん? - 名無しさん (2020-09-01 22:53:01)
    • この手の役割全うしてる気になってる自称射撃ダメージディーラーさんって何なんだろうな。ヨロケを取らずに火力を出すなんて誰でも出来るじゃん。味方に負担押し付けて自分だけ火力を出したらチーム全体の火力は減って役割全うしてるとは言えないじゃん。壁が受けて味方が火力を出すってヨロケや爆風と火力を両立できる射撃機体がダメージディーラーして初めて成り立つ戦法なんすよ。それこそ陸フルとか科目違えど窓とかディテとか。というかいい加減即ヨロケの重要さに気づいてくれや。 - 名無しさん (2020-09-01 23:51:51)
    • この手の糞デブ機体で味方にヘイト押し付けるなんて逆に難しいぞ。射撃も当てられないような支援の更に後ろにいればわからんがそんな距離じゃ何も出来なくて楽しくなかろう。一人突出したりリスポンミスとかせずに普通に立ち回ってても陽動20超えてて非常に苦労するわ。それでも与ダメ盛々とれて強化が来た後は追撃アシもかなり取れるようになって称賛貰える回数増えたよ。やっぱこのゲーム味方に称賛貰える瞬間が一番楽しいよね。 - 名無しさん (2020-09-02 01:02:35)
    • 俺が火力出すからお前ら壁になれってそんなことよく堂々と言えるな。チーム戦向いてないんじゃない? - 名無しさん (2020-09-12 15:22:06)
  • レトマで乗るな - 名無しさん (2020-08-25 14:26:47)
    • 450なら他に射撃型汎用が多いときは前線崩壊は間違いないし、500以上はディアス乗った方が簡単で強いしな。 - 名無しさん (2020-08-31 14:14:29)
  • 最近は高lvの個別強化よくやってるけどさlv1からそこまで強い訳じゃ無い機体のlv4とか最初から色付けてくれんかなぁ。 - 名無しさん (2020-08-24 00:10:38)
  • レベル上がるほど支援機みたいなカスパ配分が脚を引っ張る、耐性盛りづれえ - 名無しさん (2020-08-19 23:59:10)
    • エイムでどうにかできるなら遠スロはフィルモと耐性カスパで足回りカバーするだけでいいけど全員がエイム上手いわけでもないから難しいよね・・・ - 名無しさん (2020-08-20 16:56:51)
    • レベル上がったら使うな - 名無しさん (2020-08-23 14:50:56)
  • タゲを一切取る気ないならゲルJにしてくれたほうがよくない?まったく前出てくれなくて印象はまったくもって良くない。 - 名無しさん (2020-08-16 10:42:33)
    • 前に出たらタダの的だし。陽動30は硬いぞマジで。普通に一歩後ろで立ち回ってても20切る事はまずない。だから取れてないようで取れてる。あと今となっては与ダメマシンとしてはゲルJより優秀かな。脚折とか観測能力的に代替にはならないけど。場合によってはゲルJが前に出てコイツがその後ろでも良いぐらい。 - 名無しさん (2020-08-16 13:36:45)
    • そうだな。味方犠牲にしてダメ稼いでるだけの奴が多いもんな。だから俺が支援に乗ってたら速攻潰すために遠距離から狙ってるわ - 名無しさん (2020-08-19 14:02:14)
    • 前に出れば太すぎて狙われるし即よろけも取れないからね…まぁそういう人はゲルJ乗ったところで前には出ないしロクに当てられないでしょ - 名無しさん (2020-08-19 14:10:04)
    • 最前線はれる機体じゃないよ 壁汎の後ろにくっついてカバーしたりするボランチみたいなポジ 壁汎が危険な時に囮するくらいの耐久はあるけど - 名無しさん (2020-08-22 12:40:19)
  • 敵ででてくると相手も相当立ち回り気を付けてるのか視界に入ることが少ないイメージあるな近距離で出くわしたときは処理してるけどなんだかんだ与ダメ稼がれてるのをリザルトで知るっていう - 名無しさん (2020-08-16 00:00:06)
  • 上手い人が使ってるこいつが僚機にいると、前線構築から支援機の援護まで結構動いて働いてくれるから好き。 - 名無しさん (2020-08-10 00:28:59)
  • デタベつけると足折りやすくて好き フィルモは支援護衛する時に機動力で振り回されたりするから付けると助けやすい感じがある - 名無しさん (2020-08-08 13:06:27)
  • フルチャでマドロックの盾ワンパンできる程度に補正盛ると何かと助かる事が多い。プロLV3だけだと割れないがLV2まで積むか最大改造でFCS3まで行くと割れる。 - 名無しさん (2020-08-07 22:46:31)
  • 練習してるんだがなかなか難しい…中距離からの打ち合いだと動いてる敵に全弾ヒットは難しいし自機はでかいから被弾しやすく速射砲も射程短いから接近しないといけないし格闘も即よろけが基本的にない…中距離での打ち合いをメインに味方がとったダウンに追撃したり横やりいれるの中心にした立ち回りでいいのか? - 名無しさん (2020-08-07 16:41:59)
    • 中距離だとフルチャしてノンチャだとOHだけどドバランみたいに武器切り替えで打ち切らなきゃよろけ追撃できるよ 味方のピンチや敵が格闘振りによってきた時にノンチャの連射でよろけ取れるからそこを寝かせればいいと思う。敵のチャージ武装も止めやすいからとにかくビーマシのノンチャの使い勝手がいい - 名無しさん (2020-08-08 00:15:40)
  • 汎用ゲルjみたいな性能だな... - 名無しさん (2020-08-06 11:54:11)
  • 味方がゴミだとヘイトの集中が半端ない。 - 名無しさん (2020-08-05 18:00:04)
    • どっちかというと味方にヘイト押し付けてチュンチュンしてる機体なのでぇ…そういうのは味方がゴミなんじゃなくて自分がゴミなんですよね、実は - 名無しさん (2020-08-07 15:58:17)
  • 適正位置は最前線の少し後ろでよろけ追撃や回避狩り強襲のMA剥がしからの下角ビーマシ追撃あたりが基本な感じかな。前線が落ちて枚数不利になった時は障害物と高耐久を活かして生き延びて支援の射線を確保する。そんな感じで大体毎回10万前後与ダメ取れてる。強襲じゃないけどケンプとはお互いカモり合う関係 - 名無しさん (2020-08-04 23:07:01)
  • 芋汎な乗り方は迷惑かな?結果はそれなりに出てると思う - 名無しさん (2020-08-03 10:57:31)
    • せっかく高耐久と優秀な速射砲持ってるのに芋は勿体無いと思う。味方と合わせて前線詰めないとビーマシだけなら即よろけもあるDキャや陸FAに乗ったほうがいいよ。射撃戦になってるなら別だけど基本速射砲の射程付近がポジションだよ - 名無しさん (2020-08-04 22:56:05)
    • 汎用のくせにゲルJみたいなムーブは無いわ。自分のスコア重視+チーム勝利する意識無いと思われて当然 - 名無しさん (2020-08-05 17:34:20)
  • ビームライフルの使い勝手が良い。チャージで遠距離もこなせるし、ノンチャでミリ狩りもいける。格闘もこなせるから文句はないが、ゲルググの格闘モーションに慣れてないと下格外すことがあるのが注意点かな。 - 名無しさん (2020-07-27 02:21:21)
  • 無人都市で一番輝くから無人都市で使いたい機体 - 名無しさん (2020-07-26 12:09:41)
    • 分かる!超わかる!ここはデザゲルか指揮ゲルかゲルJ使うわー - 名無しさん (2020-08-03 17:29:12)
  • みんなはカスパはどうしてる?個人的にはスラ増やしてあとは耐久にしてるんだけど地味にフィルモが欲しい時もあって悩ましい - 名無しさん (2020-07-23 23:11:38)
    • ベータデース1,2と射プロ1から4後はお好みで脚部ガーマンやってる。フィルモはビーライノンチャがレレレだとすっぽ抜けるからつけてない - 名無しさん (2020-07-24 10:36:14)
    • 脚2に耐久盛って射プロ4だけ差してる。まあ割り切って耐久ガン盛りでもいいと思うけど。足回りで格闘戦する機体では断じて無いので旋回やスラスターに振る意義は薄いと思う。 - 名無しさん (2020-07-24 14:57:18)
    • 耐久ガン盛りかなぁ 緩衝材あるし少し脚部レベル下げて他に回してる感じ - 名無しさん (2020-07-24 15:12:42)
    • スラいるかねこの機体。基本は引き撃ちで隙あらば格闘ねじ込むくらいでスラが活きる事あんま無い気がするが。 - 名無しさん (2020-07-25 19:35:34)
  • 指揮Mでタイガーバウムソロ出撃したら簡単過ぎた。弾切れし辛いのは本当に素晴らしい - 名無しさん (2020-07-21 16:24:12)
  • この機体の前でよろけハメ格闘ミスってまごついてたらヤバいって解ってない奴多いよな 最大9000ダメージのビームがどういう意味か解ってない - 名無しさん (2020-07-19 07:13:08)
  • 500だとリックディアスとかのヒットボックス大きいのが - 名無しさん (2020-07-18 15:03:50)
  • ちゃんと使えばクソ強だわ マニュ剥がしも出来るし壁も出来るし追撃もFFの心配せずに済む 速射砲の範囲内での戦闘が大前提だけど護衛も出来るしヘイトが高い分他の味方がフリーになりやすい タイマンも先手を取るか最初だけ凌げれば速射砲がいい仕事してくれる 実装初日にすぐ来てくれたのに使えねぇとか言ってすまねぇ… - 名無しさん (2020-07-16 12:04:54)
    • 実際強化前はクソそのものなんだから間違ってないでしょ - 名無しさん (2020-07-27 18:04:48)
  • これ使ってたらマシ汎だと思われて味方から理不尽なヘイト向けられるよな。よろけ取るどころか陽動までトップなのに - 名無しさん (2020-07-16 01:14:50)
    • どこでそんなヘイトを感じるのかwまあ負けたとき人は自分以外の何かに原因を求める物で - 名無しさん (2020-08-03 17:24:53)
  • 射撃戦が起こりやすいマップでは良機体、ただ本体の強さでなく主武装の強さに寄るところが大きのとヒットボックスのデカさゆえにスラを活かして射線を変えることを意識しないとよろけ取られまくってサンドバックにされる。 - 名無しさん (2020-07-15 08:16:39)
  • いままで指揮M呼びだったのが強化後はシーマゲルググと呼ばれだした - 名無しさん (2020-07-13 01:20:20)
  • 立ち回り気を付けないとボーナスバルーンになるな・・・だけどハマれば与ダメ8万ぐらいを射撃で出せるポテンシャルあるのね。 - 名無しさん (2020-07-11 20:54:57)
    • かなり気をつけてるつもりでも陽動が23%とかいっちゃう。相手にもシマゲル居て同キャラ戦するとわかるけど何処から見ても糞デカすぎて射撃を外す要素が無い。ミサイサ乗ってる時みたいに盾を意識しながら立ち回ったりレーダーから先読みして位置取りしないと一生ヨロケてるだけで爆散する。デブ機体に共通の悩みではあるけどね。 - 名無しさん (2020-07-11 23:17:12)
  • シマゲル最大の利点は追撃連携上手くできない野良環境で射撃がN下並の追撃火力出せるところだと思う。 - 名無しさん (2020-07-10 15:00:09)
    • 火力もそうだが加えてよろけの心配をしなくていいのも大きい。 - 名無しさん (2020-07-10 16:04:29)
  • バルカンがほしい、ブースト撃ちできるバルカンって地味に有用なんだよ - 名無しさん (2020-07-08 17:54:40)
    • 頭部バルカンが運営に忘れられている悲しみ… - 名無しさん (2020-07-08 23:23:12)
    • マーク2並の寄越せとは言わないからゲルJのと同じ奴欲しいよね - 名無しさん (2020-07-08 23:51:10)
  • ゲルJかと思ったらこいつで芋ってるやついて草。射程が無駄に長い弊害やな。 - 名無しさん (2020-07-06 22:14:36)
  • 地上でレレレ射撃すると味方の射線塞いで邪魔になるので、チャージしつつ思いきってブースト移動した方がいいと思う。判ってる味方だと、連携取りやすいし斬り込むチャンスも増えるね。 - 名無しさん (2020-07-05 22:55:04)
  • この機体俺にとっちゃ火力出すのがとても難しい。とてもレートじゃ出せない。与ダメ10万いく人とかバケモンだぜ。 - 名無しさん (2020-07-05 11:53:12)
  • lv3を600出すのは流石にきついですか? - 名無しさん (2020-07-05 10:22:01)
    • ファンメが敵味方問わず飛んでくるから止めた方が良いよ 汎マシと同じって思われてるから - 名無しさん (2020-07-05 10:46:38)
  • 指揮ゲル - 名無しさん (2020-07-05 09:26:24)
    • 指揮ゲル汎用機なのにゲルjと同じ時間で汎用機が溶かせられるの草 流石に試合中はこうならないけどもしこれで腕部マシが200mになったらヤバいぞ - 名無しさん (2020-07-05 09:27:43)
  • 強化入ったから最近よく見る、巨体で射線塞ぎながら左右移動しながら射撃するの気を付けてくれ使用者よ。デブでヒットボックスでかいから味方の射線塞いでいるのを気づいてない人が多い。 - 名無しさん (2020-07-04 13:10:05)
    • コイツより後ろに居るって事は支援機だろうがそういう時は後ろに居る側がポジション変更するのがセオリーだと思うぞ。前にいる側は後ろにいる味方の動きはともかく視線や銃口の向きでどの敵を狙ってるかわからないのだから。 - 名無しさん (2020-07-04 15:38:18)
    • 逆に汎用に乗ってるのにコイツが前に居て邪魔!ってなってるのならシマゲル側がわかってない。その巨体でヘイト集中して即爆散するだろうから射線はすぐに空くだろう。 - 名無しさん (2020-07-04 15:50:12)
    • 前にでてやってるんだからオマエが位置変えろや! - 名無しさん (2020-07-04 20:13:20)
  • 15発中7発でよろけ取れてもしそれでもスカしても速射砲が即座にカバー。なんだこいつめちゃくちゃ強いぞ。あと地味に盾が優秀な割に本体も硬い - 名無しさん (2020-06-29 21:26:02)
    • 零式よりよろけ取るの速いですよね - 名無しさん (2020-07-02 07:11:57)
  • 後ろでビーム打ってるだけの役立たずがめっちゃ増えてるな 結局、機体性能も乗り手次第を体現してる - 名無しさん (2020-06-29 19:41:14)
    • 前でビーム撃つだけで(エイムが標準クラスなら)よろけ量産できちゃうよなこいつ - 名無しさん (2020-06-29 21:23:26)
  • 何故にバルカン使えないのよ、手抜きはあかんやろ手抜きは…… - 名無しさん (2020-06-28 21:19:02)
  • 誰か機体考察の装甲はコスト帯標準って書いてあるの間違いだから書き直して貰えないかな?平均より合計値高いはず - 名無しさん (2020-06-28 08:40:51)
  • もしかして、ハイゴック環境だと弱い…? - 名無しさん (2020-06-28 01:18:19)
  • 改修はシールド+1200と射撃補正+5だった。機体がタフだからシールドは大抵落ちるまでに割れるし、射撃補正は願ったり叶ったりだし両方良い物当たったな。 - 名無しさん (2020-06-26 00:18:26)
  • なんか下格が右下に行くから、結構スカりやすい・・・。この間戦闘後のコンテナに出てきました。 - 名無しさん (2020-06-24 20:55:21)
    • 運営はゲルググ系嫌いだからね、前作から散々使いづらいと言われてるが一向に改善しない - 名無しさん (2020-06-25 12:40:32)
      • 運営が~とかいうやつも一向に改善しないよな - 名無しさん (2020-06-25 13:07:48)
    • サーベルでナギナタモーションだから距離感間違える事よくあるから必ず機体の右半分に敵を入れるように意識してくれ - 名無しさん (2020-06-25 13:59:57)
  • 強くなったとは思うがその分、目の前で味方支援が強襲に絡まれていても格闘を振りに行かない、カウンターも取りに行かない、目の前でチュンチュンするだけの支援より後ろに居て与ダメだけ稼ぐ地雷が増えた。こいつを強化すると言うことはそんなムーブをすることじゃねぇ。まず一番の基本である汎用の仕事をしてくれよ - 名無しさん (2020-06-21 22:40:35)
    • 支援の護衛するような機体じゃないしコイツ。格闘もカウンターもリスク・リターン全く合わないしどうしても支援のカットしなきゃならメインかサブでする方が速いし確実だ。基本的な汎用の動きするならコイツじゃない機体乗ったほうが良い。 - 名無しさん (2020-06-22 01:06:14)
      • 横からだけどこういう機体は意識的にちゃんとカウンターでカットは大事だと思う。一人で与ダメを狙いたい気持ちはわかるけど結局味方のカットして弱カウンターだろうが同時攻撃した方が総合的に火力は出る。そもそもタックルも狙わない汎用がいればのんきに撃つチャンスなど前線が崩壊しやすくてとても出せないな。木主の言ってる事の方が正しいね。 - 名無しさん (2020-06-22 12:46:50)
        • 支援に絡んでる強襲に弱カウンターしちゃうとか罪深すぎて出来ませんわ。精々追撃にN入れるぐらいで起き上がって無敵で止めようが無い支援に追いすがる強襲が機どうすんの?このコスト帯だとストカスとかだと思うけど無敵で支援にパンチでも入れられたらもう台無しじゃん。与ダメ云々じゃなくて弱カウンター機体はちゃんと考えてカウンター取っていい場合とダメな場合を見極めないと。自分が強襲乗ってる時に弱カウンターで投げ貰うとか有難うございますまであるぞ。 - 名無しさん (2020-06-23 16:37:51)
        • 状況にもよるがオレも射撃でよろけとる方が良いと思うわ。カウンター取れなかった場合中判定の格闘と即よろけなしで強襲の間合いに無防備に晒されるわけだし味方支援の爆風に巻き込まれて結局何も出来ずに二機とも喰われるがオチでしょ。カウンター取っても黒枝の人の言う通りだしそっから無敵相手にカウンターを取るさっきより不利な博打をするとかアホらしくなる。そ - 名無しさん (2020-06-23 18:04:32)
        • 投げのカウンター見た事あるのか本当に。激安のダメと極短の追撃時間だぞ。それで強襲に無敵時間プレゼントとか利敵行為過ぎる。 - 名無しさん (2020-06-23 20:02:33)
        • 以上モジモジ君による必死の自己弁護でした - 名無しさん (2020-07-03 19:30:09)
    • こういう機体は必ずこういう愚痴が出るよな、運用考えるところなんだからいちいち野良プレイヤーの愚痴は挟まなくていいだろ - 名無しさん (2020-06-24 16:11:31)
    • 逆に格闘を振る奴ってそんな多かったのか?自分の体感じゃ以前は数が少なかったから比較のしようがないし、wikiじゃむしろモーションのせいで当たらんって書き込みばっか見てて格闘使わないのが基本なイメージなんだが。 - 名無しさん (2020-06-24 16:16:11)
      • 振らないわけじゃない。でも他の汎用みたいにうおお寝かせて枚数有利N下!ってする機体では断じて無いってだけ。ヒート率に余裕無い時とかはやっぱりそれなりにあるし格闘が当たる距離はコイツの距離じゃないとわかってるけど下がれない事情があったりでN格はそこそこ振ってる気がする。下は低めの旋回力も相まって割と本格的にモーションダメ過ぎるのでOH確実な相手に背中から…な状況でもないと使わないね。 - 名無しさん (2020-06-24 20:39:30)
        • マジか。下格は意外と右下側に判定が大きいから下に敵がいるのが見えたときとか曲がり角とか割と積極的に生当て狙ったりしてるんだけどな。 - 枝主 (2020-06-24 20:45:37)
  • さすがにLv3は出すのはまずいかな?一応全Lv持ってて1と2は戦えると思うんだけど550はどうなのかなって、アーマー持ちが多いから活躍は出来るけどさすがにアッシマーの方がベターですかね? - 名無しさん (2020-06-19 13:39:43)
    • レートの話なら450以上でレベル3-4が許される汎用ってほぼいないんじゃないかとふと思う - 名無しさん (2020-06-19 14:02:53)
    • 普通に出してる。550はギャプランアッシマーディジェミサイサと太ましいのがたくさん出てくるから当て放題だ。むしろ細身が多い500の方が面倒くさい…。 - 名無しさん (2020-06-20 00:19:57)
  • Lv2しか持ってなかったから今まで使ってなかったけどマジで強いな。メインやばすぎで草生えるわ - 名無しさん (2020-06-19 02:08:40)
  • 味方がキッチリライン作ってくれた山岳でひたすらメインバラ撒いてたらそれだけで与ダメ10万超えてヤバいなコイツ。射撃だけで与ダメ出す機体は他にもあれどほぼメイン一本でこれだけ叩き出すのはシマゲルぐらいじゃないか。 - 名無しさん (2020-06-12 23:52:53)
  • ノンチャとかそんな当てられないし弱いだろうと思っていたらめちゃくちゃ当てやすいしすぐによろけ取れるね。魔窟やディアスとはまた違った強さで楽しい! - 名無しさん (2020-06-12 00:08:47)
  • 横からチクチクで火力とよろけをバラ撒けるが、即よろけ持ちの汎用からしたらボーナスバルーン、一機は欲しいがそれ以上は前線が崩壊するのでNG - 名無しさん (2020-06-11 01:34:27)
    • 即ヨロケじゃない云々は蓄積速いから正直気にならないというかMAとか攻撃姿勢制御とか衝撃吸収とかそういうの無視出来る利点が勝るまであるんだけど。糞デカデブ機体というこのゲーム最凶のディスアドバンテージ背負ってるのは無視出来ない。 - 名無しさん (2020-06-11 04:37:04)
      • 蓄積速いって言っても、テトラみたいにマニュあるわけじゃないから、正面からの戦いはやっぱり不利だなぁ - 名無しさん (2020-06-11 11:52:35)
        • 正面と言っても格闘が繋がる近距離ならそりゃ不利だけど、中遠距離なら即よろけだけ食らったところで安いし、低燃費BRで一方的に撃てるし得意としているレンジが違うと捉えるべき。 - 名無しさん (2020-06-11 18:25:50)
          • まさかとは思うがこの枝の連中火力カスパにしてないよな?此奴は一発が重いタイプじゃなくて継続火力が高いタイプだから生き延びた時間と火力が相関するから耐久型一択だぞ。その上でだ、耐久型にしておけば相当固いのでタイマン振りほどいて味方とヘイト交換までは割と余裕でいけるとおもうんだが。 - 名無しさん (2020-06-13 01:34:24)
            • 一択ではないだろ。どこに強みを持たすかは人それぞれだと思うわ。少なくともこいつの場合はそれなりの適性位置はあるとはいえ、立ち回りに個性が出やすいからね。ガンガン火力で削ってくれるというのなら、それはそれで枚数有利を作りやすいんだから悪くない - 名無しさん (2020-06-16 02:10:31)
            • 耐久盛々にすると硬すぎて味方と合わせるのに苦労するんだよね。一人残った時に生き残れるタイプでも無いんで結局無駄な硬さになりがち。味方が2落ちる間に自分は1落ちみたいな感じにやれた時は与ダメも凄いんだけどね耐久カスパ。 - 名無しさん (2020-06-16 09:20:29)
  • 普段ゲルJを前線運用してるんだけど今初めてこっちのLv2乗ったんだ。強すぎだろこれ。下方したほうがいいまであるぞ。 - 名無しさん (2020-06-10 14:24:36)
    • 大多数の人が扱いきれてないからそりゃないわ - 名無しさん (2020-06-10 19:43:44)
    • どこが強いか熱弁していいよ - 名無しさん (2020-06-10 20:44:12)
      • 下の人がいってるようにメインが優秀すぎるよ。CTが短すぎてよろけ取りまくりダメ取りまくりで使わない人がイメージするよりタイマンいけると思う。普段ゲルJ乗ってるって言ったけど当然こっちは回避あり格闘2連でゲルJ乗るのがアホらしくなっちゃうよ - 名無しさん (2020-06-12 19:10:00)
        • ゲルググJとは強みが違うんだからアホらしくなるのはよくわからない。 - 名無しさん (2020-06-16 01:27:47)
          • そうか?もうゲルJの強みってせいぜいわずかに射程が長いことくらいしかないと思うんだ。格闘とか含めて汎用に対しても火力が出るのはこっちな感じ。 - 名無しさん (2020-06-18 15:15:11)
            • 射程の差って意外と影響あるしカテゴリの補正や局部補正のことも考えるとそう一概には語れないと思う。 - 横から (2020-06-22 01:38:14)
    • 典型的な強いやつが使えばクソ強い機体だから、当てられない大多数が勝率下げてくれるんで - 名無しさん (2020-06-11 00:03:08)
      • これ、メインがとことん優秀。随伴汎用だから前線で戦う一歩前で使うのが強いでもタイマンも行ける優秀機 - 名無しさん (2020-06-11 13:17:22)
        • 即よろけ持ちとタイタンはキツくね? - 名無しさん (2020-06-12 00:11:19)
          • タイタンじゃねえタイマンだ - 名無しさん (2020-06-12 00:11:44)
          • そこら辺は個人の技量によるからねー。確かにデブ機体特有の当てられやすさはあるけど噴射持ちだし1発さえかわせば圧倒的優位に立てるから。 - 名無しさん (2020-06-15 08:24:25)
        • 同じレベルならタイマンは無理。バズ汎が下手くそならいける。それだけ。 - 名無しさん (2020-06-16 01:27:05)
  • 近中遠距離を問わず、削っていけるし止めていけるのは強い。運用としてはノンチャ運用とチャージ運用で少し迷う - 名無しさん (2020-06-09 20:26:38)
    • 迷うところある?別にどっちかしか使えない訳じゃないんだから状況に合わせて使い分けるだけでしょ。 - 名無しさん (2020-06-11 09:32:32)
  • ポテンシャルは中々なんだけどそれを活かせるだけの腕を持つ人以外は乗るのを許されないまさにエース専用機 - 名無しさん (2020-06-09 17:59:30)
  • 今日リサチケにLv2並んでるぞ!コスト500で魔窟とかディアスとかいるけどほしいなら早めにな! - 名無しさん (2020-06-09 09:25:45)
    • レべ1はどこ…?ここ…? - 名無しさん (2020-06-10 00:14:39)
      • 産廃でも昔取っといたシーマ様親衛隊が報われたんだなあ - 名無しさん (2020-06-10 19:48:26)
    • Lv1が…Lv1が欲しかったんや… - 名無しさん (2020-06-10 00:31:41)
      • レベル1は実装当日にガチャ回して出したんでわからないっすね…続報を、待て! - 名無しさん (2020-06-10 19:48:43)
  • 目の前で支援が強襲に絡まれているのに、ビーマシとか止めろよな。カウンター狙いにいくか、格闘振って支援助けろ - 名無しさん (2020-06-09 02:48:58)
    • 弱カウンターは無敵をどうぞの後もう一回遊べるドンになるのでそれはダメ。格闘は中判定な上に糞モーションなので巻き込まれずに当てるのが非常に困難。ビーマシか腕ガトでカット狙うのが一番正解だと思うけど。 - 名無しさん (2020-06-09 08:56:26)
      • じゃあ要らないです - 名無しさん (2020-06-09 18:11:55)
        • 要らないってそれ機体板で言うことか? - 名無しさん (2020-06-09 18:38:15)
          • 無難な機体しか使えないし無難な味方としか上手くやれない人も居る。野良だと特に難しいし仕方ないでしょう。ただ難しい機体ともやりあったり味方として活かせる人の方が勝率は高くなるしレートも上がるだろうね。それがレーティングというシステムだし。まあ編成抜けというペナ行為が蔓延ってるからそう単純にいかないのがこのゲームなんだけど。 - 名無しさん (2020-06-09 20:53:21)
          • 必要な時に迅速にカット出来ない(しない)機体(プレイヤー)は要らないです。汎マシが嫌われてる理由の1つと一緒 - 名無しさん (2020-06-09 21:02:04)
            • こいつの場合1.5〜2秒程度で蓄積取れるけど… - 名無しさん (2020-06-09 21:11:06)
              • それが安定して出来るなら誰も文句言わないと思うよ - 名無しさん (2020-06-09 21:57:46)
                • 格闘やタックルを狙うような距離ですらメイン・サブ外しまくるような下手くそ基準に話しても平行線だろう。 - 名無しさん (2020-06-10 06:36:28)
                • ダメだな即よろけ絶対主義で意見を聞く気がまるで無い。大体1.5秒で蓄積取れるんだからペイルライダーなんかがバズ構える2.2秒+遅い弾速でカットするよりよっぽど早いんだけど - 名無しさん (2020-06-11 00:29:36)
                  • 緩やかに肯定したつもりだったんだけど - 名無しさん (2020-06-11 00:56:22)
                  • いきなり「ダメだな」なんて頭ごなしに否定してくるなんてルルーシュかテメーは - 名無しさん (2020-06-11 00:57:27)
  • こいつ欲しいんやが前にリサチケに出たのいつか分かる? - 名無しさん (2020-06-08 18:44:37)
    • Twitterで#リサチケと検索すれば画像出てくるんで自分で探して。 - 名無しさん (2020-06-08 18:54:07)
  • 500コストでもしっかりエイム狙えば相当強いぞこれ。広いマップなら環境の魔窟やディアスにも対抗できる。 - 名無しさん (2020-06-03 23:05:57)
    • ゲルJの立ち回りに似てるようでまた違うんだよねこれ。距離感が命だけど本当に難しい。 - 名無しさん (2020-06-04 00:00:51)
    • 個人のエイムの腕と比例して評価が変わる機体だなこれ。当てられないんじゃ弱いと言いたくなるのもわかる。 - 名無しさん (2020-06-04 23:31:03)
    • ヘイト貰ってるまま前に出るとクソデカヒットボックスのせいで一生ヨロケたまま爆散するから上がり下がりが本当に気をつけないと辛い。後ろで撃ってるだけなら支援機でOKになるし難しい。 - 名無しさん (2020-06-04 23:50:28)
  • 汎用性上げたイェーガーって感じ ゲルJ使いならこれ十全に使いこなせるだろ - 名無しさん (2020-06-03 16:06:31)
  • 4号機と大して変わらない旋回性能なのに向こうはメガビってだけで起用率に差が出てたけど今回の強化で完全に入れ替わった感はする。ただ質もピンキリが広くなったのももはやお約束。 - 名無しさん (2020-06-03 04:29:06)
    • どっちかというとサイズによるヘイトの差でしょう、メガビに拘ってるの撃ちたいだけの下手が多いイメージあるし - 名無しさん (2020-06-03 14:32:15)
    • 旋回51と57は大差だろ… - 名無しさん (2020-06-03 15:12:18)
  • けっこうぶっ壊れレベルで強くなってない? - 名無しさん (2020-06-03 03:07:37)
    • 4番目の汎用機の性能は確実に手に入れたね、ゲルJを汎用にして求められるモノ入れた感じ グフフが弱体されてハイカスフルカスも強化来てるんで今後はあの辺の支援機の動向次第かな  - 名無しさん (2020-06-03 10:22:36)
    • それはないけど十分一線級で使っていける。450はいいMS多すぎて「これ!」って言うのがないのがいい! - 名無しさん (2020-06-03 18:26:12)
    • そうでもない。宇宙で使えばわかる。 - 名無しさん (2020-06-03 18:30:44)
    • 戦闘後のコンテナででてきあ - 名無しさん (2020-06-24 10:05:05)
  • 強化されたのはめでたいことなんだけど、ビームに被弾したら発生する光が眩しすぎる。プレイヤーに直接攻撃止めろ - 名無しさん (2020-05-31 07:18:43)
    • 反撃がやたら甘いなと思ったらそういう事かそんな光線を15回も繰り返すとかきつそう(他人事) - 名無しさん (2020-05-31 14:26:38)
    • ひるみっていうそういう… - 名無しさん (2020-05-31 14:40:05)
    • ポケモンのポリゴン症候群みたくなったらリアルパイロットキルだな - 名無しさん (2020-06-03 18:32:36)
  • こいつもグフフキラーになったな。かなり落としやすい。 - 名無しさん (2020-05-30 16:25:59)
    • 味方にグフフいるときは誰か一人敵の指揮M見といてやらねーと大惨事になるね - 名無しさん (2020-06-03 10:13:48)
    • そもそもグフフはもう... - 名無しさん (2020-06-03 10:30:04)
  • ノンチャの発射間隔は0.1333…秒そしてフルチャ80%ノンチャ8%。これらから理屈上はフルチャから0.8秒ちょっと後にノンチャ4発止めが回避前にOH無しで入る計算。 - 名無しさん (2020-05-30 15:25:26)
    • 上記は実際にはムリゲだがフルチャ即ノンチャ3発止めは練習すればできなくもない。ゲルJのフルチャ即ノンチャ1発止めと一緒でこういうのはできて悪いことは無い。 - 名無しさん (2020-05-30 15:29:46)
    • ちょっと待って5発撃ちで焼かない程度で良くないか? - 名無しさん (2020-06-01 23:23:55)
      • ダメじゃ無いけどフルチャから5発撃ち切ってOHしないタイミングは回避間に合うので趣旨とは違うかな - 名無しさん (2020-06-02 12:17:07)
  • フルチャ運用多すぎぃ! 下格入れるのかと思いきやよろけに腕マシ入れてるし - 名無しさん (2020-05-30 13:22:32)
    • サーベル抜くの遅いから格闘が間に合わないんや… - 名無しさん (2020-05-30 13:24:51)
      • だったらノンチャでええやん・・・ フルチャメインだと今回の強化恩恵まったくないぞ CT早くなってもフルチャノンチャで焼いちゃ意味ないし - 名無しさん (2020-05-30 13:46:15)
        • チャージ短くなってるからフルチャ自体の運用はやりやすくなってるぞ。まぁノンチャ主軸で動かなきゃダメなのは同意だが。 - 名無しさん (2020-05-30 23:18:26)
          • チャージ時間は変わってないずぇ - 名無しさん (2020-05-31 09:06:29)
        • フルチャのOH率とオバヒ復帰時間に強化入ったから恩恵ないことはあるまい - 名無しさん (2020-06-01 10:26:16)
    • 芋ガトしてる5号機をすごく止めやすくなった。ビーマシサイコー! - 名無しさん (2020-06-01 10:19:58)
  • 旋回をアレックス並みにしてくれー(欲張り) - 名無しさん (2020-05-30 13:05:34)
  • やたら増えたがやってることマシ汎と変わらんし、ゲルJ乗ってろって話になるわ。アレックスとコイツは編成にマジで要らんってレベルのスペックしかないから調整何とかしろよ・・・ - 名無しさん (2020-05-30 12:54:36)
    • 愚痴いけかす - 名無しさん (2020-05-30 22:44:57)
    • 頭の悪さアピールしたいなら勝手だがアレックスもこいつもマシ汎と運用丸っきり違うぞ。 - 名無しさん (2020-05-30 23:01:01)
  • 下の方でバースト撃ちが当たらないと言っていた者だがレレレ移動されるとAI相手でも当たらん…レレレされたらどう動くべきなんだ… - 名無しさん (2020-05-30 12:46:32)
    • AIのレレレにビシバシ当てられるのはNTだぞ。あいつら人よりよっぽど上手いレレレしてくるから。プログラムの乱数回避力とスティック入力の遅延が無い分完璧なレレレだから。っていうのを置いといて実戦でどうするかというとヒート率の続く限り撃ちまくる以上。 - 名無しさん (2020-05-30 13:31:29)
      • 結局そうなるのね…まあOHも13秒と短めだしある程度焼いても問題ないか - 名無しさん (2020-05-30 14:06:03)
    • AIのレレレも中身入りも当て方はさほど変わらないよ。レレレ開始前の相手に合わせたら相手と同じ方向にレレレすれば理屈の上では相手の上からレティクルは動かないはずだから、あとは着弾までの速度を加味してトリガーすれば当たるはずだよ。それでも難しいならまずは止まってる相手に機体操作でレレレしながらレティクルに敵が入った時だけトリガーする練習からしてみるといいかもしれない、その時は右スティックで照準しちゃダメね。 - 名無しさん (2020-05-30 23:15:22)
  • 近距離になるけどビーマシ当てて腕ガトめちゃくちゃ快適だなぁ - 名無しさん (2020-05-30 10:39:27)
  • 想像以上に強くなってるな。即よろけないという弱点はあるけど火力も耐久も高い - 名無しさん (2020-05-30 02:30:22)
  • お前らバズピストル狙いに来てるリックディアス狙ってみろ、めちゃめちゃ楽しいぞ - 名無しさん (2020-05-29 23:56:53)
  • 宇宙機なのに宇宙だとめっちゃ弱い。 - 名無しさん (2020-05-29 22:28:48)
    • 宇宙だと自身がオデブなうえにビマシが縦横の動きに動きに当てにくすぎる - 名無しさん (2020-06-03 01:22:14)
      • レートで自信があったのか見事にエースになったのがいたけどミリ回収する一方で集中砲火されて即溶けしててヒヤヒヤした。なんとか辛勝したけど明らかに周りのサポートあってだわ。心臓に悪いからやめてくれw - 名無しさん (2020-06-03 13:32:55)
  • この密度で連射できるとひるみも意味を成してくるんやな… - 名無しさん (2020-05-29 21:52:10)
  • ゴミがちょいゴミくらいになった。400ならまだしも450で即よろけなしのピチュピチュ汎用は責任重くなりがち - 名無しさん (2020-05-29 20:45:54)
  • 気分転換に乗りたいけど次はいつリサチケ来るかなぁ - 名無しさん (2020-05-29 18:12:27)
  • それなりレベルではあるけど実用性のあるマシンガン汎用のひとつの形になった気はする - 名無しさん (2020-05-29 17:52:32)
  • 強くなったとは思うけど66でも1機までかなぁ。もしくはマシンガンのようにコイツ一色で固めたら強そうとは思う - 名無しさん (2020-05-29 15:02:12)
    • まぁそこは即よろけない機体の宿命ですな。後はゲルM、ゲルJと組んでの三色編成もいやらしいと思う - 名無しさん (2020-05-29 17:02:38)
  • バースト撃ちが当たらねぇ…初弾は当たっても後が当たらん…どうやって当てれば良いのだ…? - 名無しさん (2020-05-29 13:19:55)
    • BR系全般そうだけど左スティック、機体移動で照準して当てるのよ。右スティックは高さを合わせるのに使って慣れてきたら発射前に微調整や - 名無しさん (2020-05-29 15:10:52)
      • うーむ連射するせいでつい右スティックを動かしがちなんだよな…他のBRなら簡単に当てられるのだがな…こればかりは慣れか? - 名無しさん (2020-05-29 15:14:04)
        • 個人演習の演習場で動くガンダム相手に練習するといい、よろけから格闘までの繋ぎの練習にもなるし感覚を養える。15分くらいやりゃ大分違うと思う。あとはまぁ移動軸合わせて避けられづらくしたり、近距離は適当に2回ばら撒いてから速射砲でよろけ取って格闘とか。射撃だけだとどうしても首が回らないし格闘への繋ぎは意識しておくとやりやすさ変わると思う。味方も敵もモジモジしている状況の時はフルチャを焼かないように撒いて味方と足並み揃えると尚良し。 - 名無しさん (2020-05-29 16:51:22)
          • ありがとう参考になりますわ - 名無しさん (2020-05-29 17:00:08)
  • 与ダメ簡単に12万くらい出るしスコアも1位取れるくらいめちゃくちゃ強くなって嬉しい! - 名無しさん (2020-05-29 08:08:37)
  • 追撃やOH考えるとタメ撃ちは使わないほうが良さそうに感じる。あと、弱体したのもあるけど飛行系落としやすいのもイイね。 - 名無しさん (2020-05-29 02:59:35)
  • チュンチュン馬鹿にされるけど強襲乗ってるとマジで嫌な相手、dpsとは言わないけど3~4秒でクソみたいに叩き込んでくる(元から死んでるとか言ってはいけない)。乗ってみると収束時間も優秀だし劣化アレビーの真似事もできる。なによりもチャージショット後にノンチャを焼かずに撃てるのも嬉しい - 名無しさん (2020-05-29 02:50:40)
  • こいつの相手してるとひるみがかなり鬱陶しい。 あれ?弾が出てねぇ!(爆散) - 名無しさん (2020-05-29 02:00:02)
    • 強襲「このチュンチュン野郎うぜぇな寝かすか」→「即よろけ!! 下かk… なんでよろけてないの?(床ペロ)」 - 名無しさん (2020-05-29 16:13:16)
  • マシばらまいて楽しいのはいいが格闘振れるとこは振って寝かしてくれ・・・ - 名無しさん (2020-05-29 00:44:20)
  • 後はサブに強化さえ入れば... - 名無しさん (2020-05-29 00:33:02)
    • サブ来ると思ってたのになwwって感じやわ。 - 名無しさん (2020-05-29 00:54:22)
  • 結局即よろけがないチュンチュン汎用機に成り下がっただけだったな。アプデ前に比べたら大分強くなったと言えるが、普通の汎用機としてみればやっぱ2軍だな - 名無しさん (2020-05-28 22:33:53)
    • なり下がってはいないぞ元からだ - 名無しさん (2020-05-28 22:40:09)
    • まあ編成にギリ1機枠かなーただ火力半端ないし追撃が味方の邪魔にならないからβが寝かせたところに連射連射!ってのが決まると楽しい。連射スピードが速いから楽しさが違うのでゲルJでいいとか言ってはいけない。。 - 名無しさん (2020-05-28 22:41:54)
    • まあ廃墟とか山岳のa/b付近とか狭いとこでの殴り合いになるMAPならガルβとかと比べるべくもないけど逆にガルβが比較的利点を活かしにくい開けた場所でしっかりアドバンテージ取れるようになったから良し。下手に劣化ガルβになるぐらいならこっちの方が今の450汎用としては良い。 - 名無しさん (2020-05-28 22:44:01)
  • かなり強くなってユーマ様もにっこり。イマイチダメ伸ばせない人はエイムの練習をした方がいいかもね - 名無しさん (2020-05-28 22:24:42)
    • ユーマ様? - 名無しさん (2020-05-28 22:31:38)
      • 高機動型ゲルググ(UL)「俺も上方修正されたんだぜ乗ってニッコリしてくれよな!あとシーマ様機体カラーの趣味悪すぎですよ。」 - 名無しさん (2020-05-28 22:33:52)
    • 冗談はさておき脚部とフレーム盛々HP2万超えデブカスパで比較的相性の良い砂漠で何戦かしたけど射補に一切カスパ振って無くても与ダメ7万の1-2落ちで中々の戦果だったと思う。ある程度HP捨てて射プロ積みたいけどどうしようかねえ。普段だと過剰HPなんだけど支援にマークされると脚部2付けても土下座するし味方より早くHP溶けるんだよね。 - 名無しさん (2020-05-28 22:38:19)
      • 俺は脚部3付けてHP19000にしてるぞ - 名無しさん (2020-05-29 00:54:01)
  • ビームを乱射出来るのがほんと楽しい。マシンガンって感じですき - 名無しさん (2020-05-28 22:06:15)
  • 射程伸ばすならBRではなく速射砲150にしてくれよ - 名無しさん (2020-05-28 21:44:24)
    • メインが超強化されてこれ一本で出来る事増えたんで速射砲はこれでいいかなって思うようになった。というかこれで速射砲まで射程伸びたらコスト格上のテトラ並かそれ以上の射撃戦能力になってしまう。自分は頭部バルカン実装してくれたらなーって思ったけどな。メインヒット数えてブーバル格闘出来たらサベも振りやすくなってさらに活躍出来るのに。 - 名無しさん (2020-05-28 21:51:35)
      • サブはサブで懐に入った、入られたときにとっさにばらまくとASLも相まって蓄積取れていい感じだぞ - 名無しさん (2020-05-28 21:56:31)
        • あの極小ASL仕事しないのだが… - 名無しさん (2020-05-29 00:55:48)
    • まあゲルMが強化予定に入ってなかったから速射砲は弄られないって予想されてたからね… - 名無しさん (2020-05-28 21:52:03)
  • マシンガンめっちゃたのしい 3セット即撃ちでギリ焼けない 意外と蓄積が取れる - 名無しさん (2020-05-28 21:04:18)
    • ノンチャ撃ちまくるの楽しいよねこれ。発射間隔0.5になったし「どうせ即よろけないんやろ?よろけ取るのも面倒だわ生格あててやりまーす(笑)」ってオラつかれる事もなくなった。おデブだから支援機からの射線だけは気をつけないとだけど。 - 名無しさん (2020-05-28 21:15:23)
  • かなりトリガーハッピーな機体になったな。 - 名無しさん (2020-05-28 21:00:31)
  • そこじゃねぇんだよ・・・そこじゃねぇんだよ・・・! - 名無しさん (2020-05-28 19:37:23)
    • どこだよ - 名無しさん (2020-05-28 19:39:51)
  • オバヒ13秒って結構短いな。バンバン連射していくスタイルが良い感じかな - 名無しさん (2020-05-28 18:36:09)
  • 下手に射程伸ばすとよろけ値弱体化とかなりかねんし、速射砲はこのままでいいなかぁ。射程以外は優秀だし。 - 名無しさん (2020-05-28 18:06:41)
  • どう?(戦果)出そう? - 名無しさん (2020-05-28 16:53:37)
    • 500は魔窟がキツい。ボリノークが止まらない。ディアス相手なら案外やれそう - 名無しさん (2020-05-28 17:00:39)
    • デブで足回りが悪くて速射砲が弱い分アレックス以下かなぁって感じ - 名無しさん (2020-05-28 18:16:23)
      • お豆腐装甲のアレックスはポイントと枚数有利献上するだけだから正直出して欲しくないぞ、ケンプみたいに固有の役割が無いし - 名無しさん (2020-05-28 18:32:18)
        • そのアレックス以下って話じゃない?詰まるところ出してほしくない機体から抜け出せてないと - 名無しさん (2020-05-28 18:40:29)
      • デブ以外デマ書くのはどうかと・・・それともマスクデータで違いあったりする? 歩行速度一緒、スラスピ10指揮M速い、スラスター10指揮M多い、強制噴射持ってて足回り悪い呼びはよくわかんない、他の45汎用と比べても悪いとは思えないなぁ - 名無しさん (2020-05-28 19:13:48)
        • 旋回がダンチ。そしてアレックスは歩行方向速度の補正が極めて良いことで有名。指揮Mのこの補正がどうなってるのかは分からんけどね。 - 名無しさん (2020-05-28 19:26:38)
        • 一応アレックスにはマグコがある。その分の脚回り悪いなら合ってるかと。ただ、アレックスとライターの交戦距離若干違う上役割も変わったと言えるので、同列で考えてる発言には首をかしげる。 - 名無しさん (2020-05-28 19:29:26)
  • すごい連射になったと思ったけどそういえばデブ機体だったな。誤射してもそんなに痛くないカットマン路線で行けということか? - 名無しさん (2020-05-28 16:16:23)
    • BR一本じゃなぁ。速射の射程が150or200ならLv2でもワンチャン。 - 名無しさん (2020-05-28 16:36:56)
  • メイン武器の射程が伸びてかつクールタイム短くなったということは遠くからノンチャ牽制射撃しまくれるということだな。あわよくば蓄積射撃ねらうとか。対象がデカブツ機体だと効くかもしれんがコッチもデブなんや… - 名無しさん (2020-05-28 15:43:29)
    • 速射砲の射程がもうちょっとあったらβバーザムやアレックス相手に現実的に戦えるラインにまで乗れるんだけどなあ。汎用デブとビーマシはいろいろ合わねえわ… - 名無しさん (2020-05-28 15:55:28)
      • 速射の射程とレートが修正されない限りは500じゃ魔窟ディアスの的だよなぁ。450で出せる性能になっただけでもマシなのかもしれん。 - 名無しさん (2020-05-28 16:15:08)
  • リサチケで交換しなかった人が悔やむほど強くなりましたか? - 名無しさん (2020-05-28 15:41:56)
    • LV1限定なら選択してもOKになった - 名無しさん (2020-05-28 16:16:13)
    • 500は出す気しないけど450ならだいぶ良くなったな - 名無しさん (2020-05-28 16:33:13)
  • 頭部バルカン今回もつかなかったんだ - 名無しさん (2020-05-28 15:27:32)
  • このデカさでビーマシ連射なんて敵の即よろけBRに対して無力だし追撃メインで戦えってことでしょーな。スピードより硬直短くなったことのほうが実感するわ。 - 名無しさん (2020-05-28 14:55:02)
  • サブの射程伸びてないやんけ…って思ってたらなんか凄く使いやすくなった感ある - 名無しさん (2020-05-28 14:40:48)
  • 速射砲の射程そのままか… - 名無しさん (2020-05-28 14:33:45)
    • ゲルググM「俺が強化予定に入ってないからね。」 - 名無しさん (2020-05-28 18:55:36)
  • 連射が楽しくなっておる - 名無しさん (2020-05-28 14:26:12)
  • テトラとは別方向で化け物マシンガンになってこれにはシーマ様もにっこり。てか着地時の硬直ってあれ軽減できたのか… - 名無しさん (2020-05-28 14:21:57)
  • ついに念願の強化ですよ!大漁を! - 名無しさん (2020-05-28 14:14:50)
  • サブの威力とよろけ蓄積は悪く無いけど射程が厳しい - 名無しさん (2020-05-28 14:10:48)
  • 下格補正が地味に140っていう - 名無しさん (2020-05-27 21:21:55)
    • 切り替えの長さとゲルモーションと絶妙なリーチのせいであまり恩恵を感じない… - 名無しさん (2020-05-27 21:31:38)
  • 自称「気が短い」シーマ様、9ヵ月も調整を待ってしまう…可愛いすぎて一生ついていきます… - 名無しさん (2020-05-27 15:01:04)
  • 見た目はかっこいいんだし使えるようになって欲しいなぁ - 名無しさん (2020-05-26 23:13:57)
  • 速射砲をアレックスのガトリング程度の性能に向上させて、ビームマシンガンのよろけ値を非集束で一発35%くらいにすれば・・・・・。 - 名無しさん (2020-05-25 19:16:08)
    • 流石に3発でよろけはアレだが5点射フルヒットしたらよろけてくれても良いのにとは思う 5点でちょうど蓄積100にすればMA2は抜けないから強襲絶滅なんてことにもならんだろう - 名無しさん (2020-05-27 02:12:56)
  • ノンチャ貫通で異色の仕上がりに。拠爆殺しにも。 - 名無しさん (2020-05-25 16:33:50)
  • まさかの支援機へ転換とかだったら笑う - 名無しさん (2020-05-24 15:36:41)
    • 旧作仕様になるならウェルカム(ゲルググJを見ながら) - 名無しさん (2020-05-26 14:06:51)
  • 火力そのままでbrに転倒付くとみたね!ウザいけど低火力でバランスとるみたいな。 - 名無しさん (2020-05-24 12:05:21)
    • 初代がそれでクソゲー化したから流石にやらんでしょ - 名無しさん (2020-05-24 22:34:03)
    • そこから追撃されるんだから低火力もくそもないっす - 名無しさん (2020-05-25 01:00:13)
    • そもそも5点バースト、短射程、変なモーションで「当てにくい」だけで火力は高い方 - 名無しさん (2020-05-25 01:38:32)
  • 即撃ちよろけなし、チャージよろけありと追撃の射撃ありとアレックスと似た感じなのに向こうは環境に出れてたよね?自分も愛機だったし。こっちは持ってないし使ったことないけど体型意外にも問題が? - 名無しさん (2020-05-24 02:37:17)
    • サブの射程が死んでるのとノンチャを使うメリットが薄くてフルチャ収束がアレックスと比べて遅いしサーベルは切り替え時間が他のサーベルと比べて長めと欠点だらけなのよ… - 名無しさん (2020-05-24 02:40:51)
      • アレックスのガトもそんなにある方ではなかった印象ですが取り回しが悪いのはきついですね。次の上方修正ですアレックスくらい出せるようになって欲しいですね - 名無しさん (2020-05-24 04:00:39)
        • サブの射程はアレックスのガトリングより短いのにこのデブ体型だからね…でもサブの射程は多分修正なしだろう… - 名無しさん (2020-05-24 11:43:03)
          • 射程以外は本当にヤバイ性能してるから伸びても150だろう - 名無しさん (2020-05-24 11:58:14)
            • これが細身ならまだしも鈍足デブなんだからもうちょっとあっても良いとは思うけどね - 名無しさん (2020-05-24 14:08:54)
      • 格闘もある程度は慣れの問題とはいえゲルM系モーションはハッキリいって駄目駄目なのよね。Nと下が違うとこを斬りつけるのでN下するだけでやたら気を配らなきゃならない。 - 名無しさん (2020-05-24 11:56:05)
        • ふつーに明後日を切るからきついよ - 名無しさん (2020-05-24 22:10:01)
    • 移動方向補正も関係あるかもレレレ撃ちした時こっちの方が遅く見える、体形の所為かもしれんが - 名無しさん (2020-05-24 08:40:09)
  • この機体の修正久々に楽しみな修正かも - 名無しさん (2020-05-24 02:15:15)
  • 陰キャきっしょ - 名無しさん (2020-05-23 19:52:34)
  • 言及あったかもしれないが、BRはバランス型補正もあって火力がホントに出ないのがヤバい。中距離以遠で蓄積取るには、射撃時間だけでも1.5秒はこの巨躯を晒し射角も考えればそれ以上。フルチャだと追撃2発で3000ダメージ出たとしても、その後15秒前後は戦線維持に非常に貢献しづらい。ひとえにダメージ出す機会が少ないのが問題だと思うから、収束の時間短縮+ヒート率減少、倍率3倍くらいで割と持ち直せる気もする。。。期待してるぞぉ・・・・ - 名無しさん (2020-05-23 19:27:08)
    • 同じく。当たったけど登場回数ゼロなので。ガルβくらいに強くしてくれ!! - 名無しさん (2020-05-23 19:35:48)
  • 速射砲の射程強化欲しいけどゲルMと共有の武装だから強化来ないんだろうな… - 名無しさん (2020-05-23 18:10:57)
    • 射程以外が異常な性能だから射程伸ばすべきじゃない - 名無しさん (2020-05-24 01:55:24)
      • でも射程130ってそんな悠長に撃ってられなくね? - 名無しさん (2020-05-24 02:09:51)
  • ついに長い冬が明けることにおめでとう。産廃放置の代表格だったよなあ - 名無しさん (2020-05-23 09:29:30)
    • 本当についででいいからつけ忘れたバルカン設置しといて - 名無しさん (2020-05-23 11:28:58)
    • まだ安心はできない…上方修正が残念修正にならない事を祈るばかりだ。 - 名無しさん (2020-05-23 11:45:33)
    • HP+1000だけはやめてくれよ……! - 名無しさん (2020-05-23 12:01:36)
  • 1:フルチャのヒート率低下 2:速射砲の射程上昇 3:BRのチャージ時間短縮&ブレ軽減 4:H P 上 昇 さぁどれでしょう - 名無しさん (2020-05-23 00:35:21)
    • 1234 - 名無しさん (2020-05-23 00:45:25)
      • 12345!後欲を言えばサーベルの切り替え薙刀と同じに! - 名無しさん (2020-05-23 00:47:00)
    • 高ゲロと同等以上の機動性、速射砲強化あたりがいいです。 - 名無しさん (2020-05-23 14:22:27)
  • BRの蓄積を一発25%にアップでよろ - 名無しさん (2020-05-22 18:46:21)
    • そうだ、そこだよ。このコストで5バーストを全弾当てられる奴はほとんどいない。ヒート効率がいくら良かろうと2、3発基本的に外れるんだからカスダメと結局ヒート率はマイナスなんですよ。2斉射したらもうカツカツ…やっとよろけ取ったとしても追い打ちが貧弱というかよろけを取るための110ミリで追撃が遠距離にいるしかないこの機体で、わざわざ危険を冒して切りにいかねばならない。射撃追い打ちがほぼ無理。フルチャ当てても射撃追い打ち不可。この子は射撃機なんですよね?…は、早く月末調整きてくれ…調整うれしいが(´;ω;`)涙がもういろいろな意味で止まりません… - ゲルググ好き (2020-05-22 22:48:42)
  • 今度の修正で5点バーストではなく完全フルオートと収束射撃を分けてくれればいいんだけどな - 名無しさん (2020-05-22 18:28:56)
  • 主兵装副兵装両方テトラ並みの使い勝手になったらマシになるかな?カテゴリも機動性も体格も違うからなんとも言えんけど - 名無しさん (2020-05-21 18:46:56)
  • 何故かリサチケ落ち、公式でもハズレ扱いで草も生えない - 名無しさん (2020-05-21 14:53:32)
    • リサチケ落ちのついでに強化されると思ったんですが。運営的にこの子は問題ないって認識なんか? マジで? - 名無しさん (2020-05-21 16:27:17)
  • おお、上位開放ってことは……あれ?(アプデを見た時の心境) - 名無しさん (2020-05-21 14:13:44)
  • ぼくはね、ビーマ氏の「がびょん!」て音が好きなんだ。テトラでもゲルJでもいいんだけど時折ネタ編成っポイ時には指揮M使いたくなるんだ。「がびょびょびょびょん!」て音聞くとなんか和むんだよ。殺伐とした空気のなかでこの緊張感のないこのひとときがたまらない。 - 名無しさん (2020-05-21 01:28:21)
  • 地上で出してくる奴は馬鹿か?しかも都市とかなら分からんでもないが、北極で。マジ戦犯だったわ。 - 名無しさん (2020-05-20 14:00:49)
    • 腕マシの関係でむしろ北極の方がスコア高くなるぞ、狭くて遮蔽が分散してないから - 名無しさん (2020-05-21 00:56:15)
      • と言うか宇宙で出す機体では無い - 名無しさん (2020-05-21 00:57:26)
    • まるで宇宙で使えるみたいな言い方はやめるんだ - 名無しさん (2020-05-21 00:59:16)
  • こいつの修正案を出す木 - 名無しさん (2020-05-20 11:33:57)
    • ビーマシの連射速度上昇&サブの射程延長。またはノンチャビーマシのよろけ値上昇 - 名無しさん (2020-05-20 11:57:06)
    • テトラに準拠した強化内容 - 名無しさん (2020-05-20 12:05:11)
    • ビーマシのノンチャのヨロケ値を上昇、腕マシの射程延長、強制噴射LV.2 - 名無しさん (2020-05-20 12:13:29)
    • メインは3点よろけ蓄積60%、サブの射程せめて200ぐらい、旋回もうちょい上げてくれ - 名無しさん (2020-05-20 13:52:43)
      • これ5点なんすよ、ゲルjと混じってますよ - 名無しさん (2020-05-21 14:40:40)
        • 5点から3点に変更してほしいってことだろ - 名無しさん (2020-05-22 22:59:44)
  • 生意気に★3に居座るんじゃねーよ★2に落ちろ! - 名無しさん (2020-05-20 00:21:07)
  • 割り切ってゲルJみたいにバカスカノンチャ当てまくる運用した結果ダメージはそこそこ伸びたけど、これやるなら属性的に有利なゲルJ乗ってやったほうがいいわ… なんか、汎用におけるミスマッチな要素を盛り込んだMSって感じがする - 名無しさん (2020-05-19 00:12:04)
  • こんなポンコツっぷりでアルビオン隊とやりあってバニング撃墜にまで持っていったと考えると間接的にシーマの凄さが分かる そんな機体 - 名無しさん (2020-05-18 05:18:20)
  • 即よろけじゃなくて蓄積系だから前線にでれないんよね格闘いけないから後ろでダメ稼ぐしかない前線多いときに使う機体かなって思ってる - 名無しさん (2020-05-16 14:29:26)
    • 立ち回り的には汎用ゲルJ - 名無しさん (2020-05-16 14:30:01)
      • こんな事言いたくないがゲルJに乗るほうがこいつに乗るよりいいかもしれない… - 名無しさん (2020-05-16 22:19:15)
  • 正直汎マシ的な運用すれば与ダメは出ると思う。味方の理解があれば使える1.5線級の機体。だから修正は来ないじゃないかね。 - 名無しさん (2020-05-16 09:28:29)
    • こいつに乗る時点で味方の考えを理解しようともしてないのに理解してもらおうと思うな - 名無しさん (2020-05-16 09:35:56)
      • そういう精神論じゃなくて、修正がない理由を逆に考えればそうなる。使って使えない機体ではない。 - 名無しさん (2020-05-16 09:52:13)
        • 使ってるけど与ダメもよろけ量産もそんなに(5点バーストの強みが無さすぎる)使えなくもないけど同コスト帯でこの機体より弱い機体がちょっと思いつかない - 名無しさん (2020-05-16 21:47:19)
          • 高レートで野良でもステージを選ばず使えるって訳ではないからなあ。メインをある程度当てて、サブもしっかり当てれば・・・。あとはオマケとして飛行やヒルドルブのよろけをとれる。 - 名無しさん (2020-05-16 22:32:21)
            • 飛行と可変タンクよろけさせるならヅダFとドワ改がいるからなぁ… - 名無しさん (2020-05-16 23:35:35)
            • サブの威力とよろけ蓄積は悪く無いけど射程が厳しい - 名無しさん (2020-05-17 13:37:59)
          • (5点バーストの強みが無さすぎる)←これが痛い程刺さる…もうちょっとよろけ値上がらないかな?1バーストで全部当たればよろけるくらいじゃないと… - 名無しさん (2020-05-19 13:03:10)
  • 運営に見捨てられた機体 - 名無しさん (2020-05-16 00:31:58)
  • 慌てているよ!僕は気が短いんだ!強化はまだなのかい!? - クレヨン風○くん (2020-05-14 18:52:59)
  • この機体もう運営に忘れられてるんかね・・・? - 名無しさん (2020-05-14 18:17:35)
  • ユニット関連の調整の知らせがくるたびにこの機体は何の罰をくらったのか気になる - 名無しさん (2020-05-14 14:38:18)
    • 前作で強過ぎたせいやろなぁ… - 名無しさん (2020-05-14 18:49:21)
      • 言うて前作は支援機だったしなぁ - 名無しさん (2020-05-21 16:57:50)
  • 20でいいからサブの射程伸ばしてほしい - 名無しさん (2020-05-11 13:03:11)
  • 要はコスト落ちて汎用になったガーベラでしょう? - 名無しさん (2020-05-09 23:04:31)
    • 失ったものが多すぎるけどね - 名無しさん (2020-05-09 23:07:16)
      • 煽りじゃなくて具体的に何があるかなあ - 名無しさん (2020-05-09 23:10:04)
        • ヒットボックス、マニューバの有無、ビーマシの火力とよろけ値とチャージ速度、連撃倍率と下格倍率、そして一番デカイのがサブの射程 - 名無しさん (2020-05-09 23:39:07)
          • サブの射程は確かにみんな欲しがってるなあ。 - 名無しさん (2020-05-09 23:58:35)
  • アッシマー式のBRに変更してくれ、今の主武器は副武器に移行してくれればええんや…… - 名無しさん (2020-05-08 00:46:19)
  • 場所選べば弱くないと思うんだけどな…ただ腕マシだけ - 名無しさん (2020-05-07 00:11:34)
    • どうにかしてほしいって感じ。射程伸ばしてくれるだけで快適になる。 - 名無しさん (2020-05-07 00:14:14)
    • 20mでもいいから欲しいですね。もしくは付属グレかシュツ、最悪ハングレでもいいからあればなと。好きな機体だけどクイマで出しても冷ややかな視線を感じるw - 名無しさん (2020-05-07 19:34:52)
  • このサンドバックは壊れにくくていいですねえ!敵にいたら練習になっていい殴り心地です。 - 名無しさん (2020-05-06 12:02:11)
    • デカくて頑丈で遅くてほぼ無抵抗で非常に良いサンドバッグではあるな。 - 名無しさん (2020-05-06 12:08:36)
    • 実際自衛力もないしデブだし硬いし殴ってると気持ちいい - 名無しさん (2020-05-09 17:39:15)
  • 10連でLv1とLv3が出た時さすがキレた - 名無しさん (2020-05-01 20:46:03)
    • めっちゃくちゃ羨ましい…。機体が好きだからレベル1〜3欲しいけど未だに1つも持ってない。物欲センサーなんかなぁ。 - 名無しさん (2020-05-03 01:04:30)
      • わかるぜ、その気持ち( ^ω^ ) - 名無しさん (2020-05-03 07:51:55)
      • リサチケで買いなされ。まぁ手に入れた事を後悔するくらい弱いけどね。 - 名無しさん (2020-05-03 11:14:35)
        • ありがとう。リサチケのラインナップに並ぶのまってるんだけど全然並んだところ見ない…リサチケで手に入るのって今はレベル1だけ? - 名無しさん (2020-05-03 12:14:35)
          • LV1だけや。 - 名無しさん (2020-05-03 12:28:56)
            • レベル1はリサチケでもらって残りはガチャの沼行ってくるわ…。 - 名無しさん (2020-05-03 16:30:13)
  • 別にこの子特別弱いわけじゃないと思う、ただ他が強すぎる可能性が… - 名無しさん (2020-04-27 16:54:43)
    • 450スタートの汎用でどうしようもないのはコイツとマラサイぐらいで他は並以上はあるしな - 名無しさん (2020-04-27 23:31:32)
      • バーザムを忘れるな - 名無しさん (2020-05-01 19:40:41)
        • バーザムくんは射撃機として割り切って使うと相当火力出るんだよねえ 射撃補正に振り切ってるしバーザムBRも拡バズもダメージは優秀だしバルカンがえぐい性能してるからねえ。こいつより強いのは確か。 - 名無しさん (2020-05-07 01:22:48)
        • バーザムくんは武器が恵まれてるし... - 名無しさん (2020-05-09 17:36:54)
      • バーザムは並以上あるぞ - 赤枝 (2020-05-09 20:36:18)
    • この子・・・・さぶっ - 名無しさん (2020-05-02 15:55:40)
      • (っ^ω^)≡⊃)3゚)∵ - 名無しさん (2020-05-03 07:56:13)
  • Jと一緒にでてペイントを寄せておくとたまーに強襲が騙される 以上 蓄積は取れるけど即よろけがチャージだし下手したら強襲にすら負けかねんのがな… - 名無しさん (2020-04-27 16:19:19)
  • コストが上がるほど機体の動きは早くなるから呑気にチュンチュンしてる暇がない。支援のゲルJにしても削るのに時間かかることが多いのに、それを汎用でやったら総合的に考えて支援寄りなチュンチュンになって味方の負担しかなってないのばっか見る。前に出ても格闘の振りにくいし、ほんと、コイツ居ても味方に利は無いんだよなぁ - 名無しさん (2020-04-26 21:15:41)
  • 局部補正1.3倍くらいにして嫌がらせ専用にしたらいんじゃない?(適当) - 名無しさん (2020-04-26 14:17:56)
    • 局部負荷限界だッ! - 名無しさん (2020-05-01 17:11:33)
  • 頭部バルカンはどこへ行ったのやら - 名無しさん (2020-04-25 16:14:02)
  • 速射砲の射程が短すぎる。せめて180にして欲しい。それだけでかなりの強化になるんですけど。 - 名無しさん (2020-04-24 20:14:19)
  • 下手に強化したら蓄積の鬼になって強襲機が息できなくなる気がするわ。ガーベラも強襲だから許されてるけどこいつがあんな風になったらやばそう。 - 名無しさん (2020-04-24 13:03:19)
    • ビーマシの連射速度上げるだけなら大丈夫でしょ。こいつ連射速度も遅いからまともに当たりゃしねぇ… - 名無しさん (2020-04-24 13:17:47)
      • おまけに腕マシが短射程すぎて高コスじゃ使えないっていうか同じ道をガーベラが通ってるという - 名無しさん (2020-04-24 14:43:31)
  • 550でなにすんだよww - 名無しさん (2020-04-23 15:19:18)
    • Fbと戦って原作再現だ! - 名無しさん (2020-04-23 18:15:55)
  • また運営自ら調整対象機体増やしてる。。。 - 名無しさん (2020-04-23 14:42:07)
    • いつから産廃が調整対象だと錯覚した…? - 名無しさん (2020-04-23 15:15:41)
      • あ、そう言えばそうだなあははは… - 血涙ながしながら (2020-04-23 17:06:44)
        • まぁ強化される布石だと考えればまだ未来はある……かも? - 名無しさん (2020-04-23 22:27:43)
    • 星3がっかり枠の追加ですね。 - 名無しさん (2020-04-24 19:18:42)
  • ただただ頑丈、それ以外に何も言えねぇ - 名無しさん (2020-04-22 22:26:30)
    • そこだけは本当にね。元から補正が固めな上にスロットが遠中に寄ってるせいで阿呆みたいに固くなる。デブだけど。 - 名無しさん (2020-04-22 22:59:53)
      • 武装さえ良ければ壁or味方の起点に使えるんだがなぁ・・・・ - 名無しさん (2020-04-23 01:15:50)
        • 現状ただのサンドバッグだもんな… - 名無しさん (2020-04-23 01:54:20)
          • 即よろけ無いし中判定だからサンドバッグ呼ばわりが冗談じゃないのが笑えないよ! - 名無しさん (2020-04-23 16:04:50)
          • 「落ちないんだよ!!!」って言われる側か - 名無しさん (2020-04-27 18:09:09)
  • ASLください(切実) - クソaimマン (2020-04-21 23:40:23)
  • ゲルJの超劣化MSて感じ。サブに切り替え早いシュツルムほしい。ジオンのお得意武器なんだからくれよー! だがコイツは間違いなく強化される。未完の大器なんだ - 名無しさん (2020-04-21 16:49:49)
  • 弱いけどやれなくはない、かと言って強くはない、絶妙な弱さしてるせいで全っっっ然強化こんな… - 名無しさん (2020-04-21 15:06:55)
  • ビーマシワントリガーでよろけにならんかな... - 名無しさん (2020-04-21 03:16:40)
  • ビーマシと腕ガトに修正が入って一定の地位を獲得しそう、ていうよりして欲しい。 - 名無しさん (2020-04-18 19:17:54)
  • テトラのあとにこいつ使ったら、武装の性能が地味に違うから、似て非なる者って感じだね。 - 名無しさん (2020-04-18 14:20:43)
  • ビーマシ5発発射ってだけで全弾命中難しいからどうあがいてもダメって思ってたけどテトラのビーマシが鬼のような強さになったから同じような強化もらえれば輝けると思うの… - 名無しさん (2020-04-18 00:35:13)
  • 今まで体力増強の強化すら貰ったら事が無い程のマジもんの産廃機!いったい何時!強化が来るというのか!あえて言おうカスであると!! - 名無しさん (2020-04-18 00:31:23)
  • マリーネライター!出る! - 名無しさん (2020-04-16 10:20:31)
    • シーマ様!大漁(のおつかれさま!)を! - 名無しさん (2020-04-26 14:13:25)
  • 武器切り替えで単発ビーム ビームマシンガンっで切り替えられたら神 - 名無しさん (2020-04-14 01:07:22)
  • Mk-2とディアスを合わせた位のぶっ壊れにしても許されそうな気がす…… - 名無しさん (2020-04-13 23:04:43)
  • すみません 受領したMS-14Fsの頭部バルカンが行方不明なんです。見つけた方はご連絡ください。 - 名無しさん (2020-04-13 17:27:51)
  • くーっ…蓄積ヨロケがとれねえ。ノンチャはヒート効率はいいんだけど副武装でダメ取れないので結局ヨロケさせてどうするのかという話。時間もかかるし、ダメージ出すには結局殴らないといかん。かといってフルチャ後殴ったとしても並みの威力。一発のダメージ効率がいいノンチャだがフルチャ後に追撃ノンチャダメージがしょぼく、結局遠距離も近距離も不得意で何より汎用として味方のヘイトを長時間引き受けられねえ…特に火力が致命的。超大好きなゲルググなのにすまない。通常型マリーネのほうが圧倒的に扱いやすいのは何故だ…? - ゲルググ好き (2020-04-13 16:49:26)
    • 後カスパ…足盛るともうスラ盛れない…格闘も伸びない…射撃盛りしてもビーマシの性能がぁぁ…ぐふぁ…(吐血どころか内臓まで吐く) - 名無しさん (2020-04-13 16:53:05)
      • ビーマシの性能に慌てている私…そして血眼で「よろけろ!よろけろよおぉぉぉ…!」シーマ様ぁぁぁっ! - 名無しさん (2020-04-13 16:57:32)
      • 脚いる?宇宙用に組むのがめんどいのもあって付けずに使ってるけど無くて十分なんだが。 - 名無しさん (2020-04-18 00:34:19)
  • アンチグフフだと思ってる飛んでもビーマシからの腕マシで即落とせる - 名無しさん (2020-04-13 01:31:38)
    • アンチグフフはヅダFの方が適任だと思う… - 名無しさん (2020-04-13 01:35:07)
    • なお腕マシの射程130m  無理矢理使える風潮に持っていかんでいいと思うよ?産廃なものはどうあがいたって産廃なんだし - 名無しさん (2020-04-13 09:13:50)
      • そんな悲しい事は言わないでくれ…(´;ω;`) - 名無しさん (2020-04-13 09:51:30)
        • いやまネガいことばっか言っててもアレだけどさ。射程130mの武器使った対空とか現実味無さすぎるしね…?リサチケ落ちした今だからこそ適正な評価が必要なわけで。まかり間違ってここでの強い!使える!みたいな書込み見てうっかり交換しちゃう人もいるかもしれないじゃない? - 名無しさん (2020-04-13 10:37:41)
          • Exactly…(´・ω・`)(´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....サラサラ… - 名無しさん (2020-04-13 10:45:34)
      • なんだとー!(悟空) - 名無しさん (2020-04-13 16:15:56)
  • このキャラレートで出せますか? - 名無しさん (2020-04-12 13:43:37)
    • レートで出せる機体というのはレート3回やって最低1機は見る。そんな機体の事。 - 名無しさん (2020-04-12 15:29:00)
    • 遠中近どの距離でも対応できる自信があるなら - 名無しさん (2020-04-13 01:39:44)
  • ゲルJのペイントを偽装するためのコピー元くらいしか使い道が無い機体 - 名無しさん (2020-04-11 18:46:49)
  • う~む。遂にリサチケゲット。弱くても好きだから手に入れて見ましたが、敵の格闘やけに遠い間合いで刺さると思ったらカメラがかなり引きぎみなんですね。思った以上に間合い取り辛いと思ったら。後グフフは何だか落としやすいですね。もう少しヨロケ値あげてほしいけど対空要員としては何とか需要有るかもしれない。格好いいので我慢して強化待ちます~。使うけどもカスマで後クイマで。 - 名無しさん (2020-04-11 15:46:13)
  • スラスピ20上げてくれ...ゲルググJと体感速度かわらんのだが - 名無しさん (2020-04-10 21:28:41)
    • やつが早すぎるだけだ,支援機のくせにスラスピ180くらいあるし - 名無しさん (2020-04-12 11:47:39)
  • リサチケ落ちしてるから使ってみたけど面白い程何も強みがない機体だなコレ。 - 名無しさん (2020-04-10 17:37:59)
  • MMPがサブだったら…微妙か。 - 名無しさん (2020-04-10 16:21:32)
    • 腕マシのゴミみたいな射程と威力に比べたらMMPある方が全然マシ。 - 名無しさん (2020-04-10 17:36:39)
      • よろけ値で優ってるからビーマシと併用したら充分使えるんだが? - 名無しさん (2020-04-13 15:38:15)
  • ビーマシの連射速度と速射砲の射程を上げてもらわんと話にならん性能だな - 名無しさん (2020-04-10 02:54:51)
  • エイム力さえあれば速射砲絡めた蓄積の取りやすさはかなりあるから下手に強化しづらいのかもしれんが せめて本体性能くらいは弄ってもいいでしょうよ - 名無しさん (2020-04-09 21:10:32)
  • 使ってみてわかる腕マシの射程の短さ… - 名無しさん (2020-04-09 20:46:54)
  • せめてイエーガーと同じビーマシにしてくれよ!!!!! - 名無しさん (2020-04-09 19:56:45)
    • 弾幕が薄くなるから嫌だな。今の方が蓄積よろけも取りやすいし臨機応変に戦える。 - 名無しさん (2020-04-09 20:30:31)
      • いや明らかにこっちの方が蓄積取りにくいわ。 - 名無しさん (2020-04-09 20:37:57)
        • そこは個人的な感想な。自分は弾幕のおかげでビームばら撒いてるだけでよろけが取れるこっちの方が楽。 - 名無しさん (2020-04-09 20:49:50)
    • イエーガーよりかは今のガベテトのマシンガンにして欲しいなー - 名無しさん (2020-04-10 03:54:01)
  • リサチケ落ち!しかし調整なし!やっぱ開発に嫌われてるだろこいつw まあ使用者も少なそうだしどうでもいいのかな - 名無しさん (2020-04-09 16:12:50)
    • ポジティブに考えるならこいつの使用度が少なかったからデータが取れず、リサチケ落ちした事で使用者が増えれば…まぁ、うん。 - 名無しさん (2020-04-09 16:23:51)
    • 星3を偽り星1並の性能でリサチケ285枚で売りつけるとか夜鹿からなーんも学んでねえよなぁ…ビーマシは連射遅いし近距離カスパ少ないからスラ盛りにくいしサブは射程短すぎのゴミだしでどうしようもないわ - 名無しさん (2020-04-09 16:26:54)
      • トレーナー出る前の話だけど夜鹿はそこそこ強かったよ。こいつは登場当初から産廃 - 名無しさん (2020-04-09 21:14:06)
        • 夜鹿は登場当初からジム改で良いって言われてたと思うぞ。あいつは星2だがDPで簡単に購入できたし。 - 名無しさん (2020-04-09 22:17:44)
          • 夜鹿はスラスピ早くて、低コスでは珍しいバルカンとグレの2個持ちっていう強みあるぞ。みんな夜鹿弱いっていうけど☆3の価値がないだけであって普通に使えるからな? - 名無しさん (2020-04-10 21:30:12)
  • あれれ~おかしいぞ?ガーベラテトラのビーマシは大幅に強化されたのにこの子はなんで放置なの?やっぱり開発から嫌われてるんやね・・・ - 名無しさん (2020-04-03 02:55:34)
  • 速射砲の射程を伸ばせ。後期頭バルカン付けろ。汎用版ゲルJでいいじゃないか。 - 名無しさん (2020-04-01 01:34:07)
    • というか、サーベルの持ち替えが素ゲル系より遅い段階で厳しい。せっかくよろけ取っても持ち替えの、このわずかな差で間に合わないことが多いわ。(もちっと近くによればいいのかもだけど、主武装的にその距離が怖い) - 名無しさん (2020-04-03 12:56:21)
  • スペックだけならMBLの無くなった4号機の純粋な上位互換なのだがその図体とBRがマシ仕様なせいで4号機のような成果が出せない……。中距離以遠でマシ必中AIMの人なら4号機以上にマッチするだろう……。 - 名無しさん (2020-03-30 09:30:03)
    • ビームガンに比べて速射砲の射程が短いのも。 ていうかMBL無い4号機ってそもそも魅力ある? - 名無しさん (2020-03-30 10:15:17)
      • そもそも4号機自体が微妙 - 名無しさん (2020-04-03 02:07:23)
  • 宇宙だと速射砲が完全に死んでてどうしようもないな - 名無しさん (2020-03-28 01:02:40)
  • サイサの次はきっとこの子がリサチケ落ちだ…強化込みで楽しみにリサチケ貯めとくぞー! - 弱くても指揮M大好きマン (2020-03-25 19:50:03)
  • ビーマシは良いのだが、機体のデカさが足引っ張ってるな。宇宙ならなかなかにいけそう - 名無しさん (2020-03-24 15:20:23)
  • この機体はなんのために産まれたの?前作(支援機設定)では結構強かったのにな~ - 名無しさん (2020-03-24 09:36:17)
  • ふと見たけど観測連結ないのね 指揮官用ならついてても良さそうだけど - 名無しさん (2020-03-23 14:24:38)
  • 俺がこいつで勝ち越してるから強化来ねえんだ、すまんな - 名無しさん (2020-03-23 13:53:26)
  • 使ってる人自体がいないから何一つ調整されることのない恐るべき機体 - 名無しさん (2020-03-14 09:24:12)
  • コメント頻度低すぎで草、見捨てられてる - 名無しさん (2020-03-13 14:33:21)
  • 旋回上げてー - 名無しさん (2020-03-10 12:21:00)
  • ビーマシはまあ良いとして速射砲が頼りにならんのがきつい - 名無しさん (2020-03-07 14:20:41)
  • ビーマシの連射速度テトラ並みにならないかな、あとチャージ速度 - 名無しさん (2020-03-06 23:26:19)
  • こいつ強襲でゲルMの強化ガーベラの低コスじゃダメだったんだろかそしたら普通に使えそうなんだけど - 名無しさん (2020-03-04 19:40:04)
  • めっちゃ上手いシマゲルがおった、こういうヤツが使ってるせいで強化こねーんだな - 名無しさん (2020-03-04 11:00:04)
    • どんな立ち回りでしたか?良ければ特長をお聞かせ願いたい! - 名無しさん (2020-03-05 19:58:38)
  • 450なら飛行タイプにちょっかい変えられるから好き。でも500ならきついよね。射撃のディアスに格闘のマーク2だもん。グフフも500になったらさすがにきつそうだし。 - 名無しさん (2020-02-28 16:34:02)
  • 高ゲル強化来たのになぜこいつにはこないんだ・・・ - 名無しさん (2020-02-27 19:25:18)
  • キマイラの高ゲルや カテゴリ違いとはいえ一般機にも強制噴射2ついてるんだしこいつにつけてもバチ当たらんでしょ… - 名無しさん (2020-02-25 11:38:50)
  • こいつ追加されたの8月だよな…?なんで強化来ないの…? - 名無しさん (2020-02-22 14:46:17)
  • ノンチャ400ぐらいあってもいいんだよね。ノンチャでちょっかいかけてギリギリ敵の射撃が届かないぐらいの射程が欲しい。 - 名無しさん (2020-02-20 21:28:20)
  • ビーライ以外の即怯みor火力ある攻撃が何かしらあればなぁ・・・ - 名無しさん (2020-02-20 15:10:12)
  • 脚部Lv2あって耐弾と耐ビームの補正が逆なら450での壁運用はやりやすかったのかもしれない - 名無しさん (2020-02-19 23:09:02)
  • 高速2連射なら使えた気が…5回も撃つと移動してる相手に半分も当たらねえ - 名無しさん (2020-02-18 16:21:48)
  • 弱いとか関係ねえ!俺のところに来てくれーお前が好きなんだー! - ゲルググ好きな人の魂の叫び (2020-02-17 19:02:43)
    • 乗ってみるとそりゃあ陸戦仕様試作1号機すら撃破出来ないのもしかたないねってなるよ。 - 名無しさん (2020-02-17 19:03:54)
    • 戦い方が独特すぎてゲルググ好きってだけじゃ使っても楽しくないんじゃないかな……ゲルググJで格闘使いまくる人が使ってハマるかどうかって感じだし。 - 名無しさん (2020-02-17 19:18:47)
      • 分ってるつもりなんですがどうしても見た目のカッコよさが…特に好きな機体なもので… - 名無しさん (2020-02-17 19:28:51)
    • コイツはさすがに強化あるでしょ。速射砲の射程が伸びれば一気に変わるはず、200欲しい! - 名無しさん (2020-02-17 20:22:11)
      • 射程だけの問題ではない気がする - 名無しさん (2020-02-18 15:50:14)
      • というかこいつ頭部バルカン無かったっけ? モノアイの横についてるあの穴はなんなんだよ。 - 名無しさん (2020-02-25 22:37:09)
        • ごめん、枝間違えた。とりあえずブースト撃ち出来るバルカンも欲しいって思ったんだ。できればGP02に近いやつ。 - 名無しさん (2020-02-25 22:38:15)
  • 慌てておくれ。そいつぁよろけ取れないんだ。 - 名無しさん (2020-02-16 22:48:01)
    • 大体あってる - 名無しさん (2020-02-17 15:49:01)
  • 500でこいつを出す理由を知りたい。誰1人としてこの機体で活躍しているところを見たことがない。やってることは支援を盾にしてチャージ撃ってるだけ。マジで足引っ張ってる - 名無しさん (2020-02-16 02:04:34)
    • オレの場合はレーティングとかで味方の負け確編成にブチ切れて乗る事はあるんだが、なぜかそういう時に限って活躍できちゃったりする。 - 名無しさん (2020-02-16 03:12:41)
    • チャージなんて撃ってる時点で半ば地雷確定なのでそういう輩に会った己の不運を呪え - 名無しさん (2020-02-16 23:16:26)
  • 金箱から出てキレかけた(次の銀でサイコザク出てくれたから未遂)。そんな機体 - 名無しさん (2020-02-13 21:42:43)
  • 俺の指の性能かもだが、どうも即打ちしたいのに短時間チャージ判定食らってるようでワンテンポズレる感じがある。 - 名無しさん (2020-02-13 13:53:56)
  • 5連射ってのがまた小回り効かなくてきつい。3連射でもきっちり当てるの難しいのに、コイツで蓄積取ろうとすると7〜10発は撃つからヒート率もチャージショットと大差ないし。 - 名無しさん (2020-02-10 18:10:42)
    • マシンガンとチャージショット使い分けしようとするとヒート率足らんよね・・・ ノンチャ16発ぐらい撃てるようにヒート率下げてほしいわ。 - 名無しさん (2020-02-11 19:26:48)
  • 利点はグフフをゲルJカラーで釣るくらい?実弾弾補正弱いから勝てるかわからないけど・・。 - 名無しさん (2020-02-08 18:42:09)
  • 宇宙で使うにゃ近スロ少ないし、地上で使うにゃデメリットが目立ちまくる。調整前ヅダFとまではいかないが、なんというかシーマ様のように救われない機体 - 名無しさん (2020-02-03 20:18:34)
  • ゲルJでいいやんって言われるとすべてが終わる機体。せめてメインの蓄積値とか腕バルの射程が伸びれば差別化は出来そうなんだけど……ていうかなんでこいつの腕バルは強襲機の腕バルと同じ射程なんだよ、いくら機体本体が同じとはいえさすがにちょっと…… - 名無しさん (2020-02-01 16:55:46)
    • 支援機と汎用機を比べるのはナンセンス、それはさておきこいつはゴミですな - 名無しさん (2020-02-01 16:59:52)
    • その辺の差別化は現状でも十分だと思うな。腕バルの射程はもう少し欲しいが足回りはこっちの方がいいし、もっと別の部分の修正の方が嬉しい。 - 名無しさん (2020-02-01 19:25:02)
  • 最近になってLv1~2揃ったんだが、この機体の強みって何? 正直使ってみてよく分からんかった・・・ - 名無しさん (2020-01-27 11:20:46)
    • ゲルJと見分けがつきにくい - 名無しさん (2020-01-27 11:45:49)
    • 射程が長い、蓄積よろけが取りやすいからよろけ耐性に左右されにくい。まあエイムが良くないと活かしようがないが。 - 名無しさん (2020-01-27 16:23:54)
    • あと異様なまでに固い - 名無しさん (2020-01-28 22:38:35)
    • イケメン。後はザコ。 - 名無しさん (2020-01-30 18:02:50)
    • 強みは弱いがゆえにヘイトが低い 放置しても大丈夫みたいな・・・ - 名無しさん (2020-02-07 13:42:01)
  • さっさとガトの射程を200にしろって - 名無しさん (2020-01-27 00:03:16)
    • 180でもいいや - 名無しさん (2020-01-27 00:08:08)
  • タフだからケンプで出てバカスコ落ちるような下手糞が乗ってくれると助かる。MS損失が多い方は是非こちらの方に。 - 名無しさん (2020-01-25 13:51:52)
  • 3発か4発ヨロケぐらいにヨロケ値上げてくれればだいぶ印象変わると思うんだが - 名無しさん (2020-01-23 22:42:52)
    • CT短いからノンチャでも簡単にヨロケとれるようになっちゃうよ?その代わりチャージ出来ないように調整されそうだがよろしいか?即ヨロケはフルチャ、与ダメはノンチャと使い分けるのがコイツの特徴なのに、ノンチャでもフルチャでもすぐヨロケがとれるとか、今度は一気に強機体になるぞ。強化するにしても機体コンセプトに沿った強化にしないとグフ飛やヅダFみたいにとんでもない事になるぞ。 - 名無しさん (2020-01-29 21:25:36)
      • ぶっちゃけ射程伸ばして蓄積率上げてくれるならチャージ消していいわ - 名無しさん (2020-01-30 23:18:40)
        • 実質射程が短くなるから今以上にきつそうなんだが。 - 横から (2020-02-01 19:26:57)
  • コメントに困るぐらい扱いに困る。何かしようにも難易度が高すぎて何も出来ない - 名無しさん (2020-01-23 19:02:49)
  • 火力強化すると脚優秀でコスト対比クソ硬いのに並程度の攻撃力ってなるから他のとこいじって尖らせるのが良い気がする。欲しい所強化するんじゃなくコレジャナイ強化で微調整かけよう - 名無しさん (2020-01-21 12:37:23)
    • ビーライを火力そのままで怯みがせめて1ショットで怯むようにすればいいんじゃないかな、あのコスト帯で5点全部当てて更にもう1射撃の2発めまで当てろとか厳しいにも程がある - 名無しさん (2020-01-21 23:38:56)
  • 「なぜ強化されないんだい?シマゲルの火力はしょぼいよ?」 - 名無しさん (2020-01-18 23:32:33)
  • 今のところ硬い以外の利点がほぼ皆無すぎてなぁ・・・ - 名無しさん (2020-01-18 22:13:52)
  • なぜテコ入れもらえなかったのかわいそう - 名無しさん (2020-01-18 10:22:32)
    • 一部の変態が勝率上げてるに違いない。許せねえ。 - 名無しさん (2020-01-18 22:36:55)
  • ガルバルディβと同じコストなのやばいわ - 名無しさん (2020-01-14 15:50:44)
  • えっこいつガルバルディβと同じコストなんですか!? - 名無しさん (2020-01-11 19:47:23)
    • バルβは対処できる。マークツーは無理。  - 名無しさん (2020-01-12 04:16:43)
      • 強がるなよ。ガルバ使ってゲルM指揮官と対面したけど1番倒しやすかったぞ。こいつ - 名無しさん (2020-01-14 15:50:01)
        • 凄い上から目線ですね~。よくわからんが餅つきたまへ。 - 名無しさん (2020-01-17 06:55:33)
          • ゲームでイキると冷静になった時恥ずかしいぞ~煽りは他所でやりなさいな。 - 名無しさん (2020-01-17 06:57:19)
        • でかいからミサイルで蓄積取るのも簡単だしね - 名無しさん (2020-01-22 19:02:24)
      • 当たったからWIKI見に来たんだけど…コンボすら書かれてない…この機体やばいんか? - 名無しさん (2020-01-31 01:51:37)
        • よろけから状況に応じて兵装を使い分ける機体だしコンボ一覧載せてもあんま意味ない気はする。 - 名無しさん (2020-02-01 19:27:54)
  • こいつバズ持てるようにしてマニューバーもらえたらまあまあ使える - 名無しさん (2020-01-11 06:33:47)
  • こいつのいいところってゲルJと誤認しやすいところかな?よく見りゃすぐわかるんだがまさかこんな産廃に乗ってくるやつがいるはずないという思い込みで判断してしまうから - 名無しさん (2020-01-06 12:24:41)
    • 広い場所MAPだとキビシイけど、相手の動きが制限される場所なら蓄積バリバリ与えて普通に戦えるんだがなぁ・・・。まぁ限定されるからワイの中でも評価は低いけど。 - 名無しさん (2020-01-06 16:50:39)
  • マニューバつけてくれないかな - 名無しさん (2020-01-02 20:02:51)
    • 指揮官機なんだから、レーダーか観測の方が自然じゃね? - 名無しさん (2020-01-06 06:04:16)
      • 確かにそうかも。でも元が海兵隊仕様のゲルだからマニューバも着いててほしいと思う気持ちも分かる。 - 名無しさん (2020-01-08 12:30:58)
  • 今年こそは機体修正を期待する - 名無しさん (2020-01-01 20:30:52)
    • Jでも思うんだが、機体より武器のメインを連射と収束の切り替えにしてくれればいいと思う。特にコイツは5点とサブでよろけ作るのが仕事なのに、バーストだから使いにくくてたまらん。ちゃんとビームマシンガンにしてくれれば立ち回りが変わるからマジで切り替えが良い。 - 名無しさん (2020-01-06 05:59:40)
  • 汎用機で汎用機削ってもダメ伸びないからね、強襲機どれだけいじめられるかだね - 名無しさん (2019-12-30 19:33:43)
  • ゲルJ君が出世して大分たつのに、この子はいつになったら出世するんや… - 名無しさん (2019-12-30 18:31:01)
    • 大器晩成型なんだよ、きっと。 - 名無しさん (2019-12-30 19:13:45)
      • 晩成は知らんがフルハン終わると脚部3に各種フレーム全部盛り出来るぞ。硬い硬い言われるガンキャDLV2と比べて補正で負けてるけど脚部緩衝と盾のデカさも考えると多分こっちのほうが硬い。コスト帯最硬の汎用機になれる。 - 名無しさん (2020-01-02 00:17:34)
        • 硬さだけあってもなあ…他の性能の噛み合わない感じがこいつの不遇さの原因だろうし - 名無しさん (2020-01-04 13:20:17)
          • まあそう言われるとそうなんだが何の特徴も強みも無いというわけではと言いたかった。こっちのアーマーがまだ4000近く残ってるのに対面してる敵がミリ削りしようとバルカン撃ってきたり面白いぞ。 - 名無しさん (2020-01-04 14:52:42)
  • こいつって、フルチャに拘っちゃダメな機体だよね。でも、フルチャをしっかり活用しないとただの寄生虫劣化支援機になっちゃうし、難しいわ。 - 名無しさん (2019-12-28 19:25:47)
  • カスタムで運用通りに使ったらそれなりに動けるようになったんだが、味方からしたら蓄積中心?で立ち回る援護型味方って即よろけじゃないから迷惑にならんのじゃろか? - 名無しさん (2019-12-26 01:54:00)
    • だったらゲルJでも乗ってくれませんかね。支援機2枚でもいいから - 名無しさん (2019-12-26 13:16:12)
  • スラスピと強制噴射で生当て格闘すればダメは出るで、射撃だけじゃ大してダメ出ない - 名無しさん (2019-12-24 14:20:45)
  • 久しぶりにがっつりカスマで使ってみたけど火力でないなぁ。射プロガン積みして結構格闘も差し込んでるのに良くて6万くらいしか与ダメとれん。強襲のゲルMだと9〜10万取れるんだけどなんでかね?あとこの子旋回悪すぎない? - 名無しさん (2019-12-14 18:58:11)
    • そう、何なんだろうね。出そうで出ない。てかメリットがよくわからない。なのでほとんど乗ってないw - 名無しさん (2019-12-17 10:10:27)
    • 一人にこだわらず、狙える奴を狙うとダメージが延びるよ。 - 名無しさん (2019-12-17 21:15:12)
    • 良くて6万ならフルチャに頼り過ぎてるのかも? 基本はノンチャ+速射砲、ダウン追撃はノンチャ下(ノンチャは無理に全弾入れなくておk)。ノンチャ+速射砲でよろけを取った数がそのまま与ダメに繋がる。 - 名無しさん (2019-12-19 13:58:20)
      • いんや、フルチャなんて2〜3回くらいしか撃たん。4号機だとMBL使わないでも10万ポンポン出せるんだがなんでかね - 名無しさん (2019-12-25 03:29:56)
    • 射プロガン積みで火力は出るし足りてると思うけど、欲を言うならガトリングの射程あとほんのちょっと伸ばしてほしい。 - 名無しさん (2019-12-25 09:26:28)
    • この機体に限らないけど個人的には射プロ盛るよりフレーム盛って長く生き残ったほうが結果的に殴れる回数増えて与ダメも伸びると思う。前線も維持しやすくなるし - 名無しさん (2019-12-26 11:33:37)
  • 速射砲の射程さえ伸びれば大分マシなんだけどねぇ。欲を言えばサベの範囲が使いづらいからそこもなんとかして欲しい、N当てるために密着すると下格が当てづらくなるのはどうにかならんものか - 名無しさん (2019-12-13 07:47:38)
    • 格闘モーション酷いよね、N格と下格の振り方が逆なのが悪い - 名無しさん (2019-12-14 01:13:39)
    • 密着する必要あるか?そこまでしなくても普通に当たるけど。 - 名無しさん (2019-12-17 17:42:56)
  • 格闘モーションが最大の敵だなやっぱり、正面に捉えるかディレイかけないと連撃入らないのはお辛い - 名無しさん (2019-12-10 13:26:23)
    • たしかに脚回りは良好だし武装も全然やれる気がしてきたけど、格闘はNも下格もよろしくないね...強襲の方も含めて変わらんかなぁ...,まぁないか。 - 名無しさん (2019-12-12 00:27:35)
  • ヅダFに比べれば、多少はね - 名無しさん (2019-12-07 21:06:11)
  • もしかして宇宙ではそこそこやれる?? - 名無しさん (2019-12-03 23:28:52)
    • むしろオールラウンダーだと思う。そこそこでいいなら自分はどのマップでも戦えてる。 - 名無しさん (2019-12-03 23:34:43)
  • なんか最近廃墟でやたらコイツを見るAクラスで。なんか動画なり有名人でもコイツを評価した?自分以外乗る奴少ない編成抜けに怯える機体だったのが変わってきたのかな。なんにせよ嬉しい。相手のヒットボックス的に。 - 名無しさん (2019-11-27 00:29:16)
    • コイツ使うのは地獄って評価ならよく見るYO!ただ編成抜けはマナー違反なのでそれ以前かな - 名無しさん (2019-11-27 06:31:30)
  • ビーマシにも二種類ある。フルチャ運用するやつとノンチャ運用するやつだ。こいつは後者だ - 名無しさん (2019-11-25 21:12:29)
    • ぶっちゃけチャージ機能いらないよね。よっぽど暇で敵が見当たらない時にするかな?いやでもヒートゲージ勿体ないから止めとこ、そんな感じ。 - 名無しさん (2019-11-26 00:09:47)
      • 射程延びるし即よろけだからカットに使えるしで普通に使う機会は多いだろ。ヒートゲージだって敵が遠ければ近づくまでに回復する、近ければ他の兵装使えばいいだけだから全く気にならない。 - 名無しさん (2019-11-26 00:18:10)
        • そういう考え方が間違ってるとは思わないけどこの機体に乗ってそういう考え方するのは間違ってると思うな自分は。よろけは蓄積で取る機体だよコイツは。 - 名無しさん (2019-11-26 01:15:04)
          • よろけを蓄積で取るはその通りと思うがチャージ機能いらないはないな。自分はフルチャの射程と即よろけと威力増それぞれに助けられた場面がある。いらないなんて感想はでてこない。 - 緑枝 (2019-11-26 01:18:07)
          • 選択肢が多いに越したことはないよ、それ自体が戦闘に影響を及ぼすからね。 考えはそれぞれあるだろうけど数字だけでは語れないこのゲームで、蓄積よろけ「しか」取れないのとフルチャよろけ「も」取れる事の差は大きい。 - 名無しさん (2019-11-26 10:29:09)
  • 射プロ盛ってフルチャほどほどノンチャ+速射砲でよろけとって格闘ってやってみたら4冠14万出てワロタ デブな上に迫られたら引くしかないから耐久盛るより火力で強襲汎用溶かして枚数有利にした方が良いんだろうね。 - 名無しさん (2019-11-25 12:31:10)
  • 遠スロがたっぷりあるのでフレーム盛々にしてるけど射プロ盛りもこいつの場合捨てがたいような…サブが貧弱すぎるけどメイン武器のビーマシは十分戦える性能してると思うんだよな - 名無しさん (2019-11-23 23:56:04)
  • こいつも産廃なんて呼ばれるけど本当かねー? - 名無しさん (2019-11-23 22:35:59)
  • 今思ったけどこのページの武装とかのステータス背景さ、カラーリングこだわってんのねwページ作成者は指揮M好きなんだろうなぁ - 名無しさん (2019-11-18 22:02:05)
    • シーマ様カラーで草 - 名無しさん (2019-11-18 22:13:22)
    • LIKE!シーマ様から10いいねを獲得しました - 名無しさん (2019-11-22 18:10:32)
  • 欲しいなーコンテナからでてこーい - 名無しさん (2019-11-16 10:38:27)
  • 指揮官機じゃなくて、SGにしてくれよー。それと強化忘れずに頼む - 名無しさん (2019-11-12 01:03:58)
  • 対面にドムゲルが多いと一瞬やれる子なのではと錯覚する - 名無しさん (2019-11-11 02:44:48)
  • 高ゲルより弱いのがおかしいと思う - 名無しさん (2019-11-10 13:54:24)
  • 火力はあるが当たらん!腕ガトの射程、レティクル拡大、ビーマシにレティクルください - 名無しさん (2019-11-06 07:15:20)
    • 間違えた…レティクルじゃなく自動照準ね… - 名無しさん (2019-11-06 07:41:46)
  • 500コスト戦が出たから持っているこいつを出せるけど、まずコイツ見ないから出していいのかわからん..... - 名無しさん (2019-11-05 23:54:00)
    • もう自分で答えを見つけてるじゃないか。見ないんだろ?そういうことだ。真面目な話なんとかイケるのが無人都市ぐらいかな…バズ格の距離が死ぬほど苦手な機体なので。 - 名無しさん (2019-11-06 00:00:25)
    • ビーム・ライフルしか使ったことないが一応無制限でも通用してる。慣れると蓄積ダメージで相手のスキル関係なくよろけが取れるし機動性も悪くないから臨機応変な戦い方ができる。 - 名無しさん (2019-11-06 00:05:16)
  • 腕ガト200にスラスピ上昇これ以外にない! - 名無しさん (2019-11-05 19:56:56)
  • いっそのことガーベラ下格くれれば良かったのに。 - 名無しさん (2019-11-04 22:34:08)
  • ホンマ弱いと思う、火力なさすぎだわ - 名無しさん (2019-11-03 23:07:55)
    • サブ武装の射程が自衛用の域を出てないせいでなぁ。自分から格闘振りにいけない。フルチャは正直使い物にならんし。ユーマゲルググの腕ミサみたいなのがあればまだかなり戦えるだろうに。 - 名無しさん (2019-11-04 01:30:18)
      • 基本的に機体ステータスと武装性能が食い違ってるのよね。火力よりよろけを取りたいステータスなのによろけより火力を出す武装なのが行けない(火力が出るとは言っていない。 - 名無しさん (2019-11-04 08:14:26)
  • LV1のフル改装が終わったんでカスパ積み直したら脚部3から強フレ全部に新フレも積めてしまって笑う。450コストにてHP20000オーバーのバルーン完成。 - 名無しさん (2019-11-02 19:56:01)
    • ダメな子! - 名無しさん (2019-11-19 22:17:50)
  • 普通の人が使えば弱機体なんだろうけどサーベル振りまくって与ダメ12万とか出す指揮M使いたまにいてびびるわ - 名無しさん (2019-11-01 17:47:39)
  • 後期型頭部バルカンが欲しくなる… 設定だとちゃんとあっただろうが!! - 名無しさん (2019-10-28 12:31:52)
  • LV2だとステータスだけ見ると装甲はそこそこにHPも充分無制限クラスにできるんだがなぁ。 - 名無しさん (2019-10-26 03:23:30)
    • 自分が使うとあれだけど、上手い人だとステージによってそこそこやれる印象 - 名無しさん (2019-10-29 19:07:26)
  • 普通にやれるけど巨体も相まってサーベルの間合いがわかりづらくてモーションも優秀とは言いづらいから使いづらい - 名無しさん (2019-10-25 13:42:02)
  • 先日当たって使ってみたんだがライフルがどうにも使いこなせない。無制限でレベル4マシンガンをばら撒けば輝ける可能性が・・・? - 名無しさん (2019-10-24 18:44:01)
  • なんかいか使ってみた感じやれんこたないけどデブなんだしスラスピードも少し速くならんかなー。 - 名無しさん (2019-10-23 18:18:54)
  • 単発当てれば良いし400m飛ぶ普通のビームが優秀過ぎて…こっちの威力上げれば良いのに - 名無しさん (2019-10-14 18:32:17)
  • ビーマシはやっぱ前作ガーベラテトラのが一番理想なんじゃないかなぁ。収束は速いけど威力はイマイチ、ノンチャは移動する相手に継続して当てづらいけど高威力みたいな。2はノンチャのメリットが蓄積でよろけ取れるくらいしかない感じする。 - 名無しさん (2019-10-12 23:01:04)
  • こいつ何故かコストが一年戦争前のゲルググ共より低いんだぜ?専用機なのに550コストの先ゲルに負ける専用機の恥 - 名無しさん (2019-10-11 20:11:20)
    • ゲームだからな。新旧の機体が入り乱れる方が面白いやろ - 名無しさん (2019-10-12 10:25:46)
    • 先ゲルってlv1はコスト400だから同じだろ。 - 名無しさん (2019-10-12 21:14:48)
      • あ、コイツは指揮Mか。じゃあ、コイツの方がコスト高いじゃないか? - 名無しさん (2019-10-12 21:16:49)
    • 先ゲルってむしろ価値としては同じくらい高いのではないか?シャアとかキマイラとかのイメージ。 - 名無しさん (2019-11-22 15:18:12)
  • チャージ時間とヒート率の改善、あと連射中もタックルデコるようにしてくれれば使えるようになる。 - 名無しさん (2019-10-09 22:00:27)
    • 腕ガトの射程もね - 名無しさん (2019-10-09 22:17:21)
  • この機体で活躍とかシーマ様うますぎ - 名無しさん (2019-10-08 15:47:35)
  • 無制限でゾック乗ってたらコイツにチャージ邪魔されまくってめっちゃウザかったんだけど、あれは相性の問題なのか私の使い方が悪かったのか - 名無しさん (2019-10-08 07:39:57)
    • ゾックは蓄積よろけと強よろけでしか足止められないから蓄積よろけさせやすい機体は指揮Mに限らずそういう意味では脅威かもね - 名無しさん (2019-10-09 10:39:23)
  • ゲルググはいつも人強を要求するな - 名無しさん (2019-10-08 03:24:20)
  • こいつはゲルググJの色にして強襲機をだますくらいしか使い道がねえw - 名無しさん (2019-10-01 21:05:32)
  • 腕マシの射程200とスラスピ微強化欲しいっすね - 名無しさん (2019-10-01 10:52:25)
    • 微いらなかったな - 名無しさん (2019-10-01 11:39:18)
  • 宇宙対強襲だとゲルM、対汎用だとゲルJ。現状敵強襲の方が少ないからゲルJの方が安定だよななあw 使える強襲増えたらわからんけどw - 名無しさん (2019-09-30 00:58:50)
  • ジョウシマゲルさん、 - 名無しさん (2019-09-29 19:12:09)
    • で、何? - 名無しさん (2019-09-29 19:41:23)
      • イライラするなよw余裕のない奴だなw - 名無しさん (2019-09-30 17:13:22)
        • 全然イライラしてないんだが?www、勝手な妄想するのが好きなんですねww - 名無しさん (2019-09-30 19:07:04)
          • で、何? - 名無しさん (2019-10-02 17:55:09)
            • おうむ返ししてて草生えるわ - 赤枝 (2019-10-02 18:01:22)
              • で、何? - 名無しさん (2019-10-02 22:42:51)
                • で、何? - 名無しさん (2019-10-02 23:39:35)
                  • で、何? - 名無しさん (2019-10-03 00:06:50)
                    • デ・ナニ - 名無しさん (2019-10-03 11:13:47)
                      • デ・ナニ(1929~2003) - 名無しさん (2019-10-05 15:26:06)
                        • なんかわりといそうw - 名無しさん (2019-10-08 08:31:54)
                          • ナニというサッカー選手を思い出した - 名無しさん (2019-10-09 12:08:42)
  • 腕の速射砲とサイサリスのバルカンを取り替えて欲しいわ。あと、トローペンもそうなんだけど、勝手に武器をオミットするのやめてほしいね。なんで頭部バルカンが使えないの? - 名無しさん (2019-09-28 12:19:52)
    • トローペンのオミットされた武器ってなんだ? - 名無しさん (2019-09-30 02:10:29)
      • なんか噂になってた対空ミサイルのことじゃないか? - 名無しさん (2019-10-07 14:14:00)
  • もしかしてこの指揮マリって今現在のゲルググ系で一番弱い機体? - 名無しさん (2019-09-21 12:41:36)
    • 個人的には素ゲルが一番使いにくい - 名無しさん (2019-09-21 16:42:01)
      • こいつは機体性能スキル完ぺきに近いのに武器が死亡、素ゲルは武器がコスト帯にしてはめちゃ優秀なのに盾と機体性能があわない。うーんホントどっちもどっちだなwデブってだけで弱点なんだから強めにすればいいのに。 - 名無しさん (2019-09-21 18:27:19)
        • 確かに腕ガトの射程とビーマシの火力?が死んでますね..... - 木主 (2019-09-21 20:27:03)
    • Mってついてるやろ?ドMが乗る機体ぞ - 名無しさん (2019-09-23 11:16:57)
      • そういう意味じゃないから(マジレス) - 名無しさん (2019-09-23 12:07:37)
        • ゲルMは前作ゲルマゾって呼ばれてた記憶 - 名無しさん (2019-09-24 01:01:01)
          • 酷いあだ名だな - 名無しさん (2019-09-24 07:30:28)
            • だって装甲盛ってサンドバッグが仕事だったからな。今作じゃ信じられんかも知らんが2ダウンくらいじゃ死なんかったぞ - 名無しさん (2019-09-27 21:25:38)
              • それは凄いですね..... - 名無しさん (2019-09-28 02:23:26)
                • 前作の強襲機ポジば指揮官用じゃないゲルM以外サンドバッグにもならん時期があったからしゃーない - 名無しさん (2019-09-28 20:22:05)
          • 初めて聞いたわそんな呼び名。中距離以上ならチャージで4割。近距離ならワンコン8割近く持っていける超火力機だったぞ。 - 名無しさん (2019-09-28 02:28:53)
            • この機体のことじゃなくて格闘機の方のこと言ってることくらい汲み取ってやれ - 名無しさん (2019-09-28 20:20:04)
              • 汲み取るも何も前作って言ってるから、普通分かると思うんだが… - 名無しさん (2019-09-30 02:06:34)
                • あ、こっちが理解してなかった。支援機の指揮Mのこと言ってたのか。すまない - 名無しさん (2019-09-30 02:08:32)
    • 耐ビームを40以上まで上げられるからfbと高速射撃戦を楽しめるぞ。 - 名無しさん (2019-09-23 17:23:11)
    • 一番弱いかはともかく存在感の無さは間違いなくトップだろうなあ…使いたくなるような要素がなんも無いしね。ふつうのゲルMの方は割と見るんだけど - 名無しさん (2019-10-03 09:43:10)
      • 機体性能は悪くないと思うけど武装がね..... - 名無しさん (2019-10-05 15:27:53)
  • メインを5hitよろけにしてくれるだけで解決なんだがな - 名無しさん (2019-09-17 04:42:16)
  • 機体考察に防御補正か平均値って書いてあるけど10多いよねコイツ - 名無しさん (2019-09-16 16:09:34)
  • 緊急回避オミットしていいからMAかなんか付けてくれないかな…即よろけが撃てないコイツが近距離戦で緊急回避使ったところでもう一回よろけさせられるだけ。それなら強引にブーストで逃げたい - 名無しさん (2019-09-15 21:00:11)
  • なんで星2で強化前のゲルmよりもカウンター弱くなってるんですかね? - 名無しさん (2019-09-15 10:31:39)
    • 汎用機だから - 名無しさん (2019-09-15 12:40:09)
  • ちょっと間抜けな話なんですが「なんかやたら近づいてくるゲルJだな…」と思ってたらそれっぽい色のこいつで、あたふたしてたらやられてしまいました。デカい盾でわかりそうなもんなのに… - 名無しさん (2019-09-13 23:14:00)
    • 分かる。この前「指揮マリおるやん」って思ったらJで脚部もってかれた - 名無しさん (2019-09-15 09:58:29)
    • 分かる。指揮mは支援機だなって脳が覚えてるから後回しにするけど、今作では汎用機なんだよな… - 名無しさん (2019-09-21 07:37:33)
  • こいつの何が低火力なんだ…? - 名無しさん (2019-09-12 20:03:39)
    • ヒート率管理してノンチャを使わず場面考えない脳死チャージしてるとそれは悲惨な与ダメになる。低火力っぽく見える。 - 名無しさん (2019-09-12 20:32:34)
      • 脳死チャージは良くない。それこそ別機体でいいやつだな - 名無しさん (2019-09-13 03:14:12)
    • 完全なゲルビーの下位互換だからなぁ。下ビー下のところゲルビーなら下ビーN下入るし。 - 名無しさん (2019-09-13 18:27:38)
      • でも、ゲルビーのフルチャ始動では下ビー下が限界じゃない?OHするし。一方で、こいつのビームはフルチャ下ノンチャ*3下でもOHしない。瞬間火力はゲルビーには劣るけど、継続火力はかなり出るんやで。 - 名無しさん (2019-09-15 10:22:25)
        • 450からはこいつのフルノンで継続火力より普通に瞬間火力出してくれた方が強い。それかアレックスみたいに継続よろけバシバシ取れる奴。またはダウン量産するBD3みたいなやつ - 名無しさん (2019-09-16 17:50:55)
          • 具体例として高ゲルと比較するよ。瞬間火力って言っても高ゲルのN下ノンN下と指揮マリのN下ノン*3下では装甲値0に対して1400ダメージ弱しか変わらんのだがね。さらに高ゲルのフル下ノン下と指揮マリのフル下ノン*3下ではダメージ400弱しか変わらない。後者のコンボ比較の高ゲルはOHしてる。味方のダウンに合わせて追撃するならノンチャ*10入るからそこはゲルビーとは比較にならないほどの瞬間火力にもなるよ。あくまでもカスパ無し・敵装甲値0で計算してるから与ダメは大きく変化するだろうけど。ちなみに撃ち合いにおいて350m以内ならフルノン*3入るから指揮マリの方が火力出て、それ以上離れてるならゲルビーの方が火力は出るけどヒート率やCTを考慮すると指揮マリの方が個人的には使いやすい。近距離戦において速射砲があるからカットがやりやすいのもいい - 名無しさん (2019-09-16 22:13:55)
            • 素の高ゲルのゲルビー装備って一番ダメな奴やん…今じゃ見かけることすらなくなったクソ同士で比べたらあかんわな。 - 名無しさん (2019-09-16 22:19:56)
              • ゲルビーの下位互換って言ってたから比較しただけなんだがな。なら何と比較して欲しい?VG?コンボ火力では補正値と武装の関係上もっと下がるよ? - 名無しさん (2019-09-16 22:24:27)
                • ゲルビー使うなら高レベル持てる先ゲルでええやん。ゲルビー自体クソ武器だし結局まともにヨロケ取らずに撃ってるだけ火力だせましたーみたいな。アレックスとか4号機BD3使ってほしいわホント。 - 名無しさん (2019-09-16 22:33:09)
                  • ビーム垂れ流しっていう意味では4号機もチャージ時間が短いわけじゃないからゲルビーと似たようなもんな気がするけどな。そもそもビーム垂れ流しで与ダメ取れるほどこのゲームは簡単じゃないし、ゲルビー持ちで火力出してる人は的確な格闘を振れてる人だし。ちなみに先ゲルlv2と指揮マリの比較では与ダメ1700と900ぐらいの差だった。そもそも先ゲルと指揮マリでは本体性能が違いすぎるけどね - 名無しさん (2019-09-16 23:08:01)
                    • 単発と連射じゃ当てやすさが違いすぎてね。ノンが安定して当たるなら良いけれど足止まってる相手にしかまとまったダメージ出ないし。連射中にタックルが出ないのも地味に弱点 - 名無しさん (2019-09-26 23:12:21)
            • 訂正、350m以内の射撃戦においてフルノン*3撃ったらOHするから基本ノンチャ*2で止める - 名無しさん (2019-09-16 22:20:48)
  • デカいヒットボックスによる狙われやすさを低火力で打ち消した画期的機体。 - 名無しさん (2019-09-12 19:23:09)
  • 低火力によるヘイトの低さと高耐久が合わさって高い生存能力を持つ動けるゴミ - 名無しさん (2019-09-12 16:26:21)
  • こいつの40mmバルカンどこに消えた - 名無しさん (2019-09-11 01:47:49)
  • バースト撃ちそこまで弱いかな?すごく火力出しやすくて好きなんだが - 名無しさん (2019-09-07 14:11:52)
    • 宇宙ならそこそこ。地上なら都市・砂漠なら硬さと足回りとビームマシンガンを活かせるので何とか。他は相手を止める能力が足らなさ過ぎて辛い。タイマンなら何とかなるけど乱戦はどうにもならんレベル。 - 名無しさん (2019-09-08 22:02:42)
  • バズ持たせてくれればそれだけで人権機体になれるよ。耐久と足回りだけは良いですし。設定では持てるのかどうかは知らんけどw - 名無しさん (2019-09-06 10:51:00)
    • 今のこのコストでBZ持てたら人権機っていうのは流石に安易すぎるわ。BZ持てるならそれこそ高ゲルの方が断然強い - 名無しさん (2019-09-06 12:11:58)
      • まぁそれなりに使える機体にはなるな - 名無しさん (2019-09-12 12:27:55)
  • ページがパーソナルカラーになってて、強襲・汎用・支援以外かと思ったわ。流石シーマ様だぜ。 - 名無しさん (2019-09-04 21:08:34)
  • 50回ぐらい乗り回した個人的感想。「弱い」じゃなくて「難しい」機体 - 名無しさん (2019-09-03 20:24:20)
  • この機体に限らないけど、ビーマシはフルオートならまあまあ強いんちゃう?ガーベラ、指揮ゲルM、ゲルJ全部当たったけど全く使ってないわ…機体自由のカスマでも。お察しの性能だからね。 - 名無しさん (2019-09-01 19:31:06)
  • マリーネと同じカラーで出撃されると見分けつかなくて厄介 - 名無しさん (2019-08-31 03:10:35)
    • 武装やコクピット周り、プロペラントタンクの形状の違いからマリーネと見分けはつき易いと思う。どっちかっていうとイェーガーと間違えそう - 名無しさん (2019-09-03 20:30:28)
  • ほぼ先ゲルの劣化機体に感じた。ゲルビーの爆発力がなくなって、継続火力も低下した感じ。格闘は中判定で支援機護衛も厳しい。ゲルビーの売りを削った印象。この機体使うなら先ゲル使ったほうがいいと思う。 - 名無しさん (2019-08-29 19:28:49)
  • 専用ライフル、ゲルビーよりも射程ないのかい!いっそゲルビー持たせろ! じゃなきゃもう少し射程とノン茶のヒート軽減をください。 - 名無しさん (2019-08-29 13:12:10)
  • 多分これMMPをサブにするつもりが間違ってメイン枠になってるんじゃないか? このコスト帯でMMP-80(GN)LV1なんて選択肢に入らないのは運営もわかってるだろうし - 名無しさん (2019-08-28 10:42:19)
  • 主に無制限でやってっけど、なんの役にも立たんビーマシ垂れ流しながら支援よりも後ろに下がる奴ばっかって印象だな。そもそも出ないで欲しい。味方への負担にしかならんこいつの一体何が琴線に触れて出完するのかね - 名無しさん (2019-08-27 07:46:02)
    • sot - 名無しさん (2019-08-27 23:01:27)
    • そりゃ無制限で450スタートの機体で専用武装で高レベル武器も持てないんじゃ当たり前だろう。ドルブとか窓みたいに抜きん出た高性能かつ数多い汎用に有利取れる支援でもなきゃ。 - 名無しさん (2019-08-27 23:07:21)
  • 大当たりの予感でこの産廃出た…泣きたい( ノД`)シクシク… - 名無しさん (2019-08-26 22:59:55)
  • 攻撃性能高いけどアーマー低い自分の爽快感しか考えてない汎用機に対するアンチテーゼ的存在なのではないかと最近思う、そいつらより戦闘力はなく使用感も悪いけど前線に居る時間が長いから与ダメトップになったりするんじゃないかな?ダメージ引き受け量も高いから他が働けるし - 名無しさん (2019-08-26 22:20:26)
  • LV2なんて正真正銘の産廃だなこんなポンコツで無制限なんて正気の沙汰じゃねえ - 名無しさん (2019-08-25 22:58:15)
  • めでたい1周年の☆3機体とは思えない性能、どうしてこうなった - 名無しさん (2019-08-25 21:02:58)
  • 強制噴射で振り回すせいか脚部3付けてても割とよくズッコケる羽目になる。流石に壊れる事はそう無いが… - 名無しさん (2019-08-25 16:27:16)
  • ビームマシンガンなのにOH気にしながらチマチマ撃たないと駄目で爽快感が無い 火力落としていいからヒート率6ぐらいにするかOH回復時間4秒ぐらいにしてほしいなぁ - 名無しさん (2019-08-25 14:18:03)
  • 普通に与ダメアシストトップ取れるし批判してる人は使い方が悪いだけではなかろうか - 名無しさん (2019-08-24 23:37:59)
    • 総括的にはそうなんだけど、機体の反応速度が遅いから反応速度が早いコスト400以上はきつく感じるのでは?操作からワンテンポ遅れる。 - 名無しさん (2019-08-25 00:10:58)
      • 反応速度?そんな要素このゲームにあったの? - 名無しさん (2019-08-25 00:13:14)
        • 旋回とか足の速さとかのことかね? - 名無しさん (2019-08-25 12:51:18)
          • なるほど。そうだとしたら旋回は地上専用機には敵わないけどコスト相応な気がする。足の速さは十分高いけど、巨体な分あまりその恩恵を受けれてないって感じかな? - 名無しさん (2019-08-26 00:15:57)
    • 与ダメアシスト(あと陽動)はちょくちょくtopとるけど正直不満だらけや - 名無しさん (2019-08-25 13:19:56)
    • 与ダメやアシトップ取れるだけなら他の機体でもできるよ、数値だけならなんとでも言える - 名無しさん (2019-08-25 14:54:05)
    • きっちり前張れば与ダメアシスト追撃トップも行けた。陽動は3rdだったかな? - 名無しさん (2019-08-26 00:18:36)
  • フルチャ+ノンチャでオバヒしないようにしてくれれば文句無しなんだがそうすると火力有りすぎるか - 名無しさん (2019-08-24 18:05:22)
    • 5発そのまま撃ったらオバヒでもいい。せめてキャンセルで3-4発は撃たせて。下でも出てるけどヒート率使い切りギリ2発じゃ足りない - 名無しさん (2019-08-24 18:42:36)
      • フルチャ即ノンチャ2発で合計威力3100って普通に高い気がするんだけどなあ…個人的には武装よりも素のスラ量増やして欲しい感 - 名無しさん (2019-08-25 00:12:17)
  • メインの性能がfbの大型BRみたいな性能だとしっくりくる。劇中でバースト撃ちしてなかった気がするし - 名無しさん (2019-08-23 04:33:12)
  • サブにMMPとMMPグレネードがあれば大分マシになるんだが - 名無しさん (2019-08-22 12:33:56)
    • 硬さと快適な足回りの両立で使ってて楽しいけど中遠距離でフルチャ当てたあとに追撃出来る武装が無いのが不満といえば不満だね。サーベル振り回す機体じゃないしメインをチャージする意義が薄すぎる。 - 名無しさん (2019-08-23 02:43:43)
      • 追撃ノンチャ2発じゃ不満? - 名無しさん (2019-08-23 07:26:36)
      • 副兵装に調整したゲルビーとかサブで持ててたら良かったのにね - 名無しさん (2019-08-25 13:22:24)
  • 味方の負担になる機体。この機体を活かせる戦術の開発が待たれる - 名無しさん (2019-08-21 01:43:12)
    • 正直修正来ないと開発すら無理だと思います… - 名無しさん (2019-08-21 16:42:03)
      • せめてゲルビーかビーマシ、どちらを使うか選ばせて欲しい - 名無しさん (2019-08-21 19:40:03)
    • 味方の負担になるような動きをするからいけない。ちゃんとヘイトを取りつつ味方のカットをする汎用機の動きをしつつ、さらにとっさに出せるノンチャの火力を活かしての追撃をすれば、むしろ火力が出る分優秀 - 名無しさん (2019-08-22 01:39:27)
      • 存在そのものが負担だぞ諦めろ。何と比較してるのか知らんがノンチャの火力以外ゴミだぞ - 名無しさん (2019-08-22 03:13:03)
        • ノンチャの火力だって全弾命中前提だしな - 名無しさん (2019-08-22 08:54:20)
          • ノンチャの火力以外ゴミとか…フルチャも速射砲も格闘も火力普通に高いぞ。ノンチャを止まっている相手に全弾当てれない時点でエイム力が足りてない。動いている相手には3発1セットにして的確に当てていくようにすれば問題ない - 名無しさん (2019-08-23 06:57:03)
            • アレックスに襲われたらどうすんねん。こいつの持ってる武装全部婆ゲの上位互換やぞ。 - 名無しさん (2019-08-24 11:04:23)
              • 差別化が図れる程度には全然性能が違うから、どこが上位互換なのか全くわからない - 名無しさん (2019-08-24 17:08:41)
      • 咄嗟っていっても味方に何発か吸われたり、2.3発で中断させられたりしない?? - 名無しさん (2019-08-22 15:25:03)
        • 味方に吸われないような位置から基本撃つから、味方が邪魔ってことはないな…フルチャ溜めたけど味方が目の前でレレレして射線が切られるっていうことは起きるけど、それはこの機体に限ったことじゃないし。2.3発で止められるっていうのはカットっていう意味合いでいい?それはちゃんと射線切り・ヘイト管理を意識すれば問題ない。 - 名無しさん (2019-08-23 07:09:04)
          • なるほどね。ヘイトと立ち回りさえきちんとすれば火力出せるって感じか。寒ジムみたいな感じってことだね - 名無しさん (2019-08-31 16:09:18)
  • エースマッチは本当に相性良いな。味方に負担押し付けて落ち穂拾いに勤しむに最適の機動力と武器を備えてる - 名無しさん (2019-08-20 23:58:31)
    • ハイエナ前提か!確かにエース戦でチームとしては勝てるかもだが、、、野良でやったら晒されそうだ - 名無しさん (2019-08-21 15:56:49)
  • 【強化リスト募集中】機体Lv2の強化リストと必要強化値の記載をお願いします - keasemo (2019-08-18 17:39:08)
    • Lv2の強化リスト更新しました。 - 名無しさん (2019-08-24 08:50:18)
      • 情報提供感謝です。 - keasemo (2019-08-24 17:36:09)
  • レートで使わなければまぁいいかなレベル、レートに出すのは本体性能低い上に味方の視界塞ぎまくるのでNG、というか背中の邪魔すぎないか? - 名無しさん (2019-08-18 13:17:43)
    • プロペラントタンク4つ付けてるわりにはスラ容量少ないよね。絶対これ推進剤入れ忘れてるわ - 名無しさん (2019-08-18 13:31:40)
  • テトラから戻ってビーマシ使ってると射程のあるフルチャ牽制とかCT1秒のノンチャ連射でダメもよろけも取るとか割と柔軟性があるように思えてきた。 - 名無しさん (2019-08-18 03:45:35)
  • 別に耐久力がある分弱くはないと思う。下格入れてれば火力は出るしビーマシから機関砲でよろけるからなんとかなる様な気がする - 名無しさん (2019-08-17 22:01:51)
  • 回避くれよ - 名無しさん (2019-08-16 11:48:22)
    • 回避ならあるじゃん - 名無しさん (2019-08-16 12:25:32)
  • 機体情報がシーマカラーで草、確か2ndでもこうだったなw - 名無しさん (2019-08-15 18:44:34)
    • 誰か知らないけどグッジョブ - 名無しさん (2019-08-15 21:30:37)
      • 管理人しか設定できなかったはず - 名無しさん (2019-08-15 21:55:47)
        • そうなのか、知らなかった - 名無しさん (2019-08-15 22:13:33)
  • 性能云々は置いといてこの機体もシーマ様も大好きなのでカスマにこもって練習する。いつかシマゲル職人と呼ばれる日を夢見て…! え?レート?アレックス乗ります_:(´ཀ`」 ∠): - 名無しさん (2019-08-15 17:39:35)
    • 耐久高いし武装も味方とライン張るのに適してるし、観測欲しいね。これさえ貰えれば宇宙での需要はある。4号も強みはあるけどAMBAC無いし - 名無しさん (2019-08-15 18:35:54)
    • 職人ってどれぐらいで呼ばれるようになるかな? - 名無しさん (2019-08-15 21:37:54)
      • 個人的な偏見だけど「お前それ〜〜(上位互換機体)の方がよくね?」みたいな理論を実力と機体愛でねじ伏せられるような人が職人だと思ふ。実際前作でも今作でもそういう変態(褒め言葉)と何人か知り合った。 - 名無しさん (2019-08-15 23:09:09)
        • なら結構いい線行けてる気がする(自意識過剰) - 名無しさん (2019-08-16 02:00:39)
  • この機体はフルチャばかりに拘らず、ノンチャ撃ちつつ距離詰めて速射とか、柔軟に動かなきゃダメだわ。そうすれば普通に火力でるし固いから立ち回り悪くない限りそう落ちない - 名無しさん (2019-08-15 16:02:32)
    • というかフルチャは開幕とか暇なときにしかやらんな。敵が視界にいるならヒート率の許す限りばらまき続ける、そういう機体だと思ってる。 - 名無しさん (2019-08-15 17:00:45)
      • 基本的にフルチャ溜めておいて、ノンチャが必要になりそうな時には武器切り替えでチャージキャンセルしてる。大体のチャージビーム持ちに言えることだけど、5秒先、10秒先の戦況を予測することが重要かなって思う - 名無しさん (2019-08-15 21:36:58)
    • そのノンチャが弱すぎるのが問題なんだがな… - 名無しさん (2019-08-16 13:45:56)
  • ビームライフルが威力を強弱で調節でき、中距離でよろけも取りやすくチャージなしの時は連射できるので、エース戦でダメ稼がずにキルだけに固執し続ければそれなりに勝てますよ。拠点戦ではごみかっすでした。やっぱり武装の少なさ、中途半端な火力が問題かなと思います。 - ガイドビーコンなんかだすな!やられたいのかい! (2019-08-15 11:51:44)
    • ごめんなさ機体の大きさもネックでしたね - ガイドビーコンなんかだすな!やられたいのかい! (2019-08-15 11:52:38)
    • 完全に味方頼みの戦い方やないか… このゲームで特に嫌われてる汎マシハイエナマンそのまんまやんけ - 名無しさん (2019-08-15 18:24:42)
  • まさに独活の大木、デカいだけ、ザメルみたいにデカいくせにパワーがない - 名無しさん (2019-08-15 07:43:47)
  • 火力も固さも先ゲルが強くて、使いやすさと手数の多さはヴィンゲルの方が強い。この子いらない子なんじゃ - 名無しさん (2019-08-15 07:05:14)
    • 先ゲルよりこっちの方が硬いよ? - 名無しさん (2019-08-15 07:12:29)
    • いや先ゲルの方が火力でるは厳しくないか? - 名無しさん (2019-08-15 16:09:37)
      • 現状無制限でだすから、500のシーマゲルと550の先ゲルを比べていたようだ。でも火力はノンチャが全弾当たらないこと考えたら先ゲルの方が出るだろう - 名無しさん (2019-08-23 04:58:31)
  • チャージ無しのフルオートにして単発よろけビームを副兵装で追加すればいいのでは…? - 名無しさん (2019-08-15 04:26:34)
  • 耐久ガン盛りでエサとしてぶら下げるくらいしかないのか…? - 名無しさん (2019-08-15 04:24:57)
  • ノンチャ即13OHじゃなくて12じゃない?あとフルチャ即3OHな気がする - 名無しさん (2019-08-15 01:45:35)
  • 言うほどこの機体きついかな…?この機体乗ると基本与ダメトップだし、スコアも伸びやすい。ミリ残しやミリ削りが得意な分、エスマではかなり活躍できる。確かにタイマン力は今一歩劣るけど、常日頃からゲルビーコゲに乗ってる身からすれば大した問題ではないと思う。使う人は選ぶけど、乗りこなせばかなりいい機体 - 名無しさん (2019-08-15 00:43:28)
    • それはな・・・全部ゲルVGなら当たり前に出来ることなんよ・・・なんならVGのほうがグレついてる分咄嗟のよろけから下格まで狙えちゃうんだよ・・・後はわかるな? - 名無しさん (2019-08-15 00:52:07)
      • VGがミリ残し・削りが得意っていうのはよく分からんな…火力の出方が全然違うし…耐久力にも大きな差がある。 - 名無しさん (2019-08-15 01:38:35)
        • ノンチャゲルビーでミリ削りも残しもしやすいんだよなぁ…耐久力に差があると言ってもこっちは手数が多いからねぇ… - 名無しさん (2019-08-15 02:22:34)
          • 言い忘れてたけどこれVGの事ね。 - 名無しさん (2019-08-15 02:23:21)
            • 威力1700でミリ残しって結構難しくない?削りは腕の方でなんとかできるとしても… - 名無しさん (2019-08-15 05:40:17)
              • 肩BCやグレでの敵の動きを止める武器で適度に止めてノンチャ撃ってればミリ削りなんてゲルVGの十八番だし。さらに肩BCやグレのCTの良さ、噴射を使えば高ゲルみたいに下格して速攻離脱もできる、遠くでは即よろけを生んで味方の支援、近距離では即よろけからの下格。どのレンジにも対応できる力があるのはゲルVG - 名無しさん (2019-08-15 08:15:02)
                • VGがよろけを量産しやすい機体なのはわかる。一方で指揮Mは火力が出やすく硬い機体なわけで、どうそこを活かすかが重要 - 名無しさん (2019-08-15 09:10:53)
                  • 火力が出やすいってどゆこと?むしろ逆。火力は出ない。 - 名無しさん (2019-08-16 13:47:50)
                    • この機体で火力出せないのはエイムや立ち回りが残念。1トリガー高火力かつ短CTのノンチャとゲルビーに比べて速い集束・低めのヒート率のフルチャのビームライフル、威力が高めのサーベルに下格の威力補正。火力を出すには十分な武装が揃ってる - 名無しさん (2019-08-16 16:34:55)
                • 単純な火力出す機体か、コンボ機体かの違い分からず脳死でゲルVG!!はどうなのよ・・・ - 名無しさん (2019-08-15 15:59:28)
      • すぐにゲルVG溶けそうw - 名無しさん (2019-08-15 15:54:14)
    • そういうゲルビーで与ダメ稼いだみたいな動きしたいなら汎用乗らず最初から支援乗ってってさんざん先ゲルや高ゲルのページで言われてるだろ… - 名無しさん (2019-08-15 01:44:31)
      • 支援機じゃあ格闘振る動きできないじゃん - 名無しさん (2019-08-15 01:46:05)
        • こいつでそんなに格闘降りたいなら窓で格闘降ったほうが遥かにマシだわ。前出ても即ヨロケなし中判定にデブだしで何の役にも立たない。それなら普通にアレックスとか4号機とかで前線に圧かけてもらいたいね。 - 名無しさん (2019-08-15 01:52:28)
    • 一回アレックス乗ってみるといい、チュンチュンも絶対アレの方が楽、フルチャもアレのが早いし役に立つかは別として回避レベルもアレが上、ミリ削りもチュンチュンと腕ガトがあるからアレの方が楽だし装甲に関してはゲルググのデブボディであまり意味がない - 名無しさん (2019-08-15 01:50:30)
      • アレックスの腕ガトの射程が速射砲よりも20長い分使いやすいのは認めるけどね。指揮Mとアレックスの耐久面を比較するとかなり大きな差が出てるよ。簡単に言うと、アレックスのHPが10割削れる攻撃を指揮Mが受けると7割程度削れている。装甲値の平均で計算しただけだから一概にも絶対というわけじゃないけど被ダメ3割減は無視できない数字だと思う。指揮MのノンチャのDPS自体はかなり優秀だからとっさの火力出しがしやすいのは大きい。あと強制噴射があるのが個人的には使いやすい - 名無しさん (2019-08-15 06:17:11)
        • フルチャ時のアレックスBRとこいつのBRを比べると確実に負ける、ガトも弾数、威力ともに負けてる。ヒットボックスでも大きな違いがあって噴射程度じゃカバーできない、ついでに言うとアレックスには頭部バルカンもあるしかも後期。使ってれば分かるけどアレックスに何一つとも勝ってる部分無いよ。被ダメ3割って言ってもゲルM指揮より距離持って戦えるアレックスのほうが全然無理なく戦える。 - 名無しさん (2019-08-15 08:10:52)
          • フルチャでアレックスが強いってのは集束時間のこと?別に強制噴射はヒットボックスをカバーするために使ってるんじゃないしなあ… - 名無しさん (2019-08-15 08:41:27)
            • 収束時間の長さは大事、火力よりも拘束力が重視されるゲームだから咄嗟のチャージ間に合う間に合わないの差はでかいぞ、噴射も回避以外では何に使う?格闘生当てする為逃げる為どれを取っても結局引っ掛けやすいヒットボックスであまり意味がないぞ - 名無しさん (2019-08-15 13:48:18)
              • それは噴射使うの下手すぎだろ - 名無しさん (2019-08-15 16:06:27)
                • 逆、噴射奇襲が通用するのが一部、慣れた人ならあの巨体簡単にひっかけてくる - 名無しさん (2019-08-15 21:50:23)
                  • 相手のミスを誘う使い方もしないわけじゃないけど、相手が対処できないような動きをするための強制噴射だし… - 名無しさん (2019-08-15 22:17:13)
          • カスパで上げれる射撃補正とか知らないんだろうなぁ・・・機体比較するならそういうとこも考慮しようぜ?それも特徴やぞ - 名無しさん (2019-08-15 15:57:33)
            • カスパの射プロ積み云々の話するなら指揮Mの方が優秀じゃない?素のスラ量も多いから近スロが少ないのも気にならないし。カスパを考慮するならこっちの方が組みやすいって思った - 名無しさん (2019-08-15 21:42:17)
    • 出たよ「乗りこなせば」 他の機体を乗りこなせばこいつより遥かに強いっての - 名無しさん (2019-08-15 05:02:03)
    • この機体がというよりも現状の編成がだね。即よろけ武器が無いとバズ汎とタイマンになったら負ける可能性が高いし、よろけでカットするにも連続で当てなきゃならないのがネックだね。 - 名無しさん (2019-08-15 09:18:17)
      • 続き)もちろんチーム戦だから即よろけが無くても良いけど、ヒットボックスが大きく火力を出すには当て続けなければならないと考えると、どうしても他の汎用を使ったほうが良いと思われてしまうのが現状だね。 - 名無しさん (2019-08-15 09:20:42)
  • 実際この形で実装されてしまった以上あとは数字だけ弄る調整しかされないんだろうけど、それならヒート率を単発6チャージ75くらいにしてほしい 蓄積ヨロケはラグの影響が大きく出て不安定だから諦める - 名無しさん (2019-08-14 15:46:40)
  • 蓄積よろけに特化してる感じなのかなこいつは。でもまともに機能してるのがサブの速射砲はだけという。メインのライフルは5ヒットよろけぐらいにしても良いと思うぜ。 - 名無しさん (2019-08-14 13:43:49)
  • 何度か乗った感覚では、固いね - 名無しさん (2019-08-14 13:06:32)
    • 硬いだけではなぁ! - 名無しさん (2019-08-14 13:41:29)
  • ハイゴみたいに三人称が若干遠目なのが慣れない あとスラ速が遅く感じる… なんだろう 素マリーネは速いと感じられたのにこっちは遅く感じるな… - 名無しさん (2019-08-14 11:45:48)
    • 実際に強襲の方のマリーネはスラスピ速く設定されてるからね。こっちも汎用としてはそこそこのアレックスと同等のスピード出てはいるけど、巨体だから遅く感じる - 名無しさん (2019-08-14 23:00:00)
  • ゲルググJのサブに実装するはずの設定が間違って適用されてるんじゃないかな? - 名無しさん (2019-08-14 11:32:51)
  • 壁際でタンクが邪魔になって敵が見えなくなるのはなんかもう呆れて言葉も出ないわ・・・ - 名無しさん (2019-08-14 10:48:31)
  • この機体、簡単に与ダメ10万超えない? - 名無しさん (2019-08-14 04:56:29)
    • 試合見直してみるといいよ 味方のおかげなのがわかるから - 名無しさん (2019-08-14 11:01:46)
      • 追撃アシスト3万で僅差勝ちでも? - 名無しさん (2019-08-14 21:41:55)
        • そうだよ - 名無しさん (2019-08-14 22:41:40)
  • ガンキャⅡゲルJを越える機体が出てくるとは思わなんだ - 名無しさん (2019-08-14 03:39:46)
  • ビーマシがビームライフルに勝ってる所がマジでないんだよなぁ - 名無しさん (2019-08-14 00:28:16)
    • CTが短いのは大きな長所 - 名無しさん (2019-08-14 00:46:12)
      • アレックスなら対して変わらないしゲルビーなら一撃威力でどうでも良いところなんだよなぁ。 - 名無しさん (2019-08-14 00:55:29)
      • フルチャの後にノンチャが普通に5連射撃つことが出来てたらCT短いのってかなりのアドバンテージになると思うんだけどなあ。 - 名無しさん (2019-08-14 00:57:21)
        • これだと思う。 - 名無しさん (2019-08-14 01:45:27)
        • 地上で自分の下格からビーマシ使うとNしか入らねぇのが納得いかんわ。 - 名無しさん (2019-08-14 13:44:32)
          • ノンチャ3発下入るよ - 名無しさん (2019-08-14 22:03:00)
            • 他の子はN下入るんだよなぁ - 名無しさん (2019-08-15 13:22:33)
  • 本当に噂に違わぬ機体なのか確認したいからガチャろうか悩む…。いやでも来週のピックアップのが魅力あったらどうしよう。となかなか引けない。正しく使ってようやく並みって性能の機体大好きなんだが… - 名無しさん (2019-08-13 21:52:49)
    • ゼフィもマップによっては全然使えるからまだここの板はあんまり参考にならんよな。 - 名無しさん (2019-08-13 22:04:38)
      • ゼフィもガンガン生下格振っていくスタイルなら問題ないんだよな、よろけBRが普通すぎるのとサブ兵装が弱いバルカンしかないってだけで。普通に戦えるけどとびぬけた強さがない、程度だとここのコメントは辛辣になりがち - 名無しさん (2019-08-13 22:12:28)
        • 強みが一つでもあるならありって形だとグフカスや砂ⅡでもOKになるからな? - 名無しさん (2019-08-13 23:50:40)
          • 砂2の強みってなによ。 - 名無しさん (2019-08-14 10:17:19)
            • ライフルとサーベルでハメハメ出来るところ…とか? - 名無しさん (2019-08-14 11:25:24)
            • 実弾系の中ではCTがキャノン系と同じ4秒で速く切り替えも1秒でトップクラスに速くて局部補正自体は高いので3発あればライフルのみで汎用の脚部はかなりの速度で破壊できるのは強みだぞ、そこに超射程とコマシールドがあるので支援機同士の撃ち合いで直接倒すことは難しくてもそれ自体は不得意じゃないので脚折って味方の強襲の餌にし易くはある。射補自体は高いので合間にグレ投げているだけで汎用への火力自体はそこまで低くないというのが強み。犬砂と同じくライフルハメできるのもサーベルの威力が高いので格闘で火力でるのも足回り的に別に強みとは言い切れないかなとは思うが、サーベルの威力高いの自体は凸砂好きな人にはいいだろうねくらい。砂Ⅱがやいのやいの言い続けられているのは初期は今よりももっと機体評価も選別も厳しかったのと初期からライバルというか今よりおかしかったガンキャがいたので比べられていたのとマシンガンとか乗り手のイメージがあって未だに同じこと言い続けられているだけだからその辺取っ払って単純に強みの話になったらあると言えるんだよね。まあ強みよりも弱みが上回るも事実でそしてそれは遠距離戦もしないといけない無制限においてバズ格の延長線上しかできないゼフィや只々運用レベルに至っていない主兵装抱えたマリーネも底辺同士の争いとして同じ事だから黒枝の内容な。 - 名無しさん (2019-08-14 12:06:05)
          • グフカスも砂2も強み1点以外が何もない機体じゃん。ゼフィは足回り良好で並性能のBR持ってるからまだマシ、強判定とパワアクも - 名無しさん (2019-08-14 23:03:31)
            • おいおいちょっと弾速上げただけでBRの利点殆ど潰したこいつのそれを強みに挙げるなんてお腹痛いから勘弁してくれよ、こいつの主兵装はむしろ弱みの一つやぞ。こいつのBRで強みに思えるくらいならそれこそグフカスで十分だわ色々と。こいつの強みは足回りと強判定と寝かせるまでで別にその程度他でもできるからな射撃兵装の差でより楽に追撃の分より高火力で、というかそんなにパワアクと強判定がいいならグフカスに乗れば?足回りはあかんがMAあるから直ぐに足止められるこいつよりは生当て仕掛けやすいかもよ?知らんけど。 - 名無しさん (2019-08-15 08:26:44)
        • 生格ブンブン丸はカスマのガチ部屋で生格してきてどうぞ - 名無しさん (2019-08-14 10:41:12)
    • カタログスペックしか見てないけど強襲に対して圧倒的に強いわけでもなく、汎用相手に対等にやりあえる訳でもなく、支援機相手にちょっかい出せる射程も無いのがなんとも言えない。GSTのようにパッとしないけど良い機体ではなく、特徴はあるけど弱味のが目立つ機体って感じ - 名無しさん (2019-08-13 22:09:22)
    • 回してみたらレベル2が出て乗ってみた。うん、強くはないな…。でも乗りこなせばソコソコにはなりそうだし何より使ってて楽しいから個人的には当たりだな - 木主 (2019-08-13 22:27:10)
      • 出たのかよ、おめでとう - 名無しさん (2019-08-13 22:33:36)
    • 戦場をあっちいってこっちいって忙しく弾当てて動き回るのが楽しい。ゲルググに強制噴射つくとこんなに快適なんだねって感じる。 - 名無しさん (2019-08-13 22:32:34)
      • それなら高ゲルでいいのでは。バズorゲルビーと火力のあるグレとメイン射撃なみのマシンガンを持てて足も速いぞ - 名無しさん (2019-08-13 23:30:00)
        • メインの性能も微妙だけどサブ武器との相性も微妙なんだよなー完全に本体性能特化すぎて… - 名無しさん (2019-08-14 00:59:14)
      • 450ゲルググって高ゲルとゲルVGのdottiもついてない? - 名無しさん (2019-08-14 00:11:14)
      • まるで他のグルゲゲに付いてないみたいな言い方じゃないか - 名無しさん (2019-08-14 03:19:08)
  • メイン武器、ビーマシよりビームスプレーガン持たせた方が強いんじゃないかと思う。 - 名無しさん (2019-08-13 19:22:37)
  • これで☆3は酷すぎない?ダメージソースが無いやんけ - 名無しさん (2019-08-13 19:07:14)
  • ステップアップで手に入ったから使ってみたけど、悪くない性能な気がする。前作のガーベラテトラに近い動き方でかなりいい戦績出せる - 名無しさん (2019-08-13 18:29:37)
    • 腕次第っていうとアレだが、ここで言われてるほどじゃないよなぁ。もちろん色々足りない部分もあるけども - 名無しさん (2019-08-13 20:11:40)
    • 都市とか射撃戦になりがちなとこでは悪くない。が如何せんイメージ悪すぎてレートだと編成抜けされまくるな。 - 名無しさん (2019-08-13 21:24:22)
  • 機体考察に装甲値が平均って書いてあるけど、平均よりも10高いよね? - 名無しさん (2019-08-13 18:21:12)
  • 装甲値やスキルは先ゲルより上だし、HPも同等でビーム運用ゲルググとして450で出すならいいと思う。がっ無制限はマジ無理。ステイメン強すぎてこの子で戦うにはほんときつすぎ。450はまぁまぁ。500はハズレだと思うわ。 - 名無しさん (2019-08-13 16:28:05)
    • 450ゲルググ族、運用はちょっと変わるけど高ゲルとかVGいるから既に先ゲルの出番がなかったところに互換機が来てもな。実際戦えないことは全然ないんだけど、じゃあ好んで使いますかって言われると他の機体に乗りますってなるのが悲しいところ - 名無しさん (2019-08-13 16:36:20)
  • せめてスラ速が速いか、強カウンターほしかったよねぇ・・・ - 名無しさん (2019-08-13 16:24:35)
  • こいつのビームマシンガン、対拠点能力高い? - 名無しさん (2019-08-13 11:27:14)
  • マグネットコーティングあるのかな?横も後退も速い気がする。 - 名無しさん (2019-08-13 03:08:35)
  • 動いてる敵にBMG当てにくいのはまあ遠距離バラマキ性能とか考えて許す。腕マシの優秀さでタイマン性能低いのも我慢する。プロペラントタンク、テメーは駄目だ。邪魔すぎる - 名無しさん (2019-08-12 23:22:33)
  • 速射砲の射程150にして下さい…(;´Д`) - 名無しさん (2019-08-12 21:13:58)
  • なんでゲルjに寄せたビームマシンガン仕様なのか謎だけど、それなら射程はゲルjと同じぐらいの500でよかったと思う。近中遠全ての距離で弱すぎる。遠距離から牽制できるからチャージ時間遅めとかならまだ分かるわ。 - 名無しさん (2019-08-12 20:57:55)
    • よろけまでの弾数少なくするとかASLつけるとかチャージの倍率上げるとかしないと今のままじゃさすがになぁ。ゲルビーなら1発の威力を5分割したようなもんだし、このコスト帯の速度だとまず全弾当たらないうえに下格→ノンチャ→下格とかも5点バースト長杉でほぼできないし・・・ - 名無しさん (2019-08-12 22:58:54)
      • いまのままなら、ノンチャ20発撃てるぐらいのヒート率でいいと思うわ。よろけ値は蓄積してるわけだし、もっと手数を増やすべき。速射砲と合わせたよろけは魅力的だし、もっと積極的にいけるようにしたい。 - 名無しさん (2019-08-12 23:12:49)
      • ASLは邪魔だなあ。個人的には強制噴射をlv2、格闘判定を強にしてもっと格闘振れる機体にしてほしい - 名無しさん (2019-08-13 13:35:30)
        • 格闘判定強は確実に無いだろうw射撃寄り汎用だぞ - 名無しさん (2019-08-13 13:39:16)
          • 何を持って射撃寄りと言うのかという問題があるが、単純にステータスの話ならBD3も射撃寄り汎用だし武装の話なら一番良い兵装はサーベルで次に良いのは130Mという余裕で近接距離に入る射程の速射砲で主兵装のビーマシは論外だからどちらかと言えば近距離寄りの汎用だぞ() - 名無しさん (2019-08-13 13:43:41)
            • 一番良い兵装はビームサーベルとか言わないで! - 名無しさん (2019-08-13 13:55:12)
            • 射程がほかのビーム系武装よりも短いのがなんともね…中近距離で敵を翻弄できるような機体になって欲しいな - 名無しさん (2019-08-13 13:59:10)
  • 超巨体なせいでHP上げてもライバルに与ダメ献上するだけのデメリットにしかならねぇ・・・ - 名無しさん (2019-08-12 18:31:47)
  • そもそも大型BRは名前も設定もただの大型BRde劇中はほぼほぼ普通のBRとして使ってたのにゲームじゃビーマシにされてること多いよね - 名無しさん (2019-08-12 17:25:46)
  • 知らなかったんだ…(こんなに愛機が弱いなんて)知らなかったんだよォ! - 名無しさん (2019-08-12 15:05:00)
    • 指揮ゲルなんか出すな‼︎負けたいのか‼︎ - 名無しさん (2019-08-12 22:50:57)
    • ちょっと温めただけで、ボン!アハハ! - 名無しさん (2019-08-13 01:46:12)
  • 慌てておくれ…あたしゃ機体が弱っちいんだ! - 名無しさん (2019-08-12 15:00:45)
    • 草過ぎ - 名無しさん (2019-08-12 23:08:59)
  • 「シーマ様、大漁を!」 「無理‼︎」 - 名無しさん (2019-08-12 14:14:13)
  • よーするに弱い? - 名無しさん (2019-08-12 12:33:02)
    • あんまり言いたくないけれども聞かれたらただ単純に弱いとしか答えようがないかな。 - 名無しさん (2019-08-12 12:35:20)
    • オブラートに包んで言うとゴミ - 名無しさん (2019-08-12 13:10:12)
  • う…腕の…腕の速射砲の射程が短い。積極的に使うのが怖い。ミリ削り用と割り切るんですか?にしても射程が…。 - 名無しさん (2019-08-12 11:19:41)
  • せっかく引いて使いたい気持ちはわからんでもないがレート無制限に出すなマジで - 名無しさん (2019-08-12 02:25:39)
  • 正直先ゲルの方が遥かに強いわ…本体スペックがいくら上がっても兵装があまりにも弱すぎて話にならん。 - 名無しさん (2019-08-12 00:35:09)
  • ゲルビーよりロングバレルに見えるライフルなのに、射程が短い。フルチャも長い。この性能のライフルなら、せめて射程を450~500で欲しかった。そんな感じがします…。そんな考えでは、甘いですかね。 - 名無しさん (2019-08-11 21:54:05)
    • ほら、シーマ艦隊は補給がアレだから壊れないように、デチューンされてると思う。リアル志向ゲームだからこのくらいの設定は許容範囲 - 名無しさん (2019-08-12 00:24:19)
      • リアル思考かぁ~。でも、デチューンは厳しいですよょ。トホホ(;´д`) - 名無しさん (2019-08-12 10:14:56)
      • リアル志向もいいんだけれども性能の方も考えて欲しかったな、というかそんな風にするならしっかり設定に沿ってビーマシじゃなくて即よろけであったであろう大型BR実装してほしかったな。 - 名無しさん (2019-08-12 10:38:23)
  • どうせなら強襲にしてくれれば良かったのにな。当てにくいバースト射撃も遅い支援機相手なら生きたかもだしさ - 名無しさん (2019-08-11 21:05:59)
  • OHの差はあるけど単射で威力2000が3発撃てるゲルビーがあるのに当てにくいこっちが威力400の13発ってもうチョイ考えて設定しても良いんじゃないかな… - 名無しさん (2019-08-11 21:00:45)
  • JとMの悪いところだけを濃縮した感じ。蛇ガンを思い出すわね - 名無しさん (2019-08-11 16:33:54)
    • 当てやすいマシンガン、当て続ければそこそこ火力出る実弾マシンガンから、当てやすさを取っ払った感じ。 - 名無しさん (2019-08-11 16:41:46)
  • コレ実質、宇宙専用だよね。なんか今作はこうゆうの多いよね - 名無しさん (2019-08-11 14:42:50)
    • 宇宙は宇宙で高ゲルやアレックスといった感じで敵も機動力上がってるからノンチャ使うのめちゃくちゃきついぞ… - 名無しさん (2019-08-11 16:09:33)
    • むしろ宇宙の方がきついという... - 名無しさん (2019-08-11 16:13:46)
    • 宗教上の理由で使わなきゃいけないとしたら地上のがマシです - 名無しさん (2019-08-11 17:36:17)
    • 宇宙で強い機体っていうのはambac+強制噴射2か即よろけ取れる武装を二つ以上持ってることが前提だから宇宙適正あるから宇宙で強いって認識は考え直した方がいいと思う - 名無しさん (2019-08-11 17:39:30)
    • その宇宙でも微妙と言うのが問題なのです - 名無しさん (2019-08-11 18:57:15)
  • おらぁ!もっとなきわめけぇ! - 名無しさん (2019-08-11 13:50:58)
  • 450コスト相応の足回り、素で70もあるスラスター量により移動面のカスパ補強が要らず、元々高い耐久値は豊富な遠距離スロで更に強化可能。遠スロが多いんだから射プロも積みやすく火力も伸ばしやすい…と理想的な中距離戦用汎用機のステータス配分なのだが。本体のデブさと微妙性能のメイン射撃が全てを殺してしまってるどうしようもない機体。あとゲルM用サーベルは切り替えが遅くなって当たり判定が減ったナギナタの下位互換すぎる酷い武器だよ - 名無しさん (2019-08-11 09:48:30)
  • せめて1トリガーでよろけ取れれば… - 名無しさん (2019-08-11 05:43:35)
  • シーマ「一応高性能レイダーついてるんですけど...」 - 名無しさん (2019-08-11 03:44:12)
  • チャージでよらけ量産するならアレックスとか四号機、他ゲルググとか上位互換がすでにいるし、ノンチャで弾幕張ろうと思ってもヒート率とCTが邪魔をする。スプラトゥーンのスプラスピナーみたいにチャージで十連発するぐらいでよかったのでは? - 名無しさん (2019-08-11 03:17:54)
  • こんな機体でゼフィランサスに勝ったシーマって... - 名無しさん (2019-08-11 02:59:39)
    • 相手は宇宙用OS使ってなかったので… - 名無しさん (2019-08-11 03:05:14)
  • MMPはサブで持たせろよ - 名無しさん (2019-08-11 02:10:18)
  • 指揮アクトに観測あって何でこいつに無いんだろう。贅沢言わないから観測付けるか腕ガトの射程上げるぐらいはして欲しい - 名無しさん (2019-08-11 00:26:37)
  • 誰も運用も機体攻略も書けないのがすごいよぉ - 名無しさん (2019-08-10 20:36:09)
    • おっとズゴックEさんの悪口はそこまでだ! - 名無しさん (2019-08-10 21:45:32)
    • 実際、似たような射撃系汎用としてアレ&4号ni - 名無しさん (2019-08-10 22:59:25)
      • ミス、勝ってる点が脚部装甲含めた体力と強制噴射のみ。それがゲル体格のせいで細身機体とどっこいどっこいになる要素なのにあまりにメインが雑魚すぎるな。このメインの強い運用方法をだれかが発見しないことには対策する必要性がないね… - 名無しさん (2019-08-10 23:02:48)
        • フルチャ運用なら圧倒的高速チャージの上位互換アレックスがいる、チュンチュンに希望を見出すしかないけど飛び抜けて火力あるわけではない上通常BRのノンチャと違って火力ばらける上にとてつもなく当てにくい、冗談抜きに強みらしい強みがないからな現状 - 名無しさん (2019-08-11 00:56:23)
  • なんだこの露骨な弱機体!運営は悔い改めて - 名無しさん (2019-08-10 19:17:19)
  • ビーマシ撃ってるときにタックル出来ないのも難点だよな。良いとこ探そうとすると悪いところばっか目につく - 名無しさん (2019-08-10 19:09:39)
  • この機体強いって言ってる人0人説 - 名無しさん (2019-08-10 18:55:19)
  • すまん、こいつ星2でよくね? - 名無しさん (2019-08-10 18:34:23)
    • 夜鹿さんを継ぐ者として来たハズレ枠やな - 名無しさん (2019-08-10 19:34:16)
      • 夜鹿さんは低コスで見たら、スラ回りダントツでHP多くてバズにグレ&バルあって唯一無二のマーカーまであって優秀なんやで - 名無しさん (2019-08-10 21:50:02)
        • マーカーは低コストにおいてはむしろデメリットなんだよなぁ - 名無しさん (2019-08-10 22:56:34)
          • 出撃コストで言ったら夜鹿超えたハズレ枠って事でね - 名無しさん (2019-08-10 23:09:44)
  • 敵として数回戦ったけど、ビーマシでよろけた事が無かった…それどころか豊満ボディゆえこっちの射撃が当たる当たる。 - 名無しさん (2019-08-10 13:42:31)
    • 動いてる相手をビーマシだけでよろけさせるのは厳しいねえ。ただお手手バルカン(だけ)は優秀 - 名無しさん (2019-08-10 13:57:27)
      • だが腕ガトの射程内に入られてるだけで結構やばい状況多い気がする - 名無しさん (2019-08-10 14:12:46)
    • 相手を射線に捉えた時また相手も射線に捉えているのだ…(死亡) - 名無しさん (2019-08-10 14:27:51)
  • 怒りのマシンガン装備するしかないでしょ - 名無しさん (2019-08-10 12:30:28)
    • なんで一機だけ時代を逆行してるんですかねぇ… - 名無しさん (2019-08-10 14:48:01)
  • ノンチャでも射程500くらいありゃ強いんだけどな - 名無しさん (2019-08-10 12:24:54)
  • 前作みたいに支援の方がよかったのに‥ - 名無しさん (2019-08-10 12:16:07)
  • なんでビームマシって毎回こうなんだ。普通にMMPグレ装備みたいに,主兵装即よろけビーム,副兵装最後にビームマシ選んだ場合は5点バーストビームマシンガン追加でよくね?チャージ性にしないでほしいわ。せめて5点バースト全弾ヒットでよろけて。。。あとプロペラントタンクは地上の場合はパージしてほしさ。 - 名無しさん (2019-08-10 12:09:48)
  • EXAMされて5連バーストどうやって当てるっちゅーねん! - 名無しさん (2019-08-10 11:39:03)
  • 君たちはMSをちゃんと洗いなさーい! - 名無しさん (2019-08-10 11:33:48)
  • 敵にこの機体いてもあんまりプレッシャー感じないね。まだ上手く使える人が少ないからかな? - 名無しさん (2019-08-10 09:51:40)
    • 純粋に弱いからだと思う。他のチャージビーム持ち汎用に比べて - 名無しさん (2019-08-10 10:08:59)
      • ゲルVGが先に出てるから劣化感がすごいわ - 名無しさん (2019-08-10 10:17:26)
  • こいつのプロペラントタンクも蟹江みたいに開幕パージしてくれよなぁ - 名無しさん (2019-08-10 08:59:56)
    • でもこのタンク無いとライターじゃないよな - 名無しさん (2019-08-10 19:11:26)
  • ガーベラは7点バースト、チャージ1秒、緊急回避2と矯正噴射2だろうなぁ・・ - 名無しさん (2019-08-10 08:51:23)
  • オバヒさせずに10連射して7発ヒットさせればよろけが取れる!…開発のテストでは相手は止まってるんです? - 名無しさん (2019-08-10 08:20:08)
  • 俺たちの戦いはこれからだ!!(アプデ待ち) - 名無しさん (2019-08-10 07:19:56)
  • 陸だとくっそ視界塞がれて邪魔なんだけど..... - 名無しさん (2019-08-10 06:19:11)
  • ゲルググJよりはまし、属性違うけどそうとしか言えない。 - 名無しさん (2019-08-10 05:52:54)
    • ゲルJのが役目ありますよ・・ - 名無しさん (2019-08-10 08:35:27)
  • 属性も射程もチグハグすぎんよー - 名無しさん (2019-08-10 01:36:52)
  • 何に撃っても墜ちないんだよぉぉぉ - 名無しさん (2019-08-10 01:29:14)
  • おいおい、先ゲルばっかり使ってる俺からすれば、硬さはそのままにフルチャが5秒間隔で撃てて脚部強化と十分なスラ量と強制噴射まで付いてるこいつは救世主的な存在にすら思えるぜ。MMPの射程と弾が減った代わりにマニューバー殺しの速射砲付いてるしな。個人的にはかなり好感触だ。 - 名無しさん (2019-08-10 00:23:33)
    • 武装が全て弱体化してるけどな! - 名無しさん (2019-08-10 01:16:45)
    • 一度ロケラン高ゲルに乗ってみるといい。こいつがいかに弱いか絶望する事だろう。 - 名無しさん (2019-08-10 01:19:05)
    • 450ならいいかもですけど、無制限なら先ゲルビーのがいいですね。。。足回りはたしかにいいですけとわ - 名無しさん (2019-08-10 07:05:03)
  • これはひどい - 名無しさん (2019-08-10 00:17:36)
  • ビーマシが4HITよろけかせめて5HITよろけならなあ - 名無しさん (2019-08-09 23:46:08)
  • なんかGPシリーズが550にしてはあの程度だからそれを基準にして調整された感じがする…、GPシリーズからコスト100下げたらこの程度の性能になるしさ - 名無しさん (2019-08-09 23:39:18)
    • んなわけあるか。コスト100下げたくらいで武装最底辺でスキルもぱっとしないクソデカボディのゴミになるわけないだろ。-300ぐらいされとるわ - 名無しさん (2019-08-10 01:44:13)
    • おまえステイメンでボコボコにすっぞ - 名無しさん (2019-08-10 02:28:29)
  • 無制限で何回かマリーネライターと接敵しましたが、全く - 名無しさん (2019-08-09 23:14:18)
  • 今の450にこの性能はあんまりだな、ちょい押しは連射でそれ以外は即収束とかでも良いんでないかなぁ。なによりデブだし。 - 名無しさん (2019-08-09 22:52:52)
  • よ、よええ…こいつ武装に強みがまったくないじゃん。これならLv1のガンダムの方が100倍強いぞ… - 名無しさん (2019-08-09 22:28:39)
  • ゲルビーを細かく分けて撃つ必要がまったくないのが問題なんだわ - 名無しさん (2019-08-09 22:23:27)
  • 立ち絵も雑ならモデリングもまんま前作から手も加えてない手抜きっぷり。開発的にも特に思い入れないし、マイナー機体だからと雑に仕事したのが透けて見える - 名無しさん (2019-08-09 22:01:58)
    • ほんそれです。前作では強かったジオン機がまた被害を受けましたね・・ - 名無しさん (2019-08-10 08:37:21)
  • 最初鈍足デブ言われてたけど450でも足回り良い方らしいね。問題は低火力射撃型デブで手数も少ないとこか - 名無しさん (2019-08-09 20:39:30)
  • 機体性能は別に悪くないんだ。頼むから普通のBR持たせてくれ。 - 名無しさん (2019-08-09 19:30:49)
  • どうせガーベラ出したらシマゲルの上位互換とかほざく馬鹿どもがいるんだろうな - 名無しさん (2019-08-09 17:30:30)
    • 逆に上位じゃない訳がない - 名無しさん (2019-08-09 19:19:16)
    • 逆、ガーベラ板で「シマゲルはこいつの下位」って言われるんだよなぁ - 名無しさん (2019-08-09 19:27:05)
    • これよりは強くあってくれとみんな願ってるんじゃないかね - 名無しさん (2019-08-09 20:09:11)
  • 本番はガーベラテトラだぞ - 名無しさん (2019-08-09 16:56:34)
    • ガーベラってビーマシwと機関砲ぐらいしか武器無かったよね。GP03の下格をコピペ出来ればもしかしたら - 名無しさん (2019-08-09 17:28:53)
    • 細身&高機動ならこのビーマシでも行けると思うんだけどなあ。こいつやゲルJでビーマシは合わなすぎるわ。 - 名無しさん (2019-08-09 17:37:19)
  • 折角の専用ライフルなんだから短押し狙撃、長押し連射なら楽しかったのに、ビーム系はフルチャにこだわりすぎ - 名無しさん (2019-08-09 16:53:22)
  • なんでビーマシはバーストにするのかね、普通のマシと同じ仕様で出せばいいのにさ。 - 名無しさん (2019-08-09 14:24:19)
    • 押しっぱなしはチャージと競合する チャージなしなら出来るだろうけど - 名無しさん (2019-08-09 14:45:49)
      • フルチャノンチャは切り替えで使い分けとかやりようがあるのにしないからビーマシは前作からこういう残念性能になるんだよなぁ。 - 名無しさん (2019-08-09 15:17:04)
        • 残念性能っていうかかっこ悪いよね - 名無しさん (2019-08-09 15:20:22)
          • マシンガンとは名ばかりの連射力 - 名無しさん (2019-08-09 16:49:24)
      • グレつきマシンガンみたいに連射モードと単射モード切替みたいな感じにして欲しい。ヒート率共有できないのかね? - 名無しさん (2019-08-10 01:19:21)
  • 休みで軽く飲酒してた勢いで、好きな機体(キャラ)が弱いのに耐えられずに運営にメインをBRSNと同じく切り替えにしろ、収束はフルとノン二種類、ビマシは現存のマジと同じく押したらフルオート、射撃よりだから脚部ダメ上方にしろ、と送ってみた(中身は敬語よ?)性能や足回りは問題ないけどメインだけ酷いと思ってるシーマスキーは賛同子弟叩き所存!まぁ、ゲルJ放置してる運営だから期待できない数値だと思うけどな。 - 名無しさん (2019-08-09 14:22:24)
  • エナジードリンクみたいな色してんな - 名無しさん (2019-08-09 14:18:55)
  • 強襲のゲルMが汎用に転籍してゲルJのライフルだけ持ってきた感じ? - 名無しさん (2019-08-09 14:15:35)
  • ノンチャの火力低さは原作再現してんのか?たしかゼフィに撃ちまくって落とせなかったやつだよな? - 名無しさん (2019-08-09 12:31:41)
    • 原作のゼフィは相応に硬かったんだよなぁ…そういう意味じゃこっちでコスト不相応にやわらかいゼフィが悪い(責任転嫁) - 名無しさん (2019-08-09 14:44:56)
      • 原作基準のゼフィだとHP5万くらいありそう - 名無しさん (2019-08-09 15:11:14)
      • ザメルはHP20万になるがよろしいか? - 名無しさん (2019-08-09 16:11:17)
        • ジム改に殴り倒されるくらいだから1万くらいで我慢しなさい - 名無しさん (2019-08-09 17:23:25)
      • 原作基準ならガンダムのバルカン単発2000ぐらいありそう - 名無しさん (2019-08-09 16:17:31)
  • この性能ならフルチャ+ノンチャでもオバヒしなくて良かったのに…。 - 名無しさん (2019-08-09 12:30:52)
    • フルノンでオバヒなし、速射砲の射程200のどっちかは欲しかった - 名無しさん (2019-08-09 12:56:01)
  • あの・・・この機体で450コストで何するんですかねえ・・・ - 名無しさん (2019-08-09 12:01:04)
  • ゲルググJのパチモンじゃねえか - 名無しさん (2019-08-09 11:39:22)
  • こんな - 名無しさん (2019-08-09 11:12:27)
    • 機体でアルビオンとやり合っていたシーマさん半端ないな0083最強ば - 名無しさん (2019-08-09 11:14:35)
      • 実際0083作中ではロートル機体みたいなとこあるしね…なぜ450コストにしたし - 名無しさん (2019-08-09 12:44:24)
      • まあ0083だとゲルググが旧式ってのもあるかもだけどあの時代でも特別火力引くいわけじゃないと思うんよねえ。恐らくゼフィランサスの装甲がバケモンだったんだろうな。 - 名無しさん (2019-08-09 14:10:30)
      • ゲルググMが400だしその指揮官機だから450で妥当だと思うけどな - 名無しさん (2019-08-09 17:34:44)
  • 同コスト帯なら正直BDシリーズ(特にBD3)かアレックスでいいよね。。。 - 名無しさん (2019-08-09 11:08:06)
    • 4号機も悪くない - 名無しさん (2019-08-09 14:16:14)
  • カスパ悩む・・・・使ってる人良かったら参考にしたいんで教えてくださいシーマ様がなんでもしますから - 名無しさん (2019-08-09 10:57:17)
    • HPと脚と耐格と耐ビーム積むだけでしょ - 名無しさん (2019-08-09 14:21:33)
    • 硬くするしかない。DEBUだしスラスピもそこまで速くないんだから射撃戦ばっかだと負ける。硬くして前線張るのが個人的には一番だと思う。 - 名無しさん (2019-08-09 14:59:29)
  • せめて観測つけて、ライフルを犬砂みたいに一発よろけ、溜め撃ち可にしてくれ。夜鹿ばりに残念★3だわ - 名無しさん (2019-08-09 10:51:16)
    • 流石にいいすぎ。前作の兵種からコンバート組の中ではまだ相当まともだと思う。夜鹿、ドワッジ、指揮アクに比べたら100倍マシ。 - 名無しさん (2019-08-09 15:01:02)
      • 指揮アクト普通に使えるけどなぁ、下格のモーション以外不満ないわ - 名無しさん (2019-08-09 15:43:14)
  • こいつの今の速度じゃバニング大尉と宇宙で互角にやり合ったほど動けなさそうで俺は悲しい - 名無しさん (2019-08-09 10:40:48)
  • シーマ専用にカスタムされたって・・・カスタムって強くする事だと最近までずっと思ってたんだ・・・うん - 名無しさん (2019-08-09 09:55:17)
    • 別に強くなる意味じゃねえぞ - 名無しさん (2019-08-09 10:21:51)
      • シーマさんもじもじしながら弱いBR撃って慌てておくれとか言うツンデレやったんやな、これからはモジーマ様って呼ばなきゃ…! - 名無しさん (2019-08-09 13:07:29)
    • カスタム(custom)とは、自分の目的に応じて仕様を変更する事を示す。既製品を、自分の目的に応じて何らかの改造(カスタマイズ)する行為、改造された物品[1]を示したり、製造者が用意した選択肢を選んで発注する物などがある。 - 名無しさん (2019-08-09 11:23:46)
      • シーマ様はモジモジ汎用だった…? - 名無しさん (2019-08-09 11:49:50)
  • ステイメンでおkってのが悲しいな - 名無しさん (2019-08-09 08:47:32)
    • ステイメンはcost550、この子は450だよー 同costで比較してもあまりパッとしないけどね,, - 名無しさん (2019-08-09 09:45:17)
      • LV2は500だぞ。 - 名無しさん (2019-08-09 09:46:26)
        • コスト違うやんけ - 名無しさん (2019-08-09 10:55:33)
          • でも500なんて基本無制限にしか出せないやん - 名無しさん (2019-08-09 11:50:30)
          • 現状コスト500以上は無制限しか選択肢ないに等しいからなぁ・・・・ - 名無しさん (2019-08-09 11:52:15)
  • 逆に考えるんだステイメンで回収しすぎたからステップアップの第4段までトークン温存しとけよて運営から気遣いなんだって。 - 名無しさん (2019-08-09 08:40:29)
  • ステイメンて - 名無しさん (2019-08-09 08:25:31)
  • こいつだけ絵がテカテカなのはなぜだろう - 名無しさん (2019-08-09 07:58:26)
  • 超テキトーな計測だが500素ガンにN一段2100下一段3000なので下格補正は140~145%だと思われる。N二段目は1050なので連撃補正は50% - 名無しさん (2019-08-09 06:31:53)
    • BMGはフルチャで演習無人のEのターゲットはF中継ちょいと越えるのと感覚的にHBRのフルチャに似ているので射程は500~550だと思われる。 - 名無しさん (2019-08-09 06:38:18)
    • 使ってみた感じメインがASLがないのでAIMで捉え続ける能力は必要。MAは潰せる手段はあるがレートがそこまで早くないのと中判定なので近距離はかなり苦手。ノンチャの不安定さ、チャージの長さ、MA無し、巨体が相まって一般BRにダメージ負けしやすい - 名無しさん (2019-08-09 06:48:02)
    • 長射程のフルチャ、蓄積よろけのノンチャと腕バル、火力のある格闘と強制噴射の近距離択。色々やれなくもないが、欠陥も目立つ。所謂、器用貧乏と言うべきか(言いたかっただけ)。個人的にはSFが欲しいと思う - 名無しさん (2019-08-09 06:57:19)
  • せめて観測連結欲しかったな。それならこれでいいと思う。 - 名無しさん (2019-08-09 04:56:06)
    • もしかして→ゲルググJ - 名無しさん (2019-08-09 10:25:28)
  • ゲルMもだけど速射砲200にしてくれないかな - 名無しさん (2019-08-09 03:17:59)
  • バッタをやれなかったのは単純な火力不足だった…? - 名無しさん (2019-08-09 02:11:41)
    • 機体性能の差か… - 名無しさん (2019-08-09 02:17:56)
  • 適正ある宇宙ならある程度いけるんじゃないかと思ったが、既に試作がいる中じゃ相当キツい。横幅だけじゃなくタンクによる的のでかさと、足の遅さでバズすらよけるのが難しい。前線維持か観測あれば住み分けできたかも? - 名無しさん (2019-08-09 01:53:44)
    • なんで無制限に出るんだよ・・・ - 名無しさん (2019-08-09 04:55:34)
      • LV2引いたんでしょ - 名無しさん (2019-08-09 11:51:02)
  • 大して武装多くないのにどうしてバルカンないん?シーマ艦隊貧乏すぎて補充出来んったんか? - 名無しさん (2019-08-09 01:47:43)
  • とりあえずサイサリスを遠距離からいじめるのは楽しかったかな。ほぼ完全に封殺できた。でもあれだけ強襲に攻撃加えて与ダメ8万かあ…格闘しかけな辛いね。 - 名無しさん (2019-08-09 01:11:18)
  • 相手に慌ててもらいたいのに、どうしてこっちが慌てなきゃ(武装管理)いけないのよ。 - 名無しさん (2019-08-09 00:19:26)
  • ゲルググJ「貴様の性能も一緒に連れて行く…」 - 名無しさん (2019-08-08 23:22:24)
  • 現時点で使用した人に聞きたい、ガチャ回す価値ある?まぁ下見れば分かるけど一応。 - 名無しさん (2019-08-08 23:18:24)
    • シーマ様が好きでなきゃ回す必要なし かな・・・ 正直同コストでもキツイ - 名無しさん (2019-08-08 23:23:09)
    • 人によるかなぁ。アレックスよりさらに距離とって戦えるし、ダメは十分出だせる。ただエイム力と判断は要求されるのでお勧めはしづらいかな。ただダメージが面白いほど出せる、そんな機体。 - 名無しさん (2019-08-09 01:03:34)
      • アレックスって頭使ってキチンと使ったらダメージアホほど伸びるはずなんだが… - 名無しさん (2019-08-09 01:19:32)
        • 横からだけど、アレックスと比較してるのは交戦距離だけじゃない?? - 名無しさん (2019-08-09 02:58:18)
  • 汎用機として射補に特化させて射撃で足をへし折る機体だと思ってたら違うのか? - 名無しさん (2019-08-08 23:06:28)
    • 前出てフルチャでよろけとって殴りにいかないとゲルググJの劣化やぞ - 名無しさん (2019-08-09 00:25:37)
    • 思ってるほど折れないよ - 名無しさん (2019-08-09 00:40:11)
      • 火力全然ないから折れないよね…フルチャでヨロケとっても後ノンチャ2、3発しか撃てないし泣 - 名無しさん (2019-08-09 00:52:11)
  • こいつマリーネの強化型のはずなのになぜ強カウンターではなく投げなんだ… ステイメンが付属してなきゃ回して後悔してたぞ - 名無しさん (2019-08-08 22:35:33)
    • こいつの地上カウンターは投げ。更新オナシャス。とゆうかこいつ本当になぜバズーカ持たせてもらえないんだ。後輩のほとんどが使えるのに - 名無しさん (2019-08-08 22:38:57)
      • せめてゲルググライフル持たせてくれたら火力上がるのに。今のままじゃマリーネじゃなくてザコーネだよ… - 名無しさん (2019-08-08 22:42:28)
  • 素人は黙っとれ—— - 名無しさん (2019-08-08 21:53:34)
    • シゲルググはDASH島に帰ってください! - 名無しさん (2019-08-08 23:36:40)
  • 普通のゲルビーを持たせてほしい - 名無しさん (2019-08-08 21:50:58)
    • 本これ。それならまだ使い道はあった。 - 名無しさん (2019-08-08 21:58:41)
      • 一応火力はゲルググBRと同じだから収束しかできないBRと割り切ったらどうでしょうかね? - 名無しさん (2019-08-08 22:56:19)
        • いやまあゲルビーの火力はノンチャだからなあ…もちろんフルチャで撃つ場面も多いけどさ - 名無しさん (2019-08-08 23:12:25)
          • ゲルビーのノンチャ5回に分けたらそりゃあ弱いわ… - 名無しさん (2019-08-08 23:15:02)
            • ゲルビーって回転率低いからノンチャでダメ稼ぐのもかなり大事なんだよね。それが分割されて当てにくくダメ分散しちゃうだけになってるわ。 - 名無しさん (2019-08-08 23:32:19)
              • フルチャ5回に分けてたらまだ使えてそうなのに - 名無しさん (2019-08-09 00:38:40)
    • それ以前にバズ持たせて… - 名無しさん (2019-08-08 23:20:38)
      • バズは劇中でも設定でも持ってないからナシだけど、ビーマシなのもおかしいんだよね。即よろけビームで良かったのに。 - 名無しさん (2019-08-08 23:43:55)
  • なぜこの性能で前作のゲルJ仕様にしないのかが甚だ疑問。せめて大ヨロケでしょ。これじゃあ☆2のゲルJの完全劣化 - 名無しさん (2019-08-08 21:41:31)
  • コックピットがババア臭い - 名無しさん (2019-08-08 21:41:30)
  • 2週連続で強機体がくるはずないのはわかるがさすがに劣化アレックスはなぁ。来週か再来週来るであろうテトラに期待 - 名無しさん (2019-08-08 21:29:57)
  • 地上だと同じシゲルが的にしかなってないna - 名無しさん (2019-08-08 21:27:55)
  • ゲルググトップクラスの硬さを持ってる以外はゲルググVGの劣化ですやん…他にもなんか利点ある…? - 名無しさん (2019-08-08 21:12:26)
    • 射撃の性能がゲルVG並にあったとしても、あっちは450汎用で唯一の適正&強制噴射2持ってるからスラ持続が段違いなんだよね。ゲルMはついてるのになんで取り上げた… - 名無しさん (2019-08-08 22:15:25)
  • お前が慌てておくれって感じ - 名無しさん (2019-08-08 20:45:45)
  • ノンチャ5発から腕速射砲3発でよろけたからノンチャのよろけ値は15%ってところかね - 名無しさん (2019-08-08 20:23:47)
    • ノンチャ5発っていうのは - 名無しさん (2019-08-08 21:01:16)
      • 途中送信。5×1の一射分なのか5×5の5回分のどっちなんだ? - 名無しさん (2019-08-08 21:03:56)
        • 横やりだが、書き方も誤解生めるが、どうあがいても短時間に25発も撃てないってヒート率見れば分かりそうなもんだけどもな。 - 名無しさん (2019-08-08 22:01:40)
  • 正直言ってアレックス相手に勝てる気がしない - 名無しさん (2019-08-08 20:08:54)
  • 強襲だったら面白い性能だったんだけどなぁ。 - 名無しさん (2019-08-08 19:38:16)
    • ガーベラ強襲説ありそう・・ - 名無しさん (2019-08-08 21:39:59)
      • ガーベラは強襲だと思うよ流石に。ガーベラもビーマシだしビーマシを支援機に渡したらどうなるか位ゲルJ見ればね…? - 名無しさん (2019-08-08 22:20:17)
  • 観測あったらこっちのほうが動きやすいし宇宙で4号機のかわりに使ってたかもしれないのに残念だ - 名無しさん (2019-08-08 19:35:29)
  • LV2ライフルは威力420でフルチャ5.75倍なら2415かな? - 名無しさん (2019-08-08 19:28:08)
  • シーマ「今少しマシなモビルスーツを分けてもらえないかな?…連邦にはいいモノを渡してるじゃないか」 - 名無しさん (2019-08-08 19:23:04)
  • これはトークン温存やな - 名無しさん (2019-08-08 18:52:38)
  • 使った感覚でいえば固くなったアレックス見たいな感じ。フルチャからノンチャつなぎでオバヒするのはきついけど、腕ガトの怯みは中々にいいっていうかマシンガン系の中じゃ早いんじゃない? - 名無しさん (2019-08-08 18:52:26)
    • ノンチャがゴミすぎるので全然別物 - 名無しさん (2019-08-08 19:30:23)
      • だね。アレックスぽい動きになるだけで、じゃあアレックスでいいやって感じてきた… - 名無しさん (2019-08-08 20:21:14)
    • あんま乗ってないからにわかの意見になってしまうがアレと比べると前出ないといけないね、そうなるとでかい図体が足引っ張るし…うーん正直最大の特徴のメインが微妙な時点でどうしようもないかもしれん - 名無しさん (2019-08-08 20:02:52)
  • lv1の強化リストはAD-FCS lv1 620 シールド構造強化 lv1 1240 プロペラントタンク lv1 1510 複合拡張パーツスロット lv1 1780です。 - 名無しさん (2019-08-08 18:02:05)
    • 情報提供感謝です。反映しました - keasemo (2019-08-08 18:04:43)
  • フルチャまで4秒ですね、ヒート率もうちょいマシなら意外と悪くなさそうな性能ですがN下BRができないのはつらいですね… - 名無しさん (2019-08-08 17:56:18)
  • pvから伝わるたいして強くない感 - 名無しさん (2019-08-08 17:40:22)
  • ゲルクグMとゲルクグJを足して2で割ったような機体。マンモスの墓場融合されたブルーアイズ思い出した。 - 名無しさん (2019-08-08 17:31:30)
    • 相性最悪で劣化するやつやん… - 名無しさん (2019-08-08 19:08:34)
  • 機体性能は硬いし早いし動きやすいんだけどなあ。メインが難しいよ…フルチャが思ってたよりヒート率高いし、ノンチャを実戦で当てられる自信が持てないわ。 - 名無しさん (2019-08-08 17:20:52)
    • でかさのせいかもしれないけど、スラスピが遅い気がする - 名無しさん (2019-08-08 17:33:44)
  • 使ってる人の大体が酷評してるし弱いみたいっすね - 名無しさん (2019-08-08 17:19:54)
  • 使用感はランチャー外して耐久性上げた4号機っぽいなこいつ - 名無しさん (2019-08-08 16:56:03)
    • と言うことは…お蔵入りかぁ… - 名無しさん (2019-08-08 17:12:44)
  • 乗ってみたが弱いな - 名無しさん (2019-08-08 16:52:57)
  • アレ?バルカンないのか? - 名無しさん (2019-08-08 16:22:52)
    • 前作がおかしかっただけだと思う。 - 名無しさん (2019-08-08 19:38:21)
      • いやちゃんと設定でバルカンは存在するぞ - 名無しさん (2019-08-08 21:00:17)
  • 前作は支援機だったし、かなりの搭乗回数が高いMSだった!前作みたいにFCで8000近くは削るのは不可能だねぇ…それより運営は何故シーマ様愛機を汎用機に変更してしまったんだ? - 名無しさん (2019-08-08 16:12:23)
    • わざわざゲルjと属性逆にする意味はあったのかな? - 名無しさん (2019-08-08 17:04:46)
    • ほんそれ。運営が連邦に肩入れしてるからこうなってる - 名無しさん (2019-08-08 21:43:30)
  • これは…まずそう - 名無しさん (2019-08-08 16:09:20)
  • とりあえず - keasemo (2019-08-08 14:15:21)
最終更新:2025年05月13日 01:30