新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
モンハンワイルズ時限板
ピックアップ機体
赤いガンダム
限定抽選配給
ガンダムEX
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
赤いガンダム
MS一覧
掲示板(時限)/Gジェネ
カスタムパーツ
サザビー
掲示板(雑談)/ログ2136
赤いガンダム/ログ1
掲示板(愚痴)
サザビー/ログ4
シチュエーションバトル
アトラスガンダム(BC)【TB】
RFゲルググ/ログ1
RFゲルググ
メッサーF01型
アトラスガンダム【TB】/ログ2
アクア・ジム
include/データ/拡張スキル一覧表
コンポジットモーター
ガンダムデルタアンス
RX-93ff νガンダム
ナラティブガンダム[C装備]
アトラスガンダム【TB】
メッサーF02型
掲示板(ネタバレ)
シチュエーションバトル/ログ11
掲示板(時限)/Gジェネ/ログ1
プロトΖガンダム[X1型]
プロトタイプΖΖガンダム/ログ1
掲示板(時限)/ジークアクス
デナン・ゾン/ログ1
RX-93ff νガンダム/ログ1
複合フレーム[Type-A]
メッサーF01型/ログ1
デナン・ゾン
新型耐ビーム装甲
ガンダム7号機
ガンダム7号機/ログ1
ガンダム4号機
ヘビーガン
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ザク・タンク[砲撃仕様]
>
ログ1
Lv3に拡張耐実5が付いたので耐実60にしてみた、このコストだとDPS高い射撃はまだまだ実弾だから凄いタフくなって良いな - 名無しさん (2025-02-27 21:14:24)
450マスドライバーで点数負けてんのに射線切れても延々と高台から動かないで高台運用してる奴はこれ放置で通報でええんか? - 名無しさん (2025-02-16 17:47:17)
他タンクとかでも変わらない主題じゃない?マップのマスドラ板での立ち回り方案件じゃないの?そのタンクと同じぐらい視野が狭くなってるぞ。 - 名無しさん (2025-02-19 03:27:43)
通報はなんにも規制なんてないんやで、こんなとこで聞かなくても通報したきゃすればええんやで、判断できないなら黙ってればええんやで。 - 名無しさん (2025-02-19 08:50:13)
MMP連射速度upよろけ値upとキャノン硬直時間短縮で激的に良くなりそうなんだが高性能バランサーも欲しいわ - 名無しさん (2025-02-05 16:27:14)
高台運用だけじゃなく平面も使うなら、煙ステルスのないガンタンクllレベル無いと厳しい環境だねぇ。ギガン君に配慮しなくていいのよ。 - 名無しさん (2025-02-07 02:49:48)
450マップが…出ない! - 名無しさん (2025-01-17 09:24:31)
ザクタンク大好きすぎて全部フル改修フル強化してるけれど、Lv4の武器が出なくて悲しいよ……慈悲をくれ………… - 名無しさん (2025-01-05 10:24:57)
まぁザクタンクのメインは射程はあるけど基本ミリ削りだからそこまで重要ではないし、気長に待てば良いさ - 名無しさん (2025-01-05 13:33:46)
どうしてもオタクのコンプ癖的なもどかしさが……!でも確かに気長に待つしかないな、ありがとう。 - 名無しさん (2025-01-05 20:48:59)
Lv4のマシだけ火力跳ね上がって豆鉄砲からガトシぐらいにはなってるから有ると無いとじゃ全然違うのよ - 名無しさん (2025-02-07 10:52:34)
ズゴ、砂強化でイラナイ子になったので倉庫に置いときなって。レートで出すなよ。 - 名無しさん (2024-11-26 16:06:04)
今なら声を大にして言えると思うから言うんだけど、いい加減マシンガン2丁同時撃ちにしてくれ!! - 名無しさん (2024-11-05 21:57:52)
しれっとLv4追加されてたね オバチュ持ってないから使えないけどどんなもんなんだろう - 名無しさん (2024-10-27 17:14:22)
今更追加されてもなぁ…かなり早い段階でlv3が出ててその辺りで出たとしても流石に厳しいかなって思ってたけど、蓄積やらフライトやら変形やら流石に今の450環境じゃ厳しい、よろけ取って追撃は拡散、うーん… - 名無しさん (2024-11-05 15:13:07)
5年くらい前の性能調整入ってからDP交換安くなるまでくらいの頃は山岳とか場所を選べば全然やれてたんやで。今は、、、450で出すなら流石にマシのよろけ値をせめて4%にするか発射レートを上げてくれないととフライトの餌になっちまう。 - 名無しさん (2024-11-08 09:39:20)
敵強襲汎用はハイゴが抑えてくれるしハイゴのマニュは抜けないから回転率重視のこいつの弾は噛み合ってるんだゼ - 名無しさん (2024-11-05 17:55:39)
一応スロ解放オーバーチューン盛で戦えないこともないけどやはり同じ動きができるやつが多いのが実情 なんならガンタンクIIのほうが自衛力高めな上ミサイル馬鹿力で強いって言うね... - 名無しさん (2024-11-05 20:54:48)
最後に強化されたの…5年前か!?w そこから単純に1lv上のステータスにして出しただけだからなぁ、今日か貰えるように乗るか…ほんとなんで今出したし - 名無しさん (2024-11-07 11:33:53)
課金カスパ系も近スロが4しかないから満足に積めなくてダメなんだよね、Mk-Vやゼク2種なんかもそうだけど極端な偏りのスロットって何想定してるんだろうなぁ - 名無しさん (2024-12-01 20:10:10)
ヘビーアーマー乗せられないのウケる - 名無しさん (2024-11-08 13:32:33)
量産型ガンタンクに比べて、HE弾や他武装の弾持ちと弾速が良いし単発キャノンのダメ範囲も広く使いやすいよね。 ガンタンクは弾持ち悪くて1ウェーブ内でココぞって時にリロード挟むし、マミュ止められると言っても2発同時撃ちキャノンの片方しか当たらない場面も頻繁にあって、普通にザクタンクで良くねって場面多い印象。特に北極芋タンクは継続射撃能力高いザクタンクのほうが適任だと思う - 名無しさん (2024-08-12 21:46:28)
話は概ね理解できた。どうでもいい話だけど、マミュってかわいいね。 - 名無しさん (2024-12-03 14:16:07)
Lv4無いんだ - 名無しさん (2024-05-22 18:21:49)
マシ垂れ流しして仕事してると思うなよ。ミサを最初に打てないと味方も守れない機体だからな(逆にミサ始動で動くと最強!) - 名無しさん (2024-05-18 02:02:22)
300環境弾幕テンポ高くなってきてる。本機のメインよろけのキャノンのctも、ベスポジ取れていても現状5秒のままではキツい。 - 名無しさん (2024-03-20 01:18:55)
他のタンク系なら移動撃ちは蓄積狙えたりするけど、本機のマシンガンは射程長いバルカンと割り切ってミリ狩りにとどめるのが吉。高所固定砲台が一番火力とよろけ量産がとれる反面、移動中は それらが激減する。 - 名無しさん (2023-11-16 02:49:19)
300だと強いんだけど350だとキツイ。ステルス強襲機に狩られる。だが400だとまた強いになる。不思議な機体。 - 名無しさん (2023-07-11 21:02:48)
ピクシーが強くなったから400でもアイザック辺りに介護してもらわないと厳しい。 - 名無しさん (2023-10-08 12:58:11)
それは相手にピクシーが居るの分かった時点で立ち回り&警戒考えるだけでは? そういう意識大事よ - 名無しさん (2023-10-30 08:37:25)
400コス射補79まで上がってて草、ガチ環境入りするんじゃね - 名無しさん (2023-06-27 00:28:17)
400コスタート汎用が機動力高いもんで皆遊撃行ってしまうと、300コス環境みたいな動きを味方汎用がしてくれないという罠があるんだ。支援に変態戦車も出てくるし。火力活かせるかは編成とにらめっこせなアカン。 - 名無しさん (2023-11-04 17:25:45)
量タンと相対した時あと僅かの射程の差がもどかしい・・・一方的に撃たれて怯まされんのもヤだけど50m離れると味方の援護し辛いし50m寄ると中途半端なポジションになりがちなんだよな・・・あとMMP斉射してくだしあ・・・ - 名無しさん (2023-05-31 02:45:38)
射リロ盛りか…HP盛りか…… - 名無しさん (2023-03-18 03:41:15)
メイン射撃の単砲が弾数あるから、リロの恩恵は思ったより感じない。射補上げ残りHP上げ。 - 名無しさん (2023-04-05 22:27:25)
車載ミサって切替弾速遅いからキャノンから当てられなくない?ダウン以外にどうやって差し込めばいいんだ? - 名無しさん (2023-01-09 18:04:59)
射程と怯みと蓄積はあるから静止射撃相手への牽制とか。真っ直ぐ来る相手に迎撃とか。 - 名無しさん (2023-01-20 02:07:02)
下格キャンセルの後に脚部狙え 接近するとレティクルが思ったより下なので相手本体の上部狙わないと地面に吸われる フリー演習で練習 - 名無しさん (2023-05-04 10:33:27)
400北極でお出しされてる人がいたけど案の定させてもらえないわ前線は崩壊するわで惨敗でしたな。高台からガンガンカットかけてくれるならとは思うけど、それができるタンク使いに出会うことのが少ないからヘイトが高いね - 名無しさん (2022-09-08 01:01:29)
幾ら移動撃ち可射程400あってもメインのマシンガンのダメージは90スタートでも火力不足。トドメ差すのにtype3の方が早いのはちょっと...。 - 名無しさん (2022-05-01 16:09:44)
lvアップポーションを飲んだマルコの姿 - 早智 (2022-02-10 08:38:07)
ジムストとか松永乗ってる時に対面がコイツとか両タンだった時の絶望感 - 名無しさん (2022-01-10 19:34:29)
そもそもタンクが出せる戦場でそんなステルスもない近接機体出してんの - 名無しさん (2022-01-10 20:49:00)
最近、400までなら支援2の内1機はこいつでいいと思ってるぐらい強いな。今までは量タンクとか使ってたけど、もう使わないな。こいつ強すぎるわ - 名無しさん (2021-12-20 13:42:16)
何処に強さがあるかが無いから勝手解釈して書き込むけど。高台タンク運用で歩いてる敵に対して爆風よろけ量産するなら、連邦タンクは弾もちが少ないからね。首無し強襲とか対応出来る機体がいる編成を選べば活躍出来るんでない? - 名無しさん (2022-01-10 17:18:33)
わざわざコスト450にザクタンク出してくる奴はどうすりゃ良いんだ。コスト割れ?って聞いたら今までも活躍できたんだから文句ある?って画像も貼り付けてきてる。 - 名無しさん (2021-10-03 00:32:52)
下の木のいくつかにも当てはまるけど中身の事言われても愚痴以外の何物でもない - 名無しさん (2021-10-03 00:41:05)
人の選ぶ機体にそこまで文句をいうやつはさすがに異常。返事などせずにブロックするのが互いのためにおすすめ。 - 名無しさん (2021-10-22 13:10:24)
350とかのレートで即決マンが多いのはなんでしょうな?廃墟とかでこいつ使ってもかなりきついと思うんですがね… - 名無しさん (2021-07-25 16:42:53)
フルハンして射プロ積むと射撃補正59になって同コスト帯トップクラスになる - 名無しさん (2021-06-19 21:32:18)
400レートでこいつ使う奴は大半が中華で芋してたらステルスに狩られて頼りになるな連呼する - 名無しさん (2021-05-28 20:06:28)
直進してくる敵強襲に対してミサイルを構えているヤツはベテランだ。 - 名無しさん (2021-05-08 21:08:40)
キャノン系みたいに随伴支援する気概は買うけど、基本高台長距離射撃がメインやで。開幕相手キャノン系に、先に高台上られて撃ち下ろしされてたら、随伴されても意味ないのよ。 - 名無しさん (2021-04-18 19:44:12)
耐久度が足りないんだわどうカスパ組んでも。かといって圧倒的な火力や拘束能力という訳でもないし - 名無しさん (2021-04-04 19:40:03)
こいつの運用距離ってどのくらいですか? - 名無しさん (2021-03-14 16:36:40)
それぞれの射撃武装の届く距離。敵集団にはキャノン、個別にマシンガンとミサイルを当てる。基本固定砲台してるんだから敵一体に粘着しない。味方にサッカーさせないように周囲の情報を出し続ける。 - 名無しさん (2021-03-28 21:01:41)
別に出してもいいけどほかに支援いるなら汎用に乗ってと言いたくなる機体 - 名無しさん (2021-03-01 17:25:30)
頼む!この機体好きだけどランクマッチに出さないでくれ。「」 - 名無しさん (2021-01-27 23:39:31)
強襲使ってる身からしたら足並みを合わせにくい鈍足機体だから本当に倒しやすいんですよ。シャッフルだと特に扱いが難しいと思うので味方に「ザコタンク」と思われる可能性が高いです。 - 名無しさん (2021-01-27 23:43:19)
下格がよく伸びて予備動作が短いからマニューバで無理やりねじ込もうとする強襲によく刺さる。 - 名無しさん (2020-12-18 08:16:06)
わかる。なぜか警戒されない。 - 名無しさん (2021-01-16 22:27:07)
グリーンマカクやワイルドボア仕様も来ないかな… - 名無しさん (2020-11-30 18:36:57)
マカクだけ強襲になりそうな気がする・・・あの如何にもなストンパーでぶん殴りそうじゃない? - 名無しさん (2021-03-15 21:30:14)
ヒルドルブ使ってからザクタンクに乗ると分かるキャノンの回転率良さよ放置された時の火力がエゲツないわ - 名無しさん (2020-11-07 14:57:10)
連邦のタンクよりも単砲で弾持ち良くてリロードが0.5早い。車載ミサイルの火力蓄積よろけの - 名無しさん (2020-11-29 07:39:58)
アシスト高いので固定砲台パワーは無視できないね - 名無しさん (2020-11-29 07:42:42)
動き出しの速度が他支援機より早い気がするやっぱ左右移動速度アップの恩恵が半端無いって - 名無しさん (2020-11-01 13:56:13)
注水港湾の水中に籠ってレーダーに水泳部をマシンガンのASLで - 名無しさん (2020-09-26 16:05:30)
ミス 注水港湾の水中に籠ってレーダーに映らないからと散漫な動きしてる水泳部をマシンガンのASLで索敵出来るのが地味に便利 - 名無しさん (2020-09-26 16:11:31)
ステルスだけではなく、接近してくる敵機を発見したら早急に援護要請出すのは注水あってもなくても変わらんね。 - 名無しさん (2020-10-04 20:05:28)
港湾なら普通に高台取ってASLで水中の敵を索敵して砲撃の方が良いと思うな、ザクタンが水中にいても観測が水上の敵に届かんしキャノンも水平撃ちしか出来なくていい事ない - 名無しさん (2020-11-01 15:38:14)
タンクが水中にいるんじゃなくて水泳部が水中にいるんだと思うぞ - 名無しさん (2020-11-04 02:40:42)
このザクタンクってバトオペオリジナル仕様だったのか。どうりで本来文字通りポンコツMSなのに贅沢な装備してるわけだ。 - 名無しさん (2020-09-16 06:01:12)
元ネタだとほとんど工兵車かよくて「腕が着いてる戦車」くらいの扱いだもんなぁ....普通に戦うならマゼラアタックそのままの方が強いという - 名無しさん (2020-09-16 10:23:38)
ザクタンクで前線に突撃して運用してるけど、格闘がガンタンク系より使いやすい気がする!もちろん使うときは前線でサポートしますとコメントしてる - 名無しさん (2020-08-03 23:06:52)
ザクタンクは弾持ちの良さとか武装周りもあって、ザクキャみたいな随伴寄りの運用がしやすいタンクだよね。 もちろん高台砲撃もできるしで柔軟に仕える - 名無しさん (2020-08-06 11:03:59)
肩に付いてるのはシールドじゃないんかと常恒思う - 名無しさん (2020-07-30 09:02:32)
バトオペではザクの肩に付いてる鉄板は当たり判定のある飾りなんです - 名無しさん (2020-08-03 22:54:14)
両翼緩衝材付いても悪くないね - 名無しさん (2020-08-13 14:54:23)
味方がこれ乗ると「ああ観測が前線まで届かない所で芋るな」って、まず思ってしまう。実際、港湾とか都市とか砂漠とか全てのマップでそんなムーブをする乗り手ばかり。無印の時は前線に合わせてついてきてくれていたけど、その時ほどの耐久も固さも今作では無いから特別な強化でもされない限り乗らない方が無難 - 名無しさん (2020-07-09 06:51:15)
タンクとしては前線観測手が居るとすごくやりやすいから、他に観測持ちが居るときが一番輝くんだよね。なので支援機2枚での引き撃ち気味な戦法が理想的なんだが、そもそも知名度も需要も無いと言う。 - 名無しさん (2020-07-09 09:23:29)
何様だよ陰キャ - 名無しさん (2020-08-06 03:03:09)
なんか最近これをよく使うんだよね。いい機体だよね。 - 名無しさん (2020-09-18 01:59:33)
偶にあるんだけどね。観測が前線に届く位置で戦ってるのに、勝手に前線を上げ観測が届かないから芋るなって逆切れするやつがいるんよ。だから、あなたのような要請あんまり聞けないです - 名無しさん (2020-09-20 15:16:17)
相手にガンタンクいると何もできないの辛い - 名無しさん (2020-06-30 17:35:41)
ほかの支援にも言えることだが位置取りさえしっかりすれば強いなこいつ。壊れたザクとマゼラトップのリサイクル品なのに。 - 名無しさん (2020-06-24 21:40:48)
対戦ゲーだからね。性能まで再現されたら物凄く脆くなっちゃう - 名無しさん (2020-06-30 18:47:12)
前作では汎用の天敵だった。でも今じゃ脅威にも感じなくなって完全に弱機体と化した。タンクだから後方に居て芋りやすく味方への観測も届いていない事が殆ど。火力があるとも感じられず66の2支援+4汎用の中で出すのならまぁヘイト稼ぐ分にはアリと思うが、55で出されると完全に前線が疲弊し、こいつも目立って活躍してない事が殆ど。よっぽどタンクに精通してないと扱えないと思うし、レートで出すのはかなり博打 - 名無しさん (2020-06-21 22:50:53)
くそっ!こいつの頭にツノを付けたいなw - 名無しさん (2020-06-07 23:51:20)
よろけ値的にはミサランを積極的に使ってあげたいんだけど、射出口が下部なのがね・・・ 段差があると厳しい。 - 名無しさん (2020-06-04 16:44:28)
コイツってまだレートで通用するの? - 名無しさん (2020-06-04 02:32:16)
当てられ続けられるならダメージ力はいまだTOPクラスやで。マニューバ持ちをよろけさすのは辛いから歩きに当てたりマシンガンで追撃してやる必要はあるけど。 - 名無しさん (2020-06-07 23:50:10)
流石にレベル3以上は無理でしょう… - 名無しさん (2020-06-11 21:34:14)
まだと言うか、今作のこいつは脆いし火力も足りない。そこにコスト300、350、400の強襲にして見ればもうオヤツでしか無い。脚回りも悪く、観測も平気で切らす。なぜにこいつがレートで需要あるのか疑問なくらい。むしろもうネタ機体にしか見えない - 名無しさん (2020-06-21 22:55:54)
300のイフリートは遠距離のこいつのおやつ。キャノン⇒type3を3回やればイフリートのスクラップの出来上がり。逆に強襲にはおやつにされる。遠距離の高台で強襲を避けつつ汎用のHP削るとあら不思議、劣勢の味方汎用が気付いたら優勢になってるという事がある。type3が450mあるから450m離れてる位置なら汎用のバズもBRも届かない。 - 名無しさん (2021-01-16 21:27:19)
たまにタンク使って遠距離俺tueeeeできると楽しいな - 名無しさん (2020-06-02 08:19:55)
飛行機が減ってオラオラできる。でもギャンだけはかんべんな! - 名無しさん (2020-06-03 23:14:01)
ショトカ何抜くか迷う... - 名無しさん (2020-04-12 20:53:53)
基点HE弾にしているので、type3をショトカ外してミサイルにしてますね。固定砲台中、12発遠方へ撃ち込む5秒の合間にレーダー内の射程400程度の3択の射撃していると、クイロなくても手持ちぶさたにならないかと。 - 名無しさん (2020-04-14 22:33:32)
大砲に機関砲連結する感じで腕自体を武器にしてくれ。そっちの方がロマンある - 名無しさん (2020-04-12 20:46:42)
コイツスタートの時に下から見ると昔なつかしアーマードコアのタンク脚部を思い出す - 名無しさん (2020-03-06 15:42:11)
社長砲装備した両手マシタンクか・・・コジマは・・・拙い・・・ - 名無しさん (2020-05-05 18:46:33)
稀に廃墟でめっちゃ暴れてるザクタン見るんだがどうすれば廃墟でそんなできるんだ - 名無しさん (2020-02-26 01:20:40)
他のタンクと違ってキャノンリロ中でも火力を吐き出されるのは支援機の中でも十分な個性だけどマシだから許されてる感はあるな。ミサポもう少し当てやすくしてもらえれば痒いところに届きそうなんだが。 - 名無しさん (2020-02-19 20:01:43)
観測に使命を感じて前線出張る気概は良いよ。ただ味方フリッパーが居る上に敵格闘型強襲2の時は流石に後ろから援護してくれ。被撃墜数は抑えてくんろ。 - 名無しさん (2020-02-13 23:59:57)
相変わらず最強支援機。もちろん見方が前線はってくれればだけど。。 - 名無しさん (2020-02-01 23:10:04)
味方から見るとオートタレットというかセントリーガン的な役割を求めるかな。敵のチャージ阻害と大よろけからの追撃阻止をメインにしてもらうとGood。相手が強襲だろうが汎用だろうが潜り込まれそうになる前に支援要求は必須。瞬間火力の高い武装が無いからちゃっちゃと味方と連携してクリアしていくべき。機械的にじゃなく貢献したければ指示も出せ。 - 名無しさん (2019-12-31 00:36:52)
山岳のコスト300~400でこいつとタンク量産型だとどっち使われる方が味方としてはいいのだろうか - 名無しさん (2019-12-18 21:28:44)
飛行グフのこと考えるとザクタンクのマシンガンは重宝する、山岳はわりと出てくるから見れる汎用が味方にいないならザクタンク使うの安定する、火力とマニュ抜きの自衛力求めるならガンタンク - 名無しさん (2019-12-21 02:41:24)
ガンタンクのほうがマニュ抜けるからグフ飛落としやすいぞ - 名無しさん (2020-01-31 11:50:49)
マシンガンで削って仕留めるってことじゃない? - 名無しさん (2020-01-31 12:11:17)
すっごい当てるの至難の技だけれどミサランというものがあってだな…… - 名無しさん (2020-02-14 02:26:19)
年単位使っていなかったんだけど、今って、上手く使えば許されるくらいの修正入ってたの? - 名無しさん (2019-12-17 20:35:39)
可変じゃないタンクは脚部緩衝材と高精度砲撃を機体LV1からつけて良いと思うわ - 名無しさん (2019-12-15 00:09:05)
フリッパーのターゲットとされている感がタンク全般に有りますが、何か対処法はありませんか?。 - 名無しさん (2019-12-09 07:55:16)
フリッパーのターゲットになっていると分かったら味方の近くに逃げる。相性が悪すぎる - 名無しさん (2019-12-09 10:52:20)
無理にタイマン張るからいけないんでしょ!別に強襲機から逃げるのは恥では無い! - 名無しさん (2019-12-12 00:47:35)
序盤にアシストしすぎると敵が思いっきり前線下げて、味方に深追いを誘ってくるから塩梅が難しかったりする。ギリギリの攻防戦演じて後半一気に畳掛ける流れがベターかも。枚数有利なら時には体をはって味方への攻撃を阻止する。 - 名無しさん (2019-11-28 01:08:10)
こいつを35無人のクイマで出したら味方強襲のフリッパーが「タンクねぇ」「おつかれさま」って言ってきて、始まったらFFやら煽りチャットしてきたんだけど、クイマでも出せないくらい悪名高いMSなのかな?スレを見る限りでは無人、港湾みたいな高台アリの広いMAPなら強そうなんだけど。実際与ダメとアシストのトップとれたのでアレはなんだったのか疑問です。 - 名無しさん (2019-11-27 00:42:13)
タンク系は自衛力が無いのが難点だけどハマれば戦況を単機でひっくり返すポテンシャルがあるよ、そいつが無知晒してるだけだから安心しなさいな - 名無しさん (2019-11-27 01:02:34)
そもそもクイックで機体にケチつけてる時点で話聞く価値無いっすよ - 名無しさん (2019-11-27 01:04:11)
廃墟と砂漠は自信ないけど、他ならレーティングでも普通に勝てるよ。 - 名無しさん (2019-11-29 02:11:33)
その強襲乗りが無知なだけ。ザクタンは味方の動き次第で戦場をコントロールできるポテンシャルあるし。350だとグフフを蚊トンボの様に落とせてうかつに飛べなくすることも容易い、逆に味方が連携出来てない場合や強襲機を狙わない汎用機がいると詰む。 - 名無しさん (2019-12-02 13:22:39)
FFしてもよろけない味方ゴックを援護するには最適かもしれない。バックアップは任せろ。 - 名無しさん (2019-11-15 22:22:39)
実はリサイクル品のくせに狙撃から接近戦までこなせる - 名無しさん (2019-11-06 17:08:15)
前作のガチたんのイメージが強すぎて支援機でもトップクラスに柔らかいのが違和感。 - 名無しさん (2019-10-21 11:23:30)
マニュは抜けないけどマシンガンの距離を生かして牽制できる分、支援能力はガンタンクより全然あるよな。 - 名無しさん (2019-10-21 08:42:30)
マカク来ないかな、ストンパーぶんぶんしたい - 名無しさん (2019-10-19 11:35:11)
コイツはタンク系だけれども準スナイパー準キャノン的な運用が求められると言うか、単砲なのを活かして狭い隙間や障害物裏に砲撃ねじ込んだり、砲以外も悪くない武装揃っているの活かして随伴凸タンしたりしないと、マニュ抜きできるガンタより使い勝手で負ける印象。 ただし火力を吐き続ける能力はガンタより上 - 名無しさん (2019-10-04 15:17:51)
そういう点ではタンクとキャノンの間的と言える - 名無しさん (2019-10-08 15:01:00)
一時期他のタンクから乗り換えて使っていたんだけども使いやすいけどマニューバを抜けなかったので結局量タンクに戻ってしまった。というかコイツタンクとしてよりもキャノン系の運用のほうが良かったんだな。 - 名無しさん (2019-10-01 11:53:55)
350でこいつに乗るかザク砂に乗るか迷う」 - 名無しさん (2019-09-26 21:39:35)
ステージで使い分けてる。見晴らしの良い場所はタンク、入りくんだ場所は砂みたいに。 - 名無しさん (2019-09-27 10:29:31)
最近はコイツばっかりに乗ってて調子が良いとスコアもかなり出せるんだけどいかんせんマニューバを止められないのがキツイ。本当に毎回量タンとどっちに乗ろうか悩ましい。 - 名無しさん (2019-09-25 10:09:19)
ランクマだと「珍しいね」とか「タンク?」とか言われて切断されるんだが、こいつの強さは周知の事実じゃないのか。 - 名無しさん (2019-09-23 00:07:41)
芋る奴が多いし、何より芋られると前線の負担が大きくタンクへの味方のヘイトが高くなるからな・・ - 名無しさん (2019-09-23 17:27:04)
タンク系は使いこなせる人がかなり少なく戦術的アドバンテージのないところから動けない人しかいないからね。 使いこなす人からはかなり評価高い - 名無しさん (2019-09-23 18:32:14)
墜落なら良いけど、都市とか砂漠ならガンタンクで良くね?ってなる - 名無しさん (2019-09-23 19:00:28)
逆に考えるんだ。無知なやつが味方に来なくて良かったと。 - 名無しさん (2019-09-24 11:53:08)
選出されたマップがあまり相性良くなかったのもある。墜落は味方次第で完封かボーナスバルーンの博打になるし、砂漠はE突しにくいのが辛い。都市なら砲台するにも機動戦するにもいいんだが、今度はマップ抜けされるのだな・・・ - 名無しさん (2019-09-24 12:59:44)
墜落は高台がかなり多いからむしろ一二を争う有利マップじゃない? ビル上に崖上に中継後ろ丘と有利取れる位置が物凄く多いし、障害物も小型で爆風に巻き込みやすいから隠れても無駄だし - 名無しさん (2019-09-27 11:42:37)
ランクマでコイツ使ってグループ三位ぐらいに - 名無しさん (2019-09-22 19:25:35)
ランクマ墜落Bではこいつ安定だわ。主戦場を全武装の射程内に収められるのはでかい。 - 名無しさん (2019-09-21 14:55:55)
MGの射程が長いのもかなり効果あるんだよな。 - 名無しさん (2019-09-23 00:09:07)
下にあったので騙されたと思ってガンガン前線に出て戦ったら軒並みスコア総取りという。コイツタンクだけどキャノン的な運用が正解かもね。 - 名無しさん (2019-09-20 09:33:24)
ガンキャノンよりもキャノンの弾数に余裕もあるし、キャノンの爆発範囲も大きく当て易いしMGや散弾と言った追撃兵装にも優れてるからね、弾切れマジで起こしにくいから与ダメトップ取り易い - 名無しさん (2019-09-20 14:18:53)
コイツに格闘当ててよろけなかったんだけど何かあんの? - 名無しさん (2019-09-19 22:37:00)
ラグ - 名無しさん (2019-09-19 23:00:41)
やっぱラグなんかな?固定のスキルで格闘でよろけ無効になってたんかと思ったわ。ありがとう - 名無しさん (2019-09-20 14:23:01)
やはりザクタンクは良い...私にはこれが必要だ。脚部固定による即よろけの軽減、即よろけを過信して突っ込んできたヤツの格闘をカウンターしてやった時は実に気分がいい!そして味方が援護してくれた分を火力とカットでお返しする...実に良い...流石は有澤重工製のMSだ...!ただタンクで芋っているヤツには一生わからん気持ちだろうさ! - 名無しさん (2019-09-16 16:07:36)
20340からHFスタートしかし−100により損切20210で止まる−100になった事でHF負けと判断してしまうが実際は谷を下回ってないので継続している。調整が100以上動いただけである。教訓としては損切になったとしても谷を下回ってない場合は継 もみ合いは逆張り中値より下なら買いで中値より上なら売り 下ならまだ上がる余地あり上なら上がりきった状態だから上がらない 学校名 作業療法学科 学籍番号 名前 前出るならWRとかザク砂とかザクキャで良くね?全武装長射程だから邪魔されない距離でひたすら打ち込んだほう間違いなく貢献できるだろ武装豊富で息切れしないしな。カットされまくって碌に仕事できないし強襲に襲われて時に抵抗できないから汎用の負担増えてタンクの利点殺してるから君は乗らない方が良いと思うよ。 - 名無しさん (2019-09-18 23:37:46)
ミスりました削除お願いしたいです。 - 名無しさん (2019-09-18 23:39:42)
キャノン砲付いただけのありあわせ兵器がなんでコスト300からスタートなんだろう… - 名無しさん (2019-09-12 21:10:02)
整備のコストが高いんでしょ - 名無しさん (2019-09-15 21:04:26)
バトオペのは魔改造されている特別仕様だから。本来ならマシンガンだけとか、作業用で戦闘は絶望的とかだし。 - 名無しさん (2019-09-16 17:28:59)
通常のザクタンクとの差異点。まずキャノンがごつい、上半身がザクそのまま、マゼラベースのマシがミサイルに換装、更に底面にスラスターを増設…って機体情報に書いてたわ。 - 名無しさん (2019-09-19 23:07:06)
脚無いに等しいんだからHP大台乗せくらい頼むわー。凸タンしたい。 - 名無しさん (2019-09-11 00:44:59)
支援の中じゃ耐久がギガン並みだからね - 名無しさん (2019-09-11 09:55:37)
この前、レートの無制限で相手側にコイツに乗ってた人居たけど無制限で戦える性能してないよな? ガンタンクの様に山岳のB側なら強いのかな・・・? - 名無しさん (2019-09-06 15:02:40)
こいつを無制限レートで出そうとする奴は間違いなく頭おかしいから万が一組んだら出撃させないようにした方が良い。まともにコイツ乗ってるならコスト位考える - 名無しさん (2019-09-07 08:28:17)
キャノンの範囲と片方だけで威力減衰したりしないのは優秀な点だね - 名無しさん (2019-08-25 15:33:07)
その代わりMAを事前に止める手段が一切ないけどな。 - 名無しさん (2019-09-07 09:22:30)
主戦場見下ろせる場所確保出来れば与ダメ10万は固い - 名無しさん (2019-08-23 16:48:35)
上手いね - 名無しさん (2019-08-31 16:14:32)
緑色に塗ってヒルドルプの幼体ごっこするの好き - 名無しさん (2019-08-11 13:52:02)
タンクでマシ2丁持ちはロマン。有澤を感じる - 名無しさん (2019-08-08 12:56:59)
前作みたいに装甲全maxのガチムチタンクにしたくなるよなぁ。そしてこのザクタンクを削りきるとは……!って言いたい - 名無しさん (2019-08-08 13:12:23)
色々なパーツを組み合わせて使ってるっていうのは確かにAC的ではある - 名無しさん (2019-08-09 10:05:33)
マジな話オリジナル機体とかも実装してるんだからザクIベースの低コスト版来ないかな・・・ - 名無しさん (2019-08-08 10:13:01)
エレドアさんがハッチ開けっぱで操縦してしまうんですね。ハイ。 - 名無しさん (2019-08-14 21:21:41)
んほぉ~凸タンクたまんねぇ~。A帯レート400で一番安定するし、複数機にまとめて当てた時の気持ち良さは格別。タンクのその愛くるしさは誘蛾灯の如く汎用機を集め、広範囲キャノンと高威力カウンターで汎用機を殲滅するのだ…… - 名無しさん (2019-08-06 17:14:05)
マゼラとザクの融合なのにコストたけーといつも思う。こいつ100スタートじゃダメなん?芋っぽい立ち回りを覚えちゃうだろうが、最低限の支援は揃ってるから初心者向けに丁度良いんじゃ - 名無しさん (2019-08-03 12:38:00)
コスト100スタートには少し豪華すぎる、200スタートが良い所だろうね - 名無しさん (2019-08-03 13:04:40)
キャノンはそのままで主兵装をマゼラバルカンにして副兵装をスモークだけにした低コスト版を実装しようぜ! - 名無しさん (2019-07-30 15:14:06)
それ砂漠ん所にコスト0で点在してね?上半身ザクじゃないけど。 - 名無しさん (2019-07-31 00:00:52)
忘れてた。腕は作業用のクローアームにして咄嗟の格闘に対処、更に全面にドーザープレートを付けて防御力アップだ!もしくはザクIベースで実装だ! - 名無しさん (2019-07-31 15:28:18)
もうガンダム乗っけた方が早そう - 名無しさん (2019-08-01 12:08:26)
よし、あとは脚部をザクIIのにすれば完成だ! - 名無しさん (2019-08-03 18:56:29)
今までタンク系は嫌いだった。移動がネックと言う先入観に囚われ忌み嫌ってた。高コストで支援機が無かったからザメルを使う羽目になり、今じゃ300でこいつをピックしてた。ボマー対策の歩兵駆除、火力もあるから有難い - 名無しさん (2019-07-30 08:59:50)
初の与ダメ15万超えはこいつで成し遂げた。前戦でライン守り続けてくれた汎用さんありがとう!こちらに一切気付かず汎用と殴り合っててくれた敵BD2ありがとう! - 名無しさん (2019-07-25 14:58:23)
480秒で15万だと1秒間に312。支援機でそんなに出せるんだ。凄い機体だね。良し自分も使ってみよう。 - 名無しさん (2019-08-03 15:26:42)
いっそのことコイツにザメルみたいにAPFSDSみたいな大よろけ武器が付けば使い手も増えるんだろうな・・・ - 名無しさん (2019-07-24 15:57:12)
ザクタンクでパンツァーフォー楽しい。wotやった後に乗ると戦車じゃない動きできるのが快適すぎる - 名無しさん (2019-07-22 12:28:11)
かなり久しぶりに乗ったけど面白いなぁ、港湾350だったけどC中継付近までいって前線混じりながらヘイトを一手に引き受けても結構耐えたよ、フレームで+2500で15500だけどなかなか。横から仲間がカットしまくって自分のスコアはあんまりだったけど一応2冠、ただやっぱり他でもあるけどMA抜けないのがちょいストレスだったな。でも武装を常に回し続けれるから使ってて楽しいのはガンタンよりこっちかな。 - 名無しさん (2019-07-22 11:59:36)
「仲間がカットしまくって」じゃなくて「カットしてくれて」ね、間違えた。むしろ仲間のカットの機会を増やすという意味では高台よりこっちの運用の方が楽しいし良いと思うんだなぁ。まぁ依存高すぎる運用とも言えるけどね。 - 木主 (2019-07-22 12:04:59)
良い機体であるのは間違いないんだけどガンタンク系と比べるとマニューバを抜けない、コストがダダ被りってのが使う機会を奪ってしまっている。 - 名無しさん (2019-07-18 15:34:40)
この機体でなぜ後方高台でキャノンを撃ち続けるのか、それならガンタンクのほうが強いじゃない。味方に追随して豊富な武装で継続火力をお届けしないと機体が泣くよ。 - 名無しさん (2019-07-08 00:17:15)
機動力と自衛力皆無だから前線で戦う方が無理あると思うぞ、アクトはもちろんパジムにもハメ殺されるし。強襲の気配が無い高台あったら優先して上るべき、ガンタンクと比べてもマニュは抜けんが継続火力はこっちが上 - 名無しさん (2019-07-09 00:05:42)
継続火力では誤差程度上だけど、元旦はマニュやシールドを抜いてよろけさせるっていう付加価値や当てやすさがあるから、元旦には狙撃で僅かに及ばない感じ。とはいえ元旦や両端より中距離火力は豊富だから、極端に足場が悪いステージ以外で籠もるのはもったいないと思える部分もある。アクトやパジムにはめられない支援機なんてWRとマドロックぐらいだし。 - 名無しさん (2019-07-09 01:19:50)
普通に前線で量キャやザクキャと同じ感覚で戦えるぜ。 - 名無しさん (2019-07-13 02:47:12)
こいつで芋られると、量キャで芋られる感覚、運用はガンタンクよりも前線よりだよ - 名無しさん (2019-07-28 14:48:51)
いや高台での砲撃はガンタンク系の砲撃は弱いから・・あれダメージ安定しないんよMAは潰せるんだが2発のダメージがヒットしないとザクタンクのダメに並ばない。 - 名無しさん (2019-07-13 02:45:58)
自衛の元旦、火力のザクたんって感じ - 名無しさん (2019-07-25 12:56:13)
ネタ抜きで一番強い。このコスト帯の支援機で一番火力が出せる - 名無しさん (2019-07-06 18:13:09)
ホントそう思うわ!でも、それを理解してないヤツは要らないと思ってるんだよねぇ… - 名無しさん (2019-07-09 12:00:28)
残念ながらザクタンだと300なら量タンに軍配が上がる機動力が劣りマニューバも抜けない。その上のコスト帯はDSとアクトが出てきてザクタンじゃ手におえん位暴れられるで。単純にザクタンはコスト帯があっていないのよ。 - 名無しさん (2019-07-09 16:37:04)
アクトなんか上取れば雑魚扱い出来るし問題無いな、DSは攻撃せずに気持ちよく前戦で殴り合いさせとけばずっと汎用と殴り合ってるしヘーキヘーキ、でもたまにバレないように榴散弾で削っとくね - 名無しさん (2019-07-13 09:14:55)
数ヶ月ぶりに乗ったけど結構ええやん・・・ 同コスト帯にEXAMがいなきゃなあ。 - 名無しさん (2019-07-01 19:01:13)
タンクとの比較でコイツも使ってみたけどやはりマニューバを止められないのはキツいな。 - 名無しさん (2019-07-01 11:10:18)
ん~移動速度110で強化前提だがスラスターも50まで上げられ操作性も良好になってるんだがな・・・今一タンクと言う事で偏見な目で見られる・・ぶっちゃけ量キャン・ザクキャやWRより運動性は高いし単発火力ではWRだが次いで高くMGの射程が400もあるから追撃も容易・・。 - 名無しさん (2019-06-20 10:25:35)
若干図体が大きいだけで、ギガンの上位種と思えば十分な戦闘能力出せるんだがな~。 - 名無しさん (2019-06-16 14:59:06)
量産タンクが弾切れ激しいからクイリロありだけど、この子は武装多いから必要性低い。量産タンクだと射程県内に敵全員居ても半数くらいしかタゲするのが丁度良い感じ。この子は敵全員に弾幕張って敵前線乱さないと味方が持たない感じ。敵から注目されないタンクは活躍してないって事かと。1体1体確実に汎用潰すっていうスタンスはスナカスとかギガン向きだし。 - 名無しさん (2019-06-14 22:12:37)
強化直後はちょっと見たけどまた見なくなったな・・・ - 名無しさん (2019-06-05 10:34:21)
そりゃ今更強化されてもインフレが進み過ぎて意味が無いからな、ザクタンというかタンクの調整に必要なのは適正なコスト帯に下げる事だから。 - 名無しさん (2019-06-05 14:30:54)
前作はタンク乗りだったが今作でなんか弱くなった?それとも自分がタンクから見放されたか - 名無しさん (2019-06-04 01:36:35)
タンクの強みだった硬さがなくなって、そのうえ今作は強襲がいるのが当たり前で、更には300~400まで他の支援も優秀だからね。撃ち合いになった場合でもタンクが負ける。対汎用性能は悪くはないんだが、それよりも不利な場面と欠点が目立ってしまうのが今作だね - 名無しさん (2019-06-04 03:37:13)
久々に触ったけど射撃武器の威力、全体的に下がってません?400コスのキャノンで前は1800あったような・・・ - 名無しさん (2019-05-31 05:47:47)
初期からタンク使いってるけど変わってないのん - 名無しさん (2019-06-02 02:36:08)
キャノン2種乱射がいい感じ、ミサイルは相変わらずどこで使えばいいのか分からん、支援にHE当てた時の追撃用? - 名無しさん (2019-05-29 18:33:12)
ミサイルはショートカットに入れないなあ - 名無しさん (2019-05-30 22:24:51)
脚部ダメージが高かった…気がするのでダウン追撃にどうでしょうか - 名無しさん (2019-06-01 01:51:18)
味方には悪いと思うし、はっきり言って地雷なのは分かっているが乗ったら最後、前線に出てしまう癖が…タックルと打撃を叩き込む機械になってしまう…早く装甲を…固くして……現状集中砲火食らって死んじゃう… - 名無しさん (2019-05-28 19:27:39)
そんな立ち回りならいくら固くしても意味ないやん - 名無しさん (2019-05-29 11:22:34)
地雷って分かっててやってるんなら知らずにやるより立ち悪い。挙句機体の性能のせいにするとか、味方の前にザクタンクに謝れ。 - 名無しさん (2019-05-29 18:47:49)
前作から乗ってた人は凸タンクが癖になってるからな、なかなか治せないのは分かる。 - 名無しさん (2019-05-29 21:55:35)
前作の癖がつい出てしまうのは分かる。 - 名無しさん (2019-05-29 22:04:02)
コンテナでLV3ゲットしたから射撃ガン積みの64で出たら、めちゃくちゃ強いじゃん! - 名無しさん (2019-05-28 10:22:11)
火力はな、ただ400コストで出すとなると他の優秀な連中が居るからいい顔されないのよ。 - 名無しさん (2019-05-28 10:39:03)
ガンタンク系と比べると攻撃が当てづらいから玄人向けか? - 名無しさん (2019-05-27 10:15:07)
比較的に当てづらいのほかマニューバー止めれないの上に高精度砲撃なし、ぶっちゃけタンク好きでも量産ガンタンクでええわ - 名無しさん (2019-05-28 13:08:47)
こっちに向かってくる強襲をミサランでよろけ取れるようになったのは大きい、その後はお願い下格するしかないけれど。 - 名無しさん (2019-05-26 10:01:50)
うーん…機体固定装置の恩恵ってあんまり感じないんだけどみんなはどう?普通にチャージビーム1発で解除されてしまうからいまいち恩恵を感じづらいんだが…逆によろけなくなったら強すぎか? - 名無しさん (2019-05-26 00:07:13)
チャービ1発では解除されないぞ?軽減の効果知ってればそんなコメントは出てこないよ?機体固定装置ちゃんと使えてないだけよ - 名無しさん (2019-05-26 00:17:36)
WR、マゼラザクスナついでにR=4芋スナカスを射程外から主砲で牽制しつつ、射程400内の敵汎用を削る仕事が完成した。 - 名無しさん (2019-05-25 22:42:22)
芋るならWRよりも強くなったな。中~遠距離からの高弾速高回転の榴弾散弾コンは大分厄介。 - 名無しさん (2019-05-25 19:40:23)
いい調整もらったね!普通にありだとおもう - 名無しさん (2019-05-25 19:22:01)
欲を言えば、スキル「高精度砲撃」をレベル1からつけてほしかったなぁ~ - 名無しさん (2019-05-23 20:12:32)
やっとカチカチタンクが戻ってきた! - 名無しさん (2019-05-23 15:42:22)
カチカチ(笑)だよ - 名無しさん (2019-05-23 20:28:18)
やっとまともに戦えるようになった。最高だわ。 - 名無しさん (2019-05-23 14:26:47)
スラスター45にするか移動スピードあげてほしい - 名無しさん (2019-05-22 15:47:25)
それは単純にタンク系の地上適性を元に戻すだけで解決するよ。 - 名無しさん (2019-05-22 16:01:50)
ミサラン威力まともにしても良いんじゃないかなあ - 名無しさん (2019-05-18 21:56:11)
移動撃ちにするか外して煙焚けるようにするのがガンタンク系と差別化できた気がする。 - 名無しさん (2019-05-21 01:05:46)
弾数は減ったけど威力と連射速度上げて、硬直時間ほぼ無くしてきたわね。これは良い調整だと思う。あとよろけ値5倍にあがってふく - 名無しさん (2019-05-23 19:23:54)
穏やかなザクタンク板を下格ザクタンクが颯爽と駆け抜けていく!皆さんはパンチ使ってますか?僕は愛用してます。 - 名無しさん (2019-05-18 08:10:31)
強化も無ければ上位解放もないザクタン板の静かな事よ。 - 名無しさん (2019-05-16 15:18:11)
よく見たらコイツ耐久力がギガンと同じぐらいしか無いのね・・・ - 名無しさん (2019-05-08 15:07:38)
地味にキャノン砲身の当たり判定が消えたのはありがたい。 - 名無しさん (2019-04-25 19:31:19)
山岳のスロープでアーチから死角の所なのに砲身にヒットしてしまうからかね? - 名無しさん (2019-05-04 16:30:05)
ザクタンクの180mmキャノン爆風範囲はガンタンク120mmキャノン徹甲榴弾と同じですか? - 名無し (2019-04-21 06:41:09)
単発ならほぼ同じ、2発の爆風ならガンタンクのほうが広い - 名無しさん (2019-04-22 12:53:50)
サービス開始から強かったためしがないし、乗ってみても何もいいところがないな。諸悪の根源の足回りの悪さを直せるようなスロットではないのでホントどうにもならん。 - 名無しさん (2019-04-19 23:34:08)
サービス開始時点からさらに弱体化されたらな今は… - 名無しさん (2019-04-20 07:33:29)
当初はガンタン乗るならザクタン乗れよって風潮だったと記憶してたんだが、記憶違いか - 名無しさん (2019-04-20 11:04:26)
連邦タンクがマジモンのゴミだったからザクタンクが相対的にマシだっただけでやっぱ微妙だった気がする。300はマゼラザク砂が支援絶対王者だったし。 - 名無しさん (2019-04-22 12:31:29)
type3が同じ効果のガンタンク系に比べて多く撃てるのは結構有利かもね。 - 名無しさん (2019-04-11 01:24:50)
私のカチカチタンクはいずこへ、、(´;ω;`) - 名無しさん (2019-03-23 08:45:10)
中折れタンクなら、そこのゴミ箱に入れた - 名無しさん (2019-03-24 14:43:49)
蓄積よろけ耐性あればショットガンとか怖くない...そんなスキルないけど - 名無しさん (2019-03-31 11:48:58)
戦いづらいよねぇ。高レベル帯がガンダム顔ばっかりなのが寂しいよ - 名無しさん (2019-04-08 18:20:50)
やっぱタンクは堅さないとダメだ。装甲カスパガン積みできないなら素の数値上げてもらわないと。 - 名無しさん (2019-04-21 21:02:55)
イフリートに対し、対策ってありますか?。とりあえず私は距離をとって逃げつつ撃つ - 名無しさん (2019-03-19 15:37:39)
イフリートdis - 名無しさん (2019-03-19 15:39:44)
イフリートDSはタンクに対し3連撃で大破をさせてしまう破壊力があります。これに対しタンクは仲間の近くに逃げるのがベスト - 名無しさん (2019-03-19 15:45:10)
ショットガンの間合いに入らない様にして、基地に登ったり降りたりしながら、攻撃 - 名無しさん (2019-03-19 16:18:42)
タンクに乗らなければ良いだろ - 名無しさん (2019-03-20 12:17:21)
タンクのコメント欄で何言ってんだこいつ - 名無しさん (2019-04-08 05:46:53)
切り替え0.5sだから、よろけからの下格で味方に合流 - 名無しさん (2019-03-31 17:22:06)
ギガンの速さと移動撃ちキャノンが欲しかったり - 名無しさん (2019-03-18 13:14:09)
バズーカより発射間隔が短く射程の長いキャノンを移動撃ちできるなら、速さは求めてはいけないような。 - 名無しさん (2019-03-18 19:32:21)
350なら射プロ4含む攻撃パーツガン積みできる 砂漠と無人ならチャンスある - 名無しさん (2019-03-16 17:10:11)
ない。敵支援に機体固定捲られておしまい。 - 名無しさん (2019-03-29 19:57:30)
待ちで汎用をキャノンマシで削るのが仕事だから 敵支援と撃ち合う必要はないぞ 完全に味方依存 AとA-混じりの350クイック砂漠と無人では半々で勝てた レートには出さない - 名無しさん (2019-03-31 13:54:13)
射プロ4の恩恵を受けれる - 名無しさん (2019-03-16 02:06:58)
タンクパンチ部屋ではチート - LGA774 (2019-03-03 23:35:54)
ガンタンのミサイルとかランチャーはLv上昇で射程伸びるのにMMP-80×2は伸びないのか、謎。 - 名無しさん (2019-02-21 17:59:11)
あいつらは射程、こいつは弾数が増えてます。 - 名無しさん (2019-02-21 18:02:40)
増えたのはレベルごとにマシの弾1発だけだぞ - 名無しさん (2019-02-28 14:28:12)
前作爆風バグで暴れたり、装甲盛で暴れたせいでお仕置き食らってるのかな? - 名無しさん (2019-02-20 11:02:01)
開発のプレイヤースキルが足りなくてザクタンが今のままで強いと判断してるんだろうよ。 - 名無しさん (2019-02-20 14:29:24)
開発はプレイしてないぞ。基本的にユーザーの統計から適当に調整する。そしてそもそも使われない機体は統計データに浮かばないから無視されるってわけだ。 - 名無しさん (2019-02-21 05:10:36)
じゃぁペイルのPV詐欺はなんであの状態で実装されてるのよ、誰がプレイしてPVと違う状態に調整したの。そもそもガンタンクだって調整受ける前まで殆ど使われてない機体だったしその時点での使用頻度は変わらんレベルのはずだろ、タンク系の調整10月にすると言っていたにもかかわらずザクタンクだけ放置されているのはどういう事ですかね。ここで言ってるプレイヤースキルはゲームを実際にプレイしてじゃなく、実装前のテスト段階で動かしてこういう性能にしたらどうなるかの想像が働かない事を言ってるの。 - 名無しさん (2019-02-21 06:01:52)
どんだけイライラしてんだよw - 名無しさん (2019-02-21 07:59:57)
ネタ機体部屋だと強い・・・ - 名無しさん (2019-02-07 12:18:59)
砂漠、無人でガンタン同様に見る。退き気味で戦うとタンクの高火力にさらされ相手が苦しそうにしてるのが分かる、が対艦ズダが敵にいる場合はズタズタにされてるのをよく見る。援護してあげたいが普通の強襲ならともかく砂強襲は敵後方だしどうにもならないうえ前に出るにも前線戦力は此方が不利。どないしろと… - 名無しさん (2019-02-01 15:00:03)
対艦ヅダはむしろコイツにしか役に立たん感じはある - 名無しさん (2019-02-01 17:18:15)
また今週も強化来ないとなるともうザクタンには強化は来ないと諦めるしかないな。 - 名無しさん (2019-01-31 15:22:12)
毎週木曜日にテコ入れされてないか見に来ちゃう - 名無しさん (2019-01-22 01:58:26)
あきらめるアル - 名無しさん (2019-01-22 20:12:12)
マシの弾数がLVが上がるごとに増えたぞ・・・ - 名無しさん (2019-01-24 14:16:43)
今までは射プロ積んで最大6882/6s(から相手の耐実考慮)だったのが弾数増加で更に継続火力UPに! - 名無しさん (2019-01-24 14:38:22)
Lv1毎に1発だけどな - 名無しさん (2019-01-26 09:52:01)
今思うと両手持ちなのに1発しか増えないとか右と左でマガジン容量違うことになるの草 - 名無しさん (2019-02-19 12:55:37)
単砲だけどもザメルと同じく機体lv.1の時から「高性能スコープ」がlv.3という。でも倍率だけでスコープ覗き時ダメージ補正は他と一緒だもんな・・・。 - 名無しさん (2019-01-22 00:36:03)
アレ?ガンタンクと比べて良いところまったく無くね?Wキャノンはいまだにマニューバ抜けるんだぞ。マシンガンつかえってことかな?あとHPは・・・? - 名無しさん (2019-01-21 03:42:02)
弱体化しかされてないからそりゃ良いところなんか無いよ。 - 名無しさん (2019-01-21 18:19:32)
そのマシンガンが射程400のDPS550越えだから糞強いのよ(ノンチャゲルビーと同じ射程でダメージは越える)。まぁ、代わりに砲撃戦だとガンタンクに負けるから、遠距離特化のタンクと遠-中距離のザクタンって感じな違いになってる。 - 名無しさん (2019-01-21 18:26:01)
最近レートでよく一緒になるんだけど、何で乗る?一緒になると大概負ける。ライバルに勝ててもそれはただ相手が・・・・ - 名無し (2019-01-19 12:03:34)
タンクが居た時の戦い方をしないから負ける、それだけよ。タンクの射程内でタンクが当てやすいような場所に敵誘導してみるといい、まともなタンク乗りならバンバン当てるから。ただレートで出せる性能ではないのは確かだがね。 - 名無しさん (2019-01-19 13:10:03)
確かに、そういう戦い方が出来てなかった所は有るな。自分もそんなに上手いわけではないので正直自分の周り位しか - 名無しさん (2019-01-19 14:44:41)
周りくらいにしか目がいってない所はある。 - 名無しさん (2019-01-19 14:47:19)
そういう時は無理に攻めずに守ってやると良いぜ - 名無しさん (2019-01-19 14:56:31)
なるほど、次一緒になったらそうしてみるよ。・・・まぁならない方が良いんだけど - 名無しさん (2019-01-19 15:30:14)
なんか今日やけにレート戦でザクタンク見かけるんだけど修正でも入ったの? - 名無しさん (2019-01-10 18:55:54)
リサチケ落ち、DP落ちで増えることあるからそれじゃね? - 名無しさん (2019-01-10 21:23:19)
そろそろ強化欲しいな!主砲と副砲のダメージを同コストのガンタンより1~2割り高くしてほしい。そうすれば2門と差別もできるしね - 名無しさん (2019-01-01 13:24:59)
リロード込みの火力はガンタンクより高い気がするからそこはいいんだ。体力がほしい! - 名無しさん (2019-01-01 15:37:29)
hpなんでこいつは増やしてくれないんだろうね…強化も良いがいつまでlv3どまりなんだよ… - 名無しさん (2019-01-03 09:50:12)
いやザクタンは弱体化はされても一切強化されてないぞ。 - 名無しさん (2019-01-08 12:46:47)
強化より当たり判定の修正が欲しいな、でかい砲身にも当たり判定があるのはちょっときつい。ガンタンの砲身には当たり判定がないんだからさ - 名無しさん (2019-01-10 09:42:46)
無印では普通に砲塔ぶった切られた記憶あるんだが、判定無くなったのか。そしてなぜザクタンクも同じようにしなかったんだ - 名無しさん (2019-01-12 16:31:29)
相手に邪魔されなければガンキャ並かそれ以上の火力はだせるな。ガンキャだと適切に休憩いれる必要のあるBRと長めリロのキャノンで攻撃できない時間があるが、コイツはキャノン2種の回転率&マシミサ使えるし、しゃがみよろけ無効のお陰で半端な支援の妨害が無視できるのがいいね - 名無しさん (2018-12-19 20:07:58)
ザクタン「私の調整はまだかのう」 - 名無しさん (2018-12-13 15:51:42)
ガンタンより火力欲しいな!こっちはマニューバー1発で止められる武装がないから - 名無しさん (2018-12-23 16:23:47)
こいつはショートカット切り替えの練習機。榴弾と散弾とマシの3つを正確に切り替えないと余計な手間を喰う。格闘を切れれば楽だけども…あと、マシにも対人特攻下さい。パイロット倒すのに3発必要なのはちょっと…(2発耐えられる)90(80)㎜弾2発耐えれるパイロットはおかしいww - 名無しさん (2018-12-10 20:46:26)
対汎用火力支援特化機、いかに敵強襲から狙われず支援も威嚇射撃だけでほぼ無視して汎用に火力を集中させられるかがキモ - 名無しさん (2018-12-09 09:25:22)
しゃがんでスコープ覗いて2種の砲撃を交互に撃ち続けられれば結構な火力,拘束力,牽制力があると思おうんだ…… - 名無しさん (2018-12-02 17:34:30)
芋キャノンするだけなら他のタンクのがいいぞ。マシ運用できないと他の同コスト帯支援機に勝てない - 名無しさん (2018-12-06 01:45:45)
基本それがメインコンボかな。あとはタイミング次第でマシ撃ってばおkさ。マシは意外と使いやすい、痒いところに手が届く感じ - 名無しさん (2018-12-06 16:25:04)
前作の拠点合体は知らないけど、先ほどたまたま合体せざるを得ない状況下で合体したら....あら不思議! 押し込まれてる時に使える強テクでは?!って思った - seyren (2018-11-29 15:39:36)
恐らくザメルもできるけど、ヒットボックスデカイからザクタンと対して変わらないかも - seyren (2018-11-29 15:42:53)
ザメルだと俯角が無いから拠点合体すると近距離の敵に照準合わなくてザクタンより酷いことになるかと - 名無しさん (2018-11-29 16:42:32)
それは拠点合体の対処法だな、だいたい拠点に近いものは狙えない。タンク系だと敵にが拠点の近くにいるってことは、死期が近いってことさ。拠点からある程度離れれば、やっと仕事ができる - seyren (2018-11-29 16:48:49)
前作のザクタンク強すぎたからなあ 今作はこんなもんでいいよ 全機ザクタンクで余裕勝ちとか普通にあったし - 名無しさん (2018-11-27 13:23:42)
全機支援で余裕勝ちは別段珍しくはないでしょ、汎用偏重で連邦は格闘機が少なかったからザクタン固めとかでもやれた訳で、連邦でもガンタンでやれなくはなかったよ、ただそれ以外の支援が強いから出す意味がないってだけ。ザクタンが強すぎたってのも誤解が生じるねジオン支援機体の中で強かったってのが正解ね。今作のタンク系は明らかに弱い部類で使用頻度は低いと思うよ、強化どころか地上補正下げで弱体化食らったザクタンはなおの事ね。 - 名無しさん (2018-11-29 12:30:13)
ザクタン強すぎて弱体くらったのに何いってんの??エアプかよ - 名無しさん (2018-11-30 15:56:30)
何を言ってるのかな?ザクタンだけじゃなくガンタンも同じ修正受けてます。少なくともタンクに1000回乗ってからそう言う事は言って下さい。 - 名無しさん (2018-11-30 18:03:27)
中ほどで引退したからあれだけどガンタンクⅡもヤバかったからなぁ。まあやむなし - 名無しさん (2018-11-30 18:31:58)
あれ…ほかのザクにあらかた情報修正入ったよ?この子は?ねぇこの子は?ガンタンク達が修正されて体力最低レベルだったんだよ?今回のアプデで2000くらい増やしたってバチ当たらないよねぇ?それにブースター量も地上専用機なのにガンタンクよりも貧弱ってなに?たしかにマシは強いよ?他にない強みだよ?でも…でもよ、いくらなんでも乗り心地悪すぎだよ… - 名無しさん (2018-11-27 13:06:14)
ザクタンは実質弱体化されたのだよ。 - 名無しさん (2018-11-27 13:10:39)
ガンタンクとザクタンクだけで見ると移動速度スラ量を陸適正で上手く差別化してると思ってたけど、未だにHP+1000すらないのは可哀想だねw - 名無しさん (2018-11-27 13:14:40)
もうこの子とザクスナのHP入れ替えれば丁度よくなるんじゃね(適当)自衛力と機動性の差を考えるとそれで丁度いい気がするんだけど・・・よくないかな? - 名無しさん (2018-11-26 17:20:21)
MMP80ってなってたから射程200だと思ってたら400あるのか名前に騙されてた、ザクタンク使います - 名無しさん (2018-11-25 14:40:47)
あの....この子の調整は.....? - 名無しさん (2018-11-22 12:30:40)
またもや調整からハブられるザクタン、どれだけ悲しみを背負えばいいの。 - 名無しさん (2018-11-21 14:42:52)
火力だけならガチ機体ですよね、あとは立ち回りと敵強襲次第で神かゴミかに変わりますけど - 名無しさん (2018-11-21 04:09:32)
こいつ強いね、ガンタンクやガンキャノンとは運用がまるっきり違うから評価されてない感 - 名無しさん (2018-11-21 03:54:01)
汎用相手に自前と射プロの射補正込みで最大1147/sダメ(弾数考慮で最大6882/6sダメ)を400mという結構長い射程から繰り出せるからね。前に壁になる汎用が居たら敵汎用は速攻で溶ける。壁が居なくても機体固定して撃っとけばヨロケ軽減&敵に対するマシの蓄積ヨロケも合わさって勝てる。でも複数体から攻められたり回り込まれたりしたら旋回性能の低さも合わさって速攻でなます切りされる。そんな機体。 - 名無しさん (2018-11-21 04:17:45)
マシも優秀、砲撃2種も優秀で弱いわけがないんだよね。後方からはよろけ、味方の一歩後ろからは副砲とマシで圧倒的な継続火力をメインに戦える。囮としても凄い勢いで強襲が食いつくから位置調整して味方の方に釣ることも容易 - 名無しさん (2018-11-22 15:17:19)
火力と継戦力はあるんだけどいかんせん耐久と機動力がね・・・。相手の強襲がちゃんとしてるとなすすべなくなっちゃうからゲームとしては健全なのか・・・? - 名無しさん (2018-11-16 16:43:50)
レーティングにザコ・タンク出すな - 名無しさん (2018-11-11 05:19:27)
喋るなゴミ - 名無しさん (2018-11-29 03:50:40)
???「砂漠無制限でタンク即完^^」 - 名無しさん (2018-11-10 10:37:01)
いっそザク系で足壊れたら戦場に落ちてるマゼラと合体してこいつになれるようにすれば一石二鳥では? - 名無しさん (2018-11-06 23:31:42)
マゼラのところまで這って行くのとマザラに迎えに来てもらうのどちらが良いかね - 名無しさん (2018-11-08 08:24:47)
HP倍にしたらいんじゃね(暴論) - 名無しさん (2018-11-02 23:13:15)
装甲補正倍にしてもよくね(思考停止) - 名無しさん (2018-11-02 23:32:23)
上半身ザクIにすればHPは軽く3倍にはなる(断言) - 名無しさん (2018-11-06 18:21:50)
いっそザク系で足壊れたら戦場に落ちてるマゼラと合体してこいつになれるようにすれば一石二鳥では? - 名無しさん (2018-11-06 23:31:26)
この機体は適度に前に出た方が強いね。芋るだけなら量タンでいいし。 - 名無しさん (2018-10-31 23:01:30)
HP低すぎない?曲がりなりにもタンクでしょ、表記ミスかと思ったわ - 名無しさん (2018-10-30 00:18:38)
多分射程400のマシンガンが強いと言う判断なんだろう。まさか忘れられてるってことはないよな・・・まさかね・・・ - 名無しさん (2018-10-30 13:27:00)
ガンキャと違ってマニュ潰せないんだから強よろけ武器を搭載していいでしょザクタンクは。副装備だから火力もそこまで出ないだろうし - 名無しさん (2018-10-29 15:13:27)
上半身を取り替えられる様にしてみたらどうだろうか? - 名無しさん (2018-10-28 11:50:25)
ガンダムでも載せるのかい? - 名無しさん (2018-10-28 21:04:56)
超獣神ザクI - 名無しさん (2018-10-29 05:53:09)
これはHPが4000増える - 名無しさん (2018-10-29 05:54:38)
ザクマシ3発で爆散しそう - 名無しさん (2018-10-30 10:32:34)
マゼラ砲つめば強よろけとれるよ!……… - 名無しさん (2018-11-01 02:45:29)
ピクシーでこいつにN、 - 名無しさん (2018-10-28 08:15:41)
言っちゃあなんだが200のジム砂300のこいつって感じで芋率高い機体でいい印象がもてない - 名無しさん (2018-10-27 04:47:24)
むしろレスポンスの低いこいつを前線に出したら格闘機のいい的。こいつの仕事は中距離からの火力支援 - 名無しさん (2018-10-28 20:57:04)
ガンタン量タンの強化あったのにザクタンはいつになったら強化されるんでしょうかねぇ。 - 名無しさん (2018-10-26 17:02:26)
相手の枚数減ってからじゃないと真価発揮しないのが難点。火器管制システム的なもので全武装一斉発射できないものかね。 - 名無しさん (2018-10-24 23:26:25)
ストフリみたいに全砲門発射みたいなモーションで連射してるのを想像してしまった。ちょうつよそう - 名無しさん (2018-10-24 23:27:56)
400帯でこれ乗る人が味方にいるとだいたい負ける - 名無しさん (2018-10-17 01:28:32)
少しだけで良いから前出てくれればそれなりに使えるんだが丘鎮座多すぎ。この前なんかついに砂漠で拠点上鎮座まで出現したわ。でも何故か勝った・・・ - 名無しさん (2018-10-17 03:51:44)
砂漠ザクタンクの場合丘鎮座→E取ったら移動のほうが役に立つと思うぞ。前に出ると何もすることなく切り刻まれて爆発する。。 - 名無しさん (2018-10-20 21:32:29)
まず丘支援いるとEが取れない。取れる試合は大抵敵にも丘支援がいる - 名無しさん (2018-10-21 15:52:22)
そんなに信用されない機体か? - 名無しさん (2018-10-26 21:45:24)
400帯だとわざわざこれに乗る理由がないのと乗ってる人があれすぎて信用できない - 名無しさん (2018-10-28 14:05:37)
砂Ⅱで弾当たらねえ当たらねえって泣いてからザクタンク乗ったら当てやすすぎてビビったわ。体力は少ないけど砂Ⅱよりだいぶ可能性のある機体だと思う - 名無しさん (2018-10-14 02:47:35)
上半身を誰かの専用機カラーにして下は普通のマゼラアタックの色にして使う - 名無しさん (2018-10-13 00:09:03)
今回の調整で一番割食ったのはザクタンだな、ブーストは1秒程度しか保たなくなったし移動も遅くなってHPも増えなかったから更に棺桶化が加速したよ。愛機なんだけどなぁ - 名無しさん (2018-10-12 13:04:20)
カスマでザクタン出してみたけどこいつぁひでぇや。悪かった足回りが更に最悪なり、マニューバ止められない単砲なおかげで強襲に見つかったらただただ真っ直ぐ突っ込んでくるだけでどうにもならなく、スナイパーよりも低いHPによりワンコンで爆発四散。趣味で乗るのですら無理…ストレスが貯まるだけになってしまう。 - 名無しさん (2018-10-13 20:19:15)
前作でも初期に意味不明な弱体化されるという辛酸をなめさせられるしザクタンに恨みでもあるんかね。 - 名無しさん (2018-10-13 22:11:01)
しかしその後は支援はザクタンク以外人権なしぐらいのザクタンクゲーになったじゃないですか - 名無しさん (2018-10-15 15:51:35)
それ4回目以降の調整からだよ、1回目の調整なんか装甲は減らされるし遠距離と近距離入れ替えられたり坂道上れなかったりと今以上に散々で坂道上れるようになるまで1ヶ月掛かる有様だったんですが。 - 名無しさん (2018-10-15 16:06:00)
なんで? 量タンもガンタンクもおHP情報修正されたのになんでこいつだけHP上昇修正ないの!? - 名無しさん (2018-10-11 15:57:48)
ザクタンは犠牲になったのだ、ガンタン強化の犠牲にな。 - 名無しさん (2018-10-11 16:03:49)
これわかったわ。上半身が悪い。ザクI乗っけよう - 名無しさん (2018-10-11 20:52:33)
180mmとっぱらってマゼラくっつけりゃ完璧だな(下半身いらないな..) - 名無しさん (2018-10-11 20:59:26)
もうマゼラトップ乗っけようぜ - 名無しさん (2018-10-11 22:29:27)
ホントHP増加させてくださいよー - 名無しさん (2018-10-12 12:55:45)
芋タンクやめて、餌タンクに変えたらとたんに連勝。そういうことなんだね先生❗ - 名無しさん (2018-10-11 10:07:08)
芋が嫌われる理由がよくわかるだろう? - 名無しさん (2018-10-11 11:33:27)
キャノンは接射するもの。心に刻んだであります! - 名無しさん (2018-10-11 20:38:45)
どうでもいいけど武装が豪華すぎて現地改修じゃなくてもともとザクタンクとして作られた機体にしか思えん…そうするメリットは皆無だけど - 名無しさん (2018-10-10 12:22:04)
ほんと強襲機やってるときのタンク全般はボーナスバルーン - 名無しさん (2018-10-06 23:30:00)
mmp-80×2は両方同時射撃ではダメなのかな? - 名無しさん (2018-10-05 17:43:13)
交互撃ちでようやくMMP-80と同じ発射レートが同時撃ちだと発射レートが半分になるがよろしいか。 - 名無しさん (2018-10-05 17:49:55)
しゃがんでるのに普通にbzでよろけるのだけど… - 名無しさん (2018-09-30 21:24:19)
リアクションが1段階だからバズ以外の攻撃も挟まってたらよろけるし、なにより1回よろけるとしゃがみが解除されるからしゃがみ直さないとダメ - 名無しさん (2018-10-11 21:27:04)
同じく・・・、バグ? - 名無しさん (2018-09-30 17:31:49)
なんかしゃがんでもバズ一発で普通によろけるような・・・ - 名無しさん (2018-09-29 20:03:33)
ザクタンクオペレーションになっちゃうから強化されすぎると微妙 - 名無しさん (2018-09-29 13:15:52)
言うほどザクタン見かけない - 名無しさん (2018-09-29 16:39:56)
前作の少佐とかのころはマジでザクタンクオペレーションだったな。 - 名無しさん (2018-10-02 18:39:01)
新スキル「機体固定装置」を追加. - pikachusuzuki (2018-09-29 07:11:19)
ザクタンクこれ強化されたんか?変わった気がせんのだが… - 名無しさん (2018-09-28 23:19:48)
タンク系のみしゃがみによる怯み無効据え置きによる相対強化、性能強化は10月ですって・・・ - 名無しさん (2018-09-28 23:21:44)
性能強化はまだだったか、しゃがみの怯み軽減あるっていっても即タックルだせないから結局格闘くらいそうだな - 名無しさん (2018-09-29 04:17:16)
意外とカウンター間に合うぞ - 名無しさん (2018-10-01 03:10:59)
もうちょっとHPあげてほしいなぁ~。タンクって硬いのが取り柄ではなかったか? - 名無しさん (2018-09-27 22:15:37)
ザクスナとHP間違えてるよね?ってレベルでやわらか戦車。 - 名無しさん (2018-09-29 04:09:19)
きっと上に載ってるザクはFS型なんだろう - 名無しさん (2018-09-29 20:32:14)
バルカン穴ないしもっとやわらかいS型かな? - 名無しさん (2018-10-01 03:10:10)
タンクの強化がくるみたいで良かった - 名無しさん (2018-09-27 10:08:00)
この子は中近が主体の子ガンタンクは遠中での運用、運用が若干違う機体なのよね - 名無しさん (2018-09-26 02:08:54)
ザクタンクに限った話ではないけど支援の防御系カスパって対格闘は切っていいのかな?Lv1じゃ焼け石に水だし - 名無しさん (2018-09-26 00:52:43)
せめてLv2、できればLv3? - 名無しさん (2018-09-28 16:46:43)
ザクタン - 名無しさん (2018-09-25 23:57:50)
ミス ザクタンのHPが同じレベルのザク改より何で低いんだよ、仮にも支援機だぜ。 - 名無しさん (2018-09-25 23:58:49)
支援機が柔らかいのは別に良いんじゃないか?支援機の中でも柔らかいのがおかしいわけで - 名無しさん (2018-10-03 12:59:56)
散弾の持ち替えが長いからあんまし使い勝手よくないな。マシがあるから気にならなけれども - 名無しさん (2018-09-25 00:04:19)
カウンターモーションが凄くカッコよくて好き - 名無しさん (2018-09-20 15:39:30)
コスト300部屋のlv1は射プロ+デタベ+照準補正の火力カスパ、コスト400部屋以降は相手が硬くなるから対実弾+対ビーム+ 強化フレの装甲盛りカスパがいいかなと感じた - 名無しさん (2018-09-19 18:57:09)
主兵装はガンタンクより使いやすい。そこをもっと評価して戦い方を工夫したいね。 - 名無しさん (2018-09-18 11:12:21)
マシンガンで敵汎用牽制しつつ移動して、キャノンは敵の味方への追撃阻止に回したほうが良さそう。味方の戦線維持が本分で孤立したら本領発揮できずに沈む。 - 名無しさん (2018-09-19 04:13:10)
機動性能がダントツに低すぎてカスタムパーツがそろっていないとまず扱えない 火力とVS射撃だけは強いから敵を近寄らせないようにするしかない - 名無しさん (2018-09-17 11:19:16)
その分兵装が使い勝手いいからでしょうな、ガンタンクなんて格闘武器まじいらないからね消すこともできないしまじ辛み - 名無しさん (2018-09-18 12:55:32)
与ダメ取ってるの見たことない。しょぼいプレイヤーしか使ってない印象。 - 名無しさん (2018-09-15 18:46:50)
まぁ全般的にタンク系、タンク系以外のやつと比べて制約が多いわりに火力も範囲も今ひとつだからなぁ....耐久も高いどころか低いぐらいだし、愛がないとなかなか難しい - 名無しさん (2018-09-16 00:24:16)
キャノンしか使わない、固定放題多いからね - 名無しさん (2018-09-17 15:50:32)
いっつも後ろでキャノン撃って芋ってるだけのやつ多すぎ問題 - 名無しさん (2018-09-18 12:56:02)
機動力も自衛力もないのにザク砂よりHP4000も低いのは酷い…酷くない? - 名無しさん (2018-09-14 19:46:09)
榴弾砲での対人掃討力、マシンガンによる中距離からの継続火力、武装の回転力の三点以外に勝っているところはない。その代償としては明らかに割に合わないと感じる。 - 名無しさん (2018-09-17 11:24:49)
いや2連続ガウからの金箱からのフルガン被りってwガンダムをくれぃ・・ - 名無しさん (2018-09-13 21:13:50)
板間違えた失礼 - 名無しさん (2018-09-13 21:14:16)
今作は装甲もりもりの凸タンクができるのだろうか・・・? - 名無しさん (2018-09-13 15:15:15)
車載用ミサイル・ランチャーが移動可ならな・・・ - 名無しさん (2018-09-09 08:57:49)
わかる。ごくまれに、MMPすら弾切れでミリ残しの敵がいるときには使い物になるけど、基本使わないわ - 名無しさん (2018-09-27 22:12:46)
低ランク帯だと援護が全く来ないからグフ族のいい的ですねこれ。もうバランスだろうがなんだろうが絶対支援乗らない。 - 名無しさん (2018-09-07 18:55:18)
援護は来てくれるのを待つんじゃない、こちらから行くんですよ。 - 名無しさん (2018-09-07 22:34:59)
高ランク帯でも大して変わらんけどね - 名無しさん (2018-09-09 13:10:53)
味方から遠く離れた場所で楽してる味方を、前線きつい状況の多数の味方を放置して、助けに行く理由が無い。前衛1機が下がって助けに行くということは、同じ腕なら他の味方は死ぬ。1機のために4機捨てる理由が無い。敵倒してたら来てくれるだろうけど。 - 名無しさん (2018-09-09 19:32:36)
後ろにいる味方を助けに行く→戦線下がるの繰り返しと代わりとあるしねー、まぁ放置したまんまにする訳にも行かんけど後回し - 名無しさん (2018-09-10 07:52:03)
援護がないって、芋的ポジションにいれば、援護なんかいかないよ - 名無しさん (2018-09-17 15:49:30)
EXAMにギャンにと高火力強襲が増えてるけど結局その影響を受けるのは馬鹿みたいな性能のザクスナやスナカス達ではなく足もない固くもない火力もそんなに高くないタンク共、あぁ無情 - 名無しさん (2018-09-03 17:36:43)
単発火力は低いけど総合火力は低くはないでしょ。ただその火力は芋ってたら発揮できないだけで - 名無しさん (2018-09-09 22:21:53)
運用方法の違いってのもあるけど、400以上ではワンコンボの火力差と自衛力が結構致命的だからね… - 名無しさん (2018-09-13 12:35:24)
なんかドム系と似たように滑って咄嗟にしゃがむ事が出来ないんですけど、これ機体特性ですかね? - 名無しさん (2018-09-02 17:51:02)
連打する感覚で二度押しするとむしろ二脚より早くしゃがめてる気がする。 逆に一度押しだとなかなかしゃがめない - 名無しさん (2018-09-02 21:32:38)
ありがとう試してみますね - 名無しさん (2018-09-03 00:57:55)
このサイズで長銃身マシと同じ射程のサブマシンガンとは - 名無しさん (2018-08-31 12:46:17)
両手に持てば射程も倍になるだろ普通。 - 名無しさん (2018-09-05 10:21:36)
え? - 名無しさん (2018-09-05 11:41:52)
えっ - 名無しさん (2018-09-09 16:18:03)
ゆで理論みたい - 名無しさん (2018-09-10 03:05:35)
ミサイルって脚部補正高くない?ガンダムの足をバキバキ折れたんだが。 - 名無しさん (2018-08-30 01:51:10)
前作も高かったからおそらく今作も高いと思うよ - 名無しさん (2018-08-30 13:13:39)
マシンガンの射程が凄く長いから、ちょっとキャノンじゃ狙いにくい状況でも気軽に撃ち込めるのはいいね。それで敵がこっちを警戒してさがれば見方が押し込めるし - 名無しさん (2018-08-27 21:28:14)
EXAM混じってるとなかなか支援しずらいね、護衛付いてくれてたらそこそこ行けるけど、どうしても下がって単独になると狙われるんだよね胴体真っ二つですねん。 - 名無しさん (2018-08-27 11:44:21)
近づいてきたな。って思ったらジャンプで味方の方に飛ぶんや。それするだけで生存力がダンチよ - 名無しさん (2018-08-28 09:47:25)
こいつの運用法は半固定砲台になって継続的な火力支援だな。ただ、味方が下格しない汎用ばかりだったり、近づいてくる敵をカットする味方がいないとなかなかきつい。 - 名無しさん (2018-08-27 06:22:22)
誰かミサイルの使い道を教えてクレメンス - 名無しさん (2018-08-26 23:50:18)
offにすることによって切り替えをスムーズにできるんやで。 - 名無しさん (2018-08-27 03:49:39)
oh… - 名無しさん (2018-09-02 23:06:03)
発射位置が低すぎて、ちょっとした登り斜面でも地面を打つ羽目に - 名無しさん (2018-09-05 10:15:23)
400部屋現状はEXAM機で溢れてるから、支援出さない方がいいかも?狩られるだけ - 名無しさん (2018-08-25 00:50:53)
EXAM発動した奴は近接を高確率で降ってくる上焦ってわかりやすく振ってくるやつが多いからカウンターはワンちゃん狙いやすい、なお失敗すると切り刻まれる模様 - 名無しさん (2018-08-25 11:42:31)
割とやれる。近づかれたらジャンプで味方の方逃げるといいよ。 - 名無しさん (2018-08-26 02:53:30)
自分の場合、マシンガンと打撃とミサイルが「他が弾切れなら使う」状態なんだけど、この辺って主にどういう場面で使う? 自分の場合キャノンへの追撃って面だと回避狩り等しつつ散弾~って場面が多いです - 名無しさん (2018-08-23 10:17:53)
マシはミリ残り相手への追撃、打撃は接近された時に下格で相手の意識外狙いで、ミサイルは使ってないからオフにしてる - 名無しさん (2018-08-23 14:17:32)
打撃は積極的に振るものじゃないし自衛手段。ミサイルは使わない。マシンガンは乱戦中に散弾の合間にばら撒いたりタイマンやってる味方への援護に使う - 名無しさん (2018-08-23 14:49:13)
マシンガン:キャノン命中後の追撃やトドメ用 打撃:近づかれたらキャノン>お願い下格でワンチャン狙う ミサイル:いらん - 名無しさん (2018-08-23 18:41:48)
距離によっては追撃は散弾よりマシの方がいいと思うけどな。回避ない相手には即座に撃てるし。ミサイルは分からん。打撃近接にタイマン狙われた時に頑張るくらいだろうね - 名無しさん (2018-08-26 09:19:27)
運用難しすぎるんだが。。。高い対弾補正活かしてマゼラ受け続ければいいのか? - 名無しさん (2018-08-20 01:53:36)
基本は射撃体制をしっかりとってから撃つ、位置は味方からやや後方、可能なら高所へ、支援同士の遠距離撃ち合いは不毛だから避ける、ヅダに狙われたら祈って逃げる - 名無しさん (2018-08-20 12:12:42)
高所行ったらマゼラ敵支援に滅多打ちにされて、味方の後ろいくと射線が通らないですが、どうすればいいですかね? - 名無しさん (2018-08-20 16:48:40)
あ、でもヘイト稼いでるってことでいいのかな?陽動は大抵トップやし - 名無しさん (2018-08-20 21:14:45)
敵のマゼラ砲のヘイトを後方の支援で吸えてるなら数値以上に仕事にはなってると思うよ、前線で強よろけがあの威力で飛んでくるのは驚異でしかない - 名無しさん (2018-08-21 06:55:38)
的になるのがお仕事とかさすがにタンクさん可哀想過ぎるだろ。ゲームだし好きな機体で自分たちなりに頑張ればいいんだよ。 - 名無しさん (2018-08-27 01:12:10)
ミサイルランチャーは外してOKかな - 名無しさん (2018-08-18 18:51:25)
自分は外してるな、追撃ならマシで十分だし - 名無しさん (2018-08-18 23:08:02)
拡散も外してるわ。キャノンとマシだけで充分 - 名無しさん (2018-08-19 03:30:46)
拡散は味方と敵が団子になってる時に便利、というか榴弾から切り替えないと顰蹙買いかねないからね - 名無しさん (2018-08-19 22:27:10)
拡散は味方がいるときの援護だけでなく、物陰にいる相手や歩兵に対しても有効で、キャノンの次に撃つ武器としても使える万能兵装だから外さないで使ってみて - 名無しさん (2018-08-20 00:37:00)
威力と切り替え見て外してたわ。使って見るわ、お二方ありがと。 - 名無しさん (2018-08-20 01:51:54)
歩兵駆除にも便利だから拡散は外せないな、ガンタンクは歩兵駆除ならボップあるけどね - 名無しさん (2018-08-21 02:01:10)
というか拡散なしの場合敵味方が乱戦の時ってどうしてるん?マシンガンでちまちま?榴弾の爆破範囲に敵だけ引っ掛け? - 名無しさん (2018-08-21 06:56:37)
まず乱戦があまりない。 - 名無しさん (2018-08-21 22:09:53)
ミサイルを3連装マシンガンに換装したい気持ちに駆られる - 名無しさん (2018-08-18 10:21:35)
足の遅さ故にある程度はやむを得ないんだが、ザクタンク乗りって基本芋しかいない気がする。足を止めての射撃が肝とはいえただの固定砲台になるだけじゃねぇ - 名無しさん (2018-08-17 23:04:36)
そう?マシンガンがある分ガンタンク系と比べりゃマシだと思う、と言うかガンタンクがポップランチャーが貧弱すぎてしゃがまないとやってられん( - 名無しさん (2018-08-18 00:16:11)
前出たところで壁にもならないし、火力も上がらないやん。ザク砂はクソ強バルカンあるから前でれば火力も飛躍的に上がるけど、こいつは前に出ても使う武装変わらんし、何より足遅いから強襲と汎用にフルボッコにされるだけでしょり - 名無しさん (2018-08-19 03:29:47)
前に出ないってのと芋を同列に見てないか? 前線に出て壁になれとは言わんがある程度前に出てヘイト持ってくれないと前線で支えてる汎用や強襲が禿げ上がるんですが - 名無しさん (2018-08-23 07:16:41)
まずザクタンの特徴ね。高い対弾に対して低い対格。足の速さはザク砂と同じ100だがブースト移動の消費が激しい。武装の全てが長射程。ダメージソースのキャノンの爆風範囲が広い。高い射撃補正。高い継続戦闘能力。支援機属性。 つかえばわかるけど、前線に出ると逃げ足の遅さとザク砂と違ってマゼラもないから強襲機にごり押しされるのよね、それにドムとかの格闘も痛いからすぐ落とされるからザク担である必要がないわけだ。 それなら固定砲台になった方が、火力はでるし、よろけは量産できるし結果的には負担は減ってると思うのよね。それに分かってる人なのか、かもだと思ってる人なのかわからないけど狙ってくれる人がいるけど、高い対弾で受け続けられるからその分前線の負担も減るし、マゼラザク砂とか支援機がこっちを見てくれれば前線に出る以上に負担が減るわけだ。狙われなかったらちょっかい出せばこっち見てくれるし。 長々と書いたけど言いたいのは、前線に出るならザク担である必要はない。ザク担は固定砲台になるべき機体。(勿論試合の状況に合わせて固定砲台の位置は把握することは必須だし榴弾が届かない距離なんて論外だけどね) - 名無しさん (2018-08-24 11:21:34)
ザクタンクの必要性の無さと、前衛が可哀想だと言う事がわかった。 - 名無しさん (2018-09-13 00:11:09)
そのうちグリーンマカクも出るのかな。 - 名無しさん (2018-08-17 12:26:02)
やっぱりザクタンはLv3からが本番だな。逃げも自衛もほぼ犠牲にした上での高火力なんだから、一方的にしゃがみ撃ちできる時に少しでもイニシアチブが取れる高精度砲撃はもはや必須スキルだ。むしろなんで前作にはなかったんや…… - 名無しさん (2018-08-17 00:51:26)
前作はなくても強かったからなぁ - 名無しさん (2018-08-17 21:59:29)
前作は長い間タンクは常に伏せ攻撃防御プラスの状態だったからな?ユーザーの調査でバグと暴かれてようやく手が入ったら誰も使わなくなった。 - 名無しさん (2018-08-23 15:53:37)
高精度ついてないLv1,2はいよいよダメだな…火力ない固くない脚遅い… Lv3kからだな。 - 名無しさん (2018-08-20 22:11:45)
なんかしゃがみのせいで前作のヒルドルブよりヒルドルブしてるな。(移動はできないけど)なんか攻撃形態に変形しているみたいでかっこいい - 名無しさん (2018-08-17 00:29:52)
マゼラトップ砲持てれば脱出装置の無いマゼラトップだと今さらながらに気付いたww - 名無しさん (2018-08-16 18:14:31)
確かマゼラトップって1度分離するとその場では戻れなかったから実際ザクタンクに持たせる運用があった可能性が微レ存 - 名無しさん (2018-08-17 12:42:50)
ダブルマシンガンのせいか、コストの割に強すぎる感がある……。無印のときから厄介な機体だったけど、ザクタンクごときがなぜこんなに強いんだー! - 名無しさん (2018-08-12 14:34:24)
交互撃ってるだけだけどな、同時うちならまだ理解できる。しかし、何故か弾数は奇数... - 名無しさん (2018-08-12 15:44:25)
交互に売っているだけなのにめちゃ強いのか……何故だ。 ガンタンク(量産型)なんてのメインなんてゴミなのに。近付かれても余裕で返り討ち出来るの。てかあれか、敵が汎用機ばかりだからダメアップしてるせいか! - 名無しさん (2018-08-12 16:45:03)
どうなんだろうな。汎用相手はもっぱら主砲と拡散の交互撃ちだから、あんま使わないな。仮に遠いところでミリの敵がいっても、見方に落としてもらった方が総合得点高いし。遠いところにいる相手支援や自分がダウン取った時に使うぐらいかな、マシは - 名無しさん (2018-08-13 11:39:34)
ガンタンク系はその代わりに二発同時発射の主砲と最初から高精度砲撃があるからね - 名無しさん (2018-08-18 00:19:20)
ザクタンク如きとは、それは宣戦布告と受け取ってよいかね(真顔) まぁまじめな話だとガンタンク系は2連砲だからか主砲メインで戦ったらガンタンクのほうが強く感じた - 名無しさん (2018-08-13 12:44:49)
まぁコスト上の元旦より強いからなぁ - 名無しさん (2018-08-16 03:28:52)
某砂漠迷彩色のエースの所為で強機体の認識しかない - 名無しさん (2018-08-16 09:39:07)
ザク部分へし折って180mmだけ載せたい・・・載せたくない? - 名無しさん (2018-08-12 11:33:06)
HE弾で味方巻き込んでくるタンクはほんと勘弁してほしい。下格入れようとして邪魔されると結果的にダメ伸びないしタンクも損するってことがわかってない。というかそういうタンクは突タンクしてキャノン法の効果をちゃんと確認してほしい - 名無しさん (2018-08-11 01:31:16)
ザクタンに限らず、タンク乗ってて芋るヤツが多すぎる、試合が負けても彼らは大体アシトップか撮ってるから、レートが下がらない... - 名無しさん (2018-08-11 13:13:20)
いくらアシトップだろうとライバルに負けてたら、レートは下がるでしょうよ - 名無しさん (2018-08-11 13:15:57)
ガチタンできるならともかく現状の紙ペラ装甲で突タンしたら死んでしまうわ。 というか突るならシュツあるザクスナやキャノン系の方が向いてる。 現状だとタンクはしゃがんでよろけ無効化しながらHEと散弾で遠くから火力出すの前提だよ - 名無しさん (2018-08-11 13:28:54)
ただ味方諸共HEでよろけさせるのはないと思う。 そういう場合は散弾とかのよろけさせない射撃すべきだし - 名無しさん (2018-08-11 13:30:16)
遠くから撃ってるだけだと爆風範囲ちゃんと把握できないでしょって話。スナイパーじゃないんだから味方の間を縫って砲撃なんてできないし、離れすぎたらマシもtype3も活きないしさ。だったら負けてもいいから凸って兵装の特徴を理解して、ってこと - 名無しさん (2018-08-11 15:11:16)
しゃがむけど、前でしゃがんで欲しいな、前線よりちょい後ろがいい。護衛しやすいし、援護もしてくれる。遠いところで砲撃するやつは助けに行けない、着いたころはほぼ死んでる - 名無しさん (2018-08-11 15:12:20)
味方が敵の強襲をしっかり始末してくれるなら良いのだけど、何故か近づいてくる強襲に見向きもしない汎用が多くてね...。救難信号出しても無視されることも多いし、コイツは足が遅いから強襲に近づかれたら終わりだし。 - 名無しさん (2018-08-17 12:13:04)
type3で物陰に隠れた瀕死を仕止めるのすこ - 名無しさん (2018-08-10 23:49:23)
これのミサイルは前作以来頼りない印象だったけど、連射がきくようになったし射程500で威力もマシンガンよりは高いのな。榴散弾の代わりにこっちを追撃用にショトカに入れようかな - 名無しさん (2018-08-07 00:49:04)
前作は移動しながら撃てたけど、今回は静止状態でしか撃てない。しかも発射口低いから、地面に吸われる - 名無しさん (2018-08-07 11:12:53)
前作もミサイルは停止射撃だぞ移動して撃てるのはマシだけ、しかもミサイル発射中はタックルが前に進まないバグまであった。後前作のミサイルは中期ぐらいに発射レートが改善されて指切りするより早くなってて全弾当てると脚部付けていない汎用の足なら溶かすことが出来たけど今作は平らなところ以外だと仰俯角の関係で使いづらい印象がある。 - 名無しさん (2018-08-07 12:18:54)
今作は汎用(≒緊急回避持ち)はよろけても緊急回避入るまでが早いから弾速遅いミサはどうなんかなぁって感じが - 名無しさん (2018-08-08 20:33:29)
攻勢時のこいつは強いなぁ、しゃがみもあるのか試してみようw - 名無しさん (2018-08-06 20:53:20)
しゃがみ活用が凄いな・・・。 しゃがみ活用し始めたら怯まない硬い火力高いで一気に扱いやすくなった。 今回のタンクはしゃがみ前提の調整なのかな? - 名無しさん (2018-08-06 20:09:44)
今見たら2丁マシの射的距離400とかえぐいな。ジャイアントバズで325だぞ。 - 名無しさん (2018-08-05 14:17:11)
いざ狙われた場合に逃げ出せる機動力はないので腹を決めて殴り合うなどの対応が求められるが、ガンタンクよりはマシなもののストッピング能力がほぼ主砲のみなので苦しい。適宜スコープ画面から抜けてレーダーをよく見ることが生存率アップへつながる。 - 名無しさん (2018-08-05 13:17:40)
そもそもスコープってごくごく限られた状況でしか使わないんじゃ - 名無しさん (2018-08-05 14:42:04)
バズから格闘入る距離に入られちゃったらしゃがみでよろけ無効化しつつ撃ちまくって格闘来たらタックル合わせに行った方がマシやな - 名無しさん (2018-08-05 20:12:33)
Lv3のステータス記載と、非表示になっていた考察を添削・追記。その他項目を加筆しました - 名無しさん (2018-08-05 02:33:17)
割と平和なタンクコメ欄。 - 名無しさん (2018-08-04 14:24:55)
他のタンクでは知らないけど(持ってない)、このタンクはL2で機体を固定できる、内部ではどうやらしゃがみ扱い?それとも伏せ?ダメージ上がるのは確認できたけど、5%か10%かは知らない。明日試してみようかな - 名無しさん (2018-08-04 00:29:44)
タンク系はできるっぽい。よろけ耐性も上がる(バズやキャノン一発ではよろけない)のでしゃがみ活用がタンクのコツっぽいね。 - 名無しさん (2018-08-04 06:59:56)
移行も早いしね、有利ポジを取って射撃体制取って撃つべし撃つべし - 名無しさん (2018-08-04 12:09:18)
高精度砲撃スキルがなくてもその効果はあるのか。スキルがつくと、基本のダメージ上昇へ更に上乗せされるということだろうか - 名無しさん (2018-08-04 14:34:46)
測ってみた。L2とスコープの効果は一緒で104.2%~104.7%当たり、ピッタリ105%ではないようだ。だけどL2+スコープで110%の模様 - 名無しさん (2018-08-05 20:34:07)
フリ演にてHE弾→ザクスナ ノーマル1667 L2 or スコープ1745 L2+スコープ1834 - 名無しさん (2018-08-05 20:35:26)
フリ演にてミサラン→ザクスナ ノーマル192 L2 or スコープ200 L2+スコープ211 - 名無しさん (2018-08-05 20:35:53)
lv3だと高精度砲撃が付くな - 名無しさん (2018-08-03 22:58:28)
編集しました - 名無しさん (2018-08-05 09:03:42)
Lv3 12000 24 12 6 40 0 100 40 - 名無しさん (2018-08-02 22:52:07)
意外と強いなこいつ - 名無しさん (2018-07-31 22:22:48)
カウンターすごいかっこいい… - 名無しさん (2018-07-31 13:24:09)
マシンガンがガンタンクのポップランチャーと比べるとかなり使いやすくて強いなこれ - 名無しさん (2018-07-29 19:36:21)
怠慢だからと油断して突っ込んできた汎用を蜂の巣にできるマシンガンが意外と頼もしい - 名無しさん (2018-07-28 14:59:16)
LAのビームが痛すぎる。高台からチュンチュンされてゴッソリ減るのはわりときついわ。 - 名無しさん (2018-07-28 13:53:21)
ザクタンクの素手格闘モーションが思ったより肉体派だったのに草生える。使い勝手もよくて外したくないけど他の装備必要不可欠だからなぁ・・・もったいない - 名無しさん (2018-07-28 12:19:59)
歩兵に散弾当てたら3250位のダメージが表示されて吹いたけど、MSに当てた場合大体1200程度ってことを考えるとどれだけ装甲厚い歩兵なんだと思ったよ。 - 名無しさん (2018-07-28 11:09:14)
ダメージ数ではなくてまき散らされた破片数なんじゃよ・・・ - 名無しさん (2018-07-28 12:00:35)
シャーマン戦車の主砲でも人間にあたれば血煙だからなぁ - 名無しさん (2018-07-29 19:21:25)
人間とか主砲どころか20mm機関砲で血煙になりますから....そう考えるとガンダム世界は頭おかしい - 名無しさん (2018-07-29 23:18:54)
ザクタンク乗りだったんが入手したのがガンタンクLV2・量産型ガンタンクLV3・・・まぁ強いんだけど、DPでタンク購入・・ザクタンクの方が扱い易いかなガンタンクのメリットはバランスの良い装甲、ザクタンクの対弾はガンタンクより硬いが対B装甲は弱い(通常の汎用機程度)、砲+主武装に関してザクタンクの方が削れるポップミサイルは切り替えと発射速度が遅かったりで牽制にも使いずらい、ザクタンクのMGが長射程で牽制・追撃にもかなり使える・・BRがメインの機体には若干分が悪い - 名無しさん (2018-07-27 03:35:37)
ザク・タンク → ザク・タンク[砲撃仕様]に名称を変更.(ログ名も変更済み) - pikachusuzuki (2018-07-27 02:06:03)
キャノン二種を交互に撃つだけでいいしスナと違って範囲攻撃で当てやすい&密集してるとダメ量一気に増えるしでクソ強い。lv3でコス400のがあたったが現状高性能機のレベルが低いのしかないから強機体になってるわ - 名無しさん (2018-07-27 01:02:15)
ミサランちょっとした起伏とか障害物でもあると当たらないし、攻撃後の硬直?が長いから使いにくいな - 名無しさん (2018-07-26 15:36:15)
格闘武器外したいなあ・・・タンクでパンチする場面なんかないやろ - 名無しさん (2018-07-26 08:08:34)
凸ってなんぼだから意外と使いどころはあるよ。 初見だと意表突けて中々面白い - 名無しさん (2018-07-27 03:35:13)
ショートカットからだけどちゃんと外せるで・・・ - 名無しさん (2018-07-28 12:02:08)
タンクにもブースト移動が実装されてた - 名無しさん (2018-07-26 02:45:21)
属性:支援で確定を確認。 - hihingaburu (2018-07-19 22:52:34)
(砲撃仕様)の名前が消えたって事は作業用の装備が追加される可能性。 - 名無しさん (2018-07-06 06:24:46)
再びタンクを極めるとしようぞ。 - 名無しさん (2018-07-06 01:52:05)
なんともないぜ装甲ほしいな~、前作は多段の怯み嵌めでなすすべ無かったからな~・・あの辺改善されて欲しい。 - 名無しさん (2018-07-05 17:05:47)
キャタピラで安定してるのに怯むってのがよくわからんよね。回避もジャンプも横移動も無いんだからそれくらいは標準でほしいところ - 名無しさん (2018-07-06 06:47:02)
ガンタンクは宇宙に行けるけどザクタンクはどうなのか? それともギガン(空間戦仕様)とか出るのかな? - 名無しさん (2018-07-05 10:59:35)
参戦決定. - 伏流 (2018-07-05 05:24:33)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年02月27日 21:14