新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
高機動型ゲルググ(JR)
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
スパーブ・ジェガン
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
フェイルノート
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
750
F90Ⅱ[Iタイプ]
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジムⅡ[M・S社仕様]
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅡ・ウェポンテスター
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ガンダム(CD)
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
白いガンダム
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
GQuuuuuuX(ジークアクス)
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ガーベラ・テトラ改
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
ダギ・イルス
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
クロスボーン・ガンダムX1改
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ガブスレイβ
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
Gキャノン
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロ
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角
501文字
以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
ピックアップ機体
クロスボーン・ガンダムX1改
特殊強化装置[Type-β]
限定抽選配給
スパーブ・ジェガン
限定任務報酬
マ・クベ専用グフ
ドム・ノーミーデス
サイコフレーム
キャンペーン先行入手
ジムⅡ[M・S社仕様]
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250731アプデ分
調整内容の告知
強襲
プロトタイプガンダム
Pガンダム用ビーム・ライフル
ビーム・ジャベリン
ビーム・サーベルx2
ガーベラ・テトラ
G・テトラ用ビーム・サーベル
ディジェ[ルオ商会仕様]
ディジェ[L&C]用B・ライフル
ディジェ[L&C]用B・ナギナタ
汎用
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機Fb
試作大型ビーム・ライフル
ザクⅢ
ザクⅢ用ビーム・サーベル
Ζガンダム
Ζガンダム用ビーム・サーベル
フライルー・ラーⅡ
バインダー内ビーム・キャノン
フライルー・ラーⅡ用B・サーベル
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
メタス改
リゼルC型[DbU装備]
共通兵装
試作1号機用ビーム・ライフル
ビーム・サーベル[強化Ⅱ型]
▼20250626アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ヤクト・ドーガ(GG)
ギュネイ機用ビーム・AR[GN]
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]用B・M
F90[MZ仕様]用B・S
汎用
ガンダム
ガンダム用ビーム・ライフル
GD用ビーム・ライフル[SN]
ビーム・サーベル[強化]
FAガンダムMk-Ⅱ
FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
FGMkⅡ用B・サーベルx2
百式改
百式改用ビーム・サーベル
ディジェ・トラバーシア
D・トラバーシア用B・ライフル
シナンジュ
シナンジュ用B・ライフル[GN]
シナンジュ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ディジェ・アサルトパッケージ
ディジェ・A用クレイ・バズーカ
Ζガンダム3号機B型
ΖG3号機B型用B・キャノン
▼20250529アプデ分▼
調整の結果報告(強襲)
調整の結果報告(汎用)
調整の結果報告(支援)
強襲
ザクⅠ
ザク・マシンガン[最初期型]
ザク・バズーカ[最初期型]
ジム・ライトアーマー
ビーム・サーベル[改修型]
ザク・フリッパー
アクト・ザク[指揮官仕様]
ヒート・ホークx2
シャア専用ゲルググ
G-3ガンダム
ヘイズル改[イカロス・U装備]
[I・U装備]用L・ライフル
[I・U装備]用B・サーベル
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス
デルタプラス用ビーム・ライフル
デルタプラス用ビーム・サーベル
バウンド・ドック
汎用
高機動型ザク
アクト・ザク
パワード・ジム
先行量産型ゲルググ
ガ・ゾウム
ハイパー・ナックル・バスター
高機動型ゲルググ(UL)
リック・ディアス
ザクⅢ
ヘイズル・アウスラ
H・アウスラ用ビーム・サーベル
ゲルググ・V・キュアノス
G・V・C用ビーム・ベイオネット
ディジェSE-R
ディジェ用ビーム・ナギナタ
トリスタン
トリスタン用ビーム・ライフル
ドーベン・ウルフ
ドーベン・ウルフ用B・ライフル
キュベレイ
キュベレイ用ビーム・サーベルx2
ジ・O
ジ・O用ビーム・ライフル
ジ・O用ビーム・ソード
ナラティブガンダム[B装備]
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
ガンナーガンダム
Gガンダム用ビーム・ライフル
ジャムル・フィン
ガンダム試作4号機
試作4号機用L・レンジ・ライフル
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
フルアーマーガンダム7号機
Ζガンダム[HML]
ハイパー・メガ・ランチャー
▼20250424アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
クロスボーン・ガンダムX1改
掲示板(愚痴)
MS一覧
ΖΖガンダム
クロスボーン・ガンダムX1改/ログ1
ガンダム
ジェスタ/ログ2
プロトタイプガンダム
カスタムパーツ
クロスボーン・ガンダムX2改/ログ1
掲示板(雑談)/ログ2212
Ζガンダム
ガンダム(CD)/ログ1
ΖΖガンダム/ログ8
ジムⅡ[M・S社仕様]
ジェスタ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
リゼルC型[DbU装備]
ガンダム試作1号機Fb
ザクⅢ
特殊強化装置[Type-β]
管理板(荒らし報告)/ログ6
ガンダム試作1号機
F91
ガンダム(CD)
スキル一覧表
ガーベラ・テトラ
フライルー・ラーⅡ
マ・クベ専用グフ
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ガンダム5号機Bst
>
ログ1
650何も強いと思わないけどカスパでスラスピ249まで行くな。このサイズで一応バルカンスラ撃ちで蓄積取れるのでもしかしたら… 高レベだけでも姿勢制御とか付いたら一撃離脱戦法なら… - 名無しさん (2025-07-23 21:38:33)
腕ビームとバルカンで近接蓄積取り高く、低姿勢走破するロトを捕捉するのにうってつけ機体。あとはレーダーと勘を働かせれるかどうかのオススメだ!そう、ガトリングは射程400まで逃げていく相手へのトドメに取っておこう!安くバラまいていいガトリングではないのだよ。 - 名無しさん (2025-07-09 03:21:36)
ガトリングの射程が地味に長いから逃げるミリ残しを深追いせずにトドメ刺したい時に便利だったりするよね。 - 名無しさん (2025-07-09 10:41:20)
カスパ拡張HPで格闘盛り、特殊Type-α、フルハン状態で複合Bも追加で格補100、HP+3000近くの元気なゴリラが完成。防御補正が盛れてない割にしぶとく生き残って火力出してくれるから結構楽しい。 - 名無しさん (2025-06-30 13:54:32)
単純だし火力あるから好き - 名無しさん (2025-06-29 08:43:50)
シブリング・マシーンで出てくるコイツは格闘攻撃がメイン火力なのでガト撃ってる奴はだいたい地雷 - 名無しさん (2025-06-13 21:49:58)
こいつを650のレートで乗ってくる奴はクスリでもキメてんのか?単純にパワー不足なんだよ…。 - 名無しさん (2025-06-03 20:30:21)
格補正100越えるから威力ではバケモンだぞ。 - 名無しさん (2025-06-06 20:35:06)
650コスの機体乗ってこいつに負ける奴が一定数おるんじゃね - 名無しさん (2025-06-24 11:34:24)
とりあえず耐爆くれ - 名無しさん (2025-05-18 10:20:52)
耐爆と姿勢制御ありゃ平凡だけど有料な格闘強襲と一定水準には到達しそうだ... - 名無しさん (2025-05-18 11:50:51)
要らないガトリング捨てたらもっと速くなりそうだし捨ててほしい - 名無しさん (2025-05-03 18:22:12)
捨てなくていいから200%ゴルフスイングしてほしい - 名無しさん (2025-05-03 20:22:40)
ほ、ほら、レティクルで相手の属性分かるから… - 名無しさん (2025-06-21 20:12:51)
350スタートの1号機が、順当にコストに合わせた性能になった感じで、本機はオススメ機体なのかな。当たり前だけど350機体よりも、武装もスキルも色々取っ付いているぜ! - 名無しさん (2025-04-22 02:22:14)
マップによっては個人的にはプロトZより手早く手堅くて好き。武装の都合か不思議と味方と足並みが揃うし、支援への隙が見えたら一瞬で莫大なダメージも取れて気持ちがいい。 - 名無しさん (2025-04-01 09:31:08)
バルカン活かした凸性能だけは明確にプロトZ超えてるんだけどなあ…火力もちゃんと出るし強襲としての完成度は相当高いはずなのにあっちが超絶万能機すぎて趣味にしかならん - 名無しさん (2025-03-29 23:52:02)
600強襲でグフ持ってない場合、こいつに課金カスパもりもりにして戦うのが正解な気がしてきた… - 名無しさん (2025-03-21 13:50:11)
問題はバイ2対策。RFグフも射程距離からしてビーバズ2発フルヒットしか落とせる手段ないとはいえ、5bstは…蓄積高いバルカン腕ビーは射程短いからまず届かないだろうね - 名無しさん (2025-03-21 20:54:29)
追記、ハイバズの存在忘れてた。まあでももちろん弾速がね - 名無しさん (2025-03-21 20:57:19)
落とすだけなら伏せガトで落とせるんだけどね… - 名無しさん (2025-04-15 08:30:14)
格補100のコイツ擦るのたまらん 脆いし対爆無いのに驚くけど滅茶苦茶楽しい - 名無しさん (2025-03-21 12:45:50)
流石に脆すぎる上に射撃強い奴が多すぎてきついわ。バルカン活かせるマップならいけそうだが… - 名無しさん (2025-03-16 01:20:19)
腕部ビームの蓄積高いの結構知られていないのか、こっちがバズ撃ったのを見た後でマニュごり押し格闘しようとして腕部ビームで返り討ちに遭うのを度々見かける。上方後はバルの蓄積上がったから引き撃ちでの蓄積取りも選択肢出てくるからマニュごり押しし難い機体になったよね。 - 名無しさん (2025-02-22 10:04:25)
そもそもバズ持ち強襲機にマニュ凸してくる敵やばすぎだろそれ - 名無しさん (2025-02-22 11:30:04)
バズを自分以外の奴に撃ったor外したのを見た奴がって言いたかったんだ。 - 木主 (2025-02-26 16:05:25)
今回の課金カスパの爆風軽減装甲良さそうかと思ったがMS爆破は無効じゃなくてあくまで軽減か… - 名無しさん (2025-02-01 19:25:17)
この機体乗ってるやつは例外無く地雷 - 名無しさん (2025-01-21 17:01:59)
と、チームで1番地雷の彼が評価しています^^(味方のライバル勝ち5号の戦績を見ながら) - 名無しさん (2025-03-21 21:08:31)
Lv4にオバチュ機動を付けると、常時コスト700のシステム発動時強ZZやナイチンついでにディマと同じ速さ245って結構ロマンあるね。いやディマや新型強襲みたいなバケモン強襲がいる世界で、だからなんやねん感が全力で押し寄せてくるけど。でも一つでも全機体中最強の能力があるって事実はロマン感じる - 名無しさん (2024-12-24 18:36:45)
大型ブースター付けてカンストや! - 名無しさん (2025-03-30 01:37:33)
バルカンとビームガンがガチレベルまで引き上げられてるからびっくりした - 名無しさん (2024-12-24 08:01:48)
そら主兵装がコスト100の武装ですから - 名無しさん (2024-12-24 09:49:26)
れべレベル - 名無しさん (2024-12-12 12:27:02)
レベル1からカスパ次第で格闘補正が90を越える。ビームガンとバルカン変更で初心者にも優しい機体だな。 - 名無しさん (2024-12-12 12:30:21)
アンチマニューバ枠で優秀なのにプロトzと相性が良くない、奴が減れば一線級の機体になる - 名無しさん (2024-12-09 21:25:18)
500強襲大体そうだからプロトZの話はするな - 名無しさん (2025-01-13 17:30:31)
強化した結果、4号機bstと5号機から逆の強さになっちゃったやつ。両方強化してくれよ、 - 名無しさん (2024-12-04 00:51:22)
まあ遊べる性能にはなったので良かった 全然強くはないけど - 名無しさん (2024-11-29 13:48:14)
まーーーーレートではともかくクイックではゲームは出来るな - 名無しさん (2024-12-01 03:06:44)
強化後にコイツのLv4使う人増えたけど、ジャジャの方が緩衝材あって硬いしジャジャでよくない? - 名無しさん (2024-11-25 07:37:35)
レート以外なら別にどっちかなんて許したれよ、そんなこと言い出したらディマだけ乗ってろになるわけだし - 名無しさん (2024-11-25 08:05:05)
ジャジャとは似てる様でちょっと違うとは思う。 - 名無しさん (2024-11-25 13:11:09)
耐爆もってない格闘強襲という時点でかなりマイナスではある - 名無しさん (2024-11-25 15:33:20)
これだけ近接向けの調整してる割に耐爆だけは意地でもつけないよな - 名無しさん (2024-12-02 17:26:35)
ジャジャよりクセがないし単発火力はこっちのがあるから割と好みの部類だと思う - 名無しさん (2024-11-28 07:16:26)
総火力では負けるかもしれんが即よろけの差はでかいだろ。そこからバルカン追撃も腕ビー追撃もスムーズに移れるし - 名無しさん (2024-11-28 08:38:12)
俺はこっちのが好きだな。シンプルなバズ格機体だけど堅実に立ち回れば汎用相手でも良い火力出せて楽しい。あと下格も横をちょっとだけ引っかけて邪魔せずに追撃入れられるのも好き - 名無しさん (2024-11-29 14:33:12)
コイツのLV4、ex-sに対して下格8000ダメージ叩きだしたりと格闘性能だけは良いんだけどな。あとはお察しの性能 - 名無しさん (2024-11-23 22:49:54)
支援に下格10000とかでるしハマると大猿になるw - 名無しさん (2024-11-23 22:27:11)
lv1や2より3と4のがやりやすいし面白いなコイツ - 名無しさん (2024-11-22 22:22:26)
あぁ、うん……550〜650をこいつでコイツね……うん…… - (2024-11-23 06:30:05)
使った事ないんだろうけど、普通にやれるよ。 - 名無しさん (2024-11-24 18:45:45)
武装性能上がったとは言えちょっと無理があるんじゃ…? - 名無しさん (2024-11-25 12:55:45)
元々強化前から高コスが本領な所あったからまあイケる部類ではあると思うよ。 - 名無しさん (2024-11-25 13:09:41)
平均戦績との差で言ったら、650が1番マシまである戦績だったしな。ディマとか居るから無理だろって意見ももちろん分かるけど、だったらもうちょっとなんか欲しいよな。 - 名無しさん (2024-11-25 15:29:40)
イフイエとアンクシャが「想定内」って言う運営なんであの数字は鵜呑みにせんほうがいいよ。リガと同じで低レートが悪さしてるだけ。上のレートで出そうもんならボコボコにされて支援機を頼む!って言われるのがオチだと思う。まぁ逆に言えば部屋の最高レートがAフラまでなら700だろうと数字は出せるだろうけどね - (2024-11-27 00:47:26)
イフイエとアンクシャに文句言ってる層の腕前大体お察しだわ - 名無しさん (2024-12-09 21:23:21)
姿勢制御欲しかったな… - 名無しさん (2024-11-22 21:41:58)
耐爆無い意外は文句ないな - 名無しさん (2024-11-22 19:33:10)
殴り倒してナンボの機体だから耐爆欲しかったよねぇ。 - 名無しさん (2024-11-23 09:04:50)
すでに言われているようにほんとプロトZさえ居なければって内容だな……スペック差がほとんど横並びで近距離特化のこちらに対してあっちが万能強機体すぎる - 名無しさん (2024-11-22 13:28:14)
まあプロゼが出たからこそこの強化が許された感はあるなぁ - 名無しさん (2024-11-23 01:22:21)
射程だけは問題だが範囲内ならなんでも叩き落とせるようになったな - 名無しさん (2024-11-21 22:53:39)
バルカンとBGUの回転率が - 名無しさん (2024-11-22 23:40:01)
↑ミス 回転率がいいから交互に撃ってるだけで無限に蓄積取れるな - 名無しさん (2024-11-22 23:40:37)
豆鉄砲でいいからガトは連射力だけ欲しかった - 名無しさん (2024-11-21 20:47:23)
蓄積取りめちゃくちゃ早くなったし火力は元から十分だしで凄い良い機体になった - 名無しさん (2024-11-21 18:00:44)
プロトZさえいなければ500の頂点だったな。あと一年、いや半年でも早くこの調整を実装していれば――。 - 名無しさん (2024-11-21 15:43:24)
プロトzは回避1になるだけでもだいぶ弱体化しそう。それはさておき、マニュ効かせてバズバルできるようになったから火力的にも上位レベルがやれるかもね - 名無しさん (2024-11-21 18:24:46)
アクガと散弾が異様なシナジー発揮し続ける限り落ち着くことはないと思うぞ - 名無しさん (2024-11-21 18:30:00)
アクガ散弾持ってる以上はマニュ削除が一番妥当なんだよなあ - 名無しさん (2024-11-22 11:08:09)
しっかり強くなる内容だったんだけど今回も耐爆はなしか - 名無しさん (2024-11-21 15:06:28)
この子にはやはり耐爆ほしいよねぇ - 名無しさん (2024-11-21 20:56:48)
こっちにもオーバーフィード付くのかな 現状付いた所でだけども - 名無しさん (2024-11-20 12:51:02)
豆鉄砲だから意味ないけど手数が増えるのは良い - 名無しさん (2024-11-20 17:23:37)
仮に付くなら一回限りとは言えバズ構えで30秒よろけ軽減は中々強いと思う。ジャイガトはどうでもいい。 - 名無しさん (2024-11-20 18:42:59)
やっぱりね今の環境は射撃も強い強襲が人気なんだよね((バリバリバリバリ - 名無しさん (2024-10-20 09:57:37)
宇宙では手触り本当にいいな ひたすら格闘ぶん回して荒らしまわるの楽しい 捕まると死ぬから味方の動きめっちゃ見るようになった - 名無しさん (2024-10-02 23:19:54)
Lv1でもフル改修+複合Bで格補100超えるのはかなり狂ってる(褒め言葉) - 名無しさん (2024-08-18 09:43:04)
650レート補給で出すやつ正気じゃない。脆すぎ。 - 名無しさん (2024-08-10 14:50:55)
オレのタイプBがバズ下下で余裕で破壊されて草生え散らかした、なんてパワーなんだ… - 名無しさん (2024-08-10 00:33:33)
そのかわり格プロモリモリのこいつも大体の汎用のワンコンで全壊とはいかなくとも脚はイッちゃうZE☆ - 名無しさん (2024-08-11 01:55:16)
一撃離脱(爆散) - 名無しさん (2024-08-12 11:26:59)
リサチケ貯まってオバチュ格闘買えるわガチャでLV42個目出てくれるわでゲボ火力試作4号機が完成しそうや。ありがとう - 名無しさん (2024-07-27 03:54:31)
格闘オバチュ配布ありがてぇ〜 - 名無しさん (2024-06-28 18:28:51)
もう無印の時みたいにガト歩き撃ちにしたらいいのにw - 名無しさん (2024-06-23 13:29:50)
650宇宙の狭いマップでちょくちょく使わせてもらってる。オバチュ格闘とか持ってないけど下格のダメージえげつねえわこれ - 名無しさん (2024-06-18 01:34:37)
装甲捨ててスラスピオバチュとスラを適度に盛って各プロ詰めるだけ積んだらめっちゃ快適だわ。たしかヘビアマも積めた気がする - 名無しさん (2024-05-14 16:16:00)
650コス格闘盛で一番楽しいかも - 名無しさん (2024-05-12 10:05:38)
超アシハヤクナール積んで細身カサカサで差をつけるか〜? - 名無しさん (2024-05-12 20:44:05)
格闘の攻撃力は700コストにも匹敵するな フル改修して格闘補正100で輪切りしまくるのが楽しみだ - 名無しさん (2024-05-05 21:40:22)
マジでガトいらねーから削除してくれw - 名無しさん (2024-04-25 01:11:56)
射程500ぐらいあれば相手の前線がガッチガチで攻めれない時にお茶を濁すのに使えそうな気もする。450だと足止めて撃ってても相手の汎用の反撃でこっちの損害のが大きいからマジで使いどころがないのがなぁ・・・ - 名無しさん (2024-04-25 06:55:17)
アレはミリ削りと支援探す為のもので使い所はちゃんとあるからいいんだよ - 名無しさん (2024-05-03 04:27:31)
射補0でも支援相手だと相手にポジ変えさせる程度にはダメ出るから有るに越したことは無い。流石にコイツでガトバリ地雷になる人は知らん・・・ - 名無しさん (2024-08-19 11:50:50)
最近500戦場でウーンドLv2で出張ってくる人と遭遇するんだけど、初めてガトの存在意義が見出せた気がした。 - 名無しさん (2024-04-08 09:06:56)
久しぶりに使うと何だかんだ使いやすいのと、支援、強襲はおろか下手したら汎用にも4000弱出る下格が楽しくてつい心の中のお猿さんが目を覚ましてしまう。一方でどうせ射補ゴミだしと格闘特化付けたらいよいよ射撃がカスダメになってミリ削りが面倒になったけど。 - 名無しさん (2024-04-01 14:55:35)
バルカンの強化どこ…… - 名無しさん (2024-03-28 14:16:11)
レベル3の時点で格補100行けてたからレベル4の火力の伸び正直良くないな…サーベル3400とかにしても良かった気がする。あとインフレ進んで異様に脆く感じる - 名無しさん (2024-03-15 18:50:43)
下格ロマン機の完成か - 名無しさん (2024-02-29 23:57:53)
Lv4はマニューバーアーマーと空中制御プログラムがLv3ですね - 名無しさん (2024-02-25 17:38:55)
マニュの成長有り難いね - 名無しさん (2024-03-03 01:21:26)
lv4 の数値よろしく - 名無しさん (2024-02-23 11:46:30)
出せる強襲がジェシカしかなくて飽きたから練習してみようと思うんだけど、個人的にスピードが130止まりなところと、射撃補正5でハイパーバズーカLV1か……ってところと、盾持ってないところと、ビームガンの射程が150しかないところに引っかかったんだけど、実際使ってる人はどんな感じ? 今だともうキツイかな? - 名無しさん (2024-02-14 22:57:27)
前はマジで何もできない時に牽制としてガトが使える格闘機として使えたけど、強襲機の層が厚くなってきた今じゃね…。ピクシーLAでより近接に寄せるか、柔軟性が高い宇宙NSのが楽なのが今よなぁ… - 名無しさん (2024-02-23 12:26:38)
下下だけでゴリッと行くから、射補5のバズ兵装なんて足止め+MA抜きに使いやすければよくて…まあハイバズ1は大した問題じゃない、あと、↑2機にない部分として空プロ突撃はある …まあ、あんまこいつで高所絡めた戦闘しないんだけど - 名無しさん (2024-02-23 22:32:30)
ガトはせめて歩き撃ちさせてくれ、膠着した戦場で垂れ流すにも停止撃ちはつらい、辛すぎる - 名無しさん (2024-02-13 09:17:06)
ガト削除して盾の一つでも持たせてくれた方が良い - 名無しさん (2024-02-11 22:34:43)
ガト使わずにバズ格してると強い機体 - 名無しさん (2024-02-10 23:15:35)
流行りのロトをバズ→腕ビーで止めれるのいいわ、ワンコンボで倒せるし - 名無しさん (2024-01-24 03:13:18)
背中に背負った戦犯装備の使い道が思いつかない件 - 名無しさん (2024-01-13 03:59:08)
遠距離から敵にレティクルを向けて支援機を判別するために使う事はあるね。 - 名無しさん (2024-02-11 23:06:48)
格闘振らないといけない機体なのにいまだに対爆ないのヤバいと思うんですよ 機動力とか火力とかは凄いと思うけど... - 名無しさん (2024-01-12 12:59:50)
そこさえ改善すれば後は能力ちょっと手を入れるだけで準一線くらいには戻れそうな気はするんだよな・・・ - 名無しさん (2024-03-28 00:34:56)
複合Bのおかげでさらに格闘マシーンになった - 名無しさん (2024-01-03 08:39:41)
下格判定出るまで遅いのにサーベル1本で戦ってるような機体なんだからCT2秒に軽減くらいしてくれたらうれしい - 名無しさん (2023-12-10 19:57:54)
ガトの調整来ないかな〜、射補低いし連射力上げても大丈夫でしょ - 名無しさん (2023-12-10 19:29:36)
連射の方もいいけど基礎火力アップが必須かな。とはいえ近接できない時の控え武器がメインでバリバリすることになる事は在るんだろうか.... - 名無しさん (2023-12-10 19:39:55)
耐爆やぱり欲しいなぁ…ゴリラ、ゴリラがメインだから撃破時の爆風に巻き込まれがちだし - 名無しさん (2023-11-10 12:12:44)
乱戦時とかに敵を殴り倒す→どこからか飛んできたよろけ(敵、味方のFF問わず)→爆風に巻き込まれて大よろけ上書き→敵に捕捉されて溶かされる…ってのが割とあるからマジで耐爆は欲しい。 - 名無しさん (2023-11-22 10:01:40)
格闘火力はピカ1だから支援潰したら汎用に格闘遊撃するだけでお釣りが来る。ガトは高台取られた時や突入できない時に嫌がらせでばらまけばいいし… - 名無しさん (2023-11-06 08:57:01)
レベ3で格プロをガンガンに盛ったら98、改造済みなら学習コンピュータと新カスパで火力だけは他の追随を許さんなぁ。格闘火力だけなら700クラスって言っても問題ない - 名無しさん (2023-10-31 00:32:13)
爆弾戦法が1番つよい気はする アサブバズダイブで支援機ワンパン 次の支援機ダイブ用のHP無かったら汎用の小競り合いに下格ゴリ押しして、ヘイト買って敵支援とWAVE重なるよう爆発 HP残ってたら射撃3種絡めて温存 安定して支援3-4回狩る+暴れ分で12-16万安定して取れる 被撃破は3回前後にはなるけど - 名無しさん (2023-11-01 20:37:30)
なにはともあれ耐爆が付かない事には始まらんな・・・宇宙が本領だった気はするけど最近広い場所でも狭い場所でも上がいるのが悲しいな - 名無しさん (2023-10-20 17:13:06)
人が射撃から距離詰めて斬り掛かった所で勝手に突っ込んで下格の巻き添え喰らって「頼りになるな」じゃねえよ。俺が射撃してお前が格闘で大ダメージ?俺はお前のサポーターでもアシスタントでもねーよ。お互い汎用なんだから自分で撃って自分で斬るが出来ないのか? - 名無しさん (2023-09-16 15:46:57)
支離滅裂っすね〜色々間違ってるんで考え直すことをオススメします - 名無しさん (2023-09-16 16:10:07)
愚痴版に行こう。この機体強襲です。もしかしてゲルググVDにも書いてる人だったり?wikiの利用規約を読みましょう。初心者ならなおさらです。 - 名無しさん (2023-09-16 16:10:24)
冷却5と格プロ積めるだけ積んで通り魔ゴリラ格闘マンやってるだけでも超楽しい。特に宇宙だとOHあまりしないで動き続けられるから更に楽しい。 - 名無しさん (2023-08-02 09:13:08)
格プロ盛りだと汎用相手にも凄まじい火力出るからビックリする。 - 名無しさん (2023-09-13 17:21:36)
蓄積管理とか機動力とか全体的に見て格闘強襲としてほんとに使いやすい。ポテンシャルはきっとそんなことないんだろうけど、個人的にはカニゲルとかサイコザク魔窟より強いと思う。 - 名無しさん (2023-06-30 02:22:51)
使いやすさも性能のうちと考えるなら、バズ格感覚で使えるこいつはかなりのハイスペックだと思う。こんな広いマップなのに誰も強襲ださねぇのかよってときにとりあえずで出す一機としては秀逸w - 名無しさん (2023-07-22 10:26:20)
味方が射程長めだと相手の編成次第で射撃重視の間合いになるから、最悪保険のガトリングで射撃に手出せる。フェダやビーマシで狙撃も有効だけど、弾幕張ってミリ残りを刈れるのは、ラグが目立つ時なんかは安堵する。 - 名無しさん (2023-08-30 01:19:32)
耐爆さえあれば同意してもいいと思った - 名無しさん (2023-10-11 19:43:18)
レベル4来ないなコイツら - 名無しさん (2023-06-13 00:04:48)
ガトリング外して機動力上げれないかなあ。どうせ使わねーし - 名無しさん (2023-06-12 21:38:20)
ガトリングを使わないというのが、そもそも機体性能を発揮できていないのでは?主力にならないとはいえ、この射程の武装を持っているのは、近接強襲の中でも特色だと思うのだが - 名無しさん (2023-06-12 22:39:32)
ガトリングの射程が活きる距離で停止かおすわりして支援機バリバリするぐらいなら一緒に汎用殴って前線押し上げる方がずっとマシだと思う。素5ならともかくこいつの射補でやることではない、カスパで射補盛るのも愚の骨頂だし - 名無しさん (2023-06-12 22:52:11)
ガトリングの距離で撃ち合いするなら宇宙鹿かティターニアでちょっかい出すだけで事足りるからなぁ。撃ち続けて火力って言えるほど当たってくれる敵なんてそういない - 名無しさん (2023-06-12 23:54:07)
俺もガトリングは使わない。そもそも相手汎用がいるエリアでガトリングなんて使えないし、支援に圧掛けて、斬りに行く前提ならガトリングを使える場面なんてほぼ無い。 - 名無しさん (2023-06-13 00:03:09)
この射補でガトリング持っててもしょーもないんよ、使えばわかると思うけどさ - 名無しさん (2023-06-18 13:25:55)
まぁバトオペに限らず「〇〇を使わないのは本人が引き出せてないだけ!」っていう枝主みたいに定番の台詞を言いたがる人はいるけど、本当にガト使わない方がいいからね。 - 名無しさん (2023-06-29 18:44:19)
いやいや、ある武装は使った方がいいでしょ。自分はガトリングの射程を鑑みて広めのマップでもチョイスするから、上にコメントしてくれた人たちの意見はよく分からない……。近距離オンリーの戦い方なら自分はピクシーLA使うんだけど、差別化点としてガトの射程は大きいと思ってる。ただこれは、自分が支援に手出せない時間があるのが嫌いだからかもしれん - 枝 (2023-06-30 02:38:43)
棒立ちでガト撃つより前ブー孵化して殴る方が火力取れるし貢献できるしガトは使わないよ、バリバリしたいなら他乗れよな - 名無しさん (2024-06-02 23:46:04)
上の人らの言う通り無理して使う武器では無いが、支援相手ならこの射補でも良いダメ出るので一部例外として550で試作2号機相手だと長射程からガトで一方的に削り倒せたりする。 - 名無しさん (2023-07-22 09:30:52)
支援に行けない無理な場面で格闘もって突っ込んで無駄にHP削るならガト撃つ方がいい。この長射程を持ってして撃つ場面無いから撃たない方がいいは普通にわからん - 名無しさん (2023-06-30 02:16:29)
こちらの射線が通るってことは相手も通るわけで、最大射程活かそうとするなら強襲としては芋ポジに近いし、静止撃ちだからカウンタースナイプで逆にこっちの方がダメージ喰らうから正直マジで使わんよ。 - 名無しさん (2023-08-25 08:07:39)
支援がこっちにヘイト向けてカンスナさせてるならそれは仕事してると言えるのでは。乱用しちゃ駄目と有用な場面で使うなはちょっと。そんな場面無い!って思うならそれは黒枝さんの運用の幅が狭い。 - 名無しさん (2023-09-13 17:17:40)
なんのかんので便利だしなあ・・・撃たなくても開始時に支援見付けるのに役立ったりするし - 名無しさん (2023-07-04 08:55:10)
対面したとき、なんじゃその下格!?と慄いてから使ってるがつえーマジ与ダメマシーン。ガトリングは飾り。ちょいちょい嫌がらせに使うけど。 - 名無しさん (2023-06-06 21:11:19)
同コスト競合はネロトレ2辺りかな?バズ持ってる分使いやすさはbstだけど蓄積射撃火力とか含めた総合値はネロトレが上な気がする - 名無しさん (2023-05-27 16:02:56)
ネロトレとは被るとこ少なすぎて競合しない。競合するのは恐らくピクシーLA。互いに適正や空プロ、コンボの差で好きな方を使える範疇 - 名無しさん (2023-06-06 22:30:56)
サーベル威力がアホみたいにあるからな、もしこれに一刀サーベルもあれば - 名無しさん (2023-04-19 18:21:26)
ただのバズ格MSに見えて、距離感さえ掴めばドーベン狩れるのがえらい。BZ+腕ビー→下→Ǹ下で撃破か瀕死にできる - 名無しさん (2023-04-19 16:42:49)
正直ただのバズ格だけの強襲でしょ?と舐めてたけど実際使うとかなり快適ね、バズが4号機と違ってまともだからビームガンも仕事しやすいのはグッドだわ - 名無しさん (2023-04-12 13:46:38)
前から強い強い言われて初乗りしたらまさか14万も出るとは思わなんだ…支援機はもちろん汎用にもガンガン攻められるのはいいね - 名無しさん (2023-04-08 01:40:06)
同スタートコストに強そうなバズ格強襲が来たな。地上ならあっちの方が強そうだけど・・・姿勢制御まで寄越せとは言わんからせめて耐爆はこっちにも欲しい - 名無しさん (2023-04-07 01:01:58)
600de - 名無しさん (2023-03-10 04:42:31)
で成功経験に取りつかれたのか一生格闘振りに来るやつがいて怖かった、こいつの下格は麻薬なんだなあ - 名無しさん (2023-03-10 04:43:10)
わかる。こいつの下格を振るたびに頭の中のお猿さんがウキッー!ウキッー!と興奮する - 名無しさん (2023-03-20 09:25:11)
それな。汎用相手にすら下格で気持ちよくなれるダメージ出るしな - 名無しさん (2023-03-22 23:52:16)
オバチュ積んでみたいからはよlv4実装してくれ - 名無しさん (2023-02-18 02:29:05)
自分で使う分には威力が弱くてみみっちいガトリングだけど、敵に撃たれるとこの上なくうざったいな - 名無しさん (2023-01-15 21:52:40)
支援機相手なら火力は出るからありがたい 切り込みに行けない時はやっぱりあるし - 名無しさん (2023-01-15 21:57:51)
視覚効果というか、どれだけ弱くても攻撃を受け続けているって感覚は馬鹿にできないからな - 名無しさん (2023-01-15 22:19:58)
蓄積が素の5号より落ちた訳じゃないから火力低いからってそのまま居座れないからな。 - 名無しさん (2023-01-21 05:38:07)
引き篭り過ぎのHP二割くらいなスパガンに撃ってたらそのまま落とせた事もあるし、結局使うタイミングが一試合あるかどうかとは言え有効に働く時はあるのよな - 名無しさん (2023-01-28 00:57:26)
ハンマ・ハンマ使ってて撃たれたけど、主兵装以外は即撃ちできないから本当に嫌だった、溜めたりロックしたりしてる間によろけたりする、やられはしないんだけど隠れるしかなくなる - 名無しさん (2023-03-20 01:31:27)
Lv3の火力イカレ過ぎてて草 - 名無しさん (2023-01-15 18:07:56)
装甲に関しては寧ろ高い方ではあるんだけど、盾が無いからか脆く感じる。下格のモーションももっさりしてるし、FFもしやすいかも。ビームガンの射程がもう少しだけ欲しいって感じ - 名無しさん (2023-01-02 17:14:48)
そんな気にならんけどな - 名無しさん (2023-01-15 18:07:01)
小説版の話。コイツだか素体の方だか忘れたけど、パイロットが宇宙でバク中するのを機体に覚えさせて整備班に怒られるんよ。機体に要らん無茶させんなって。子供の頃に読んだそれを未だに覚えてて、本作の後ろ緊急回避はそれを再現して欲しかったなーと最近常々思う。 - 名無しさん (2022-12-15 13:28:01)
それ素5の方では?その後にルースとのかけあいシーンもあった気がする - 名無しさん (2023-01-02 21:45:34)
素の5号機のほうだなそれ、bstユニットつける頃にはもうルースはいない - 名無しさん (2023-02-23 19:12:53)
モーション再現は同じコストの妖精女王みたいに出来ても良いような機動力向上仕様だしねぇ。素の方は緊急回避無いし。ネロトレにインパクト持ってかれてるし。使いやすくなった1号機って評価に納得してしまうし。 - 名無しさん (2023-01-06 21:58:47)
貴重な実弾主兵装もち強襲だから600で出してみたら、ヘイトが低めなのもあってまーまーいけたな。敵のデルガンが対面するとアッってなるのがわかった。 - 名無しさん (2022-12-08 14:19:58)
ビームガンも基本蓄積取り用だから問題にならんしな。変形して逃げられるのは嫌だけど - 名無しさん (2022-12-28 17:40:37)
宇宙500では元々使いやすいけどシュツガル来てから強襲複数でも許されやすくなったし、ヘイト低くなったし、対シュツガルでは一応バズ→ビームガンで蓄積取れるのもあって、環境的に一応さらにやりやすくなってるな…これだけはシュツガルに感謝したい - 名無しさん (2022-11-15 16:32:43)
やっぱピクLAでよくね?あっちは地上適正あり、回避2持ちやぞ?冷却カスパなら一生回避してられるわwおまけにサベ下サイズ下サベNまで入るから火力でも負けてるし。同じ運用でも向こうのが断然強いわ。だからガトかビームガン強化しろ言うてるのに - 名無しさん (2022-11-10 15:21:27)
こっちは宇宙出せるし、単純なN - 名無しさん (2022-11-10 15:51:27)
ミス N下だけで火力吐けるからなぁ。カットされにくいって長所もあるし好きに選んでいい範疇だと思う - 名無しさん (2022-11-10 15:54:18)
いや所要時間に大差無いけど... - 名無しさん (2022-11-10 16:16:09)
大差ないってなんだ、リリピクのサベ下から鎌の切り替え2秒、そこから鎌下のモーション入れてブーキャンからのサベ切り替え0.5だぞ。その間にタックルなりよろけなり飛んできてもおかしくはない。格闘振る回数が多いってことはそれだけ隙晒すってことだし、時間だけの問題でもないはず。そういう意図でカットされにくいと書いた - 名無しさん (2022-11-10 18:13:24)
大差ないで草 - 名無しさん (2022-11-15 20:02:10)
お前が強化しろって言ってるから何なんだよ。お前は何様なんだ? - 名無しさん (2022-11-10 15:54:53)
二種格闘持ちはコンボ火力が売りだからフルコンで勝ったと言われてもね。逆に二種格闘だと単調だと格闘振るからバズとかでカットされやすいし、カット意識したコンボだと平凡な火力になる。リリピクみたいに火力が鎌下に片寄ってるやつだと尚更。だから手早く火力が出るこいつとは優劣はつけにくいよ。ガトなんか欲しいのはわかるが - 名無しさん (2022-11-10 17:36:01)
試しに与ダメ計算したら火力変わらねぇじゃん、煽るならそれなりに調べてきてどうぞ - 名無しさん (2022-11-10 17:54:12)
コンボ時間長いな。最後まで鎌振れたとしても最後のサーベルが入るかは運だな。そうなると攻撃時間が相対的に短いと評価する5号機BSTも有りになるでしょ - 名無しさん (2022-11-15 18:42:24)
言うて、それぞれ単発でMAブーキャン挟むから言うほど隙無いかと。こいつのn下のが隙だらけ - 名無しさん (2022-11-15 21:05:03)
いやスラ消費も大きいしあのモーションで姿勢制御も無しにN下より隙だらけとは・・・? - 名無しさん (2023-02-02 22:21:04)
低レートすぎてカットが1つも飛んでこないのかな?w冷却カスパとか真面目に使ってる時点でお察しだが、参考までに木主のレート教えてくれん? - 名無しさん (2022-11-15 20:01:34)
Sに決まってんだろ。つーかS以下は議論に参加する資格すらない - 名無しさん (2022-12-21 23:34:39)
お前含めて誰も議論出来なくて草 - 名無しさん (2022-12-22 02:01:05)
伝説のS-以下は雑魚兄貴の再来ですか!? - 名無しさん (2023-01-21 05:33:57)
5号機bstは空プロあるしバズ→ビームガンで即よろけ撃って、マニュバ受けされたらビームガンで蓄積取りやすいからなぁ - 名無しさん (2022-12-11 16:02:48)
バリバリの近接機なのに空プロ無いのは気にならんのかい?あと格闘強襲に回避2はあんま有難くもない、近寄るためにイヤでもスラ吹かすからな。 - 名無しさん (2022-12-22 01:18:24)
機体ページで別の機体挙げて「○○でよくね?」ってのがそもそも・・・それがまた頓珍漢な事ばっか言ってるのもなあ。本当にSならびっくりするけど、どの道この機体まともに使ってたら言えない事ばかり言ってるよなあ・・・ - 名無しさん (2022-12-27 13:55:11)
Lv3は耐ビLv2とオーバーチューンビーム装甲積むと耐ビ対策完璧に出来るからオススメです 自分はそこに格プロ5〜1と耐格闘装甲Lv3積んで硬さと火力を上げてます - 名無しさん (2022-11-01 17:01:13)
いっそジャイガトは火力もっと下げてもいいから一発毎にひるみをつけて嫌がらせ特化にしよう - 名無しさん (2022-11-01 08:54:30)
500だとシュツガルのせいで出せないけど600だとデルタにバズ下でコーティング剥がせんのつええわ単発7500出るし - 名無しさん (2022-10-11 23:27:43)
最大の欠点は耐爆機構がないこと - 名無しさん (2022-10-10 23:42:31)
久々に使ってみたら最後まで強化してたせいもあってか、こんなにも火力出るようになってたことに驚いた - 名無しさん (2022-10-10 23:37:56)
バズ持つならリリピクでいいからBR一択だと思ってるけど、そもそも下格がクッソ盾に吸われやすいのな。ダウン追撃N下の下が高確率で盾に吸われるから思った以上に火力が出ないな - 名無しさん (2022-10-03 12:30:40)
バズの蓄積違うからバズだな俺は。 - 名無しさん (2022-10-03 12:38:01)
いやリリピクとは性能大分違うだろ。その上でコイツは基本的にバズじゃない? - 名無しさん (2022-10-05 09:28:42)
リリピクと違ってバズ→ビーム・ガンでよろけが取れることを忘れていないか? - 名無しさん (2022-10-05 09:34:11)
こいつでライフル持っても何の圧にもならんぞ - 名無しさん (2022-10-09 21:40:05)
素五号機に擬態出来る可能性・・・いや、だから何だと言われりゃそれまでだが - 名無しさん (2022-10-18 17:11:12)
好きでよく使ってたから強化来たことに喜んだけど、昨日ネロトレの武器火力見て驚いた。強化受けなかったら負けてたんだなって。 - 名無しさん (2022-09-28 17:37:41)
下格と蓮撃補正考えられないの? - 名無しさん (2022-09-29 10:15:18)
書き方が悪かったかな?武器威力だけを見たらって話。 - 名無しさん (2022-09-29 12:30:24)
うんそこだけ見ても全然驚かないわw - 名無しさん (2022-09-30 02:02:51)
結局実際にでる数字次第だもんね・・・格闘や連撃、方向の補正込みで性能だし(水ザク辺りが顕著かな?)単純に武器威力が問われるのって共用装備の話する時くらいじゃね? - 名無しさん (2022-10-05 09:34:59)
実際に乗っててジャジャとかにも劣らない火力出てるって認識だったので、ただふと武器威力だけを見たときに負けてたんかいとなった次第です。500スタートの強襲は見比べてたりしてたのである程度把握していたのが、ネロトレは最近手に入って、改めて数値見てたときに気づいたもので。 - 木主 (2022-10-05 12:18:32)
ガトリングダッシュ撃ちさせてくれ - 名無しさん (2022-09-28 11:43:58)
レベル3で耐久に寄せたカスパ組みたいんだけど、どんな構成がいいだろう? - 名無しさん (2022-09-23 12:56:07)
Lv3でヘビアマ付ければ細身カチカチ機動力火力は同600強襲に匹敵するの強い - 名無しさん (2022-09-21 13:00:17)
匹敵どころが結構高い部類だけどな - 名無しさん (2022-09-22 12:40:02)
リサチケlv2ありがとう。欲を言うならサーベルもリサチケで落としてほしかった - 名無しさん (2022-09-21 11:44:14)
ガトリングはおまけで高バーストのバズ下を叩き込み続けるだけの機体、問題は更にバースト力高い機体が500、550居るせいで枠がない事 - 名無しさん (2022-09-20 16:52:22)
2強襲で使うのが一番負担少なく仕事できて良い気がする - 名無しさん (2022-09-19 01:05:51)
特に汎用に滅法強いシュツガルと出ると支援がフリーなってて簡単に処理出来る=汎用が自由に動けるから圧勝戦を拾いやすい! - 名無しさん (2022-09-21 10:39:33)
ガトリングはあればあったで使う事もあるけど「痒い所に手が届く」レベルの兵装では決して無いってのが本当微妙よね・・・ - 名無しさん (2022-09-13 14:39:56)
ガト外してビームガンによろけくれた方が遥かに嬉しいわな。火力よりも武装が貧弱すぎる - 名無しさん (2022-09-14 23:00:54)
他の性能そのまんまで移動撃ち即よろけは流石に強過ぎない? - 名無しさん (2022-09-26 08:26:38)
狭いマップだとシュツガル対策にカプールが出てくること多くて、爆発反応装甲と強判定格闘のせいでどうしようもない、廃墟だと待ちソニックブラストで半壊以上にされるしやってらんねー。 無視しろ?そもそもシュツガル対策で出てきてるから支援護衛で離れてくれません。 - 名無しさん (2022-09-10 11:09:56)
何故相手は2枚でこちらは1枚で対応する前提なのか…2枚タゲ引いてる時は死ななきゃ勝ちでしょ - 名無しさん (2022-09-19 00:52:28)
迂闊に近づいたらHPが消し飛ぶな - 名無しさん (2022-09-08 19:30:41)
強襲という重要なポジションでできる事がバズ格だけとか、これ他の強襲押し退けて出す意味ないだろ - 名無しさん (2022-09-08 17:04:49)
この高機動力と火力なら別にそこまで文句言われるもんじゃないよ。蓄積も現実的な範囲で取れるし、支援仕留めたor手が出せない時も汎用的な動きで腐らないしね。耐爆が無いインファイターなのはクソだが - 名無しさん (2022-09-08 18:34:45)
そのバズ格すらままならないプレイヤーがゴロゴロいるゲームなんで・・・開発チームですらショトカが使えない子がいるくらいだから、こういう難しいこと一切考えずに殴るだけの入門機体も必要なんだ・・・ - 名無しさん (2022-09-11 08:36:19)
その他の強襲が色々できるように見えて火力足りないやつが多いんだから、バズ格だけで火力出るし支援即殺出来るこいつの方が味方としてはありがたいんだよ。 - 名無しさん (2022-09-13 20:46:46)
これでよろけ継続できたら文句ないんだがな...やはり複数よろけが当たり前の500相手にバズ格オンリーでは不利だわ - 名無しさん (2022-09-07 16:44:23)
切り替えが早いサベが有能。バズ下が確定で入る - 名無しさん (2022-09-05 09:30:14)
ガトリングがヘビガンみたいに歩き撃ちできれば移動しながら暇な時に撃てるんだけど、足止まっちゃうのがねー - 名無しさん (2022-09-03 12:56:19)
今のガトでも硬直は短いので距離とろうとする敵に軽く撃てるっちゃ撃てる。仮にガトの歩き撃ちくるとしてもまずは素5号では? - 名無しさん (2022-09-04 10:16:18)
こいつの戦闘スタイルや性能と噛み合ってないのよね。まあでも両手持ちだから移動は無理やろねw - 名無しさん (2022-09-04 19:48:02)
出来たところでDPSゴミすぎてとっとと切り込みに行った方が強い行動だからね - 名無しさん (2022-09-05 07:21:29)
枚数負けてたりして前出ると絶対死ぬって時の消極的な択としては撃たれると鬱陶しくて強襲の持つ武装としては射程長くてありがたいけど - 名無しさん (2022-09-05 07:42:12)
特性がLAピクと丸被りだからなあ...もうちょい別方面で強化できないんかね - 名無しさん (2022-09-01 17:00:34)
まあ扱いやすい普通のバズのはいい点とは思う。 - 名無しさん (2022-09-02 14:47:23)
射程と空プロの有無はかなり違うでしょ - 名無しさん (2022-09-03 06:05:36)
バス→N→下格闘で完結出来る単純さから汎用機からの乗り換えもしやすいし、最大射程の違いもある上に宇宙に出れるかの違いもあるから差別化出来てると思う。 - 名無しさん (2022-09-03 13:02:26)
リリピクの火力は基本追撃のサイズ下だから追撃出来ない状況だと火力落ちるけど、この子N下だけで完結してるから火力出すのが早いってのが一番大きい差だと思うよ - 名無しさん (2022-09-04 09:49:00)
リリピクはサベ下→サイス下サベNまでしないと火力出ないからカット耐性がなぁ…そこら辺考えようね少しは - 名無しさん (2022-09-04 21:40:11)
そこに空プロと宇宙適正があるじゃろ? - 名無しさん (2022-09-05 09:10:11)
N横NでN下よりちょっとダメ出るんだな。下遅めだし追撃はこっちの方がいいかな? - 名無しさん (2022-08-31 15:28:38)
味方と連携する前提ならいいとは思うが、寝かして枚数有利を作ってくれた方がいいこともあるからあまり多用はしないかなあ。 - 名無しさん (2022-08-31 18:25:16)
先に寝かしてからの追撃の話だよ? n下がキャンセルシビアだって聞いたからどうかなって思って - 木主 (2022-08-31 18:57:40)
N下がシビアならN横Nはもっと入らないよ - 名無しさん (2022-08-31 19:16:02)
すまん味方がよろけハメしてる中の追撃だと思ったわ。 - 赤枝 (2022-09-01 02:39:57)
下補正高いし、結局雑にバルBGN下が平地細身仰向けでもダメ通って楽なんよな - 名無しさん (2022-08-31 21:10:51)
こいつでバイカスワンコンできたwめっちゃ気持ちいい。チャー格じゃないから迷惑をかけ難いのもいい点。 - 火力大好きマン (2022-08-31 01:24:50)
下格はたまらん 単発追撃で出してもゴリっと減るから気持ちよくなれちゃうw - 名無しさん (2022-08-31 14:17:49)
やけに600が持ち上げられてる理由が分からんけど下に書いてあることをまとめると実弾即よろけとビームガンでの蓄積が評価されてるのかな??あとはジャイガトで高台に陣取ってるデルタに強く出れる!って言ってるのを見かけたけどそもそも450くらいの射程なら600強襲は持ってる機体はいるし汎用も450が射程の機体はいる。そんな中立ち止まって呑気にガトリング打ってる暇あるとは思えないし、バズとビームガンと格闘火力だけで600の汎用とか強襲に強く出れるのか疑問。 - 名無しさん (2022-08-30 07:19:27)
ちょっと機体のこと分かってなさすぎるから上の説明文読んできた方がいいですよ。機体理解してないとそもそも議論のしようもないので - 名無しさん (2022-08-30 07:25:46)
だから聴いているのでは? - 横から (2022-08-30 19:01:25)
wikiに居て木主の長所と思ってるところが的外れだから機体の特徴とか書いてあるからwiki読めって言われて だから聴いてるってちょっと何言ってんだ?って思うのだけど… - 名無しさん (2022-09-05 07:15:40)
一番評価出来ることは実弾武装持ってて、格闘が3連撃するだけでチャー格並みの火力を出せるところ。いちいち溜めるチャー格使うなら高火力サーベルでお手軽高火力出した方がいいでしょ。 - 名無しさん (2022-08-30 22:56:43)
あと600でも通用する足回りとスラスピ。235もある。百式よりもかなり早いでw。 - 名無しさん (2022-08-31 01:15:45)
すまんオバチュ積んだ時は232だわ。 - 名無しさん (2022-08-31 01:16:37)
まあ元の225っていう数値も結構優秀だと思うな。 - 名無しさん (2022-08-31 01:22:09)
強スキルは持ってないから丁寧に詰める必要はあるけど、詰めるだけのスラスピ、実弾即よろけと蓄積とかの機体スペック持ってるし格補と武器威力からリターンも充分 600はデルタガンダムメタとして充分な性能はあるね。 - 名無しさん (2022-08-30 06:51:17)
同コスト500スタートがどれも600コスに迫る高性能or何かしらの一発芸があるせいか調整後でも微妙止まりなのはある種のインフレだよな - 名無しさん (2022-08-30 05:20:18)
Sガルスの実装前は宇宙500で愛機バッジ取ったけど、Sガルスが来てからそもそも宇宙500そのものがなぁ…あとはこういう宇宙環境で使うなら強化がほしいというより味方のSガルスが強襲被せてくれることを期待したほうがいい気もする - 名無しさん (2022-08-30 03:17:45)
うまくいえないけど対汎用防御もあってバズ格もできて、G05bst自体は悪くないけどG05bst出したいがためにSガルスの枚数減らすほうが痛く感じる… - 木 (2022-08-30 03:37:17)
耐格持ってる支援でもN下N下で少なくとも体力8割以上は持っていけるほど火力高くなったのはいいね。火力だけはね… - 名無しさん (2022-08-28 16:43:37)
それジャジャのが火力出るし... - 名無しさん (2022-08-29 07:46:16)
しかしやっぱジャジャはでっけえので目立つ…… - 名無しさん (2022-08-29 15:11:39)
○○で良いは言ってしまったら終わりや - 名無しさん (2022-08-29 15:38:49)
別に比較してるだけでしょ - 名無しさん (2022-08-29 15:57:13)
赤枝が比較のためのコメントとは思えんが。 比較ならジャジャのどのコンボで5BstのN下N下を超えれてどれぐらいの差があるかぐらいの根拠は残すべきだと思うぞ - 名無しさん (2022-08-29 16:01:08)
試しにダメージ計算してみたけどN下N下とN下下下でどっこいくらいのダメージだな - 名無しさん (2022-08-29 23:42:36)
コンボ時間考えると5号機の方が優秀 - 名無しさん (2022-08-30 02:58:50)
地下550で格プロガン盛りでやってみたが、当てやすく素直な格闘モーションのおかげで生当てがしやすいから、味方にシュツガルいたけど14万出せたぞ、ジャジャと違ってでかくないし、メインバズはチャージが必要ない即ヨロケ、ジャジャでいいとはいえない機体だと思う。 - 名無しさん (2022-08-29 17:30:57)
ジャジャは即よろけ持ってないじゃん - 名無しさん (2022-09-05 07:17:53)
クソ強くて・・しゅき・・でもガトリングの使いどころは・・ありませんね - 名無しさん (2022-08-27 01:19:50)
高台行ってのほほんとしてるデルタとかには微妙に刺さる。体力が半分に削られると終わるから一割削ったら辺で逃げる。これだけで味方は大助かり。射程は長くてよかった。 - 名無しさん (2022-08-27 20:50:05)
ただ5bstのLv3なんかいたら相手も大助かりだからなんとも - 名無しさん (2022-08-28 16:54:57)
そもそも600の強襲自体そうだから一概にはいえない気がする。 - 名無しさん (2022-08-29 23:06:35)
ガトは敵を動かす用の牽制武器だね。ソイツを見てるぞって意思を伝えるのに必要なツール。びびらない相手ならずっと撃てばいいい。 - 名無しさん (2022-08-28 07:27:50)
まあバズ使ってると貴重な長射程の武器だから近づけない時とかにそこそこ使う。 - 名無しさん (2022-08-31 08:17:52)
地下基地でLv3乗ったら固くて火力もあってモーションも優秀で強いわ - 名無しさん (2022-08-27 00:23:29)
決して悪い機体じゃないと思ってたけど、他が強すぎるんだよな - 名無しさん (2022-08-26 23:42:25)
うーん機体は悪くないけどハイバズが弱い… - 名無しさん (2022-08-26 22:16:26)
レベ3は積めば格闘補正100行くのか…ふむ - 名無しさん (2022-08-26 20:47:04)
これって600コストのレベ3で一番輝く。即よろけも実弾でデルタに刺さるし、火力も高めだから柔らかい汎用も溶かせる。 - 名無しさん (2022-08-26 13:27:59)
ガトリングが射程の長いバルカン状態なのはどうなんだろう…威力は素体との差別化で仕方ないとして、移動撃ちできるようにしてよろけ値7%とかでも良かったんじゃ - 名無しさん (2022-08-26 04:28:59)
欲を言えばパワアク欲しかった。が、Lv3思ったより火力でて面白いね。格闘火力がバカみたいに素で高いから連撃入れればチャー格みたいな火力出るわ - 名無しさん (2022-08-26 03:43:27)
武装シンプルだしBZ→腕ビーで蓄積も取れるしで塚やすい機体だと思うんだけどな - 名無しさん (2022-08-26 02:54:25)
敵に噛みつき易いように修正すれば与ダメ伸びるのに格補なり武器火力なり上がるだけで一向に解決しない。 - 名無しさん (2022-08-26 01:38:03)
やっぱライバルと比べて足りないのは蓄積だよな。トレードマークのガトをどうにか組み込んでほしいが...射補見てもとことんチグハグな機体だ。強くなるビジョンが見えない - 名無しさん (2022-08-26 00:49:29)
格プロ盛りで3すくみ関係なく削って前線で暴れるの楽しい。500でバズ格強襲きついってよく言われるけどちょうど500までのプロガンの高コスト版と考えればいいんじゃないか?追記 朝書き上げて今送ろうと思ったら格闘強化されててワロタ。こりゃLV3とかめっちゃ楽しいだろうな。長文失礼。 - 名無しということは、名無しということなのです。 (2022-08-25 23:41:18)
長文かと思ったら意外と長くなかった。すまん - 名無しということは、名無しということなのです (2022-08-25 23:43:34)
2種格闘や高性能な射撃兵装や副兵装持ちが多い500で単純なバズ格ってのが辛いな、個人的にはビームガンの射程と連射を強化して蓄積取りやすくなる強化がほしいがたぶん4号機と共通で強化できないんだろうな - 名無しさん (2022-08-25 21:59:35)
いちいち停止するガトがどうにもな...前線でバズ格する機体なのに、こんな鈍臭い武装使える訳がない - 名無しさん (2022-08-25 21:33:12)
ASL無くしていいからガトリングスラ撃ちさせて - 名無しさん (2022-08-25 20:32:59)
強襲1枠目は微妙だけど、2枠目で前線維持も考えるならアリじゃないの?兵科以外強化ヘイズルにみたいなもんだし 1枠目の人が不安なら十分ありだと思うわ - 名無しさん (2022-08-25 18:15:55)
バズ格するならシュガルスでいいです。終わり - 名無しさん (2022-08-25 18:06:52)
下のやつと同一人物?とりあえず荒らし報告しとくね - 名無しさん (2022-08-25 18:22:51)
格闘補正50はやりすぎだって… - 名無しさん (2022-08-25 17:15:57)
バ火力と呼ぶにふさわしいだけのものはもらったがぶっちゃけまだそれだけの機体ではあるからな。副兵装が優れてるわけでも強力なスキルがあるわけでもない。限界性能はさほど高くなく射撃戦も出来ないが使いやすくて火力は出るってポジションでまあまあいいんじゃないの - 名無しさん (2022-08-25 17:18:25)
Lv1持ってないからLv2で格補90まで盛って演習で下格したら5000出て吹いたけど、このコスト帯は優秀な強襲が多くてなぁ。もう一芸くらいほしいけど... - 名無しさん (2022-08-25 18:36:35)
旋回はlv2だけという成績じゃないように見えるが…あと耐爆とかも貰えなかったか - 名無しさん (2022-08-25 17:11:33)
Sガルでいいおしまい - 名無しさん (2022-08-25 15:08:39)
スラ撃ち出来ないのがキツい。バズ格だと先当てせんと汎用に負ける。ネロトレつえー - 名無しさん (2022-08-21 03:32:58)
やっぱりシンプルに強いわ。シュツガルもバズビーで比較的早めに蓄積取れるし。 - 名無しさん (2022-08-08 21:27:32)
シュツルムガルスみたく、よろけ無効付いててスピード160とかなら歩行速度を強みとして推すことは出来るんだがね - 名無しさん (2022-06-19 12:23:50)
機体コンセプトから大きく外れる気が…140ぐらいには上げてくれてもいいけど。バズ持ったガーベラみたいになって差別化できて面白そうだ。あっ射撃火力… - 名無しさん (2022-06-20 00:42:12)
よし!ガトリング接射で格補適応にしよう! - 名無しさん (2022-07-22 09:58:29)
なんか特徴が無いよね。同じバズ格機のリリピクもサイズって大きな特徴あるし・・・だからコイツはこのままオーソドックスなスタイルで使い易くする方向に強化して欲しいね。取りあえず耐爆 - 名無しさん (2022-06-03 14:34:18)
久々に使ったけど汎用機ぽぃ動きで格闘ブンブン楽しい!特徴の無さがむしろ良い。 - 名無しさん (2022-06-04 09:54:14)
おなじ500または近接コスト機体と比べると、チャー格がない分よわいな。素5号機は、ガトリング強化、こいつは逆にガトリングもっと弱くして、ガトリング歩き撃ち可能ぐらい必要なきがするな。 - 名無しさん (2022-07-23 23:45:34)
5号機とメインの戦法が違うくて棲み分けられるからコスト同じで良かった説 - 名無しさん (2022-05-29 14:40:56)
言うてあっちだって結局前に出んと駄目だし、同コストならここまでの機動性貰えなかっただろうからなあ - 名無しさん (2022-06-03 14:32:03)
最近同系統の別機体がいる支援が増えたから何気に長射程のガト合わせてアドバンテージ見るのが重宝してる・・・やっぱガトいるわ - 名無しさん (2022-05-22 14:05:13)
耐爆無いから微妙にHP残った時に無理に追撃するよりトドメさせそうな味方がいるなら任せた方が貢献出来る気がする - 名無しさん (2022-05-09 08:16:51)
バズ格しか出来ない時点で終わっとる。強襲は歩行=死やからな。火力とか以前の問題やわ - 名無しさん (2022-05-04 15:59:57)
500以下の強襲はネロトレと死体しかなくなるな… - 名無しさん (2022-05-04 19:16:03)
500にもその上のコストにもバズ格強襲はいくらでもいる上にマグコ補正機体に対して歩き=死とか…w - 名無しさん (2022-05-04 19:35:17)
真面目にこの人は常時オバブの機体とか使ってるんだろうか?じゃないと歩行=死とか言う発想出て来ないよな - 名無しさん (2022-05-09 08:14:51)
歩行障害さん生きるの大変そう…よくそんな高慢に振る舞えるね、周囲の温情で生かしてもらってることに気付いてないのかな? - 名無しさん (2022-05-12 19:05:16)
まあ気持ちはわかるわ。実際猛者揃いの北極だと確実に当ててくるしな。せめてサベ引っ掛けがやりやすかったら評価は変わったかもな - 名無しさん (2022-05-15 23:20:52)
比較的引っ掛け易いモーションじゃないか? - 名無しさん (2022-05-21 01:54:49)
バズ格するだけの機体ではあるんだが副兵装で蓄積が取れたり、遠くの支援をズラすくらいは出来たりと最低限が出来るのが良いよね。それでも決め手はやっぱりバズ格しかないってバランス感が動かすのに迷わなくてちょうど良い塩梅だと思う - 名無しさん (2022-04-10 09:00:57)
参考としてですが宇宙で使ってる皆さまどんな感じのカスパされてます?自分は旋回も耐久ももうちょっと盛りたいけど頭が格闘プログラム1~5全積みに頭やられたので参考として聞かせていただければ - 名無しさん (2022-04-08 13:15:21)
流石に格闘ゴリラは地上限定かな・・・と思ったので旋回にちょっと手を加えてスラ>格の優先度でバランス取る感じですかね - 名無しさん (2022-04-10 08:53:23)
強いて言うなら耐爆も欲しいけど宇宙でバズ格するだけで強いから楽しい! - 名無しさん (2022-04-05 12:07:44)
ていうかこの機体でビーライで来るやついたけどそれこそ別の機体でいいだろってなるしビーライは辞めて欲しいよ - 名無しさん (2022-04-03 13:45:54)
壊れ支援に対抗するためには、「割といい機体」程度は地雷も同じなのだ - 名無しさん (2022-03-22 23:16:17)
でも正直まともに対抗出来る500強襲いなくね?良いとこ「やや対処しやすい」だろ? - 名無しさん (2022-03-24 23:53:15)
地雷では別に無いけど、その機体より上位互換いるよね、、、それで出て欲しいな、、ってレートだとなるよね - 名無しさん (2022-04-03 13:43:44)
上位互換は流石にいないかな・・・ - 名無しさん (2022-04-06 12:40:18)
言うほど上位互換は無いぞ。 - 名無しさん (2022-04-06 14:18:25)
色々と特徴的な機体が出て来たから結構物足りない感も出て来たけど、それでも弱い事は無いと思う。だから超強化とかはいらないので耐爆だけ下さい・・・ - 名無しさん (2022-03-22 19:11:06)
誰かが言ってた格プロ全盛り、殴り合いマップなら普通に強いな、脚積んでもどうせフォーカス合わせられたら瞬溶けだし。汎用機にも痛手負わせられる。 - 名無しさん (2022-03-16 01:29:16)
ほかの強襲機だとあと一歩で今のおとせたのにってとこでもこいつの超火力なら落とせるのもいいとこだわ - 名無しさん (2022-03-21 18:27:04)
リリピク互換くらいにはなれるよね。下一発入れてトンズラしないと確実にカットが来るとか前線キツくて枚数管理が最優先みたいな状況では5Bstのが手早く火力吐けるし耐久も一応高い - 名無しさん (2022-03-21 18:36:25)
やべー、誰だよこの機体弱いとか言ったやつ。弱みがはっきりしてるだけでめちゃくちゃ強ぇよ、500北極で13万とか出してるヤツいたぞ。 - 名無しさん (2022-03-05 17:03:52)
正味思ったけど、ビームサーベルのCT短縮と耐爆さえあればこいつもコイツで強くね?機動力と一撃の重さに全振りして。 - 名無しさん (2022-03-05 17:05:01)
キングオブ環境支援ドムノミ様さえいなければね……あいつ北極ですら暴れるから安住の地が地下基地くらいしかないんじゃ…… - 名無しさん (2022-03-05 17:21:53)
案外、行けるぞ。奴の斧の範囲外からバズ、ビーマシを打ち込んで最速の下格→N。機動力は圧倒的に分があるから敵によろけ取られないようにだけ気をつけて運用することと、やれないと思ったらすぐに下がる。これで案外行ける - 名無しさん (2022-03-07 12:50:19)
レートにおいて案外レベルでは困ると言うかタンク復帰のドムノミにその段階で下格入れる時点でいかんのです……そしてその労力に対して宇宙鹿やジャジャが遠近共に対応力超えるのが問題なのです - 名無しさん (2022-03-07 16:34:26)
まぁ案外というか普通に戦える印象。ただまぁやはり耐爆、CTの長さ、ガトの停止うち(ぶっちゃけほぼ使わない)が改善されない限りNSやジャジャにはさすがに及ばんな - 名無しさん (2022-03-08 06:32:42)
ただこの機体使ってバッチつけてる人は個人的に下手な強襲より信頼出来る。さすがにNS程ではないけど、ヘイトは低いし。ジャジャで逆に出してる奴が何も出来ずに死んでたからな、ヘイトの高さは変わらず異常よ - 名無しさん (2022-03-08 06:35:06)
目立つデザインとサイズのせいかジャジャはヘイトがすごいからなぁ・・・ - 名無しさん (2022-03-08 23:45:35)
宇宙とノーミーデスがいない戦場ならいくらでも暴れてやるぜ!奴がいる場合は・・・味方が射線意識して戦ってくれる事を願いつつ機動力の高い汎用だと思って戦うよ・・・ - 名無しさん (2022-03-08 12:03:29)
そうね、機動力の高さは基本どんな敵(対汎用つけてれば溶けやすいけど蓄積も取れる柔い前線準汎用、強襲機としてならノミデス以外は瞬殺できるし) - 名無しさん (2022-03-11 10:13:34)
どんな敵に対しても汎用的に動けるからそこがホントいいところ。あとはホントバズーカのCTとか、耐爆だけだな - 名無しさん (2022-03-11 10:14:40)
宇宙ならまあ選択肢に入るけど地上だとティターニアでええわで話が終わってしまう・・・同じ連撃で火力を出す機体としては攻撃姿勢制御の有無が絶対的過ぎる差なので。あっちはビーマシで一応射撃戦も出来るし - 名無しさん (2022-03-11 11:34:36)
いっそこの機体にも攻撃姿勢制御つければティターニアとの差別化ができた強機体になるのにな - 名無しさん (2022-03-13 15:50:17)
機動力と一撃の重さは強襲機としては十分なのに対爆がないのはほんとに無理、、、ゴリゴリの強襲ムーブ向けの機体なのになんでやねん、、、 - 名無しさん (2022-02-25 14:53:38)
それな、この構成で耐爆が無いのは駄目だよね・・・個人的に連撃レベル下がってもいいから欲しいくらい - 名無しさん (2022-03-03 11:39:43)
…ガトリング、威力とかはいいから発射レートを倍にしたらよろけ取りまくりで壊れそうだな。 - 名無しさん (2022-02-23 13:00:17)
足が止まるから追撃しにくいことに変わらないから壊れはせんと思う。ただノミデスへの妨害としては良さげ。 - 名無しさん (2022-02-23 19:35:07)
ノーミーデスとlv2なら弐型落とすのにも使えるかな。どっちかと言えば後者の方が重宝しそう - 名無しさん (2022-03-24 23:51:38)
LV3の解放を待ってました!沼ガチャでも欲しいなぁ… - 名無しさん (2022-02-17 15:21:08)
宇宙でのみ使ってる。地上は武装の都合上厳しい - 名無しさん (2022-02-03 22:51:45)
宇宙強いよなコイツ、見つけても射撃で捉えらんねえ - 名無しさん (2022-02-03 22:55:14)
500地上だと適正持ったビーマシ妖精女王が遠近で火力出しているからねぇ。 - 名無しさん (2022-02-27 02:28:29)
BSTならいいと聞いてたから入れたら元気よく開幕から拠点にガトリングしてたので絶望して退室した - 名無しさん (2022-01-08 18:42:33)
今のドムノミ環境だとこいつももうキツい。一応蓄積よろけは取れるけどあいつへの対抗策が確殺ラインまでは極力寝かさずよろけさせまくって拘束することだからジャイガトが貧弱で格闘主体のこいつだと辛い - 名無しさん (2022-01-08 20:51:55)
そいつ相手ならそれこそ素5号機でガト撃った方がって感じだしな。そもそも寄って下→下すら入らんのが泣ける - 名無しさん (2022-01-13 19:53:45)
正直、素5号機でも勘弁してほしい。 - 名無しさん (2022-01-15 10:38:38)
退室(回線抜き) - 名無しさん (2022-02-03 22:41:51)
無印との違いというか、これ使うなら無印でいいんじゃないかと思うんですけど、、、どうなの?? - 名無しさん (2021-12-30 15:58:39)
真逆だろ、まともに情報見ろ。こいつは回避も足回りもいいんだぞ?更に格闘火力は圧倒的に上。だけど射撃主にガトリングが弱すぎる。どっちが良いとかならこっちでいい。まぁ、基本的にはこいつで廃墟北極墜落無人でいいけど、砂漠と港湾はガトリングの火力が高い無印でいいよ。こいつで砂漠と港湾はダメ。 - 名無しさん (2021-12-30 16:05:49)
なるほどです。ありがとうございます。 - 名無しさん (2021-12-30 18:17:24)
無人でも前線上がらないとBst無理ゲーや… - 名無しさん (2021-12-31 01:16:37)
それはどの強襲でも同じだからしゃーない。射補恵まれてる素五号でも無人で射撃だけじゃ満足に支援狩れない・・ - 名無しさん (2022-01-15 10:48:03)
それは無印がどうこうじゃなくて君が強襲苦手なだけだろ。言っとくが射撃MAPでも遠くから撃つ事しか出来ない強襲なんて誰も必要としてないぞ。 - 名無しさん (2022-04-06 14:17:46)
こいつのは5号機の強化型というよりプロガンの強化型って考えたほうが運用しやすい。ガトは遠距離のミリ削りに使うくらいで基本使わなくて良し。 - 名無しさん (2021-12-31 22:44:13)
狙撃してる支援機にガトリング少し浴びせるとダメ量関係なく引っ込むから、嫌がらせで少し使うのもありだと思う。 - 名無しさん (2022-01-15 10:56:00)
武装が弱すぎる。ノミデス居たらシンドイし、ティタニのが圧倒的に強いわ - 名無しさん (2021-12-30 10:07:14)
ノミデスの相手が面倒過ぎる。蓄積とるにも射程も火力も貧弱ビームガンじゃあなぁ… - 名無しさん (2021-12-30 15:29:46)
寧ろバズと合わせて蓄積取る所まではいけるんだよ···問題はそこから - 名無しさん (2022-01-04 17:36:45)
いや無理だろ。タイマンならバズ相討ちされてAP叩き込まれて格闘ダウンされてサヨナラだわ - 名無しさん (2022-01-04 17:40:40)
流石にタイマンなら機動力の差でそこはパス出来るでしょ。コイツはそれもウリなんだから活かせないとか言われたら困るよ - 名無しさん (2022-01-07 08:07:14)
意味がわからない。機動力ってスラスピのこと?スラ吹かしたところで何が変わるんだよ - 名無しさん (2022-01-07 17:21:30)
いや支援相手ならスラスピも旋回もスピードだって上だろうし移動関係のスキルもあるだろ。機動力ってそういう総合能力の事だよ・・・そもそもそれ活かすのはこいつに限った話じゃなくて強襲全般ではあるのだが、その中でも良い方だから活かせなくちゃお話にならない - 名無しさん (2022-01-13 19:58:34)
スピードじゃなくて歩行速度な。機動力言うけど、下狙えないこいつで何ができるの? - 名無しさん (2022-02-19 16:42:23)
いや回り込むなり蓄積なりで狙えるだろいくらでも、そっからが追撃で火力出なかったり、落とし切るのが難しいのとポジション的にリスの敵が援軍に来やすいから厳しいって話でな。下→Nまでは別に難しくはないしそこは正直論点にならんと思う - 名無しさん (2022-03-08 12:09:11)
下下が入らないのが辛いな。射撃でダメージ出せないこいつは格闘するしかないのに… - 名無しさん (2022-01-07 16:01:12)
強化改修2までフルハンした。これでティターニアに勝つる。別に現環境でもレートで乗ってもいいよね? - 名無しさん (2021-12-29 07:11:14)
勝てるならなんでもいいんじゃね?他の機体の方が強そうではあるが別にこいつが弱いというわけではないし - 名無しさん (2021-12-29 09:30:49)
宇宙、地上問わず強化改修2まで開放したなら格闘戦になりやすいマップなら十分。課題は500コストだとノミデスが対面にいたとき抑え込めるかが問題。ラインが上がってない時は最悪ガトを撃つハメになったりするし。 - 名無しさん (2021-12-29 16:42:03)
宇宙はホント強い。地上はあのドム以外はなんとでもなるけどアイツはなあ···的がデカいからよろけは簡単に入るんだけどそこからよなあ。硬い上に連擊はリスク高いから単発下で、当てた後の追撃もタンク無敵だから下すら入らん。遠目でも仕事出来るから手間取ると数的に有利取られる上に、大よろけや衝撃吸収からのタックルorダウン格闘の二択と時間稼ぎ能力も高い。結局手早く仕留めるってのが難しいのが最大の問題だと思う - 名無しさん (2022-01-01 14:16:30)
逆に言えばノミデスでなく、ズサとか普通の支援であれば最速で殺せるまである。ズサとかなら汎用来る前に秒殺よ。やっぱりシンプルイズベスト。 - 名無しさん (2022-03-08 06:39:41)
ティターニアの競合よりあのデカいドムがしんどい···せめてダウン追撃下が入るようにして··· - 名無しさん (2021-12-26 08:37:13)
ガトが死んでるし、時代遅れなバズ格で頑張っててもなんも強み無いわ - 名無しさん (2021-12-25 01:02:08)
高コストになったプロガンとして宇宙でバカスカ殴ってみたんだが…下格で敵3機まとめて切り捨てた時には範囲ひろーいって思った。ただ、1位は取れたんだけど戦闘では負け。敵の与ダメ1位の倍ダメージを取っていても負けていると、どれだけ味方は宇宙で溺れていたのか。 - 名無しさん (2021-12-22 17:24:07)
ガト歩き撃ちさせてもらえないかなーゼクアインみたいな感じに 5号機の目玉武装が殆ど使われずに腐ってるのが悲しくて仕方がない - 名無しさん (2021-12-21 13:44:03)
充分やれる機体だという認識の上で、サーベルの切り替えとCTがもうちょいだけ短かかったらなぁと思う バズ下と追撃の安定化もそうだが、近距離で他武装から突然の生格を出せるようになったらバズ節約、個性伸ばしと独自性で面白そうじゃない? - 名無しさん (2021-12-08 03:58:19)
ほんとそれ。ネロトレとかがあんな切り替え速度許されてるならこいつもサーベル&CT切り替えは短くしていいと思う。ていうかハイバズのCT長すぎ。味方のカットに間に合わん。これのせいでティターニアにも負けてるのがなあ - 名無しさん (2021-12-15 11:49:13)
ハイバズ自体は100コストスタートから持てるから仕方ないね。セカンドロットのガンダム同士だしアレックスバズ装備できるようにならんかなぁ。 - 名無しさん (2021-12-19 18:57:07)
ティターニアがあれで許されるならこいつはBD2と同じカウンターなり腕ビーの3発よろけにするなりしてもいいやろ、すき - 名無しさん (2021-12-08 01:41:34)
好きな機体だけに強くなって欲しい - 名無しさん (2021-12-08 01:42:47)
唐突な告白みたいで草 - 名無しさん (2021-12-12 19:58:48)
CF連中にトドメ刺された感あるなw - 名無しさん (2021-12-06 13:00:05)
BRの蓄積25にならんかなぁ - 名無しさん (2021-12-05 11:29:22)
オイなんだあのケンプみたいな同コス強襲!?ほぼ5bstの上位互換だろアレ!? - 名無しさん (2021-12-02 19:57:00)
ティターニア見た後だと流石にこいつに乗る気は起きんね。攻撃姿勢制御の有無が絶対的な差になるし、蓄積取るのもティターニアのショットガンの方が早いし、ビーマシで遠距離対応も出来る。こいつもけして弱くはないと思うけど使う理由がない機体になっちまった。再度強化来るまで倉庫番かな・・・ - 名無しさん (2021-12-05 00:37:06)
あ、でもティターニアは宇宙適性無いから5Bstは宇宙で乗ればいいかもね - 名無しさん (2021-12-05 00:37:57)
強化っつってもどうするよ?そのほぼ死に武装と化してるガトリングを歩き撃ちできたり武器火力上げるとかして、とりあえずティターニアと差別化したいね - 名無しさん (2021-12-05 02:54:19)
下手にガト使いやすくすると格闘振らないマンがまた増えそう。サーベルの火力をさらに上げてもらってもっとゴリラにするとか? - 名無しさん (2021-12-05 18:52:14)
火力とか体力とか数値弄るのが安牌かなぁやっぱり。ヘビアタ追加やCT短縮もアリ - 名無しさん (2021-12-06 14:59:16)
ピクシーLAに食われてる感 - 名無しさん (2021-11-23 16:17:48)
空プロない時点でないない - 名無しさん (2021-11-23 18:42:39)
しかも向こうは追撃しないと火力出せんからな - 名無しさん (2021-11-26 11:42:36)
火力は負けてるけど防御力はこっちのほうが、そのうえ耐汎用までハンガーかければ尚更 - 名無しさん (2021-11-24 12:31:24)
正直追撃なんてカットされる前提で行った方がいいから、一撃必殺に全てを賭ける5号機Bstのが強いと個人的に思う。 - 名無しさん (2021-11-29 12:35:59)
火力負けてるか?理想論で言えばそりゃ二種格闘連中には敵わんが実戦じゃこっちの方が遥かに高いと思うんだが - 名無しさん (2021-12-04 19:16:39)
数値的には確かにLaの方が高いよね。格補は10近い差で、下格補正はLaのサイスは250%掛かるから。相手の補正抜きでかつ支援機補正の単純計算するなら、あいつ1発で10000前後は出るんでね―かな? - 名無しさん (2021-12-24 23:31:08)
普通にガチ機体よね。足周りは息苦しく感じることは少ないし瞬間で出せる格闘火力は馬鹿げてる物がある。G05から盾が消えたのは少し残念だがこれらを手に入れた代償と考えれば納得がいく - 名無しさん (2021-11-21 07:53:17)
ジャジャからこの機体に戻ってきました。スラ撃ちよろけがないのは辛い時ありますが、即よろけと引っ掛けやすい格闘範囲がシンプルに強いですね。 - ちなみにジャジャが弱いとかそういうのではないです。 (2021-11-05 21:23:13)
障害者差別の木を伐採.osaka.ocn.ne.jpを規制.
ミリ殺し以外ガトリング封印したら勝てるようになってきた。降ってきた支援を秒で溶かすの楽しい - 名無しさん (2021-10-30 19:55:46)
LV2に早くBSのLV2を持たせてあげたいが、沼ガチャ過ぎて一向にドロップしない!機体はフルハン終わってるのにスッキリしないなぁ… - 名無しさん (2021-10-27 12:29:11)
格プロ全盛り楽しいな、N下で汎用にも2000→3000くらい出るし柔らかい支援とかだとバズN横下で落ちることすらある。にっくきズサを切り刻んでる時の快感ときたら...... - 名無しさん (2021-10-21 22:11:06)
ジャジャと違って格プロ全盛りした5号機Bstはシンプルな動きと立ち回りで汎用を - 名無しさん (2021-10-22 09:25:38)
途中送信すまん、汎用を寝かした後のズサとかガルスKを切り刻む快感は癖になるよね。 - 名無しさん (2021-10-22 09:26:19)
ヘイトも段違い平行棒だし、なんだかんだで咄嗟の即よろけがあるのも良いよね(ジャジャは強いけど守りに入ると数値以上に脆く感じる) - 名無しさん (2021-10-22 10:04:32)
いつでもBD2EXAM超えの格闘火力だしスラも86まで盛れるしふつうにガチだよね - 名無しさん (2021-10-22 20:16:29)
職人がレートで16万近く与ダメ(支援2だったけど)出してて汎用もバッタバッタ寝かしてて草生えた。その職人は4号機カラーにしてたし、 - 名無しさん (2021-10-21 21:35:08)
見間違いでぶっ倒されたにせよ、汎用もとけてたのはほんまワロタ - 名無しさん (2021-10-21 21:35:44)
これ乗ってて上手い奴はみんなガト封印してて下手な奴は補正5のガトリング撃ってるからわかりやすいな - 名無しさん (2021-10-19 18:36:49)
ほんまそれ。俺はジャジャ持ってない(持ってるけどLv3しかない)からBstLv1をよく使うけど、ガトなんて正直バイアラン撃ち落としたり、高台から芋砂してる奴に射線切るように動きながら撃つくらいだわ。 - 名無しさん (2021-10-21 21:28:21)
で、支援が場所を変えたら直ちに汎用寝かせて特攻か、あるいはそのまま凸るか。間違ってもコイツ単体で汎用に援護されてる支援に突っ込んではならない。普通に今の環境だと秒溶けする。運用欄にある通り、本来の役割通り汎用に混じって動いた方が絶対にいい。だってのにそれを知らず「支援機頼む!」はやめて欲しいわな - 名無しさん (2021-10-21 21:31:07)
でも無くても困らないが有ると便利なんだよねガト - 名無しさん (2021-10-28 15:33:18)
今550だと高確率で耐格0のギラ重がいるから格プロガン積みのこいつが楽しすぎて困る。N下下だけであっさり沈んでいくのほんと笑顔になる。 - 名無しさん (2021-09-24 16:43:30)
こいつに限った話じゃないんだよなぁ - 名無しさん (2021-10-11 07:55:05)
廃墟で気が付けばガト一切使わずバズ下で切り倒しまくって与ダメトップ安定。どうせ乱戦MAPじゃコンボはカットされるから瞬間火力出せるこいつが扱いやすいわ。 - 名無しさん (2021-09-14 06:35:05)
自分も昨日久々にクイック55回ってきたのでこいつで暴れてきたwいやー格闘火力出るんでスカッとしますね。ガトはミリ削りによく使うしお勧めだけどエースになったら封印ください!即蒸発しますから... - 名無しさん (2021-09-14 10:07:21)
こいつでエースはそもそもあかん(あかん)… - 名無しさん (2021-09-16 02:23:34)
日中、ガト撃ってるばっかのコレを調べると3日連続して100%アメリカ人だった。調査数30人 それ以外だと中華もたまにいる - 名無しさん (2021-09-10 10:02:02)
こいつでガト厨するのはパラメーター読めませんって言ってるようなもんだしまあそりゃ外人だろうな - 名無しさん (2021-09-10 16:39:13)
現状弱いとは全く思わないけど耐爆だけは欲しいな - 名無しさん (2021-09-02 23:11:48)
宇宙だと下格以外優秀な格闘モーションで生格が引っかけやすくて鬼のように強い。格闘補正も逃げ性能もめっちゃ高いから追撃に拘らず轢き逃げ繰り返してるだけで与ダメはめちゃくちゃ稼げる。それと汎用防御プログラム付けてからだと固さも十分で前線に居座りやすいし500で1番使いやすいまである。なお地上じゃご自慢の足が死んでなんもできん - 名無しさん (2021-08-28 19:41:44)
500レートで出してもいいですかね? - 名無しさん (2021-08-22 17:36:58)
いいだろうけど射撃マップで出されると正直不安になる - 名無しさん (2021-08-22 17:59:18)
間違っても無人都市では出さないようにな。汎用に巻き込まれて溶かされるのがオチ。裏取りもほぼ無理だと思った方がいい。廃墟、北極はコイツのがむしろいいぞ - 名無しさん (2021-10-21 21:33:02)
いろいろカスパ試してみたけど格補543スラ32積むのが自分に合ってた レベル2はもともとそんなに柔くないし バズ下下でパラスアテネを9割吹っ飛ばしたからちゃんと連撃してあげればどんな支援でもワンコンで持ってけると思う - 名無しさん (2021-08-17 21:31:40)
格プロ5手に入れたからレベル1格闘補正80で遊んでるけど属性問わず凄まじい火力が出て楽しい。素でもスラ75で最低限の足回りあるからそこまで不便でもないし、周りの性能は違えど下方前プロガンってこんな感じだったのかしら(当時エアプ)ってなる - 名無しさん (2021-08-14 14:55:04)
コンボ火力はどう足掻いても他の同コス強襲に勝てる訳ないのは明白だから、瞬間火力で差をつけるのが一番の正解かもしれない - 名無しさん (2021-08-17 10:47:31)
二種格ハメできるジャジャストカス鹿Vあたりには理論上の最高火力では劣るかもしれんけど、こっちも強連撃80%あるからカスパ関係なく火力は十分足りてる気がするんよね。ダウン追撃もバルカン→BG→N下とか入って(射撃部分はおまけレベルの火力だけど)大体の支援機は軽くワンコンできるし、長いコンボ入れなくても火力出せるのはカット耐性考えると利点まである - 木主 (2021-08-17 15:38:45)
コンボ火力がどれだけ高くても、バズ>N下>N下だけで500ズサ落とせるから十分なんだよね。残ってたら離れて無敵解けたらガト撃って始末すればいいし。やっぱ使いやすい方がミスもないし安定する - 名無しさん (2021-08-17 22:38:06)
機体性能語る時は理論値で語っても実際の所を考えるとこういうシンプルで使い易い機体は強いよねぇ - 名無しさん (2021-09-04 00:21:53)
五号みたくみんな使いたい強襲枠を使って芋芋するゴミかと思ったら、格闘よりとされているんかジャジャより強いとかまじかよ - 名無しさん (2021-08-08 13:36:56)
と思ったけど、味方をおとりにしてガト撃って、味方が切られてる硬直狙って格闘しにいく支援を押さえる気がない奴しか見ないな - 名無しさん (2021-08-15 17:30:40)
思ったら、とかされているんか、とか自分でスペックを精査しようという考えは全くないの?補正や機動力パラメータ、連撃補正、サーベル威力、所持スキルを眺めただけで結論出るだろ普通。パラメータや性能とか興味なくて外見や印象だけで機体乗っちゃう人? - 名無しさん (2021-08-17 12:36:30)
ジャジャみたいに戦況に直接打撃を与えることはできないけど、でもやっぱり初動で敵支援に頭下げさせることが出来るのは千金。個人的にはジャジャより使いやすい - 名無しさん (2021-08-07 09:50:25)
ガトリング邪魔だからパージさせてくれんかコレ - 名無しさん (2021-07-08 23:04:31)
なんだかんだで使いどころはあると思うけどなあ 無いよりはあった方が絶対いいわ - 名無しさん (2021-07-09 10:36:43)
威力は低いから言わんとすることはわからんでもないが、バズ持ちだとガトは中-遠距離対応に都合いいのよね。それと支援狙ってドドッとやってさっと切り替える感じで物陰にでも逃げてくれれば効果ありくらいにして使ってる。逃げなければそのまま撃ち続けると意外にダメージ伸びてく感じかな、ガトあって悪くはない。 - 名無しさん (2021-07-09 13:47:41)
いくら補正低かろうが支援だって撃たれ続けられたら嫌な事には変わりないからな。嫌がらせにしかならんが有用な嫌がらせが出来る武器だよね - 名無しさん (2021-07-15 17:53:01)
まああるから使うし有用なのは理解してるんだけどね。パージしてヒットボックス縮小&スラ向上したらなっていう妄想さ - 名無しさん (2021-07-15 21:09:36)
やば、この機体で宇宙14万も出せて笑ったわ。めちゃくちゃ速っ - 名無しさん (2021-07-04 03:19:47)
宇宙でのコイツ早すぎワロタ - 名無しさん (2021-07-02 15:05:08)
なんか気づいたら14万とかの与ダメに加えてアシストとか(場合によっては撃破数)トップになってて笑ったわ、ジャジャへのヘイトキッついから狭いマップとか障害マップならこっちのがあるかもね - 名無しさん (2021-07-02 15:06:12)
ガトが歩き撃ちできたらなぁ 4号機bstはメガビー魔改造してもらえたのになんで5号機bstはそのまんまなんだ... - 名無しさん (2021-07-02 12:19:31)
それなー!しかもガトの起動遅いんよ。。お陰で起動してる間にエイムを合わせられて遠くの支援に嫌がらせしようとしても先に当てられるとかいう始末何とかして欲しい - 名無しさん (2021-07-02 15:03:34)
前に出れない場面ならとりあえず射程の長いバルカンの感覚てガトリングも別にアリだよ。味方がついて来ないのに一機だけ突っ込んでタコ殴りにされるよりマシ。 - 名無しさん (2021-07-02 09:47:12)
この機体は接近戦はアホ強いけど中遠距離は途端に弱くなるからね。。。とりあえず味方と歩幅合わせてカットマンからの支援に一気に近付くってムーブが安定やね - 名無しさん (2021-07-02 15:04:37)
この機体130回使ってみたけど、殆ど与ダメもアシストも毎回TOP3には入ってるよ。前にこの機体乗ってただけで後ろから故意にffされたり(しかもその味方ほぼ全員試合放棄してた)ファンメされたこともあるが調べもせずに侮辱しないでもらいたい。 - 名無しさん (2021-06-28 05:03:30)
確かにジャジャにはやや劣る場面もある。でも圧倒的なスラスピや細身、味方のカットをしてから即座に支援を狩って即座に離脱出来る点など、500帯の中ではかなり優秀な点もあると思う。 - 名無しさん (2021-06-28 05:08:18)
5号機Bstはハッキリ言うが停止マシンガンをばら撒くなら乗る必要ない。そんなことするくらいなら汎用乗った方がまだ活躍出来る。安定した仕事はできる機体だと思うよ - 名無しさん (2021-06-28 05:09:38)
どうも素5号機と同じように射撃戦出来ると勘違いしているのがいるんだよな。ステ見ればそんな機体じゃないのすぐ分かるって言うのに… - 名無しさん (2021-07-01 20:31:33)
確かにね。Bst、そのせいか編成抜けされる率が高いのよ。普通に仕事したら見返したからか、賞賛してもらえたりするけど - 名無しさん (2021-07-02 03:55:51)
また格闘2種類の500強襲が出てきたからどんどんコイツの存在意義が薄れていく気がする…確かにヒットボックスの割に足回りは最高だしバズ下で回避狩りも比較的やりやすいけどさ…けどさ - 名無しさん (2021-06-07 14:59:54)
宇宙でご機嫌な機体過ぎるな。速いし捕まえやすいし捉えられにくい。BGで蓄積取れるしガトリングもミリ削りには十分過ぎる - 名無しさん (2021-05-28 09:09:09)
メタスのビームガン怖い - 名無しさん (2021-05-21 12:33:46)
格闘補正5の機体にガトリングなんかいらないからロッド系か2種格闘欲しかった - 名無しさん (2021-05-16 23:37:12)
そう言って老人は砂になった - ナレーション (2021-05-16 23:47:50)
(射撃補正って書きたかったんやろなぁ〜(^ω^)) - 名無しさん (2021-06-30 20:09:28)
耐爆を…耐爆をください…。ゴリゴリの格闘機なのに耐爆無いのなんでなの…。 - 名無しさん (2021-05-16 19:03:45)
lv2当たったけど初乗りで12万与ダメ出た機体は初めてだ。。スラスピあるのでどこにでも駆け付けられるしバズビーで強襲止め易いので突っ込んで来る強襲狩りが良く決まる。ガトは豆鉄砲だが支援嫌がらせには十分、素5号機と勘違いしてか汎用に追いかけられるが緊急回避でかわして格闘ダメ汎用にも結構出るんだよね。。遠近イケる扱い易い良機体だ。 - 名無しさん (2021-05-10 10:03:45)
..と思って乗回数増やしてたが軍事がきつい、バズが噛み合わない気がして何度やっても成績が伸びない支援が落とし難い。無人・港湾はイケるのに何でだろう。。(個人の感想です) - 名無しさん (2021-05-12 10:12:45)
無人とか湾岸で逆に戦績出せるのすごくない?味方によるけど大概射撃戦になるからあんまし活躍できん印象あるけど、、、逆に北極とか無人はむしろこいつ使えくらいある - 名無しさん (2021-07-02 15:07:38)
ちゃうわ、墜落跡地と無人がキツいんだ - 名無しさん (2021-07-02 15:08:49)
墜落も全然いけるぞ。支援機だけを狙うとキツいがこいつの格闘はエグいから適宜汎用の相手しながら味方と一緒にライン上げるんだ。 - 名無しさん (2021-07-18 21:00:46)
今日、550のこの機体が当たったのですが、使えるのでしょうか。使えるのなら、武器買ったりしようと思っているので、どなたか教えて頂きたいです。(他の550強襲はギャプランと夜鹿Lv2しか持っていません。) - 名無しさん (2021-05-02 21:41:38)
通用する方だとは思うけど専用サーベルLv2はまだ売ってないしHBRは持つべきじゃないぞ。ハイバズLv2はこの機体の有無に関わらず買うべきだし - 名無しさん (2021-05-02 22:21:41)
ありがとうございます。剣買えないんですね....残念ですがとりあえず使ってみます。 - 名無しさん (2021-05-03 17:29:32)
2週間ほど使いましたが、空中制御とやけに高い格闘火力、何かと助かるビームガンによろけも取れるガトリングと、扱いやすいのにしっかり動けるいい機体ですね。550でも北極や廃墟等の閉所マップなら、ガチ寄りの機体だと思いました。 - 名無しさん (2021-05-18 11:50:38)
折角格闘特化したのに使い方わかってない奴がガトリング垂れ流してる機体No1 - 名無しさん (2021-05-01 19:59:00)
実装当初から使ってたけどどうやったら火力ないなんて感想出てくるんだろう - 名無しさん (2021-04-30 14:45:45)
演習みたいな、棒立ちの敵を延々と殴るなら、総合火力でジャジャとかには劣るからねぇ - 名無しさん (2021-04-30 14:53:17)
その火力ないってコメ見たならだいたいジャジャかストカスと比較してってのが入ってないか? - 名無しさん (2021-04-30 15:02:10)
おそらくそれだな。ストカスは洋刀前提での比較やったし - 名無しさん (2021-04-30 15:29:24)
まあストカスは妖刀前提にしてやらんと逆に可哀想だろ。そこから逆算してこいつの強味や立ち回りを自覚出来たりするわけだし - 名無しさん (2021-05-04 13:06:33)
赤枝二つと被るけど実戦で使うとなると、切り替え時間・機動力・耐久の影響で格闘しにくかった。そして格闘火力も下格以外並だったから思うような火力じゃなかったって所じゃね。格闘1種にしては火力ある方だったけどね - 名無しさん (2021-04-30 18:32:28)
蓄積だらけ爆発反応ダメコン高機動ズサを狩るのクッソしんどい…バズ直当て偏差撃ちどうやって練習すればいいのと聞きたいけど聞く場所が違うよな - 名無しさん (2021-04-29 00:50:03)
普通にバズを爆風当てしてビームガン二発でいいんじゃね? - 名無しさん (2021-04-29 12:13:34)
邪道だけど逃げるズサならガトでハチの巣にできるだろうしね - 名無しさん (2021-05-01 18:33:16)
こいつちょっとでも目離すと爆速でお手軽コンボを支援に叩き込んでトンズラするうざい機体になったな。汎用乗ってて殴られても結構痛いし。単純なパワーはジャジャの方が上だけどバズ格闘すればいいだけっていう扱いやすさとヘイトの低さで棲み分けは十分できているんじゃないだろうか。 - 名無しさん (2021-04-23 16:57:37)
バズ下下でもそれなりのダメージ叩き出すからね。後はガトリングが据え置きなお陰でミリ処理性能は割りと高いから味方のうち漏らしや追撃で邪魔になりそうな時でも火力フォロー出来るもんな - 名無しさん (2021-04-23 17:08:49)
ビームガンで蓄積も取れるしで至れり尽くせり - 名無しさん (2021-04-28 05:57:47)
単純に射撃環境が進みすぎて、シンプルな格闘強襲なこの機体は厳しかったんだろうね。 - 名無しさん (2021-04-23 07:53:22)
マニューバ+複数のよろけ武装の汎用が増えて、バズ1つしかないと手数不足だった - 名無しさん (2021-04-23 09:00:29)
まぁ、ある意味それがこの機体の長所だったし、機動力と格闘火力を強化してそれらを伸ばしてくれた今回の強化は評価したい。 - 名無しさん (2021-04-30 13:12:40)
支援機でこいつに殴られると普通にワンコンで落とされるから火力低くないと思ってたけどこれあれか、敵汎用機ともしっかり殴り合いしてダメージ負けしないようにってことか? - 名無しさん (2021-04-23 02:47:40)
与ダメに関してはサベ威力80上がったくらいで気にしすぎ - 名無しさん (2021-04-28 02:43:10)
二刀サーベルで前線上げるために突っ込んでもワンコンで死ぬんだがどのタイミングが一番なんだ - 名無しさん (2021-04-22 22:48:49)
強襲だから前線を上げるとか考えなくて大丈夫だよ。支援機にたどり着けないと思うのなら汎用機に混じってバズと強判定でカットマンして様子を見るで問題ない。どうしても支援機に辿り着けないと思ってるのであればガトを支援機に撃ち続けてもいいし。別にガトリングは死に武装でも撃っちゃいけない武装でもない。バズ格闘に拘るでもガトに拘るでもなくバランスが大事。んでタイミングで言えば2:2の強襲汎用対汎用支援の状況なら迷わず突っ込め - 名無しさん (2021-04-22 23:33:16)
木主では無いが、素晴らしい回答だ。賞賛。 - 名無しさん (2021-04-23 05:14:03)
そしてそれを理解せずに支援機を頼む連呼するモジ汎 - 名無しさん (2021-04-23 12:29:39)
それ前線張ってるんじゃなくてカミカゼアタックしてるだけだから・・・両親が猪じゃないなら危険を予測したり頭使って動こうぜ - 名無しさん (2021-04-23 02:16:05)
弱い感じはまったくしてなかったんだが謎に強化もらえちゃったな。やったぜ - 名無しさん (2021-04-22 15:11:23)
スラスピ強化は普通に嬉しい、純粋に欠点が消えた感じ。強化については過去ログやら見る限り突っ込める時に突っ込まずガトバリしてる層が一定数いるからかね? - 名無しさん (2021-04-22 19:30:09)
強化後のアプデ前で平均与ダメ7万切ってたのが驚いた。この高火力格闘持っててそれって、マジで射撃メインの人とかいるの…? - 名無しさん (2021-04-22 20:45:13)
A帯でデータとってたんなら、強襲は発見され次第落とされるか、粘着されるかだからね。もちろん私はずっと試合終了まで敵強襲に粘着して与ダメ稼ぎする。こういう思考の輩が多いから支援にたどり着けず攻撃出来ていない人が多いんじゃないかな - 名無しさん (2021-04-22 21:41:13)
それが強襲機の宿命でもあるんだが、他の強襲も同じ事なんだよな。むしろ比較的細身で即よろけ有り、蓄積もよろけも出来て格闘も切り替え速度up以来振りやすいコイツは汎用の相手はしやすい方だと思う - 名無しさん (2021-04-22 22:42:11)
汎用に対してジャジャより弱いっていうけど即よろけ持ってて緊急回避出すより早く下格入るからむしろ緊急回避が当然のようにある汎用への自衛力はこいつのほうが高いだろ - 名無しさん (2021-04-21 13:39:56)
たぶん火力に関して言ってるんじゃないかな? - 名無しさん (2021-04-21 14:53:16)
こいつ乗るやつ漏れなく雑魚で通報が捗る捗る - 名無しさん (2021-04-19 01:56:27)
雑魚だから通報ってそんな項目あったっけ?あってもそれS -視点ならほぼ全員通報案件になるんだが・・・ - 名無しさん (2021-04-22 10:28:07)
なんかこいつのガトの使い道が増えそうな機体が出て来たな - 名無しさん (2021-04-08 15:19:56)
射撃火力は落ちた以外は据え置きなんだけど550はギャプランがいるから相当頑張らないと厳しいぞ - 名無しさん (2021-04-08 15:39:03)
都市伝説だと思っていたことに遭遇した。レートの宇宙でガトリングメインで戦っている敵の5号機がいたんだよ。まあもちろん美味しくいただいたわけなんだが、その後もずっとバリバリしてるんだよ。バカな5号機いて助かったとリザルト見て素の5号機じゃなくBstだったことに驚愕した。運用方法間違えている人って本当にいるんだな。味方じゃなくてよかったよ - 名無しさん (2021-04-07 20:57:51)
バズ担いで一緒に前出てくれるとありがたい ビーライガトで芋るのは敵支援がゾックかザメルとかなら許せる - 名無しさん (2021-03-27 00:51:22)
バズにしろBRにしろ、こいつは格闘補正高いんだから基本バズorBRからの格闘でしょ。ガトはメインと言うか遠距離のすぐいけない敵支援への圧用だと思って使ってるが - 名無しさん (2021-03-29 03:34:11)
こいつのガトなんて射程長い以外に何の長所もない豆鉄砲やぞ - 名無しさん (2021-03-31 12:15:02)
途切れた。ゾックザメル相手でもダメコンないんだから近づいてハンビーとかバズから蓄積とって下格ってやらないとカウンタースナイプでダメージレース負けしかねん - 名無しさん (2021-03-31 12:19:30)
ガトは遠目の時に支援が高台に登ってたらどかす為に使って、味方が突撃してくれるなら一緒にgoだな。ゾックやザメルみたいなデカい奴には腕ビーが当たるから寄らないのは勿体無い・・・勿論汎用と足並み揃えるのが前提だけど - 名無しさん (2021-04-03 20:28:35)
素5と違ってせっかく格闘振れるようになったんだから芋ガトしないで汎用と一緒に前でたほうが火力だせるし味方負担少ないかな〜 - 名無しさん (2021-03-26 06:58:15)
ガトが足かせになってる感。火力が足りん - 名無しさん (2021-03-06 06:48:51)
素5号機と違ってガトはミリ処理専用やぞ。同じやり方したらダメに決まってるじゃんもう少し勉強してからコメントしようか? - 名無しさん (2021-03-11 13:48:43)
ミリ削りか相手支援をベストポジションからズラす為に使うか遠目からヘイトコントロールに使うか・・・案外使い道は多いんだが火力に期待する運用はしないんだよねその兵装 - 名無しさん (2021-03-14 06:40:45)
こいつでひたすらガトリング撃ちまくって近づかれたら離れる奴いたんだが機体間違えたのかな - 名無しさん (2021-03-04 17:55:09)
乗り手がバカなだけだから大人しくブロックしてた方がいいよ - 名無しさん (2021-03-04 17:59:27)
素の5号機ほどガト使わんし外して機動力更に上げてくれやしませんか(震え声 - 名無しさん (2021-03-04 08:22:35)
バズ格自体が500以上では廃れてるからなあ...しょっぺーわ - 名無しさん (2021-02-21 12:36:53)
かといってビーライ担ぐなら本末転倒やしなもう少し強みがほしかったけど - 名無しさん (2021-03-04 18:00:20)
ふと思い立って北極で使ってみたけど本当使いやすいな。バズ格ワンコンできっちり火力出るし、素5号より弱いとは言え長射程かつ蓄積の良いガトで支援のポジ取りを拒否できる、ブースト撃ちは出来ないけど蓄積の取りやすいビームガンと隙がないし、バルカンは音がいい - 名無しさん (2021-02-21 03:58:58)
何より耐弾が高いのが最近増えたズサに相性◎ - 名無しさん (2021-02-21 11:37:14)
火力はやっぱちょっと足りんな。ジャジャやストカスみたく汎用相手に気持ちよくなれない - 名無しさん (2021-02-19 22:50:26)
たのむから俺のチームに来ないでね、君 - 名無しさん (2021-03-11 13:08:38)
バズ格でとっとと寝かせて汎用の目の前で支援狩るの最高に気持ち良くない? - 名無しさん (2021-04-08 13:55:38)
プロトタイプガンダムに乗って惨敗しバウやMk-5で快勝出来る拙者はこの機体には合わないのでござろうか? - 名無しさん (2021-02-08 01:44:42)
単にバズがへたなだけじゃないか? - 名無しさん (2021-02-08 10:13:33)
現状の低コス強襲って汎用が強すぎて突破できなかったり支援の自衛力高すぎたりでかなり辛いのもあるんじゃない?あと上げた機体は強噴とか緊回とかで戦いやすかったりとか? - 名無しさん (2021-02-18 06:20:07)
近ジムlv2と比べてどうなんだろう?5Bstの強みであった、即よろけ有り、細身でヘイトが低いってのが向こうにも当てはまるのだが。 - 名無しさん (2021-02-07 11:46:32)
単純なスペック値だけなら5号機Bstが全般的に上やね。むしろ近ジム側が、単純なバズ格の能力で5号機Bstには勝てないから、BRとヘビーアタックを駆使して差別化図っていかないとキツかった。 - 名無しさん (2021-02-07 16:30:47)
安定感の5Bst、爆発力の近ジム、といったところか。 - 名無しさん (2021-02-07 23:01:48)
HPはこっちが2000上。耐性合計はこっち64近ジム54。スラ量こっち75近ジム60。サーベル威力こっち2400、強めの強連撃。近ジム2100のほとんど通常と変わらん程度の弱い強連撃。ヘビーアタック以外の点では5Bstの圧勝。 - 名無しさん (2021-02-08 03:19:55)
火力に関してはあっち下下下と無限ハメ出来るから負けてると思うぞ - 名無しさん (2021-02-08 08:35:23)
5BstのN横下N下と近ジムのN横下下下だったら5Bstのがダメージ上だよ?無限ハメとか言って支援相手にそんなの不要だし500コスト強襲があの程度のスラで無限ハメとかやってられる場面がどれだけあるものか。実戦値で言えばサーベル威力・方向補正・連撃補正が優遇されてる5Bstのが明らかに火力出せるでしょ。チャー格を除けばね - 名無しさん (2021-02-08 09:23:24)
回避無いとか焼いてる相手によくハメとかいうけどそんな余裕あるならいいけど大抵そんな事無いという - 名無しさん (2021-02-17 23:11:51)
横から失礼。近ジムの下下下入れる時間単位でみたら、5号機はN下→下まで。この時間単位で出せる火力で計算したら、格闘火力は5号機の方が下ですよ。 - 名無しさん (2021-02-21 11:32:34)
でも実戦じゃ離脱の話もあるからなあ。スラの消費とか考えると無理に下下下決めに行って逃げられないってのも怖いよね - 名無しさん (2021-03-14 06:46:05)
これでスラスピが225合ったらかなり良かったのにな。欲を言えばサーベル威力も魔窟と同じ2500にして欲しかった - 名無しさん (2021-02-07 00:58:47)
こいつも悪い機体じゃないけどレートでジャジャ居たら流石に譲るかな。体格の差はあれどそれ以上にキャラパの差がダンチ過ぎる - 名無しさん (2021-02-05 12:15:48)
そんな謙遜をして、自分から譲り合いを考えられる貴官がカバー上手いだけであろう? - 名無しさん (2021-02-05 15:41:04)
強襲の基礎が詰まっている機体だしカッコいいし言うことなし。 - 名無しさん (2021-01-31 23:36:28)
カプールとかいうデカイ図体で睨まれると困る蓄積の鬼が出てきやがったので細い奴の需要が上がってるな。ストカスは自分が蓄積取れないという無視出来ん弱点があるのでゾック等で困るが、5号機Bstはバズビーでさっくり取れる。ありがてえ - 名無しさん (2021-02-01 01:30:29)
だって格闘やるならジャジャっていう絶対強者が居るから仕方ないでしょ。こいつでバズ格?すまんがジャジャ乗ってくれ - 名無しさん (2021-01-26 11:29:07)
ジャジャには出来ない中遠距離からのけん制とかあるだろ。汎用が前線を押し込めないときにも支援を牽制出来るかどうかは大分違う。あとジャジャの方がヘイト高いから仕事しづらい。 - 名無しさん (2021-01-26 11:57:15)
ヘイトの差はほんと感じるよな。ジャジャ乗ってる時と5Bst(4号機偽装カラーがベター)乗ってる時じゃ汎用が粘着してくる度合いが全く違う。スペックはジャジャが上ではあるが仕事のしやすさが段違い。ヒットボックスの小ささも影響してるんだろうけどね。まあ強襲エアプにはこの辺分からないんだろうけどな… - 名無しさん (2021-01-26 18:49:05)
ジャジャは汎用相手でもなかなかの火力出しちゃうからヘイト高いけど、5Bはガト機ってだけで汎用が無視してくれるからな。開けたマップなんかだと安心して支援機のヘイトだけを稼げる。まぁ俺はジャジャ好きだからジャジャ乗っちゃうんだけど - 名無しさん (2021-02-06 14:28:38)
それってあのくそ弱ガトリングで牽制って言ってんの? - 名無しさん (2021-01-30 03:05:09)
一応よろけ値は高いから牽制にはなるかも - 名無しさん (2021-01-30 21:28:35)
素5号に比べりゃよわよわなだけでDPSは1000超えてるし2秒ちょいでヨロケるんですが。射撃補正と対支援補正含めりゃDPS1461。キャノン撃つ時動き止まる系の支援機だとけして無視は出来ん存在だぞ - 名無しさん (2021-02-01 09:37:46)
ダメはクッソ低いけど高台や有利ポジから移動させたりはできるぞ、降りないアホならこのガトでもやれるし - 名無しさん (2021-03-07 15:39:43)
ジャジャは即よろけが無いから複数を相手取るような乱戦やお見合いとかが苦手。 - 名無しさん (2021-01-26 16:31:08)
やっぱり発狂してんのジャジャじゃねぇか、あとちゃんと枝付けしろよ下の木によ - 名無しさん (2021-01-30 21:34:41)
へぇ〜、ジャジャはバズ格即よろけでも戦えるのかぁー……なんつってなw適当なことほざいてんじゃねぇぞこのウスバカ野郎w - 名無しさん (2021-02-17 23:27:03)
汎用にはガトでダメ100位、支援には130位。この違いで遠目から支援機の確認してます。同じような使い方の人はいないだろう。 - 名無しさん (2021-01-25 12:38:50)
いやレティクルの表示で確認しろよ。 - 名無しさん (2021-01-25 18:57:49)
レティクルの表示が変わるの知らなそう - 名無しさん (2021-03-11 13:11:11)
ガトリングがどうのとか言ってる奴全員ビーライ担いでそう てか乗ったことすら無さそう - 名無しさん (2021-01-23 12:31:45)
この - 名無しさん (2021-01-25 11:57:38)
機体で一番火力出るのがバズ格で、それを実行できるだけのスキルも揃ってるからね。bstのガトは支援に嫌がらせして下がらせるためにあるって事を理解してない人が多い。 - 名無しさん (2021-01-25 12:00:16)
散々「こいつは5号機というより高級プロガンに近い」って言われてるのにな。 - 名無しさん (2021-01-25 12:09:05)
補正のせいでガト死んでるのが辛み。なんでG4みたくガト特化に出来なかったんかな...これじゃジャジャ言われてもしゃーない - 名無しさん (2021-01-17 13:56:54)
それなら大人しく素の5号機のってください。 - 名無しさん (2021-01-18 14:50:08)
ガトが弱いのは武器レベルの差も大きい。この武器LV上昇による威力アップ幅がえげつないから素5号機LV2との差が物凄い。まあ遠距離戦したいなら素5号に乗れってこった。とは言っても全然使えないってこともないよ?特にバズ装備で前に行けない状況の時は支援機への嫌がらせとして割と優秀。 - 名無しさん (2021-01-18 15:02:47)
あれは前に出れない時に支援を好きな位置に留まらせない為に使うのと、ヘイトコントロールの為に使うのが主な目的だと思う - 名無しさん (2021-01-19 15:34:53)
注意事項に書かれている削除・禁止対象の愚痴のコメントが溢れていますが管理人さんに報告した方がよろしいでしょうか? - 名無しさん (2021-01-14 11:11:57)
報告に関しては我々の感知するところではないのでご自由に - 名無しさん (2021-01-14 13:45:34)
流石にBstでガト垂れ流す奴とかおらんやろ…?牽制に使うとかならともかく - 名無しさん (2021-01-13 18:50:01)
正直細身とMAと緊急回避と強制噴射とバズと強連撃と範囲広い連邦サーベル二刀流っていう強襲垂涎のスキルと武装構成なのに五号機っていう名前で損してる機体。 - 名無しさん (2021-01-13 11:52:02)
切り替え早くなったからバズ下確定になってしまってる事に触れられてないのはなぜ? - 名無しさん (2021-01-13 10:05:42)
ガト垂れ流すだけの産廃ってレッテルが崩れるからでしょ - 名無しさん (2021-01-13 11:49:43)
なんか下で変な争い始まってるけど、黙ってジャジャ乗っとけ。以上。 - 名無しさん (2021-01-12 23:30:52)
ああ、そう言う流れにしたかったのね - 名無しさん (2021-01-13 09:59:22)
ジャジャ乗りからみたら情けなく見える下の争い - 名無しさん (2021-01-13 18:03:32)
枠取られたくないジャジャ乗りの抵抗にしか見えないんですが - 名無しさん (2021-01-13 18:45:28)
抵抗にしか見えないって…射撃もろくに出来ない機体が我が物顔で枠に居ても汎用も支援も嬉しくないだろwそういうのはジャジャに並ぶ環境機の機体で言ってくれる? - 名無しさん (2021-01-13 19:10:25)
本性現したね - 名無しさん (2021-01-13 22:46:41)
今コスト500行ったら職人が暴れてくれて若干見直したわ、ジャジャみたいな万能性は無さそうだけど。仲間と一緒に進軍しながらなぎ倒す上手い奴なら良いかもな。よろけからの格闘の性能に関しては申し分無いな - 名無しさん (2021-01-13 20:01:03)
いまだに「強襲は敵支援に突っ込んでこそ!とっとと支援にかみついて来いよ!」って言うやつが多すぎてつらみ。機体ごとの特性を理解しろよ - 名無しさん (2021-01-12 13:07:46)
全くその通りなんだが、5号機Bstは噛み付く方だからな。 - 名無しさん (2021-01-12 14:27:13)
出来る足と即蒸発の火力と嫌がらせできる武装と細身の四点セットで泣き言は聞きたくないわな。まあ援護は欲しいけども - 名無しさん (2021-01-13 11:53:42)
ガトリングあるけどそれメインにするなら素5号機で良いよねってなるんよな。だから汎用寝かせて自力で到達するしかない。そういうやつは強襲機の援護なんてしないからな - 名無しさん (2021-01-13 10:59:26)
支援機!支援機!って喚く汎用に限ってサッカーが忙しくてこっちの手助けしてくれないんだよなー - 名無しさん (2021-01-14 13:07:26)
二刀流かっこいいんだけど普通の連邦モーションの方が使いやすくて優秀ってのが辛いよね。せめてbd2とかイフ改のモーションならジャジャたちと競えただろうに。 - 名無しさん (2021-01-06 10:47:16)
たとえモーションが優秀だったとしてもジャジャとは他の武装の差が大きすぎて競えんじゃろ…二刀流切り替えは優秀で手早く火力あるし強いと思うけどね - 名無しさん (2021-01-07 11:35:57)
実は普通の連邦サーベルモーションがあんまり得意じゃない自分みたいのにはこいつが凄く使い易かったり・・・ - 名無しさん (2021-01-08 13:26:20)
コレとノーマル5号機乗ってる奴って強襲枠絶対に譲ってくれないな。 - 名無しさん (2021-01-04 13:12:07)
こんなの使う障碍者が周りのこと考えられるわけないだろ? - 名無しさん (2021-01-06 01:42:15)
そんなにガトリング撃ちたいのか 頭徳島だな。 - 名無しさん (2021-01-06 23:35:25)
素5号はともかくこいつはまぁ500強襲の中じゃジャジャと競れるくらい強いし・・・単純なスペックではジャジャに適わないがヒットボックスの小ささ、一目で強襲と分からない外見がかなり効いてる。あとなんだかんだやっぱりハイバズが強い - 名無しさん (2021-01-07 13:40:25)
そういう強襲向きな貴方は是非ジャジャやストカスに乗って活躍してもらいたい。自分が感じたのは廃墟等で特性も噛み合ってないのにジャジャやステルス機を差し置いて5号機即決する人間が多すぎるってこと - 名無しさん (2021-01-08 00:44:43)
そんでいつもの長時間止まってガトリングバリバリというパターン、本当にやめて強襲の意味ないじゃん - 名無しさん (2021-01-08 00:49:47)
レッテル貼って否定だけをしている、機体板の意味ないじゃん枝主がせっかく機体の利点を上げてるのに、愚痴板行きなよ木主にお似合いだ - 名無しさん (2021-01-08 00:59:14)
枝主さんの尻馬に乗って人に噛みつく貴方みたいなのが真の5号機乗り(笑)なんだろうね,汎用の餌にでもなってなよ。あと愚痴板に書いても直ぐログに流れるから意味ないんだわ,皆このゲームに不満だらけなんだろうね。 - 名無しさん (2021-01-10 17:29:09)
「ログ流れるから機体板で愚痴ろう」の精神が分からん。機体板は運用を語るところで乗り手を馬鹿にしたり機体の愚痴を言うところじゃないはずだが? - 横 (2021-01-10 17:34:19)
「機体板は運用を語るところで乗り手を馬鹿にしたり機体の愚痴を言うところじゃないはず」そのセリフを他の全ての機体板で言ってよ?同じような状態の所があるから意識高い貴方なら言えるよね?あと自分が最初に行ったのは愚痴でなくて疑問ね。?マーク付けたほうがよかったかな?掲示板は普通人目のつく所に書き込まない? - 名無しさん (2021-01-10 22:32:07)
勝手に地雷ムーブ想定して愚痴り、それを指摘されて愚痴板行けと言われたら「愚痴板じゃログ流れるから」と意味不明な主張をしてるのは棚に上げて「文句あるなら他のところでも言え」って何だよ。人目に付くところで運用語るならともかく愚痴吐くのは違うね。ゴミはゴミ箱へって小学生でも分かることだよ? - 名無しさん (2021-01-10 22:43:09)
人のことをゴミと言ったり小学生でも判る~なんて幼稚な煽りをしてくるなんて余程5号機が大好きなんですね。あと貴方、wikiの至る所にに「ゴミはゴミ箱」って書きこんでません?大好きなフレーズかもしれませんが程々にしておいたほうがいいですよ。 - 名無しさん (2021-01-12 17:33:22)
煽って木をここまで大きくする自分も大概だぞ - 名無しさん (2021-01-12 20:59:06)
至る所?俺がこのwikiでこのフレーズ使ったのは初めてだが?あと5号機が好きだから擁護してるんじゃなくて地雷運用前提で話すしwikiの注意事項すら読まずに書き込んでる奴を咎めてるだけだが。 その「小学生みたいな煽り」をされるくらい幼稚な書き込みをしてることくらい誰かに言われる前に気付けるようになろうな。 - 名無しさん (2021-01-13 18:40:47)
地雷ムーブ想定じゃなくて実際にあるから困るんですよ。 - 名無しさん (2021-01-12 18:13:18)
そんな機体性能と関係ないこと言われても困る。実際にジャジャでBR撃ってるだけで全く前に行かないプレイヤーを見たからジャジャは産廃!とかいう意見見たとしてどう思う?それと同じことだよ? - 名無しさん (2021-01-13 09:38:17)
反論できないから煽ることしかできないんですね。駄々こねる幼稚園児みたい。 - 名無しさん (2021-01-11 16:50:58)
仲間が増えたからって同調圧力かけないでくださいよ。そういえば最近砂漠で対戦相手の5号機BSTさんが、即よろけ汎用の自分に座りバリバリしてきたんで返り打ちにしましたけど最近はそういうのが流行ってるんですか? - 名無しさん (2021-01-12 17:36:20)
知らんよそんなの遭遇したことないからね。あと - 名無しさん (2021-01-13 18:13:49)
君が言っていることは乗り手の問題であるためこの機体の問題じゃないよ。 - 名無しさん (2021-01-13 18:16:36)
スピード違反で捕まってるクソドライバーみたいな言い訳で草 - 名無しさん (2021-01-13 09:46:30)
よく分かんねえんだけどその5号機ってのはBstも当然含むんだよな?ここBstの板だし。5Bstはシンプルなバズ格で支援を瞬殺する機体だから廃虚に適性無いなんてことはないぞ?素5号とはまるで別モノ。 - 名無しさん (2021-01-11 03:25:12)
BSTも含みますねえ、バズ格運用してくれるならまだしもガトリングあるからついつい高所とかからつかっちやうんだなあこれが。 - 名無しさん (2021-01-12 17:47:30)
上にも書いたがプレイヤーの問題を機体性能と混同して語られてもそいつがアホなだけとしか言えんよ。ジャジャだってアホなプレイヤーが使えばただの汎用のボーナスバルーンに過ぎん。優秀な機動力・目立ちにくい見た目とヒットボックス・扱いやすく高威力なバズ格性能で支援に絡めば瞬殺し汎用相手でさえ十分な火力を出せるってのがこの機体。ガトリングメインなんて前提で語られても困惑するしかない - 名無しさん (2021-01-13 09:43:01)
ガトリングどうこう言ってる時点で間違いなく素5号と見分けがつかないエアプじゃん こいつ基本的に高コストのプロガン的な使い方なのに - 名無しさん (2021-01-11 16:45:57)
射撃5で格闘45の機体でガトリングをメインに使うわけないわな - 名無しさん (2021-01-12 14:27:55)
私5号機みたいな長時間の停止撃ちのある強襲全く興味ないのでエアプと思ってくれていいですよ。あと普通にガトリング使用しているBST乗りさんにちょくちょく遭遇しますがその人達もエアプなんですね。 - 名無しさん (2021-01-12 17:59:14)
そうよ。エアプも同然のアホよ。こいつでガトリング使う時なんて遠くにいる敵のミリ削りくらいでほとんど出番はないのよ - 名無しさん (2021-01-12 18:11:06)
ではこの板で是非、ガトリング抜きの戦法を推奨して頂きたいですねえ。 - 名無しさん (2021-01-12 18:18:24)
プロガンのようにバズ格で支援機にカチコミかける機体でガトリングはあまり使わないって前々から言われてなぁい? - 名無しさん (2021-01-12 18:23:53)
と思ったら下にガトリング推奨の方がいてビックリ!! - 名無しさん (2021-01-12 18:25:13)
俺は見た事ないから君がエアプって話だよ そもそも5号機bstをそんな頻繁に見ないし見たとしてなぜ君は後方でガトリングをし続けてるやつが見える範囲に毎回いるのかも疑問だしね - 名無しさん (2021-01-13 09:42:34)
あとリザルトでも機体普通に確認できますよね?5号機と5号機BST、アイコンも違いますよ。 - 名無しさん (2021-01-12 18:04:49)
そもそも木の言い分がまるでわからんわ 味方に弱武器使ってる奴がいるからクソ機体ならバルカンしか使わない魔窟がいたら魔窟自体がクソなのか 格闘しかしないキュベが味方にいたらキュベとうう機体自体がクソなのかって話になってくる 違うならそれはこいつが単純にクソプレイしたプレイヤーに真っ赤になっただけの話だからここでする話ではない - 名無しさん (2021-01-13 09:57:22)
下格モーション的にも宇宙専用機だったんだろうなあ - 名無しさん (2020-12-21 19:24:49)
数値通りで当たり前なんだけど対汎用防御まで強化すると持ち前のヒットボックスの小ささと足回りの良さも相まってかなり生存能力高い機体に仕上がるね。クソ早バズ下で汎用寝かせるのも得意だし500コス強襲の中でもちゃんと独自の地位築いてる - 名無しさん (2020-12-07 02:51:48)
なんやかんやで1試合に1~2回位ガト使うけど、使わないで済むに越したことはない兵装なんだよなぁ。今の引き撃ちが環境辛い。 - 名無しさん (2020-11-23 20:59:35)
遠目でもミリ潰しくらい出来るし、汎用が足並み揃えて突っ込むならそのワンテンポ後に突っ込みたいからガトで支援の気を引いたりシチュ次第ってだけで別に使いたくないって兵装でもないだろ。まあ使う場面が無ければ使わない兵装ではあるけど - 名無しさん (2021-01-03 11:10:15)
ガトはなんだかんだ超射程と高よろけ値あるし芋支援どかすのに結構使う。それにいくら射補低くても支援にはそれなり火力出るしね。あと射程活かして開幕に敵に一通り照準合わせてレティクルの色で支援機探すのに便利 - 名無しさん (2020-11-16 02:00:53)
そういやこのBstコンビって先行配布扱いで現在ガチャには入っていない訳だが、一体いつガチャに追加されるんだろ? - 名無しさん (2020-11-14 18:51:30)
Fbもそうだったしおそらく12月の初週ピックアップなしで追加じゃないかなぁ - 名無しさん (2020-11-14 19:35:02)
入りました〜 - 名無しさん (2020-12-03 15:32:58)
宇宙楽しいィ‼️ - 名無しさん (2020-10-09 22:18:49)
素5号より価値が低下したけどたまに便利なガトリングだったがメタス登場でほぼ封印推奨になった感。射程の利すらない - 名無しさん (2020-10-07 21:21:27)
無人や港湾で序盤戦で隠れながら結構使えるぞ。支援機を動かすくらいは出来る - 名無しさん (2020-10-07 21:28:51)
相手のメタスが気付かず見てないことを祈りながら撃つガトリングか...まぁメタスが最も恐ろしいそのMAPで強襲出すような人なら気にもしないか - 名無しさん (2020-10-07 21:43:54)
メタスだろうがなんだろうが汎用から丸見えな位置で使う武装じゃないよ元々 - 名無しさん (2020-10-09 18:31:00)
魔窟とかなら届かない距離から撃てるけどメタスは違うからな。ガト撃ってるのに気付かない汎用なんて中々いないし。 - 名無しさん (2020-10-22 04:12:35)
なんで祈るんだ。敵汎用の様子見て撃つ考えはないの? - 名無しさん (2020-11-26 04:51:39)
超強化された上位版プロガンって認識であってる? - 名無しさん (2020-10-05 11:57:04)
それそれ。バズ格の簡単コンボでワンコンできるのは楽しい - 名無しさん (2020-10-05 18:13:30)
宇宙超快適たまんないっす - 名無しさん (2020-09-30 20:05:54)
羨ましい。こんな早く強化されるなら引いとくんだった - 名無しさん (2020-10-05 08:52:19)
運用のところの「、このコスト帯では本機のスペック以下略」っていうのは本機の欄に書くべきことなのか? - 名無しさん (2020-09-27 22:31:26)
不要だと思ったら消して良いんだよ - 名無しさん (2020-09-29 11:26:29)
じゃあこんな感じで - 名無しさん (2020-10-05 08:41:14)
切り替え早くなったけどこいつもペイルとか4号みたいに下→バルカンビームガンN下入るようになったんかな? - 名無しさん (2020-09-27 14:58:04)
サーベルの切り替え時間がペイルより早くなったから余裕で再現はできるけどそれするなら下→N下やった方がいい - 名無しさん (2020-09-27 15:43:05)
メタスの登場で戦場がダメコンだらけになったことで蓄積に依存しない本機は相対的に強化されたとも言える。 - 名無しさん (2020-09-27 11:43:42)
補正が高いからジャジャより防御カスパで差別化できるからヒットボックスの差でメタスにもある程度抵抗は出来るのは強みだな。公式実装時にあと一回強化はいれば完成だなって感じがする - 名無しさん (2020-09-27 11:47:31)
単発蓄積両面に強く、複雑なコンボに依存しない超火力 言うまでもなく強いのだね - 名無しさん (2020-09-27 14:28:52)
今でも割と強いけどこいつスラスピ225貰っちゃ駄目だったんかな - 名無しさん (2020-09-27 03:38:36)
下下だけで体力2/3くらい残ってたゾックが蒸発して笑った - 名無しさん (2020-09-26 23:03:40)
普通に使ってて使いやすかったけど強化いただいて更に使いやすくしてもらって感謝のキワミです 頭悪悪バズ格闘で支援溶けて気持ちイイ・・・ - 名無しさん (2020-09-26 01:44:02)
これ バズ汎と全く同じやり方で敵機瞬殺は震える - 名無しさん (2020-09-26 13:00:52)
バズN下下のお手軽コンボで支援即死瀕死 - 名無しさん (2020-09-25 19:44:12)
むしろこれが安定するだけでここまで強くなるとは誰も思わんよなwww - 名無しさん (2020-09-26 18:31:17)
バズ格出来ない状況でもガトリングで嫌がらせ出来るのも有難い - 名無しさん (2020-09-29 04:29:31)
高性能レーダーが使えるのは強襲機においてはかなりのアドバンテージなんだよな。足回りもジャジャに次ぐからジャジャがいないときの選択肢に入れてもいい性能にはなった後は結果を出すだけだ - 名無しさん (2020-09-25 15:10:43)
お前もう隙ないやん、最強やん - 名無しさん (2020-09-25 15:01:20)
元々使いやすかったが上方を受け万人向けの優秀なバズ強襲となった。悩みの種であった下格の遅さが切り替え速度の調整で確定しやすくなりサーベルの強化も相まってダメージも十分取れるように。 - 名無しさん (2020-09-25 03:13:11)
サーベル0.5は早いわ、これが出来たのはトリスタンのおかげやろうな切り替え早くなれば相対的に格闘は早くなるし - 名無しさん (2020-09-25 15:07:29)
強いと思うけどメタスの射撃が痛すぎる… - 名無しさん (2020-09-25 01:32:14)
メタスの追加で射撃ゲー加速しちゃったからねぇ。他の機体にも言えるがよろけから格闘するために近寄るのがすげえ辛くなってしまった - 名無しさん (2020-09-25 23:57:53)
元から弱くなかったむしろ強かったはずだけど、強襲機は1機だけの枠しかないせいでやはり変に勝率が低く出たな。 - 名無しさん (2020-09-25 00:30:50)
全体で見て弱くはないけど、強いわけないだろ・・・ レートなんて一番上と比べてどうかだけが重要であって、こいつより弱い機体が何体いたって関係ないんだぞ。ジャジャと比べて強みもなくスペックも弱けりゃ弱いで終わる話 - 名無しさん (2020-09-25 00:36:44)
即よろけ持ち、ヒットボックス、格闘モーションの癖のなさについてはジャジャ以上の強みだと思うが - 名無しさん (2020-09-25 05:49:35)
青枝と同意見。バズ→N横下→下(N下)で支援ワンコンだしジャジャと撃破時間はそう変わらんよ、細身だから甲乙つけがたいところまできた感じ。強襲がバズ持てるのが偉大 - 名無しさん (2020-09-25 07:58:38)
こういう「ジャジャが一番強い」事しか頭になくて機体特性なんか欠片も理解してない奴が使って勝率下げてたんだろうなあ - 名無しさん (2020-09-25 08:44:26)
わいジャジャが一番強いとは思ってる。ただ単純なバズ格ができる機体ではジャジャはないから、ある意味単純な操作で立ち回れるこの機体も別に嫌いじゃなかった、Bst持ってないけど相手してみた感じだけど。わかりやすい超基本の動きで仕事ができるのは十分強みだと思う。 - 名無しさん (2020-09-25 19:58:17)
当然それと同じ発想の奴が脳死でジャジャ乗ってジャジャの勝率下げるってパターンもあるんで結局は機体性能が勝率に反映される。平均勝率はやっぱ正義よ。というか「ジャジャが一番強い」事しか頭にないのに5号機Bst乗る稀有な奴が平均勝率に影響するほど居るのだろうか・・・? - 名無しさん (2020-09-26 00:15:41)
元々良かったけど下馬評のお陰でブースト貰えたな ラッキー - 名無しさん (2020-09-24 20:20:32)
体感的にはサーベルの切り替え時間が0.5秒になった感じはする。結構早く感じた - 名無しさん (2020-09-24 16:53:28)
万遍ない上方修正だな、耐格まで伸びるとは - 名無しさん (2020-09-24 16:56:46)
耐久か機動力強化してもらわんときついっすね… - 名無しさん (2020-09-18 22:44:18)
幸いBst機は先行支給だったから本実装時に修正される可能性が高いことだな。下格のもっさり感をトリスタンみたいに切り替えの早さで何とかしてくれれば何とか - 名無しさん (2020-09-24 13:38:54)
まさかの要望通り切り替え早くなったしスラスター周りもジャジャと遜色なくなったのデカい!回した価値はあったわ - 名無しさん (2020-09-24 15:34:50)
連撃してると下格のフワッと感の違和感がすごいし前進モーションの割に寝かした後離脱しんどい - 名無しさん (2020-09-17 23:14:15)
同コストにジャジャが居るのとか魔窟ディアスの存在もあるけど、500のメイン支援機がよりにもよって爆反持ってるフルカスなのが一番悲惨 - 名無しさん (2020-09-14 03:06:38)
普通に生当てしなよ、適応しないとだめやぞ - 名無しさん (2020-09-17 23:34:11)
生当てしなきゃやっていけないって微妙な機体だね、最低限の生当てなら分かるけどね。 - 名無しさん (2020-09-20 01:42:13)
なんでバズしか使わないんだよ - 名無しさん (2020-09-20 12:12:10)
爆反とか近接信管あるしほぼ無意味やんけ - 名無しさん (2020-09-25 00:27:00)
30連敗達成記念、遂にA+からB+まで落ちました - 名無しさん (2020-09-13 11:31:57)
味方が可哀想 - 名無しさん (2020-09-14 02:14:52)
下格闘の発生が遅いので緊急で逃げられやすいが、範囲が広いので真横に相手がいても当たるがFFには注意。コンボがシンプルなので宇宙では数値以上の安定した活躍ができる。 - 名無しさん (2020-09-11 02:54:40)
シンプルな立ち回りと嫌がらせのガトがついてるからまぁ使いやすい ゴリラ汎用に絡まれたら死ぬけど - 名無しさん (2020-09-10 22:23:56)
下格の遅さが気になるね。指揮アクトの下格より気持ち早いだろうけどそれでも遅いね - 名無しさん (2020-09-09 14:37:33)
小難しい機体よりバズから高火力格闘の方が性に合う - 名無しさん (2020-08-31 18:53:31)
やってる事がプロガンの延長だから乗りこなすのは簡単だよね - 名無しさん (2020-08-31 22:47:08)
ただプロガンのイメージで下格出すと横に広くて味方巻き込んじゃう事が・・・慣れんとなあ - 名無しさん (2020-09-24 13:33:04)
こいつは目の前の敵を片っ端から切りまくればいいな。汎用でもなかなかのダメージが通る - 名無しさん (2020-08-29 18:47:33)
素5号機が実装された当初は「芋ってガトリングだけ撃つのやめろ」「ガトは逃げるor遠くにいる支援のミリ削り用。通常は封印安定」って言われてて、4号機とは違って正当に強化受けてるはずなのにRジャジャ関係なしに500強襲として弱機体扱いされてるのってどうなのよ。俺は普通に強いと思うんだけど - 名無しさん (2020-08-25 00:02:42)
”普通”には強いぞ。ただ、”普通”に強いだけだとつらい環境というだけで。 - 名無しさん (2020-08-25 00:07:08)
正当強化されてないから微妙言われてんですけど... - 名無しさん (2020-08-25 00:08:27)
格闘ステと射撃ステちょっとだけ上げて、回避と格闘武器威力と強連撃の割合あげるだけで相当な強化だったのにな。そもそもこの運営には正当強化なんて考えないし、素の5号機と使い分けてください!(ニッコリ)ってことなんだろ。 - 名無しさん (2020-08-29 01:50:52)
実装が二ヶ月遅いとか言われているから大概ジャジャありきの評価しかされていないと思うのだが - 名無しさん (2020-08-25 01:21:04)
ジャジャを抜いた500環境の中だったら爆発力のストカスと安定性のBstくらいの強さはあるから。こいつのネガはジャジャに対する事と先行実装に対する不満が殆ど。 - 名無しさん (2020-08-25 06:17:34)
そもそも皆500強襲はストカスジャジャG3コイツしか議論に入ってないんやで、その中で比べてる訳だから。他の500強襲なんて論外どころが眼中に無いぞ。 - 名無しさん (2020-08-29 01:47:12)
一部が頑張っているだけで今はもうただ強のジャジャと扱いこなせる前提の爆発力おばけのストカス以外だとあとは別に - 名無しさん (2020-08-29 08:14:54)
素5使ったあとこいつ使って思ったんだけどやっぱ強襲は緊急回避無いとキツイ まだ後方からガト垂れ流しできるから素5はいいけどさ… - 名無しさん (2020-08-24 07:34:05)
木主がこの機体を持ってないのが分かったわ。もう一回調べてこいよ - 名無しさん (2020-08-24 21:49:53)
新5号に緊急回避あること言ってるなら木主はわかってて話してると思うよ。だから素5号ではその点があらためてキツく感じたけど、下がって攻撃する手段があるからまだマシな方かなって - 名無しさん (2020-08-25 00:10:30)
何カリカリしてんの?w コイツ - 名無しさん (2020-08-29 01:52:19)
何カリカリしてんの?w コイツ - 名無しさん (2020-09-05 16:31:44)
読解力 - 名無しさん (2020-09-06 19:47:26)
ゴリゴリ格闘強襲なのに耐爆がないのが地味につらい。性能自体は悪くないのだが…… - 名無しさん (2020-08-24 00:11:10)
爆反じゃなくて?そりゃあ耐爆あればいいなとは思うけどそんなに引っかかる事はないから個人的には爆反が欲しいかな - 名無しさん (2020-08-24 00:43:57)
ジャジャと色々見比べてみたけどやっぱ残念な奴だな...悪くないだけに - 名無しさん (2020-08-23 16:58:46)
蓄積も優秀だからミサイサ狩りできるし550~600が来ても普通に遊べる強さなんだけどジャジャが強いからね。 - 名無しさん (2020-08-24 03:44:50)
追記:500で上のコストにでるわけじゃなくて新レベルが来たらという事 - 名無しさん (2020-08-24 03:45:45)
モーションだとか環境だとかで正直なところΖ+A1よりは大分恵まれていると思う。下格のモーションと副兵装込みの武器性能いいよねこいつ - 名無しさん (2020-08-21 20:34:40)
蓄積も即よろけもとれるゴリラだから正直ネガキャンされるほど弱くないしな。オマケ程度だけど長射程武器も持ってるし。 - 名無しさん (2020-08-22 08:55:27)
とは言ってもトークン150個支払って手に入れる価値はあるのかと言われると…… - 名無しさん (2020-08-23 02:21:23)
ジャジャもってないならいいんじゃないか程度だけど強襲わざわざPUで回すやつならジャジャねらっとけとは思うわ。 - 名無しさん (2020-08-23 04:06:07)
Lv1が500スタートなのにサーベルの威力2300か。 - 名無しさん (2020-08-21 11:54:46)
途中送信してしまった。プロガン350と同じとかどうなのよ。 - 名無しさん (2020-08-21 12:00:15)
まあその分強連撃があるし… - 名無しさん (2020-08-21 22:58:52)
コスト差あるとはいえ格闘火力特化みたいな機体の武器とだけ比べてどうなるのよ。 - 名無しさん (2020-08-22 23:17:57)
とは言えこいつの射補見ると格闘寄りの機体よこいつも - 名無しさん (2020-08-24 12:55:01)
格闘寄りなことなんか百も承知でそれでも削り手段もってるのとないのじゃ違うって話だろうに.....それに補正で判断したらドワッジとかどうなんだよ - 名無しさん (2020-08-24 20:02:23)
こいつに比べてRジャジャがバズ持てない・当たり判定でっかい、っていう差別化がされてるから割と悪くないな。下格もだいぶ優秀 - 名無しさん (2020-08-20 19:55:38)
ガトリングも火力以外は据え置きだから弱くはないもんな - 名無しさん (2020-08-20 21:02:56)
発生遅いけど下格範囲が広くて当てやすいのは明確な差別点。 - 名無しさん (2020-08-20 23:58:35)
超強いプロガンって感じ。バズ格はやっぱりシンプルでいいですね - 名無しさん (2020-08-18 21:09:28)
逆にプロガンの高レベルどうすんだろうな・・・ - 名無しさん (2020-08-20 18:36:04)
素直に350と400あたりで暴れてくださいとしか。骨董品をいくらカスタムしようと新型に勝てる道理なし。 - 名無しさん (2020-08-20 21:00:20)
地上は武器の使い分けでどうにか・・・宇宙はAMBACも強噴も無しに350以外でどう戦えと - 名無しさん (2020-09-24 13:36:30)
ジャジャでやっと強襲の速度を上げるのかとおもったらまた汎用並みか(4号よりは速いが...)。4号bst210にしてこっちは220か225くらい欲しかった - 名無しさん (2020-08-18 00:08:43)
乗ってるとヘイト低いな...バス担いでるから汎用に見えるのかな? - 名無しさん (2020-08-17 21:07:46)
ペイントの偽装がしやすい部類ではあるからそれもある - 名無しさん (2020-08-17 21:15:18)
同コスト帯の強襲のうちジャジャは図体が、ストカスなどシステム搭載機はオーラがあるので目立ち易い。ステルス機は被発見時のヘイトは却って高くなる…と、相対的にG-3とどっこい程度の存在感に落ち着く - 名無しさん (2020-08-19 21:55:16)
バスなんて担いでる機体居たら超目立たないか!? - 名無しさん (2020-08-20 15:46:13)
MK-IIが何故かめっちゃバズ担いでるじゃん。 - 名無しさん (2020-08-20 18:33:06)
狭いマップは、格闘特化のBstの方が戦果残せるね! - 名無しさん (2020-08-17 10:54:34)
4号機と違ってかなり見かける気がする。けっこう強いのかな - 名無しさん (2020-08-17 00:23:16)
性能は十分なんだけどこれがコスト500機体として考えるとキツい - 名無しさん (2020-08-17 00:28:53)
ジャジャストカスですらどうしようもなく死ぬ時が多々ある環境だしな。こいつ自体は優秀だが、何もかも魔窟とディアスが悪い。 - 名無しさん (2020-08-17 01:41:07)
4号機はこれといった強みのない無個性機体になったけどこっちは回避獲得したりゴリラ格闘だったりそれなりに強みを獲得してるからまだやっていける方だと思う - 名無しさん (2020-08-17 01:39:38)
4号機は強みだった射撃火力が落ち込んでほぼ完全に劣化したから評価低い。こっちは強みだった遠距離火力消された代わりに、近距離火力と回避が増えたお陰で別方向の強みは手に入れたから、劣化というより分岐した感じ - 名無しさん (2020-08-17 05:35:49)
バズ持てて二刀流だからプロガン好きだった身としては愛用したい性能、4号機は犠牲になったのだ・・・ - 名無しさん (2020-08-17 08:39:37)
ジャジャ以下なだけで正直他の500強襲よりは運用安定するし。 - 名無しさん (2020-08-19 19:28:49)
兄貴と違ってこっちは普通に強いから強化修正はなさそうだな。例えあったとしても微妙な調整だけでジャジャ級になることはないだろうね。それに強化ならどう考えてもクマが先になる。 - 名無しさん (2020-08-17 00:01:46)
いろいろ模索してみてるけど 素五号機はガトリングで遠距離から圧かけて格闘は機会があればって感じで450からの恐ろしい汎用と殴り合わずに済んだけどあえて新五号機に乗るなら格闘を生かさないといけないけどスラスピは汎用に追いつかれダウンしたら命を奪ってくる魔窟にバズビービーで体力半分持っていくディアスがいる環境で戦うのって厳しいよね近距離がきついなら遠距離でって考えてもそれって素五号機では?ってなるから武装とステータスと環境が噛み合ってない - 名無しさん (2020-08-16 20:26:29)
言ってることには頷けるが、ものすごく読みにくいから句読点使ってほしい - 名無しさん (2020-08-17 05:38:18)
いろいろ模索してみてるけど、素五号機はガトリングで遠距離から圧かけて格闘は機会があればって感じで、450からの恐ろしい汎用と殴り合わずに済んだ。あえて新五号機に乗るなら格闘を生かさないといけないが、スラスピは汎用に追いつかれるし、ダウンしたら命を奪ってくる魔窟に、バズビービーで体力半分持っていくディアスがいる。環境で戦うのって厳しいよね、近距離がきついなら遠距離でって考えても、それって素五号機では?ってなるから武装とステータスと環境が噛み合ってない。 - 名無しさん (2020-09-05 09:28:40)
素5号機は緊急回避持ってないから比べ物にならんよ - 名無しさん (2020-08-21 17:48:36)
こいつの格闘キュベレイと同じモーションじゃね - 名無しさん (2020-08-16 18:32:32)
いくら射補が落ちたとはいえジャイガトの武器としての性能はそこそこ優秀だから、支援に乗ってて撃たれてるとウザいし結構痛いね - 名無しさん (2020-08-16 14:32:49)
まあ相手は停止撃ちだから簡単に対処できるけど… - 名無しさん (2020-08-16 18:53:29)
やっぱり停止撃ちなんだからダメージくらいは高くしてほしいね。リスクに見合ってない - 名無しさん (2020-08-16 18:56:30)
おまけに盾もないからカウンター射撃で止められ易いんだよな - 名無しさん (2020-08-16 19:04:36)
動画観てたらミリの敵にバズ叩き込んでまだ残ってた。いくらなんでも哀しすぎる。 - 名無しさん (2020-08-16 13:52:06)
宇宙専用機じゃいかんかったんか……?素の4号機5号機の時点で空間戦特化なのに両用機なんだし、流石にそれを更に宇宙向けに改修してるんだろ?それで専用じゃないのは違和感あるわ - 名無しさん (2020-08-16 11:11:35)
ファンネルや機雷や変形したガブスレイが地上で浮くぐらいなんだからなんでもアリなんでしょう。 じゃあスパガン地上に下ろしてさしあげて。 まぁテコ入れしたけど宇宙人気が高まらなかったので諦めたんでしょ。 - 名無しさん (2020-08-16 18:34:01)
コスト450なら空間ペイルに偽装とかできそう。ガトリング、BR、二刀流……?ほぼ同じじゃね? - 名無しさん (2020-08-16 08:41:54)
射撃を捨ててジャジャと同じ土俵に立ったのがもったいないね。ゴリラ強襲なんかストカスとかいっぱいいるんだから遠距離でも支援に嫌がらせできる機体のが需要高いよな - 名無しさん (2020-08-16 07:40:29)
ジャジャは素5号機と同じ射撃もできる格闘機なのにこっちが射撃捨てて土俵を下りたんだよなあ - 名無しさん (2020-08-16 14:09:19)
言うて射撃型強襲だったら旧5号機に回避と2刀にマイナーチェンジした程度でそれはそれで何のために出てきたのか意味不明になりそう。 - 名無しさん (2020-08-16 18:38:03)
人によっては使いやすかったりするしあーだこーだ言うのは違うかなっと思ってみたりイラストはカッコイイよね二刀流とかペイルBD2プロガンぐらいしかいない貴重なモーションだしバズ撃って格闘すれば何も問題ないガトリングも弱くなったと言っても支援には火力出るしプロガンの遠距離対応版って事で不毛な争いやめません? - 名無しさん (2020-08-16 06:14:33)
イラストとアイコンは格好いいほうだと思うが、ペイントに関してはどうも塗り分けパターンがあんまりかっこよくならない感じがあってどうもな…なんか野暮ったいというか芋っぽいというか - 名無しさん (2020-08-16 07:42:38)
まあ即撃ちあって細身で割かし遠距離から嫌がらせ出来て格闘火力十分っていいよね。ジャジャが明らかに強いのは分かるけど、デカいのと即撃ち無いっていうのと環境的にヘイトが尋常じゃないってとこはキツいっちゃキツいし。まあレートでジャジャ居たら下げるしか無いってのは仕方ない。 - 名無しさん (2020-08-16 07:50:56)
威力と装弾数下げてでも移動撃ち出来るガトリング持って元の5号機と大きな差別化をしてほしかったなぁ………二刀流サーベルとか持たれても困る - 名無しさん (2020-08-16 01:16:38)
擁護してるヤツがジャジャ持ってない連中ってのが丸見えで草生える。 - 名無しさん (2020-08-15 23:43:55)
細身、ヘイト低い、ワンコン火力、緊急回避、バズ ジャジャ持ってるけどBst悪くないぞ。 ジャジャはヘイト高いからな - 名無しさん (2020-08-16 00:25:16)
ヘイト高いって理由でジャジャ差し置いてドヤ顔でコイツ使われてもな。 - 名無しさん (2020-08-16 00:36:59)
ドヤ顔で使われるのは勘弁してほしーわ。悪くないぞっ発言だけどBst推してるわけでもないんだけど、性格悪そうだなお前。 すぐ斜め上の捉え方するやついるけど生き方がでるな、歪んでるわ - 名無しさん (2020-08-16 01:06:05)
追記。木主のたかがゲームでの優越感がきもい、わざわざ煽る書き込みすんなよキッズみたいだぞ。ジャジャが強いのなんて分かり切ってることじゃないか、The 理想の強襲だからな! - 名無しさん (2020-08-16 01:10:15)
枝の人は思いっきり釣られとりますな。 特定の機体板で他の機体持ってきてあーだこーだのたまう人は生暖かい目で見てればいいのよ。 - 名無しさん (2020-08-16 01:12:27)
ぎゃああああああ、つられたあああああ - 名無しさん (2020-08-16 10:47:53)
追記してまで書き込んでる。早口で言ってそう。 - 名無しさん (2020-08-16 02:02:22)
わたくしは早口検定準1級ですから。 - 名無しさん (2020-08-16 10:49:57)
機体の向き不向きってあるし多少はね? - 名無しさん (2020-08-16 00:55:17)
ジャジャの練習してどうぞ - 名無しさん (2020-08-16 00:59:38)
なんというか一年前に追加されてたらなぁという機体だ。相方よりはまだ使えるほうだと思うけど - 名無しさん (2020-08-15 21:36:03)
まさに旧世代、1年戦争規格の強機体って感じだね。 - 名無しさん (2020-08-16 01:13:27)
ジャイガト取り外してそこにアポジモーター増設するとか軽量化して速くするとかしてくれたほうが強そう。5号のアイデンティティ全損なのはさておき - 名無しさん (2020-08-15 15:48:23)
こんなんストカス以下じゃん 射撃ゴミ火力になったくせに格闘型だとしたらストカス以下だし ジャジャには圧倒的に性能武装スキルで勝てない - 名無しさん (2020-08-15 14:59:12)
妖刀使わないと回避が使えないのと比べても困るんだが・・・。 - 名無しさん (2020-08-15 15:28:44)
何言ってんだお前。 - 名無しさん (2020-08-15 15:46:00)
大丈夫?妖刀に侵食されてない? - 名無しさん (2020-08-15 16:37:36)
ストカスが妖刀抜きで緊急回避出来ると思ってて草 - 名無しさん (2020-08-15 21:00:23)
思ってないが。勘違いすんなよ。お前らが妖刀使うタイミングが下手なだけって事を自覚しような。 - 名無しさん (2020-08-15 23:43:04)
顔真っ赤で返してて草 - 名無しさん (2020-08-16 01:46:02)
うるせーぞ。草ばっか生やしやがって。除草剤撒かれてーのか。 - 名無しさん (2020-08-16 01:51:26)
何をどう捉えたら妖刀使うタイミングの話になるのか全くわからなすぎる。理解力にも妖刀実装してくれよな〜 - 名無しさん (2020-08-16 01:50:43)
常に回避使えて蓄積取れる機体と時限格闘ゴリラを比べてもなぁ。って話じゃないの?多分 - 名無しさん (2020-08-16 07:45:31)
話の意味が分からんが5号機じゃなくてストカスの話になってるからおわり - 名無しさん (2020-08-16 01:13:56)
4号機同様専用装備ならともかく下位機体と同じ装備かつLv1 - 名無しさん (2020-08-15 12:50:05)
手持ちの500強襲が5号機かG-3か蟹江かって状態だったからBstは使いやすくて助かってる、G-3より格闘火力高いの本当にいい - 名無しさん (2020-08-15 11:18:35)
格闘振れない時の火力水準はG-3より下になるけどそこをどうカバーするかだね。やってることはプロガンの延長だから癖の無さがいい事だな - 名無しさん (2020-08-15 11:23:47)
そうだな、ダメージはあまり出せないけどガトリングで嫌がらせしたりは出来るからチャンスを待つ感じで運用してる - 名無しさん (2020-08-15 11:46:32)
火力以外据え置きだからよろけ取る分ならまだガトリング使えるしね。ディアスのピストルやマークⅡのバルカンに合わせて使うだけでも火力貢献は出来てるし - 名無しさん (2020-08-15 11:49:11)
ジャジャと同レベルの火力じゃないと強襲としてはやっていけん感じ。ジャジャ並みに強化して欲しいわ。現状使えん - 名無しさん (2020-08-15 09:34:03)
ジャジャ並になったらあんなヒットボックスやばい機体は捨てた方が良くなるな。本当、被弾面積の問題って都合よく出したり引っ込めたりするよな - 名無しさん (2020-08-15 10:00:56)
ヒットボックスw じゃあキュベレイも産廃だね? - 名無しさん (2020-08-15 14:56:15)
横からだが…同じ性能になったらヒットボックス小さい方を使うだろ?って意味だと思うぞ。ヒットボックス大きい=使えないとは一言も言及してない。話飛びすぎ - 名無しさん (2020-08-15 16:14:49)
汎用で対面もキュベレイばっかなのに引き合いに出す時点で頭寒ジムで草 対面ヒットボックスでかいか柔らかいかなのに何言ってんだこいつ - 名無しさん (2020-08-15 20:59:20)
面と向かって話してるわけじゃないからすれ違いはおきるネットなんだからきちんと伝わるように書くか説明するようにしよう頭寒ジムはだめだぞ - 名無しさん (2020-08-15 21:31:31)
ジャジャBR持てないならそうはならんやろ - 名無しさん (2020-08-16 01:04:58)
ジャジャより装甲バランスは上だから一概に弱いわけではないんだけどな・・・。比較されるのはしょうがないけどジャジャ持ってなくてG-3みたいに近接戦の火力が物足りないと思ってる人からすれば欲しかった機体でもあるんだけどな - 名無しさん (2020-08-15 11:28:28)
箱探しのミックスアップなら使えるかな? - 名無しさん (2020-08-15 02:57:36)
格闘ブンブンするならジャジャでストカスで良いしガト使うなら素体で良い。 - 名無しさん (2020-08-15 00:34:18)
同じこと思った。こいつの強みが他の機体と被ってて尚且つ他の機体より弱いから、確定で引けること以外良いところが見つからん… - 名無しさん (2020-08-15 01:55:57)
5号機独自の強みとか特徴を投げ捨てて、なんで多くある、しかも既存環境機と同じ路線で出したのかさっぱりわからん。同じコストで同じ土俵に乗せちゃったら「~でよくね?」にしかならないの分かってただろうに…。正直5号機Lv2から足回りスラスピ旋回微上方して、回避と二刀サーベル付けただけのがよっぽどうれしかったよ。 - 名無しさん (2020-08-15 03:17:10)
いちお500強襲で緊急回避を制限なく使えて、バズ格が出来る強襲機はコイツしか居ないという持ち味はある。個人的にはこの連撃&方向補正で4号機Bstと同じサーベルを持たせてくれるのが一番都合が良かったが… - 名無しさん (2020-08-15 08:13:03)
G3「バズ格闘出来て回避吐けます」 - 名無しさん (2020-08-15 08:40:05)
お前も純粋なバズ格というとちょっとした亜種みたいなもんだけどな - 名無しさん (2020-08-15 11:25:19)
格闘威力が低過ぎるのと切り替えも間隔も重いダブルバズーカってのがG-3はアカンな… - 名無しさん (2020-08-15 21:25:32)
なんで状況によって切り替えるって発想にならないのかなあ。格闘振りにいけるタイミングとか初動以外にもにらみ合いになる時もあるし、どの状況でも仕事出来るのは強みだとは思うよ。でもジャジャと違って200~300mの間合いは貧弱だから詰める時は詰めれるようスラは盛るべき - 名無しさん (2020-08-16 11:02:06)
下格が趣深過ぎないか...?発生も遅ければ範囲も微妙じゃあ…射撃火力は素5号機の方が上だしコイツ見た目性能をアップした代償がデカすぎる。 - 名無しさん (2020-08-14 16:41:57)
4号機にも思ったけど、バズとHBR一緒に持てたらまだマシだったんじゃないかなぁ。 - 名無しさん (2020-08-14 16:11:00)
格闘特化を望んでないから5号だったのに、なんで射撃補正激減させたんだよ…しかも格闘するならストカスLv2とかジャジャの瞬間火力あるしなぁ。ジャジャは射撃もいいからガトの射程を生かさないときついっていうのにこの威力はあんまりだ - 名無しさん (2020-08-14 15:15:17)
まあコレで芋る奴多いから没収は残当かもしれんのよな… - 名無しさん (2020-08-14 17:14:46)
あとジャイガトってLV1→LV2の威力上昇が20%と異常な数字なので武器レベルが下がったのもメチャクチャ火力減に繋がってる。素5号機LV2のジャイガトと比べるとこいつのは射補込みだと威力0.68倍、もはや別の武器だね - 名無しさん (2020-08-15 00:21:32)
Fbレベルを期待してたし、直前にジャジャ出てるから見劣りはするけど、普通に優秀じゃない?そもそも500強襲が少ないってのもあると思うけど - 名無しさん (2020-08-14 13:33:21)
タイミングとか期待を煽りすぎたんだろうなあと思う - 名無しさん (2020-08-14 15:17:27)
逆に言えばよくもまぁこんだけ最悪なタイミングで実装したなと思う。 - 名無しさん (2020-08-14 21:52:42)
同コストにディアスと魔窟のがなせめて去年の年末に出ていれば - 名無しさん (2020-08-19 01:13:40)
5号機Bstのためにステップアップ回して途中でジャジャ出てきたら目も当てられんな - 名無しさん (2020-08-14 13:27:09)
流石に熊さんは強化されるだろうから、「Bst.は500強襲では最弱…」になりかねないな。持ってる人少ないからこいつの修整あるとしても遅そうだし。 - 名無しさん (2020-08-14 12:35:14)
さぁどうだろうね。そんなこと言ったらジャジャがナーフされて「Bst.は500強襲では最強!」ってなるかもよ。 - 名無しさん (2020-08-14 12:45:08)
なる訳ないやん - 名無しさん (2020-08-15 15:00:03)
魔窟「^^」ディアス「^^」ケンプ「^^」フルアーマー陸戦「^^」ガルベー「^^」 「「「「「「俺達に勝てるかな?!」」」」」」 - 名無しさん (2020-08-14 11:51:27)
4号機のページと間違えてない?基本強襲は汎用に挑むものではないのですが・・・? - 名無しさん (2020-08-14 13:13:01)
新5号機は近距離機体になったからそいつらを躱して行かないといけなくなった旧5号機なら中遠距離から削れたけど近距離型改悪された - 名無しさん (2020-08-14 13:20:04)
ガルスを仲間外れにした理由を言ってみろ - 名無しさん (2020-08-14 17:17:51)
忘れてた - 名無しさん (2020-08-14 23:42:28)
正直なのはいい事だこの野郎歯を食いしばれ!(左ストレート - 名無しさん (2020-08-15 21:26:47)
元より格闘が上がってバランス良くなった感じ? - 名無しさん (2020-08-14 11:49:23)
ジャイガトが逆に空気武装になっちまったがな - 名無しさん (2020-08-14 11:57:14)
数値の均衡をバランスというなら「均一になった」とは言えるが盾構え遠距離ガトという邪魔されずに攻撃できる能力を一方的に失ったともいえる - 名無しさん (2020-08-14 12:07:24)
ゴメン数値見間違えたわ射撃補正ガッツリ削られて格闘振るしかできないレベルにされてた - 名無しさん (2020-08-14 12:14:00)
持ってないからあんまり言えんけど、この性能みる限りトークンぶっぱして引くほどの性能じゃなくない? - 名無しさん (2020-08-14 11:33:56)
BstとLv2の素の5号機のガトリングの火力を比較するとBstは支援に当てても5号機が汎用に当てた程度のダメージしか出ない、嫌がらせは十分できるけどこれだけで処理するにはちょっと弱いってかんじだな - 名無しさん (2020-08-14 11:07:46)
う~ん、誰も熊やその他の強襲との比較してない、ってことはそれらよりは強いというか。 - 名無しさん (2020-08-14 10:42:03)
平凡というか、ジャジャさえ居なければみんな文句言わずにレート採用の選択肢に入ってたんじゃない? - 名無しさん (2020-08-14 10:48:18)
確かにそれはある。ジャジャ持ってない勢やライトユーザーからすれば40連でこの強さに機体が確定で手に入るはありがたいと思う。 - 名無しさん (2020-08-14 10:59:48)
普通に7月までに出てたら絶賛されてただろうね。格闘火力ある上であのBRとミサイル持ってるジャジャのすぐ後では…順番とタイミングが悪すぎるよー - 名無しさん (2020-08-14 11:02:36)
下格の発生をもうちょい早くしてくれれば文句ないわ - 名無しさん (2020-08-14 10:13:04)
BSがガンガン振れる戦況になったら強いけど,レートじゃ滅多にならないからガトリングで牽制出来る素5号機の方がレート向きだな! - 名無しさん (2020-08-14 09:13:36)
いや撃ち合いでも緊急回避あると便利なんだからコッチでいいぞ - 名無しさん (2020-08-14 09:31:18)
無いでしょう、武器レベルの低下と射撃補正の大幅な低下で全然圧がかからないよ。緊急回避で射撃コン回避出来る程度のメリットと引き換えに肝心の支援へのプレッシャーが下がるんじゃ何のためにいるのか分からない子になってしまう。 - 名無しさん (2020-08-14 11:55:49)
レートで先にジャジャ居たら譲るけど居なかったらガン5bts乗って良いですよね? - 名無しさん (2020-08-14 08:53:40)
良いぞ、小柄だから後ろから援護もしやすい - 名無しさん (2020-08-14 09:30:07)
射補が大幅に低くなってるので、HBRの解説の素の射撃補正の~を修正お願いします - 名無しさん (2020-08-14 08:27:32)
元々5号機使い慣れてる人にはいい・・・と思ったがそんな人らはジャジャも使いこなせるという。 - 名無しさん (2020-08-14 08:25:47)
ジャジャのほうが☆2でフル強化も早く終わるっていう哀しみ - 名無しさん (2020-08-14 08:30:11)
フル強化が対汎用プログラムなのは良いっちゃ良いが先行実装だから重ねに期待できねえの辛い - 名無しさん (2020-08-14 09:28:33)
普通に強いまっとうに強い安定して強いそんな奴。 - 名無しさん (2020-08-14 07:57:15)
回避が付いた上に近接寄りになったから5号機の正統進化系の感じとしてはいいんだけど、バズ装備ならG-3には格闘戦での火力は上回るが肝心の射撃で追撃しないといけなくなった時の圧はが薄くなってしまったのをどうとらえるかだね。 - 名無しさん (2020-08-14 02:54:13)
個人的にはプロガンの高コスト版(回避付き)と思えば素の5号機はビーライメインでBstはバズ装備をメインに添えても面白そうな性能はしている。ただコスト帯的にはジャジャというライバルがいるし射撃での追撃に関してはG-3に軍配が上がるから下枝で言及してる通り出遅れ感は否めないけど癖が無くて素直な性能してるからジャジャにもある程度は肉薄できる可能性はあると思っている - 木 (2020-08-14 02:58:33)
素5号機よりジャイガトの火力が出ないのは残念だけど、回避+空中ダッシュ+盾無いから盾破壊よろけっていうウザイ場面が発生しないのは有難い。5号機が愛機だった自分にはやる事変わらないし安定しますわ。ちな、HBR運用。 - 名無しさん (2020-08-14 02:00:42)
ジャジャと違って即よろけあるし基本であるバズ格できて扱いやすくはあるか。未だに型落ちであるプロガン使ってる層からは好まれそう - 名無しさん (2020-08-13 23:51:08)
ジャジャには強力すぎる蓄積が2つあるし、ビームライフルのフルチャもそこまで遅くないから。手数的にも慣れればあっちの方が絶対良いのは確かだけどね。 - 名無しさん (2020-08-13 23:57:03)
モーションも性能も素直だし扱いやすさはピカイチだね。ジャジャの前にさっさと出して500環境整えとけば良かった感が半端ないわ。 - 名無しさん (2020-08-14 00:07:51)
格闘補正上げてやれば火力出るし悪くはないよね - 名無しさん (2020-08-14 01:42:49)
既存強襲以上ジャジャ以下でFAだね レートは引き続きジャジャでおk - 名無しさん (2020-08-13 23:09:14)
この射撃補正ならGガトのよろけ直7%でもよかったのではないかと思った。特にジャジャのBR見たあとだと - 名無しさん (2020-08-13 22:22:24)
射撃補正も下がったし強烈な下格を活かすためにはBRよりハイバズ? - 名無しさん (2020-08-13 22:00:56)
スラスター量は充分だけどスラスピは220は欲しかったな。4号機Bstと比べるなら確かに速いんだが - 名無しさん (2020-08-13 21:59:34)
結局近づいて斬るだけっていう既存の強襲と変わらんからもう一芸欲しかった。あ、ガトリングはいらないです - 名無しさん (2020-08-13 21:46:57)
爆発力、蓄積よろけこそジャジャに劣るが細身のヒットボックス、対実弾、即よろけのバズ、宇宙でも当てやすい広範囲格闘とより万人向けでマイルドな機体。宇宙での狭いマップや遮蔽物を使った戦闘ではジャジャよりも扱いやすい。 - 名無しさん (2020-08-13 20:20:24)
墜落なんかの近距離戦だとジャジャより強い感じがした。やっぱりヒットボックスの小ささは偉大。あと下格がかなり強いのも◯。 - 名無しさん (2020-08-13 20:48:57)
なんでやジャジャ細いやろって言いたいけどちゃんと比べたらゲルググよりデカいので錯覚だった - 名無しさん (2020-08-13 22:50:07)
だけどジャジャにはダメージカットがあるしなぁ - 名無しさん (2020-08-13 23:06:35)
目立つからヘイト高いしヒットボックス差で生存力変わらない気がする - 名無しさん (2020-08-14 01:45:07)
mk2ディアスのバルカンやバズぶち込まれる分にはこっちの方が硬いのもいい。対格が低めなので格闘貰ったら覚悟せねばならんが - 名無しさん (2020-08-14 04:07:51)
強みが薄い機体だな、mk2ディアスかいくぐって格闘あてに行ける性能ないでしょ - 名無しさん (2020-08-13 20:02:27)
まだガトリングで削れるけどそれって素5号機でいいしちょっとがっかり - 名無しさん (2020-08-13 20:08:21)
先週のジャジャが悪いな2周年だから期待したのに 来週のガチャを見てからでも遅くはない - 名無しさん (2020-08-13 19:56:52)
カウンター蹴りだからいいかもしれないけどさ、プロガンみたいに格闘兵装交換できてカウンターの演出に入れれないとかでないなら他の二刀流機体みたいに格闘兵装使うカウンターが見たかったな… - 名無しさん (2020-08-13 19:37:55)
イラストの格好良さに50コスト取られたな - 名無しさん (2020-08-13 19:22:33)
それならアッガイは今頃700コストくらいいってそうなんだよなぁ - 名無しさん (2020-08-13 20:21:21)
確かに・・・ - 名無しさん (2020-08-13 22:27:54)
攻撃補正だけ素の5号機と同じくバランス型にしてくれるだけで良いんだがな せっかく強い格闘能力と機動性貰っただけだけに勿体ねえ… - 名無しさん (2020-08-13 19:19:31)
射補5ってマジ? 元々の5号機の強み完全に潰してるじゃん、HBRとガトリングの性能が利点だった機体なのに - 名無しさん (2020-08-13 19:05:16)
その代わり高い格闘補正と高連撃も合わさって格闘火力は普通にいいぞ。バズ待てば切り込みやすいしビーガンと合わせば蓄積も取れる素の五号機に無い回避もあるし なおジャジャが対抗機な模様 - 名無しさん (2020-08-13 19:22:54)
ジャジャに比べて確定で手に入るのが利点か - 名無しさん (2020-08-13 19:30:37)
まあヒットボックスは小さいから…ジャジャが強すぎる点を除けばトータルは良い強化なんだけどなぁ…環境が… - 名無しさん (2020-08-13 19:38:29)
パワーアップ版が必ずしも強いとは限らないとジーニアスフォームが証明していたからな。まさかガトさえ歩き打ち出来ないとは。 - 名無しさん (2020-08-13 19:01:06)
さすがにジャジャほどじゃないけど格闘火力が半端ない。 - 名無しさん (2020-08-13 18:48:24)
ガトリングが実質上封印安定のゴミカスになったという代償は大きい - 名無しさん (2020-08-13 18:43:38)
長所潰して普通ぐらいだった所を伸ばそうとして失敗した感じ - 名無しさん (2020-08-13 18:42:46)
射補が低いならガトリング封印したほうが良いか・・・? - 名無しさん (2020-08-13 18:11:10)
封印したらそれこそG3で中距離から攻めてた方がいいやん てかガトで遠距離圧出来ないならコイツの存在価値ないじゃん 近距離なら圧倒的にジャジャでいい - 名無しさん (2020-08-13 18:14:29)
封印は行き過ぎだけど、素5号機と比べて使用頻度が極端に下がるのは確か - 名無しさん (2020-08-13 19:32:52)
近接めっちゃ強くなったのでガト撃ってる時間が必然減っちゃうんだよな、補正45のダブルサーベルはごっそり逝く - 名無しさん (2020-08-13 20:44:25)
ジャジャ持ってないなら引いてもいいんじゃない?シンプルに使いやすくて蓄積も取りやすい - 名無しさん (2020-08-13 17:34:26)
盾付きのG3ならカタリナちゃんにDP払うだけでレベル3までもらえるぞ。 - 名無しさん (2020-08-13 17:57:14)
流石にG3と比べるのは意味わからないわ。機動力も格闘火力もダンチじゃん。 - 名無しさん (2020-08-13 19:34:01)
何だこれ?とてもジャジャの後に実装するような機体とは思えんぞ - 名無しさん (2020-08-13 17:23:43)
普通にじーさん以下じゃね?悠長にガト撃ってる暇なんて無いし。 - 名無しさん (2020-08-13 17:14:14)
なんでガトなんて撃ってるんだ - 名無しさん (2020-08-13 18:31:19)
ジャジャ以外の500強襲がストカスやデザゲルなどキワモノの中、意外と扱い易い強襲なのは評価したい。…問題はやはりコイツをGETする為に必要なトークン数だな - 名無しさん (2020-08-13 17:08:31)
この程度の性能なら2,30連で確定させても罰は当たらんかったよね。流石にこれにトークン120は払えない - 名無しさん (2020-08-13 19:15:12)
属性違うけど宇宙ペイルみたい - 名無しさん (2020-08-13 16:42:12)
モーション同じだしね。あと機体サイズ小さいから個人的にジャジャより使いやすいかな - 名無しさん (2020-08-13 16:52:47)
バズ+ビームガンで蓄積も取れるというのが有り難い。欲を言えばサーベルは一刀の方が扱い易かったんだが一年戦争中の連邦サーベルに良いモンが無いので仕方なしか - 名無しさん (2020-08-13 17:12:51)
ジャジャの方がBR2発でいいから蓄積早い - 名無しさん (2020-08-13 18:17:05)
この場合「出来る」って話をしてるんであって優劣じゃない - 名無しさん (2020-08-13 20:42:20)
ジャジャと比較したらものたりないかもだけどそれ以外の500強襲にくらべたらシンプルに強い。 - 名無しさん (2020-08-13 16:38:40)
カスマ専用かな レートだったらそれ以外は出すことすら論外だしそいつらに比べてなら強いだったらジャジャの方がいいし何なら出さない方がいいし - 名無しさん (2020-08-13 16:49:42)
ジャジャよりヒットボックスは小さいし、エイム無くてもにらみ合いで支援牽制出来るしで差別化はできそうだけどなあ、火力も悪くないし - 名無しさん (2020-08-13 17:03:11)
ガトが移動撃ち可能なら大分評価変わったのに - 名無しさん (2020-08-13 16:19:46)
壊れになるぞ、、、、、 - 名無しさん (2020-08-13 16:32:20)
そしたら持ってるやつ全員動けるようになるって意味で - 名無しさん (2020-08-13 16:33:26)
射程250m、よろけ値3%くらいに下げて移動射撃可能くらいにしては良かったかもね。同コストのノーマル5号機より性能下げられてコレじゃ欲しいとも思えない。 - 名無しさん (2020-08-13 18:42:38)
ガトが不安だったけど支援相手だと120~140削れるし、格闘はN下で汎用に5000超ダメ出せるゴリラ。空間ペイルからハデスと射撃火力とった代りに格闘判定とマニュと格闘火力を手に入れた使い心地。普段から空間ペイルで格闘メインの自分にはかなり使いやすい、宇宙でも当てやすい格闘だし。でもジャジャと違って中距離は貧弱なのでにらみ合いと乱戦時でのガト撃つときと格闘仕掛けに行く切り替えはしっかりしよう - 名無しさん (2020-08-13 16:19:25)
まぁでも宇宙ペイルと違って不利属性の強襲だからな - 名無しさん (2020-08-13 16:51:08)
何でジャジャ実装してからだすんや・・・ - 名無しさん (2020-08-13 16:18:00)
運営もFBみたいな環境を配る訳じゃないんだなって。前前々の週から環境機体引いてる人が勝ち組。 - 名無しさん (2020-08-13 15:53:15)
どちらかと言えばガトリングでチクチクダメージ出してた機体だったのに補正下げられた上にシールドも没収ってどうすりゃいいのさ… - 名無しさん (2020-08-13 15:52:29)
ジャジャ超えてますか - 名無しさん (2020-08-13 15:54:07)
ジャジャを超えてるか気になるけど、 - 名無しさん (2020-08-13 15:49:04)
ジャジャは絶対超えてない。この機体はクランマッチ報酬みたいな感じ - 名無しさん (2020-08-13 15:56:33)
てっきり宇宙専になるかと思ってたけど両用なのか - 名無しさん (2020-08-13 15:26:43)
通常版が謎に両用にされたんだから宇宙専でいいのにねえ 先行入手ならいらない人は引かなきゃいいし - 名無しさん (2020-08-13 16:15:11)
test - keasemo (2020-08-13 15:20:08)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年07月23日 21:38