新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
高機動型ゲルググ(JR)
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
フェイルノート
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
750
F90Ⅱ[Iタイプ]
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅡ・ウェポンテスター
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ガンダム(CD)
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
白いガンダム
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
GQuuuuuuX(ジークアクス)
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ガーベラ・テトラ改
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
ダギ・イルス
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ガブスレイβ
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
Gキャノン
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロ
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
ガブスレイβ
クランマッチ報酬機体更新
ジムⅡ・ウェポンテスター
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250626アプデ分
調整内容の告知
強襲
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ヤクト・ドーガ(GG)
ギュネイ機用ビーム・AR[GN]
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]用B・M
F90[MZ仕様]用B・S
汎用
ガンダム
ガンダム用ビーム・ライフル
GD用ビーム・ライフル[SN]
ビーム・サーベル[強化]
FAガンダムMk-Ⅱ
FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
FGMkⅡ用B・サーベルx2
百式改
百式改用ビーム・サーベル
ディジェ・トラバーシア
D・トラバーシア用B・ライフル
シナンジュ
シナンジュ用B・ライフル[GN]
シナンジュ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ディジェ・アサルトパッケージ
ディジェ・A用クレイ・バズーカ
Ζガンダム3号機B型
ΖG3号機B型用B・キャノン
▼20250529アプデ分▼
調整の結果報告(強襲)
調整の結果報告(汎用)
調整の結果報告(支援)
強襲
ザクⅠ
ザク・マシンガン[最初期型]
ザク・バズーカ[最初期型]
ジム・ライトアーマー
ビーム・サーベル[改修型]
ザク・フリッパー
アクト・ザク[指揮官仕様]
ヒート・ホークx2
シャア専用ゲルググ
G-3ガンダム
ヘイズル改[イカロス・U装備]
[I・U装備]用L・ライフル
[I・U装備]用B・サーベル
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス
デルタプラス用ビーム・ライフル
デルタプラス用ビーム・サーベル
バウンド・ドック
汎用
高機動型ザク
アクト・ザク
パワード・ジム
先行量産型ゲルググ
ガ・ゾウム
ハイパー・ナックル・バスター
高機動型ゲルググ(UL)
リック・ディアス
ザクⅢ
ヘイズル・アウスラ
H・アウスラ用ビーム・サーベル
ゲルググ・V・キュアノス
G・V・C用ビーム・ベイオネット
ディジェSE-R
ディジェ用ビーム・ナギナタ
トリスタン
トリスタン用ビーム・ライフル
ドーベン・ウルフ
ドーベン・ウルフ用B・ライフル
キュベレイ
キュベレイ用ビーム・サーベルx2
ジ・O
ジ・O用ビーム・ライフル
ジ・O用ビーム・ソード
ナラティブガンダム[B装備]
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
ガンナーガンダム
Gガンダム用ビーム・ライフル
ジャムル・フィン
ガンダム試作4号機
試作4号機用L・レンジ・ライフル
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
フルアーマーガンダム7号機
Ζガンダム[HML]
ハイパー・メガ・ランチャー
▼20250424アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
クロスボーン・ガンダムX1改/ログ1
コンポジットモーター
カスタムパーツ
掲示板(愚痴)
ガンダム
掲示板(雑談)/ログ2203
ガブスレイβ
シチュエーションバトル
MS一覧
ジェスタ/ログ2
掲示板(雑談)/ログ2202
コンポジットモーター/ログ1
F91/ログ1
管理板(荒らし報告)/ログ6
F91
ガブスレイβ/ログ1
シチュエーションバトル/ログ13
クロスボーン・ガンダムX1改
アトラスガンダム【TB】
噴射制御装置
スパーブ・ジェガン
ヘビーガン/ログ1
特殊強化装置[Type-α]
ジェスタ
スパーブ・ジェガン/ログ1
ウイングガンダムゼロ
ガンダム/ログ3
ヘビーガン
ヘビーアーマー/ログ1
強化施設/ログ1
掲示板(ネタバレ)
フェネクス【NT】
GQuuuuuuX(ジークアクス)
コスト一覧表
ゼク・ツヴァイ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
掲示板(愚痴)/ログ152
フェイルノート
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ガズエル
>
ログ1
とりあえずビムキャにASLつけてくれ 話はそれからだ - 名無しさん (2025-06-18 01:51:00)
オバヒ短縮のがいいだろ。手数少なすぎるし。 - 名無しさん (2025-06-23 03:00:23)
マジで全部中途半端だな、こいつ - 名無しさん (2025-06-08 14:09:01)
ガズアルのビーム・キャノンが焼けるの早くてこいつも食わず嫌いで使ってなかったけど、ヒート率違うんやな。あっちよりポンポン撃てるしチャ格もびっくり性能あるし好きかもしれん - 名無しさん (2025-05-19 14:37:20)
チャー格の判定発生の速さと初撃のリーチに優れるから突っ込んできた時に対処する余地というか時間が短いのが面白い機体。面白いんだけどね… - 名無しさん (2025-05-15 18:09:34)
墜落の中央周辺で戦う時だけ戦績出る。他は隙がデカすぎて無理。 - 名無しさん (2025-05-07 08:46:58)
こいつ乗ってるやつの精神異常者率ほんとやばい、マッチするやつみんなやらかしてるもう恐怖だわ - 名無しさん (2025-04-19 05:36:00)
見た目で人気無いだけで性能は悪くないと思うよ - 名無しさん (2024-11-19 08:49:34)
僕は見た目も好きです(食い気味) - 名無しさん (2024-11-19 18:09:57)
かっこいいよなしょうじき - 名無しさん (2024-12-13 01:23:29)
こいつもう運営に忘れられてるだろ - 名無しさん (2024-10-30 08:04:43)
せめてライフルを4発にして欲しい。別にそれで他のガルバルディ系が壊れになる訳じゃ無いし。 - 名無しさん (2024-10-29 18:45:28)
4発でも5発でもとくに変わらんと思うが、 - 名無しさん (2024-11-19 02:20:06)
ガズアルもそうだけど息切れ激しいのよあの子達 - 名無しさん (2024-11-26 14:24:46)
途中で送信しちゃった 3発だと少ないんだよね - 名無しさん (2024-11-19 02:21:30)
墜落跡地とか格闘マップで出すと滅茶苦茶使いやすい。チャー格は密接して打てば当たるし下下下も高火力だし、難しいとは思うけど強襲らしく支援にぶっ飛んでいけば結構なスピードで敵支援処理できるし、基本的な立ち回りができるならしっかり与ダメでるし普通に強いと思うけどなぁ - 名無しさん (2024-10-21 14:54:51)
ASLくれ - 名無しさん (2024-09-30 02:16:56)
ビームキャノンの発射間隔がガズエルより少しだけ遅いんだよな。 - 名無しさん (2024-07-02 18:27:58)
間違えたガズアルや。 - 名無しさん (2024-07-02 18:28:30)
エルとアルぶっちゃけどっちがどっちなのかわからんのわかる - 名無しさん (2024-09-12 02:57:27)
自分はグラウもエルだからエルグラで覚えてる - 名無しさん (2024-09-12 04:59:19)
オバチュ機動つけるとスラスピ240いくんか - 名無しさん (2024-06-25 17:44:07)
コイツのlv4をちょいちょい見かけるからどんなもんかと見てみたら、硬い足速い火力ヤバいの三拍子なんだな…徹底的にカバーするような立ち回りすればエグい火力だし要員になれそう - 名無しさん (2024-06-12 14:12:18)
たまに15万とか出してるの見かけるから実戦火力も高いんだろうなこいつ - 名無しさん (2024-04-18 22:18:03)
よくグルマBフラが20万だすイメージの機体 - 名無しさん (2024-03-30 19:20:38)
ただのスマーフで草 ブロックしろよ - 名無しさん (2024-04-03 21:42:37)
600や650で強く感じる 鬱陶しい飛行機体たちも肩ビームで追い払えるし - 名無しさん (2024-03-29 19:01:37)
みんなの評価から見て、玄人向きな機体なのかな?レートによると思うけど、負け試合でも揺動、与ダメ、アシストトップの3冠取れなかったことがない。皆お上手なんですね - 名無しさん (2024-03-11 06:33:47)
550でのコイツどう? ビムキャが使いやすくなって軍事とかで使いたいんだけど。 - 名無しさん (2024-02-22 10:15:39)
やれるかやらないかで言ったらそりゃやらんこともないだろうけど、550の射撃強襲はバウ君がいるから…どうしてもガズエル使いたいってわけじゃなければ使う機体でも強い機体でもないと思う - 名無しさん (2024-02-22 12:29:30)
グラウ使ったらいい感じだったので、コッチでやってみます。殴るの好きなのでバウはちょっと合わなくて。 - 名無しさん (2024-02-25 09:46:24)
550で - 名無しさん (2024-02-22 10:13:14)
強化前からずっと墜落でのみ乗ると気持ちよくなれる機体。二種格闘だけど、格闘機との戦いになるともどかしさで少しずつ爆散する - 名無しさん (2024-02-19 12:51:51)
脚部装甲ないの謎すぎるな。ガルバルディと同じ脚だろ…… - 名無しさん (2024-02-14 14:37:23)
結局足止まるからな〜 ジェシカの壁はデカい - 名無しさん (2024-02-10 16:45:36)
ジェシカより当てやすいし蓄積値も高いし、継続できる即よろけもってるし、割とありだよ - 名無しさん (2024-02-14 14:12:50)
ロトカス対策になるか - 名無しさん (2024-02-01 23:16:39)
下手にチャー格降るより蓄積取って丁寧なコンボやったほうが強いなこれ ビームキャノン優秀すぎる - 名無しさん (2024-01-31 17:41:47)
銃口の跳ね上がりが気になるな - 名無しさん (2024-01-29 20:13:53)
距離があってもヒート覚悟なら味方のダウンとかカウンターに一瞬で1400x5を撃ち込めるって結構ヤバくないか - 名無しさん (2024-01-25 22:19:11)
今まで3連でも蓄積目的なら充分、ダメ狙いでオーバーヒート前提4連だったのが、4連撃ってもでヒートしない時点でかなりヤバい - 名無しさん (2024-01-25 22:40:59)
クソエイムな自分だと近距離でもキャノン連射して蓄積取ってBRで継続して格闘というのがしっくりくる - 名無しさん (2024-02-13 14:44:01)
lv3悪くなかったよ。キャノンは連打せずセミで丁寧に当てていけば、格闘振れない状況でも1射70%の蓄積はヒート率の軽減のおかげで長らく嫌がらせ出来た。アトラスは簡単に叩き落とせたしアンクシャもこっち見てなければ割と簡単に落とせたし、そこにチャー格もなんとか入る。支援関連も言わずもがな。サブ格闘の切り替えもありがたい - 名無しさん (2024-01-25 21:08:13)
もう一声欲しかったな - 名無しさん (2024-01-25 20:12:03)
相変わらず1強襲をこれ、とは言えない感じの微調整だけど、静止とはいえビムキャが相当ばら撒ける(フルオート5連射)のでエイムさえあればサポート力が上がってる感じ…要はロトとか汎用MAを横からビムキャで止めて妨害、チャ格で荒らしするのはすげーやらしい - 名無しさん (2024-01-25 16:03:26)
本音を言えばBR強化欲しかったけどまあ無難に強くはなったか - 名無しさん (2024-01-25 16:02:43)
これを使える他の機体が戦績良好なんだろう、共通武器の定め - 名無しさん (2024-01-25 17:34:46)
弱すぎる。ジム・クゥエルの後塵を拝すレベルの空気感。バトオペ2生粋のこいつでなにすんの枠。味方でも敵でも、ただただ困惑。絶望オブ絶望 - 名無しさん (2024-01-25 10:29:09)
確かに最近はこいつみたいな特に出す理由がない機体多いけど、弱すぎるはないよ。補正ゴミだけど支援削るには十分な威力のビムキャあるし、2種格闘回避2即よろけとやれるものは持ってる。ただこいつよりも手数が多かったり格闘火力があったりステルスあったりみたいな機体が多いから、わざわざ使う意味がないっていう枠 - 名無しさん (2024-01-25 13:45:10)
こういう書き込みした時に限って強化来るかもなって思ってたら入ってて草 - 名無しさん (2024-01-25 14:25:49)
ひょっとすると本当にあなたのおかげかもしれません。ありがとう……! - 名無しさん (2024-01-25 17:23:46)
こいつのチャー格も蟹ゲルと同じくロト相手に2段目あたらない感じかな? - 名無しさん (2024-01-20 15:50:56)
なんな - 名無しさん (2024-01-12 12:57:50)
650格闘補正ガン振りで楽しい - 名無しさん (2023-11-04 09:46:16)
脆すぎや - 名無しさん (2023-11-03 01:24:48)
500が飛び回るやつらだらけになった今こそ強化がほしいな - 名無しさん (2023-10-14 14:30:11)
BR→キャノンで結構削れるし扱いやすくて嫌いになれないんだよな~レベル4当たったんやけど強いんかな - 名無しさん (2023-10-06 17:39:39)
キャノンがガズアルの方と比べて連射性能低くないですか?明らかにあっちの方が早い気がする... - 名無しさん (2023-09-25 02:03:24)
ガズアルと比べると連射速度が落ちるのは間違ってないね。あっちと劣る点は連射速度と射程。ASLないのは利点でもあるけど欠点でもあるかな。その代わり威力は勝ってるし連射性能が低いってことはオバヒさせたくない時に調整しやすいって利点もある。切り替えもこっちのが早いから一長一短かな - 名無しさん (2023-09-25 02:49:28)
サイコザクMk2と比べて勝ってるのは格闘のリーチくらいかこれ?一応取り回しが良い即よろけって強みもあるけど…脚はあっちが早いし、耐久は差があまり無くなったし、緊急回避もレベル同じ……そろそろアッパー来たり…しません? - 名無しさん (2023-09-25 00:17:50)
たまに乗るとヘイト低くてビビる - 名無しさん (2023-09-24 17:06:40)
スラの少なさが気になる - 名無しさん (2023-09-12 10:05:05)
この機体、蟹ゲルにだいぶ負けてないか?火力、耐久、機動力は完全に蟹ゲルが優勢で、格闘のリーチと扱いやすさは慣れれば問題にならないし、ビーキャは射程がさほど長くないからあまり使えないし、ヒットボックスは細身だけど当てられないレベルではない。空プロlv2があるのは明確に優ってる - 名無しさん (2023-04-21 22:43:17)
メインのBRが射程400の即よろけってのは500コスト帯では珍しいけど、器用貧乏に足浸かっているね。 - 名無しさん (2023-06-25 20:38:20)
リーチで生当てしやすい - 名無しさん (2023-08-24 13:24:35)
蟹ゲルとタイマンしても、肩ビーでアーマー削ってよろけとった後に、ツインランサーで格ハメ完封出来るけどね。対空兵装、火力はないけど汎用とも互角で戦える機体なので。 ガズエル使ったことあるかわからないにわかには、そうゆう風に見えるんじゃね? - 名無しさん (2023-09-04 04:25:34)
蟹ゲルとのタイマンの話じゃなくて支援を狩る能力の話をしてるのではないでしょうか? - 名無しさん (2023-09-12 10:22:48)
強襲機に対するヘイトの都合上、無闇に停止射撃しようものなら一瞬で蜂の巣にされるから難しいな - 名無しさん (2023-01-22 11:21:21)
ぶっちゃけ弱い - 名無しさん (2023-01-22 11:38:51)
ジムIII近接、ネロトレと比較してチャージ格闘は一番使いやすい印象 - 名無しさん (2022-09-19 20:50:34)
癖ないしな。まぁその分威力低いが - 名無しさん (2022-10-23 02:57:36)
そらこのモーションで他のチャー格並みの威力だったらバランスぶっ壊れるわ - 名無しさん (2022-11-27 17:49:45)
600でも乗るやつ見かけるけどコイツ乗るくらいならグラウのlv2のが強くないか? - 名無しさん (2022-04-07 03:12:39)
最低限入れると格闘補正がこっちのが上だったりする、あと肩ビーかミサかでも別れる - 名無しさん (2022-05-05 09:06:16)
まぁ、フライト・変形許さないマンするならこっちのがいいかも。 - 名無しさん (2022-05-09 20:56:46)
自分も不思議だったが、連撃レベルと格闘補正の差は結構大きいぞ。向こうはチャー格はオマケレベルだけど、素ガズエルだと積極的に狙っていいくらいには火力出るし - 名無しさん (2022-09-18 18:15:32)
600は汎用も強力な射撃能力と緩衝材持ちが多いのでグラウの最大射程が550m程度もあることもあってデルタ含む支援を狩りやすかったね。何より焼夷ミサイルが汎用に緊急回避されなければそのまま通るのがいい。ドーベンにとりあえず撃っておいて損はない - 名無しさん (2022-10-23 11:07:54)
550地下基地で出したら零式Ⅱ型も肩ビーで楽に撃ち落とせるしいい感じだったな。 - 名無しさん (2022-01-30 00:48:08)
微妙に火力低いからエスマで使うとミリ残り量産出来て楽しい。なお自分がエースになったら諦めるw - 名無しさん (2022-01-25 21:23:49)
ツインランスはチャー格出来ないんか...価値ないやん - 名無しさん (2022-01-21 11:32:38)
6連格闘に価値がないとするなら使えてないといわざる得ない - 名無しさん (2022-06-25 16:41:17)
全ての性能がノミデス環境にぶっ刺さってるなぁ。今500で一番アツイ機体かもしれん。 - 名無しさん (2022-01-10 21:58:57)
この機体個人的にどこのレベルでも使える気がする。格プロ - 名無しさん (2022-01-03 23:10:25)
デカい一撃のランスもいいが、絶え間なく連撃できるツインランスとサーベルのコンボも悪くないな。 - 名無しさん (2021-12-14 07:43:44)
宇宙だとヒートランサーの使いどころ難しいから、ctが短いツインは扱いやすそう。 - 名無しさん (2021-12-21 00:34:55)
宇宙でもヒートランサーだな。カットされやすい宇宙で呑気にハメコンするならさっさと火力出す方がいいだろうし、ガズエル使うのはだいたい要塞か廃コロだからチャー格刺さりやすい - 名無しさん (2022-01-20 10:55:25)
今回のランクマッチでヘビアタ強襲が有利、って何かで聞いてこれのLV2持ち出したけど俺の腕では使いこなすのは難しかった。 - 名無しさん (2021-12-06 10:55:57)
特徴が目立って、周りが見逃してくれないのよ。漁夫ってなくてもバカスカよ。 - 名無しさん (2021-12-07 22:37:15)
似た感じのチャー格があっても、射撃が圧倒的に下だから。チャー格の威力も低いけど格補やランス攻撃力で相殺されてる感じだからほんと射撃武装の差と言えるかも? - 名無しさん (2021-12-08 00:17:57)
チャー格のダメあんまりでないと思いつつ調べてなかったけどこいつのチャー格異様に倍率低いのな 格補と武器威力はあるけどここまで倍率低いとは思ってなかった - 名無しさん (2021-12-08 06:48:03)
そう何故が不自然に低い。格補が高いからバランスの為かとも思うけどネロトレは高いし330%くらいあっても良さそうなのに謎だ。しかも突きだから多少当てにくい部類ではあるし。チャー格実装初期の方の機体だからデータも無かったからだろうねぇ - 名無しさん (2021-12-08 18:09:35)
いくら武器威力が高いからと言って、武器威力1割程度増しに対して倍率50%も下げられてるからね。チャー格自体の特性で相対的にダメージが通る事は多々あるけど、最大ダメージはチャー格勢では下位だし、サーベルも連撃補正が普通だから下連撃じゃないとダメージが伸びない。 - 名無しさん (2021-12-25 14:30:34)
チャー挌持ってるのわすれて下格だけでやってみたけど案外何とかなった - 名無しさん (2021-11-26 14:34:28)
600レートでも使える機体。射撃も出来て格闘もチャー格もあり、600強襲の中でも上の方。ただし耐射撃補正も低く、600の射撃火力もエゲツないのもあって中々の柔らか装甲。ただ600では細身の部類な為ヘイトも低く射線を切りやすいのは良いと思う - 名無しさん (2021-11-25 11:49:29)
最近Lがついた同期が地上用で出たらしい。ベビーアタックと微妙に射程のあるBRでわからせてやんよ。 - 名無しさん (2021-11-21 00:24:50)
ガズエルL「ばぶー♡」 - 名無しさん (2021-11-21 00:40:39)
ちきしょい誤字ってた。改修してきて出直すわ。 - 名無しさん (2021-11-24 00:23:27)
めっちゃ久しぶりに使って、こんなに動かしやすかったか?と驚いてる。レーダーよく見てれば闇討ちチャー格も狙えるし、肩ビーとメインの2種射撃で正面からガチバトルも出来る。素直に強い名機だわ - 名無しさん (2021-11-20 10:30:45)
廃墟で初めて使ったんですが、なかなか使いやすいですね。味方巻き込みをなんとかしないと… - 名無しさん (2021-11-18 22:41:21)
クランマの強襲枠で割と見たけど評価随分上がったのね - 名無しさん (2021-11-07 11:55:15)
チャー格が帰ってこれやすくなったおかげで活かせる状況もだいぶ増えたからかねぇ。2段当てるのはやっぱ面倒だけど強突進135%だと思って使っちゃえば良いやするとだいぶ便利だわ - 名無しさん (2021-11-07 22:33:33)
先月のウェルティクス、ディジェCAに続いて強襲の貰って嬉しい枠だった - 名無しさん (2021-10-30 15:12:38)
射撃耐性低い&耐性盛りにくいから北極廃墟以外は脆さが目立つね - 名無しさん (2021-10-29 21:11:41)
チャー格からのN下追撃って前は出来なかったよね?強いな - 名無しさん (2021-10-28 21:39:40)
ぶっちゃけ前の強化で500強襲トップだと思っていたから更なる強化が来るとは思っていなかった。500~550なら射撃で牽制しつつ下下下で火力を出せる強襲はこいつぐらいだし、扱いも簡単だからどんなステージでも出せて、なおかつチャー格に固執しなければ一定の戦果が出せる良い機体たと思う。 - 名無しさん (2021-10-28 20:58:41)
数字見れば分かるけど、火力は出せるしライバルも勝つけど、自身の被撃墜が多くてチーム全体が負ける。乗ってる奴だけ最強だと思っていて、チームメイトから見たら厄介者って存在だった訳だ。悲しいね。 - 名無しさん (2021-10-28 22:05:10)
チャー格に固執するから駄目なのであって、ズサ含めた500帯の支援を射撃と格闘両方使って排除できてさらにダメコンマニューバ持ちを止めれて汎用に射撃で牽制できるから緩衝無しで割と脆いところ以外は500最優秀強襲機だろ。チャー格マンは論外だけど - 名無しさん (2021-10-29 13:44:30)
ガト持ってる機体が機体特性無視してガト厨大量発生するようにチャー格持ちはチャー格脳死マンが数字下げるからな - 名無しさん (2021-10-29 16:47:05)
チャー格に固執しなくても静止撃ちと2種格闘でモロさと逆シナジー組んでるんだから納得の結果ょ。しかもステルスも偽装もないガチンコ勝負する2種格闘なのにスラ量少なくて帰りのスラの心配でコンボ決めきれなかったりしてたから運営ちゃんと見てるんだなって納得したよ。 - 名無しさん (2021-10-29 20:42:52)
移動距離の長い下格くらいの感覚で使えるようになったな…これで追撃も入れやすくなった - 名無しさん (2021-10-28 20:47:55)
4月の強化で大分強くなったと思ったけどさらに強化もらえるとは、やっぱりサウスポーなのが使いにくいんだろうか - 名無しさん (2021-10-28 18:17:11)
まさかの強化でスラを100にしながら耐久2万を確保できるように成った。回避lv.2はオマケみたいなものだがある無しは大きいかも。(チャー格は使わないから硬直軽減はわからない) - 名無しさん (2021-10-28 15:34:52)
BCの反動バカみたいにあるから中距離戦別に得意じゃないっていうね。ガズアルにはASLあってこっちに無いのは謎すぎる - 名無しさん (2021-10-22 08:02:39)
下下下の火力で支援機はかなり削れるからチャージ格闘封印しても何とかなるけど、コスト的に大体の機体がどこかしらに緩衝材付けてるからそれ無視できる恩恵があるのが悩ましいな - 名無しさん (2021-10-16 19:21:10)
宇宙でガズエル使いに遭遇して180°考えが変わった。クッソ強いじゃないですかこの子。ツインランサー馬鹿にしてたけどもうこれからはツインランサーをメインでいくわ - 名無しさん (2021-10-11 23:23:45)
2種格闘持ちの強襲機だし、脚部ショックアブソーバーか緩衝材がほしい - 名無しさん (2021-10-10 11:33:17)
MAと三連撃の格闘二種がいい感じだな - 名無しさん (2021-09-19 00:22:11)
ループコンボ面白いな、強判定だから永久コンボできるぞ、実用性はない - 名無しさん (2021-09-15 00:45:06)
ガズアルに比べてビームキャノン当てにくいと思ったらこいつはALSないんだね。改めてALSがしっかりアシストしてくれてるのを実感したわ - 名無しさん (2021-09-09 04:48:29)
チャー格乱用したくなるけど、よく考えると下下下のほうが火力あるし、途中でビムキャの選択肢あるしチャー格一辺倒はダメだね - 名無しさん (2021-07-14 20:26:55)
短時間で高火力かつ、スラキャンしなくて良いのでスラ容量気にせず出せるのがチャー核の強みなのでついつい乱用してしまう - 名無しさん (2021-07-16 13:21:13)
というかどの機体でもチャー格は乱用するもんじゃないからなぁ。 - 名無しさん (2021-09-02 10:03:15)
強判定同士で敵とかち合いそうな時に使ってる。あとは辻切り - 名無しさん (2021-09-10 00:56:04)
対射撃装甲脆いなー射線切れる北極廃墟とかじゃないと乗ってられない - 名無しさん (2021-07-14 08:11:26)
スペック上は割りと良さそうなのに実際使うと器用貧乏だしままならないな - 名無しさん (2021-07-13 19:06:47)
むしろ特化型でしょ。射撃と格闘両方とも瞬間的にまとまったダメージを与える為に生まれてきたような性能してる。反面防御はかなり薄い。器用貧乏みたいな戦い方してたら弱くね? - 名無しさん (2021-07-13 20:06:34)
ツインソードでループコンボしてもあんまり火力でないね - 名無しさん (2021-07-12 14:49:43)
ガズアルなら寝かせやすいツインランサーありだけどこいつでやるとただ火力の低い二種格闘機になるからぁ、基本はランスでいいと思う。 - 名無しさん (2021-09-10 01:06:16)
Lv1引けました!みなさんカスパどんな感じですか? - 名無しさん (2021-07-09 19:50:44)
武装とか足回りとかスキルとか凄く良い、のだが使ってると瀕弱〜って感じがする。盾無しで対ビー低くて盛りにくいのは辛いなぁのは - 名無しさん (2021-07-07 22:16:55)
ツインランスだと顕著ですよね、武器廻してる間にカットされるのが痛い!ヒートランスで押し切る方が良い感じですよね。 - 名無しさん (2021-07-08 19:27:01)
ビムキャ2発→ビーライ→ビムキャ2発→下 ウザすぎて禿げる チャー格に関しては汎用でもシャレにならんぐらい痛いしほんまなんやねんこいつ... - 名無しさん (2021-06-30 20:06:36)
ビーライ→ビムキャは確定コンボではないので頑張って避けろ - 名無しさん (2021-07-01 23:46:46)
ヘビアタの初撃入ったと思ったらタックルされてるのラグだろうけどモヤモヤする - 名無しさん (2021-06-28 21:11:05)
遅レスだけどラグじゃないよ。タックルの出初めにはそもそも無敵がないんだ。だからむしろタックル成立してるのにダメージ通ってラッキーな強襲有利の状況なんだよ - 名無しさん (2021-07-08 19:41:31)
チャー格しようとしてR2ホールドするとたまに格闘出ちゃうんだけど、これっておま環? - 名無しさん (2021-06-19 03:42:23)
スラ終わりとかに、チャージしようとすると暴発はするわ - 名無しさん (2021-06-19 04:18:38)
スラ終わりのじんわり発生してる着地硬直中はチャージできないからねぇ。これを知らずに暴発してるって思っちゃってるのがよくある事案かねぇ - 名無しさん (2021-06-22 14:00:09)
今日のアプデから歩いてるのに暴発ばかりするよ、オンライン対戦の時だけだ、何で? - 名無しさん (2021-07-08 15:55:08)
自分も暴発よくあったけど前に歩きながら押せば暴発しなくなりました - 名無しさん (2021-08-29 21:38:28)
どんだけガルバルディシリーズがお気に入りなんだ・・・? - 名無しさん (2021-06-18 06:58:33)
HP215000はマズいですよ? - 名無しさん (2021-06-17 17:39:56)
ドラゴンボール並みのインフレ - 名無しさん (2021-06-17 22:08:20)
ギャンとかも一時期140000のHPになってたのおもいだした - 名無しさん (2021-06-17 23:27:42)
スパロボかな? - 名無しさん (2021-06-20 15:32:49)
500コスト北極で使ってみたけど、チャージ格闘が楽しい。橋の上でチャージして敵機横に降りた直後にチャージ格闘。一発目の出が下格より早いからガッツリ行ける。 - 名無しさん (2021-06-15 13:20:45)
Lv2が初めてのガズエルなんだけどさ。空プロあるし2種格闘あるから汎用相手にタイマンやれるしメタス落とせるし。550はずっとバウ乗ってたけど、北極だとバウより全然使いやすいなコイツ。 - 名無しさん (2021-06-11 20:27:35)
Lv2は550にしてはかなりHPあるな、耐性は格闘以外ちょっと弱いけど - 名無しさん (2021-06-07 17:38:13)
ツインランサー装備毛嫌いしてましたが、思ったよりいけますね。切り替えが早くかつ高低差に強い下格と、即よろけビームの相性が良い。カットマンとしての仕事を果たしやすく、支援機に対して意外と火力を出せる - 名無しさん (2021-05-19 00:53:04)
ツインは切り替えの差でかなりアドは取れるけど、敵の追撃対策で早めにコンボ切り上げると途端に火力出ないから結局はランスでいいなってなるんだよね。ランスも切り替えとCTをちゃんと管理できればヘビーアタック無理に狙わなくても普通の下格で結構ダメ取れるからツインが弱いというよりランスが優秀すぎる - 名無しさん (2021-06-01 15:46:05)
そのようですね....自分もいつの間にかヒートランサーに戻してました。 - 木主 (2021-07-13 00:22:27)
ビムキャほんと化けたな 前より詰めやすくなったしマニュで突っ込んでくる奴らも簡単に返り討ちできる - 名無しさん (2021-05-11 08:40:59)
ぶっ壊れっすな… - 名無しさん (2021-05-11 21:13:08)
宇宙はツインランサーの方が良さげかな? - 名無しさん (2021-05-09 07:37:05)
範囲が広いから引っ掛けしまくれるのは利点だね。ただ引掛けだけだと火力ひくくなっちゃうからフォローしてもらわにゃならんね - 名無しさん (2021-06-08 22:36:48)
慣れない内はチャージしながら味方汎用の近く敵から視認しにくい所をレーダー見ながらうろついて、他に気を取られてるなって敵を味方巻き込まないように轢いてるだけでもそこそこ戦果が出ちゃうのが怖い。乗り手はこっから二種格闘コンボやBCの使い方覚えていくんだからかなり伸び代のある機体だと思う - 名無しさん (2021-05-07 14:41:10)
即よろけでジャジャと差別化できるし、2種格闘でバウとも差別化できるから無理にC格ギャンブル狙って行かなくても良いのが良いね。 - 名無しさん (2021-04-30 10:34:21)
わざわざ二種格闘をしなくても火力を出せるのがバウの強味でもあるのでバウと差別化ってのもどうかと - 名無しさん (2021-05-02 15:04:55)
格闘によるよろけハメや空プロとかの択があるし2種の良さを潰すもんでもないでしょうバウは。 - 名無しさん (2021-05-09 21:57:59)
やっぱり左利きなのかなりやりにくいなあ - 名無しさん (2021-04-28 22:02:06)
サベの持ち替えや格闘範囲とか違和感ありますね。なかなか慣れない…左サベにメリット感じないのがなんとも… - 名無しさん (2021-04-29 00:32:50)
何回か使えば左持ち(と格闘モーション)ゆえの利点も多くあることに気付くぞ。若干初見殺しなところもあるけど… - 名無しさん (2021-05-04 17:15:51)
他なら当たらないなってとこで当たるのは良いよね。もちろん逆も然りなんだろうが - 名無しさん (2021-05-07 14:33:04)
相手の盾に吸われにくいのは気に入ってる - 名無しさん (2021-05-09 09:28:26)
600のブロマにLv2で出たらヘビアタで荒らせた - 名無しさん (2021-04-26 22:53:30)
そもそもバルカンとか他に蓄積取れる武器が無いのにビームキャノンの蓄積が全くないというリリース当初の調整が意味不明 - 名無しさん (2021-04-26 17:23:37)
盾や緩衝材まみれなこのコスト帯だとチャー格の防御ガン無視が刺さり過ぎるから弱め調整だったんじゃないかなぁ。 - 名無しさん (2021-04-26 17:32:54)
蓄積よろけ値関係上昇させて、宇宙犬のダメコン取り去ったのは宇宙のバトシミュAIの為にも思えてしまう。ロイヤルガードしてくれないのよね。 - 名無しさん (2021-04-26 04:49:09)
宇宙犬って何? - 名無しさん (2021-04-26 08:19:12)
なおバトシミュのドーベンはLV2なのでダメコン持ち - 名無しさん (2021-04-26 15:42:58)
変な略称作るな - 名無しさん (2021-05-13 14:58:35)
今回の強化で1番良いもの貰ったんじゃない? - 名無しさん (2021-04-23 02:39:30)
むしろなんで最初からBD兄弟やキュベレイ2種みたいにしなかったのが疑問やったけどな。強化と言うより完全版リリースのようなもんだぞ今までのはベータ版 - 名無しさん (2021-04-23 22:31:26)
間違いなくチャー格に警戒しての調整だろうけど、そのチャー格も上方されたし、そんなに環境壊したりしないなってことになったんだろう - 名無しさん (2021-04-23 22:56:07)
攻撃面はよくなったけど相変わらず射撃に対して脆弱で耐格も脚部か噴射どちらかを捨てることになると防御面に難を抱えてるし大丈夫だろね - 名無しさん (2021-04-24 00:10:17)
てっきりビームキャノンのこと単発撃ちだと思ってたからそんなに騒ぐようなことか?って思ってたけど、こいつ速射できたんか…コレはいいな - 名無しさん (2021-04-23 00:42:08)
アルのに比べて蓄積値は同じで射程は短いが威力が高め。属性違いの類似機での差別化はこういうでいいんだよ。よいぞよいぞ! - 名無しさん (2021-04-23 22:22:00)
強化前から使ってたけどサブ2発よろけはかなり強くなったな。中距離と近距離で支援ボコボコにできるし汎用もタイマン余裕で勝てるわ。 - 名無しさん (2021-04-22 23:58:17)
どうせなら ツインランサーでもヘビーアタック出来ればなぁ‥‥ - 名無しさん (2021-04-22 23:33:38)
あっよく見たらビーキャ射程300なのねwやっぱゴミだわ - 名無しさん (2021-04-22 21:49:34)
強襲だし別に平気だろ、強襲で芋んの? - 名無しさん (2021-04-23 02:52:45)
使うか、対面してみるべし 強いよー! - 名無しさん (2021-04-23 19:35:12)
こういうのがいるから強襲が強化されても、まともな乗り手が不足してんだよね。立ち回りとか最低限覚えろよ - 名無しさん (2021-04-26 15:37:40)
可変、フライト落とせるようになったのいいね、さらにそこからチャー格間に合うのも実にいいね。 - 名無しさん (2021-04-22 21:09:57)
ヘビーアタックの修正が悪いとは言わないけど「そんなとこよりさっさとキャンセルさせてくれ」って感じかな… - 名無しさん (2021-04-22 18:51:10)
それね めっちゃ伸びるよねw - 名無しさん (2021-04-22 23:32:34)
射程がBRと同じになれば尚良かったけど蓄積よろけが取れるようになっただけ御の字か - 名無しさん (2021-04-22 18:49:44)
求め過ぎだわ - 名無しさん (2021-04-22 19:13:01)
そりゃ相変わらず紙装甲だし射程は欲しくなるさ。別に不満で言ったわけじゃないからそうカッカしなさんな - 名無しさん (2021-04-22 19:45:35)
不満がなかったら書き込まねーわ、何言ってんだこいつ。 - 名無しさん (2021-04-23 02:51:15)
これぶっ壊れになったんじゃね?ジャジャとかもう使わんわ - 名無しさん (2021-04-22 18:03:43)
強化には満足だけどビーキャが最初からこれだったらなぁという気がしないでもない - 名無しさん (2021-04-22 18:02:58)
汎用のガズアルには蓄積よろけを、強襲のガズエルにはチャー格をって感じに棲み分けしたい意図が運営にあったんだろうね - 名無しさん (2021-04-22 18:16:57)
ビーキャの性能がガズアルのコンパチになってかなり良くなったな、射撃戦でもそこそこ嫌がらせできる。 - 名無しさん (2021-04-22 15:28:45)
ビーム・キャノンx2の上方のお陰で戦術の幅が大きく広がったわ 射撃は低いけど武器火力で支援・強襲なら削れるダメージソースになれるし仲間とのビーキャ→ライフル→ビーキャ→ライフルで2種格闘とは別に射撃でも回避狩りに簡易ハメが出来るのが良い - 名無しさん (2021-04-22 17:06:35)
朗報です。ビームキャノンの性能がガズアルと同性能になりました。これでジャジャと同格レベルの強さになったと思います。 - 名無しさん (2021-04-22 15:24:14)
メインサブのどっちでもズサの足を止められるとか神では?環境的にはジャジャ超え有り得るな - 名無しさん (2021-04-22 15:30:44)
メタスを落とせるようになったのはデカい。 - 名無しさん (2021-04-22 16:17:52)
おー、すごいね。コリャ無理してガズアル複数枚出すことも無いわ。自分ももっと環境機引き当てんといかんですなあ - 名無しさん (2021-04-22 17:29:43)
強化が嬉しいんだろけど適当なこと言うのはよろしくないな - 名無しさん (2021-04-22 17:54:55)
ヘビーアタックできなくなるけどツインランサーの方が切り替え速くてリーチ長いのが使いやすい、あと体感そこまで狙われない感じがする - 名無しさん (2021-04-19 18:01:28)
参考までに演習のゼフィに対し,ツイン下サベ下ツインN下が確定ダウンで7700、ヒートはサベ下ヒート下サベ下で8200くらい、チャー格も考えてどっち使うかはお好みで - 名無しさん (2021-04-17 16:10:05)
チャージの1段目は最速なのに射程がほぼゼロ距離な時点で不意打ちするにしても2段目ありきなのがすごい不便やな - 名無しさん (2021-04-09 17:25:38)
え、チャージ一段目も普通のサーベルのN格くらいのリーチはあるじゃろ。 - 名無しさん (2021-04-09 22:17:46)
どっちかというと2撃目のキャンセルできるまでが無駄に長い方が不便に感じる。 - 名無しさん (2021-04-14 23:41:09)
ランサー装備で出たらめちゃくちゃヘイト低くて草 - 名無しさん (2021-04-02 21:12:44)
ツインもヒートもどっちもランサーじゃい! - 名無しさん (2021-04-20 15:25:27)
ズサ落とさなきゃいけなくてメタスから自衛しなきゃならないんだからビーキャの性能ガズアルと同じで良いだろ。唯でさえ不利カテゴリなのに。 - 名無しさん (2021-03-14 12:57:50)
チャー格のキャンセルもうちょっと早く成らんかな、残りカスに直撃する味方が多いんだが - 名無しさん (2021-03-12 18:16:06)
うちのガズエルさんLv2、ヒートランサーLv2の装備を断るんやけどなんでや - 名無しさん (2021-03-12 16:22:42)
ガズエル専用のヒートランサーではなくてヒートランサー(NZ)だからでは? - 名無しさん (2021-03-12 18:11:43)
コメありがとう。もう一度確認したけどガズエル用だった。ほんとになんでだ。 - 名無しさん (2021-03-13 17:05:20)
断るってどういうことや… - 名無しさん (2021-04-15 11:18:25)
チャー格の火力の低さが悲しいわ。それしか取り柄ないのに - 名無しさん (2021-03-10 17:26:02)
火力もだけど1撃目の範囲の狭さも泣ける - 名無しさん (2021-03-12 17:37:07)
チャージアタックしたら肩で突進してほしかった - 名無しさん (2021-03-10 01:26:24)
ぶっちゃけストカスと鹿V以外の強襲なんて簡単に止められるから雑魚でしかない - 名無しさん (2021-03-07 13:38:42)
近そうと違ってチャージからの追撃下格蠣は時間がかかってカットが入っちゃう! - 名無しさん (2021-03-05 01:32:52)
Rジャジャよりループコンボしやすいけど、なんかなんでこんな評価低いんだろ - 名無しさん (2021-02-26 16:29:32)
みんな機体じゃなくて中身に文句言ってる。いつものパターンだよ - 名無しさん (2021-02-26 16:34:10)
一番の売りであるチャー格が一段目零距離射程&二段目ものっそい滑るという格闘で嬉しくない要素をWで備えてるからじゃないかな…。ちょい前に出たジム近が命中後の追撃しやすさ◎だったのもあって余計キツイ。 - 名無しさん (2021-02-27 19:40:15)
レートが上がると悠長にループコンボできるのが強味にならないからだよ - 名無しさん (2021-03-05 22:03:39)
この豆腐は汎用の目の届く範囲でループコンやったら死ぬから。 - 名無しさん (2021-03-24 18:32:04)
コスト割れで編成最後に切り替えて出してくるやついっぱいいるね!そういう出し方しか出来ない機体。
600コストレートで出してくるやつ多数。そういうやつに限って即溶け。
愚痴板行け。こういう奴に限って愚痴板に行かない。 - 名無しさん (2021-02-24 19:38:06)
砂出そうがバラッジ出そうが、なんの規約違反でもないからな - 名無しさん (2021-02-26 14:13:07)
ツインランサーレベル2試したけど横格85%下格130%で連撃補正は100-70-49?っぽい。横横横で演習素ガンに1654-1157-810になるんだけどジャジャと一緒で3段目が中途半端な数値になるな… - 名無しさん (2021-02-23 23:58:22)
情報提供感謝です。反映しました。ちなみに補正チェックする時は北極基地のシャトル殴ると良いですよ。シャトルは全装甲補正0なので測りやすいです。 - keasemo (2021-02-24 01:21:59)
検証アドバイスサンクスです~次から確認するときそうしますね。演習で2種格闘のN横下とハメ練習したけどこの火力じゃあ使いどころ困るなあ…普通にサべ下ランス下の方が良さそう - 木 (2021-02-24 02:24:04)
この連続実装を考えるとチャー格はすぐばら撒きそう。いつか紙装甲・よろけ射撃無し、代わりにチャー格で10000出しながら轢き逃げするステルス機とか出てきたらクソゲー待ったなしだな - 名無しさん (2021-02-23 23:21:09)
未だにツインランサーの補正の情報出てないの笑う、まぁ自分も持ってないんだけどね - 名無しさん (2021-02-23 01:49:04)
持ってないし編集する気も無いのに笑ってるのに笑うわ。 - 名無しさん (2021-02-23 16:00:01)
チャージ格闘決めても火力が案外出ない、射撃は弱い、なによりも500コスが射撃合戦になり易く蓄積待ち汎用も多いので結局格闘特化の強襲はキツイ環境 - 名無しさん (2021-02-22 21:51:47)
発射間隔の都合から600〜に比べればまだ掻い潜れるラインではあるが6人戦だったりマップが開所だったりすると地獄だな。 - 名無しさん (2021-02-23 08:08:16)
即よろけとか二種格闘とかあるし一通りのことはできるけど全部が並みかそれ以下だからいかにチャー格を使うかって機体だけどそのチャー格がそんな強くないと今のところテスト機体と思ってレート以外で遊ぶ用かな - 名無しさん (2021-02-22 18:43:29)
左格闘がめっちゃ違和感。こいつで連戦したあと普通の機体乗るとまた違和感。封印したほうがいいのか… - 名無しさん (2021-02-22 12:05:03)
弱い。アルのビーキャ貰って出直してきて - 名無しさん (2021-02-22 08:33:08)
正直今の性能だと微妙感あるけどアルのやつ積むのは強くなりすぎる気がする - 名無しさん (2021-02-22 09:23:17)
射程とヒート率くらいは同じにしてほしいね - 名無しさん (2021-02-22 14:32:00)
強襲で300m以内で停止撃ち、なのに全弾フルヒットでヨロケ値30一切ヨロケ取れないって使用を想定している場面ってどこよって話よな。射程のせいで追撃で撃つだけでもリスク高いわ… - 名無しさん (2021-02-22 15:57:09)
元々、単機で運用する想定じゃないからな。アルとセット運用が前提の仕様だから野良単機運用じゃ、戦果出せないのは当たり前だよなぁ - 名無しさん (2021-03-28 14:23:25)
チャー格を過大評価しすぎ。こんなん近ジムより火力下がっとるし、あんま強くないで。だからアルのビーキャくれ - 名無しさん (2021-02-21 19:36:27)
キャノン弱体化はまぁしょうがないとして(やり過ぎだけど)格闘面がチャー格以外はガズアルと大差ないというか槍下補正が劣ってたりとちょっとチャー格を過大評価してる感じの調整かな - 名無しさん (2021-02-21 15:53:16)
ガズアルの良さが消えてるのが悲しいわ。ビーキャはせっかく火力上がったのに射補のせいで死んでるし、蓄積は言わずもがな。HPもアルより高くしないとダメやろ - 名無しさん (2021-02-21 15:19:49)
ジムでも思ったがチャージ格闘使える状況にまずならないわな 格闘は先によろけ取るってのが大前提なのにチャージ中は何もできんしよろけたらやり直しとか作ったやつどうやって使うつもりだったんだ? - 名無しさん (2021-02-21 14:43:24)
もしかしてタイマンで使おうとしていらっしゃる……? ジムⅢもそうだけどチャージ格闘は乱戦で横から突き刺すものだぞ。 - 名無しさん (2021-02-22 03:43:22)
よっわwwww アルはクソ強えのに何だコイツw - 名無しさん (2021-02-21 14:21:53)
はいはい、プレイスキル0のおこちゃまは黙ってましょうね~w - 名無しさん (2021-02-22 03:43:54)
チャー格が弱い...火力低すぎだろ。近ジムのがマシだわ - 名無しさん (2021-02-21 10:15:23)
ジム3よりは当てやすい部類だろ、2段目とキャンセルが勝手悪いけどチャー格しないんだったら基本はそんな変わらないだろ - 名無しさん (2021-02-21 12:40:26)
近ジムとスタートコスト逆だったら、ガルバル偽装として流行ってたかもな。500はmk2偽装してる近ジムⅢlv2いて後ろ姿や横からが判別しにくい、それで細見っておいしい過ぎるから。 - 名無しさん (2021-02-21 06:09:49)
偽装でいえば相方のガズアルいるけど、アルは射撃メインだから動きでバレバレで突き詰めると得意マップがエルとアルは真逆になるよね。 - 名無しさん (2021-02-21 06:21:46)
面白いし、ロマンはあるがレートでは使えんな。ジャジャ・5Bst・夜鹿Vを抑えてまで乗りたいとは思わないし、味方の信用度も低い。実際どうよ? - 名無しさん (2021-02-20 23:07:40)
チャージが1段目生当てと射撃面(特にビムキャ)がガズアルよりやや弱い点除けば使い勝手はジム3と変わらない - 名無しさん (2021-02-20 23:34:47)
BCはやや弱いどころではないでしょ。 - 名無しさん (2021-02-21 19:34:10)
ビームキャノンがEX-Sみたいな糞武器にされてるの本当に意味わからん - 名無しさん (2021-02-20 18:04:19)
チャージ格闘があるんだから当たり前だろ。これでガズアルと同じビームキャノンにされたらそれこそ意味分からん性能になるわ。 - 名無しさん (2021-02-21 01:03:41)
それでも大したことないだろ、下手したらジャジャの方が強い - 名無しさん (2021-02-21 12:43:45)
チャー格が大事だけどそれを意識しすぎると即落ちする難しさ でもリスクに見合うリターンはあるし、手が出せない状況でも肩ビーである程度削ることもできるから無理をしなけりゃ良い機体だと思った。 自分は500しか試してないので550はどうだろうか - 名無しさん (2021-02-20 15:41:53)
500ならやれなくはないが、550は微妙BRの弾が少な過ぎて汎用からの自衛が大変。 - 名無しさん (2021-02-20 06:45:11)
この性能ならキャノン弱体化させなくても良かったんじゃないか? - 名無しさん (2021-02-20 02:46:10)
強襲は汎用より強くしなくちゃいけないのを未だに理解してない馬鹿運営だからね どうせ汎用のマニュ潰せるようにしたらヤバいとか勘違いしてんでしょ - 名無しさん (2021-02-20 05:00:56)
そもそも5vs5 と6vs6のルールがどっちもレート戦にあんのに同じ塩梅の三竦みで問題ないと思っているからな。せめて移動射撃OKとかオバヒしにくいとか個性あれば… - 名無しさん (2021-02-20 07:24:24)
A1の腰ビーもそうだけど似たような属性違いの機体で強襲だけ割り食ってるのは意味わからん。 - 名無しさん (2021-02-20 13:33:53)
「キャノン弱体化」って書くと、純粋に弱くなったみたいに見えるから。実際は「キャノン性能とチャージ格闘のトレード」釣り合ってるかどうかは別として - 名無しさん (2021-02-20 15:13:56)
チャー格を叩き込まないと他でいいとなる機体だけど紙装甲に微妙な足回りと500汎用相手はなかなか厳しいかな。格闘も切り替えやモーションが優れてる訳ではないし - 名無しさん (2021-02-20 01:34:58)
普通に振るうにはランスのCTが重いのでカチ合うと辛いのよね、近ジムより割とヘビーアタックの重要性でかい - 名無しさん (2021-02-20 02:35:07)
左手格闘(射撃)は後のバウンドドックに活きるのでしょうか? - 名無しさん (2021-02-19 22:00:03)
カラー青くすると「ガズアルです!」敵汎「よし通れ」ができるのがこの機体の一番の強み - 名無しさん (2021-02-19 15:14:22)
どっちがどっちか混乱した時はどっちも通さないから変わらんでしょ、左肩長いなおめーで一発でわかるし - 名無しさん (2021-02-19 15:22:09)
射撃戦で観察する余裕があれば兎も角、乱戦や遭遇戦だと咄嗟に左肩で判別するのは難しいんだよなぁ…。だから赤枝の言うとおりに色問わずなぐるんだけども - 名無しさん (2021-02-19 19:13:33)
左肩長いなおめー ←これが面白過ぎるんだが。電車で笑っちまった責任とれよ - 名無しさん (2021-02-20 13:00:40)
想像すると笑えるなw - 名無しさん (2021-02-19 19:01:44)
たしかに見分けにくいが、どの道厄介な敵だから狙われるでしょ。攻撃食らったらバレるし - 名無しさん (2021-02-19 19:18:04)
ガズエル「僕ガズアルです」 敵「左肩なげーな嘘つくな落ちろ」 - 名無しさん (2021-02-19 21:09:11)
そもランスバチバチしてるからバレバレなんだよなあ… - 名無しさん (2021-02-20 02:14:36)
なんというか、チャー格機として見た場合追撃火力しか出ないビーキャがあるのとヘビアタの発生若干早めなこと以外近ジムがほぼ同じことできるのが… - 名無しさん (2021-02-19 14:09:12)
チャー格のダメージ低いしキャンセルできるまで長かったりもするね、ただCTが短いからチャー格使ってすぐ溜め直せるのは近ジムより良いぞ - 名無しさん (2021-02-19 14:27:08)
趣きキャノンとコスト50下のガルビームがまぁまぁキツい、ガルβ由来の高速下格が欲しかった… - 名無しさん (2021-02-19 13:43:22)
キャノンは何一つ擁護できんわこの性能なら歩き撃ちできていいし停止撃ちならガズアルと同じ性能にしていい - 名無しさん (2021-02-20 00:15:05)
エルとアルどっちが当たりかな - 名無しさん (2021-02-19 13:42:59)
アルに1票 500強襲は優秀なのもう居るのと、アルの高蓄積キャノンは唯一無二 - 名無しさん (2021-02-19 13:46:17)
このゲーム汎用のが出しやすいから... - 名無しさん (2021-02-19 14:19:48)
強襲ならこれじゃなくても・・・はあるな。 - 名無しさん (2021-02-19 15:38:19)
チャー格が特攻過ぎて死ぬ - 名無しさん (2021-02-19 13:31:20)
キャノンをがっつり弱体化してるんだから格闘切り替えを0.5秒とかそっちで優遇してほしかった。ハイリターンでもなくなったチャー格の代わりに失ったものが割りに合わない - 名無しさん (2021-02-19 12:05:59)
ヘビーアタックの一段目の射程の短さと二段目の異常なほどの伸びの差のせいでものすごくFFしやすい。ニ段目だけでも高火力だし盾ごと攻撃するという目的としては使いやすいからいいけど。 - 名無しさん (2021-02-19 10:17:43)
素直に2種格闘の強襲として使うと普通に強いね。ヘビアタは盾持ちを強引に潰す時くらいか。そう考えると550の方が使う機会は多いかも - 名無しさん (2021-02-19 08:42:44)
素朴な疑問なんだが、槍を左腰に挿してると左手で抜けないよな? - 名無しさん (2021-02-19 08:33:59)
別に鞘から抜いたりしてるわけじゃないので左の腰に付けた槍を左手で外すのは可能だろ。腰から外して外側からくるりと回すように前に構えればいいだけ。人間だと取り外す時に逆手になってるから途中で順手に持ち替える必要があるけど、MSなら手を最初から順手の状態にして回転させればいいだけだし。 - 名無しさん (2021-02-19 09:25:49)
なるほど、手首の無限回転か。まさに機械ならではだな - 名無しさん (2021-02-19 11:32:53)
Zでアウドムラの格納庫ハッチ開ける時、ジムだったかが手首無限回転させて開いてるシーンがあったな。 - 名無しさん (2021-02-19 13:44:05)
ランサー下→下、なるべくモーション終わりというかあたったら即キャンセルできる時に当てると下下できるね、実用性はないが - 名無しさん (2021-02-19 05:58:02)
槍よりサベからの方が下下下できるぞ - 名無しさん (2021-02-19 13:30:01)
それ含めて実用性がないって話さランス下サベ下ランス下はさすがに無理かな - 名無しさん (2021-02-19 14:21:45)
ミサイサを盾ごとぶっ壊す快感。全汎用の恨みを宿し貫く!! - 名無しさん (2021-02-19 05:09:39)
なんかサーベルのNがこれ外れてるでしょって感じなのに当たる時ない?なんか見た目より左側に判定がサーベル二本分くらい広い気がする - 名無しさん (2021-02-19 03:23:10)
左手持ちと大型のおかげなのか、振ったときの判定がだいぶ前側に出てるみたいね - 名無しさん (2021-02-19 13:18:11)
ツインランサー装備するとヘビアタ使えないって聞いたけどマジで?火力も低いらしいしガチャ武器なのにマジで使う意味ないゴミやん。強いて言うなら格闘ハメして倒す用?それやるならジャジャでやった方が強いしなぁ… - 名無しさん (2021-02-19 03:03:09)
両方当ててるやつが少ないせいでまじでわからん、たぶん連撃補正が高いんだろうけど100ー95ー90だとしてもヘビーアタック270×2600には追い付かんだろうしなぁ、そしてダメ低いけど格闘ハメはランスでもできるという… - 名無しさん (2021-02-19 03:16:01)
ツインランサーはどっちかっていうとエルよりアル用なんじゃない?アルの方はもともとヘビアタないし。 - 名無しさん (2021-02-19 05:24:18)
いつもいつも考察が遅いんですけど。しっかりしてください。 - 名無しさん (2021-02-19 00:55:58)
お前がしっかりしろ - 名無しさん (2021-02-19 01:29:01)
何様だお前? - 名無しさん (2021-02-19 02:55:05)
誰? - 名無しさん (2021-02-19 03:02:59)
頭しっかりしろ? - 名無しさん (2021-02-19 05:47:17)
うちの教授みたいなこと言わないで - 名無しさん (2021-02-19 08:57:11)
お前他の機体版でも同じような事言ってた情報乞食じゃんw - 名無しさん (2021-02-19 09:25:02)
考察・木主はガチャを引くだけのトークンがないか、編集するだけの文章力がないのだと思われる。 - 名無しさん (2021-02-19 12:44:18)
多分両方でしょ。乞食ほど声が大きい。 - 名無しさん (2021-02-19 13:46:29)
多分両方。無能ほど声が大きい。 - 名無しさん (2021-02-19 13:52:24)
文句言うだけならだれでもできるもんね、君みたいな乞食でも - 名無しさん (2021-02-19 13:35:42)
24時間、寝て起きてバトオペだけしてる人なら遅いとか思えるんだろうね。帰宅してからの時間で文章作ってれば、ある程度の時間は必要ってわかるものだが。 - 名無しさん (2021-02-21 01:54:45)
サブのビームサーベル、強連撃無しとかマジかよ… - 名無しさん (2021-02-19 00:10:08)
サベ下槍下サベ下をするんじゃ新一! - 名無しさん (2021-02-19 01:30:17)
強連撃あったら嬉しいけど、格闘2種なら下下下できるし問題ないでしょ。格闘武器一本のやつなら強連撃必須だけど。 - 名無しさん (2021-02-19 02:56:57)
クゥエルの悪口はそこまでだ - 名無しさん (2021-02-19 04:15:08)
唐突に飛び火させてクゥエルの悪口にするのはNG - 名無しさん (2021-02-19 05:39:22)
使ってて楽しいわ - 名無しさん (2021-02-19 00:08:28)
左手にサーベル持つと見えないから一瞬不安になる。 - 名無しさん (2021-02-18 23:58:50)
スロット拡張しないと対ビー積みにくいのか…出番は先になりそうだ - 名無しさん (2021-02-18 23:38:26)
近ジムジャベリンと比べると物足りないヘビーアタックだけど、支援に対しては十二分な火力が出せますな - 名無しさん (2021-02-18 23:20:15)
ツインランサーのクールタイム2秒ってNハメ出来るのかな? - 名無しさん (2021-02-18 23:13:01)
nハメできましたありがとう、可能性を見出せました。アルでもできるわけですが - 名無しさん (2021-02-19 08:23:36)
槍がモーションもっさり連撃なしと使いにくいがチャージ格闘捨ててまでツインランサー持つならこれに乗る意味が薄いか - 名無しさん (2021-02-18 23:03:03)
射撃がショボいから継続戦闘能力は低い。良い機体だけど、汎用が強すぎてすぐ溶けるな。 - 名無しさん (2021-02-18 22:58:55)
チャージなどさせるものか・・・ - 名無しさん (2021-02-18 22:27:25)
キャノンで蓄積よろけが取れないなと思ったら5%しか無いってマジ? - 名無しさん (2021-02-18 21:16:49)
チャー格持ってるのにRと同じキャノンまで持たせたら即打ちよろけと蓄積よろけを取れる2種格闘強襲とかバランス更に壊れるからNGにしたのでは? - 名無しさん (2021-02-18 21:30:46)
チャー格が倍率低めで支援には充分程度の火力だけどそんなにお化け火力ではないのに、足止まるのによろけもなくダメージはそんなにで射程も物足りないからもうちょっと性能くれよって思うわ、ダッシュ撃ちできる武装がないのも痛くない? - 名無しさん (2021-02-19 03:09:12)
なんか槍だけでなくサーベルももっさりしてるような…気のせいか - 名無しさん (2021-02-18 19:39:56)
ジム3接近と比べると、武器の切り替えが遅いらしい。ジム3乗ってるなら格闘切り替えからの攻撃出の速さで違和感感じるだろうね。 - 名無しさん (2021-02-20 15:00:13)
基本ステータスがまだ乗ってないようなので記入します レベル1 コスト500 HP16500 耐弾13 耐ビー13 耐格28 射補5 格補45 スピード135 スラスピ220 スラ65 旋回72 宇宙適性 地上宇宙出撃可能 リスポーン17秒 スロット近19 中10 遠7 - 名無しさん (2021-02-18 19:36:26)
所持スキル 高性能バランサー1 高性能AMBAC1 マニューバーアーマー2 強制噴射装置2 格闘連撃制御2 ヘビーアタック1 耐爆機構1 緊急回避制御1 空中制御プログラム2 高性能レーダー1 左肩装甲特殊緩衝材2 - 名無しさん (2021-02-18 19:39:46)
メイン射撃武装はガルバルディβ用ビームライフルのみ メイン格闘はガズエル用ヒート・ランサー 威力2600 CT3.5 チャージ2.5 もう一つはツインランサーと思われるが所持していないため不明 サブ射撃武装 ビームキャノン×2 威力735 ヒート率45% 射程300m CT0 オーバーヒート18 よろけ値不明(サイサリスのシールドに6hitビームライフルで追撃してもよろけなかったため15%未満と思われる) サブ格闘武装 大型ビーム・サーベル 威力2400 CT2.5 - 名無しさん (2021-02-18 19:53:41)
汎用のガズアルは右持ちとかなり優遇されてるのにこっちは酷いな…性質上強襲機は1番不利なんだから汎用機を圧倒出来る性能にしてくれ。あっち(汎用乗り)は性能に甘えられるし少し不利になったら群れる事によって大抵何とかなるけどこちとら開始から終了まで孤独の戦いを強いられてるんだからな…強襲機乗りはチームのエースアタッカーというコンセプトなのに500コスト強襲は十分な性能を与えられず汎用乗りのモブ達に『支援機を頼む』と罵られる…てか相手アイザックの時に支援機頼むは身勝手やしマシンガン支援とか汎用乗りは星の数ほど居るんだから数で押しつぶせよ…負けても味方の強襲機がゴミだったとか差別やめろ。1番楽な役割してるくせに大した活躍できずに恥ずかしく無いの?自分が活躍出来ないのを支援機が暴れてるからとか自己暗示するな… - 名無しさん (2021-02-18 19:09:10)
怒涛の長文で怒りの具合は見て取れるが後半部分は機体ページに書き込んでもしゃーないで… - 名無しさん (2021-02-18 19:12:16)
その場合、今より支援機が辛くなるから、すべての支援に緩衝材・ダメコン・衝撃吸収・バランサーのどれかが付くことになっても良いのだね? - 名無しさん (2021-02-18 22:01:58)
怒りはよく分かるが手短に用件は頼む。 - 名無しさん (2021-02-18 22:31:44)
強襲機はエースアタッカーってコンセプトでワロタ 汎用圧倒できたら全員強襲になるだけなんだよなぁ…学徒兵か何か? - 名無しさん (2021-02-18 23:18:23)
ガズアルのビームキャノンはあんなに優秀なのにどうして…交換してくれよそれか射程だけでも同じに… - 名無しさん (2021-02-18 18:59:41)
代わりにチャー格が無くなるor弱体化されるがよろしいか? - 名無しさん (2021-02-18 19:04:49)
Lv2で550チャー格か…さらばミサイサ!(盾無効 - 名無しさん (2021-02-18 18:34:22)
普通にバルカンで引き撃ちされそうなんだが - 名無しさん (2021-02-18 21:23:25)
ランス方向倍率N100横100下140チャージ135×2、大型サーベル方向N100横75下130 連撃100_50_25ですね、 - 名無しさん (2021-02-18 18:21:15)
左手格闘で頭がバグるというか間合いがわからん…あとサーベル長くね? - 名無しさん (2021-02-18 17:42:30)
ビーキャの性能と引き換えにチャー格を得たが、これ近ジムlv2を完全に喰ってるのでは - 名無しさん (2021-02-18 17:28:40)
コスト一緒? ならガチャるか迷うな - 名無しさん (2021-02-18 18:03:06)
チャージ格闘用のランスのCTはさがってるけどけっこうダメージ下がってて連撃不可だからあとチャージも若干遅いからどっちが優れてるかはなんともいえねぇ - 名無しさん (2021-02-18 18:07:54)
ランサーの威力は近ジムジャベリンより高いぞ。近ジムと違ってチャージ以外の普通の格闘コンボもダメージ高いのがいいね - 名無しさん (2021-02-18 18:23:27)
ランサー違う、ランスの方ね - 名無しさん (2021-02-18 18:24:11)
素の火力はジャベリンよりランスの方が高いんだけどチャージ格闘の倍率込みで見るとヘビーアタックジャベリンの方がダメージが高いって言いたかったの… - 名無しさん (2021-02-18 18:51:34)
理解したわすまんな - 名無しさん (2021-02-19 00:19:20)
test - keasemo (2021-02-18 14:33:17)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年06月23日 03:00