新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
高機動型ゲルググ(JR)
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
750
F90Ⅱ[Iタイプ]
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ガンダム(CD)
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
白いガンダム
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
GQuuuuuuX(ジークアクス)
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ガーベラ・テトラ改
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
ダギ・イルス
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
Gキャノン
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロ
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
荒らし対策のため
KDDI回線を広域規制
しました.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
ダギ・イルス
限定抽選配給
高機動型ゲルググ(JR)
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
限定任務報酬
シャア専用ゲルググ
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250626アプデ分
調整内容の告知
強襲
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ヤクト・ドーガ(GG)
ギュネイ機用ビーム・AR[GN]
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]用B・M
F90[MZ仕様]用B・S
汎用
ガンダム
ガンダム用ビーム・ライフル
GD用ビーム・ライフル[SN]
ビーム・サーベル[強化]
FAガンダムMk-Ⅱ
FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
FGMkⅡ用B・サーベルx2
百式改
百式改用ビーム・サーベル
ディジェ・トラバーシア
D・トラバーシア用B・ライフル
シナンジュ
シナンジュ用B・ライフル[GN]
シナンジュ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ディジェ・アサルトパッケージ
ディジェ・A用クレイ・バズーカ
Ζガンダム3号機B型
ΖG3号機B型用B・キャノン
▼20250529アプデ分▼
調整の結果報告(強襲)
調整の結果報告(汎用)
調整の結果報告(支援)
強襲
ザクⅠ
ザク・マシンガン[最初期型]
ザク・バズーカ[最初期型]
ジム・ライトアーマー
ビーム・サーベル[改修型]
ザク・フリッパー
アクト・ザク[指揮官仕様]
ヒート・ホークx2
シャア専用ゲルググ
G-3ガンダム
ヘイズル改[イカロス・U装備]
[I・U装備]用L・ライフル
[I・U装備]用B・サーベル
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス
デルタプラス用ビーム・ライフル
デルタプラス用ビーム・サーベル
バウンド・ドック
汎用
高機動型ザク
アクト・ザク
パワード・ジム
先行量産型ゲルググ
ガ・ゾウム
ハイパー・ナックル・バスター
高機動型ゲルググ(UL)
リック・ディアス
ザクⅢ
ヘイズル・アウスラ
H・アウスラ用ビーム・サーベル
ゲルググ・V・キュアノス
G・V・C用ビーム・ベイオネット
ディジェSE-R
ディジェ用ビーム・ナギナタ
トリスタン
トリスタン用ビーム・ライフル
ドーベン・ウルフ
ドーベン・ウルフ用B・ライフル
キュベレイ
キュベレイ用ビーム・サーベルx2
ジ・O
ジ・O用ビーム・ライフル
ジ・O用ビーム・ソード
ナラティブガンダム[B装備]
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
ガンナーガンダム
Gガンダム用ビーム・ライフル
ジャムル・フィン
ガンダム試作4号機
試作4号機用L・レンジ・ライフル
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
フルアーマーガンダム7号機
Ζガンダム[HML]
ハイパー・メガ・ランチャー
▼20250424アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
MS一覧
ダギ・イルス
ダギ・イルス/ログ1
掲示板(愚痴)
ガンダム
シチュエーションバトル
掲示板(雑談)/ログ2193
高機動型ゲルググ(JR)
ガンダム/ログ3
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ジム[ギャザーロード隊仕様]
>
ログ1
支援機相手なのに格闘振っても全然減らねぇ、格闘上げないとだめか。 - 名無しさん (2025-05-05 17:56:39)
格闘上げた所で格闘をねじ込むメリットよりデメリットの方が大きいからあんま推奨できんよ。こいつは強襲のガワの射撃汎用ムーブな機体だから - 名無しさん (2025-05-22 20:41:24)
射撃してろ、格闘振るならアッガイ出せ - 名無しさん (2025-07-12 21:09:58)
一刀でよろけハメする時、左格のモーションが優秀すぎて通常はシビアなN格→横格もギャザジムならN格→左横格になっても楽に継続できる…だからなんだよとか言わないで - 名無しさん (2025-05-04 13:33:58)
なんかアッガイTBで良いような気がする あっちも射撃できるっちゃできるし - 名無しさん (2025-05-03 22:35:35)
役割が違うから多少はね? - 名無しさん (2025-05-04 08:46:43)
役割っていうか、試合を動かす事ができる強襲と味方あり気な強襲の違いよね。突破力がギャザロケには無さすぎる。利点は扱いやすいけど弱いギャザロ、扱いにくいけど強い強襲アッガイ - 名無しさん (2025-05-07 21:06:18)
一言で言えば、どこにでも出せる汎用強襲である。耐久面に不安はあれど足回りが良く二種格闘持ち、メイン即よろけから速射で中距離からでも支援に圧力をかけられる、ビーム速射と言う単品でも蓄積よろけを取れるのは魅力でASLにより命中率も高く蓄積が取り切れなくてもバルカンで追い蓄積も可。低コスは耐実を積むことが多い都合上ビームメインの本機はダメージが通りやすいのも強み、爆発力こそないが安定した強みを持つ機体 - 名無しさん (2025-05-02 21:08:55)
てか、マグフ、アッガイTBに被せるのはやめた方がいい支援狩りはコイツらの方が圧倒的に向いてる上に、マグフは汎用も食う火力、アッガイTBは固くヘイトを取りつつ支援も食える。強襲としては見劣りする。強襲単騎ならいいとは思いますが - 名無しさん (2025-04-19 22:09:20)
射程くらい考えて出せよ - 名無しさん (2025-04-19 20:13:55)
楽しい機体だからフルハンしてみたけどカスパ何がいいのかいまいちわかってなくてとりあえず複Aとアシハヤ乗せてた。格闘とスラ伸ばした方がいいのかなこいつ - デスレースしてた人(1敗) (2025-04-07 14:24:36)
今日妙に相手にギャザロいるなぁと思ってたらDP落ちしてたわ。 - PC民 (2025-04-04 18:26:26)
取り逃したPC民なのでリサチケ窓口に来るのが先かDP実装されるのが先かのデスレースになってる。マジで出ない - 名無しさん (2025-03-02 12:00:58)
一つ上の350強襲が射撃力皆無で厳しいからlv2が欲しくなる フリッパーと違って格闘しっかり振れるから350もこいつ乗りたい - 名無しさん (2025-02-23 10:21:55)
アッガイTBでよくない? - 名無しさん (2025-03-15 23:48:40)
アイツちょっと癖あるから… - 名無しさん (2025-03-20 20:47:46)
これの元になったゲームがpsプラスゲームカタログに追加されてたからやってみた。1週目だとOPとEDしか使えねえ…でもかっこいい。 - 赤メガネ (2025-02-12 19:54:50)
個人的には超劣化メタスパの使用感。こいつ使えるならアンカー慣れるだけでメタスパ使えると思う - 名無しさん (2025-01-29 19:46:39)
メタスパ?? - 名無しさん (2025-02-01 20:13:05)
アンカー?使えたら強すぎる。 - 名無しさん (2025-02-01 20:33:43)
ちゃんと読んでるか? - 名無しさん (2025-02-10 22:20:44)
この短文だけで色々突っ込みたいけど、何故100コストも違うメタスパと使用感を比べたのか。この文章を読んで誰が「俺ギャザロ使えるしアンカー練習してメタスパ乗ろう」となるのか… - 名無しさん (2025-02-12 18:46:28)
お前の中ではそうなんだろうなw - 名無しさん (2025-02-15 00:03:20)
お前、噛みつけるやつにしか噛みつかないんだな - 名無しさん (2025-05-14 18:55:41)
武器構成全く違くねぇかな… - 名無しさん (2025-02-13 09:32:04)
まぁ使用感が似てるってのは分からんでもない。即よろけ2種格、射程の感覚も近い(250~300m)、無理に詰めなくても射撃で嫌がらせ出来たりするし。慣れで言えばアンカーともう一つ、脚の止まらん2種即よろけだし回避狩りとかも慣れておくといいかもね。ゴーグルは余程適当に使わん限り問題なかろう。ただスラ撃ちバルカンがギャザロ程あてにならんのは要注意やな。 - 名無しさん (2025-02-19 16:37:33)
さすがガンダム憑依させてるジムやで、強い - 名無しさん (2024-12-19 16:21:16)
ずっと二刀の存在に気付かず使ってたわw強えw - 名無しさん (2024-12-15 20:22:50)
PS版はリサイクル落ちしていましたっけ - 名無しさん (2024-12-01 19:03:48)
ログに書いてました失礼。ずっとリサイクルショップを確認しているけど全然出ませんね…… - 名無しさん (2024-12-01 19:06:02)
今日ありましたよ - 名無しさん (2024-12-18 22:05:28)
コメント遅くなったけど機体交換できたよありがとう! - 名無しさん (2024-12-31 18:43:56)
サンボルッガイ持ってるけどギャザジムが楽しすぎて圧倒的にこっち使ってる。スゴアシハヤと燃焼効率つけてブイブイ動きながら格闘コンボ仕掛けるのが一番だけど射撃だけでも十分圧がかけられるのが偉い。速射強化はホントに助かりました。 - 名無しさん (2024-11-04 20:18:22)
やっぱ足早いるのか耐久きつ過ぎて盛ってたけど射補とか振ったほうがいいんだろか - 名無しさん (2024-11-05 11:31:26)
ここを見ずにシンプルバトルで使ったら、2刀で連撃できずに頭の上で?マークが踊りまわっててた…2刀の方は連撃できないのね… - 名無しさん (2024-10-27 17:39:29)
Steam版で大量のギャザジムとマッチした事があったけどいつ実装したんだろ・・・ - 名無しさん (2024-09-28 01:38:45)
リサチケでは? - 名無しさん (2024-09-28 09:59:22)
先月配ってた - 名無しさん (2024-09-28 10:16:21)
先月リサチケで来てたのか、次の機会を待とうthx - 名無しさん (2024-09-28 20:41:13)
ギャザロ「ごめんねジムコマLA…俺は先に行くよ。」 - 名無しさん (2024-08-26 07:07:27)
冗談抜きにジムコマLAがギャザジムに勝てる要素が一つもねぇ… - 名無しさん (2024-08-26 21:42:29)
宇宙に出れる! - 名無しさん (2024-08-27 14:34:13)
ぶっちゃけそれが一番大きい。宇宙300でオーソドックスな強襲使いたいならほぼ一択だもん - 名無しさん (2024-12-19 16:05:30)
盾はジムコマLAの明確なアドバンテージでしょ - 名無しさん (2024-08-27 23:06:22)
下格闘の使いやすさ - 名無しさん (2024-08-28 14:26:20)
それらを踏まえた上で思入れがない限りギャザロ無視して乗る理由が…理由が… - 名無しさん (2024-08-30 19:01:35)
リサ落ちして嬉しいのはわかるが強化までレートは待ってくれ(PC版 - 名無しさん (2024-09-08 23:10:43)
流行りかけてたマグフを速射で止めて殴り倒したり、強判定で勝って行けて草。何かマグフ可哀想だな… - 名無しさん (2024-08-25 20:27:36)
スゴクアシハヤクナールをつけると移動が快適すぎて、射撃強襲だっていうのにチャンバラしに行きたくなって仕方ないw - 名無しさん (2024-08-25 12:01:08)
強判定2種格闘だから格闘戦が一番パワーが出る。ネックだったHPもスゴックに並ぶまで上げてもらったし - 名無しさん (2024-08-25 12:45:52)
どう見ても万能機だと思ってたけど、制作側は蓄積と2種格闘の近距離戦が得意な機体って認識だぞ - 名無しさん (2024-08-25 17:49:25)
近距離戦(射撃と格闘両方)やけんね - 名無しさん (2024-09-07 22:37:46)
正直謎に慣性働かなかった二刀下が伸びるようになっててマジで感動した - 名無しさん (2024-08-25 11:34:25)
1射でよろけ取れるところにνガンみを感じる - 名無しさん (2024-08-24 00:12:32)
Steam版だと未だに実装されてないのに強化されて草、2ヶ月のパッチノートどうやって書くんだろうな - 名無しさん (2024-08-23 18:26:32)
別に特殊なことはしないでしょ。ただPC民が誰もその機体を持ってないだけで内臓データとしては実装されてる状態でしょうし - 名無しさん (2024-08-23 18:39:08)
実装されていない機体の調整情報をあげるのはさすがに間抜けではって意味でしょ。恐らく来月ぐらいに任務ボーナスで配るんだろうけどね - 名無しさん (2024-08-23 18:48:08)
まさかのリサチケだったな - 名無しさん (2024-09-08 19:55:19)
元が強い機体だったにしては強化内容はかなりいいな!と同時に素直にサンボルアッガイ達ナーフすりゃこんな調整しなくても良かったんじゃ...とも思ってしまうんよね... - 名無しさん (2024-08-23 12:39:53)
300は各属性にアッガイズが居て、そいつら全てが300としては過剰な強さだから、こんなすっとろいペースで強化してるのアホらしいんだよな。3倍の量でやってくれないとダメなコスト - 名無しさん (2024-08-23 18:42:00)
欲しいのとかあって嬉しいのが大体来ちゃったよなこれ。二刀下の使いやすさ、速射ワントリでの蓄積取り、耐久にスロットと本来は貰いすぎなんだよな。本来はね。 - 名無しさん (2024-08-25 14:03:24)
宇宙側の戦績で強化されたのかね?宇宙だとAMBC使うと、火力出なくなる不思議機体だったし。 - 名無しさん (2024-08-23 05:24:04)
えっ…アッガイズにハチの巣にされてるストカスより成績悪かったのこいつ…!?射撃強襲なら300ほぼこいつ一択じゃなかった? - 名無しさん (2024-08-23 02:20:21)
射撃強襲は汎用のアッガイに撃たれたらおしまいだった。隠れて支援を狙い撃てないと戦績がゴミになってた。 - 名無しさん (2024-08-23 08:04:56)
やっぱフリッパーよ - 名無しさん (2024-08-23 08:17:46)
特別戦が絶好の機会だから試し乗りして来たけどスプレー連射フルヒットでよろけ取れるの強いしちょっと外れてもバルカンですぐよろけ補助出来るし利便性一気に上がっとる - 名無しさん (2024-08-23 00:52:32)
頭おかしい。デブみんな使い物にならなくなったよ。 - 名無しさん (2024-08-22 23:49:43)
まぁ300ってこんな一機ずつみたいなペースで強化してくような状況じゃないよなぁ。こいつが優先されたのは謎ではあるけど - 名無しさん (2024-08-23 00:28:08)
速射全段ヒットでよろけとれるようになったから、その後に即よろけ格闘繋げやすくなったね。 - 名無しさん (2024-08-22 23:24:13)
複合B積み耐久底上げ型で普通に与ダメ11万をコイツ乗って頻繁に出してたのに強化されちゃうの…?マジ…? - 名無しさん (2024-08-22 15:42:00)
マツザクズゴッグジムストガーカスより戦績悪いんだよな - 名無しさん (2024-08-22 17:20:04)
謎だよな。 - 名無しさん (2024-08-22 17:35:56)
そこら辺は出撃数の関係で戦績が歪んでて弄りにくいか、初期機体枠として調整放棄してんじゃ無いかな。ザク1とかずっと放置されてるし - 名無しさん (2024-08-22 17:39:30)
こいつらより戦績悪いってどんだけ - 名無しさん (2024-08-22 23:53:24)
どう考えても強化する対象じゃないよ。環境的にもまだ食らいついてる方だ - 名無しさん (2024-08-22 20:57:57)
そろそろLv2を出したいんかね?ガチャとかで - 名無しさん (2024-08-22 21:00:10)
強化されたのはいいけど、強化の遠因であろうAッガイは相変わらず据え置きだから果たしてどこまで戦えるか… - 名無しさん (2024-08-22 15:06:34)
低耐久と言う点を明確な弱点としている物の、足回りが良く2種格闘持ちで。メインの即よろけを当ててからの展開が良く、停止撃ちで遠距離から火力出すか格闘をねじ込むか、同コストの強襲から見てもヨロケから選べる択が多いのはメリットと言えるだろう。射撃性能が良く、近づけなくてジリ貧戦闘を押し付けられるなんて言う事も他の機体と比べ少ない。二刀は連撃こそ出来ないが一刀を絡めればハメコンが可能。本機は格闘補正が微妙に見えるが2種格闘が織り成す格闘コンボはかなりの火力になる。このコスト帯で回避と高バラと連撃を持ち合わせている点はかなり評価出来る。前線支援システムもオマケとしてはじ十分なスキルだ。現環境、ある程度丁寧に乗れる人ならTBアッガイsに引けを取らず戦っていける機体。ポテンシャルは高い。 - 名無しさん (2024-08-03 20:51:07)
lv2は14000は欲しいな - 名無しさん (2024-08-02 16:02:37)
あの連射力で射程300mはやり過ぎやろ 撃ってるだけで同じコスト帯の大概の支援機狩れるやんけ - 名無しさん (2024-07-26 00:37:15)
ペラい300強襲の中でもワーストレベルにペラいのに足止めて6連射するまで動けないんだから射程盛らないとただの産廃だししゃーない - 名無しさん (2024-07-29 11:07:07)
武器を切り替えれば動けるでしょ - 名無しさん (2024-08-22 17:38:20)
その撃ってるだけでとやらが一生出来てたら楽なんでしょうな 少なくとも停止打ちだし - 名無しさん (2024-08-01 13:14:20)
大体の相手が耐ビー上げてないから、汎用相手でも結構削れる 火力アッガイとか6のままだったりするし - 名無しさん (2024-07-22 15:03:21)
HPがあと2000上がればアッガイ環境でも余裕で戦える救世主になるな - 名無しさん (2024-07-11 18:16:00)
アプデ後にリサチケで交換できなかったことを未だに後悔してる。メタスラみたいにまたひょっこり交換所に出るのを待つしかないのか - 名無しさん (2024-07-11 09:16:09)
バトオペにメタルスラッグ実装されてたのか - 名無しさん (2024-07-11 09:40:25)
速射からバルカンが強い つか弾数少ないけどバルカンのよろけ値が300の性能じゃない - 名無しさん (2024-07-09 06:37:25)
なんかカウンター強くね? - 名無しさん (2024-07-03 11:50:41)
こいつのカウンター、なぜか星4特殊カウンターと同じ性能なんだよね - 名無しさん (2024-07-05 00:06:34)
隠しスキルかな? - 名無しさん (2024-07-11 09:28:53)
HP少なすぎないか、もうちょっと増やしてほしい。 - 名無しさん (2024-07-01 19:22:17)
盾あるとはいえLコマくんはもっとやわいぞ! - 名無しさん (2024-07-05 00:02:30)
現状3種アッガイがステルスなので味方にアッガイが多い時は1歩引いた位置で射撃メインで囲まれない様に立ち回りましょう。アッガイの援護は基本カットはしてくれないので援護を待つヘイトの取り方も止めましょう。常にチャンスをまって戦うと安定します。 - 名無しさん (2024-06-29 17:03:47)
リサチケ落ちした瞬間にゲットしました - 名無しさん (2024-06-28 15:23:56)
出た当初ならまだしもチビアッガイ環境の現状だと速射歩き撃ちでも良い、つか歩き撃ちじゃないと辛い - 名無しさん (2024-06-28 01:25:12)
もはや三種のアッガイに駆逐されるだけの存在 - 名無しさん (2024-06-03 23:34:39)
むしろカットしやすいし射撃でも支援に圧かけれるし味方が動きやすくなるようサポート気味に立ち回れるから他の300強襲より全然やれる機体じゃ? - 名無しさん (2024-06-04 08:48:41)
むしろアッガイ環境で唯一争いようのある強襲だと思うけどな。ビーム系射撃でしっかり圧をかけられるのは貴重だろ - 名無しさん (2024-06-28 03:32:25)
そろそろ配布なりガチャなりリサチケなりで手に入るようにしてくれんかね ランクマ報酬でもええぞ - 名無しさん (2024-06-02 02:47:54)
低いのはHPだけで耐性は同コスト内で低くは無いから複合B積んで格闘火力とHP両方底上げするとずいぶん使い勝手が良いな… - 名無しさん (2024-03-26 04:37:19)
戦場で見慣れない機体に遭遇したらこの子でした。強過ぎ! もうすぐ1年みたいですがリサチケ落ちはどれくらいの日時がかかるのだろう? - 名無しさん (2024-02-23 20:49:38)
Steam版にコイツがいないせいでDAザクが大暴れしてて、DA無し編成はナメプレベルにまでなってるからはよ実装して欲しい まあいても大暴れするんやけどな - 名無しさん (2024-02-23 20:27:14)
steam版はどうやって手に入れれるの? - 名無しさん (2024-02-23 16:45:03)
旋回どうにかなりませんか? - 名無しさん (2024-01-26 17:19:34)
サブ垢でも欲しいから早く配布かリサ落ちしてくれ - 名無しさん (2024-01-23 03:50:58)
現環境だと一度捕まると即死確定だけど良好な足回りから中近距離戦がしやすく武器の息切れでやる事が無くなったりもしないから使ってて楽しい - 名無しさん (2024-01-11 03:33:44)
久々に使ったがメイン射程300ないのがけっこうきついな、中途半端にしか射撃戦できないからメインのヒート回復待ちするより補助ジェネ積んでオバヒ前提で使ってどんどん格闘しに行く機体だな、狭いマップで使う&耐爆ない前提の動き推奨 - 名無しさん (2023-10-15 18:43:45)
なぜこの射撃性能に二種格闘まで持ち合わせているのか...... - 名無しさん (2023-07-31 01:13:16)
HP低いのと射程がな - 名無しさん (2023-09-19 18:55:12)
これ初期マスターグレードの強そうなジムとか、ギレンの野望で生産できる指揮官用ジム(サベ二本差し)とかのイメージに合う。 - 名無しさん (2023-06-11 06:52:15)
サーベル二本差しだから指揮官機っぽいのわかる。ギレンの野望でめっちゃ作りまくったなぁ - 名無しさん (2023-07-26 18:22:29)
ぶっ壊れ支援のデザクDAに対抗するにはこれくらいの性能は必要やね - 名無しさん (2023-06-10 23:46:23)
Steam版にもコイツ来てくれないかな? - 名無しさん (2023-06-06 08:28:56)
ホントそれ。紹介動画見て惚れてしまったわ。かっこよすぎる...! - 名無しさん (2023-06-10 04:44:58)
見たことあるけどチートで出したのかも - 名無しさん (2023-07-26 12:31:07)
300コストの強襲で即よろけ持ってて蓄積も取れて2種格闘でマニュ回避両持ちで超強カウンターでおまけに前線維持まで持ってるってなんなんコイツ性能盛りすぎやろ - 名無しさん (2023-06-06 05:00:27)
スラ10だけ増やしても元が少ないから機動力は厳しいかなぁって思ったけど、思いの外足回りがよくて全然苦にならなかった - 名無しさん (2023-05-28 00:56:57)
こんな超機体が1年戦争にあってたまるかw全員これでいいじゃん - 名無しさん (2023-05-23 12:27:09)
しかもこのジム、ジムのテスト機っていう... - 名無しさん (2023-05-23 12:55:05)
テスト機の方が正式版より性能高いってのは割とあるから… - 名無しさん (2023-05-23 22:57:52)
ザクと相対させる必要がなくなっての300強襲ゴーサインなんだろうね。インフレとか300未満の課金機云々込みでも設定的には大丈夫という - 名無しさん (2023-05-23 15:22:03)
実際この機体のデータも反映されて素ジムはこれくらい強いのが本当だと思う。本作や多くのガンダム作品で素ジムとされているのはやっぱり初期ジムなんだろうなって - 名無しさん (2023-05-23 22:37:39)
実際の性能はリックドムクラスだものな、ジムさん。ザクIIと同等扱い受けるけど - 名無しさん (2023-05-24 01:32:54)
一応ジム初期生産型(粗悪品)ってのがあるから、 - 名無しさん (2023-06-06 09:10:36)
ランクマでBS振らずに、ずっと2丁銃をしゃがみ撃ちしてる人に遭遇した!スコアも酷かったし… - 名無しさん (2023-05-15 11:09:40)
万能感あって贅沢ではあるんだが一刀下がここぞと言う時に頼りないんだよなぁ - 名無しさん (2023-05-14 23:42:44)
[GR隊]用頭部バルカン、7%(15hit)じゃないですか。 - 名無しさん (2023-05-02 01:00:31)
ジムコマにバルカン単体で15発、キュベに斉射6発とバルカン10発でよろけたから7%ぽいですね。すげぇな - 名無しさん (2023-05-14 16:28:44)
射撃で圧掛けるならLAや夜鹿2より即よろけと蓄積取り易いから使い勝手は良い。ただ、即よろけから格闘行くだけの初心者なら、シンプルなDSの方が強いかも。 - 名無しさん (2023-04-22 13:14:30)
当てやすいBR系で即よろけ2種格闘はやりすぎたな - 名無しさん (2023-04-14 15:22:27)
サーベル振り回してる姿に違和感がある。というか逆か?原作でサーベルを使ってない姿に違和感があるのか・・・? - 名無しさん (2023-04-10 16:49:23)
つOP - 名無しさん (2023-04-10 16:59:34)
まだ二丁じゃないしシールド持ちだし - 名無しさん (2023-04-11 08:38:37)
むしろ原作的には打ち上げて飛び上がって斬り刻みたい - 名無しさん (2023-04-10 18:48:09)
ゲーム壊れる~ - 名無しさん (2023-04-11 08:40:41)
速射はなかなか焼けないけど単射は場面によって焼かざるを得ない事が多々あるな。 - 名無しさん (2023-04-09 13:20:46)
優秀なバルカンを使えば近づくこともできるから、焼かなかったな。そもそも足止まるのがよくない。 - 名無しさん (2023-04-24 12:19:39)
3300円 - 名無しさん (2023-04-09 03:40:30)
トークンのおまけ - 名無しさん (2023-04-09 05:02:44)
相手がデヴじゃないと下下下はできないな 単刀の下のモーションの問題で - 名無しさん (2023-04-03 16:05:13)
コイツが誕生するバトアラ最終戦滅茶苦茶熱くて大好きなんで来てくれて嬉しい 欲を言えばバイザーが割れが再現できると尚良かった - 名無しさん (2023-04-03 03:05:38)
同志よ!あと個人的にはどうせ静止撃ちなんだから速射はガンカタポーズで撃ってもらいたかった - 名無しさん (2023-04-03 10:52:45)
OP曲流しながら戦わなきゃ...(使命感 - 名無しさん (2023-04-03 20:34:51)
ネタバレ板で書き込んでくれ - 名無しさん (2023-04-09 04:08:11)
なんかコスト割れでよく見るんだけど感情的に許容されてるのそれ - 名無しさん (2023-04-02 23:25:53)
なんでこのコストで遠近困らない回避持ちを出してしまうのか - 名無しさん (2023-04-02 22:57:24)
なんでこのコストというかこのコストだからでしょ。イフ・マリン・高ザクが対面に出て来るのに低コだから強襲の性能制限するね!なんてやってるから安牌がフリッパーしか居なかった。 - 名無しさん (2023-04-03 04:59:51)
そうだな 現状フリッパー以外だと何もできない状況になる可能性があるしな - 名無しさん (2023-04-03 11:37:49)
装甲薄くてめっちゃ辛いけどこれで装甲もあったら300がこいつ一色になりかねないな… - 名無しさん (2023-04-02 22:16:24)
被撃墜かなり多そうだしこのスペックで上方ありそうな感じがビンビンしてる - 名無しさん (2023-04-02 22:38:14)
スプレーガンだと馬鹿にしてたら反撃でボカスカビーム飛んできてワロタ。なんで連射300も射程あんだよ射撃機体のザクマリとほぼ変わんねーじゃねーか。200にしろ200に(´・ω・`) - 名無しさん (2023-04-02 16:07:31)
足止めますので勘弁してください! - 名無しさん (2023-04-02 16:17:15)
支援相手だと結構いいダメージ出るしどの距離でもやることないって事にはならないのはいいね - 名無しさん (2023-04-02 21:39:54)
蟹「最大射程400です」 - 名無しさん (2023-04-02 22:07:07)
ステータス傾向的にコイツ射撃メインの機体な気がするが… - 名無しさん (2023-04-03 11:16:06)
ジムコマLAといい感じに棲み分けできてていいね。 - 名無しさん (2023-04-02 15:50:53)
出撃する度に僚機からスプレーガンを奪って代わりに盾を押し付けている疑惑 - 名無しさん (2023-04-02 14:04:09)
つまりダブルシールドジムがいる… - 名無しさん (2023-04-02 16:22:57)
シールド投げて攻撃してそう - 名無しさん (2023-04-04 18:02:06)
専用バルカンなのに時代を感じる - 名無しさん (2023-04-02 13:19:01)
二刀の横格の補正地味に高いし2ヒットするからよろけ継続しやすいの草 - 名無しさん (2023-04-01 19:08:24)
低コスでAMBAClv2持ちなのに適正は地上なのか。 - 名無しさん (2023-04-01 18:37:01)
300でこのバルカンはかなり強いけど20発12秒リロなので弾数管理しっかりしないと足止めてチュンチュンしかできませんなんて事になってしまう - 名無しさん (2023-04-01 03:40:21)
チュンチュンしてからバルカン突撃でも全然okやで - 名無しさん (2023-04-01 09:45:24)
シンプルながら300で即よろけビーム持ちと二種格闘を持ってて独自性もあるし良い機体じゃなかろうか - 名無しさん (2023-03-31 16:57:31)
機体性能は凄くいいし旋回がちょっと遅いのと脆い以外欠点がないからキリーザクといい勝負しそう。 - 名無しさん (2023-03-31 16:52:12)
地上300強襲でこの機体を旋回で上回るのは盾割れたガーカスぐらいじゃない? - 名無しさん (2023-04-02 17:19:34)
超脆いとはいえ300で緊急回避有りで即よろけ持ち、蓄積取りやすい、ビーム主体の2種格強襲か…当たらなければ云々理論で言えば最強クラスなのでは?前線支援持ってるのも地味に良い - 名無しさん (2023-03-31 16:03:55)
2丁持ちビームスプレーガンが即よろけなのが良い感じ - (2023-03-31 05:03:02)
地味にバルカンが高性能だから突撃もこなせる - 名無しさん (2023-03-31 02:33:02)
あと一応支援相手なら格闘無限ループできる…、、あれ2種格闘機のジムスト君喰われてね? - 名無しさん (2023-03-31 02:36:02)
ジムスト君にはシールドタックルと大よろけの拘束力が有るから…まさかこのジムにも大よろけが!? - 名無しさん (2023-03-31 10:47:45)
無いよ 代わりに瞬間的にダメージと蓄積取れるスプレー斉射と高蓄積威力高めバルカンと広範囲高威力の下格がある - 名無しさん (2023-03-31 11:02:53)
大よろけ持っていようが、即よろけ無しに追撃火力も微妙なのはきついっす… - 名無しさん (2023-03-31 17:07:26)
た、耐久では買ってるから…(震え) - 名無しさん (2023-03-31 16:57:23)
滅茶苦茶脆いね - 名無しさん (2023-03-31 01:06:16)
欲しいので買う。のは良しとして、蓄積取りの連射が脚止めないと行けなかったり格闘ハメがしにくいという話を聞いたんだけど - 名無しさん (2023-03-30 22:29:09)
誤送信失礼。ということは、この機体は一気に支援機に迫るよりは味方と一緒にジリジリ詰めてった方がいいのかな? - 名無しさん (2023-03-30 22:30:16)
カウンターがあまりにもかっこよすぎる… HPが低めなことと一刀下格が追撃に向かないのには気を付けたい - 名無しさん (2023-03-30 21:00:03)
大変なことになる直前までしか機体説明が書かれてないやつ - 名無しさん (2023-03-30 19:15:41)
こいつの特殊カウンターめっちゃかっこいい - 名無しさん (2023-03-30 18:04:25)
マイナー機体実装に定評のあるバトオペ2 - 名無しさん (2023-03-30 17:55:57)
・・・っ!ユーザーの人っていつもそうですね…!SDシリーズ最新作のことなんだと思ってるんですか!! - 名無しさん (2023-03-30 18:26:51)
ゆうて「ガンダム」の括りで言えばゲーム以外に登場してない機体はマイナーじゃないか?おまけに新作なら古参の作品より間違いなく知名度が低いし - 名無しさん (2023-03-30 18:52:11)
乗 ら せ ろ - 名無しさん (2023-03-30 19:31:57)
でもこの機体がアリならトルネードガンダムとかシスクードもいけそうだな - 名無しさん (2023-03-31 00:16:42)
シスクドはギリグリプス戦役中の機体だからいいけどトルネードっていつの時代の機体だ?個人的にはGフォースが来て欲しいが - 名無しさん (2023-03-31 13:19:24)
トルネードはどの時代のとか無いけどそこはギャザロジムと同じだしトンデモ機能もないからいけそうじゃない? - 名無しさん (2023-04-01 23:06:16)
コイツ自身はオデッサ作戦に参加してたただのデータ収集用のジムでしかないんすよ(だからUCエンゲージにも参戦出来た)。元のパイロットがアムロと別方向に化け物でそいつに付き合わされたって経歴がおかしいだけで。 - 名無しさん (2023-04-02 13:25:59)
一応トルネーヂってMk-Ⅱのビームライフル持ってるんじゃなかったっけ?だったらグリプス周辺じゃね? - 名無しさん (2023-04-03 10:40:59)
まさかの預言者がここに。Gジェネ出身ということもあって「他のゲーム出身でもいけるんじゃね?」と夢がどんどん広がる… - 名無しさん (2023-04-26 16:14:45)
ならばいずれJセイバーも実装してもらいたいところだ - 名無しさん (2023-03-31 19:54:51)
スプレーガンでガンカタの構えはちょっと面白い - 名無しさん (2023-03-30 16:29:16)
メインは10%x2、バルカン6% 一本は方向補正は普通連撃は70% 二刀は横55%x2下は140%連撃不可 連射ビームは静止撃ちで15%x6だと思います。編集できないので誰か来てくれ!! - 名無しさん (2023-03-30 15:41:11)
これ700で出てくるのかね - 名無しさん (2023-03-30 15:12:42)
これまた知名度低そうな機体来たなw - 名無しさん (2023-03-30 14:56:55)
来てほしいけど絶対来ないと思ってた機体。まさか実装されるとは…ヒャホゥー最高だぜー!! - 名無しさん (2023-03-30 14:47:22)
ぶっちゃけこの機体のためだけにバトルアライアンスを買ったと言っても過言ではない。その機体が来てくれるとはね - 名無しさん (2023-03-30 16:53:36)
test - keasemo (2023-03-30 14:33:01)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年07月12日 21:09