ナイチンゲール > ログ2

  • 耐格70にして使ったらなんか思ったよりやれた。自分の与ダメは大したことないけどヘイトの高さ、強よろけ、クソ長格闘で援護に回れる強さがある。それに天敵のムーンはほぼいなくなったし。ただ支援機倒すのがめちゃくちゃキツくて、結局味方のノルンが倒してることが多々あった。 - 名無しさん (2024-01-24 15:06:23)
  • 超リーチ強判定でノルン分からせてやろうと思ったら冷静にリボルビングをチュチュチュンってやられて止まっちゃうナイチンゲールちゃん… - 名無しさん (2024-01-24 09:47:58)
  • たらればだけど汎用なら良かったのかもな 汎用にしてはマニュレベル高いし強判定とパワアク持ってるので射撃で強襲を止められなくても格闘でカットできるから対強襲性能が役に立つ 当然支援からは的がデカくて狙いやすいので完全無欠とはならない まぁ全部たらればなんだけど - 名無しさん (2024-01-22 14:16:25)
    • このままの性能でならそうだけど、汎用機になる時点でマニュのレベルは1になるし格闘判定も多分中に下げられる - 名無しさん (2024-01-22 16:03:49)
      • うーん確かに。マニュはそうなりそうだけどダメコンくれるかも。強判定の汎用はたまにいるからそこは運営の匙加減ってところかな。結局運営はこの機体をどうしたかったのか全く見えてこないんだよね。いい加減な調整で出すぐらいなら実装先送りしてじっくり調整して欲しかった。 - 名無しさん (2024-01-22 16:08:28)
  • くっそー、ノルンだらけの戦場ってナイチンゲールはどうすればいいんだ?誰か教えて下さい… - 名無しさん (2024-01-22 12:46:27)
    • ノルンが来る前から,なんなら実装時からキツイって言われてるので現状はどうしようもないでしょ 相手より圧倒的に上手いとかじゃないと無理だから強化待ちしかないんじゃないかな - 名無しさん (2024-01-22 14:17:51)
      • そのとおり、マジでレートでは味方にいらない。 - 名無しさん (2024-01-22 15:40:47)
      • いやぁ、ある程度はノルン来るまでペシペシ戦えてたんだけど、 - 名無しさん (2024-01-22 15:47:24)
        • 最近マジきつくなってきてね…、支援に辿り着くのも容易でなくて、何かしら打開案ないかなーと。 - 名無しさん (2024-01-22 15:49:02)
          • ノルンの実装で止まりやすくなったって理屈はなんか眉唾に感じる。それよりもスタイン、福ν、フェネ、ムンガの方がコイツを止めやすいでしょ。 格闘もらったときはノルンが一番怖いので楽になったとは言わないけどね。 - 名無しさん (2024-01-22 16:11:53)
            • フェネやムンガはノルンが出て来てからはほとんど見ない。福ニューやスタインはチャー格を狙って来るので意外と行けたりする。ノルンは覚醒後の三種を隙間なく差し込んでくるんよ。回復を兼ねてるせいでダウンさせて貰えずよろけ継続が多くて蒸発する。 - 名無しさん (2024-01-23 00:53:52)
              • なんか話ズレてるような? 今ムンガやフェネを見るかって話じゃなくてノルンよりヤツラの方がナイチンを止めれるんじゃない?って話だよね それと福ν,スタインがチャー格狙ってくるってどんなレート帯なんだい? - 名無しさん (2024-01-23 01:06:24)
                • 止めれる武装の回転率がノルンの方が断然高い。相性強補正でダメージも高い、素の体力も何故か高くて硬い。どっちがより天敵かって言ったら間違いなくノルン。バタフライエッジは静止射撃だしモーション独特だから持ってるの分かりやすくて対処しやすい、フェネのファンネルも壁で止まる。まとわりつかれてもわざと空中ダウンするとか出来るから - 名無しさん (2024-01-24 16:21:21)
                  • バタフライエッジは静止射撃だしモーション独特だから持ってるの分かりやすくて対処しやすい、フェネのファンネルも壁で止まる。  それが出来るならノルンでもやれよw この巨体で見てから何とかできるならヨユーだろ(この時点でかなり嘘くさい) 何でノルンだけには勝てない前提なんだよ 無理くり自分の発言の帳尻合わせることしか考えてないじゃん - 名無しさん (2024-01-24 16:47:18)
                    • 枝のいくつかは木主ではないなぁ。あとなんか話がズレてるのでここまでにしておきます。強化待ち! - 木主 (2024-01-24 20:17:29)
  • ナイチンゲール用特殊装甲みたいな名前にして5つ位スキル統合されんかな - 名無しさん (2024-01-20 11:05:15)
    • 脚部緩衝材追加してまとめたらダメコンとかも追加できて良いと思うんですけどね。 - 名無しさん (2024-01-22 10:09:26)
  • リミッター解除とかいうバトオペ史上一番のハズレスキルどうにかならねえか?大よろけ付与するだけならナイチンBRだけの特別仕様でよかったじゃん。万が一この先武器単体だけの性能で2段チャージで大よろけ付与するやつきたらどうすんだろ - 名無しさん (2024-01-19 20:29:59)
    • リミッター解除スキルはディジェ・トラバーシアにも搭載されてるからどうにもならんと思うぞ。逆に言えば二段チャージ持ちの機体は必ずこのスキルがくっ付いてくるってこった - 名無しさん (2024-01-20 08:23:17)
      • 武器共通と一緒で同スキル持ちいるからへたにいじくるとこいつよりトラバのほうが化けるのほんとクソだな。設置ファンネルといいリミッター解除といい新しいもの搭載した実験機だからか抑えられてるしその後実用化されたトラバとゲマみたらこいつはさぁ… - 名無しさん (2024-01-20 23:06:59)
        • 本来(時代考証的に)はゲマとかトラバで試験的に導入されたものがナイチンに調整され搭載されてるのが正解な気がするけどゲームの仕様上ナイチンが旧式でトラバの方が新型なのでこんな悲劇が生まれたんだよな。。。 - 名無しさん (2024-01-22 09:41:16)
    • 1段階目チャージの使い所が限られすぎてるのなんとかして欲しい。2段階チャージには5秒かかっていいから1段階目は0.5秒で収束して欲しい - 名無しさん (2024-01-20 10:54:44)
      • 味方が前出てない時にOHしないから射撃戦するなら1段チャージ使いこなせると戦い方の幅が広がる地味に火力出るし - 名無しさん (2024-01-24 16:24:00)
    • 現状だと無駄にスキル欄圧迫してるだけだし武器の特性にすれば良かったのにな - 名無しさん (2024-01-20 12:56:59)
      • 700機体なんてみんな専用武装ばかりで換装効かないからな。サザビーの系譜って事でムンガライフルも持ててそっちは2段チャージでゲロビとかっていう面白みでもあればまだ許せた。 福νのスラ撃ちバズやHiνの2発撃ちは武器の特性って事にしてるのになんでこっちは?って疑問が付きまとう。 - 名無しさん (2024-01-22 09:49:00)
    • いっそ転倒射撃に… - 名無しさん (2024-01-22 10:19:15)
  • マニュ5かダメコン1、もしくは両方が欲しいなあ。両方貰ったとしても強ZZより止まらないからいいと思うんだが。 - 名無しさん (2024-01-19 20:01:05)
    • 止まらない→止まりやすい、です。 - 名無しさん (2024-01-19 20:02:31)
  • ファンネル設置が微妙すぎる 自身に援護ファンネル設置に変更して欲しい - 名無しさん (2024-01-19 02:36:00)
    • 正直ハイニューの援護もだけどお試しでつけられた感がすごい。 - 名無しさん (2024-01-19 19:26:32)
      • 誰かが言ってたけどここの運営はイチかゼロしかないって。ちょうど良い塩梅って難しいんだろうけど、、、、 - 名無しさん (2024-01-22 09:51:43)
  • フェネクスでサイコフレームアタックできるなら、でかいナイチンゲールにも高速移動時に強よろけ付与くらいつけて欲しい マニューバも輝くし相手は格闘を振らざるを得ないからカウンターブーストも輝く - 名無しさん (2024-01-18 02:24:23)
    • 格闘強襲のラムアタックで強ヨロケはやり過ぎだなぁ 普通のヨロケでいいからブースターアタック欲しいね HP半減でスラ効率よくなるのでコイツの強みになるね - 名無しさん (2024-01-18 15:55:48)
    • バランス考慮できない人ってすぐ強よろけ付与って言うよなぁ あとカウンター狙いとかいう弱行動やめて相手がサーベル抜いたらN格振りなよ - 名無しさん (2024-01-19 15:36:46)
      • よこだがカウンター狙いはラムアタックもらえればタックルか格闘で止めるしかないのでカウンター狙うチャンスが増えるって理屈だろ。この理屈自体は間違ってない。 強ヨロケはたしかに望みすぎだが。 - 名無しさん (2024-01-22 09:53:45)
        • 文脈が理解できんのかな ブーストアタックがあろうが無かろうがカウンターを狙うのが弱いって言ってるんだけど 実戦的じゃない理屈とかどうでもいいよ - 名無しさん (2024-01-23 00:59:30)
  • 思ったんだけどファンネル設置って強襲には絶望的に相性悪くない?ゲーマルク使ってると汎用が多いから射撃戦なった時に固まってる所に置くとモリモリ相手を削るけど支援をピンポイントに狙いたい強襲に無差別攻撃の設置は駄目だろうと、いっそ執念深く長時間追い回すファンネルの方が強襲向きだと思う - 名無しさん (2024-01-15 11:24:15)
    • 自機の周りに展開追従されて、一緒に移動しつつ範囲内の敵に自動攻撃してくれる仕様にでもしてほしいね - 名無しさん (2024-01-15 12:01:59)
    • 設置はせめて今の探知範囲なら火力上げるか範囲に入って捕捉した場合に一定時間付き纏って継続ダメージ保証してくれないと前出れない時に不利射線の敵にカスダメ与えて嫌がらせする武装になってる。正直、集中砲火も派手なだけで命中不安定で信頼出来ないから両方強化して欲しさはある - 名無しさん (2024-01-15 23:29:11)
    • こっちは威力200であっちは350(Lv1)、400(Lv2)だからね。 元々の武装火力が違う。 こっちも同じぐらいの設定にしてもらったら十分使えるような気がする。 - 名無しさん (2024-01-17 15:42:22)
      • 一応向こうは他武装2つが使えなくなるというリスクを背負った上での性能だからねぇ。こっちはこっちでもう少し強くてもいいと思うけど - 名無しさん (2024-01-20 06:31:46)
        • つってもあれリスクかというとそうでもないからなぁ。ファンネル二つがOHしてても使えるからファンネルをOHするまで敢えて飛ばして冷えるまでの繋ぎとして設置を飛ばすって使い方が出来るのよな… - 名無しさん (2024-01-20 08:33:20)
  • このコスト、このサイズで格闘強襲って時点で壊れか産廃かの2択しかないよなぁ ノルンの実装でワンチャン強化あるかもだけど結局行きつく先は壊れか産廃しかないんだよなぁ - 名無しさん (2024-01-15 11:07:05)
    • ぶっちゃけ格闘強襲は壊れでいいと思う、射撃性能がイカれてる連中が多い中で戦わないといけないしこの機体に関してはでかすぎて味方からのカバーもされにくいんだから - 名無しさん (2024-01-17 18:23:35)
      • 第二の強ZZを生み出すのはNG それやるとまたシナンジュムーン以外お断りで編成の幅なくなるし別の方向で解決したほうがいい それこそ飛んでる時は蓄積半減とか状況を限定するべき - 名無しさん (2024-01-17 18:55:21)
        • 格闘強襲の時点で競合相手は強ZZ。 で、機体サイズ的に圧倒的に不利なんで強ZZより止まりやすいなら産廃、止まりにくいなら壊れ。こうにしかならんのよな。 - 名無しさん (2024-01-22 10:07:15)
    • 福ν{ - 名無しさん (2024-01-17 21:36:00)
  • 長所押し付けようにもダメコンねーから格闘振り始めたら止まりやすいのアカンでしょ - 名無しさん (2024-01-14 20:39:20)
    • 支援や汎用には簡単にダメコン配るのに強襲は全然配られないよね。マニュがあるからって理由だろうけどこいつほどヒットボックスでかい機体ならダメコン欲しいよね。バインダーもよろけ無効なだけで蓄積軽減してくれるわけじゃないから格闘中はほとんど頼りにならないし - 名無しさん (2024-01-15 11:10:42)
      • 強襲機のマニュにはダメコン効果があるし下手すると強化ZZの上位互換が生まれかねないから簡単には配られないのは仕方ない 汎用や支援には高レベルマニュの付与とかやらない以上はダメコンが無いと強襲機相手に秒で蓄積取られるから付与するしかない - 名無しさん (2024-01-17 22:38:31)
        • 理屈は分かるけどマニュがあるからって結局ブーストしてるときだけだからなぁ。現状格闘複合のLv2持ってるのこいつだけだったはずだし、姿勢制御のLv上げてダメコン効果とかもらっても良いと思うわ - 名無しさん (2024-01-18 02:31:49)
        • 下手すると強化ZZの上位互換と言うけれど、強ZZと同じコンセプト(近距離パワー型)で強ZZを遥かにしのぐ巨体なんだから強ZZ以上の強靭度がないとスタートラインに立てないのよ 巨体によるアドバンテージは何一つないのだから - 名無しさん (2024-01-18 16:56:02)
          • 強化ZZみたいな極一部除いて何やっても止められない機体になったらまたメタ汎用機以外は不要の強襲三竦みクソ環境が戻りかねない 汎用機がみなリックディジェ改全盛期のショットガン持ってるなら話は別だけどディジェの散弾以外はしょぼい蓄積しかない700で二機目の強化ZZは勘弁 せっかくコイツは飛べるんだからフラップで飛んだらダメコン効果とかそういう状況を限定して止まりづらいとかにするべきであって、安易に強化ZZみたいな止まらなさを与えるべきじゃない - 名無しさん (2024-01-18 22:29:18)
            • フラップ時のみに半減ついたところでこいつがスラ撃ちできるまともな武装はバルカンしかないし、空中格闘も持ってないから実質死にスキルでしょ。結局のところこいつが弱いって言われてるのはフラップ上手く使って近づくことはできても近づいた後にすぐカットされるってとこなんだから格闘中に機能する何かがないと一生辛いままよ - 名無しさん (2024-01-21 00:05:12)
              • なら攻撃姿勢制御の中にダメコン効果を内蔵して"格闘中のみ"蓄積軽減とかにすればいい ここらでよく出る安易なダメコン付与は良くないってだけで限定状況でのダメコン自体は否定しない - 名無しさん (2024-01-21 01:56:11)
            • 堂々巡りになるけどこの巨体で強ZZと同じコンセプトって時点で強ZZ以上の強靭度がないなら出番はないんだよなぁ 格闘リーチは強ZZも長いし あちらはチャー格もあるんだから 格闘機なのに格闘の間合いに入れないってのが最大の問題なんよ 図体デカいので接近に気づきやすい上に止めやすい(比較論)じゃあね - 名無しさん (2024-01-22 15:41:38)
  • 折角のつよつよマニューバが格闘で無効になるから マニューバしながら格闘振れるようになって欲しい 今の下格の伸びがスラスター分伸びるイメージ - 名無しさん (2024-01-14 17:11:58)
    • ダメコン3にしたら流石に止まらなすぎるからそれにしたら丁度良さそう。新しい試みとしては面白そうだね。 - 名無しさん (2024-01-14 19:10:50)
    • 姿勢制御をlv2にして蓄積軽減つければスキル枠も食わないしいけそうな気がする。まぁ素直にダメコンくれよとは思うが。あと脚部緩衝材も - 名無しさん (2024-01-14 19:51:06)
  • 自分の成績だけ考えて動けば数字は出せるけどこの図体だからなあ。やっぱ味方より前出て戦わないと味方の邪魔になるし耐久上げて欲しいかな。 - 名無しさん (2024-01-13 19:25:45)
    • この機体で活躍して陽動取らないってほぼ出来ないから邪魔っていうのもどうなんかね? なら味方が狙う敵配慮すりゃ良くね? 後ろに目は付いてないから後ろから撃つ人が前の人の邪魔しないように移動して射線通すのが原則よ そりゃ味方がよろけやダウン取ったとこに攻撃入れるのが当てやすくて楽だけど、コイツ乗ってたら分かるだろうけど、噛み付いたら邪魔されない限り寝かさずハメ殺し出来るからコイツから遠い敵狙ってくれた方がカットされずにありがたい どの機体でもそうだけど基本的に味方が取ったよろけは取った本人が継続できなさそうな時以外邪魔しないっての意識してればそんな邪魔って事ないけどな コイツもメガ粒子砲とバルカンがあるから遠間から邪魔せず追撃出来るし - 名無しさん (2024-01-13 19:53:37)
    • 前に出てても、援護出来ないんよね。支援機のリデブで補給基地で出撃してたとき、汎用に絡まれてるから援護しようとしたけど助けるべきナイチン自身が邪魔で何も出来んかった。だから絡まれてるナイチンは見捨てるしかなくて、自分でなんとかしてもらうしかないんよね - 名無しさん (2024-01-13 20:08:27)
  • マニュ吹いてればダメージカット効果もあってそれなりに固いけど、格闘振ると全て台無しになる。高性能噴射制御と共振のレベル上げてスラ効率改善して姿勢制御のレベル上げてダメージカット付けてくれんかなぁ… - 名無しさん (2024-01-13 18:21:45)
  • いっそファンネルもレーダーに映るようにしてくれないかな。少しは撹乱になるかもだし・・・ファンネルの基数はそれなりにあるし・・・動きも二種類あるし・・・稼働時間も長めだし・・・どうせ本体も囮みたいなものなんだし・・・ - 名無しさん (2024-01-11 15:13:07)
    • そんなことよりクソでかい図体の割にファンネル弱すぎだろ他のちっこい奴らのが強いファンネル飛ばしまくってるぞ - 名無しさん (2024-01-12 12:44:22)
      • まあ本音を言えばそこなんだけどさ。正直スキル枠も武装枠も詰まってるんだしステータスだけでもいじってよとは思う。設定があんまりはっきり無いけど、もしかしてコイツのファンネルって旧式扱いって線はないか? - 名無しさん (2024-01-12 12:53:59)
        • αアジールのダウンサイジング版だから寧ろファンネルの中でも高性能な部類 - 名無しさん (2024-01-12 20:47:56)
          • アイツのって最新型だったのか。漏斗型って以降はほぼ見なくなるからてっきり「旧いけどデカくしてキャノンレベルにしました」的なノリだと思ってました。 - 名無しさん (2024-01-12 22:24:39)
      • ダメージソースにならず、嫌がらせ程度でしかないのはちょっとね…ノルンとか蚊が刺してるんか?ってレベルなダメージだし - 名無しさん (2024-01-12 14:27:11)
        • 運営の意図もナイチンゲールのコンセプトも正直分からないし、ダメージソースとか武装枠とかスキル枠とかもう諦めて、仕様変更で強化(?)する路線ならどうかと。ファンネルは本体から独立しているので識別を持ち、インコム(有線全般)は伸ばしているので映らないみたいな独自解釈挟んで。シェザA「物陰のやつ不意討ちしたろうと思ったら、設置ファンネルじゃねえか。蚊に刺されて映ったし。面倒臭っ!!」 みたいな。 - 名無しさん (2024-01-12 17:31:03)
        • ダメージにならんならならんでいいけど蓄積補助にしてもOHが長すぎ - 名無しさん (2024-01-12 20:07:37)
  • デカすぎて強くても弱すぎ アニメ化してないんだからオリジナル要素つけても良いんじゃない? 高速移動中に体畳んで面積減らすとか - 名無しさん (2024-01-11 01:21:24)
    • そういやなんかのモデルでバインダーを後方に畳んだ巡行形態みたいなのなかったっけ? チョバックスの腕ガトもプラモの後付け設定を採用してるのでそういうのアリかもね。ブースト移動を3秒維持したら巡行形態に移行してラムアタックできるとかね。 - 名無しさん (2024-01-11 09:04:14)
  • 味方にナイチン勲章持ちが居たけど自分もナイチンにしてたから、おお!どうしよ、譲るか!と2~3秒考えてる間にナイチン譲られてしまった・・・現環境で勲章維持してる人の動きを見たかった・・・orz - 名無しさん (2024-01-10 18:28:06)
    • 2機だしても良かったかもね。相手への圧力は凄かったかも。 - 名無しさん (2024-01-11 09:04:56)
  • ロトの活躍見るとサイズの影響は運営が考えてるよりもずっと大きいと思う、それにコメ見てると小さい分には当てられない方が悪いになるけどデカイと本来当たらない時にも当たるから機体が悪いってなって機体ヘイト溜まりやすい感じがある - 名無しさん (2024-01-10 12:52:39)
  • 噴射2空プロ2 - 名無しさん (2024-01-10 03:11:01)
  • 圧倒的な投影面積なんで強ZZ以上のダメコンは欲しいわな、と言いたいところだけどそうなるとパワアク持ってるので今度はゴジラ並みに手が付けられなくなるのかな 扱いに困るぐらいなら実装見送ればよかったのに - 名無しさん (2024-01-09 15:18:24)
    • 止まらなくなると超リーチかつホバーで滑るn格闘で全てを捕まえてくるようになるぞ 使ってる側も驚くリーチしてる - 名無しさん (2024-01-10 12:37:26)
  • ノルンもきついんだけど何よりνがキツい ファンネルとバズミサで近づけないしクッソ痛い - 名無しさん (2024-01-09 15:18:12)
    • この巨体に実弾飛ばしてくるムンガ、フェネもキツイし、高機動射撃で強制ストッピングしてくるシナンジュは当然キツイ。ワンチャン散バズ持ってるユニコンも怖いかも。だいたいの汎用相手はキツイと思うよ。 - 名無しさん (2024-01-09 15:35:24)
      • ノルン環境で最近は減ったけどディジェとイフシュナが離れてるのに5000吹っ飛ばしてくるのがキツ過ぎた、今は減ったけどノルンが普通に辛い - 名無しさん (2024-01-09 21:55:09)
    • その辺の対処方法が分かりやすい機体を相手してて辛いなら乗らん方が良いよ… - 名無しさん (2024-01-11 10:51:42)
      • どう対処するのか知ってるなら教えてくれよ 向こうが勝手に粘着して中距離からバカバカ撃ってくるのをどうしたらよいのかを - 名無しさん (2024-01-15 11:05:00)
  • 宇宙なんて出ないんだから高性能AMBAC削除して何か他の入れてくれ - 名無しさん (2024-01-09 10:04:49)
    • 高性能AMBACはいるから何かと統合して適当なスキルにすればよろしい って言うかさんざん言われてるけど射撃2段階チャージを機体スキルじゃなくて武装特性にすれば良い スラ撃ちできる福νのバズみたいな感じで良いでしょ どうせ他の武装持たせるなんてないんだろうし - 名無しさん (2024-01-09 14:34:43)
    • いっそAMBACをスキルじゃなくパラメータの一つとしてしまうとか。宇宙に出れるほぼ全機体のスキル枠が一つ空けられる - 名無しさん (2024-01-10 03:35:55)
  • 空中格闘が欲しいです・・・総帥!・・・ - 名無しさん (2024-01-08 10:27:49)
  • 強い弱いはまあ置いといて、この機体星4らしい派手な目新しさっていうのが無いのが。格闘は両方ジ・Oの流用、覚醒カウンターはキュベレイの流用でもう見慣れたモーションだから今更見てもあーハイハイってなる。機体の異形感とかすごい好きで乗りたくはあるけどいざ動かしたらあんまり楽しくないというか。 - 名無しさん (2024-01-08 00:44:57)
    • シナンジュとかもそうだけど、モーション手抜き星4はチマチマ出てくるよね…… - 名無しさん (2024-01-08 12:05:14)
      • シナンジュ君はまあ、機動射撃とか覚醒時のバカみたいな巡航性能とか、視覚的にわかる楽しさはあったよ。でもこの機体2段チャージして派手なエフェクトかあるわけでもなくなんなら機体に隠れてプレイヤーから見えない、設置ファンネルはいつも通り行って帰ってくるだけでどうも地味でね。 - 名無しさん (2024-01-08 18:34:41)
        • 使いどころさんはともかくファンネル設置ってのがあってだな、、、、 - 名無しさん (2024-01-09 14:35:56)
  • 地上だと正直どうしようもないけど、もしかして宇宙ならやれてるとかある? - 名無しさん (2024-01-07 22:30:05)
    • 宇宙のがつらない? - 名無しさん (2024-01-07 23:48:34)
      • やっぱりどっちも辛いのかい…? - 名無しさん (2024-01-08 00:04:57)
    • 宇宙は地上より射線通るから止まりやすい 特徴のプラップも活きないし ただ格闘リーチでの暴れ性能はあるから狭いとこならやれるかもしれない - 名無しさん (2024-01-09 11:15:02)
  • ナイチンゲールもノルンもよく乗ってるけど ノルン乗ってナイチンゲール見かけると回復ポイントにしか見えないナイチンゲール そんな感じで最近ノルンのせいでゲロキツイけど、それでも何戦かやってまだ抗えたカスパ置いときます。 ●ほんのり攻撃寄りのパターン 新耐格、複合装甲B、耐ビー1、耐格2、教育型コンピュータ、強化フレーム3、1、格闘特化プログラム ●防御寄りで共振発動早めるために体力も盛ったパターン 新耐格、耐格5、1、耐ビー3、1、新フレ1、強化フレーム3、2 欲を言えば対実弾も盛りたいけど、ノルンの武装の中で格闘が一番のダメージソースだから耐格を厚く盛ってます。 私見だけど、格闘で削れないの知ると面倒くさいから優先順位下げられるのか多少ヘイトが軽くなったのも良かったポイント - 名無しさん (2024-01-07 05:33:11)
    • たしかに今のノルン環境なら耐実はあえて捨ててもいいかも知れない フェネ、ムンガ、バズ担いだνガン系いたら合掌だけどね - 名無しさん (2024-01-09 15:12:03)
    • 盛ったところで複数ヘイト持つと結局耐えられないからとっとと共振発動させるためにも1周回って格補ガン盛りで耐格と耐ビー10づつ盛るのがよく思えてきた - 名無しさん (2024-01-11 10:50:26)
  • 支援いないとマジで死ぬぞ ダメージが - 名無しさん (2024-01-07 02:32:38)
  • 実際のところ戦績悪いのかな? 陽動高いのに与ダメもしっかり出してる人を結構見かける気が... - 名無しさん (2024-01-04 21:32:52)
    • 鈍臭そうな奴見つけたらフラップフルチャで襲いかかるようにすればダウンさせた奴+そいつの尻拭いする奴の合計2~3枚に見られるから与ダメ陽動は高くなる。そっから相手は崩れるから結局勝っちゃうみたいな試合が多い。問題はA帯からデータ取ってるって点でな… - 名無しさん (2024-01-05 00:27:24)
      • 1機寝てるとは言え3タゲ引いて生き残れる?? - 名無しさん (2024-01-05 02:01:03)
        • 開けた場所の3タゲはさすがに死ぬから退路は考えておく…感じ - 名無しさん (2024-01-05 02:52:45)
          • あとはタゲ引けたら枚数有利でナイチン追いかけたくなるような場所に逃げるのも前線有利にできるし、ダウン取ったあと他の敵に設置投げて帰るのもローリスクでいいね - 名無しさん (2024-01-05 02:58:25)
          • 3タゲは盛ったって事ね。ノルン実装前までは2タゲは何とかなったけど、今はどう考えても耐格70盛っても良くて瀕死悪けりゃ即死。 - 名無しさん (2024-01-05 09:49:33)
      • むしろA帯のデータのがA+S-より勝率低くなりそうな気もするけどどうなんだろ?こいつ使うならダメコンないから蓄積取られないように立ち回る必要が出るけど、そんな立ち回りがこの巨体で出来る奴はそもそもAに居座らずにA+にあがってるだろうし - 名無しさん (2024-01-05 06:33:19)
        • Aフラ以下は対処してこないからごり押しが簡単でそれらが多く混じったの試合で稼げるってのは有ると思う - 名無しさん (2024-01-05 08:03:46)
          • この巨体に攻撃を当てれないならAフラにすら上がれなさそうな気もする(んで当てれるのならダメコン無いから簡単に止まる - 名無しさん (2024-01-05 16:27:29)
    • 今更ナイチン乗ってる人はクソ上手い人が多いよ。そんな人でも、めっちゃ死にまくって3冠とか出してる。というか自分で乗ればすべてが分かる。隣の芝は青く見えるものだから - 名無しさん (2024-01-05 06:17:23)
  • 再ピックアップ来たのは強化フラグって期待して良いんですよね?運営さん - 名無しさん (2024-01-04 15:03:33)
    • 今月はライバル機体強化月間であって欲しいね でもここの運営は信用できないから今回のピックで引こうと思ってる人は自己責任な - 名無しさん (2024-01-04 16:20:11)
    • ダメコン3待った無し! - 名無しさん (2024-01-04 21:30:25)
  • 総帥用だしカスパ無しでall50耐性スラ100でカスパ特殊装甲でさらに堅くなる重課金者専用機にしてしまえ。 - 名無しさん (2024-01-04 14:51:13)
    • 機体のレベルだけ4とかにあげない?それでヘビアマとか選択肢に入る - 名無しさん (2024-01-04 18:59:58)
  • ノルン来るまでは複合装甲B対ビー1とあとは格補盛って15万〜20万くらい出せる時あったけど、スラ中は満足な武装なくて積極的にスラ使って前出て止めれないディジェや脆いムーンと違って、硬くて火力あるノルン来てから横槍でよろけさせられると格闘でゴリゴリ削れるから新耐格積んで対ビーも盛れるだけ盛らないと即死するわ。 前から運用に癖があるキツめの機体だったけど、今はヘイト重過ぎて格闘コンボで気持ちよくなれないから面白くないしゲロキツい。 ダメコンは欲しいけど安易に付与すると真っ直ぐ突っ込んでインチキサーベルで護衛寝かせて支援切り刻んで来るバケモノになりそうだし、脚部壊れる前に死んでるから脚部はいらんけど 胸部メガ粒子砲の空中射撃と切替短縮、メインノンチャのヒート率改善、リミッター解除で1発OHしない、格補微増(5くらい)、共振の発動80%、格闘武装2種の切り替えとCT短縮、(北極のシャトル殴るとわかりやすいけど)たまにすり抜けてカスあたりする4刀の当たり判定調整欲しいな - 名無しさん (2024-01-04 12:00:19)
    • 腹部メガ粒子砲の切り替え短縮は今の時点でかなり早い部類だから難しいんじゃないかな… 静止撃ち以外は十分な性能してると思うから空中撃ちはもちろん移動撃ち、欲を言えばスラ撃ちさせてくれると… あとは空中格闘と脚に受けた射撃の蓄積を軽減とかその辺があれば安易なダメコンで止まらないバケモノ生み出すのを抑止しつつ今よりは止まりづらくなると思ったり - 名無しさん (2024-01-04 13:51:32)
    • ダメコン3+バイセンの蓄積軽減で止まらない&クソ長リーチの強化ZZいるのに、ナイチンのダメコン付与に反対してる人は意味不明ですね。このサイズの機体で蓄積軽減持ってない異常な機体はこいつだけだよ - 名無しさん (2024-01-05 00:11:43)
      • やっぱ強化ZZにあのサイズでダメコン3とマニュ3がある前例が悪さしてるわ。バイセン発動まで緊急回避が無いっていう弱点があるけど、それにしたって止まらなくし過ぎたせいで他の近接強襲は居場所ないわな。 - 名無しさん (2024-01-05 04:07:58)
        • かと言ってアレぐらい止まらないと3種よろけで長距離からノルンに捕まえられて轢かれて即落ちするじゃん。そもそもアイツ近接型って言って良いのか?板違いだからここで話す内容じゃないけど - 名無しさん (2024-01-05 10:30:46)
      • 700始動汎用機のショットガン系の蓄積が軒並み160%程度しかないのにあんな止まらん機体実装したのが間違いの元 みんな全盛期のリックディジェ改みたいなショットガンならわかるがマニュ2が普通のコストくらいの蓄積しか無い それにこいつはマニュ4だから下手なダメコンは強ZZ以上に止まらなくなるし、強ZZと違ってホバーで格闘が伸びるから敵を捕まえる難度が下がりすぎる 格闘汎用機の枠も全て喰ってシナスタ福νナイチン以外お断りコストに化けるのが目に見えてるからダメコンを安易に配るのは反対 - 名無しさん (2024-01-05 04:36:26)
      • たぶんパワアクが足引っ張ってるような気がする しかしこの巨体(相手に近づくのが難しい)に見合うメリットが皆無なんでなんかしら強みが欲しいわな パワアクならザクⅣ(IP)がいるんだし フラップがあるでしょと言うのなら空中で格闘振らせてくれよ - 名無しさん (2024-01-09 15:25:00)
        • パワアクは福ν、シナスタ、強ZZあたりをシバくのに便利だから消されると困るというかそれ無くなったらいよいよ700最弱強襲になる - 名無しさん (2024-01-11 10:56:12)
  • すり抜けてなんか来たから乗り回したけどほんとキッツい、強化としては脚部緩衝材とダメコン、欲張って空中格闘がほしいのとステータスは実弾防御素で50欲しい、ディジェ散弾とかムーンのプレートにノルンの鉄鋼榴弾全部吸うから痛過ぎる - 名無しさん (2024-01-03 23:28:36)
  • 北極だとまあまあやれるな、飛べるし道塞いだりタンク役とか死角から下格強襲とか - 名無しさん (2024-01-03 13:29:33)
    • ノルン、ディジェ、ムーン、この辺りが2種類以上揃って出て来ると足止められた時点でほぼ即死。 - 名無しさん (2024-01-03 20:16:20)
  • シナスタ福νがいないと割と動ける性能はある つまりあの2機がおかしい - 名無しさん (2024-01-02 01:58:59)
    • 他の700強襲にもそいつ等に並ぶほどの強化が入ればいいんだけどね...。ノルンの登場でより一層キツくなったから強化待ちだな。 - 名無しさん (2024-01-02 02:27:27)
      • 12月が主役機体強化月間だったので今月はライバル機体強化月間であって欲しいいな どのレートだろうとhi-νに強化必要でコイツには不要なんてあり得んと思う - 名無しさん (2024-01-03 02:16:25)
      • そいつらに並ぶくらいに強化って全盛期のツヴァイくらい不快要素ある機体になりそうだ - 名無しさん (2024-01-03 05:54:51)
  • 足元がお留守だしこのサイズなら脚部緩衝材4くらいもらえんかな - 名無しさん (2024-01-02 00:02:15)
  • 下格闘のモーションで周りの味方巻き込んで寝かすしちょっとね… - 名無しさん (2024-01-01 23:13:12)
  • ノルンのキャッチで手に入れたから乗ってみたけどなかなか酷いね、ファンネルは使いにくいし追従無いし、なんか着地モーションが長いし、デカいから格闘の当て感が難しいし、一番びっくりしたのが腹ビーの停止撃ちかなザクⅣやサザみたいにスラ撃ち出来るのかと思ってたわ - 名無しさん (2024-01-01 22:09:12)
  • 未だに上方修正されてないのが信じられない・・・運営狂ってるのか? - 名無しさん (2024-01-01 20:32:29)
    • というか良い修正案がないんじゃね。格闘に行き着くまでの強化になるとは思うけど、下手に手を加えると強ZZ以上に止まらない化け物爆誕とか恐れてるんじゃね。それこそディジェ改でやらかしちゃった後だし慎重にもなると思うわ - 名無しさん (2024-01-01 21:13:59)
      • 言うてるそばからノルンで結構やらかしてると思うけどな アイツが強襲キラー請け負うのでマトがデカいコイツも超強化して良いと思うわ 強zz以上のヒットボックスなんだから強zz以上に止まらない性能で良くないかな - 名無しさん (2024-01-03 02:18:23)
  • ただ弱いだけならまだしも味方にいると本当にでかくて邪魔だから困る、後ろでミサイル撃つ時間のあるツヴァイと違ってガンガン前に出てくるし、どんだけ強化されようとも邪魔なものは邪魔なのがなんとも... - 名無しさん (2024-01-01 14:14:27)
  • wikiの一番上だけしか居場所がない機体 - 名無しさん (2023-12-31 15:14:08)
  • デフォでスラ100ないときついな、あと空中でドッスンさせないようにやるとフラベの消費が足を引っ張ってくるスラ周りの改善と脚部緩衝材2くらいはほしい、それでもノルンかいくぐって支援機にいけるかは微妙 - 名無しさん (2023-12-31 01:30:09)
    • 噴射と空プロが2で燃費がコスト帯で悪すぎるから90と多めに見えても実際はすぐなくなるんだよね - 名無しさん (2023-12-31 13:52:44)
    • スラ量増えると回復時間も伸びるからスラ消費量軽減の方が欲しい - 名無しさん (2024-01-01 14:28:19)
      • スラのOHは時間固定定期 - 名無しさん (2024-01-03 02:20:52)
        • オバヒさせてない場合の回復時間なのでは?逆転しているシュツルムガルスみたいに。 - 名無しさん (2024-01-04 18:58:21)
  • しかし見事に今年の周年機体はアレだったね まだマシだと思ってたhiνも成績悪かったようだし 前年の周年でやらかしたから今年は控えめにしたのかと思いきや年末でノルンだもんな 単純にユニバンが大好きなだけなんじゃないか - 名無しさん (2023-12-30 21:03:11)
    • 雑談、というか荒らしに値する内容の書き込みだぞだぞそれ - 名無しさん (2023-12-30 22:20:07)
    • まぁ運営のUCとNT贔屓は露骨だからね…。開発チームの根本を変えることはできないから強化を待つしかないね。 - 名無しさん (2024-01-01 14:47:36)
  • 全天周囲モニターなのに死角があるMSがいたけどこいつは相手に左側に来られると相手が何しようとしてるのか見えなくて詰む 透かすなりできないものか - 名無しさん (2023-12-30 20:44:24)
    • 単純に絆みたいにコクピットモードがあればいいんだがな - 名無しさん (2023-12-31 01:23:51)
  • ノルンもふつうに辛いがvガンがやばい。交戦距離縮めるどころか一方的に溶かされる。 - 名無しさん (2023-12-30 20:09:07)
  • 比較的戦えてた北極も辛い・・・ - 名無しさん (2023-12-30 17:06:39)
  • ノルン追加前は結構活躍出来てたんだがな〜、色々試してみたけど俺はお手上げ。強化くれ。 - 名無しさん (2023-12-30 14:21:33)
  • ノルンだらけの現環境はナイチンにはホントに地獄になってるな、蓄積甘ければまだ何とかなるぐらいに思ってたら巨大に榴弾とバルカンが刺さる刺さる、そして捕まったら怒涛の格闘コンボで虫の息ときた - 名無しさん (2023-12-30 00:02:03)
    • 前から地獄だから実質変わっとらんぞい - 名無しさん (2023-12-30 02:42:53)
      • まあ確かに地獄なのは変わってないから実質プラスマイナス0だな(白目 - 名無しさん (2023-12-30 12:11:51)
  • てかレベ4機体より図体のデカいこいつに耐性とかカスタムスロット数の優遇とか付けるべきじゃないんか? - 名無しさん (2023-12-29 23:42:25)
  • こいつ足に緩衝材無いのか… - 名無しさん (2023-12-29 19:06:08)
    • わかったなら見つけしだい折れ - 名無しさん (2023-12-29 19:51:12)
  • ナイチンゲールは今泣いているんだ!こんな環境に性能が嫌で、今泣いているんだぞ!なぜそれが運営にわからない! - 名無しさん (2023-12-29 17:03:36)
    • カガリが泣いてるなら助けるけどナイチンじゃなぁ - 名無しさん (2023-12-29 21:12:30)
    • 運営「シャア専用は処す」 マイナーなトラバとかディジェは強いのにメジャーなゲルググ,サザビー、ナイチンが微妙なのは悪意を感じるぜ 百式は審議中 - 名無しさん (2023-12-30 02:44:43)
  • ☆4最弱はナラBからこいつになったと言わんばかりに辛すぎる。リーチを生かそうにもそのリーチでFFしかねないから気を使うし、デカいから射撃も浴びやすい。辛すぎやしないすかねぇ運営さん… - 名無しさん (2023-12-29 16:40:13)
  • これクシャトリヤまみたあいに - 名無しさん (2023-12-29 16:40:05)
  • ノルンの覚醒状態の継続射撃でアーマー半分ぐらい消し飛んだの見てマジでびっくりしたわ。格闘も言わずもがなだけど、とにかく辛すぎる。どうすりゃいいんだ……。 - 名無しさん (2023-12-29 15:27:53)
    • こいつに限らずシナスタ、福ニュー以外の強襲は死んだも同然だからなあ。強ZZでさえバイセン発動前にワンパンしてしまえばノルンからしたら関係無いし射撃で完結出来ない強襲はマジで厳しい。てかぶっちゃけノルンで支援機叩く方が倒しやすいまである。 - 名無しさん (2023-12-29 16:18:28)
      • 福νがノルン足止めしてノルンが敵支援殴り倒す姿めっちゃ見ますねぇ。射撃のしやすさ、徹甲弾での実弾拘束、伸びる下格とで支援狩りがやりやすすぎる - 名無しさん (2023-12-30 14:38:23)
  • クソチビのノルンに自慢の4刀下の3段格闘の火力当てやすさ圧倒的に負けて草 ここまででかいと姿勢制御も意味なし 大型のナイチンタイプじゃ無理だ! - 名無しさん (2023-12-29 11:21:35)
  • ノルンのせいで冗談抜きに強化いるレベルで存在が許されなくなってるwwwwwキツすぎるwwwww - 名無しさん (2023-12-29 09:24:33)
    • 硬さがほぼ意味無いレベルになってるからな。700の近接強襲はもうよっぽど性能盛られて無いと無理よ。 - 名無しさん (2023-12-29 09:55:07)
      • 硬くすると回復される回数が増えて、むしろ利敵になることさえあるっていうね 強判定長サーベルって強みもジュッテカウンターで消えるし - 名無しさん (2023-12-29 11:08:59)
        • と思ったけどノルンの回復は与ダメージ依存か、誤情報スマソ - 名無しさん (2023-12-29 11:18:21)
    • 運営さんは全ての攻撃をバインダーで受けれる腕前がプレイヤーにあると信じてるぞ - 名無しさん (2023-12-29 12:17:00)
      • 撃つ側もバインダーに当てる方が難しい定期 - 名無しさん (2023-12-29 20:28:39)
  • ノルンでワンコン - 名無しさん (2023-12-28 20:22:56)
  • 個人的に700で一番レートに左右される機体。下の方ならこの性能でも威張れるが上がるにつれて対処もされやすいしカモ扱いされる。巨体に見合った性能……てわけでもないからきついちゃきついんだよなぁ。 - 名無しさん (2023-12-28 08:46:38)
  • 回避受付可能になるまでがクソ長い - 名無しさん (2023-12-27 23:20:41)
  • あまりの大きさに遠くからでもカット余裕だから食いついても簡単に止められるんだよね - 名無しさん (2023-12-26 21:33:42)
  • ノルン登場せ完全に死にそうだな - 名無しさん (2023-12-26 14:15:14)
    • 前から死んでるから安心してくれ - 名無しさん (2023-12-30 02:46:44)
  • この巨体に見合ったものを何も持ってない。武装も耐久もスキルも何もかもが弱い。 - 名無しさん (2023-12-25 23:16:01)
  • キツすぎてワロタ。 - 名無しさん (2023-12-25 23:04:37)
  • 難度か言われてるけどやっぱりクシャトリヤと同じくデカブツ故にどう強化するか悩んでる気がするな、他の機体以上に壊れるか全く意味ないかでブレそうだし - 名無しさん (2023-12-25 13:34:05)
    • 今回のノルン見てると簡単に躊躇なくブッ壊れ性能を出して来てるから、一部の職人が成績押し上げてる説と同レベルの都市伝説だと思う 周年なんだからブッ壊れでも良かったろうにハイνは早速強化もらう程度のポンコツでこっちは放置ってね - 名無しさん (2023-12-30 02:49:35)
  • 愛で6段階目まで強化して乗りまくってたら安定してやたら良い戦績が出るようになってしまった - 名無しさん (2023-12-25 05:42:38)
  • 味方が強ければ強いほど戦績が壊れるから強化とかないかもしれない - 名無しさん (2023-12-24 17:56:18)
    • 数試合だけのデータなら味方のお陰って理屈になるのも分からなくもないからまだしも、戦績データはそうじゃないのだからその理屈はおかしい - 名無しさん (2023-12-24 20:17:18)
      • 同意 クシャが一年放置された事実を見れば強化には成績悪いだけじゃダメで+αがいるんだろうと思う それは運営の寵愛なのかもっと別の何かなのかは知らんが ちなみにサザビーも長い事放置されたね - 名無しさん (2023-12-25 00:34:27)
        • 明らかにシナンジュよりきついはずのにシナンジュの方が先に強化されてたよな… - 名無しさん (2023-12-26 18:59:10)
          • ユニコーン相手にはサザビーの方がやれてたし戦績もサザビーの方が上だったから別に不思議ではないかな - 名無しさん (2023-12-27 18:31:52)
            • こう言う妄言を吐く人が謎の理論をこねくり回してるんだろうな - 名無しさん (2023-12-30 02:51:57)
    • その理屈だと全ての機体が調整不要になるんよ 現実を見て? - 名無しさん (2023-12-25 00:43:52)
  • ダメコン無いのが問題になってるのに何で一向に強化でダメコンが追加されないのか?ニューガン強化で更に辛くなってるんだけど - 名無しさん (2023-12-24 13:24:47)
    • 700全体を見て汎用の勝率が1番低かったからかな?もちろん強襲はキツくなるだろうから更に強化される期待ができると思う。それか単純に思ってる程戦績が悪くない可能性もあるが... - 名無しさん (2023-12-24 18:03:10)
  • 脚部つけた方が良いでしょうか? - 名無しさん (2023-12-24 13:02:13)
    • 後ろからは脚を狙えない ダウン時も向きによっては脚を狙えない 無くても良いでしょう 緩衝材が無いことをよく調べてる相手は折ってきますが - 名無しさん (2023-12-24 13:55:17)
    • 約200回乗って脚壊れたことないので必要と思いますよ。 - 名無しさん (2023-12-24 17:19:15)
  • 耐弾上げて空中格闘追加してくれたらもうそれで良いよ - 名無しさん (2023-12-24 10:38:07)
  • サーベルは1本になるけどバルギルのがずっと楽 姿勢制御あるはずのナイチンのがカットされまくる - 名無しさん (2023-12-24 02:04:19)
  • 何が辛いって画面見づらい上に蓄積でビクンビクンしながらよーやっと支援機まで辿り着いても格闘2段までしか振れないんだよな 角度とかの問題で下下下素直に振れない状況も多いし角度問題は旋回が足引っ張りまくるしさァ・・・ - 名無しさん (2023-12-24 00:54:56)
    • それは格闘の距離感がつかめてないだけでしょ。トマホNで先端引っ掛ける分には旋回足りなくて困ることそうそうないし、先端引っ掛ければ下もは入る。そこからバックステップ最速サベ下振ると、異様に長時間発生する初段判定と多少の前進が相まって上手いこと3連撃フルヒットするようになってる。使い方間違えてなけりゃそんなに困らないはず - 名無しさん (2023-12-28 01:58:38)
  • 耐ビー盛ってタンクしてるの見るけどνガン強化でくっそ辛そうなのによく出せるよ - 名無しさん (2023-12-23 08:58:53)
    • 今まで実弾がムーンのプレートぐらいだったのが、強化されたνバズもより刺さるようになったしね... - 名無しさん (2023-12-23 10:10:11)
      • 鳥 - 名無しさん (2023-12-23 12:01:05)
      • ムーンは近接機で好まれなくて鳥は所持者自体が少ないか飽きたかでまだやれてたけどνのファンネル地獄+高威力実弾+高速蓄積でよろけハメされてるの可愛そう - 名無しさん (2023-12-23 20:51:05)
  • まぁ俺はシナスタ福ν乗った時の半分以下のダメージしか出せないし対面ナイチン来た時以外圧倒的にライバル負けだったよ ぶっちゃけ今回調整されたバイカスLv3並の戦績だよ - 名無しさん (2023-12-23 01:00:46)
  • vガンはまだしもHi-vですらこいつより強化優先とは調整基準のレートはどうなってんだ?そろそろデータ公開なりしてくついでに強化ZZ、シナスタ、福vと化け物揃いと比較できるようにしてくれねえかな。強化必要ないてならあいつらとさほど差がないてことだろうし隠すことでもないと思うんだが - 名無しさん (2023-12-23 00:31:50)
    • 1機公開したらあれもこれも公開しろって言われるだろ でちょっとでも戦績悪けりゃ強化しろってうるさくなる そんなの面倒だから隠しとくのが正解 - 名無しさん (2023-12-23 01:36:51)
      • 戦績悪いなら強化するのは当たり前だろ。福ニューにしろシナスタにしろA-帯でも異常に高戦績出してるから、公平をきすために強襲機のデータは出してほしいね - 名無しさん (2023-12-23 12:38:52)
        • 何で異常に高戦績って分かるんだ? 700強襲機の戦績だけを公開するのを公平だと思う感覚はやばい 自分の都合なのに公平や平等を曲解誤用する奴はただの我儘野郎なんだけど - 名無しさん (2023-12-23 18:03:34)
          • 俺と俺の友人がA-でやってるからだぞ。福ニューやシナスタが与ダメトップで13万以上を何度も出してるという現実を見てるからな。A+以上の人は知らんだろうけど。あの二機はA-が乗ってもバカ強い - 名無しさん (2023-12-24 13:31:35)
            • まぁここと運営開発は関係ないから直接意見要望出した方が可能性はあるぞ - 名無しさん (2023-12-24 13:59:39)
            • A-でその良い草は失笑もんだわ - 名無しさん (2023-12-29 09:27:12)
    • そのHiνが君が馬鹿にしてるν以下の戦績なんだから強化されて当然だろ - 名無しさん (2023-12-24 20:13:47)
  • 持ってないから参考にならん - 名無しさん (2023-12-22 07:30:45)
    • 途中送信失礼。参考にならんかもだけど、支援機乗りとしてはこいつの相手はかなりキツかった。当然シナスタのが圧倒的にキツいんだけどもカチカチのバインダーにマニュレベル4に加えてフラップで空飛んでくるもんだから怪獣の相手してる気分だよ… - 名無しさん (2023-12-22 07:34:23)
      • さすがに支援機とのタイマンには負けないよw - 名無しさん (2023-12-22 10:21:39)
      • こいつはフリーでタイマンになれば十分に戦える性能はある、だから支援機で対面した時に強いと感じるのは間違いじゃないけどこのワガママボディのせいで孤立した相手に突っ込む時以外はタイマンが成立しないから物凄く辛い - 名無しさん (2023-12-22 10:24:48)
      • バインダーがそんな効果絶大ならよかったけどな これからはマニュ4でこいつよりずっと高速で長時間飛び続けるバイカスの相手頑張ってね - 名無しさん (2023-12-22 12:33:56)
      • みんなの言う通りで支援だとナイチンゲールにかなり厳しいから、強化するとしても程々にしてほしいな〜って思うのね。対面にナイチンゲールいるだけで威圧感すごくて…笑 - 木主 (2023-12-22 12:35:46)
      • 逆に支援機が強襲機対面でキツくなければ困るんよ…このゲームの三竦みが破綻する… - 名無しさん (2023-12-22 13:26:45)
        • 強襲が動きでは汎用を圧倒気味ではあるけど強襲で手も足も出ない支援が来たら汎用じゃどうやっても敵わないな - 名無しさん (2023-12-22 21:00:22)
  • OH リロがどれも重すぎる  - 名無しさん (2023-12-21 18:13:09)
  • もう贅沢言わないから、前を見やすくしてくれ。かん - 名無しさん (2023-12-21 17:46:03)
  • 強化受けた上で新型耐ビーつけたこいつが5~6機突っ込んでくると対処不可能になる可能性はある。でも設置のダメージだけは上げて? - 名無しさん (2023-12-21 17:03:53)
    • 画面がナイチンゲールで埋め尽くされて、設置がビーム乱射して正直ワケわからんと思うぞ - 名無しさん (2023-12-23 10:30:54)
  • ヘイト高すぎでナイチンゲール自体の戦績は悪いけど、チームとしての勝率はいいから下手に強化できないとかない? - 名無しさん (2023-12-21 15:50:43)
    • 実際コイツ囮にしてシナスタと福νで撃ちまくってればかなり有利になるしその可能性はあるかもしれない - 名無しさん (2023-12-21 15:52:04)
  • ここの運営はバカだな - 名無しさん (2023-12-21 15:13:46)
    • 強化されたアムロ二人にいっぱい可愛がってもらう予定 - 名無しさん (2023-12-21 15:27:12)
    • 戦績良い機体に強化を欲しがる君はヘタだな - 名無しさん (2023-12-21 15:38:53)
      • 売り言葉に買い言葉なんだろうけどコイツの成績は隠されてるのに「成績良い」と断言するのは妄言でしょ 来月強化入るかもよ - 名無しさん (2023-12-21 17:19:25)
        • 直球で運営批判書き込む奴に気なんて使う必要ないよ - 名無しさん (2023-12-21 20:00:01)
  • まあ対実上げるなりダメコン付けるなりその内強化は来るだろう。 - 名無しさん (2023-12-21 15:06:46)
  • Hiνより強かったらしい - 名無しさん (2023-12-21 14:22:11)
    • 戦績が悪いなら同時に強化しただろうからなぁ この板では贅沢な文句言い過ぎだったってことよ - 名無しさん (2023-12-21 14:41:33)
      • 散々ナイチンゲール弱いって言ってきたけど反省します - 名無しさん (2023-12-21 14:51:08)
    • あまりにもひどくてどう強化すればいいか精査中とかデータが足りないとかで強化できない可能性もある、超が付くぐらいの曲者機体だしどう強化すりゃいいのかわからん感じするし - 名無しさん (2023-12-21 14:57:15)
      • クシャトリと同じ扱いなのかもね もっとも好き嫌いでやってる可能性もあるが - 名無しさん (2023-12-21 15:14:33)
    • 汎用と強襲の平均勝率の差で後回しにされたんじゃない?強襲は安定して50パー以上あるけど、汎用は50パー以下で全体的に弱いし - 名無しさん (2023-12-21 15:49:28)
      • これ合ってそうだけど700強襲の戦績って大体シナスタ福νで算出されてそうでね... - 名無しさん (2023-12-21 15:53:56)
        • まともな戦場になる程基本的にそいつばっかな印象になる程いっぱい出てくるから多分それで問題ない戦績評価になると思う。 - 名無しさん (2023-12-22 02:18:04)
      • それだとクシャトリがあれだけ放置されてた説明がつかない。一部の職人が成績を引き上げてるとかいう人いるけどそんなの妄想だと思う。成績悪い=強化候補入りであって、成績悪い=強化するではないのだと思う。そしてどれを強化するかは運営の匙加減。 - 名無しさん (2023-12-21 17:11:36)
        • だからその匙加減の部分で700の強襲と汎用のバランス考慮してるって事でしょ。実際どうかは知らないけど普通に合理的な推察だと思うけど。 - 名無しさん (2023-12-22 02:20:36)
          • だからそれだと支援不遇と言われ続けて支援不在も珍しくなかった時にクシャが強化されなかった説明がつかないと言ってるんでしょ - 名無しさん (2023-12-25 00:42:10)
    • 絶対そんな事ないと思うけどな。ただ今の700は汎用が強襲に完全にパワー負けしてるせいで強襲のメンツ強化するために先に汎用陣強化しないとさらにバランス崩れるから後回しにされてるんだろうと推測するが。 - 名無しさん (2023-12-22 02:16:35)
  • 耐ビー70近くまで上げたことでヘイト集めても撃破されにくくなってチーム貢献度が高くなった気がしましたね。ハイニューとナイチンはマイルドな性能で登場したのでいずれは強化きそうなので楽しみにまってます。いつなのかは聞かない約束で。 - 名無しさん (2023-12-21 11:31:02)
  • 新型耐ビーで70まで盛るのアリだわ、アッシマーにトーリス、シナスタの射撃が怖くなくなるのがデカい。実弾が見えたら下がって味方に押し付けるしかないが… - 名無しさん (2023-12-20 00:08:02)
    • 実弾46格闘63までつけててもデイジェの散弾下で1万は持ってかれるからやばくねぇか - 名無しさん (2023-12-20 01:42:19)
      • ディジェは距離取ればビームライフルしかないし、フェネの盾ファンも警戒してれば全弾貰うことも少ない。相手の編成全員が持ってるビームの対策したほうがやっぱり防御効率がいいと思う。 - 名無しさん (2023-12-20 12:09:14)
        • いうてもそいつらナイチン見つけたら嬉々として迫って来るだろ でかい図体のおかげて遠く言いてもすぐ見つかるし どっちが正しいってのはないと思うが俺も耐実は盛っておきたい派 - 通りすがり (2023-12-21 09:20:28)
        • とはいえ距離を取るとナイチンゲールの火力じゃディジェに毛が生えたもんじゃないか?遠くでマニュ効かせてないと被弾してよろけて(´Д`)ウボォァーとなるしジリ貧だからなあ、遠距離でスラスター使って肝心なときにスラありませんだと意味ないし - 名無しさん (2023-12-21 10:24:27)
  • 特殊防御機構があっても結局、蓄積取って止める目的なら当たっても問題ないのがな - 名無しさん (2023-12-18 13:02:33)
  • 特殊防御機構を全身に適応させるか マニューバーをレベル5にして通常移動にも適用してくれないと弱すぎる - 名無しさん (2023-12-18 12:48:18)
  • 戦闘終了ギリギリで倒されて逆転負け〜 とかってあるじゃないですか 背面タッチで10秒くらい無敵脱出ポットつけさせて欲しい - 名無しさん (2023-12-18 03:15:37)
    • ガンダム・ジオング・サザビー「一人だけズルいぞ - 名無しさん (2023-12-18 08:25:19)
  • バインダーに蓄積軽減無いのほんと失敗してるよなぁって - 名無しさん (2023-12-15 21:20:08)
    • ケツにも適応されるなら多少変わるかな その点クシャのバインダーは大成功だな 斜めからだと全身覆われてて頭抱えるもん - 名無しさん (2023-12-16 01:12:28)
    • 2種格闘持ちの強襲だから止まりやすくしてるのかも知れんけど、それじゃあ強ZZはなんなの?って思う。中途半端な設計思想。 - 名無しさん (2023-12-18 08:26:31)
      • 強ZZはバイセン発動するまでは姿勢制御も回避もないけどこっちはデフォでどっちも付いてるからでしょ - 名無しさん (2023-12-19 19:03:11)
        • いや敵支援にたどり着けないと意味ないんだが。。。。。 - 名無しさん (2023-12-20 00:37:43)
  • そろそろ実装から4か月か。今月は強化に期待できるかな。。。。  HP1000up 以上。ってなりそうで怖い。 - 名無しさん (2023-12-15 15:20:58)
    • どう足掻いても射撃戦無理だからそろそろされる - 名無しさん (2023-12-15 21:05:40)
      • どう足掻いても無理だったクシャが1年放置されたからなぁ 強化は来るだろうがそれがいつ来るか、マトモな強化なのかはわからんぞ - 名無しさん (2023-12-20 00:39:33)
  • 新型耐ビを積み込んだHP28,500耐ビ70耐格50の耐久マシマシのナイチンってどうなんだろうか(新型耐ビ、耐ビ5,1、耐格4、強フレ5,1、格プロ1) - 名無しさん (2023-12-14 17:29:43)
    • 耐ビームでの実質HPは95,000、耐格闘での実質HPは57,000。特に耐ビームは汎用から撃たれたとしても実質HPは73,077と、HP35,000&耐ビーム50の汎用機よりも硬い計算になるね(緩衝材は含めてないけど) - 名無しさん (2023-12-14 17:49:12)
    • その構成だと耐実がボロボロだからムーンのプレートでエグい削れ方すると思う - 名無しさん (2023-12-14 17:51:00)
      • 今の環境だとディジェ君の散弾も無視できないっすね… - 名無しさん (2023-12-14 18:54:34)
    • たまに見かけたツヴァイレベル2がナーフでいなくなったから、環境的には追い風...かも? - 名無しさん (2023-12-14 17:53:08)
    • 耐実素だとフェネがテキトーに鳥飛ばしてるだけで死ぬぞ - 名無しさん (2023-12-15 00:19:32)
  • 衝撃吸収機構くらいついても誰も文句言わないと思うんだけどなあ。 蓄積の化け物が同じ強襲と汎用にたくさんいるし せめて即よろけくらいはよろけさせなくしてやっても… - 名無しさん (2023-12-12 10:58:08)
    • 巨体で止められまくるのは辛いけどよろけ継続されなくなったら化け物すぎるぞ  - 名無しさん (2023-12-12 22:33:15)
    • FAZZが衝撃吸収持ちだったのでその延長線上でも良かったんだけど今の性能にさらに衝撃吸収持たせるとアカンやろね - 名無しさん (2023-12-13 10:31:30)
      • あごめん、FA-ZZのページと間違えた - 名無しさん (2023-12-13 10:31:55)
  • なんかさっきの時間の北極700レートやたらナイチンゲールみたけど、、、なんかあった? - 名無しさん (2023-12-09 12:26:23)
    • あまりにも弱いのにデータ不足で強化されないからデータ数と弱さを見せつけようとしているのでわ - 名無しさん (2023-12-13 20:42:02)
  • S-で300戦乗ってライバル勝率80%あるけど他の700強襲持ってたらもっといい成績出せてるのかナイチンだから出せてるのかわからん.... - 名無しさん (2023-12-08 19:34:06)
    • それはもうほかの機体を使って確かめるしかない。同じく格闘で暴れる強ZZで試してみては?上手いのは間違いないと思いますが⤴ - 名無しさん (2023-12-08 22:19:41)
      • 700ナイチンとシナンジュ以外持ってないんですよね...全然引けなかったんです... - 名無しさん (2023-12-11 20:00:20)
    • それはもう何に乗っても変わらないんじゃないかなぁ?上澄み過ぎてもう次元の違う話な気がする - 名無しさん (2023-12-10 14:04:04)
      • フラップチャービとトマホのインチキリーチだけで食って生きてる感ありますね...味方が前線上げてくれるならやれる子だとは思います - 名無しさん (2023-12-11 20:03:10)
    • そんだけやってて他持ってないのも変だな 他のも試してみるべし - 名無しさん (2023-12-10 20:51:32)
      • 元々低コストしかやってなくて700他キャラ一切引いてこなかったんですよね、ナイチンは昔から好きな機体なので狙って引いたっていう感じです...なので他の機体持ってないんですよね... - 名無しさん (2023-12-11 20:03:58)
        • 強すぎるぜ - 名無しさん (2023-12-13 20:16:28)
    • S-で300戦乗ってライバル勝率80%なのに機体性能見て判断できないってなろう味が強いな。。。俺また変な事言っちゃいました?ってヤツかな - 名無しさん (2023-12-15 00:32:46)
      • 道路が渋滞で通れない?なら片輪走行の曲芸運転で避けて行けばいいのさ~みたいな「一般人には無理です」味を感じる - 名無しさん (2023-12-21 10:29:39)
      • 別の方に言いましたけど元々低コストしかやってなくて700ナイチンしか居なくて比較しようが無いんですよね。 - 名無しさん (2023-12-22 11:40:06)
  • 単純にデカくて邪魔だから味方に来てほしくない - 名無しさん (2023-12-07 23:15:57)
    • 愚痴板へどうぞ - 名無しさん (2023-12-08 02:35:35)
  • 脚緩衝材ないんだから見つけたら足折って放置して正しい戦績を出させてあげような - 名無しさん (2023-12-06 23:09:10)
  • ザク3改チャー格付かねーかな。それさえあればやってける気がする。 - 名無しさん (2023-12-06 14:26:00)
    • イランだろ。回避されても捕まえれるクソ長サーベルで死ぬまで寝かさず殺すムーブが強いのに何でわざわざダウンさせてあげなきゃいけないのか - 名無しさん (2023-12-06 23:38:20)
      • 死ぬまで寝かさずとはいうがナイチンゲールの巨体でそこまで悠長にやってる余裕はそうそう無いからな…ドカッとダメージを稼げる一撃が欲しい - 名無しさん (2023-12-07 10:39:44)
        • それが出来るように立ち回れるかがこの機体で火力出せるか出せないかの差よ - 名無しさん (2023-12-07 22:58:13)
          • ゲロキツいっす… - 名無しさん (2023-12-07 23:03:00)
            • それはそうだけど、そもそもヘイト切って擬似タイとか作れないならこの目立つ機体でチャー格握っても結局カウンターされるでしょ?あとこの機体カウンター=ダウンだから相手からしたら不条理でしょ - 名無しさん (2023-12-08 02:34:41)
              • そりゃ対峙してる相手に悠長にチャー格するのは悪手でしょうよ。こっち見てない敵にフラップで飛んで行ってぶち込むとか味方がヨロケやダウン取った時に横から失礼するとかそこは使いようでしょ。 それに福νみたいにカウンターブースト持ちなのでスキル発動中は自分で取ったダウンにチャー格叩き込むこともできるだろうしね。 - 名無しさん (2023-12-08 10:25:45)
                • こっち見てない相手に云々出来るなら寝かさずハメ殺した方が良いじゃん… 射撃力貧弱なコイツでチャンス窺って頻繁にヘイト切ってると味方に負担かけることになるし。デカいコイツが味方のよろけやダウンにチャー格いれると味方の追撃が阻害されてトータルで出せる与ダメが下がるでしょ?カウンターブースト云々のくだりは少なくともカウンター失敗=ほぼ死のこの機体でリスク行動だからそんなにカウンターブースト狙えないし、発動したらしたで火力と機動力上がるからごり押し出来るスペックになってるからなぁ… - 名無しさん (2023-12-08 22:10:14)
                  • ハメてる最中に敵が援護に戻ってくるリスクを考えたらチャー格で大ダメージ与えてさっさと逃げたいかなこっちは…そもそもナイチンゲールって格闘火力高いかと言われたら別にそれ程でもないし… - 名無しさん (2023-12-08 22:14:53)
                    • ナイチンゲールの格闘火力が高くない…?格闘火力しかないの間違いでしょ? - 名無しさん (2023-12-09 01:54:53)
                      • 低いよ。二連撃しか出来ない以上火力があまり伸びなくて格闘ハメで仕留めるには時間掛かるし特別火力高いのはサーベル×4下格のフルヒットダメージくらいだから大した事ない - 名無しさん (2023-12-10 21:09:30)
      • あって損はないからくれるんなら文句ないわ。強ZZでたまにやるけどタックルで越えてこれないオブジェ挟んでチャー格ブッパすると相手に圧かけるとかちょっとした小技に使える。チャー格の代りに別の何かを没収しますってのならいらんけどタダでくれるんなら基本文句ないな。強いていうならチャージする関係で最速で格闘振りたい時に若干のラグが出ることぐらいかな。 - 名無しさん (2023-12-08 10:19:06)
        • アレそういうつもりでやってるんだ…強ZZくらいの大きさでも本体出てて撃ち放題出来るのに何してるんだろう?共振発動させるためにワザと弾受けてるかなと思ってた - 名無しさん (2023-12-08 22:14:39)
          • 強ZZほどの格闘間合いならオブジェ挟んで安全にチャー格で叩き斬れるのよ ナイチンも格闘範囲広いのでチャー格あればあったで腐ることはないよ ただ脳死でチャー格ブッパするマンが増える可能性はあるけどね - 名無しさん (2023-12-13 10:39:04)
      • そもそもがその寝かさず拘束してハメ殺すのは強ZZでもできるからなぁ。 - 名無しさん (2023-12-13 12:40:02)
    • この体躯でバイカスモーションのアレンジとか豪快でカッコいいだろうな。傍迷惑で使いにくそうだけど。 - 名無しさん (2023-12-07 11:40:47)
      • 隠し腕あるので劇場Zのジオみたいにグルグル大回転切りを使いたい。 敵味方すべてをなぎ倒す災害レベルの機体になるぞ、、、 - 名無しさん (2023-12-08 10:27:33)
        • 大丈夫。コイツのヘイトなら味方1敵3くらいの巻き込みで相対的にプラスになるよきっと。 - 名無しさん (2023-12-08 12:32:36)
  • アンクシャ見てるとここの運営さん調整能力相当低いか依怙贔屓で機体性能決めてるとしか思えないな。どっちにしても話にならんのだが。。。 - 名無しさん (2023-12-06 10:24:34)
    • 向こうに書けよ - 名無しさん (2023-12-06 11:52:28)
    • アンチ乙 星4機体は天井があるから性能盛らなくていいだけだから - 名無しさん (2023-12-06 23:11:18)
  • カタログスペックだけは高いのだけど、これで調子づいたシャア氏がアムロに舐めプして返り討ちとか、哀愁漂うね。ヒットボックスとダメコン無しで全て台無しだよ。この図体なら、ドーベンと同じく衝撃吸収機構とダメコンが有っても良いと思うのだが。 - 名無しさん (2023-12-04 23:18:02)
    • 何言ってるんだ?PMU仕様のコピー品だぞ?? 総帥専用機やアムロ氏専用機体が何機もいる時点で気づけよ、、、 - 名無しさん (2023-12-05 10:34:11)
    • ダメコンないならカタログスペック高くないだろ。他のとこでも似たような書き込みみたけどカタログスペックくらい把握して書けよ… - 名無しさん (2023-12-06 12:18:45)
  • マジでリミッター解除は武装枠あるんだから別武器扱いとしてではだめだったんか?バフかかるわけでもなくリロ時間長いけどただチャージ時間延長で強よろけできますてのはクソだしなにかしらバフつけるべきだったのでは?それとトラバにあるフルアタと冷却こいつにつけてもよかったでしょよかったでしょ - 名無しさん (2023-12-04 19:17:05)
    • 武器枠ないぞ。シールドも1枠だ - 名無しさん (2023-12-05 00:47:38)
    • ファンネルや腹ビもリミッター解除で。あとシールド投げつけよう。耐久分ダメージで。 - 名無しさん (2023-12-05 10:17:23)
  • レジストムーブくらいは付くと予想 - 名無しさん (2023-12-04 12:44:37)
    • 緊急回避制御lv2・・・・・ - 名無しさん (2023-12-04 15:14:25)
    • せめてインパクトムーブにしてもろて...まあインパクトでも回避2捨ててまで得るメリットは無いに等しいけど - 名無しさん (2023-12-04 16:36:59)
      • 間取って「緊急回避改」とかにして無敵とダメージの両方が得られるけど一発OHとかかね。 - 名無しさん (2023-12-04 17:10:37)
      • スラスター40%消費で強よろけのインパクトムーブとかどうでしょう。体格がそのまま当たり判定に反映されればゴリ押し性能は補完されると思われます。 - 名無しさん (2023-12-05 00:09:59)
    • なんで格下げ食らってるんだ、緊急回避したら3秒位無敵を付ける緊急避難を付けろ - 名無しさん (2023-12-04 17:17:28)
  • やっぱりマニューバアーマーLV10付くのが一番なんじゃないかという気がしてきた。 - 名無しさん (2023-12-04 12:00:00)
    • マニュはもちろんダメコンも高Lvつけてほしいけど常にスラかつかつだから足回りもほしいんだよな。スラ吹かさないとマニュが意味なくなるし - 名無しさん (2023-12-04 12:23:16)
    • それぐらいぶっ壊れた部分があればダメコンないのも納得できるわな「マニュLv10:蓄積1200%まで耐えてスラ消費70%カット、一定時間スラ移動すると攻撃姿勢に移行して接触した敵に固定ダメージ3500(格闘属性)」とかかな? - 名無しさん (2023-12-04 16:00:56)
      • ユニコーンの散弾の蓄積が1500%くらいある環境かなにか? - 名無しさん (2023-12-05 01:38:30)
    • コイツの強みである特殊防御機構を全身に纏わせればある意味解決しそうじゃねw - 名無し (2023-12-05 11:24:22)
      • その場合、ダメコン付けなきゃダメだけど - 名無し (2023-12-05 11:25:02)
  • この機体ストレスポイントは巨体&カメラが近すぎて相手が見えない、強よろけのメインが壁に吸われて大よろけ自爆、相手の支援機に強襲しようものなら蓄積よろけで一瞬で止まる。現状敵汎用と強制的に戯れさせられてヘイト買ってる間に相方強襲が敵支援に向かってくれるのを祈る機体になってる。 - 名無しさん (2023-12-03 12:21:02)
    • 強よろけ自爆してる時点で練習不足なだけで機体関係ないのよ… - 名無しさん (2023-12-03 15:24:17)
      • 木主が練習不足かどうかは知らないが巨体とメインの長い銃身のレティクルの関係で機体が関係ないわけではないな。 - 名無しさん (2023-12-03 18:47:53)
        • それも含めて機体特性だから練習不足でしょ - 名無しさん (2023-12-03 23:59:43)
          • うん、だから機体関係無いは過言だねって事を言ってるんだと思うんだけど。 - 名無しさん (2023-12-04 06:14:17)
            • ストレスポイントって主語なので言いたいことはわかるんだが、プレイヤーの習熟で対応できる問題と根本的な能力不足をまとめて投稿するから話がおかしくなってる件。 - 通りすがり (2023-12-04 11:17:35)
    • クシャやゼク・ツヴァイで巨体のMSは慣れてるつもりだったけど巨体で近接メインがこれほどカメラワーク辛いとは思わんかったな…おまけにメイン火力である二種格闘のモーションがジオ系で移動もジオと同じくホバーだから慣れるまでほんと距離感がわからんかったな。 - 名無しさん (2023-12-03 18:45:31)
      • 射撃兵装の時はダメだけど格闘兵装の時は方向さえ合ってれば当たるからちょい斜めの角度つけるとか対処方法はあるじゃん? - 名無しさん (2023-12-03 23:58:42)
  • 今の環境でもきついのに700始動の汎用って強襲程パワーあるわけじゃないからテコ入れで強い700汎用来そうなのが怖い、FAユニコかΞか・・・ - 名無しさん (2023-12-03 06:58:16)
  • この体格なら弱体前ツヴァイくらいスペック盛らんかい - 名無しさん (2023-11-30 12:34:15)
    • ツヴァイが強い秘密はひるみ効果のあるミサイルを連射できて誘導までついてるところだからなぁ。格闘振ってナンボのコイツとはデカいって意外共通点ないからあんまり参考にならんと思う。 - 名無しさん (2023-12-01 09:13:32)
      • トマホークブーメランなる装備を追加しよう - 名無しさん (2023-12-02 14:25:13)
      • ついでに腹ビーをゲッ○ービームに換えてもらうか。それなら停止撃ちでもお釣りがくるだろ。 - 名無しさん (2023-12-02 15:04:40)
        • 内心で母という安寧を求める大佐はゲッター線に嫌われそう - 名無しさん (2023-12-04 17:19:18)
  • ディジェレベル4の超強化で死体になったところにトーリスの超強化で死体蹴りされてて草。これもう無理だろ...。一回トーリスレベル2で射撃補正HADES込みで90にしたら一瞬でボロボロになったぞ。インコムとか全部当たるからマジで可哀想だったわ - 名無し (2023-11-30 12:10:57)
    • 弱点属性の汎用であるトーリスにメイン連射されたらそらもうね…疑似的にシナスタにメイン連射される支援機の気分味わえるな(白目) - 名無しさん (2023-11-30 12:27:00)
    • 下にも書いたけど2種インコム、HKB連写、無駄に威力が高い盾ビで止まらなくともボロボロよ でもそこは味方がトーリスぶっ叩いてくれればいいんだ - 名無しさん (2023-11-30 16:15:58)
      • ナイチンゲールが邪魔で撃てない - 名無しさん (2023-11-30 19:41:46)
        • わがままボディで敵の弾だけじゃなく味方の射線もふさぐからなびっくりだよ - 名無しさん (2023-11-30 20:31:57)
    • これなら流石に強化来るだろうと思って1年ぐらい放置するのがここの運営だしなぁ。いつか来るかもしれない超強化を夢見て演習場で遊ぼう。 - 名無しさん (2023-12-01 09:14:45)
    • ディジェLv4みたいな自発的に攻めれない機体にやられるとかドフリーのトーリスに撃たれまくるとか乗れないのを機体のせいにして自分の立ち回り見直さないの良くないと思うよ。 - 名無しさん (2023-12-01 13:44:08)
      • ディジェは近距離じゃないと火力でないからまだ対処のしようがあるけどトーリスやアッシマーのような中距離から火力出してくる機体は味方が止めてくれるか相手がこっちを狙ってこない事を祈る以外あるんだろうか - 名無しさん (2023-12-03 17:33:38)
        • そもそも射線切るとかヘイト重そうなら下がるとかあんまりしたくないけどメインの強よろけで叩き落としてしばくとか味方の方逃げて撃ってもらったりいろいろあるでしょ? - 名無しさん (2023-12-04 06:05:06)
          • スラ吹かしてないときは移動も旋回も鈍重だからなぁ。相手からは遠めでも存在バレるしカモなんで狙われがちなのでそんな未来透視みないたこと普通に求められてもねぇ。隠れるにも相当デカいオブジェがないとどこかしら機体の一部がはみ出しがちだし、射撃しようと思ったらこちらの銃口より先にファンネルラックがこんにちはするんだよなぁ。そりゃフツーに考えりゃ厳しい以外の言葉は出ないよ。肝心のマニュも共振前はすぐに切れるし。。。。お手本のプレイ動画見せてくれよ。 - 名無しさん (2023-12-04 16:15:22)
      • ディジェの射程に入らないナイチンゲールでもやるのか? - 名無しさん (2023-12-07 01:32:41)
  • 性能が巨体をカバー出来てないことに異論はないんだけど、性能やリーチとかを据え置きにして背丈がサザビー相当になったら戦えるんだろうか。 - 名無しさん (2023-11-29 14:45:24)
    • 質量保存の法則により横に太くなるので無理です - 名無しさん (2023-11-29 15:17:31)
      • よし、それなら思い切って全幅をサザビー相当にしよう。 - 名無しさん (2023-11-29 18:36:24)
        • それはもうサザビーなんよw - 名無しさん (2023-12-01 09:15:18)
          • いや、まだだ。まだ前後が残っている。縦と横を縮めて前後に伸びれば差別化は出来る。 - 名無しさん (2023-12-01 12:27:00)
      • 縦にいくら伸びても良いから横幅1ドットにしてくれ - 名無しさん (2023-11-29 18:40:09)
      • ぶっちゃけ1ドットってゲーム内でどのくらい?歩兵のライフル弾くらいか?(SE:ペラ~ンペラ~ン) - 名無しさん (2023-11-29 18:47:14)
      • 圧縮して最強の飴玉になれば良いじゃないか - 名無しさん (2023-11-29 19:23:19)
      • そしてタックルがヘビーアタックになる魔法をかけるんですね、分かります。 - 名無しさん (2023-11-29 22:28:12)
  • 相手のタックルすら無効にできる 激強格闘判定にしてくれ それでもきついが - 名無しさん (2023-11-29 12:05:01)
  • とりあえず改めて確認したいんだけど、この機体強いの?弱いの?腕次第?どうにもならない?どれですか!誰か教えてくれー! - 名無しさん (2023-11-28 17:41:13)
    • クソ弱いし使い物になんないから強化待ちです - 名無しさん (2023-11-28 18:42:51)
    • 決闘なら負けん。ただデカイ!FFしちゃうし、される。この子の進路が味方射線に被ってて援護貰えない事も多々ある為孤立して爆散 - 名無しさん (2023-11-28 20:04:16)
    • 強い弱いは兎も角使い難い。フラップで高度取ってフルチャ格闘する場合はアホみたいにスラ食うし、どっちの意味でもFF気を付けなきゃならないし、スラ撃ちで強い武装がバルカン。敵で見ると強い所は確かにあるんだけど弱い所は使わないと解らん。んでストレスを乗り越えた先に快感があるかと言うわけでも…。 - 名無しさん (2023-11-28 20:13:53)
    • 700強襲機としてみると下の方だけど700機体で見ればそれなりの強さはある 少なくともνやユニコーンみたいなド産廃MSなんてことはない - 名無しさん (2023-11-28 20:52:10)
      • なおそのνに狩られるのがナイチンの模様 - 名無しさん (2023-11-28 21:01:36)
        • νを狩ったことはあるけど狩られたことはないなぁ - 名無しさん (2023-11-28 21:12:35)
          • 自分はν使ってる時ナイチンはサンドバッグだと思ってボコボコにしてたけど、νでナイチンに負ける事ってあるんだ - 名無しさん (2023-11-29 04:25:21)
            • 引きうちしてりゃいいけど、1回即よろけから一気に前ブーNで詰めていけるんだから負けないなんてことは無いだろうよ - 名無しさん (2023-11-29 15:31:04)
              • どうあれこっちはボーナスバルーンとしてナイチンいじめてたからなぁ。ナイチンいる試合だと18万くらいはかたかったし。まぁお互い経験則でしかないからこの辺で終わろうや。そっちはν狩ってもろて、こっちはナイチン狩るってことで - 名無しさん (2023-11-29 22:30:03)
              • カスマでタイマンでもしてるならそりゃナイチンが有利だろうが、現実にはナイチンはとにかく目立つうえに他強襲に比べ脅威度が低いためヘイトが高く的にされやすいから現実には横やり飛んできてまともに勝負なんて出来ないような気がする。νは基本単独では動かないからそういうのも加味してそう。 - 名無しさん (2023-12-01 09:25:57)
      • 狩った狩られた以前に絶対評価は個人の技量含まない定期 - 名無しさん (2023-11-30 15:05:21)
        • そもそも近接強襲と射撃汎用とでは絶対評価では比べられない定期 - 名無しさん (2023-11-30 16:51:13)
    • 狭いところに居られると非常に困るけどこいつが耐えながら敵機釘付けにしてると他は動きやすい - 名無しさん (2023-11-28 21:00:24)
    • 運用難易度が高くてろくに使えてる人ほとんど見ないくらい難しい。 格闘がダメージソースの都合、近距離のディジェ、高機動射撃吐いてないシナンジュ、開所でファンネル切れない時のフェネクスみたいに強襲が露骨にキツい敵をどういなすのか選択し続けヘイト管理にレーダー見るほか、壁裏の見えてない敵が何かを想像して戦うとか頭使わないと乗れない。 けど、ここまでやって使いこなせても福νシナスタの方が射撃で安全に仕事出来て強い場面が多い。 ただ強ZZには基本有利取れるし福νシナスタにもインファイトであれば有利取れるから産廃ではないって言うのが評価。 - 名無しさん (2023-11-28 23:47:22)
    • この図体で積極的に格闘振りに行けるほどの突破力が無い、上手く近づけてもカットされやすい上に単発の格闘火力そこまで高くないので思いのほか格闘でダメージ稼ぎにくい、図体デカくてヘイト集めてしまうのでヘイト切って支援機に肉薄みたいなことはできない、耐久の高さが売りではあるけどこの図体のせいで射撃はガンガン吸うしムーンのプレートみたいなのがガッツリ刺さる都合上何に対しても硬いってのが無理なので過信するとあっさり落ちる…好きだからしばらく使ってたけどこの機体のおかげで戦況ひっくり返せたという場面はほぼなくて押されてる状況だと集中砲火されまくってなにもできないが味方が順当に押し込めてれば一緒に前出て一通り強襲機の仕事はできるくらいの機体という認識に落ち着いた。 - 名無しさん (2023-11-29 00:35:29)
      • 突破力にフラップでの奇襲なんかの持ち味もあるし、格プロ積めば相応の火力もでるよ。この機体は味方をどれだけ牽引できるかに掛かってるから、受け身気味の人だとシナスタや福ニューの方が向いてると思う。(そもそも味方が引き撃ちせずに前に来てくれるかだけど)図体が大きいから周囲を把握したり判断するのが他の機体に比べて非常に難しいのもある。 - 名無しさん (2023-11-29 01:02:23)
        • フラップの奇襲は確かに他強襲にできない動きだけどダメコンなしマニュLv4でこの巨体なので突撃力低い。悲しいけど強ZZで突進した方が相手さんは脅威なのよね。火力もカウンターブーストありきで調整されてるから強ZZでバイセン発動の方が容易。フラップとか大ヨロケとかちょっと面白い運用はできるけど突き詰めると強ZZの方が良いって結論になるわ。 - 名無しさん (2023-12-01 09:33:06)
          • 運用の単純さで言えば強ZZの方が良いかもしれないけど、別に耐久に振りすぎなければ格プロつんでカウンターブーストに頼らずとも火力だせるし、ナイチンにしかない強みはある。強ZZ - 名無しさん (2023-12-01 13:28:08)
            • 途中失礼、強化ZZで良いつ - 名無しさん (2023-12-01 13:29:02)
          • 強ZZで良いは無い。 射撃戦対応した射撃兵装充実してるせいでスラ撃ち武装貧弱でよろけ取るのに時間かかって生当て格闘に頼らざるおえない。 バイセン発動まで低火力なのも相まって環境支援クシャとローゼンがディフェンスモード持ってる都合詰める時によろけ取れないと護衛汎用来るまで凌がれる。 味方が取ったよろけにすかさずお願いチャー格振られた方が正直脅威だけどそれやるならバンシィの方が出が早い都合あっちの方が確定距離が長くなって劣化になる。 個人的に700強襲の中で一番器用貧乏だと思う、器用に立ち回れるから腐りはしないけど、福νって言う器用万能が居るせいで…ね… - 名無しさん (2023-12-01 14:16:29)
            • 強ZZのバルカンや格闘が弱いは無いだろ…他のZZと間違えてないか? - 名無しさん (2023-12-01 15:11:36)
              • 板違いだからあんまり強ZZのこと書きたくないけど、メイン30%とバルカン6%だけど、そんな悠長なことしてたらディフェンスモードされるよ。 - 名無しさん (2023-12-01 21:45:04)
                • メイン30%とか…完全に他と混じってんじゃん… - 名無しさん (2023-12-03 01:19:04)
                • 何か勘違いしてるようだから教えてやるが強化ZZのメインは二発同時発射だから30%×2だぞ。それとバルカンも発射レートが速いから蓄積取る速度はナイチンゲールのバルカンとほぼ同じだぞ - 名無しさん (2023-12-04 11:46:32)
                  • 訂正:メイン30%×2→35%×2 - 名無しさん (2023-12-04 11:55:09)
            • エアプ過ぎるだろ、、、、 - 名無しさん (2023-12-01 18:09:45)
            • 悲しいことにスラ撃ち武装貧弱やら生当て格闘に頼らないといけないとかディフェンスモードに凌がれるとかナイチンにも当てはまるのよね - 名無しさん (2023-12-03 01:02:21)
              • コイツは復帰早い強よろけ持ってるからちまちま蓄積取る必要が無いんですよ - 名無しさん (2023-12-03 01:06:12)
                • その強よろけもディフェンスで防がれたら後は停止撃ちの腹ビーしか咄嗟によろけは取れないけどね。復帰速いとは言っても収束含めれば23秒かかるし - 名無しさん (2023-12-03 16:50:57)
                • OH18秒、収束時間5秒で復帰早いは無理あるわ - 名無しさん (2023-12-04 11:53:23)
                • その強よろけとったあと詰められないじゃんナイチンゲール、そんなドフリーな支援なら他の強襲でもいけるし、単にΖΖが上手く使えないだけ - 名無しさん (2023-12-04 15:37:18)
            • 頑張って長文呼んだ結論が福νで良いってアホらしい、、、、 勝手に福νと強ZZの比較論にすり替えないでもろてww - 名無しさん (2023-12-04 17:01:29)
      • 突破力はスラスピの速さとスラ量の多さ、フラップの地形無視、メインの強よろけ、マニュLv4と700随一 ただデカくてヘイトが重いから不用意に突っ込むとヘイトが全部自分の方向くから柔らかいとか突破力無いってイメージになる - 名無しさん (2023-11-29 01:43:26)
        • スラ量の多さは共振前提、それならバイセン時の強ZZも結構長持ちする。マニュレベル4はマニュ3とダメコン3を同時に持ってる強ZZの方が上。強ZZくらべ勝ってるのはフラップによる3次元的な動きと大ヨロケ射撃と言うけれど実はパワアクだと思うよ。結局は格闘振ってナンボの機体だから乱戦時にパワアクの有無がデカい。 - 名無しさん (2023-12-04 17:09:32)
    • タイマンなら勝てる性能はある、でもこの巨体ではどこに居てもタイマンになる事がまず無いから厳しい - 名無しさん (2023-11-29 17:52:21)
  • ただ滅茶苦茶弱いだけならまだしも味方としてもでかくて邪魔で迷惑かけるまであるのはホント終わってる、もうダメコン付いた程度じゃ全然足りないしちょっと邪魔でもお釣りがくるぐらいの性能が欲しい... - 名無しさん (2023-11-27 12:22:34)
  • フルアタックよこせ 追加で作中上澄みパイロットの機体のファンネルは頭部か脚部狙うようにして - 名無しさん (2023-11-27 03:35:48)
  • 腹ビースラ撃ちさせてくれるだけで大分違うんだけどなあ - 名無しさん (2023-11-27 03:19:38)
    • スラ撃ちより空中射撃出来るとフラップ使ってる時に撃てて咄嗟によろけ取れてありがたい - 名無しさん (2023-11-28 16:58:10)
  • 素サザビーと同じく腐る武装が一つも無いので余す事なく活用し、狂戦士が如く格闘を振り続ける機体。かなり人を選ぶし合わない人はとことん合わないけど自分はすごく楽しいし好きだ。ファンネル「設置」が便利なので積極的に利用していきたい。 - 名無しさん (2023-11-27 03:01:11)
    • でもナイチンゲールの設置は正直言って弱いぞ。ダメージ超低いし支援機を仕留めるのが最優先目標たる強襲機に搭載するべき武装じゃない - 名無しさん (2023-11-28 12:22:03)
      • ダメージ面だけ見るとそうだけど、敵機のあぶり出しにミリ削りに蓄積継続効果が強い。ファンネル設置が無ければ凡庸な2種格闘機で終わっていた可能性が高いし、ヘイトの高さをカバーする上で重要だと思う。 - 名無しさん (2023-11-28 13:13:30)
        • 結局牽制にしか使えないって事だろう?無い物ねだりしても仕方ないがコンセプト的に追従ファンネルの方が欲しかった - 名無しさん (2023-11-28 13:23:39)
      • 敵味方がゴチャついてて行きづらいところに放り投げておくだけでも役に立つと思う 火力低いとはいえ削りはしてくれるし蓄積継続されるし自分がその場から離れても攻撃しておいてくれるのは便利 特に蓄積継続を長めの時間できるのは攻めにしろ守りにしろ役立つ - 名無しさん (2023-11-28 13:32:48)
      • 弱いけど集中砲火よりマシよ。とりあえず置いとけば仕事してくれるから - 名無しさん (2023-11-28 16:53:33)
  • コレ乗ってて一番辛いのは味方がEx-Sとか明らか下位互換の機体乗り始めて捨てゲーされること - 名無しさん (2023-11-26 20:39:56)
    • きっと捨てゲーする気はなくてわかりやすい囮がいてくれるから安心して射撃汎用やろうと思えるんだゾ。なおナイチンゲール自身は前衛が減って余計に地獄を見る。 - 名無しさん (2023-11-27 01:02:10)
      • 元々ヘイト高いから別に囮にされるのも仕事のうちと思ってるから火力さえ出してくれれば文句は無いのよ ただEx-Sは火力も昔は高い部類だったけど今はそんな高く無いから… - 名無しさん (2023-11-28 01:26:32)
        • Exsでそんなに火力無いは流石に無いわ。むしろ火力だけでしがみついてるような機体やろ - 名無しさん (2023-11-28 17:56:38)
          • その強みももう薄れてるって事でしょ - 名無しさん (2023-11-29 08:29:57)
            • 散々アッシマーで良いって言われてたのがトーリスまで射撃火力上がったからね。 火力同じくらい取れる機体居るのによろけ手数少ない、蓄積で止めれない、枚数貢献しない機体をわざわざ選ぶ必要はないよ そもそも枚数貢献しない火力枠なら700支援のローゼンかクシャの方が観測のおまけも付いてくるし バトオペ 2随一のかっこいいモデリングなのは否定しないけどね - 名無しさん (2023-12-02 23:11:30)
    • Ex-S乗っててすまんな、他の700強襲の明らか下位互換乗ってるお前だけを援護できるほどEx-Sは暇じゃないんや - 名無しさん (2023-11-27 01:37:23)
      • ド暇やから飛んでるんだろ - 名無しさん (2023-12-07 01:36:11)
  • ハイニューの援護ファンネルみたいに他の攻撃に連動して攻撃してくれる隠し腕ビームサーベルを付けてほしい - 名無しさん (2023-11-26 04:52:34)
    • ナイチンゲールの隠し腕を他の機体におすそ分けって事?絵ずらがアレでやだなwそれなら普通に援護ファンネルおすそ分けでいいw - 名無しさん (2023-11-26 16:58:11)
      • むしろ連動攻撃を自分用に付けてくれるなら、腕が勝手でワサワサ動いてるのは我慢する。そりゃファンネルの方が良いけど。 - 名無しさん (2023-11-26 17:55:05)
  • パラスアテナとかいう化け物きっつてかマーンといあもうちょい硬くても良いだろ - 名無しさん (2023-11-26 01:37:28)
    • 大型ミサイルを平らげてそう - 名無しさん (2023-11-26 02:09:10)
    • 強化されても弱いパラスにもヤられるのか、、 - 名無しさん (2023-11-26 03:08:39)
      • マニュ使ってない平時だと腕のメガビーム砲が1秒くらいで蓄積取ってくるし肩ビームが意外と蓄積値ぶっ飛んでるしディフェンスモードで強よろけ無効化してくる事あるしで何をしてくるか大体予想が付いてしまうナイチンゲールではキッツイわな - 名無しさん (2023-11-26 03:51:12)
        • どうすれば今後ナイチンは生きていけるんだ - 名無しさん (2023-11-26 16:56:42)
          • ダメコンとマニュの強化でしょ - 名無しさん (2023-11-26 16:59:36)
            • マニュはもう良いんだ。通常時に貧弱なスラスターを何とかしてくれ… - 名無しさん (2023-11-26 17:35:44)
        • さすがにパラスに勝てないのは腕の差がかなりあるとしか言いようがない - 名無しさん (2023-11-26 19:23:43)
          • 流石にパラスに負けるのは腕が無さすぎるのは同意。 - 名無しさん (2023-11-26 20:39:01)
          • ダメコン2で固定してるから負けないにしてもこっちが先によろけてチャンス失う事はあるだろうな - 名無しさん (2023-11-27 00:57:12)
            • ナイチンのメインは固定装置にy?。そもそもダメコン2と固定装置で強襲から自衛出来るならパラスは何度も強化されてないと思うよ - 名無しさん (2023-11-27 18:26:08)
              • ↑ミス 固定装置に有効 - 名無しさん (2023-11-27 18:27:59)
  • マニュの強化版としてスラ吹かしてる間だけ衝撃吸収機構つくとか格闘版オーバーフィードでCT半減とかつけてほしい - 名無しさん (2023-11-26 00:19:56)
  • 巨体を活かした 超強化タックル(タックル中メガビみたいに角度調整可能 ヒットで大よろけか転倒)くらいほしい - 名無しさん (2023-11-25 02:09:28)
    • 相手大よろけになろうがOHして周りから蜂の巣にされるんだからスラスピや噴射レベル上げて燃費改善のがいい - 名無しさん (2023-11-25 15:00:13)
    • なんか今日の昼頃乗ってる人多かった気がする。自分も乗ってたけど - 名無しさん (2023-11-25 20:30:42)
  • ディジェに粘着されるだけで回線抜きたくなるほど絶望で草。殴れてもカスダメで泣ける… - 名無しさん (2023-11-25 01:38:35)
    • スラスピとフラップ使えば振り切れるでしょ?ディジェ見た目独特だから見つけやすいし - 名無しさん (2023-11-25 10:50:49)
      • ディジェが出てくるマップって近距離マップだから意識しててもきつくないか?あとデカいから他の機体よりも散弾でのでよろけ確定距離長いし - 名無しさん (2023-11-25 14:33:16)
    • 耐格70にしてるだろうし殴るだけ無駄 運良く殴れたならさっさと寝かして突破どうしても追撃したいなら射撃のが通る お見合いなら逃げの一手  - 名無しさん (2023-11-25 14:58:04)
      • ディジェ側からしたら格好のおやつだからこっちが相手したくなくても向こうは嬉々としてナイチン行くよ - 名無しさん (2023-11-25 18:18:14)
        • スラ使ってる間はバルカンしかないから粘着されたところでね…折見て切り返してサーベル強気に振ればカウンターされたとこで弱カウンターだし - 名無しさん (2023-11-26 21:00:55)
          • ナイチンにカウンターすると転倒になる あのくそ短いダウン時間のカウンターが強制転倒になってダウン時間が伸びちまうんだよな - 名無しさん (2023-11-27 00:54:46)
  • ほんとどうしようも無いなこの機体 もう装甲捨てて火力全振りが強い気がしてきた - 名無しさん (2023-11-24 23:11:05)
    • それだと一太刀も浴びせられないまま蒸発する - 名無しさん (2023-11-24 23:44:25)
  • トーリス強化でまた天敵が増えて草 - 名無しさん (2023-11-24 20:07:33)
    • 2射で格闘を止められる事はないのでセーフ - 名無しさん (2023-11-24 21:34:21)
      • ハデスで火力上がりすぎ&リロ短すぎで止まらなくとも蒸発だったわ - 名無しさん (2023-11-25 19:38:16)
  • 自分が使っててここ弱いよなって感じる感覚と他の人のコメント見て弱いって言ってる感覚が違いすぎて他の人がどうやって使ってるのかすごく気になるので もしどなたか視点あげても良いよって心優しい方がいらっしゃったらYouTubeのリンク貼っていただけませんか? - 名無しさん (2023-11-23 20:32:33)
    • youtube漁ればプレイ動画でてるよ。基本うまい人が出してる動画なので参考にするならこういうのが良いんじゃないかな。 - 名無しさん (2023-11-24 08:39:10)
      • 古過ぎて環境違うのとおそらく一番新しいのは対面支援のシェザが敵前でラピッドスナイプとかしちゃうボーナスゲームだったから…(セーブ失敗してるってのも回線不良疑うし) - 名無しさん (2023-11-25 10:53:44)
  • でもこれ700でローゼン出して様子見てからナイチン調整するつもりだったと希望が持てないか?そうでもないとやってられん - 名無しさん (2023-11-23 20:18:04)
    • ダメコンついて終わりそうてかサイコジャマー地味にこの機体効くな - 名無しさん (2023-11-23 20:27:38)
    • クシャトリの実装が22年6月、スタインが同年10月。 で強化されたのが『23年7月』と言う事実。 ここの運営は平気でこういうことをやるのよ。 - 名無しさん (2023-11-24 08:42:27)
      • その間ユニコーン問題とかフェネクス実装とか汎用の上方とか色々調整してただろ 運営は仕事なんだから俺たちより頭と時間を使って環境と商売のバランスを考えてるっての - 名無しさん (2023-11-24 10:08:35)
        • 事実書いてるだけじゃん。どんだけ頭使って考えようが結果がこれなのは間違いない事実だろ。現実から逃げるな。 - 名無しさん (2023-11-27 13:58:26)
          • クシャは最初強かったろ その後ユニバン調整>汎用強化>強襲強化>クシャ強化だから時期としてはまぁ妥当でしょ 強化までの過程は関係なく期間が長いってだけで運営批判はダサいよ - 名無しさん (2023-11-28 10:50:01)
            • クシャが最初から強いはねーよ。あいつが息してたのはシナンジュが出て来てから一か月だぞ - 名無しさん (2023-12-03 01:45:40)
    • むしろファンネル設置とかリミッター解除を配って比較対象をつくりその可能性を検証しながら今後の方向性を探っていると私は信じる。 - 名無しさん (2023-11-24 16:46:54)
  • どこからともなく高蓄積や強よろけがビュンビュン飛んでくる環境で、この図体で格闘を振れというのはかなり厳しい。格闘振ってもダメージしょっぱいしハイリスクローリターン。 - 名無しさん (2023-11-23 19:58:14)
  • 背部と脚部に特殊緩衝材をつけて防御機構と統合して機動性能保護機構と名付け、耐爆機構にダメージコントロールと爆発反応装甲とシールド破損姿勢制御を加えて規格外機体安定化システムと名付ける。いかがでしょうか運営さん(泣)運営さん(切望) - 名無しさん (2023-11-23 17:30:44)
  • 愚痴を伐採.イエローカード累積により書込禁止処置.
  • ローゼンはレジストムーブ持ってないから噛み付いたらそのまま2種格闘で削り切れるね - 名無しさん (2023-11-23 15:45:17)
  • おいマジでどうすんだ。ローゼンの射出クロー格闘属性じゃねえか。サイコジャマーがただでさえキツいのにこの巨体でどうやってクロー避けるんだよ… - 名無しさん (2023-11-23 14:38:14)
    • 格闘属性なら逆にいいだろ。ムーンみたいに実弾属性ならやばいけど - 名無しさん (2023-11-23 14:52:33)
      • 格闘属性って事は蓄積関係なくマニュ止まるって事だぞ……… - 名無しさん (2023-11-23 14:54:26)
        • バインダー受けするしかないな、転倒じゃなければ受けれる、どんだけ高度なプレイングを要求するんだ・・・ - 名無しさん (2023-11-23 14:59:24)
        • この機体ちゃんとよろけ取ってからじゃないとゴリ押しはそもそも無理だろ - 名無しさん (2023-11-23 15:05:51)
      • コイツなんもわかってなくて草 - 名無しさん (2023-11-23 15:10:33)
      • DMGはそうかもしれないけどよろけたことによって結局追撃でやばいことになるでしょ - 名無しさん (2023-11-23 15:39:41)
      • この枝主は恥ずかしくてコメントもう出来なさそう - 名無しさん (2023-11-23 20:15:20)
    • 短小射程だったから強よろけ当てるだけです。 - 名無しさん (2023-11-23 15:11:46)
    • 大丈夫だ!元からあらゆる方法で簡単に動きを止められてたから何も変わってはいない!現状維持だ!(錯乱) - 名無しさん (2023-11-23 18:40:22)
      • そうか!!背中が固いのだから後ろ向きに突っ込んで敵陣の奥へ抜けてから支援を襲えばいいんだ!!何故こんな簡単な答えに気づかなかった(伝播) - 名無しさん (2023-11-25 00:00:01)
  • データ数が足らんのだ!シンジ、ナイチンゲールに乗れ、さもなくば運営に凸れ。 - 名無しさん (2023-11-23 14:32:32)
    • 300回以上ランクで乗ったけど、ナイチンとの遭遇率敵味方含めて30回もなかったよ。 - 名無しさん (2023-11-23 14:45:48)
      • レートでないと意味ないぞ? - 名無しさん (2023-11-23 14:54:00)
        • ランクじゃなくてレートでした。失礼 - 名無しさん (2023-11-23 15:14:32)
        • 乗ってるけどS-だから集計対象外なんだ… - 名無しさん (2023-11-23 15:21:05)
      • まじかS-って対象外なのか... - 名無しさん (2023-11-23 15:31:38)
      • 思うに1人が沢山乗るんじゃなく多くの人が乗らないと有効とはみなされないのでは無いかと? - 名無しさん (2023-11-24 09:51:42)
  • 強化されたトーリスのおやつになる事で強化されるのでセーフ - 名無しさん (2023-11-23 14:30:43)
  • 強化ないってことは思ってるより戦績いいってこと? 使用率とかも平均ってことなんだよな? - 名無しさん (2023-11-23 14:19:09)
    • クシャトリが実装当初から結構カンオケ扱いされてたのに1年放置されてた事実があるからな 他にもゼフィランサスや汎用サザビーも同様 成績悪い=強化ではないと言うことはすでに証明されている - 名無しさん (2023-11-23 14:30:48)
      • 成績悪い=強化に決まってるだろ 特に新型機はさ 挙げた機体が実装初期は君が思ってるより戦績が良かっただけでしょ - 名無しさん (2023-11-23 20:31:13)
        • 違う違う。成績悪い=強化候補リスト入り。 候補の中のどの機体を強化するかは運営の匙加減と言う事。例に挙げてるクシャトリはもっと早い段階から成績的には候補に挙がってたはずだろ。 - 名無しさん (2023-11-24 08:46:37)
      • クシャが明確にきつくなったのはシナスタが実装された後でしょ。別に汎用が強かったときは火力だけは出るからそんなにひどいやつでは無かったよ。ゼフィもサザビーもボロクソ言われてた割には全然悪い数値ではないでしょ - 名無しさん (2023-11-26 00:05:27)
  • フェネクスたちみたいに、スラスター中攻撃判定みたいに、スラスター中タックル判定にしてほしい - 名無しさん (2023-11-23 14:18:38)
  • 放置されたナイチンに乗れ - 名無しさん (2023-11-23 14:07:35)
    • ゼフィ、汎サザ、クシャトリと同じく1年放置コースだなこりゃ アホくさ - 名無しさん (2023-11-23 14:14:45)
  • 高レベ瞬間噴射付けて奇跡の3連タックルにすれば良いだろう、本気でそれ位は許される - 名無しさん (2023-11-23 12:40:22)
  • 特殊カウンターでマップ全域にアクシズ落とせ - 名無しさん (2023-11-23 05:09:34)
  • ゲーマルクに設置ファンネルが追加されるので設置ファンネルのデータが集め終わったのかな?それに伴ってコイツが強化を受ける可能性があるかもしれん。頼むからダメコン2と空中格闘と脚部緩衝材4と高性能噴射制御装置レベル2(空中プロ3と噴射3の混合スキルとして)を追加してくれ!コイツのスキル面がヒットボックスに比例してないんじゃ! - 名無し (2023-11-22 20:41:35)
    • 問:スキルの妥当な統合セット及びセンスのヒカル素敵な新規名称を考察せよ。 - 名無しさん (2023-11-23 08:24:59)
      • 格闘戦複合システム改(格闘連撃3+高性能バランサー+攻撃姿勢制御+強化タックル6+パワアク2+カウンターブーストの混合スキル)と全身特殊緩衝材2(全身の受けるダメージ及び各種部位ダメージを20%軽減する)を付けて空中格闘や格闘追撃補助、ダメコンを追加出来る枠を作ろう! - 枝主 (2023-11-23 11:52:04)
  • この巨体で機動力低下と不利属性からのダメージアップを受けた状態で支援機狩りを!?出来らあっ! - 名無しさん (2023-11-22 13:47:06)
    • よくよく考えたらローゼンのサイコジャマーってやべえな。ただでさえ火力出なくてこの巨体なのにサイコジャマー食らったらマジで致命傷だぞ - 名無しさん (2023-11-22 14:12:59)
    • 通常移動とスラスピが破格になる予定なのでセーフ - 名無しさん (2023-11-22 14:48:20)
    • 動画みる限りノーマルサイズでもそこそこ当たりそうな拡散ビームも有るからこの巨体はますます・・・。運営もそこまでバカじゃないよね? - 名無しさん (2023-11-22 19:01:51)
      • 拡散ビームよりもクロー射出が格闘属性だと迂闊に詰めるとやられそうだけど、強よろけ当てれば関係ないね - 名無しさん (2023-11-22 21:51:48)
      • ナイチンゲールはマニュしかないもんな、シルヴァ・バレトのやつに似てるからその心配は杞憂に終わってくれそうだが。 - 名無しさん (2023-11-22 23:56:51)
      • 運営はバカじゃないが依怙贔屓が酷いからな 大好きなスタインは今まで通り大活躍させつつ邪魔な福νやら福サザ,その他ファンネル持ちを潰すよいアイデアを導き出したのだよ - 名無しさん (2023-11-23 14:28:52)
    • 全員喰っちまうか?グヘヘヘ・・・(パイロットはシコルスキー) - 名無しさん (2023-11-22 22:59:07)
    • なぁにファンネルは元々それほど役に立ってないし元から集中砲火されて一気に落とされてるんだから相対的に大して効いてないと一緒さ! - 名無しさん (2023-11-23 10:57:41)
  • カウンターブーストの発動条件を和らげて欲しい 逆襲のシャアなんだからスコア負けてたら発動とか - 名無しさん (2023-11-22 12:56:01)
  • さっきクイマで乗ってきたけどやっぱつれぇわ……敵に接近するぞ!(射撃が痛すぎる)支援機見つけた!(すぐ止まって近寄れない)かみついたぞ!(必ずくるカット)下格を喰らえ!(大してダメでない)どうしても他の機体でよくね?ってなっちゃうんだけど、コイツの強みをどうやれば活かせるんだろう? - 名無しさん (2023-11-22 00:50:05)
    • 共振とカウンターブーストをずっと継続すればいける() - 名無しさん (2023-11-22 01:32:52)
      • N格が優秀だからカウンターブーストあんま使わないんだよなぁ。相手もこっちのNの性能が優秀だからタックルしてきてお互いにタックル吐くとこちらのタックルの持続時間が長いせいで先に相手が動けるという散々な結果に・・・ - 名無しさん (2023-11-22 07:56:49)
        • 「どうやれば活かせる」への回答としては「頑張ってカウンター取る」でいいだろう。そこ否定したら最初から使うなって結論になるぞ。 - 横から (2023-11-22 11:31:51)
          • 実際、カウンターブーストは取れたらラッキーくらいで積極的には使わなくて良いよ。ミスって敵前でオバヒ晒すと寝かせて貰えずにサンドバッグにされるから無理せずパワアクでねじ伏せた方が安定する - 名無しさん (2023-11-22 11:44:29)
            • 話通じないねキミ。怖いわ。 - 名無しさん (2023-11-22 14:40:18)
              • カウンターブーストがこいつの強みではないんでそもそも黒枝赤枝がおかしいからの指摘では? - 横から (2023-11-22 17:59:16)
          • 強襲機がカウンターを頑張ってとるは弱すぎる行動だね N格振った方が強いよ - 名無しさん (2023-11-23 20:37:32)
    • 強襲1枚編成だとどうしてもただの的でしかないから、2強襲の2機目として本命が支援機に噛みつけるようヘイト買ったりトマホークN下で護衛さっさと寝かせる、これしかない。どうしても強襲1枚しか出ないなら思いっきりヘイトを味方汎用に押し付けないと支援機に噛みつく前にボロ雑巾よ - 名無しさん (2023-11-22 01:51:24)
      • 木主だけど、強襲なのにある意味タンク的な運用が求められるって事でいいのかな こんなのお総帥さんの戦い方じゃない…… - 名無しさん (2023-11-22 08:23:16)
    • 継続的に射撃で火力出すのは強くないから初動は体力温存して強よろけ叩き込んでダイブするタイミングを覚える。 ファンネルは両方弱いからショートカットすぐ使えるとこじゃなくて良い。 特に集中砲火は信頼性低いのもあって壁裏から行く時でもなければメインの強よろけから入った方が強い。 支援+護衛汎用1枚のヘイトくらいなら強引に行っても死なずに支援倒す仕事出来るスペックは一応ある。 耐ビー耐格は必須であとは格プロ盛るかスラ回復盛るか体力盛って共振早くするか好みだけど、いずれのカスパにしても殴らないと火力出ない都合、ヘイト大きめで殴りに行くタイミングが限られるコイツは火力出しにくいから援護すぐに来ない時は簡単に寝かせない回避吐かれてもサーベル長いからカバーしやすい相手が回避2以上の時はカウンターに注意。 寝かせないためにトマホークNのリーチと4刀横横をしっかり当てれるように要練習。 この前配布された体力下がって格闘の威力上がるカスパはほぼ必須。 チャー格以外はタックル確実に取れるタイミングじゃなきゃ格闘でパワアク使って潰した方が良いカウンターブースト発動しなくても陽動2、3割取りつつ12、3万くらいは与ダメ出せる。 - 名無しさん (2023-11-22 08:48:47)
      • 野生の総帥の意見助かる トマホークNと4刀横横はジオで慣れてるから立ち回りをもっと意識してやってみる - 名無しさん (2023-11-22 09:08:11)
  • 頼むから今度こそ強化来い!!(切実) - 名無しさん (2023-11-21 19:57:06)
  • 設置がゲマちゃんの調整に活かされたぞ!よかったなぁ他のスキルもトラバに活かされてるし実験機として役割を果たしてる - 名無しさん (2023-11-21 15:18:36)
  • カウンターブーストがなぁ 他のサイコフレーム機体が何かしたら共振して性能アップに変えてほしい - 名無しさん (2023-11-21 12:54:13)
  • こういう機体にこそカウンターブーストじゃなくて格闘追撃補助を付けてくれって思うよね? - 名無し (2023-11-21 12:04:38)
    • マジでブースト外してステータス底上げして欲しいな。平時のスペックが物足りない。 - 名無しさん (2023-11-21 12:16:33)
  • ファンネル一回でOHするしOH長くて攻めに行けない - 名無しさん (2023-11-20 02:46:38)
    • 加えてよく見る支援機が軒並み蓄積よろけに強いのがキッツい - 名無しさん (2023-11-20 20:05:33)
      • それはシナスタのメインの蓄積50%が全部悪いから、どうしようもないね - 名無しさん (2023-11-20 20:57:16)
    • てか、コイツの即よろけが1発オバヒのメインと制止撃ちのメガ粒子砲しかないの終わってる。せめてメインをタッチパットで射撃出力リミッターのONOFFを操作出来ればかなり違うんだけどなぁ。 - 名無し (2023-11-21 11:49:47)
  • 全身緩衝材(バーニア・脚部・背部のセット)とかにすればスキル欄空くと思うんだが。カウンターブーストも使う機会ほぼ無いので削除しても誰も困らないと思う - 名無しさん (2023-11-20 00:09:09)
    • もういっそのこと全身を特殊防御機構で覆ってしまえばいいと思うんだw ダメコン付けないならありだと思うんだよねw - 名無し (2023-11-20 11:45:25)
  • 今月の機体調整も近いけど、 - 名無しさん (2023-11-19 16:14:44)
    • ナイチンは今月も見捨てられてしまうのか心配だ - 名無しさん (2023-11-19 16:15:55)
      • メジャー機体って長らく放置される傾向が強いからなぁ、、ゼフィ、汎サザ、クシャなど 福サザが早い段階で強化もらったのでそっちの路線に乗れれば良いが。 - 名無しさん (2023-11-22 11:34:17)
    • Hi-ν共々強化されて欲しいな - 名無しさん (2023-11-19 22:15:57)
      • マイナー機体ばかり優遇してメジャー機体を冷遇するのはある種のファンへの裏切りだしね - 名無しさん (2023-11-20 00:10:54)
        • 胚乳はともかくナイチンゲールがメジャーかと言われると若干怪しいけどね・・・でもバトオペはアッグとかジュリックみたいなゲテモノは強くてガンダム5号機とか胚乳みたいに正統派に格好いい機体とシャア専用機(ディジェ以外)は弱い傾向にあるよなぁ - 名無しさん (2023-11-21 15:52:29)
          • 運営「人気機体は弱くてもどうせ回すでしょ。だから人気なさそうなヤツは強くして勝つためにガチャらせるのさ。」  ってマジで思ってそう。 - 名無しさん (2023-11-22 11:35:51)
  • チンゲに限らずサイコフレームカスパ付けたら共振タイミングも上げて欲しい - 名無しさん (2023-11-18 16:44:36)
  • ファンネルが使い物にならないのはシャアの事を表現していると諦めるので欲張らないから、カウンターブースト削除して代わりにダメコン付けて、射補減らすかわりに格補増やして、シールド飾りにする代わりに本体のHP増やして共振の発動80%にしてください たぶん、乗れる人はコレで乗れると思います - 名無しさん (2023-11-18 04:17:08)
  • カウンターブーストあるけど強判定&パワアクがあるから基本上から殴り倒すからカウンターせず意味ない。 タックルヒットしたら相手が格闘してなくてもカウンターが発動するスキルがほしい - 名無しさん (2023-11-17 12:39:12)
    • タックル中無敵、カウンター中無敵、カウンターでスラ全快無限タックル、もう最強なんよそれは - 名無しさん (2023-11-17 14:26:04)
      • タックル中無敵←タックル後無防備になる、カウンター中無敵←カウンター後無防備になる、カウンターでスラ全快無限タックル←「成功すれば」の大前提付き、 だったら強判定とパワアクでいなした方が良いという意見も一理ある。スラカツカツならお願いタックでもいいだろうけどね。 - 名無しさん (2023-11-21 11:12:44)
    • 当たりさえすればカウブ発動は草。それにスラも全快して他の相手にも続けてタックルかませるとか抑止力が高すぎるわ - 名無しさん (2023-11-17 14:57:09)
    • 後半は何言ってるかよくわからないけど発動しなかったら爆散しかないカウンターよりパワアクでなんとかしたい タックル吐かせても相手はこちらがスラ焼いてないの知ってれば格闘振らないと思うしカウンターブースト前提の低火力は困る - 名無しさん (2023-11-17 15:48:07)
    • この機体はカウンターブーストしないと火力足りないのにカウンター狙う機会が極端に少ない上、失敗したら即死するっていうクソゲー押し付けられてるのマジでキツ過ぎる - 名無し (2023-11-20 11:47:52)
  • 対面にディジェがいる時点でサンドバッグにしかならない - 名無しさん (2023-11-17 03:53:45)
  • フェネクスが再ピックガチャで増えたせいで更にキツくなった - 名無しさん (2023-11-16 19:40:15)
  • 格闘に持っていきやすい北極ですらぶっ壊れ2強襲が蔓延ってる環境で、ダメコンすらないナイチン、ザク4IPにどれだけの調整が必要なんだ?どうやってもあの2機に追いつくイメージができないんだけど... - 名無しさん (2023-11-16 16:49:58)
  • 機動力に関してはサイフレ、攻撃に関してはカウンターブーストありきの調整されてるので常時デバフ食らってるような呪いの機体。通常は60%、サイフレかカンターのどっちかが発動して90%、両方発動して120%って感じ。120%時ならスタインや強ZZほど簡単ではないにしても700強襲として納得できる性能になる。いやぁハードル高いっす。 - 名無しさん (2023-11-16 08:51:31)
    • 強判定かつパワアク持ちの時点で基本カウンターを取りに行く - 名無しさん (2023-11-17 08:24:45)
    • 強判定かつパワアク持ちの時点で基本カウンターを取りに行くメリット無いのにカウンターブーストがあるのは正直呪いのスキルでしかない - 名無しさん (2023-11-17 08:25:46)
  • スラスターガンガン使う格闘強襲なのに回避2程度で補えると思ってるのかもしれない - 名無しさん (2023-11-15 11:54:51)
    • スラスターを酷使する機体なのに高性能噴射制御装備という調整のせいで空プロ2、噴射2なのが大問題。せめて高性能噴射制御装備レベル2にして空プロ3、噴射3にして欲しいところ - 名無し (2023-11-16 15:48:58)
      • こんな止めやすいんだし噴射5とかでもいいよなあ - 名無しさん (2023-11-16 23:13:48)
      • なんだったら空スラ4でも追加してスラスターをカンストの100にして緊急回避もレベル4にしてしまおうw - 名無し (2023-11-20 11:49:45)
  • ゲーム1の巨体でダメコン付けないなら強連撃… いっそ4連撃くれないかな  - 名無しさん (2023-11-14 23:51:50)
    • シュツガルみたいに強制転倒もついてないと4回振ってる余裕ないような気もする。 - 名無しさん (2023-11-15 10:59:54)
    • 連撃のレベル上げるよりも連撃補正を上げて欲しい。もうアッシマーみたいに100%→95%にするべき。4連撃なんてしてたらダメコンも無いコイツなんて一瞬で止められて瀕死にさせられるのがオチだよ - 名無し (2023-11-15 11:24:27)
  • 横幅だけならツヴァイより広いのにダメコン2無いのは笑えないギャグみたいになってる。早い強化してもらいたいな - 名無しさん (2023-11-14 22:36:19)
    • ツヴァイどうこう以前に圧倒的に投影面積の違うシナスタとほぼ事故防止みたいな特殊防御機構だけであとはよろけ耐性同じだからなぁ - 名無しさん (2023-11-14 23:01:08)
      • 役割同じ格闘強襲で投影面積小さい強ZZにヨロケ耐性で圧倒的大差で負けてるもんな 実装順が逆なら100歩譲てわからんでもないが後から実装してコレだもんな ホント笑えない冗談だぜ HAHAHAHAHA - 名無しさん (2023-11-15 11:03:25)
        • ザクⅣIPと体力一緒、あっちは攻撃姿勢制御持ちで優秀なファンネル武装2種。明らかに強ZZとザクⅣIPの弱いところを足した様になってる - 名無しさん (2023-11-15 23:42:05)
          • トラバーシアとかシャアディジェ、零式のようなマイナー機体は強いけどシャアゲル、百式、サザビー、ナイチンとメジャーなシャア専用機体はイマイチな感じ。この明確な差はなんだ?? 福サザは個人的には使えると思ってたけど強化入ったってことはダメだったってことだよな。 - 名無しさん (2023-11-16 08:57:59)
  • なんだったらファンネル設置によろけ値あっても許されると思う - 名無しさん (2023-11-14 18:12:58)
  • 味方に支援いる時にヘイト分け合う2枚目強襲として出すのが良いのかな - 名無しさん (2023-11-13 12:21:18)
    • クシャだと射撃であれば即落とされる訳じゃないし、耐久盾(ナイチンゲール)よりも回避盾(福ν・シナスタ)のが噛み合うのよね…。今のナイチンゲールが活躍するのは過去のユニコーンバンシィ環境に戻った際だと思うわ - 名無しさん (2023-11-13 13:47:40)
    • 囮専門ってことかな。なんともネガティブな発想でお父さん悲しい。 - 名無しさん (2023-11-13 14:11:32)
    • 真面目な話猪になってカウンター恐れず前ブーN擦りまくってくる囮ナイチンいた方が助かるし、対面してても無視できないからそれなりに効果はある - 名無しさん (2023-11-13 16:27:27)
    • 700てヘイト集めるより圧かけられるほうが厄介だから2強襲としてなら福v、シナスタ、強化ZZのほうが恐ろしい。こいつだけにしかできない役割とかあればいいが囮になれるほど硬くもないし700は火力ばけものばっかだからこいつでさえすぐに溶かされる。出す出さないは個人の自由だからあくまで個人の意見だけど - 名無しさん (2023-11-13 19:36:49)
    • タックル吐かせる役してるよ - 名無しさん (2023-11-13 21:15:39)
    • ネガティブな意味というよりはコイツはリーチの長い格闘でパワアク持ち、ダウン無敵が早くて格闘が振り得な上に強よろけ、高蓄積武装持ちで敵の蓄積リセットさせない設置ファンネルもってたりして強襲アンチ能力が高い強みを持ってて 700支援にしてもコイツにしてもヘイトが大きい割にヘイトがあり過ぎると動きにくいので弱点補い合えるかなと使って思いました。 ただレート高くないと味方のFFで寝かされる割合が高すぎてやってられなかったです。 - 名無しさん (2023-11-14 00:15:18)
    • 強襲役:強ZZ 汎用役:福ν 支援役:スタイン 壁役:ナイチン って感じかな。 出すなら3番手ぐらいの認識。 - 名無しさん (2023-11-14 09:48:51)
  • 嫌いではない デカすぎて何やってるのか分からなくなるんだよな - 名無しさん (2023-11-11 17:13:14)
  • 他の弱点が多すぎてあまりコメントされてないけど、メイン射撃の発射位置が思ったより機体中心にあるのがホント使いづらい。壁に吸われるだけならまだしも小さい爆風のせいで自爆するのもポイント高い。 - 名無しさん (2023-11-11 15:20:01)
    • そんな慣れでどうにかできる弱点よりどうにもならん点が多いので - 名無しさん (2023-11-11 16:33:41)
      • そうね,ゲルググのナギナタみたいに運用にクセはあるけどそれを理解して運用すればキチンと使えるレベルならまだ「練度」の話として許容できるけどこの体躯で接近戦前提の格闘強襲なのによろけ取られやすい(比較論)ってのは「性能」が足りないって話なので別次元なんだよねぇ  - 名無しさん (2023-11-12 03:54:58)
  • 汎用機で強判定、パワーアク持ってたら多分そこでこのデカさは許されただろうけどさ、やっぱり強襲機のデカい、ダメコンなし、盾壊れるだけで落っこちるはあかんかったって…たまにS-で味方に来るけど、だいたい相手の集中放火浴びて空から落っことされてる…マジで修正願望ありで乗ってくれてるんだろうけど…可哀想だから運営…早めに落っこちるのだけは直してあげてよ…シナンジュ、フェネ乗ってる時に見ててあれは酷いとしか言えない…ハイニューくらいならまだ当たる確率高くないけど、デカさで当たっちゃうから味方がちゃんとカットしなきゃ落っことされるどころか撃墜されるんだしさ…カットマンの俺としても、見ていて辛いんだ… - 名無しさん (2023-11-09 18:45:22)
    • 700強襲という寵愛を受けた兵科でダメなのが汎用機になって戦えるわけ無いでしょ… - 名無しさん (2023-11-11 00:55:37)
      • 700強襲で盾破損制御スキル持ってないって時点で寵愛受けてない説が濃厚だもんな スキル枠ないなら適当に他のスキルとくっ付けて1つにまとめれば良いだけの事だしやらない理由がない - 名無しさん (2023-11-12 03:58:16)
    • ただでさえクシャに的にされてる状態で尚且つ不利カテゴリになることについては疑問の余地があるな。コスト帯は強襲の性能が高いからそこに有利カテゴリになるのも一理あるが。 - 名無しさん (2023-11-12 17:11:45)
      • 仮にも強襲のナイチンにわざわざちょっかい出すだなんてその支援なかなかアレだね、、、コイツの性能低いとはいえ流石にタイマンじゃしのげないでしょ。強襲しかいないチームだったのか、味方に囲まれて余裕だったのかな - 名無しさん (2023-11-13 14:15:56)
        • だいたいその二つを足して2で割った感じでしょうか。3強襲編成で前衛が団子になってナイチンが二の足を踏んでくれた+撃ちやすいのがそいつだけだったのでつい手が出てしまって。さすがにフリーになって一息に詰めてこられたらさばけないですけど破れかぶれの特攻いなしようはありますよ。 - 名無しさん (2023-11-13 17:45:23)
        • 特攻なら、いなしようはあります。撃ち間違い失礼しました。 - 名無しさん (2023-11-13 18:57:55)
          • なんだろう会話が噛み合ってない感が、、、、最初は「ただでさえクシャに的にされてる状態」って言う謎の一般論だったように思うがいつのまにか具体的な体験談にすり替わってない?? - 名無しさん (2023-11-14 00:56:40)
  • ツヴァイのミサイルみたいな武装付けて、ダメコン3付けよう これで大体破壊出来るだろう - 名無しさん (2023-11-08 21:14:21)
    • 気持ちは分からんでもないがあのホーミングミサイルに匹敵する何かが思い付かんぞ。 - 名無しさん (2023-11-09 21:40:53)
      • 普通にメガ粒子砲がスラ撃ちできるようになるだけでだいぶ変わりそうではある - 名無しさん (2023-11-10 03:48:12)
      • バルカンレート少しあげてリロ速く - 名無しさん (2023-11-10 13:01:53)
      • ファンネル[追従]とか? - 名無しさん (2023-11-10 13:03:42)
        • フルアタックある訳でもないし設置無くして追従欲しいわ… - 名無しさん (2023-11-10 17:12:45)
        • やるならコレが現実的よね  バルギル以上の高蓄積をスラ撃ちさせて欲しい(無理だろうとはわかっているが) - 名無しさん (2023-11-12 04:05:31)
      • 追従にさらに特徴付けをするなら、集中の仕様に合わせて斉射せずに連射にするとか、思い切り盛るなら起動後にレティクル近くの敵を自動攻撃する仕様にしたら、ビームソード構えながら使えるし。 - 名無しさん (2023-11-10 20:31:26)
    • 残念だけど武装数がパンパンなのよね…シールドが緩衝材になってくれれば追加できるけど - 名無しさん (2023-11-10 15:46:12)
      • スキル枠もパンパンだし、見た目ほど仕事してる気もしないから思い切って福サザにあげる?ナイチンのモンスターボディは庇えなくても福サザのワガママボディなら守れるよ。たぶん・・・ - 名無しさん (2023-11-10 20:34:09)
        • 稀に仕事するから…あとトマホークをマウントする大事な仕事も有るから… - 名無しさん (2023-11-10 22:07:46)
      • 新しく統合スキルを作るところからか・・・シールド破損制御とかマニュとかダメコンとか姿勢制御ホニャララで違和感無く纏められそうなんだけどな。 - 名無しさん (2023-11-10 23:51:59)
  • 奇跡的にカウンターブーストがテンポ良く発動する状況になった。スゲーこの体格なのにサザビーとかと遜色無いくらいの快適さを感じた。つまり・・・この状態をデフォルトにしてカウンターブーストを外してダメコンを付ければ良いのでは? - 名無しさん (2023-11-08 00:29:24)
  • 辛い辛いと言いながら強化されるように必死にレートで出てたら何か勝てるようになってしまった。最近はフルアーマーZZや福サザが増えて支援を狩りやすくなったのも大きいね - 名無しさん (2023-11-07 23:16:31)
    • そいつらダメコン持ってるから辛いんだが 特にフルはミサイルで簡単に止めてくるし - 名無しさん (2023-11-08 16:53:42)
      • クシャよりはマシだよ。あいつは相手してて無理 - 名無しさん (2023-11-09 00:19:29)
  • 個人的には700の射撃環境ぶっ壊してほしいから衝撃吸収とダメコン付けてほしいなぁ - 名無しさん (2023-11-07 18:33:40)
    • めっちゃわかる。射撃環境を終わらせにきた!ってやって欲しい。もういっそのことバインダーだけでなく全身を特殊防御機構で包んで欲しいw - 名無し (2023-11-07 20:27:51)
  • 「硬くできる」と「硬くしないと終わる」の圧倒的な差に気づいて… - 名無しさん (2023-11-07 18:09:34)
  • 何でこいつ未だに放置されてんのあり得んだろ/// - 名無しさん (2023-11-07 17:17:51)
    • サザビーもそんな感じで1年以上放置されてたからな 運営の癖がダダ漏れ案件 - 名無しさん (2023-11-12 04:00:37)
  • 強みはあるけど、武装・ヒットボックス・スキル、あらゆる弱点のせいでとんでもなくキツい機体。運営には早いとこ救ってもらいたいわ - 名無しさん (2023-11-07 15:44:40)
  • ディジェは当然だけどシールドファンネルも痛すぎィ! - 名無しさん (2023-11-07 15:34:10)
  • トラバにこいつにこそ必要なフルアタックなり射撃冷却なり豪華スキル持ってるの羨ましいわ。常にかつかつのスラ管理させられるんだから射撃冷却ぐらいつけといてくれよ - 名無しさん (2023-11-06 12:26:04)
    • そういやこいつ一回でOHするくせに冷却前提みたいな長大な復帰時間してるよな - 名無しさん (2023-11-06 17:06:42)
    • 格闘強襲なので射撃冷却よりもダメコン、衝撃吸収の類が欲しいわ。チャー格も欲しいけどこのリーチでチャー格は味方に迷惑だろうからこれはしょうがないかな。 - 名無しさん (2023-11-07 09:00:29)
    • フルアタってクソデカファンネルを射出して軽くなったから発動する設定なのかなって思ってたけど、トラバのちっこいファンネルでも実装するならナイチンもあっていいよなぁって思った - 名無しさん (2023-11-07 16:30:42)
  • 足止めちゃいけないのにスラ撃ちできる武装が少ない ボコしてもらったけど身動き取れなかった - 名無しさん (2023-11-05 17:41:32)
    • 腹ビーをサザビーみたいにスラ撃ちさせてくれませんかね、駄目ですか? - 名無しさん (2023-11-06 12:06:51)
  • こいつは支援砲撃軽減の強化リストあってもよかった気がする…クソデカヒットボックスが全てを吸収するわフラップ中に食らったら目も当てられんわで… - 名無しさん (2023-11-04 12:01:04)
    • 8分間一回も喰らわないことの多い砲撃よりずっと効果を発揮できる格闘補正5のがいいよ  - 名無しさん (2023-11-04 12:48:51)
    • 700で砲撃なんぞめったにしないし当たる方が悪い - 名無しさん (2023-11-04 17:45:58)
      • 700でしないは無いだろ、むしろ出撃までの時間かかるから砲撃した上でまだ機体出せるまで少しあるって感じなのに、1試合で砲撃無い試合なんて見ないぞ - 名無しさん (2023-11-06 08:25:46)
        • 野良だよな?絶対当てるならいいけどそうじゃないなら拠爆のお供のために残しといてくれ - 名無しさん (2023-11-06 15:32:48)
          • 拠爆のお供で使うんじゃねーかw - 名無しさん (2023-11-07 09:01:37)
            • 煽られる意味がわからん 配慮して指摘してやったのにこれかよ - 名無しさん (2023-11-07 13:52:18)
            • 臨機応変にな - 名無しさん (2023-11-07 13:54:30)
        • そんな明確に使う意図もない無駄な砲撃して、本当に使うべき状況で使えないようなことせんでもろて。 - 名無しさん (2023-11-07 01:27:30)
        • 700ではリスずれが致命的になるからチームメイトが変に生き残ってリス合わせの暇があるとかそういう場合でもない限りは支援砲撃に歩兵で出るべきではない - 名無しさん (2023-11-07 22:58:05)
    • 要らないよ。支援砲撃なんて基本警告あったら回避行動に移るし、ベーシックじゃなかったらただの無駄リストになるだけじゃん。 - 名無しさん (2023-11-07 01:31:22)
    • タッチパッドで出撃につき1回即支援要請とかの夢を見る。総帥だからサポート貰ってもええやん? - 名無しさん (2023-11-08 15:40:55)
      • 砲撃座標の指定どうすんの? - 名無しさん (2023-11-10 04:50:36)
        • そりゃ天国視点よ。棒立ちなのはご愛敬。中止を繰り返せば絶えず俯瞰できる戦略機体。 - 名無しさん (2023-11-10 15:22:47)
  • 防御特化のツヴァイに対してこっちは攻撃特化ならよかったんだが火力も装甲も半端すぎるし足回りも褒められたもんでもないし微妙なんだよなぁ。武装が貧弱だからとりあえずメインはリックディジェ並のあのSGにして照射ファンネルでも追加すれば評価上がると思うんだけどな - 名無しさん (2023-11-04 00:59:17)
    • ツヴァイは攻防一体じゃねえか?装甲合計はもっと上げて欲しいな 射撃で完結できるクシャより低いのは無い  - 名無しさん (2023-11-04 01:16:05)
    • 図体デカくて止めやすいけど射撃も格闘も火力高い、みたいな機体だったらまだマシだったよなぁ…現状だと射撃も格闘も弱くはないが強くもない中途半端な器用貧乏でこの図体抱えててしんどい - 名無しさん (2023-11-04 05:16:55)
    • ツヴァイは射撃特化でこっちは格闘特化の違いがデカいと思うぞ 勿論防御性能(耐よろけ・蓄積)もあるけど - 名無しさん (2023-11-07 09:03:33)
  • 味方依存が他の機体よりかなり色濃く感じる、守ったり睨み合う状況がとんでもなく不利だから味方も攻め続けないとジリ貧 - 名無しさん (2023-11-03 22:43:52)
  • 全然強化来ないけど何をどうやったらシナスタ福νにライバル勝ちするのか? - 名無しさん (2023-11-01 22:47:03)
    • 相手よりずっと上手ければライバル勝ち出来るだろ。 - 名無しさん (2023-11-03 23:23:38)
  • 特別戦でもらえるカスパと相性いいな。新型格闘装甲を積みつつ格プロ盛ったら汎用にも言い火力が出るようになった - 名無しさん (2023-11-01 22:30:43)
    • 言い× 良い〇 - 名無しさん (2023-11-01 22:31:27)
  • こいつだけ特別に転倒無効とかつかないかな。だったら他は据え置きでも許される……気がする - 名無しさん (2023-11-01 12:16:04)
    • くれるなら衝撃吸収でいいわ。 - 名無しさん (2023-11-01 15:41:48)
      • それこそいらねえわ。だったらダメコンのほうがマシ - 名無しさん (2023-11-01 16:57:29)
      • こいつ即よろけもだけど蓄積で止められることの方が多いからダメコンの方がいい - 名無しさん (2023-11-01 20:15:35)
        • 衝撃吸収はダウン属性ないN格、横格のダメージリアクション無視するんだよ。ダメコンも良いけど格闘特化のこいつに衝撃吸収持たせるとパワアクとの相乗効果で脅威になりうる。近づくのが大変、でも近づいたら無双できる。そんな機体になるかも。 - 名無しさん (2023-11-07 09:10:53)
  • 密林にザリガニのお化けとして降臨してたけど皆容赦が無いな - 名無しさん (2023-10-30 20:49:05)
    • クイックだしな。白いザリガニで川から強襲だ。相変わらず前見えねーけど。ツヴァイもだが、視点もうちょい変えてくれい。 - 名無しさん (2023-10-31 00:45:01)
    • クイックだから気軽に乗れるぜ!からの福νの強よろけ連打で、しんどい - 名無しさん (2023-10-31 01:47:11)
    • エルデンのザリガニみたいにクソ強ビームがあればなぁ - 名無しさん (2023-10-31 10:50:34)
    • 支援サザビーのほうがザリガニっぽい気がするな、背負ってるキャノン的に - 名無しさん (2023-11-01 02:14:40)
    • 支援サザもいけるはずなのに環境的無理だしな - 名無しさん (2023-11-01 15:50:32)
    • しかも調整に考慮されないからただのヤラれ損なのがね - 名無しさん (2023-11-01 17:18:48)
      • まあその分遠慮なく乗れるから。 - 名無しさん (2023-11-03 23:21:01)
  • 射撃戦出来る武装と体格じゃないから戦線を突破するのが役割なんだろうけどやっぱり出来るのはそこまでで続いてくれる味方が居るか居ないかで戦績の振れ幅が激しいんだよなぁ。敵以上に見方機体との相性が重要だから味方にアッシマーとかEx-S居た時点で乗るのはやめた方が良さそう。 - 名無しさん (2023-10-30 17:20:21)
    • 味方変形機との相性は良いと思うけどね。こいつがヘイトを受け持ってる内に変形射撃で火力を出すという戦術 - 名無しさん (2023-10-31 23:38:39)
      • だったらツヴァイでよくね?壁として起用するならむこうのほうが適してるしダメージ源も格闘一択のこいつじゃなんにしろきつい - 横 (2023-11-01 12:21:24)
        • まぁツヴァイ君は11月の調整でどこを調整されるかによってはダメかも知れんけどな。 - 名無しさん (2023-11-01 15:43:24)
        • 味方がツヴァイを持ってればそれでいいけど、無いならこいつでも代用できるという話。みんながツヴァイLv2を持ってるわけじゃないからね - 名無しさん (2023-11-01 22:28:53)
          • それとこいつの射撃能力バカにならないよ。腹ビー4000ダメだし、設置ファンネルも上手く使えばえげつないダメージが出る - 名無しさん (2023-11-01 22:34:34)
            • 強襲機故にダメージ減算がエグいけどな…それにこの巨体だから停止撃ちの腹ビームなんて撃とうもんなら蜂の巣にされかねんし… - 名無しさん (2023-11-04 19:52:25)
              • 相手が強襲2支援1とかよくあるんでダメージ減算は気にならないかな - 名無しさん (2023-11-05 15:53:07)
                • その支援機もクシャトリヤだとバインダーに吸われて碌にダメージ入らんし、敵強襲機がシナスタや福νだと目も当てられんからな… - 名無しさん (2023-11-05 21:49:34)
                  • クシャに関しては足に当てろとしか。福ニューとシナスタがキツイノハ - 名無しさん (2023-11-07 23:06:12)
                    • 福ニューとシナスタがキツいのは同意するけど - 名無しさん (2023-11-07 23:07:07)
                    • あのクソデカバインダー避けて足に当てるって中々難しいぞ… - 名無しさん (2023-11-10 17:58:41)
  • グルレ廃止でナイチンゲールの戦績が大幅に悪くなって強化くるかもしれんな - 名無しさん (2023-10-30 16:47:51)
  • やっぱりナイチン、フルZZなどメジャー機体は微妙性能で、トラバーシアみたいなマイナー機体は性能盛りまくったな。これで運営の方針はほぼ見極められたかな。 - 名無しさん (2023-10-27 16:04:31)
    • そんなんアッグガイとか水ザクがイカレ性能な時点で分かってたじゃないですかヤダー! - 名無しさん (2023-10-30 17:23:58)
    • こういう書き込みする奴って、実装当初のMk-Ⅱ・キュベレイ・ユニコーンとかどうだったのか覚えてないよな - 名無しさん (2023-10-30 22:55:01)
      • 今でこそインフレして微妙になってる希代の方が多いけど、実装時は環境張ってたメジャー機体なんて書ききれない位居るし強化で環境に返り咲いた奴とかも幾らでも居るのにな - 名無しさん (2023-10-30 23:18:06)
        • 壊れ機体にどっちが多いか調べたことないけどマイナー機体の方に多いような気はするけどな。あくまで気がするだけだが。 - 名無しさん (2023-10-31 09:35:37)
      • メイン機体だとユニとかアトラスとかキュベと主人公機、ボス機体がイカれてたけどジェダとか量産ZZやらメインに比べてちょっとマイナーなリガズィ、デルガン、シュツガルとやばいやつらも目立ってたからな。ここで言うことでもないけど - 名無しさん (2023-10-30 23:24:59)
    • マイナーかつ性能微妙だと極一部のファンや逆張りしかガチャ回さんし、ここで言う必要がないレベルで残当 - 名無しさん (2023-10-31 10:52:22)
  • 実験スキルがトラバに活かされてよかったね こっちにもフルアタックちょうだい - 名無しさん (2023-10-26 23:00:43)
    • スキル16枠の制限が無ければ…それならそれで高性能噴射のLv2や回避3とかマニュ5くれよって思う - 名無しさん (2023-10-27 12:03:51)
      • 内包しまくった専用スキル作って枠開けりゃいい その際高性能噴射制御装置みたいに何故か低レベを詰め合わせするのは無しで - 名無しさん (2023-10-27 13:37:50)
      • とりあえずカウンターブーストは不要すぎるから消してそこにダメコン付けてもろて - 名無しさん (2023-10-31 03:29:44)
    • 福サザのレジストも速攻で他の支援機に気張り始めたしホントにここの運営はシャア専用機嫌いだねぇ。 - 名無しさん (2023-10-27 13:50:33)
      • 今回はトラバなのでセーフ - 名無しさん (2023-10-27 16:25:51)
  • こいつはここで言われてるほど弱くなかったってこと 強化は諦めて練習しようね - 名無しさん (2023-10-26 21:08:35)
    • そう言われてた機体達は次々と強化来てるんだけどな - 名無しさん (2023-10-26 21:48:32)
    • これレッドカードだろ - 名無しさん (2023-10-26 21:49:44)
    • 強化来ないからしょうがないねって言えばいいのに無駄に煽る必要ありますかね?……まあ乗り続けるしかないのはそうだけども。 - 名無しさん (2023-10-26 22:36:08)
    • フルアーマーZZでも似たようなこと言ってイキリ散らして伐採されてるのいたな - 名無しさん (2023-10-26 22:59:17)
    • 練習の結果強化来ることになるから震えて待て - 名無しさん (2023-10-27 13:32:07)
    • クシャトリヤコースじゃないかな。1年放置されて忘れたころに超強化。個人的にはそんなの嬉しくないんだけどね。 - 名無しさん (2023-10-27 13:49:44)
    • 実際戦績が公表されてないからなんとも言えないけど、修正された機体は戦績が修正が必要な程度に至っていることは確実だけど、修正されなかった機体が修正不要な戦績残してるとは限らないからな。 - 名無しさん (2023-10-31 03:28:16)
  • ライバルだけボロボロで勝率だけいいとかいう可能性あるかな - 名無しさん (2023-10-26 19:41:11)
  • 今月も強化無しかぁー…成績は悪くないって事なんだろうか……_| ̄|○ガックシ - 名無しさん (2023-10-26 19:08:33)
    • さっそく700固定だったから3戦ナイチンで行ってきたよ。3勝2ライバル勝ち与ダメ5万4万10万。与ダメ少ない方がライバル勝ちしてんなぁ・・・まあ全部敵に支援機0だったわけですがね? - 名無しさん (2023-10-26 19:59:11)
    • 被撃墜は間違いなく悪いはず。圧勝以外の時は、ほぼ4、5撃墜されてる俺が言うんだから間違いない(白目) - 名無しさん (2023-10-26 21:58:16)
      • じゃあHP増やしますね、で終わりそうなのが怖い。 - 名無しさん (2023-10-27 13:51:35)
        • まず実装時点でこいつのダメコンなくていいかっていう判断する運営だからな。マジでその程度で終わらせる可能性はある。 - 名無しさん (2023-10-30 22:21:18)
  • ナイチンが強化こないのって環境のせいじゃないか?ナイチンの調整方針として、硬くてヘイトを取れる強襲だと思うんだけど、そうなるとシナスタとか福νの射撃強襲との2セットが当たり前になりかねない。そしたら今度はクシャ以外の不遇気味な700支援が全滅しかねない。先に支援機強化しないと強化できない機体になってるんじゃないかな - 名無しさん (2023-10-26 12:00:02)
    • どうなんだろね? 個人的には運営の好き嫌いかなぁと思てる。なんかシャア専用機ってイマイチなのが多いので。 - 名無しさん (2023-10-26 14:40:56)
    • 運営としてはやはり700環境はなるべく落ち着かせたいのかね、だから控え目な性能にしてるとか? - 名無しさん (2023-10-26 15:24:54)
      • 格闘強襲としては上位互換の強ZZいるし、射撃強襲にはスタイン、中距離強襲には福ニューと割と全方位で環境破壊してる強襲がいるからその論は納得感が薄くないかな? - 名無しさん (2023-10-27 13:54:28)
        • その3機、もちろん強いのは認めるが環境破壊とまではいってないわ。 - 名無しさん (2023-10-31 13:20:41)
          • その3機のパワーがが圧倒的に汎用が別にいらんのではとか言われるくらいにはだいぶ荒らしてるけどな。環境破壊かどうかは人によるだろうけど、700を落ち着かせようとしているとはとて思えない。 - 名無しさん (2023-11-01 00:24:06)
  • 僕のナイチンゲールの強化は.....? - 名無し (2023-10-25 18:50:32)
    • まあ事前に書いてないだけで強化くるかもしれないし… - 名無しさん (2023-10-25 19:13:05)
    • フルZZ言及されたのにナイチン何もないって事は最悪を考えた方がいいかもしれない…… - 名無しさん (2023-10-25 21:41:45)
      • フルZZは実装1カ月であの惨状だからじゃないかね - 名無しさん (2023-10-25 21:56:08)
        • ナイチンゲールもなかなか悲惨だと思うんだけどもしや成績いいのか…?フルzzよりはマシなのかね - 名無しさん (2023-10-26 11:10:00)
          • 実装1ヶ月での強化っていう特例だから特記されただけで3ヶ月経っての強化は普通の事なんでわざわざ書いてないんじゃないかって話では? - 名無しさん (2023-10-26 11:16:43)
            • だといいけど今は神棚に祈るしかできないか - 名無しさん (2023-10-26 11:55:43)
          • 700っていう環境の特殊性もあるとは思う。今の700って強襲というか福νとシナスタが強すぎて汎用なんて出さなくても別にいいと言われるくらいの状況になってて支援機の戦績めっちゃ悪いから強襲機強化とか出来ないんじゃないかな。 - 名無しさん (2023-10-30 22:26:17)
  • 開発頼りで強化が言及されず - 名無しさん (2023-10-25 18:36:02)
    • まぁ、言及されなくても強化されたやつはいるし - 名無しさん (2023-10-25 18:50:34)
  • 着地寸前or着地直後にチャージビーム撃とうとするとキャンセルされるのは地味に泣きたい。 - 名無しさん (2023-10-22 19:04:55)
    • 操作受け付けない時間があるからねぇ。しかもこいつはドッスンの時間が長い。格闘キャンセル前提よな。 - 名無しさん (2023-10-24 16:33:58)
  • 滑空機構が地味に欲しいと思ったのは初めてかもしれない。つくとデメリットに目がいきそうだけど - 名無しさん (2023-10-20 21:02:27)
    • サイコドーガよろしくlv4ならフラップ飛行中はMA、浮遊中はアサルトブースター+滑空4で200%蓄積耐性か...やっぱり空中格闘も欲しくない? - 名無しさん (2023-10-20 21:13:58)
      • 欲しいね1ダメコン,2空中格闘,3チャー格の優先順位だわ - 名無しさん (2023-10-21 11:16:22)
    • フラップにも効くなら地上でフラップ連打して疑似ダメコンみたいにして悪さできそうな気はしないでもない - 名無しさん (2023-10-20 21:32:48)
      • フラップ中はマニューバlv4(スラ移動中なので)、自由落下中(滑空lv4起動)になるよ。 空中格闘有れば格闘戦複合の姿勢制御効果でよろけ耐性(+空中なら滑空働く)って感じかな? - 名無しさん (2023-10-20 21:37:14)
    • 複合滑空機構(滑空lv4+空中格闘)みたいな複合スキルつけても良いとさえ思えてしまう - 名無しさん (2023-10-21 22:17:49)
  • せっかく出力リミッター解除ってスキル作ったんだからただ大ヨロケだけじゃなくて盾でも地形でも無効化貫通する大ヨロケとか大ヨロケよりも更に硬直時間が長いとかチャー格のような「更に上」感が欲しかったよな。 - 名無しさん (2023-10-20 16:35:17)
    • オブジェクト貫通はスキウレがやっているとはいえかなり初見に厳しい武器よね。壁通しが可能になると色々別ゲー感凄いけどやり過ぎじゃ無いのかな?極大(?)よろけはダウンより安定的にコンボ決められそうでいいね。どちらもFFしちゃったリスクとか考えるとしんどい気もするが...壁貫通し過ぎて不慮のFFとかは怖いがリターンもデカイ - 名無しさん (2023-10-20 16:46:52)
      • オブジェ貫通射撃は持ってるやつが何機か既にいなかったけ?具体的な名前は記憶にないけどミデア裏に隠れてる敵に射撃ぶち込んでる動画を見た記憶がある。 - 名無しさん (2023-10-20 18:22:45)
        • ミデアとか北極の柱は普通の貫通でいけるのよ。 オブジェクト(正確には壁相応の非破壊オブジェクト)を貫通はスキウレだけかな - 名無しさん (2023-10-20 18:26:00)
          • あぁそうだったのね あんまりその辺理解してなかったわ にしてもなんかもう一声欲しいわねぇ - 名無しさん (2023-10-20 18:58:59)
    • よろけ1段階軽減とかしていいからバリア貫通とかどうすか? - 名無しさん (2023-10-25 03:16:21)
  • ちょっと前に出て積極的に格闘振るには厳しい図体と性能してるしせめてメインやファンネルのOH時間とかヒート率見直して格闘以外の部分で取り回しよくしてくれんかなぁ… - 名無しさん (2023-10-20 04:31:51)
    • 正直三連撃無いからせっかく食い付いたのに格闘火力がイマイチ問題もある、いっそ二連で他の強襲の三連位の威力出せても許されると思う - 名無しさん (2023-10-20 09:35:23)
    • 目をつぶって撃っても当てられそうなこの巨体で射撃戦ってのものねぇ。ツヴァイのような射撃手数があるわけでもないので。やはり格闘強襲と設定したのなら強ZZベクトルで調整して欲しいところ。 - 名無しさん (2023-10-20 10:51:19)
  • 強化でダメコン+脚部特殊緩衝材、それがダメなら腹ビースラ撃ちや設置ファンネルの射程OH改善くらいは欲しいな - 名無しさん (2023-10-18 20:09:29)
    • 空格欲しいな タックル吐かせ放題やろきっと - 名無しさん (2023-10-18 23:23:22)
  • 姿勢制御発動してないんじゃないかと疑うくらい一瞬で止まる。スラスピ上げるか耐久上げるかどっちか欲しいな - 名無しさん (2023-10-18 12:14:15)
    • ナイチンゲールを見た時にバーニアバインダー以外に当てるのは礼儀知らずだと思う、恥を知って欲しい - 名無しさん (2023-10-18 13:11:20)
      • まずバインダーに当てる方が難しい定期 更にバインダーに当たったとこで蓄積そのまま定期 - 名無しさん (2023-10-18 15:06:44)
    • でかいから蓄積溜まるの早いだけなんだが、たしかに理不尽には感じるな。ダメコンあると、SE-Rのようにもう止まらなくなるから追加されるのもなんか違うしね。 - 名無しさん (2023-10-23 12:54:09)
  • メガ粒子砲 なんでサザビーがスラ打ちできるのにナイチンで出来ない(T_T) - 名無しさん (2023-10-18 12:08:51)
    • 復帰と切り替えは優秀なのでセーフ 尚使うために足を止めたら蒸発する模様 - 名無しさん (2023-10-18 15:08:50)
      • 火力も破格だからな。これでスラ撃ち出来たら壊れ言われるレベルにはなれたかもしれねぇ - 名無しさん (2023-10-18 20:42:21)
        • ドム高速実験型がスラ撃ちできるヨロケ武装持ってる強襲だけどそれの上位互換と思えば壊れと言われるほどではないんじゃないかな。700強襲としては止めやすい方だしね。 - 高ドム乗り (2023-10-20 10:57:55)
        • 1発の火力が高いとはいえ連射出来るもんじゃないし、結局こいつは前ブーして格闘振って暴れる機体だから威力下げてでもスラ撃ちできる方がいいかなぁ。 - 名無しさん (2023-10-25 03:21:44)
    • うんえい「だってサザビーじゃないから」 - 名無しさん (2023-10-20 10:52:53)
  • ファンネル集中砲火の回転良くなればバル凸がやりやすくなるんだがな - 名無しさん (2023-10-15 17:52:08)
  • 周知の事実だけどディジェの残弾が痛ぇ痛ぇwナイチン特攻付いてるよあれ - 名無しさん (2023-10-15 11:47:31)
    • ディジェ強化まではまだ硬さとリーチでマップ選べば何とかやれんことも無かったけど、ディジェ強化後はダメやわ。散弾ほぼ吸うから止められるし、痛いし、格闘も火力あるし…。かといって殴り返しても硬すぎてまるで旨みない。 - 名無しさん (2023-10-15 14:46:50)
      • まぁ汎用殴って簡単に火力出すのもおかしいから寝かしたら支援を見るってのは健全だけどね - 名無しさん (2023-10-15 17:50:46)
        • いや、削れてんのか?これ?みたいなダメしか出ないのを健全とは言わないのよ…。仰る通り簡単に火力出せるのは良くないけど、周りが射撃でガンガン火力出してる中に格闘振らないといけない機体が懸命にリスク犯して格闘振って火力出ないとか不健全以外のなんでもない。 - 名無しさん (2023-10-20 02:02:46)
  • 尻と前垂れもバーニアバインダーって事にすれば割とイケそうだけどなぁ - 名無しさん (2023-10-15 11:20:10)
  • 一瞬でマニュ止められるのがまぁキツイ。ダメコンはやっぱり欲しいな - 名無しさん (2023-10-14 12:48:40)
    • ダメコンあるいは耐蓄積性能があるスキルが欲しいね こんだけデカいんだからよろけと蓄積の両方耐えられるマニューバ改とかでっちあげてもいいのよ? - 名無しさん (2023-10-14 12:53:44)
      • マニューバーにはlv2から耐蓄積よろけスキルも兼ねてるんですけどね。なおそれでも止まる模様 - 名無しさん (2023-10-15 09:56:56)
  • 700で軍港来ないかなー?水中カスパで月面ぽく戦いが出来ると思うんだ。…ファンネルって水中出せたっけ? - 名無しさん (2023-10-12 09:40:24)
    • ファンネルはマップでの使用不可とか無いから問題ないよ - 名無しさん (2023-10-12 10:30:23)
    • カスマでやってみれば案外人が集まるかも知れない(これ機体板で扱う話じゃないな、、、) - 名無しさん (2023-10-13 08:53:43)
  • せめて汎用にしてくれたらまだマシだったと思うんだけどね。ゼクツヴァイが強いのって武装もそうだけどあの巨体で支援狩りに最前線行かなくてもいいことでしょ。 - 名無しさん (2023-10-10 21:09:08)
    • それじゃツヴァイと被る上にlv2ツヴァイの方がマシと言われそうな気もする。汎用だったら格闘判定が中とかマニュレベルが今よりも低くされるなどそれはそれで酷い調整を受けるに違いない(確信) - 名無しさん (2023-10-11 00:27:05)
      • それも・・・そうだな、確かにそうなってしまうな - 名無しさん (2023-10-11 01:21:16)
  • この前PS版、レートでこの機体乗ったら19万出てビックリ!支援機が福岡サザビーだったのと、援護しに来た汎用を格闘範囲で黙らせたのが良かったのかな?この機体上手く使えた時はマジ楽しい - 名無しさん (2023-10-09 23:41:06)
    • 弱い機体で色々噛み合って大暴れ出来たときは脳汁あふれるよね。でもギャンブルと一緒でそれまでに多くの負けを抱えてるから、収支的には真っ赤っ赤。しかし奇跡の成功体験が忘れられなくてまた乗ってしまう、、 - 名無しさん (2023-10-10 02:29:24)
    • カウンター取りまくれたのかな? 素の火力低いこの機体で19万は素直に称賛だわね。 - 名無しさん (2023-10-10 10:37:47)
    • 2支援相手の時は20万いけたけど1支援は14万が限界だったなぁ。そこまで暴れられると楽しそうだ。おめでとう - 名無しさん (2023-10-10 12:38:34)
    • 接戦だと10万前後で限界なんだけど味方強くて大暴れさせてもらえる前提ならどの強襲でもあんま変わらんかも - 名無しさん (2023-10-10 20:05:28)
  • Steamだと大暴れしてるしできるから強化は時間がかかるかもしれないな - 名無しさん (2023-10-09 22:04:05)
    • Steamの方はやったことないんだけどこいつが大暴れできてる理由はなんなの?レートの棲み分けが出来てなくて初心者に出くわす率が高い、ぐらいしか要因思いつかない。 - 名無しさん (2023-10-10 10:43:15)
    • A+では大暴れしてないね、比較的マシな北極でも。S⁻はわからないけど - 名無しさん (2023-10-10 21:11:17)
    • 正直ナイチンが大暴れできる環境で強ZZ福νシナスタが暴れられない状況が想像できない - 名無しさん (2023-10-12 12:45:04)
  • もう暴れるのは無理そうだから常にビクビクしててなかなか落ちないカチカチ強襲枠で - 名無しさん (2023-10-07 23:12:00)
    • うーんこのサンドバック - 名無しさん (2023-10-11 00:28:02)
  • AIMしやすいPC版だと、いろんな機体に足元狙われて怯みのエンドレスワルツ状態になってて笑う。 - 名無しさん (2023-10-06 17:39:13)
    • こいつの場合はpc版関係なくなんでも吸い込むから意味ないんだよね - 名無しさん (2023-10-06 18:49:09)
  • STEAMで10連出てしまった今からひこうとしてたのに・・・ ついてくる耐格カスパて引くほど価値あります? - 名無しさん (2023-10-06 12:06:55)
    • PS版環境の話だけど今後出番があるかもしれないけど今のところはあんまり活用してるって話は聞かないかな… - 名無しさん (2023-10-06 12:13:41)
      • 硬さに定評のある機体ならだいたい載せて幸せになれると思うけどなぁ。 - 名無しさん (2023-10-09 21:18:20)
    • ヨロケ中に受けた格闘ダメージ10%カットなのでなかなか優秀だと思う。いわゆるバズ下が基本のゲームなんで恩恵受ける機会は多いはず。ただそれだけの為に天井まで廻すかっていうのは今後のラインナップと手持ちのトークンとを天秤にかけて自分で決めなされ。 - 名無しさん (2023-10-06 16:03:26)
    • 北極でよく700強襲を使うって人なら価値あるかもね。それ以外の人は微妙。ちなみにナイチンには必須レベルのカスパ - 名無しさん (2023-10-06 18:41:14)
    • コスパ悪いから現状だと無理して引くほどの価値は無いかな、ただ近距離スロットそれほど食われずに耐格盛れるから後々使い道が生まれる可能性も有るかもしれないが - 名無しさん (2023-10-07 13:54:22)
    • 強よろけと格闘でしかよろけないゼクツヴァイに乗せるとエグいとは聞いた - 名無しさん (2023-10-07 23:15:35)
    • 緊急回避がない汎用に付けてる。グスタフカールは中々良い感じになる - 名無しさん (2023-10-08 02:49:04)
    • 複合フレーム乗せつつ耐格を上げれるからクシャトリヤとかで使ってる - 名無しさん (2023-10-09 09:38:03)
  • カウンターブースト使う?俺が下手なだけかもしれないけど、相手に降られる前にトマホークNで突っつくほうが多くて、ろくに使ってない - 名無しさん (2023-10-06 10:34:06)
    • 普段と同じように無意識でカウンター取るけど、強判定パワアク2リーチは優秀だからぶん殴る方がはやいのはある。 - 名無しさん (2023-10-06 11:15:14)
    • 軸がズレたり他の仲間が先にカンターとっちゃうと大きい隙を晒すので、だったらパワアクもあるし格闘振ったほうがリスク回避できるよね。スラスターOHしそうな状態ならカウンターの方がいいかなって感じかな。 - 名無しさん (2023-10-06 16:05:59)
    • 使う。どうせ死ぬならbuffもらってたほうが長生きするから。オバヒはしててもしなくても乱戦じゃ敵か味方の下格に引っ掛かり倒れるから体感的にあんまり生存には寄与しないかな - 名無しさん (2023-10-06 16:47:10)
    • N格が優秀すぎてリスク冒してまでタックルは使わない - 名無しさん (2023-10-08 02:50:06)
    • そもそもカウンター取れるタイミングで格闘振ってくる人がいないからまず使わないかな。弱い弱いと言われてるけど、超リーチ格闘&強判定で殴り合いにはめっぽう強いって事は割りと知れ渡ってるし、ちゃんとヨロケ取ってからボコられてます(爆散しつつ) - 名無しさん (2023-10-09 18:53:48)
      • って言ってたけどごめん。支援機に詰めた時のお願い下格はよくあるな。その時はトマホークNで上から殴ってハメコンしてる。 - 枝 (2023-10-09 19:14:56)
  • 射撃出力リミッター解除とかいう何故スキルにわざわざ回したのか分からない物を消して、普通に武器に2段チャージの性能つければダメコンとかを追加できるスペースが増えるのになあ - 名無しさん (2023-10-06 02:42:15)
    • 多分だけど射撃版チャー格をくれって声に対するアンサーなんだと思うけど、基本スペックがあまりに物足りないのでプレイヤーには真意が伝わらなかったんだろな。格闘強襲として普通にやれる性能だったなら別の反応だったと思う。そういう意味で調整失敗やね。 - 名無しさん (2023-10-06 08:55:02)
      • 射撃チャー格はいいけど、性能が悪い。一発オバヒにチャージ時間、貫通もないので味方の背中に当てたら最悪過ぎて笑えない。せめて貫通して敵も大よろけしてたらましだがな。リミッター解除ならギロチンバーストぐらい撃たせろと。 - 名無しさん (2023-10-06 16:51:03)
      • ああこれ射撃版チャージ格闘だったのか…あまりにも微妙な性能だからそんなイメージ全然なかった - 名無しさん (2023-10-06 17:05:22)
  • シナンジュで撃つの楽しすぎる - 名無しさん (2023-10-05 22:38:03)
  • うーん まじ 引いたけど 強ダブでいいや - 名無し (2023-10-05 19:42:31)
    • ほんこれ。リーチは強ZZでも十分だしなにより格闘機で小回り効かない、足止めさせられやすいってんじゃ話にならない。バンシィも強判定より強いってスキルあるけどラグの影響かなんか知らんけど機能しない事多いし結局格闘興趣なら強ZZが一番楽しい。 - 名無しさん (2023-10-06 08:57:35)
    • 強ダブがダメコン3で許されてこいつがダメな理由がわからん。 - 名無しさん (2023-10-06 11:07:13)
  • 念願のナイチンゲールを手に入れたけど、これが最新の700強襲・・?ウ…ウソやろ。こ…こんなことが。こ…こんなことが許されていいのか - 名無しさん (2023-10-05 19:26:48)
  • バーニアバインダーが攻撃吸いまくって大暴れする予定だったのにな - 名無しさん (2023-10-05 15:50:47)
    • この図体で蓄積カットしないなら結果はわかってたと思うよ。ダメカットできても格闘機で相手に近づくのが苦手となればどういう結果になるか、運営には宇宙S-もいるって話だし分からんはずがないよね。 - 名無しさん (2023-10-06 09:01:50)
    • キュベレイやハイゴで実証済みだからでしょ。全身緩衝材になったら壊れもいいところ。 - 名無しさん (2023-10-16 12:40:39)
  • しかし結構煮詰まってきてる700コストでここまで素材を台無しにする調整をした運営の悪意は闇が深すぎるな。百式、汎サザ、シャアゲル、ナイチンと比較的シャア専用機は意図的に粗悪調整してるような気がしてならない。環境入りできてるのシャアディジェぐらいか? - 名無しさん (2023-10-05 14:29:08)
    • 環境と言っていいか分からないけど、今の百式はそこそこやれてるんじゃない? - 名無しさん (2023-10-05 20:10:04)
  • ザクⅣ IPと同じ体力ってどうなん… - 名無しさん (2023-10-05 02:14:02)
  • いくら素のスラ増やしてもデカくて噴射2じゃ意味がない - 名無しさん (2023-10-05 00:26:44)
  • 脚部緩衝材3~4LVは欲しい。無理矢理ひっくり返って巨大な足裏を晒すのは・・・どう頑張ったって普通あんなダウンせんだろ・・・タンクみたいにうなだれダウンなら脚部なくてもいいけどさ - 名無しさん (2023-10-03 19:22:12)
    • これ見て、いっそタンク属性付与ってのもアリなのでは?ってちょっと思った。タンクみたいに項垂れダウンなら脚部もカバーしやすいし無敵も早い=振り得格闘って強みをより活かしやすいのでは? - 名無しさん (2023-10-03 19:32:37)
      • でもタンク属性付与されたらスラ消費が更に増えるんだよな…ただでさえスラスター足りないのにこれ以上増えたらキツい… - 名無しさん (2023-10-04 19:52:16)
        • 格闘戦複合システムを戦闘複合システムに入れ替えて排熱効率化・ダメコン・衝撃吸収も統合させてしまえ - 名無しさん (2023-10-04 23:57:55)
  • 今もナイチンゲール使ってる愛好家の皆はダメコンは前提として、他にどんな強化が欲しい?俺はスラスピと耐性あげて貰って、着地時のもっさりモーション軽減して、格闘連撃制御を2にして欲しい……。 - 名無しさん (2023-10-03 18:44:40)
    • ダメコン2以上前提で同じくスラスピは必須。あとは設置ファンネルの威力、蓄積値上昇とHP1500、各耐性+5 - 名無しさん (2023-10-03 18:57:28)
      • ダメコンは最低2、欲を言えば3は欲しいよね。設置ファンネルはナイチンゲールの目玉だと俺も思ってるから、強化欲しい…。現状だと高台支援のところに飛ばしても微動だにしないし、支援が動かざるを得ないくらいの火力か蓄積が欲しいね……。 - 木 (2023-10-03 19:29:35)
        • 歩兵にも反応するようになれば中継とか拠点で価値がでるんだけどねぇ - 名無しさん (2023-10-04 10:31:58)
        • 怯みをつけよう。高台を攻撃しやすくなるはず。 - 名無しさん (2023-10-04 15:31:51)
    • 空中格闘、設置の火力と射程の上昇、足の緩衝材 - 名無しさん (2023-10-03 19:29:34)
      • 着地のもっさり感きつくて、空中フルチャでよろけとっても格闘いきづらいし、空中格闘欲しいよね。そしてやっぱ設置には皆、不満なんだな…。現状、狙ったところの手前に展開される事も良くあるから射程も欲しいわ。足はカスパで補えるけど、現状、防御ガチガチにしないとただのボーナスバルーンだからカスパ詰みやすくなるよう耐性アップか緩衝材かのどっちかがあればいいなぁ。 - 木 (2023-10-03 19:37:04)
    • 強制噴射のレベル上げ、空中格闘 or 格闘連撃2、耐実弾補正30、腹ビーがレティクルの方向に飛ぶ(これはゲーム的に厳しいかな?)、タッチパッドでリミッター解除のONOFF or フルチャ限定の別武装化が欲しいですね... - 名無しさん (2023-10-04 01:46:36)
    • 個人的にはダメコンとチャー格くれればうれしい。 - 名無しさん (2023-10-04 10:31:18)
      • チャー格つくならモーションはザクⅢ改と同じが良いな。クソデカヒットボックスにもメリットが生まれるし - 名無しさん (2023-10-04 14:40:50)
        • 劇場Zのジオみたいに隠し腕展開して大回転切りが良いな。敵味方すべてをなぎ倒す嵐となれ。 - 名無しさん (2023-10-04 16:37:06)
          • 700コスのレッドラになりそう(小並感) - 名無しさん (2023-10-04 20:51:50)
    • 脚部緩衝材は必須ですね。よく考えたらザク4がナイチンと同じHP27000で、ザク4は脚部緩衝材あるのに、ナイチンの方に無いのは普通に不公平で変です - 名無しさん (2023-10-04 16:59:28)
    • 腹ビーの移動射撃化、これだけでも格闘に行きやすさが大分変わる - 名無しさん (2023-10-04 17:49:46)
    • ダメコンはどっちでもいい 空格とスラスピアップ脚部緩衝材が欲しい - 名無しさん (2023-10-04 19:23:24)
      • 今のマニューバLv4だけじゃ足りなくない?  - 名無しさん (2023-10-05 11:21:41)
        • 堅くなれば止まるのも仕方なし とにかく脚部緩衝材は絶対欲しい - 名無しさん (2023-10-07 12:27:54)
    • 誰も上げてないところだとメガ粒子砲の歩き撃ち欲を言えばスラ撃ち - 名無しさん (2023-10-06 09:57:11)
    • 集中放火ファンネルの発射回数増やしてくれい。 - 名無しさん (2023-10-06 16:55:18)
  • A〜A+くらいの戦場の狭いマップで使ってる分には全然戦えてるなぁ 乱戦になると視野狭窄なのかこの巨体をスルーしてくる人もいるしレーダー見てないのか後ろに回り込んで裏取りも案外できる ホバー+超リーチNで間合い測りそこねて当たる人も多い もちろんしんどい試合もあるけどそこは肉壁だと思って諦めてる ただしんどい試合よりは格闘ブッパが刺さる試合のほうが多く感じる もちろん強化が欲しい部類ではあるけどνとかユニコーンみたいなガチのやつらよりは戦えてるように感じる - 名無しさん (2023-10-02 22:22:33)
    • νよく使ってる身としてはナイチン鴨だなーって感じてるから割りとどっちもどっちよ - 名無しさん (2023-10-02 23:09:26)
    • ニューやユニコーンみたいな汎用とは求められてるものが違うから一概に言えない。強襲機に求められてるのは「汎用機をかいくぐって支援機を倒す」って仕事だからな。それがナイチンにできてるか?という話だ - 名無しさん (2023-10-03 00:15:58)
      • 狭いマップでしか出してないから支援機無しってこともあるけど居るときはちゃんと狩れてる…と思う 単独で3機4機真正面から薙ぎ払ってたどり着くのは不可能だけど、味方が攻め上がるのに合わせてれば眼前の他機体に気を取られてるからかフラップで飛び越えて噛み付くとか割りとできてる しかもレーダーや自軍情報見てないから噛みつかれたことに気がついていないのかワンコンで落としきれなくても援護が来たりすることも少ない A〜A+くらいの戦場のレベルはこのレベルだし案外ナイチンでもやれてると思う - 名無しさん (2023-10-03 03:22:15)
        • 俺A+だけど近接マップではほぼ確定で最近話題のディジェ出てくるし、支援を狩れる環境とは思えないけどな - 名無しさん (2023-10-04 17:06:58)
    • この手の理論見るたびに思うけど相手が不慣れで隙があるならこっちも同じレベルなはずなのにどうして都合よく優位になる前提で話してるのか理解できない。それにそんなレベルならνとか - 名無しさん (2023-10-03 10:58:16)
      • 送信ミス νとかユニコンもそこそこ活躍出来てる可能性ありそうだけどそれは否定するっていう謎&謎理論に思える。 - 名無しさん (2023-10-03 10:59:18)
      • 現に戦えてるからとしか… 理論とかじゃなくて事実相手が対処できてないなって場面が多い あからさまな下格ブッパが当たる当たる ユニやνが弱いと思ってるのは乗っててマジでしんどいと思ってるから すぐ止まる柔らかい火力足りないで味方にかける負担がデカイとも感じる 敵にいても特に脅威とは感じないし - 名無しさん (2023-10-03 19:26:29)
        • その話にケチはつけないがそれってあくまでオタク個人の経験でしょ。それをA〜A+の総意とするのはおかしいでしょ。主語がデカすぎんのよ。 - 名無しさん (2023-10-04 10:33:57)
  • なぜ強化が来ないの....?ディジェの散弾バズ辛すぎんだが? - 名無し (2023-10-02 10:30:01)
    • ps版で3ヶ月steam版で1ヶ月データとってそれから調整するつもりなんじゃないか? - 名無しさん (2023-10-02 10:58:06)
    • まだ実装から2か月だからな。2か月で強化もらった機体もいるが1年以上放置された機体もいる。完全に運営様の匙加減ひとつよ。 しかし汎サザビー、百式、シャアゲルとメジャーなシャア専用機は不遇なのが多いって事は意図的にやってる可能性が、、、 - 名無しさん (2023-10-02 12:00:13)
      • ファーストでも邪魔ですって言われる人の機体だからな…不閩な - 名無しさん (2023-10-05 02:06:16)
        • 運営はニチャリながらそれをやってるつもりかも知れんけど言われてるのは中の人の事(と言っても相手が悪いだけ)で機体はどれも優秀なんだよなぁ - 名無しさん (2023-10-13 18:33:49)
    • うーん...でもやっぱり今年中には欲を言ったら強化欲しいかな。支援機狩るまで辛いし支援機に辿り着いてもクシャ相手とかだと時間かかって汎用に見られてすぐカットされるから辛いんじゃ - 枝主 (2023-10-02 14:10:23)
    • とりあえず700見かけたらナイチンゲール出して少しでも早く強化貰えるようにする事くらいかな……。どこでもナイチンゲールマンやってるから見かけたらボコってくれ。 - 名無しさん (2023-10-02 19:41:03)
      • 俺もどこでもナイチンマンだ。なんだかんだ言ってバトオペで一番好きな機体だし - 名無しさん (2023-10-02 19:54:12)
        • 俺も実装時即フルハンするくらいに好きな機体だから、今の状態は辛いんだよな……。一緒に頑張ろうぜ……。 - 枝 (2023-10-03 18:32:22)
    • 今の環境で使ってるやつはそこそこ暴れてるんよ…。俺みたいに使いこなせない奴は自重しちゃうんよ… - 名無しさん (2023-10-02 20:20:55)
      • 与ダメ6万のナイチン使いですが、頑張ってやってます - 名無しさん (2023-10-02 21:31:23)
      • 自重してたらこの機体一生乗りこなせないぞ。熟練が必要な機体だし - 名無しさん (2023-10-03 00:22:24)
      • 強化前の汎サザビー板でもそういう理屈言ってる人いたな。腹ビーとインチキリーチのサーベルで活躍してるヤツはいる的な理論。これ言い出すとどんな機体でも強化不要ってなるんよな。 - 名無しさん (2023-10-03 11:03:46)
  • フルアーマーZZのショボミサイルでも簡単に止まってしまう情けないMS。 - 名無しさん (2023-10-02 00:43:17)
    • アンチ乙 フルアーマーZZが暴れ回ってるナイチンに強いMSとして実装されただけだから - 名無しさん (2023-10-02 13:06:10)
      • ナイチンが暴れ回ってる世界線あるならぜひ行きたいけど、そんなもん存在すんの?自分が見かけるナイチンはだいたいすぐ止められてボコられてることが多いんだが? - 名無しさん (2023-10-02 14:20:16)
        • ネタに決まっとるやろ - 名無しさん (2023-10-02 15:21:35)
  • アムロVSシャアで間違ってはいないんだけどディジェがアムロ搭乗機で一番相手してて辛いわ。 - 名無しさん (2023-10-01 21:36:26)
  • リミッター解除とか言う説明スキルと空気スキルのカウンターブーストの代わりに脚部ダメコンくれ - 名無しさん (2023-09-30 12:30:54)
  • また天敵が増えたよ。散弾系はきついっす - 名無しさん (2023-09-29 13:17:15)
    • 散弾ではなぁ!?(墜落中)全部命中するのは厳しい。ジオフロのシャアザクみたいに動いてる間は射撃がすり抜けるとか、当たり判定が小さくなるとかしないと辛い。レジストムーヴ改はよくれ。 - 名無しさん (2023-09-29 13:52:23)
    • 逆に天敵じゃないやつ居る?素ニューくらいじゃない? - 名無しさん (2023-09-29 14:10:57)
      • 流石に支援機には強気で行けるんじゃね?もちろんファンネル飛ばしてバルカン撃ちながらブーストするんだぞ。 - 名無しさん (2023-10-02 12:16:37)
    • 弱体化入ってあんまり見かけなくなったユニコーンも散弾持ってるからたまに会うと結構きついんだよなぁ - 名無しさん (2023-09-29 14:14:17)
    • しっかり緩衝材もなく当たり判定のデカい極太脚部に散弾叩き込んで折ってこんな性能で出てきたの後悔させなきゃね - 名無しさん (2023-09-29 16:15:57)
  • 強化来るならPCに実装される直前であるこのタイミングかと思ってたが そんな事なかったな - 名無しさん (2023-09-28 15:43:16)
    • そうだね、まさかの無視とは驚いた。もっと乗ってデータを提供しろってことだな、せっかくだから俺はこの白いナイチンゲールで出るぜ - 名無しさん (2023-09-29 00:46:24)
      • ちょうど今700レート常設してるし、ナイチン乗りまくるわ - 名無しさん (2023-09-29 07:39:50)
      • ゼフィ、素ZZ、汎サザビー、クシャトリ こいつら2軍、3軍のレッテルを貼られ続けて1年以上放置された実績あるからな。どんだけデータ出しても運営がガン無視決め込んだらこちらに打つ手はないよ。 - 名無しさん (2023-09-29 10:26:20)
        • 本当にどうでもいいマラサイや魔窟を今回強化に持ってきたところを見ると、わざと強化が必要な機体を後回しにしてるんじゃないか?とも思えるな - 名無しさん (2023-09-29 16:00:36)
          • mkⅡはともかくマラサイフェダーみたいな難しい機体を強化はほんま草 そのうち壊れが誕生するのが見える - 名無しさん (2023-09-29 16:11:21)
          • マラサイも強化必要な部類だったぞ。それはそうとナイチンゲールも早急に強化される必要があるが… - 名無しさん (2023-09-29 17:42:52)
            • すでにDP落ちしてる機体より星4調整不足の機体を優先して調整してほしい - 名無しさん (2023-09-29 19:26:13)
              • ほんこれ,そもそもこちらは実装時の性能でガチャるかどうか判断してるのに後から強化来るだろうとか弱体化されるかもなんて競馬予想みたいな事をさせること自体が運営側の能力不足の現れなんだよな。調整入るってのは実装からしばらく経って環境が変化したのでそれに合わせるぐらいのものであるべきだと思う。 - 名無しさん (2023-10-02 12:14:46)
  • 唯一無二のマニュ5とかなら突破力はすごいから攻撃中止められやすいのは仕方ないって評価になってたのに - 名無しさん (2023-09-28 13:14:51)
    • この機体サイズで接近戦主体なので当然マニュレベルは既存の物より高いと思ってたのにまさかの並程度でダメコンもナシだからそりゃ驚くよね。ここの運営は黙ってでもガチャまわりそうな人気機体は手抜いて性能盛らないとガチャしてくれなさそうなマイナー機体を盛る傾向強いと感じる。 - 名無しさん (2023-09-29 10:30:54)
    • マニュ10LVでブーストしてる間はノーダメノンストップ。強いな、ナイチゲール(夢だった - 名無しさん (2023-10-01 20:55:44)
  • もう素で全耐性40後半くらいにして他にカスパ回したい - 名無しさん (2023-09-27 19:58:44)
  • 共振でスラスピカンスト、カウンターブーストで30秒間だけ上限突破くらいしてほしい - 名無しさん (2023-09-27 19:19:59)
  • 環境トップというわけでもないが産廃でもないからアッパー調整入らないという今の立ち位置が一番嫌よなぁ。本当に好きな機体だから残念、最高コストの最新機体なんだから夢を見せてほしかった。 - 名無しさん (2023-09-27 09:55:45)
    • 勝率や被撃破数は確実にマイナスだから強化調整は来るよ。星4でこの性能のまま放置するというのもおかしいしね - 名無しさん (2023-09-27 13:52:11)
      • クシャ強化まで長かったぞ - 名無しさん (2023-09-27 18:46:11)
    • 自分のレート層だと敬遠されてるけどデータ取り自体はA-からでその辺りはナイチンゲールの戦果良さそうな気もするな。トマホークNに対処出来ない(距離感わからない)となんだかんだで一方的に攻撃されるし - 名無しさん (2023-09-27 21:29:36)
      • 相手が未熟だからトマホークが刺さるってのなら使ってるこっちも未熟だからこの図体でマニュ使わずのしのし歩いてて四方からハチの巣にされることだってあるはずでしょ。低レートなら通用するってのは都合が良い解釈じゃないかな。 - 名無しさん (2023-09-29 10:36:24)
        • 低レートというかボリューム帯で通用してた以外の理由でサザビーがνより強化遅かった納得の行く理由とか見当たらんし、ボリューム帯ならマニューバは扱えるぞ。蓄積系は扱えないやつ出てくるけど - 名無しさん (2023-10-02 14:19:07)
  • 何回も言われてるだろうけど巨体に見合った火力、足回り、装甲のうち2つぐらい強襲の平均上回ってたらまだしもどれも足りてない。それにこんな視認性最悪の図体でカウブ発動させるなんてよほどの状況でもない限りほぼ死にスキル - 名無しさん (2023-09-22 18:29:14)
    • 狙うと意外と成功はさせやすい。が、外すと死兆星が見えるのは勘弁 - 名無しさん (2023-09-22 23:09:40)
      • 外した時のリスクがデカすぎてわざわざカウンター狙うより、強気にサーベル振ってパワアクで押し切るか、逆にカウンターくらってダウンする方がマシだなって思ってしまう... - 名無しさん (2023-09-22 23:31:10)
      • それを狙える1対1の機会はあまり無いけどね - 名無しさん (2023-09-24 16:16:59)
      • リスクとリターンが見合ってなさ過ぎるのよね… - 名無しさん (2023-09-26 17:39:45)
    • 今までに無いくらい横にデカいのにスピード一緒 火力も普通 蓄積も普通 弱いに決まってる - 名無しさん (2023-09-26 15:15:41)
    • どれか一つじゃ駄目で総合力ってのはクシャでわかった、火力部分は殆どイジって無いのに硬くなったら高火力高耐久が際立って来たしな、ナイチンもすぐ止められるから実感しないけど火力は高いんだ、ノンチャ腹ビーとか足止めで格闘に行きにくいとかデメリットあるが回転に対する火力は悪くない、防御面を上手く盛って腹ビーを歩き撃ちなりスラ撃ちにすれば跳ねる要素はあるとは思う - 名無しさん (2023-09-29 09:18:51)
  • レジストムーヴ改、くれ。レベル2にして怯みかよろけ、格闘兵装持っていたらダメージ増加で。よろしくぅ!( `・ω・´)ノ ヨロシクー - 名無しさん (2023-09-21 17:36:53)
    • これなら巨体でも巻き込みやすくて利点になるぞ - 名無しさん (2023-09-21 17:59:48)
      • ラムとか無いから大丈夫だろうけどFFあったらやべーな - 名無しさん (2023-09-22 06:40:28)
    • カウンターも取りやすくなりそうだけど地上でピチピチするエビ🦐みたいになってなんかヤダ - 名無しさん (2023-09-22 01:25:01)
  • 福νが副兵装歩き撃ちの強ヨロケ兵装持ってるのに、ナイちんが主兵装で溜め過ぎたら強ヨロケってUIデバフ仕様なのっておかしい。胸部メガを移動撃ちにして、チャージ強ヨロケにして欲しいな。で、主兵装のデバフを消してダメコンくれー - 名無しさん (2023-09-21 08:36:58)
    • ダメコン無いと本当に使い物にならないからね。あと脚部緩衝材も欲しいところ - 名無しさん (2023-09-21 15:05:06)
    • 出力リミッター解除とか大層な名前に反してオバヒする上に平凡な威力 - 名無しさん (2023-09-22 01:26:45)
      • サイサのバズが4600あるんだから、1発OHのこっちは5000越えててもいい気がするね。リミッター解除で威力3500とはお寂しい - 名無しさん (2023-09-22 15:23:31)
  • デカ尻もバーニアバインダーって聞いたから撃ってみたら普通によろけたから違うっぽい 尻もバーニアバインダー扱いならもっと硬いもんな - 名無しさん (2023-09-18 20:58:24)
    • 尻はチャ格が何故か貫通出来ない緩衝材だよ - 名無しさん (2023-09-19 15:21:27)
      • でも尻は単発でよろけるぞ どうなっとるんや - 名無しさん (2023-09-19 22:00:21)
        • よろけ無効はバインダーだけだよ。尻は何故かわからんがチャー格すら軽減する緩衝材ってだけ - 名無しさん (2023-09-19 22:15:56)
          • それ強ZZとかでチャー格したなら上から切るからバインダーにカスってから当たってたりしない? - 名無しさん (2023-09-20 10:48:10)
      • 少し逸れるが、背部オプションの範囲がわからねえ…… - 名無しさん (2023-09-20 23:20:37)
  • バインダーのよろけ無効いらんから、バインダー・脚部・背部を全身特殊緩衝材みたいに一つのスキルとしてまとめられないか?そうすればスキル欄が空いてダメコン付けられるだろ。ナイチンにダメコン無しは普通に無理ゲー。というかこいつくらいだからな巨体MSでダメコン付いてないのは - 名無しさん (2023-09-18 14:12:04)
    • 同タイプ同コス強襲に仲間おるやろ?まぁこいつに比べたら小さいけど - 名無しさん (2023-09-18 20:56:43)
      • 巨体MSって書いてあるのが見えないのか?巨体MSってのはナイチン・クシャ・ゼクツヴァイみたいな機体のことだよ。ザク4みたいな少し大きい程度の機体のことではない - 名無しさん (2023-09-19 15:30:56)
  • フェネクスとムーンの飛ばしてくるのがいてぇよぉ…環境追われたはずのユニコーンも散バズが結構がっつり刺さってたまに逢うときっつい - 名無しさん (2023-09-17 23:00:33)
  • 機体が大きい以外に何の強みもない。超リーチのトマホークN格もそこまで接近するまでに大体潰されるし強みというほどでもない - 名無しさん (2023-09-17 14:07:45)
    • 機体が大きいってそもそも強みか? - 名無しさん (2023-09-17 14:21:08)
      • 肉盾とか陽動とかヘイト買う目的ならまあ強みと言えなくもない、ただ支援機狩らなきゃいけない強襲だと圧倒的に弱みよね - 名無しさん (2023-09-17 14:30:12)
      • 巨体はステータスが盛られるのを考えれば圧倒的に弱み 火力耐久同じなら小さい方が強い やはり巨体はよわみ - 名無しさん (2023-09-17 17:41:26)
      • そういえば強みでも何でも無かったな。つまりは強み0だな。ダメコンと脚部緩衝材と武装強化もらわないと話にならんレベル - 名無しさん (2023-09-18 14:07:39)
  • ところで大よろけのビームって撃つのむずかしくない?無行動時じゃないと撃てないって辛い - 名無しさん (2023-09-16 14:26:42)
    • 見かけるのは隠れてチャージ→フラップからの高所フルチャって感じだな。もっとも浮いた時点で集中砲火食らうし、クシャだったら浮いてきた時点でディフェンスするから、強よろけから自分で追撃するって場面はほとんど見かけないな。味方に追撃してもらってるぐらい - 名無しさん (2023-09-16 14:32:21)
      • 空中フルチャからは格闘にも射撃にも繋げられないから、牽制くらいにしか使えないんだよな - 名無しさん (2023-09-17 14:04:57)
        • 空中でフルチャ当てれば相手はしばらく膝ついてるから着地後余裕で格闘振りに行けるぞ。Sガンみたいに空中格闘制御が欲しいって言いたいんだろうがコイツのフルチャをけん制にしか使えないというのはさすがにプレイスキルを見直すべき。 - 名無しさん (2023-09-21 16:12:13)
    • そこらと比較にならんレベルの巨体で同格相手に先に射撃当てるのがほぼ無理 悠長に5秒も溜める暇もない上にOHするのが使いにくすぎる - 名無しさん (2023-09-16 15:22:27)
    • チャージ完了時には射撃よろけ一段階軽減ぐらいないと無理ね - 名無しさん (2023-09-19 12:27:50)
  • がおおお!と怪獣みたいに襲いかかって視線を独り占めにして、どれだけ生き延びれるかが活躍する鍵かもしれない。55で陽動30%越えで与ダメ6万程度…味方のニューガンが22万。…22万!? - 名無しさん (2023-09-16 14:21:01)
    • まぁ相手の視線釘付けにして味方が動きやすくなって勝てるなら俺はOKです - 名無しさん (2023-09-16 15:19:51)
  • なんか550の機体が左右大きく特殊緩衝材に覆われてるやつがヘビーアタック軽減できない以外は完全上位互換なスキル持ってきたんですけど - 名無しさん (2023-09-14 16:49:23)
    • ミス 550機体で左右大きく特殊緩衝材に覆われててナイチンよりずっと攻撃吸いそうなやつがヘビーアタック軽減できない以外は完全上位互換なスキル持ってきた - 名無しさん (2023-09-14 16:52:41)
      • 言うても量産ZZほどスキル盛られまくってる700汎用もいないでしょ。(コスト600だけど) アイツは回避、マニュ、ダメコン、耐爆持ちで即ヨロケ、大ヨロケ、蓄積ヨロケのすべてを単機で取れる上にスラ撃ちできる拡散ビーム(一瞬で蓄積100%以上取れる)まで持ってる完璧超人。 コストが違えば環境も変わるのだから他のコストと比べることにあんまり意味はないよ。 勿論だからと言ってナイチンが強いなんて言うつもりはないがね。 - 名無しさん (2023-09-14 17:14:00)
        • どっから量ZZ出てきたんだ…?? - 名無しさん (2023-09-15 20:08:24)
      • ダメージ軽減率違うしこっちは無効化だけどあっちは軽減だから強よろけはよろけとして受けるしダメージ制限もあるから少なくともスキル自体は「完全」なんて言葉で大げさにしないほうがいいぞ - 名無しさん (2023-09-14 17:52:55)
        • そこ見落としてた - 名無しさん (2023-09-14 20:05:08)
        • ダメ40%カット状態で1500ダメージ以下の攻撃ならよろけ無効化だぞ。ブルGもナイチンも無効化で同じだ - 名無しさん (2023-09-15 21:07:08)
          • え、じゃあwikiの記述が間違ってるってこと? - 名無しさん (2023-09-16 15:30:02)
          • 1段軽減であって無効かじゃないぞ・・・ - 名無しさん (2023-09-16 15:33:34)
            • ナイチンは強よろけも無効化するって話だろ。ブルGは即よろけとN横格闘だけ無効化。まぁ軽減って言い方が正しいか。俺は感覚的にどっちもよろけ無効化されてるから無効化って書いただけだ - 名無しさん (2023-09-17 14:02:27)
    • 毎回湧くけど幾らナイチンゲールが問題あるからって無理やり良いところ無視して悪い所強調して煽りに来るのにどうかと思うぞ、こいつのスキルは1500なんて条件無しに無効だからな、上位互換の意味を理解してから書け - 名無しさん (2023-09-15 09:33:23)
      • あんな高い所に付いてるバインダーが機能するわけないだろ。ハイニューの格闘が全部すり抜けて当たるのを知らないのかね。良い所なんかあるか。そういうのは機能してから言えって感想しか出てこないぞ - 名無しさん (2023-09-15 20:56:19)
        • ちなみにブルGの盾は普通に機能するからナイチンバインダーの上位互換で合ってるからな - 名無しさん (2023-09-15 20:58:06)
          • 合ってないでしょ大よろけ無効にしてから言って - 名無しさん (2023-09-20 20:32:15)
  • チャージ格闘あれば体のデカさが利点になるのになー - 名無しさん (2023-09-14 10:47:09)
    • FFの危険性も爆増するから、やっぱり使いどころさんは限られそう。チャー格鍔迫り合いからのパワアクという択もあるけど - 名無しさん (2023-09-14 15:50:20)
    • コイツはカウンター取られた時のリスクが少ないからチャー格持たしてもらえないんじゃないかと思うわ - 名無しさん (2023-09-14 16:55:12)
  • また複合なんちゃらシステムとかで緩衝材を脚にも増やして欲しい - 名無しさん (2023-09-14 10:00:17)
  • 強ZZも久々に使ってみたけど、あっちの方が使い易いし強い。サーベルが機体に対して短くて爽快感無いのよね。スキル&武装的に近づくの辛いのに近づいてもコレ。射撃戦も肩大き過ぎて遮蔽使えないし、直ぐ焼ける&OHの重い兵装しか無いし詰んでる感。 - 名無しさん (2023-09-14 08:26:00)
    • サーベルが機体に対して短いっては使ってる側の主観で相手からしたらクソ長リーチだけどね。それでも体躯に対して機動力(旋回など)が低い・現環境下では耐蓄積能力が低いので正直インファイトには不向きな設計してるのよね。格闘強襲使うなら強ZZの方が強い(使いやすい)ってのは至極正論。 - 名無しさん (2023-09-14 09:28:25)
    • リーチは長いんだけど範囲が狭いから使いにくいのよ 4刀は短いが - 名無しさん (2023-09-14 15:05:31)
    • 機体がでかくて接近戦闘が見辛いってのもあるな - 名無しさん (2023-09-15 20:00:29)
  • 蓄積取れない機体にはメッチャ強いんだが、問題は700でそんなクソ機体はいないという・・・ - 名無しさん (2023-09-14 04:26:48)
  • でかさ比にして火力が低すぎ - 名無しさん (2023-09-10 15:22:12)
    • デカいと重量もパワーもあるし、物理的攻撃力は高くしないとおかしいよね。スパロボのLLサイズユニットみたいな感じで。……でも考えたらこのゲーム射撃兵装ばっかだし、近接もビームで焼き切るみたいなのばっかだからあんま関係なかったわw - 名無しさん (2023-09-10 18:51:57)
      • 速くもなく火力もないならなんのためにでかいねん! - 名無しさん (2023-09-10 20:45:56)
      • チャージ格闘でもあれば話は変わったかも - 名無しさん (2023-09-10 20:47:13)
        • 200mくらい突進して攻撃姿勢制御とダメコンのついたチャージ格闘になったら面白いのにね。お願いチャー格 - 名無しさん (2023-09-14 08:28:01)
    • ついでに耐久力も低いね。脚部特殊緩衝材なしと耐弾20は擁護不可能なくらい機体を脆くしてる - 名無しさん (2023-09-10 20:40:54)
    • こいつとザク4IPってどっちがダウン追撃火力たかいんやっけ? - 名無しさん (2023-09-14 05:45:45)
  • 設置がやる気ないというか、確かにウザイけどダメージ低すぎる。2%ぐらいの蓄積でやる気見せてくれてもいいのでは - 名無しさん (2023-09-09 22:17:10)
    • 射程と威力を上げれば実用的な性能になるよ。近寄らないと使えないのが一番辛いし - 名無しさん (2023-09-10 00:12:43)
    • せめて歩兵絶対見逃さないファンネルなら・・・殺意高杉晋作か - 名無しさん (2023-09-10 01:24:38)
    • 蓄積あるとナイチン6体が心を1つにして設置するとデスゾーンができるのを恐れたのかもなぁ - 名無しさん (2023-09-10 01:57:51)
      • それってクシャトリアx6が照射を1体に向けて放つ方がよっぽどのデスゾーンじゃないかな? - 名無しさん (2023-09-10 14:51:08)
        • あっちは対象をロックして使う上に範囲狭いけどこっちは地点設置のユニット貫通ありだから蓄積あるとその範囲を何体で来ようが封鎖できてしまう - 名無しさん (2023-09-14 13:37:32)
  • カウンターブースト消してパワアクブーストにして  - 名無しさん (2023-09-09 20:29:34)
  • カウブ成立+サイフレ発動+盾破損しててやっと近接巨体に見合った火力、機動性能になると思うわ。まあそんな限定的すぎる機会が実戦でどれくらいの頻度かって話だが - 名無しさん (2023-09-09 18:27:15)
  • ファンネルが目にやさしくない - 名無しさん (2023-09-09 17:07:26)
  • 格闘能力が高いわけではないのに接近しなければ与ダメを稼げない仕様、ダメコンなしカウンターブーストという死にスキルを入れるなどスキルがちぐはぐで機能してない、脚部特殊緩衝材ないせいで脆く簡単に落ちる、不利兵科の汎用であるムーンやフェネクスのファンネル兵装だけで対策できてしまう・・・など強い要素が欠片も無いな。開発は本気で実戦検証をやらずに実装したと思う。これは星4で実装していい機体ではないな。早く普通に使えるレベルには強化してもらいたい。こいつに2万円を突っ込んだ人もいるわけだしな - 名無しさん (2023-09-08 18:12:26)
    • まあ先行搭乗動画でも環境のムンフェネ無し編成だったし - 名無しさん (2023-09-09 20:06:30)
  • 20K近く使って一度も実戦に出してない。。。敵で出てくるの見てると必死に突っ込んでくるけどヘイト高すぎてどうにもなんないみたいなのばっかりだもんな - 名無しさん (2023-09-07 14:59:47)
  • トマホ下はサザの大型ビムサと同じにしてくれよ - 名無しさん (2023-09-06 23:17:54)
  • たまにいるバンシィの照射ビームで格闘コンボ止められたり、空中で墜落させられてチャー格撃ち込まれて足折れたりするのガチ辛い - 名無し (2023-09-06 22:51:49)
    • バンシィ照射よりどう足掻いても当たるフェネのNTD鳥ファン一回で半分持ってかれるのが辛いなんてもんじゃない - 名無しさん (2023-09-07 11:50:10)
  • もうさ、スラスターノズル収めてる場所全部バーニアバインダー扱いにしたらいいんじゃね?(適当 - 名無しさん (2023-09-06 19:20:33)
    • もういっそのこと全身を特殊防御機構で覆って欲しい。蓄積が軽減されねぇんだから許されるやろ(適当) - 名無し (2023-09-06 22:53:59)
    • バインダーの代わりに衝撃吸収機構を付ければいい。ヒットボックスのせいでMBRや腹ビーを使う機会が奪われてるからな - 名無しさん (2023-09-08 18:01:20)
  • 補給でエスマやった時地下で道塞いでエースに食わすの割と使えるかもしれん。 - 名無しさん (2023-09-04 18:26:01)
  • リンチゲーのボスじゃないんだからダウンした時に弱点を攻撃しやすい位置に晒しながらひっくり返るんじゃないよ この太い脚で緩衝材ないのはなんの冗談だよ - 名無しさん (2023-09-03 17:54:38)
    • スキルが16枠しか無い説あります 拡張してくれないかな - 名無しさん (2023-09-04 07:31:19)
    • 脆さの原因の8割以上が脚部 - 名無しさん (2023-09-04 11:49:49)
    • タンクのようにうなだれダウンなら即解決するんだがねぇ - 名無しさん (2023-09-04 16:08:08)
      • 初めて通れない場所が発見されるくらいデカいのにデカケツを無理やり地面にめり込ませてまでひっくり返らせる謎 コロ落の上層でダウンすると下層からケツを撃たれる - 名無しさん (2023-09-04 17:40:23)
  • ここではぼこぼこ言われてるけどA帯では無双してるから強化なさそうやね - 名無しさん (2023-09-02 19:35:50)
    • それはナイチンに限った話じゃないでしょ。強襲を見る人が少ないから強襲ならどれも暴れ放題だし - 名無しさん (2023-09-02 19:49:20)
      • それスマーフが暴れてるだけでしょ - 名無しさん (2023-09-02 20:57:05)
        • 枝ミス  - 名無しさん (2023-09-02 20:57:30)
        • Sーが別アカで下位レートに参加して初心者狩りする行為がスマーフ。A帯で無双してる奴は大体これだろ - 名無しさん (2023-09-03 11:05:03)
    • A帯なのに少将(階級銀色)とかが格下に20万以上出してて、格下狩った時の爆発力はピカイチだから正しいデータは出にくそうやね。-枝主 - 名無しさん (2023-09-02 22:06:12)
      • わざと下げてるやべーやつも宇宙みたいに駆除したほいがいいよ - 名無しさん (2023-09-03 00:24:39)
      • そういう奴は全体のごく一部だから大丈夫だと思うがな - 名無しさん (2023-09-03 11:07:31)
    • A帯だが暴れてる奴を見たことないな。どのレート帯でも普通に弱いぞ - 名無しさん (2023-09-08 18:02:51)
  • ファンネル楽しいからOH17射程+50にして欲しい スキルは16以上増やせないんだっけ? - 名無しさん (2023-09-02 17:33:05)
  • フルアタック付けてくれ - 名無しさん (2023-09-02 16:27:08)
    • この巨体でカウンターブーストやるならカウンターしやすい性能にしてほしかったな。あのクソスキルせいで抑え気味の性能が実に惜しい - 名無しさん (2023-09-02 16:39:18)
      • カウンターブーストは削除でいい。ナイチンは基本射撃ハメで撃破されること多いから乱戦時でなければカウンターの機会なんて来ないし - 名無しさん (2023-09-02 18:51:45)
        • カウンターするにはPSが特に必要だからな - 名無しさん (2023-09-02 18:55:28)
          • S-の上澄みしか使えないスキルだと思う。A+以下にとっては無用の長物 - 名無しさん (2023-09-02 19:43:13)
            • カンストでもそうそうこいつでカウンター狙いしないでしょ。こんな巨体でダメコンもないのに失敗したらスラ焼いてただの的になるしかないんだから、リスクだけが大きすぎる。 - 名無しさん (2023-09-03 02:34:04)
          • PSが必要ってのもあるけど、こいつ強判定とパワアク2に長リーチあるからカウンター狙うより格闘振った方がいい場面の方が多そうなのよね。 - 名無しさん (2023-09-03 02:36:30)
        • パワアクあんのになぜか成立しないこともある上にとれないと終わるカウンター狙えるわけがない  - 名無しさん (2023-09-03 10:31:34)
  • ダグドールにあるサイコミュ増幅装置のLv2(効果1分)とかでも付けてくれ。ならファンネルも有効利用が出来るようになるんじゃ。設置も小バエがブンブンからハチがブンブンくらいに、、、なったら良いなぁ - 名無しさん (2023-09-02 15:10:56)
  • 味方に来ないでレベルだから強化されるな - 名無しさん (2023-09-02 12:56:37)
    • 味方に嫌われてでもレートで出撃しないとデータ集まらなくて強化されないという苦行 - 名無しさん (2023-09-02 18:44:47)
  • 極端な話、リミッター射撃があるんだからメインだけじゃなく胸ビとファンネルにも適応させて胸ビはゲロビとビームショットガンに、ファンネルの設置は長押しで追従に、集中は照射に、と2段チャージを上手く適用させればいいのに - 名無しさん (2023-09-01 19:41:43)
  • 大きすぎる・・・修正が必要だ・・・ - 名無しさん (2023-08-31 20:29:34)
    • (弱すぎて)イレギュラー… - 名無しさん (2023-08-31 22:24:48)
    • バインダーの当たり判定が無くなればいい。あれ本当に邪魔だし - 名無しさん (2023-09-01 13:45:39)
      • ダメージリアクション、一番ダウンを無効化しないといけない部位なんだがね、適当な下格が引っ掛かりダウンしてズタズタになるんだし - 名無しさん (2023-09-01 18:37:28)
        • バインダーに転倒攻撃を無効化する効果はないぞ。サイコフレーム共振と勘違いしてないか? - 名無しさん (2023-09-01 20:28:59)
          • バインダーに転倒攻撃が掠るだけでもダウンするんだから、無効化(判定なしor下格のリアクションを無効化)しないと邪魔な部分ってこと - 名無しさん (2023-09-01 23:02:28)
        • 下格引っ掛かるという話なら尚更バインダーいらないのでは?そのバインダーに格闘食らって転倒させられることあるんだけど。ナイチンゲールって転倒させられると虫みたいに弱点の腹(脚部)を見せながら倒れてしまう特性上、大体の格闘汎用は下格狙いに来るんだよね。だからバインダーない方が寝かされるリスクは少なくなるよ - 名無しさん (2023-09-01 23:10:13)
  • 一体どういう開発環境でこいつにダメコン無くてもいいかという結論に至ったのですか・・・? - 名無しさん (2023-08-31 08:34:14)
    • 面積比で言えばバーニアバインダーに半分は当たるから実質ダメコン3相当!・・・いや相手の中心狙うからそんな事無いんですけどね - 名無しさん (2023-08-31 20:34:36)
      • 射撃に関してはバーニアの配置からして斜め上とか微妙な角度以外はバーニアに当たる=他機体だったら外してるのでバインダーのせいで被弾面積大きくなって無駄にダメージ喰らってるって言っても過言じゃない - 名無しさん (2023-09-01 17:22:39)
      • バインダーて半減するの被ダメだけじゃないの?蓄積も半減するの? - 名無しさん (2023-09-03 14:26:26)
    • ダメコン合ってもシナンジュの攻撃一発で落とされると思うんだけど。つまり衝撃吸収機構かそれに類似する新スキルをもらわんとなぁ - 名無しさん (2023-08-31 21:58:53)
      • シナンジュにやられるのはどいつも同じだからそれはいいよ - 名無しさん (2023-09-01 07:57:27)
        • 根本がデカいからって話を忘れないか? 小さい機体なら、ダメコン無いのだって問題視されないだろう? - 名無しさん (2023-09-01 13:04:03)
      • こいつは攻撃姿勢制御持ってるから、格闘中ならシナンジュじゃ簡単には止められないんだよ。でもこんだけ巨体だから高蓄積武装持ちばっかの700じゃダメコンの有無はかなり変わってくるよ。シナンジュだけが敵じゃないんだよ。 - 名無しさん (2023-09-03 02:31:31)
    • リックディジェ改が強化後2週間で散弾バズ弱体化された例あるし、開発側がスキル検証をろくにやらずにナイチンを実装した可能性がある - 名無しさん (2023-09-01 13:41:31)
  • シールド要らないからHP・新規武装を追加してもらいたいな。シールド以外を撃たれることが多いしシールド壊れた時によろけるから、マジで邪魔にしかなってない - 名無しさん (2023-08-30 18:07:23)
    • 盾は緩衝材にして盾ミサとか欲しい バレトは緩衝材になってるしいける - 名無しさん (2023-08-30 21:10:42)
  • 蓄積100で止まる相手なら1.7秒で止められるバルカンと言っても、それだけの時間があれば相手が先にこちらのMA4を抜けるので、結局は使えないバルカンなんだよな。別にスラ撃ちよろけを取れる武装がこいつには必要だ - 名無しさん (2023-08-30 11:51:43)
    • 実際はバルカンで蓄積取ろうにも簡単に射線を切られたり、待ち構えてることが多いので、1.7秒どころじゃないんだけどな - 名無しさん (2023-08-30 11:56:37)
      • そこはファンネル集中と併せてもっと早く蓄積取ればいいんだよ。なお実戦はそんな甘く無い模様。 - 名無しさん (2023-08-31 08:37:11)
    • 旋回の遅さとホバーが合わさってそんなに上手くいかない - 名無しさん (2023-08-30 21:09:12)
  • 今気づいたけど、こいつのバルカンの性能、蓄積2×4で分間450発ってこれアッガイバルカンと同じ性能やん。ブレないとか威力とかは違うけど射程とか負けてるし - 名無しさん (2023-08-30 02:25:31)
    • だから何?威力無視してアッガイのメインと比べるなら他の全部のサブのバルカンがアッガイ以下だけど低コスト強襲のメイン以下だから全て産廃ですとでも言いたいの?貶める流れになるとちょこちょこ湧くけど俺が一番貶められるんだ!って大喜利始めるんじゃないよ - 名無しさん (2023-08-30 09:38:27)
  • ツヴァイと違って硬いって全然言われないの草  - 名無しさん (2023-08-28 01:04:23)
    • うーん、主には属性差だろうけど戦闘距離も違うしね。ヘイトだけはやたら高いし。 - 名無しさん (2023-08-28 11:44:34)
      • 属性差もさることながら、スラ撃ち武装の性能差でマニュ効かせてる間の圧力がかなり違ってて、その影響で対面したときの余裕度がかなり違う、てのもあると思う。適切な武装選択や部位狙いが出来るのは大きい。 - 名無しさん (2023-08-28 19:55:33)
        • スラ撃ち兵装の違いでしょう。ツヴァイは引き撃ちしながら火力が出せる。ナイチンは、突っ込まないと火力が出ない。かつ突っ込み中に出せる火力、よろけがショボいしダメコンも無い。書いてて悲しくなってきた。 - 名無しさん (2023-08-28 22:27:33)
          • ファンネルと少し射程が長い以外はコストで蓄積時間が平凡なバルカンで大暴れする予定だったんだけどな - 名無しさん (2023-08-28 23:31:54)
            • 射程400のマシンキャノン(バルカン)だったら暴れられたかもね - 名無しさん (2023-08-29 22:55:12)
              • この発射レートじゃ変わらんよ - 名無しさん (2023-08-30 11:26:35)
                • 巨体を相手の射線に晒さないといけないから、どのみち使えない - 名無しさん (2023-08-30 11:57:39)
                  • 同等体格と思われるツヴァイと比較しての話やで。 - 名無しさん (2023-08-30 18:08:25)
    • だってツヴァイと違って脚部緩衝材ないし。結構緩衝材ない前から撃たれること多いから脆いんだよね - 名無しさん (2023-08-28 19:27:38)
    • みんな三すくみのことをすっかり忘れてるよね? 強襲は汎用から被ダメ+30%だからね。戦場は汎用多いからね。ムーンガンダムのプレートは普通全弾当たらないからあの威力に設定されてるけど、ナイチンには簡単に全弾当たるからね。さらに被ダメ+30%で尚且つ実弾という中、どう頑張っても柔らかいw - 名無しさん (2023-08-28 19:33:19)
      • 700で一番多い5vs5なら相手編成が汎用3というのはザラにある。その環境で汎用から30%威力が増した攻撃をナイチンのヒットボックスで受ければ簡単に溶けるのは当たり前のことだ - 名無しさん (2023-08-28 20:37:11)
        • 運営はヒットボックスが大きいだけで撃墜される速度が速いことを理解してないように思える。ナイチンにダメコンや脚部特殊緩衝材を付けない点から言っても - 名無しさん (2023-08-28 20:40:28)
          • または分かってるけどツヴァイが想像以上にヤバすぎたから日和ってるんじゃないかな。戦績がどうなってるか分からんけど、運営だってプレーヤーの反応とか見てるだろうしツヴァイは滅茶苦茶やんけ下方しろなんて声もデカいから。 - 名無しさん (2023-08-31 08:44:59)
      • いうほど汎用機多いか?対面強襲機3枚とかもザラだし2、2、1で同数もよくあるけど - 名無しさん (2023-08-28 22:14:36)
        • つまり汎用は本当は少ないから、結果として必然的にナイチンが被ダメ大きくなるのは間違ってるってこと? - 名無しさん (2023-08-29 02:58:44)
          • ナイチンの被ダメが嵩む事自体が間違ってるんじゃなくて、汎用機が多いから被ダメが嵩んでるって理由付けが違う気がするって意見 戦場の主役が汎用機とは言い難いコストだし、戦績が振るわない理由付けを対面に不利兵科が多いからってするのはちょっと違くない?って - 名無しさん (2023-08-29 03:21:29)
            • 勿論、デカいし基本的に色々足りてないのは承知してるけど、それプラスなんだかんだ言って多い汎用(やっぱ汎用の方が戦場に多いよ)が多いのは事実として認めた上で、被ダメがかさむそこそこ大きな要因として【三すくみ】のこと忘れちゃダメですよと。と言ってもそこはどうしようのない部分だから、半分愚痴の半分皮肉で言ったんですけどね上では。だからその浅はかな気持ちの部分だけは申し訳ないです - 名無しさん (2023-08-29 04:37:19)
        • Sーでは強襲機が多いけどA+では汎用3とか普通だよ - 名無しさん (2023-08-29 19:27:07)
    • そりゃあオーバーフィードがなく、よろけないで反撃されるし、中距離で命中率の高いよろけミサイル連打もできないし・・・基本的には反撃が少なく撃たれ放題だからな・・・ - 名無しさん (2023-08-28 22:07:19)
      • ダメコンオバフィとミサイル射撃リアクション低下でひるみ与えつつミサイル垂れ流しで一方的にやれるからな。その点ナイチンは肩パッドにリアクション無効持っていかれたせいでダメコン取り上げられてスラ吹かしながら暴れられないから簡単に止められるせいで被弾も増し増し - 名無しさん (2023-08-29 10:15:36)
        • せめてファンネルにひるみが付いてれば多少はマシなのだがね・・・ - 名無しさん (2023-08-30 21:27:09)
    • 背部オプションってあのタンクだけなのかケツにも効いてるのか 後バーニアバインダーのダメージカットを過大評価しすぎ横斜めだとクシャみたいに吸う予定だったのか - 名無しさん (2023-08-28 23:29:19)
      • クシャと違ってバインダーで本体覆われてないからまあ普通にバインダー避けて撃つよね…あとバインダーが格闘判定吸ってリアクション無効化したところに連撃に対してカウンターみたいなことしたかったんだろうけど仮想敵のハイνの格闘はN横下どれもバインダーの高さに届かんのよね - 名無しさん (2023-08-29 00:30:03)
    • 胴体以外が高レベル緩衝材でオバフィとダメコンで止まらない=被ダメを抑えれるだからなぁ、しかも強襲だと汎用が多い以上バイセンで全耐性カンストする強ZZでもちょっと脆いっていう言われる位だからツヴァイよりも一回り硬い位にならないと柔らかいってなるんだよね - 名無しさん (2023-08-29 11:25:19)
  • 現状トマホークN格が長いといっても不意打ちくらいでしか使えないんだよな。スラ撃ち可能な即よろけ武装が欲しいところ - 名無しさん (2023-08-27 22:05:58)
  • 今の環境のこの巨大でダメコンなしは無理だよ。MA4くらい簡単に止められるし - 名無しさん (2023-08-27 17:54:28)
  • 新型耐格にはお世話になってる - 名無しさん (2023-08-27 16:26:35)
    • 積んでも脆いよ - 名無しさん (2023-08-27 17:52:19)
  • 格闘戦複合システムに白兵戦プログラムと追撃格闘補助プログラムも追加で頼む。 - 名無しさん (2023-08-27 15:42:02)
  • アッシマーちゅんちゅんうざすぎわろた、いやわらえない - 名無しさん (2023-08-27 06:42:25)
    • しっかり狙わなくても当たるってヤバいよね - 名無しさん (2023-08-27 17:53:00)
  • ケツのスラスター部はしょうがないけど、ウイングスラスターはもうGHのサーベルと同じでいいんじゃねぇかな・・・あとダウンはタンクやザメルと同じにしてくれ・・・あの巨体でどうやって転倒してるんだよォ。あれだけスラスターくっつけてるならスラスピ250でもええだろ - 名無しさん (2023-08-26 13:12:49)
  • 流石に来月の機体調整で強化貰えるよね!?この機体にはダメコンレベル2と空中格闘と腹ビームのスラ撃ちと格闘のクールタイム短縮+連撃補正強化と高性能噴射制御装置レベル2による強制噴射レベル3+空スラレベル3と脚部特殊緩衝材レベル4を所望する! - 名無し (2023-08-26 01:49:42)
    • マジでそれくらい強化しないと環境についていけないんだよな。笑えない話だが。他が強すぎるんだよ - 名無しさん (2023-08-26 09:48:13)
    • ダメコンと空中格闘は欲しいね。ただ腹ビーは拡散スラ撃ちにして手数が欲しいな、ついでにリミッター射撃あるんだから未チャージ拡散、収束x2で極太ビームで良いかと思う。連撃レベル強化は止まる時間が長くなるから一概に良いとは言えないが連撃補正を上げて対応が正解か。あとは宇宙だけでなく初の地上+宇宙適性入れるのが正解だと思う。軍港で水中適正付けたナイチンがいきいきフラップしてるらしいので欲しいね。 - 名無しさん (2023-08-26 12:56:13)
      • 枝主だけど意見ありがとう!確かにリミッター解除は弱体前のビームマグナムのような爆風で強よろけ極太ビームであって欲しいよね。武装の強みがマジでロングトマホークのリーチしか無いからバルカンの蓄積値バグにして、腹ビースラ撃ち、設置ファンネルに蓄積5%とかにして、火力を補うためにフルアタックも追加すればヒットボックスに見合った火力出ると思う。ただでさえ狙われやすいのに耐久、火力がヒットボックスに見合ってないのはどうにかすべきかなと思う。 - 名無し (2023-08-26 14:40:00)
    • 格闘振り回して暴れるのが強いから蓮撃もlv2がいいな - 名無しさん (2023-08-26 22:30:02)
  • リクエスト抽選配給でシナスタ増えてるから更に辛くなった。耐弾盛ってないとパージでHP1/3くらい飛ぶんだよな - 名無しさん (2023-08-25 18:23:42)
  • 見た目水泳部っぽいから水中適性つけて演習軍港でHP50%にしたら縦横無尽すぎてワロタ、キミ今日から水泳部入んない? - 名無しさん (2023-08-25 17:46:07)
    • 🦞 - 名無しさん (2023-08-26 01:04:45)
  • 現在進行形で運営側コンセプトと多様な強化要望と原作をつき合わせつつ、スキル枠の工面に苦心していると信じてる。 - 名無しさん (2023-08-25 02:38:13)
  • もう機体レベルだけでも上げて欲しいな。初期で5レベルとか。オバチュ系乗っければ大分よくなるだろ… - 名無しさん (2023-08-24 22:30:48)
  • 胸部マークずれてて何かと思ったら、貼れる範囲広がってたのね。 - 名無しさん (2023-08-24 21:16:05)
    • ぶっちゃけ修正するところはそこじゃない!ってつい突っ込んだな。ぴったり合わせてたマークがズレてて??となった - 名無しさん (2023-08-28 00:11:48)
  • 弱すぎて確実に強化入るだろうから安心できるわ、衝撃吸収機構つける予定を忘れて実装したんじゃないかってレベルのひどさ - 名無しさん (2023-08-24 20:27:45)
    • 最低2ヵ月はデータ収集が必要なのかな?これだけ弱いなのに今回スルーされたのは - 名無しさん (2023-08-24 20:31:01)
      • それとも意外と戦績いいんだろうか? - 名無しさん (2023-08-24 22:28:43)
        • 北極みたいにすぐ接敵できるマップだとその分射撃で止められづらくはあるからそこで戦績は上がってそう - 名無しさん (2023-08-25 01:16:44)
          • 普通に北極も辛いけどな。射線も結構通るし - 名無しさん (2023-08-25 18:21:44)
      • なんと言うかボコられてスコアボーナスになってリザルト結果悪い割には与ダメ、アシストはやたら冠取るから調整班も難しいのかもね - 名無しさん (2023-08-25 06:54:15)
  • 射撃盛りで格闘振りに行かない方が与ダメ出てて草。もう射撃の方を強化してもらったらいいんじゃないか? - 名無しさん (2023-08-24 19:47:13)
    • 射撃補正52で、チャンスあれば支援殴り行くけど基本は遠距離からフルチャビーライ、胸ビー、ファンネル、設置ファンネルを永遠に撃ってた。そしたら格闘中心の戦闘より戦績良かった - 名無しさん (2023-08-24 19:53:20)
  • 強化zz相手なら一方的に倒せるけどそれ以外はきついな - 名無しさん (2023-08-24 15:06:24)
    • エアプかな?馬鹿でかい上に強ZZはスラ撃ちできるダブルバルカンとかミサイルで簡単によろけ取ってくるから逆に一方的に負けんだわ、馬鹿でかいせいでチャー格もよく引っ掛かるし - 名無しさん (2023-08-24 21:10:19)
      • 横だけど強ZZのチャー格に引っかかるってなんだ…?それに蓄積取りはいいけど格闘戦になったらパワアクあるナイチンに軍配が上がるだろ、なんなら強よろけでマニュ抜けんだからさ。 - 名無しさん (2023-08-24 21:25:12)
        • パワアクではチャー格に対応はできないし、強よろけはライフルに持ち替えて5秒かかるし1発OHだぞ?真正面からチャージしながら寄ってくる強ZZしか相手したことないのか? - 名無しさん (2023-08-24 21:41:58)
          • どんなシチュエーションなのか判断しかねるけどさ、タイマンよーいドンならチャージし終わるまで距離取ればいい話だし、そもそもチャー格に関しては見てから回避できるでしょ?不意打ちで喰らうんなら別に全部の機体そうだしこいつ独自の弱みではないでしょ、なんなら回避2だから回避してからタックルでもすればいい話では? - 名無しさん (2023-08-24 21:51:12)
            • 前ブーでスラ消費した状態で回避2回吐けると思ってんのか?どんなシチュエーションを想定してるんだよ - 名無しさん (2023-08-26 09:53:28)
              • 回避2回× 回避2〇 ←ここ訂正する。スラ消費した状態だと回避1だぞ?回避後にタックルなんか吐けるかっての - 名無しさん (2023-08-26 09:56:14)
                • エアプと分かるよね。MA効かせるためにスラ消費する必要があるのに回避2では普通はOHする。この巨体でのんびり歩いてる(ホバーだが)状態って即よろけ1発でよろけるのにね - 名無しさん (2023-08-26 13:00:51)
                  • エアプはお前だろwタイマンで、チャー格構えてんのわかってる状態ならスラなんて吹かさんわwwwタイマンでないにしろ強ZZのチャー格なんて前モーションでバレバレ、角待ちなんてやってもよほどの下手くそでもカウンター取れるねw - 名無しさん (2023-08-26 13:30:57)
                    • うーん、シチュエーションがタイマンとか言ってるのは枝主だけで、普通の戦場を想定するならチャージを当てる動きやタイミングを見計らうのは当然のこと。この木で得るものはもうなさそう。 - 名無しさん (2023-08-27 14:19:04)
                      • そりゃちゃんと当てれるタイミングがあるなら当たるだろうよ、けどそれはナイチンに限らず全部の機体そうだろ、エアプは黙っとけ。 - 名無しさん (2023-08-27 14:37:40)
          • パワアクが活きるような場面で強化ダブゼがチャー格してくることなくない?チャー格振り始めたの見てからタックルで余裕のカウンターでしょ あんなの当たる場面だったら他機体でも当たる それにナイチンの強よろけがチャージに時間かかるって言うなら強化ダブゼのチャー格も大概じゃない? - 名無しさん (2023-08-25 01:54:22)
            • 角待ちチャー格を知らんとか、本当にエアプっぽいな - 名無しさん (2023-08-26 10:32:47)
              • 角待ちチャー格が決まると思ってるとか、本当にエアプっぽいな - 名無しさん (2023-08-26 13:38:11)
              • 角待ちチャー格引っ掛かるのはレーダー見てないせいでしょ… 不利射線から突っ込んで引っかかることはデカさ考えると他機体よりはあり得ることではあるけど、そもそも不利射線から無防備に突っ込む方に問題があるし、そういった場面なら普段以上にレーダー見て動くから普通は引っ掛からなくない? - 名無しさん (2023-08-26 15:13:11)
        • ウイングバインダーのはじっこに掠ってもチャー格は効くんだぞ?むしろこの巨体でなんで「引っかかる?」って疑問が浮くんだ・・・700でナイチンを相手にしたり自分でナイチン使ってる? - 名無しさん (2023-08-26 13:08:17)
          • お前こそバトオペやってる???もしやってて強ZZのチャー格に引っかかってるなら向いてないからやめたほうがいいんじゃない?あのゆったりモーションなんて宇宙はともかく地上でなんてスモークでステルス付けてケツから振るかオバヒしてたりよろけさせられてるとこに被せる他ないだろ、まぁ700にはスモーク持ちは居ないわけだがw - 名無しさん (2023-08-26 13:34:13)
      • ナイチン貶したいのは分かるけどさ、流石にタイマンならナイチン優位てことぐらいは少し触れば分かるよね? - 名無しさん (2023-08-25 23:50:40)
  • 調整されなくて草 もうダメコンの基準が謎 - 名無しさん (2023-08-24 14:18:15)
  • レートはA+で相手Aーに使ってみたけど普通に通用しなかったな。雑魚機体でもA=だと通用する理論はこいつには適用されない - 名無しさん (2023-08-24 12:33:24)
    • 機体が何であれA-に勝てないのは下手過ぎる 雑魚なのは機体じゃなくて君の熟練度だね - 名無しさん (2023-08-25 00:14:53)
  • 5周年タッグは珍しくと言うか多分初だと思うけど強化5段階目が支援砲撃耐性ではなく格闘補正アップで一回も貰わないことが多い支援砲撃より常時効果を発揮できて良い - 名無しさん (2023-08-24 10:52:39)
  • 旋回含め足回り関連の強化 空格 ダメコン2 胸ビースラ撃ち シールド破損制御 連撃を3回できるように その他武装の回転率上昇でもすれば環境行けるかね? - 名無しさん (2023-08-24 10:24:31)
    • 機体サイズと強襲という汎用不利兵科であることを考えると、それだけ付けてようやく環境機一個下って感じじゃないかな? - 名無しさん (2023-08-24 12:16:31)
      • 汎用相手に不利だからって理由付けするには700って汎用機そんなに数出てこなくない?5vs5で3機いたら多めに感じるくらいには強襲機ばっかり見るけど - 名無しさん (2023-08-25 01:45:17)
    • マジでそのくらいやっても文句言われないと思う。現状ってナイチンゲールに対抗出来る武器なんてどの兵科でも持ってるし、一部の環境機体にはほぼ勝てない状況で支援機倒せとか言われるからみんな福νやシナスタ、強化型ZZ、イリアザクの方がカットされにくいし火力も出るしで散々だからなぁ - 名無し (2023-08-24 13:41:31)
  • でかすぎて要塞や廃コロだと前が見えねぇ。加えて再出撃時に視点が壁を貫通して宇宙が見えるんですけど…(笑)あと、敵の下格にバインダーものすっごい引っ掛かりやすいのでバインダーLVあげて下格ダウンを緩和してくれい。あと、瞬間噴射制御くれ、タックル外したらほぼ死ぬ。ダメコンMA止める手段が遅い収束ビームしかないがスラスピ足りずに追い付かれるぞ、総帥専用機。HP倍にしてでもキツイだろ、チャー格も寄越しなさい。欲しがりばっかですまねぇが俺はこいつで与ダメ25万も出せねぇよ… - 名無しさん (2023-08-23 23:58:32)
    • よほど一方的な試合じゃないとそんなダメ出ないよ - 名無しさん (2023-08-24 00:52:44)
      • そう書いてた人がいたんですよ - 名無しさん (2023-08-24 12:27:03)
  • 単純に火力低い上にホバーの格闘型のくせにコスト帯で旋回が遅い 着地硬直が長い 目玉の空からの強襲も空格が無いので繋がりにくい 射撃が全体的に大した性能じゃないのにOHが長い - 名無しさん (2023-08-23 22:27:02)
  • 実質上位互換の強ZZですらシナスタや福岡νで良いと言われてるんだからどうあがいても絶望だなぁ - 名無しさん (2023-08-23 19:56:12)
  • 弱いけど好きだから使ってる - 名無しさん (2023-08-23 18:49:04)
  • 最低でも強化でダメコン追加されるように毎日バンナムに要望送ってる。4刀サーベル下にかかる所要時間が長すぎてダメコン無いと下下下の最大コンボすらろくに出せずに強襲として死んでるから - 名無しさん (2023-08-23 17:02:17)
    • 所要時間長すぎて(攻撃の途中で止められてしまうので)ダメコン無いと←文章が抜けてた - 名無しさん (2023-08-23 17:05:06)
    • 先行の動画も4刀下が使いにくすぎてコンボは横横だったな - 名無しさん (2023-08-23 22:31:36)
      • 横横だと段差のある地形マップでは当たらないことがある - 名無しさん (2023-08-24 12:20:56)
  • コイツが実装できるならGコマンダーとかジ・オⅡとかゲー・ドライとかもいけるのでは - 名無しさん (2023-08-23 12:56:45)
    • ゲー・ドライは欲しいですね。バウンド・ドック(ドッグ?)みたいに変形したら全身緩衝材とかなら少しは頑張れそうだし。 - 名無しさん (2023-08-23 13:50:55)
  • タッチパッド空いてるし、任意切り替えの格闘モードと射撃モードを作って、NT-Dや変形みたいにスキルセットを二組に整理すれば、ダメコンも積めるしリミッター解除の居場所も出来る。って夢を見ました。 - 名無しさん (2023-08-23 00:16:28)
  • なんだかんだトマホークN格がめちゃくちゃ便利で攻撃も当てやすく、引っかけから緊急回避誘発させてからのハメコンは十分に驚異になりうる。ただ1VS1の話であってこの図体では直ぐに発見されて中々ナイチンゲールを見逃してくれないのが実情。後は不利属性の汎用機に生命線のMAごり押しを問答無用に止めてくるシナンジュ、図体と実弾補正の関係上ダメージがめちゃくちゃ通るムーンのプレート。この2機に - 名無しさん (2023-08-22 20:57:26)
    • この2機に絡まれるかどうかで自分は活躍出来るか大きく左右される…絡まれるような戦い方する方が悪いって言われたらそれまでなんだけどフェネ、ハイニユー等のサイコミュに囲まれるのも辛いけど、シナンジュ、ムーンだけはどうしても捌ききれない… - 名無しさん (2023-08-22 21:00:57)
    • 1VS1である必要があるのに加えて、相手がMA4を速攻で止められる武装を持ってない機体であるのが条件。だから1VS1でも負ける時が結構ある - 名無しさん (2023-08-23 06:53:09)
    • サザビーも一瞬で止めてくるぞ。ノンチャBSR・ミサイル・腹ビーの組み合わせでMA4でも簡単に蓄積100に届くからな。格闘補正70以上にできる機体だからHPにゴリゴリに削られるし - 名無しさん (2023-08-23 16:57:04)
  • レベル1のツヴァイの装甲合計値に負けんなよ それともツヴァイはやりすぎたのか?後シールド緩衝材になって盾ミサついてくれ頼む - 名無しさん (2023-08-22 20:46:03)
    • やりすぎなら即弱体化してるだろうさ。ナイチンゲールが耐性値もスキルも足りなすぎるだけ - 名無しさん (2023-08-22 22:19:29)
  • やっぱりゼクツヴァイと同じダメコン2・脚部特殊緩衝材v4・強制噴射v4くらいないと強襲機として無理だな。支援機に接近できん。巨体で見分けがすぐに付くから簡単に対処されてしまう。勝てる試合は味方が強かった時だけだ - 名無しさん (2023-08-22 15:23:42)
    • 「接近」って話に限るとダメコン2(160%)と緩衝材lv4(脚部のみ35%軽減)よりもMA4(167%かつ全箇所30%軽減)の方が優秀だぞ。ツヴァイがインチキなのはオーバーフィードで1出撃30secとはいえ蓄積320%まで増やせる点よ - 名無しさん (2023-08-22 16:51:12)
      • ツヴァイも攻撃姿勢制御持ってて格闘振ってる最中もダメコンで蓄積耐えられるんだぞ。ナイチンゲールが致命的なのはスラスター使ってないと蓄積に滅法弱い点だから格闘振ってても簡単にカットされる - 名無しさん (2023-08-22 16:56:46)
        • それと接近云々に何の関係が・・・? - 名無しさん (2023-08-22 18:13:14)
          • スラスター使わなくても蓄積に対して強く出れるし何より格闘で接近戦仕掛ける時には蓄積でよろけないのは重要でしょ - 名無しさん (2023-08-22 20:07:09)
            • それと接近云々に何の関係が? - 名無しさん (2023-08-22 20:24:12)
              • ダメコン2が有れば接近し易くなって戦い易くなるって話 - 名無しさん (2023-08-22 20:47:45)
                • 格闘中に止まりにくくなるから接近後には戦いやすくなるけど、肝心のその接近するまでは寧ろよろけ耐性値が減るからよりキツくならね? - 名無しさん (2023-08-22 20:51:18)
                  • MA4とダメコン2が両方くっ付くって考えてたんだけど違えの? - 名無しさん (2023-08-22 20:58:01)
                    • そりゃ両方持ってるのなら楽ちんよ。むしろ、何のデメリットもなしにダメコンが追加して辛くなるなんて状況ある訳なかろう・・・ - 名無しさん (2023-08-22 21:01:34)
                    • MA4を抜いてダメコン2を追加しろなんて一言も書いてないんだが、何を勘違いしてるんだろうな - 名無しさん (2023-08-22 22:25:52)
                      • 少なくともMA4の代わりにダメコン他っていう条件で話をしてる赤枝・それに対して接近後はMAよりダメコンって話をしてる緑枝な訳で、その流れで「MA4+ダメコンの話だ!」って喰いついてる勘違いさんなのはそっちだけどな。つか、両方持ってるのならダメコンがある事そのものにデメリットなんて発生しないのだから赤枝・緑枝の内容の時点で普通なら理解できようものなんだがな・・・ - 名無しさん (2023-08-22 22:46:32)
      • 耐性だけ見たらそうかもしれんが兵科の有利不利とインチキスラ撃ちミサイルを加味したら明らかにツヴァイの方が接近しやすいと思うけど。ナイチンはマニュ活かせるのバルカンくらいしか無いし、バルカンも高性能とはいえ所詮バルカンだし。サーベル構えてよーいドンみたいな想定しても現実的じゃないでしょ? - 名無しさん (2023-08-22 18:56:30)
        • すまんが何の話をしてるんだ? - 名無しさん (2023-08-22 19:00:19)
          • 横からだが総合的に見てツヴァイのほうが接近しやすいって話だろ。 - 名無しさん (2023-08-22 19:05:09)
            • だから、そんな話を唐突にされてもしらんから「何の話をしてるんだ?」と。 - 名無しさん (2023-08-22 19:08:11)
              • 接近に関して総合的に見てやっぱりツヴァイの方ができるんだからナイチンはもっと盛っていいって話だろ、唐突でもなんでもないじゃん - 青枝 (2023-08-22 19:41:35)
                • 話通じてる?仮にこいつがダメコンetc…を持っていたとしても今接近できないのならMAの代わりにそれらを持っていても変わんないだろ?それに対して「でもツヴァイはミサイル持ってるから!」 - 名無しさん (2023-08-22 19:49:03)
                  • なんて話を唐突にし始めて「¥ - 名無しさん (2023-08-22 19:49:26)
                    • 「話はズレてないから!」なんてされてもチンプンカンプンよ。全く違う話をし始めて「でもツヴァイと違ってナイチンは今きついじゃん!」とか言われても知らねーわな - 名無しさん (2023-08-22 19:50:36)
                  • MA4にダメコンも付くんなら持ってても変わんないなんてこと考えないと思うんだが?ひょっとしてマニューバのレベルまでツヴァイに合わせるつもりだったのか? - 名無しさん (2023-08-22 19:51:49)
                    • それの何処が「ツヴァイと同じ」なんだ? - 名無しさん (2023-08-22 19:54:37)
                      • 文脈そのまんまに受け取りすぎだろ、普通ゼクツヴァイと同じ「ダメコン2・脚部特殊緩衝材v4・強制噴射v4くらいないと」ってんなら今のナイチンにそれを追加すればって話だろ - 名無しさん (2023-08-22 19:57:25)
                        • 赤「ツヴァイと同じならダメコンよりもMAの方が耐えれるよ!ツヴァイの止まらなさは追加で更にインチキスキル持ってるからよ」 緑「耐性だけ見たらそうかもしれない(この時点で認めてるやん…)けど、ツヴァイはミサ持ってるから接近のし易さダンチだから!ナイチンは胸バルカンじゃん。サーベル構えての比較は現実的じゃないだろ?(意味不明)」  こんなことを緑で書いてる癖いして後出して「まさかMA4消す前提のはなしをしてたのか?」はあほらしすぎて会話にならんわ・・・ - 名無しさん (2023-08-22 20:00:56)
                          • そもそも俺は緑じゃないぞ、疑いたいならIPでも確認すればいい、それはそれとして俺(青枝)は - 名無しさん (2023-08-22 20:02:41)
                            • 650の汎用機に700の強襲が武装でもスキルでも負けてるのはいただけないって話をしてるんだぞ - 名無しさん (2023-08-22 20:04:18)
                              • そもそもの話として赤枝で蓄積耐性可能数値を書いていて、それを基に赤枝も返してる訳でな?  それに対して全くの別人との事らしいアンタが「いや、こういう話だから!」 - 名無しさん (2023-08-22 20:05:38)
                                • って言いだしてもそれこそ知らんて…。もとより赤枝でツヴァイがやべーのはそれらのスキルじゃなくてインチキスキルがあるからって話をしてるのに。 - 名無しさん (2023-08-22 20:07:09)
                                  • ツヴァイのやばさじゃなくてナイチンにもツヴァイ並みのダメコンと足回りをあげればって話じゃないんか? - 名無しさん (2023-08-22 20:10:57)
                                    • そりゃ何とか接近した後に格闘振る際にも効果があるダメコンは意味はあるぞ?けど、そもそも今の時点で接近する間に蓄積喰らって止まるって内容のコメントが沢山存在してるのに、そんな中でMA消してダメコンにしたところで支援に食らい付きに行くまでに楽になるのか?と。ツヴァイのアレはダメコンのお陰じゃなくてスラ撃ち可能なミサとインチキオバフィのお陰であって、これらとは別の理由な訳だし。 - 名無しさん (2023-08-22 20:20:34)
                                      • は????なんでマニューバが勝手に消えてるんだ??文章読めてる?だからな、そもそもこの木は今のナイチンゲールにプラスしてダメコンやらを付ければ700でやっていけるって話だろ、なんで急にマニューバが消えるんだよ? - 名無しさん (2023-08-22 20:24:15)
                                        • 枝の内容も読めない奴がなんか言ってるわ・・・ - 名無しさん (2023-08-22 20:26:06)
                                          • ブーメランだろそれはw - 名無しさん (2023-08-22 20:27:08)
                                            • 木に対してのコメント(赤)と、それに対してのコメント(緑)と、その赤と緑を読んで意味不明な事を延々と叫ぶ青と言う地獄絵図 - 名無しさん (2023-08-22 20:28:46)
                                              • 続き)緑の代弁としてコメントをしてるつもりの青だったはずのアンタが、終いにゃブーメランとか頓珍漢な事を言い出してる訳だしもう終わらね?さすがに話が成立しないし・・・(別にMAに追加してダメコンその他も欲しいって話をしたいならそれはそれで新しく木直下に枝つければ良くね? - 名無しさん (2023-08-22 20:31:11)
                                                • 俺はそういう話だと最初っから思ってたわ、確かにそうかもね、それじゃ - 名無しさん (2023-08-22 20:32:50)
                              • それにマニューバはスラ使わないと軽減されなくて、ダメコンは使ってなくても軽減されるスキルってのは分かってるか?今ナイチンはこの巨体で700のだいたいの機体がもってるバルカンやらですぐに(他の細身機体と同じように)カットされるのも弱点なんだぞ、それを緩和できるんだからダメコン付いてて意味がないってのは可笑しな話だろう - 名無しさん (2023-08-22 20:08:36)
                                • お前はスラを吹かさずに歩きながら接近するのか・・・?何においてもMAの方が強いから!なんて話をしてるとでも? - 名無しさん (2023-08-22 20:13:23)
                                  • そもそも蓄積よろけが取られにくくなって強いって話がわからんか? - 名無しさん (2023-08-22 20:14:38)
                                    • ただでさえ今の軽減167%でも蓄積取られるのに、今以上に蓄積が辛くなるダメコンで楽になるとでも?接近して格闘を振る段階で止められないメリットがあるからMAのが上とは今まで一切言ってないのだけれど、そもそも赤枝の時点でそこに行くまでに限った話しかしてないのだけれど通じてるのか? - 名無しさん (2023-08-22 20:23:25)
                                      • 足し算って知ってるか? - 名無しさん (2023-08-22 20:25:06)
                                        • 横だけど~って全く赤枝と緑枝の内容を理解できてない奴が (2023-08-22 20:24:15)とか言い出してる時点でやべー奴だな・・・ってしかならん - 名無しさん (2023-08-22 20:27:17)
                                          • ああそうか、多分一生終わらないと思うからもういいよ、じゃあな - 名無しさん (2023-08-22 20:31:49)
                                            • 今後は他人のやり取りの枝に横から自分の主張を意味不明に叫ぶのではなくて、今度からは自分の意見として木直下に新たに枝を作ってくれよな! - 名無しさん (2023-08-22 20:35:57)
                                              • そうだね、君もいちいち厭味ったらしいその言動は改善すべきだね、じゃあね。 - 名無しさん (2023-08-22 20:37:10)
      • 横からだけどざっと「このレベルのデカブツでやってけるのはゼクツヴァイだけど、アイツはコレぐらいのスキル持ってるから同じレベルにスキル持ってないと、接近しないといけない近接強襲でデカブツじゃあ話にならんな!」って文脈の木から、「接近するだけならMA4だな!」と偏った枝が生えて、そっから「いやツヴァイはこうなんだから、ナイチンはスキル一個でどうにかなるもんじゃないよ」って枝に話題が乗っ取られてる。 この木の話題は「前提としてデカブツで強いツヴァイはこのレベルのスキルがある。 その上で接近するナイチンはもっと盛られてないとまあキツイよね」って感じの文脈なのに、何故かツヴァイ上げする話題に乗っ取られてる - 名無しさん (2023-08-22 19:23:05)
        • 木「デカ物はツヴァイみたいにダメコン2とetc..が無いと強襲が支援に凸るのはむーりー!」 赤枝「接近に限ってだけならそれらよりもMA4の方が効果は高いよ!(限定状況下に限った話) まぁあいつは更に追加で耐性上げれるスキル持ってるからこそインチキだわな!」 緑「ツヴァイだって攻撃姿勢盛ってるんだから攻撃中に耐えれるダメコンの方が上だから!ナイチンはスラ吹かさないと糞だから!(唐突なナイチンvsツヴァイでツヴァイの方ガーコメント)」 緑2「ツヴァイはスラ撃ち可能ミサ持ってるから接近しやすさはダンチだから!(唐突なナイチンvsツヴァイでツヴァイの方ガーコメント)」  こんな感じ。 - 名無しさん (2023-08-22 19:35:04)
      • クシャの照射ファンネルを食らったことがない人のようだな。あれ蓄積軽減してても15%×4×当たってる時間だから簡単にナイチンゲールは止まるぞ。それとMA4は蓄積値を60%に軽減するもので射撃によって計算が違ってjくる。蓄積167%まで耐えられるというものではない - 名無しさん (2023-08-22 19:33:29)
        • で、それは同じ条件ならダメコン2だと耐えれるのか・・・? - 名無しさん (2023-08-22 19:42:14)
          • 700でナイチンゲールを使ってもMA4+ダメコンないと簡単に止められる環境という話してるんだがな。人の話を聞いてないだろ?MA4とダメコン2の比較なんか最初からしとらんからな - 名無しさん (2023-08-22 22:15:07)
            • 赤枝はそういう話をしてるのに、それに対してそんな話を唐突に枝付けして文句言ってるのか…ヤバイのな - 名無しさん (2023-08-22 22:22:07)
              • というか、緑枝(2023-08-22 19:33:29)で167%云々って自分で言ってるのに今更になってMA+ダメコンの話だからとか言い出してる辺り関わっちゃダメな奴かよ・・・ - 名無しさん (2023-08-22 22:29:11)
        • 後、計算式が違うからMA(軽減かつ端数切捨て)の方が耐えれる量は上になるぞ・・・?仮に1発で蓄積160%の攻撃があったとした場合、上限UP系は蓄積よろけになるが、軽減系は96%でよろけない。これは蓄積値が小さい場合も同様になる※例として蓄積3%の攻撃を上限UP系で耐えると54発まで耐えれるけど、軽減系なら100発まで耐えれるって感じに - 名無しさん (2023-08-22 19:47:44)
    • デカくて雑に撃っても当たるから格闘中に蓄積100で止まるので接近できてもコンボできずに終わる そういうことやろ - 名無しさん (2023-08-22 20:50:29)
  • 高速移動+50くらいでも良いのでは?肩パットの中身スラなんやしw - 名無しさん (2023-08-22 07:42:35)
  • 空格を - 名無しさん (2023-08-21 23:56:11)
  • ナイチンの強化は射撃強襲タイプにする方がいいんでない?邪魔だから前に出ん方がいいし。設置の威力倍の400にして射程を300mに、集中のオバヒを15秒に。バルカンの発射間隔600秒。リミッター解除とメガ粒子砲の射程を両方とも500mに。これで良いよ。巨体で殴りに行くリスクも無くなるし味方の邪魔にもならない。 - 名無しさん (2023-08-20 22:54:25)
    • 知らんがな - 名無しさん (2023-08-21 00:37:10)
    • 何か恨みがあるんだろうがバルカンくらい 連射させてやれよ。 - 名無しさん (2023-08-21 10:33:40)
      • くそワロタ - 名無しさん (2023-08-21 11:44:03)
    • バルカンがなにしたって言うんだ - 名無しさん (2023-08-21 10:58:52)
    • 1出撃につき1発だけ許された特別なバルカン草 - 名無しさん (2023-08-21 11:03:20)
      • くそワロタ - 名無しさん (2023-08-21 11:43:34)
      • ロマン実弾とかダインスレイブ並かな - 名無しさん (2023-08-21 12:12:00)
      • アトミックバズーカが出ないあたりSDGsに配慮したクリーンな総帥が多いようだ。 - 名無しさん (2023-08-21 15:24:39)
    • 待てよ、逆に600発/秒なら強ZZも一秒待たずに止められるのでは?というのは冗談としても方向性いかんではマシンキャノンとかFAZZ並のバルカンついてても良いとは思うけどね。 - 名無しさん (2023-08-21 12:06:30)
    • いやゴメンwバルカン素でボケてました!600発/分てことでお願いしますw - 木主 (2023-08-21 12:40:13)
      • すいません、けっこう笑わせてもらいました。有り難うございます。 - 名無しさん (2023-08-21 14:00:32)
  • 新しくダメコンとかスキルが追加される仮定してどのスキルが統合されるんだろう?スキル欄一杯一杯だよねナイチンゲールって - 名無しさん (2023-08-20 20:43:20)
    • リミッター解除とかいうお笑いスキルを武器の特性にして耐爆当たりをダメコン2あたりと併せて新しい名前で追加 - 名無しさん (2023-08-20 21:45:15)
      • Hi-νの緊急回避バズが武器に組み込まれたスキルだから削るならリミッター解除が順当 - 名無しさん (2023-08-21 12:35:52)
    • 対爆にダメコンとの複合に、オプション緩衝材を脚部緩衝材との複合に、とかかな? - 名無しさん (2023-08-21 00:49:47)
      • ついでに爆発反応装甲つけて欲しい - 名無しさん (2023-08-21 07:18:21)
    • 全部まとめてナイチンゲールLv1ってスキルにしちまえばいいのに - 名無しさん (2023-08-21 08:05:14)
  • 仮にダメコン3とか4があったとしてもこんな巨体が敵陣に斬りこんでる時点で味方の邪魔にしかならなくねえか? ゼク・ツヴァイが許されてるのは距離取って味方の邪魔にならないミサイルやマシンガン垂れ流してるから何だし ナイチンゲールはそもそもコンセプト自体が破綻してるようにしか思えない - 名無しさん (2023-08-20 16:52:02)
    • 現状は横やりで簡単に止まるし死ぬからどうしようもないだけで、簡単には止まらない位の性能になってタイマン任せられるようになれば巨体でも問題にはならないんじゃね? - 名無しさん (2023-08-20 18:10:43)
      • ダメコン付いて止まらなくなれば味方と別行動で支援機を狩りに行けるから、そうなれば味方の射線と被ることもなく邪魔にならないよな - 名無しさん (2023-08-21 12:31:36)
    • スラ吹かしてる限り30秒制限のないオバフィ発動ツヴァイと同じ耐性になるから糞ゲーにしかならんと思う - 名無しさん (2023-08-22 16:54:15)
  • 連撃制御レベル上げて強連撃くれ 火力低すぎ支援すら堅い - 名無しさん (2023-08-20 09:51:54)
  • ダメコンくれとまで言わんからせめてバインダーに直撃した時の蓄積値軽減は欲しいよなぁ。マニューバ4とで突撃時は止まりづらいとはいえ容易にカットされすぎるのはやっぱりきつい - 名無しさん (2023-08-20 09:10:11)
    • 一番多く撃たれるのが胸部・脚部・背部の尻尾なのにバインダーだけ蓄積軽減付けたところで意味ねーよ。ナイチン乗った回数少ない人の感想って感じだな。この巨体はダメコンないと無理だ - 名無しさん (2023-08-20 12:57:21)
      • カットするときには肩に撃つこと多いけどな。味方を盾にされると必然 - 名無しさん (2023-08-21 02:45:19)
        • カットの話ではないんだがな。格闘のために前ブースト吹かして突撃してくるナイチンゲールを支援機が迎撃するのに肩なんかわざわざ狙わんだろ。機体中央を狙って撃ってくる。バインダーだけ蓄積軽減付けても意味ない理由がそこにある - 名無しさん (2023-08-21 12:28:10)
          • 横だが、支援がMA4を蓄積で止めれるのか? - 名無しさん (2023-08-22 16:43:12)
            • クシャ以外なら割と簡単に止められる、クシャは置きファンネルじっくり当てるとか追従焼いた後に追撃入れる必要有るけど - 名無しさん (2023-08-22 20:12:55)
  • 弱さとは別ベクトルでデカいせいで援護できない場面あるのきちぃ。肩パッドに射線遮られるし、敵がナイチン壁にして動いたりするからグルグル回り込むのも大変だしでしんどい場面がちらほら - 名無しさん (2023-08-20 08:32:12)
  • 特殊防御機構を胴体以外全部ってくらい広げても良いでしょ - 名無しさん (2023-08-20 08:14:13)
  • マジで他の星4強襲差し置いて出す理由が無い。福ν、シナスタが一番楽に戦えるし突っ込んで格闘振りたいなら強化型ZZかイリアザクの方が止められにくいし火力も出る。他の強襲より汎用機に狩られやすいからマジで強化欲しいわ - 名無し (2023-08-20 01:21:21)
  • 寄らなくても火力出る支援のクシャの装甲合計値が許されるならもっとデカくて接近しなきゃならないナイチンにも同じだけくれよ - 名無しさん (2023-08-20 00:59:10)
    • 勝率その他諸々が低ければクシャ以上の装甲合計値や緩衝材追加も夢じゃないから乗って強化されるような結果を出してくれ(ムンガプレートを用意しながら) - 名無しさん (2023-08-20 02:17:51)
      • そういやちょうどレート任務だったな - 名無しさん (2023-08-20 02:55:50)
      • 普通にレートで載ってればすぐ結果は出るだろう。みんなでナイチンゲールに乗ろう - 名無しさん (2023-08-20 13:10:16)
        • 天井カスパが複合フレームBなら乗ってた - 名無しさん (2023-08-20 21:22:30)
  • ヒットボックスの割に硬くないし、射補に補正取られてるせいで格闘ブンブンしてもリターンが大きくない、何よりも格闘コンボ中に射撃で簡単に止まるから使ってて楽しくない クールタイムとモーション早くなって射撃でよろけなくなる格闘版オーバーフィード欲しい。 - 名無しさん (2023-08-20 00:25:49)
    • 一応射撃ではコンボは止まりにくいぞ。まあ即よろけは軽減されるが結局は蓄積値が合計100になって止まるんで恩恵はほとんど感じられないんだが - 名無しさん (2023-08-20 00:50:11)
      • そりゃもう巨体で姿勢制御はマニュ適応されないしムン(バルギルライフル)サザのライフルで一発よ 止まりやすいで間違いない なんといっても巨体だから - 名無しさん (2023-08-20 00:57:07)
      • なんだったら格闘コンボ中にフェネクスの盾ファンネルとかムーンガンダムのサイコプレートとかアッシマーのビーム連打で余裕で止まるからマジで攻撃姿勢制御は焼き石に水 - 名無し (2023-08-20 01:27:26)
      • 今まで120回以上乗ったが射撃で止まりにくいと感じたことはない。基本的にコンボ中他の機体に見られてたら格闘中断させられるからな - 名無しさん (2023-08-20 13:17:49)
      • 巨体だから格闘コンボ中に射撃を複数回当てやすいってのはある。まぁ別にコンボ中に止めやすいのはこいつに限った話ではない(他の機体も「こいつと比べたら」小さいけど、別にだからと言ってそいつらの機体サイズが小さくなった訳ではないのだから) - 名無しさん (2023-08-20 17:46:14)
  • NT-D中のバンシーと同じように格闘判定強よりやや上にして欲しいな - 名無しさん (2023-08-19 22:44:23)
    • パワアク使える相手が同一機とバンシィだけになっちゃうよ - 名無しさん (2023-08-20 00:46:56)
  • ファンネルは中央に向かって撃つからバインダーに当たらず軽減しにくいのも問題かね。いまいち被弾時はよく分からないが - 名無しさん (2023-08-19 22:26:18)
    • 仮にバインダーに当たったところで蓄積軽減するわけでもないから大して変わらんよ。どうせ足止まって殴られるだけ - 名無しさん (2023-08-19 23:10:11)
  • 強化で最低でも「ダメージコントロールv2」「脚部特殊緩衝材Lv4」「強制噴射Lv4」の追加が必要だ。これで最低限強襲としての仕事ができる。汎用のゼクツヴァイがこれ持ってるんだから、強襲のナイチンゲールが持っても誰も文句言わないだろう - 名無しさん (2023-08-19 19:21:34)
    • ツヴァイは空スラレベル3持ってるからコイツも空スラレベル3でよろしくお願いします - 名無し (2023-08-21 02:13:02)
  • ツヴァイの弾倉とプロペラント(やったかな?)は当たり判定免除されてたと思うんだけどコイツのヴァインダーはダメなのか。スキル一つ空くのに。 - 名無しさん (2023-08-19 19:03:51)
  • どこの部分を過大評価してこんな性能にしてるのか分からん、大よろけの爆風とか? でもそんなの低コストのマゼラがノンチャで撃てる程度だしなあ - 名無しさん (2023-08-19 18:32:34)
  • OHリロがクソ長い上にどれも平凡な性能 ミサイルと追従ファンネルが必要 よろけの元の盾いらないから緩衝材扱いにしてどっちか追加欲しい - 名無しさん (2023-08-19 13:04:21)
    • バルカンをオミットして高蓄積追従ファンネルを追加してくれる方が嬉しいよな。機体イメージ的にもバルカンを使用するのは違和感ある - 名無しさん (2023-08-19 17:36:54)
  • 200回近く乗り回したけど、圧倒的に性能不足。強襲としての役割を一番こなせてないまである。耐久、機動力、火力が巨大すぎる体に見合ってない - 名無し (2023-08-19 03:39:26)
    • てっきりスラスピ250で来ると思ったよ - 名無しさん (2023-08-19 11:39:51)
    • モビルアーマーとモビルスーツの合の子という設定にしては欠点ばかりが多いよなあ。シミュではエルメスはビームも移動で回避するけど、あの速度はスラスピいくつなんだろ?N格闘のリーチは最高峰だが。 - 名無しさん (2023-08-19 11:54:24)
    • 敵機の射撃が全部吸われてしまうから、少しの弾幕(蓄積100程度)で簡単に止まって、支援機に辿り着けない場合が多い。不利兵科の汎用が2~3機対面に出てくるゲームの都合上、多少無理矢理でも敵陣を突破できる能力が無いとナイチンゲールで支援は倒すのは他の強襲より何倍も難しいのが現状だ - 名無しさん (2023-08-19 12:35:07)
      • もう全身をこの機体のスキルの特殊防御機構で包んでダメコンレベル2つければ良いのではと思ってしまう。空飛んでも福νの強よろけやら、シナスタ、アッシマーのビーム連打、ムーンのサイコプレートかバタフライエッジ飛んできて終わりだし - 名無し (2023-08-20 15:12:39)
  • ツヴァイの緩衝材の盛りっぷりに比べて何この貧弱さは - 名無しさん (2023-08-18 23:23:59)
    • さらに敵が汎用だらけだから複数機体から被ダメ+30%増しだからねーヽ(=´▽`=)ノ - 名無しさん (2023-08-19 12:05:24)
      • ツヴァイの時は不利兵科である支援機が何体も敵にいる事ないし、全身に高レベル緩衝材あるから硬く感じるけど、ナイチンゲールは強襲機なんだから不利兵科の汎用機なんていくらでもいるし、脚部特殊緩衝材とかの有効部位に緩衝材無いからマジで脆いんだよなぁ - 名無し (2023-08-20 15:17:09)
    • 巨体には脚部特殊緩衝材v3は必須だよ。4でもいいか。それが無いから余計に脆く感じる - 名無しさん (2023-08-19 12:22:52)
最終更新:2024年02月24日 00:47