ガンダムMk-Ⅱ > ログ1

  • レベル1で堂々と無制限に来られても、、、 - 名無しさん (2020-02-14 00:33:34)
    • それでも1年戦争機体よりははるかに強いし信頼できちゃうんだけどね - 名無しさん (2020-02-14 07:14:32)
      • 不安だわ - 名無しさん (2020-02-14 07:50:20)
        • レベル1のこいつでも性能面ではまあいいかレベルではあるんだがレベル2がある機体でレベル1出すやつは不安になるわな - 名無しさん (2020-02-14 08:02:51)
          • そうなんですよね、性能動向より出す人の心理が不安というw - 名無しさん (2020-02-14 16:50:05)
            • すみません、誤字が入ってしまいました - 名無しさん (2020-02-14 16:50:47)
    • 他のゴミ機体出すよりはいいってわかってるだけ逆に信用出来るのかなって思わなくもないけど、ステイメンやサイサも無いならこいつMk-Ⅱ来るまで無制限出たことないんじゃないのか?とも思ってしまう - 名無しさん (2020-02-14 14:12:49)
      • ゼフィーや、素ガンしか持ってなかったんやで、すまんでや - 名無しさん (2020-02-14 14:18:47)
  • お前もその仲間(修正)に入れてやるってんだよおォ運営さんおなしゃす - 名無しさん (2020-02-13 23:20:01)
  • コンテナからバズ出たから使ってみたけど強すぎて草。味方弱すぎて負けたしょーもない試合でも与ダメ13万出たわ。ビームの時と違ってかなりアグレッシブに動けるようになったからスコアも伸びやすくて使いやすい。これ以外の機体使うのアホらしくなってくるレベルだ - 名無しさん (2020-02-11 23:48:05)
    • 魔窟を睨んでるゼフィ好きな人が時々居るけど、頑張って手に入れて魔窟の強さに惚れてほしいね - 名無しさん (2020-02-12 09:20:32)
    • まあゼフィのBRに小さな毛が生えた程度のBRだからね  ステイメンレベルのバズもってた方がそりゃ強いに決まってるよ - 名無しさん (2020-02-13 11:19:29)
  • コイツは格闘を中判定にしてサーベルを2200まで下げるべきじゃないと強襲乗りにとってクソゲーになってる - 名無しさん (2020-02-10 19:54:16)
    • そうしたらゼフィ以下のゴミになるだろうな 長所が皆無になるし - 名無しさん (2020-02-11 10:30:59)
      • 強制噴射、即よろけ2種、強連撃、癖のない格闘、バズも装備可能、ゼフィのものとは比べもんにならんくらい優秀なバルカン。Mk-Ⅱを甘く見すぎか、ゼフィを過信しすぎ。そもそもBRがゼフィのと比べて射程以外完全に勝ってるのにどこをどうみてゼフィ以下になるって言ってんの?ビー格しかできんのか?? - 名無しさん (2020-02-11 16:52:41)
        • 強制噴射以外素ガンとほぼ同じだしメリットでもなんでもないわなそれ しかも中判定だし 少しは頭使えやボクちゃん 持ってない僻みが見ぐるしい - 名無しさん (2020-02-13 10:57:36)
          • 横だがなんでいきなり素ガンとの比較になんの?スラスピと旋回とスラ量が比較にならんよ。ゼフィとの比較なら下格の性質上コンボがゴミだし、マーク2は謎に優遇されてる攻撃補正もあるしメインの性能も差があり過ぎるから木主の言う通りの弱体化してもやっぱゼフィより遥かに強いと思う。 - 名無しさん (2020-02-13 11:08:11)
          • 全然Mk-Ⅱ持ってるんだわ。強制噴射以外素ガンと同じとか言ってる時点でそっちこそエアプ丸わかりで墓穴乙。上に挙げた点を素ガンとほぼ変わらないって本気で思ってるんならほんまに格闘しかできひんのな笑 そっちこそMk-Ⅱ当てて使ってから言いましょうね - 名無しさん (2020-02-13 11:46:16)
            • 追記 まあ上の点はゼフィとの比較点だから木主の修正内容が適用されてもほぼMk-Ⅱ - 名無しさん (2020-02-13 12:00:12)
              • のゼフィに対する優位性は変わらんわな。素ガンと比較すると圧倒的な機動力、BRの火力と回転率、バズが上位互換、格闘火力、バルカンの性能、強カウンター、強連撃、強制噴射。劣ってるのは耐久くらいしか思いつかんがな。例えサベ威力低下と中判定になってもこれらの優位性が弱点をカバーしまくれるし。ハンマー持ちは別機体だと思ってるから考慮してないけど - 名無しさん (2020-02-13 12:06:17)
                • 横だけど何言ってるか意味不明だぞ 素ガンと比べてるのにゼフィより強いとか頭おかしい - 名無しさん (2020-02-15 10:04:11)
            • ガンダム名物 罵りあい宇宙 - 名無しさん (2020-02-13 14:55:37)
    • ガンダム(RX-78)が汎用で強判定持ちだったからね。シンプルな武装、癖のない挙動、格闘強判定、まさにRX-78のアッパーバージョンがこのMk2。強襲乗りが辛いのは同意だがその提案には同意しかねる。 - 名無しさん (2020-02-11 11:26:26)
    • 何でも下方すれば良い訳じゃ無いんだが。 - 名無しさん (2020-02-11 16:35:25)
    • なんで君達強襲は他を下げることではなく自分達の強化を望まないの?そうやって強襲は現状の性能でも十分だって運営に洗脳されてる内はこれから先どんな汎用が来ても下方下方騒ぐことになるよ - 名無しさん (2020-02-11 16:45:44)
      • じゃあ全ての強襲にMAと緊急回避をさらにHP+2000つけてもらって高コスの緊急回避はLV2以上にしてもらおうか - 名無しさん (2020-02-11 19:35:41)
        • ええやん、その勢いでここじゃなくて運営に提案しような。 - 名無しさん (2020-02-12 12:41:45)
        • そんな耐久面よりもっと速さと格闘威力をおくれ、主にブースト速度な - 名無しさん (2020-02-13 01:17:32)
        • その程度じゃ何も変わるわけねぇだろ。強襲乗りって自分達の置かれてる状況わかってなさすぎ。そりゃ開発も現状に満足してると思って産廃出しまくるわ - 名無しさん (2020-02-13 15:30:40)
      • ならば今すぐ全ての強襲に緊急回避L2を授けてみせろ! - 名無しさん (2020-02-12 19:35:28)
      • 強襲の被ダメ補正は両方2割にすればいいと思うわ。支援からのダメはちょい増えるけど汎用にワンコンされる事減るし - 名無しさん (2020-02-13 01:46:03)
      • マーク2のあとに来た強襲の百式があの有様じゃそれは望めないからね。あと強襲強化するなら当然支援も上げないと結果バランスは取れない。マーク2がこのままで健全な環境に持っていくとするならぶっちゃけほぼ全機体の大幅強化が必要という中々ひどいことになるんだよねえ。それなら出た杭を叩く方がずっと妥当だよ - 名無しさん (2020-02-13 11:10:58)
    • おっちゃんが強判定なんだから強判定はそのままとして、強化改修型lv3が2310だから仮に下げるにしても2300だろ - 名無しさん (2020-02-11 16:55:37)
    • コスト500の強みが皆無になってて草。 ボクのかんがえたりそうてきなまーくつーですね。 - 名無しさん (2020-02-13 11:03:53)
      • mk2乗りはこんなチンパンばかりなのですね - 名無しさん (2020-02-13 21:50:09)
        • 持ってないのにわざわざ板に来て修正要望書きに来る違反者よりはマシだろうねぇ - 名無しさん (2020-02-14 14:17:06)
          • そう思うなら黙って通報すればいいのにわざわざ言い返してる時点で同類なんだよなぁ - 名無しさん (2020-02-14 19:49:19)
        • 嫉妬して僻んでるんじゃねえよ無課金乞食 存在価値無いからさっさとバトオペ止めろカス - 名無しさん (2020-02-15 05:41:20)
          • 顔真っ赤で草図星だったんだね - 名無しさん (2020-02-15 09:03:01)
          • これはチンパン呼びされても仕方ない反応ですね。 - 名無しさん (2020-02-15 09:08:25)
            • 図星さされて悔しくさの余り思わず発狂連投するチンパン乞食なのであった^^ - 名無しさん (2020-02-15 10:05:38)
              • 醜い争いだな機体板が隔離板と言われることがよくわかる - 名無しさん (2020-02-15 10:16:44)
              • ブーメラン刺さっているぞw能無しチンパンさんw - 名無しさん (2020-02-19 09:49:49)
            • 札束で殴らないとろくに戦えないチンパンは言うことが違いますね^^ - 名無しさん (2020-02-16 10:56:04)
  • ガンダム→ステイメン→魔窟→Zガン→、→でずっと無制限こんなもんだから環境安定した戦いしたいなら無制限やめるのが吉 - 名無しさん (2020-02-10 11:48:59)
    • 無制限はその最先端であることは真理だけど陸戦型FAとかグフフライトみたいなのもでて来るから安住の地は低コストぐらいにしかないんじゃないだろうか。個人的な印象では300ぐらいまでなら安定してそうな気がする - 名無しさん (2020-02-10 16:26:47)
      • 350と400の差が大きかったけど、グフ彦やゴック、フリッパー辺りアンチ機体無いと止められない場合が多くなったね。 - 名無しさん (2020-02-10 17:09:51)
    • Zなんてビーライ、腕部グレ、シールドグレ、トリモチのヨロケに加え、こいつ以上のぶっ壊れステになる可能性もあるし、無制限は今以上にクソゲーなるかもな - 名無しさん (2020-02-11 11:13:41)
      • 金ぶち込みたいからそのくらいは強くあってほしい - 名無しさん (2020-02-12 12:44:23)
  • 廃墟のケンプには天敵感すらある - 名無しさん (2020-02-10 01:35:06)
  • 強いけど編成に2、3機までな気がする、 - 名無しさん (2020-02-10 01:32:31)
  • 初めてのタイプのバルカンだからいつリロードすればいいか分からんな… - 名無しさん (2020-02-06 23:07:49)
    • 好きなだけ撃って即リロードで問題ないと思うぞ。どうせゴリラするんだし13秒ならBRとトリモチ使ってればリロード終わるし - 名無しさん (2020-02-08 13:29:43)
    • 半分以上残ってたらそのまま、半分以下なったらリロードかな。 - 名無しさん (2020-02-08 23:19:37)
  • 使っていて楽しい機体だな。もう少し全体のスペックを落としていいから、トリモチのリロード時間が短ければ、もっと面白いのにな。 - 名無しさん (2020-02-06 20:14:59)
  • こいつのせいで無制限クソゲーになってる - 名無しさん (2020-02-06 13:01:01)
    • それいったらGP03のせいで元からクソゲーだろ無制限は - 名無しさん (2020-02-06 14:54:27)
      • 言うて、ステイメンは副兵装がそこまで強くないのと中判定なのもあってサイサならやり返せた。支援機は汎用の加護を受けるしバランスは良かった。 - 名無しさん (2020-02-07 20:34:39)
        • あのBR強くないって正気か??中判定だから強判定押し付ければ勝てたのはそうだが、それよりも脆いから支援が積極的に牽制した方が効率よかったよ。 - 名無しさん (2020-02-08 02:05:04)
          • ミリ削りは得意じゃないし、蓄積は中々狙えないからねぇ…火力の底上げってのが1番しっくりくる。その火力もmk2のが上だし。 - 名無しさん (2020-02-09 13:22:34)
            • ミサイサがいる無制限でミリ削りとか気にする必要ないけどな。 - 名無しさん (2020-02-10 14:48:01)
              • ミサイサってミリ削りに関係ある?まあ、どちらにせよmk2いたら火力も出せるしミリ削りも蓄積も取れる。ステイメンの強みは今は範囲だけじゃないかな。 - 名無しさん (2020-02-10 17:15:35)
        • そんじゃ火力下げてもらっていいからあの異次元辻斬りをMK2につけてくれ。装備はいまのままBR,BZの選択式でいいからさ。 - 名無しさん (2020-02-10 16:16:05)
          • 副武装差でステイメンの上位互換になっちまう。ただ、今よりインフレは治るとは思う。 - 名無しさん (2020-02-11 00:46:24)
    • MkIIとディアスがたくさんいるが、その中でも毎回戦果だす人毎回だせない人はいるから、俺はそういうのを競うのを楽しんでるなぁ - 名無しさん (2020-02-06 19:47:10)
    • ガンダムが実装されたときから無制限はクソゲーだから安心しろ - 名無しさん (2020-02-07 01:51:40)
      • 最高コスト帯はまさに実験、データ取りを兼ねた戦場だね。で得られたデータを元に低コストだけどまとまってる感のある量産機がでてくる。原作のガンダムと一緒ってことか。 - 名無しさん (2020-02-10 16:35:06)
  • 陸戦型ガンダムの上位互換だよね。もうちょっと弱くして、500からスタートでも良かったと思う。Zをコスト550で出すなら余計にそう思う。 - 名無しさん (2020-02-06 06:08:47)
    • ガンダム(RX78)の上位互換じゃない? - 名無しさん (2020-02-06 11:47:20)
    • 百式が550だからZは600以上と思われる。 - 名無しさん (2020-02-06 11:48:31)
    • いやすでに500スタートなんだけど - 名無しさん (2020-02-06 13:04:40)
    • おまえは何を言ってるんだ・・ - 名無しさん (2020-02-07 07:55:41)
    • 板違いであろうことは推測できるけど何の機体のことを言ってるのかがさっぱり分からんってのは珍しいな 弱くして500スタート望むってことは550なんだろうけど陸ガンっぽい機体なんていたっけ - 名無しさん (2020-02-09 12:30:09)
      • 陸戦、500スタートにすればよかったから考えられる機体と言えばゼフィランサスがあてはまるけど。「もうちょっと弱くして」に該当するのか疑問。 - 名無しさん (2020-02-10 17:34:16)
  • いまだにメインとサブ垢、含めてマーク2引かないわ…百式とクエルなら5回程被ってるのだからなぁ… - 名無しさん (2020-02-05 16:32:41)
    • 1回あたると重なるよね。自分はMK2持ってるけど百式まだ来ない。そしてG04,05兄弟がよく当たる。 - 名無しさん (2020-02-06 11:49:32)
  • ようやくバズーカ手に入れたから意気揚々と試してみたが、高性能BRに慣れ過ぎて思ったより感動しなかった。ステージと好みで使い分けようと思う - 名無しさん (2020-02-05 09:04:54)
  • 強いけど、耐格ガン積みされると困るよね - 名無しさん (2020-02-04 21:13:55)
  • lv2はサーベルのlv2使わないとあまり火力は変わらないかもな - 名無しさん (2020-02-04 18:59:45)
  • ジオディアス割れるから宇宙は信管の利便もあってバズ持つと鬼に金棒だね。痴情だとビームに慣れちゃって寧ろ手前で外す外す - 名無しさん (2020-02-04 12:15:49)
    • トリモチ当てれないとBRはリロード時間がきついからね。宇宙じゃ当てれる気がしないわ… - 名無しさん (2020-02-04 17:08:38)
  • Lv2をこれまで(格プロ4、脚部3、噴射3、強フレ4&5、新フレ、対格1)で使ってたんだけど対格4DP落ちしたから(格プロ1、盾補強1、強フレ4&5、新フレ、対ビ1、対格3&4)にするか迷ってる。皆ならどっち積む?もちろん他の構成でもオススメあったら教えてほしい - 名無しさん (2020-02-04 10:06:50)
    • 正に木主の最初に書いてあるセットと同じものと、格プロ4をアシハヤクナールにしたセット使ってる。素が良いから自分の好みに補強しやすくていいよね - 名無しさん (2020-02-04 14:12:12)
      • 低いステを補うみたいな組み方する必要ないから組みやすいよね。なんだかんだバランス良いし前者でしばらく使ってみます、ありがとう! - 木主 (2020-02-04 14:54:45)
    • 自分は脚部2、新フレ削って耐格3積んでる。耐格盛りも試したけど、ビームも痛いし火力が出なくなるので思ったより使い勝手が良くなかった。ただ、主流はこっちみたい。 - 名無しさん (2020-02-04 17:14:35)
      • 対格は殴り合いには強いけど噴射とか脚部をゴッソリ削ることになるのが汎用性損ないそうで迷ってたんよね...ありがとう!新フレより対格のが硬くなるのか - 木主 (2020-02-05 09:30:49)
    • 自分のLv2は確か地上で脚部2、噴射2、強化フレーム1、4、5、新フレ、格プロ3、耐格3に多分してた。これでちょうど良く埋まる - 名無しさん (2020-02-05 09:43:27)
      • これもやってみたけど結構いいね。脚3積まなくても意外と折れなかったし対格とフレ両立できるのが耐久厨の自分的に嬉しい。ありがとう! - 木主 (2020-02-06 15:14:48)
        • 噴射3と2ってぶっちゃけ3しか変わらないし、機動力のいいこいつなら少し減らしても問題ないと思った。そしたら耐格と新フレ両方積める贅沢仕様に...。ハンガーでスロット増やせば格プロ3も4に出来る - 名無しさん (2020-02-08 12:07:54)
  • THEお餅ゴリラ - 名無しさん (2020-02-03 05:28:13)
    • もちゴリラではあるよね。素直な性能してるからこそ遠目からのメイン→モチ→格闘が便利すぎる - 名無しさん (2020-02-03 19:15:28)
  • Lv1がハズレでLv2が当たりになってる珍しい機体だな。500コスト戦なんて滅多に見掛けないから持て余す - 名無しさん (2020-02-02 16:32:00)
    • Lv1を550に出しても躊躇われないけどな…そこんとこは昔のジムコマと変わらん - 名無しさん (2020-02-03 08:05:25)
    • どっちも大当たりだな - 名無しさん (2020-02-04 00:30:36)
      • 木主はLv1持ってなくて書き込むことで自分を慰めようとしてるんだって。察してあげるのが優しさだよ - 名無しさん (2020-02-04 09:51:56)
        • うるせー、昨日の余りの豆ぶつけんぞ!(木主ではないLv2のみの人 - 名無しさん (2020-02-04 10:15:24)
    • 中身の問題だと思う。現在いちばんのアタリは機体レベルよりバズ持てっる事だろ。対抗にいるミササイとバズリスのよろけ取りやすさはBR装備だけだと体験出来ない。 - 名無しさん (2020-02-04 07:21:47)
    • 木主がLv1持ってないんだなっていうのはよくわかった - 名無しさん (2020-02-04 15:11:08)
  • Mk2に限った話じゃないけど、lv2は弱い 火力はあるけど前線崩壊したらそのまま負けることが多い - 名無しさん (2020-02-02 09:57:38)
    • こいつのlv2の対抗馬ってなんぞ?前線崩壊したら何てどの機体にも言えるぞ - 名無しさん (2020-02-02 12:39:58)
    • ステイメンよりは強いぞ?スペック全部勝っとる - 名無しさん (2020-02-02 13:41:21)
    • その理屈で言うと、現環境で550の汎用のLV1はGP01、03、ジオング。地上ではゼフィランサスとステイメン以外は弱いってことでいいんだね? - 名無しさん (2020-02-02 22:01:12)
  • スラスピのおかげでここまで切り合いに特化した汎用って少なくないか?防御も耐格重視。ビームからの格闘も当たり前だけど、なにより生格闘の応酬になりやすい。カットから追撃まで、Nk2のいる戦場はたいていすぐ間合いが詰まってチャンバラが始まる気がします。 - 名無しさん (2020-02-01 22:11:08)
  • 適正持ってるしそっちの方がメインの戦場ではあるんだろうけどこいつ宇宙でも大概やべーな。こいつ以外ありえないってなってた全盛期のBD3使ってる時以上の感覚だわ - 名無しさん (2020-02-01 13:58:43)
  • サーベルの威力が高いのはまだわかるけど、なんで連撃補正を高くしたんだろう。 - 名無しさん (2020-02-01 02:08:06)
    • 今後の新機体を近接攻撃に特化させて廃れつつあるバズ格の間合いでの殴り合いをさせたいのでは?チュンチュンしてばかりの戦闘は楽しくないし、格闘振る方がメリットあるmk2やガルβが先駆けなんだよきっと。だから強連撃付きの主人公機体でデータ取りしてたりするのかも。憶測 - 名無しさん (2020-02-01 05:30:34)
    • 連撃補正はたかが10%だし問題じゃないわ - 名無しさん (2020-02-01 13:02:27)
      • 素が高いから連撃がたかが10%と言ってもワンコンボで強フレlv4か5の増加分を無視できるほどには差が出るぞ - 名無しさん (2020-02-02 00:16:45)
  • ジオングが止まらなさ過ぎてトラウマになりそう - 名無しさん (2020-01-29 23:27:07)
    • そこに散弾バズがあるじゃろ? - 名無しさん (2020-01-30 10:45:25)
    • 宇宙A-だからよく分からないんだけどバズバルで止めるのは厳しい? - 名無しさん (2020-01-30 18:02:07)
      • バルの距離まで接近できる場面ならそもそも問題にならないんだぜ! ...アイツ、デカイけど糞速いんだよな - 名無しさん (2020-01-30 18:15:43)
  • 実装がランクマと同時だったからLv2が出て落ち込んだけど、長い目で見ればLv2の方が使う機会多い - 名無しさん (2020-01-29 23:19:55)
    • Lv1持ちの自分からみれば無制限で出せるから楽しそう。  でも逆の立場だとそう思われるのね。 隣の芝生は青いってヤツか。 - 名無しさん (2020-01-30 09:59:43)
  • あんまり強いと弱体化怖いから程よい強さでお願いしたいんだよなぁ、アクトコマンドパターンやん - 名無しさん (2020-01-29 22:44:02)
    • 確かに強いけど、高コスト帯(現在)だし次々新機体出れば自然と相対弱体化するんじゃない?ジムコマの強判定とアクト+ビームはコスト帯考えればお仕置き必要だった - 名無しさん (2020-01-30 09:48:17)
      • 同意。確かに強いけどステイメン放置でこっちをナーフはないだろうと安心してる。こっちはRX-78を単純に強化しただけに思える。ステイメンのバズ下のほうが強すぎでしょ。 - 名無しさん (2020-01-30 10:02:46)
        • 下格の範囲はやばいけど、mk2の強判定、副兵装、超火力に勝てる要素は少ないと思うぞ。 - 名無しさん (2020-02-07 20:29:00)
    • そもそも500の汎用こいつとリックディアスしかいないのに下方修正したら馬鹿の極みだぜ - 名無しさん (2020-01-30 21:43:55)
      • 500スタートの汎用が2機しかないのに同コスト旧世代を圧倒する性能にしたら現状が出来ました。極まってんねぇ - 名無しさん (2020-02-02 00:02:08)
        • まあ所詮は旧世代だから弱いに決まってるわな ん? ゼフィランサスがなんだって? - 名無しさん (2020-02-02 02:46:04)
  • 耐格34、新フレ強化フレ45全部積めるスロットって本当にすごいわ - 名無しさん (2020-01-29 22:39:18)
  • 格補盛るくらいならスラか耐格盛った方が強いんだろうけど、スラと耐格は優劣つけ難い - 名無しさん (2020-01-29 19:21:56)
    • 耐格で慣れといた方がいいよ。スラの回復量って常に一定だから容量が大きくなればなるほどどんどん無駄になりやすくなる、これ以上上げても被弾率や格闘振る回数に影響するかはちょっと微妙だしな。取り敢えず65で慣らしておくといい - 名無しさん (2020-01-29 20:12:56)
      • てか500以上ならカスパは耐格装甲123は必須だぞ、魔窟のダメがデカすぎて被ダメの減少量がエグいから耐格盛り以外有り得ない - 枝主 (2020-01-29 20:15:13)
        • 横から。スラスピ速いからスラスター増やすと逃げやすくなるだよ。寝かされたら支援機の砲撃喰らう可能性が高くなって、耐格装甲が無駄になるし、マップによっては耐格盛りありなところあれば、スラ盛りありなマップあるから使い分けだよ。 - 名無しさん (2020-01-30 18:51:00)
      • 宇宙に関してはスラ優先だけどね。機動力が一番重要だから、要塞以外はスラ全盛りが基本。 - 名無しさん (2020-01-29 20:49:47)
      • わざとOHさせるから関係ないぞ - 名無しさん (2020-01-30 02:04:48)
  • 強い強い言われてるけど最初の頃の素ガンと先ゲルと同じで、その時期強い機体なんて絶対いるし調整入るより次の強機体出る方が早いだろうから、いちいち言っててもしゃあない - 名無しさん (2020-01-29 11:45:34)
    • それはめっちゃ分かる。結局何が出ても言う人は言う。ただ汎用がずっと強めで3すくみが機能してないのは気になるかな。 - 名無しさん (2020-01-29 12:43:55)
    • そりゃ課金ゲーだからな、次々強い機体出さないと儲からねえもん、そんである程度儲かったらサービス終了してバトオペ3が出るんやで - 名無しさん (2020-01-29 14:10:06)
      • 次々強い機体が出るならまだいいんだ。こいつと釣り合い取れるくらいの強襲だの支援だのがすぐ出てればP2Wゲー化はするもののバランスは保ててたと言える。百式スパガンクゥエルとかいうなんとも言えんラインナップ見るにそんな流れじゃないのは明白。要するにこれただの調整ミスでしょ?感しかしないよ。 - 名無しさん (2020-01-29 14:49:10)
        • 同感だけど、そのセリフステイメンのときに思ったわ。一時期、地上も宇宙もステイメンが多いほうが勝つという状態。今回たまたまMK2当たったので今は楽しく遊んでるけど次の人権機がでたときにそれが手にはいらなければ、、、、と思うと嫌な気分になるな。ガチャゲーの宿命だとはわかっているけどなんかね。 - 名無しさん (2020-01-29 15:41:22)
    • 無制限で壊れ実装したところで、450以下で遊べばノーダメージや。レートにも一切関係ないしどうでもいい - 名無しさん (2020-01-29 15:02:18)
    • バランスがーって言われてるけど、他のコスト帯もあるしそれだけが全てじゃないよね。むしろ400〜450で編成ガチャ、ドルブ対策に追われるよりはよっぽど楽しい。 - 名無しさん (2020-01-29 16:24:36)
  • 当たったから使ってみたけど - 名無しさん (2020-01-29 10:38:56)
    • 送ってしまった…。使ってみたけど冷めるくらい強くて草も生えない…。3すくみはほぼ無視できるし - 名無しさん (2020-01-29 10:40:35)
      • 雑に強いという言葉が一番当てはまる機体だからね~まあ勝ちたいから使うけどほんとクソゲーwてなる - 名無しさん (2020-01-29 10:58:09)
        • ガチャゲーだから人気の機体は強くして課金させるってビジネスモデルは理解できるけど、それを当てられるか否かでゲームする楽しさが大きく変化するんだよね。運が悪いと数万つぎ込んで大量のリサチケゲットとか笑えない。かといって手軽に手にはいるとダレも課金せずサービスが存続できないと言うジレンマ。 - 名無しさん (2020-01-29 15:45:22)
          • 何連したら好きな機体一体とか天井はちょっと欲しい。ただ、無課金でも継続すればかなり回せるし、DP交換もあるから無制限が出来ないだけで面白くないってのもズレてる気がする。 - 名無しさん (2020-01-29 16:28:02)
            • 面白くないとは書いてなんだけどね。  DP交換できる頃にはもっと新しく強い機体が人権機になってるよ。半年後にMK2ゲットしてもその頃には旧式のその他大勢にしかならないでしょ。今MK2持ってなくても他の機体で楽しめるけど今MK2持ってると段違いで楽しい。言いたかったのはそういうこと。これは真理じゃないかな。 稼動が落ちてきたら10連を10回で絶対当たるとか始めるだろうけど、それまでこっちが持つか心配。 - 名無しさん (2020-01-29 18:01:50)
  • 散弾バズの当たり判定がさっぱりわからない。直撃に見えてもカスダメが頻繁にある。通常バズが出ないから何とか使いこなしたいんだけど… - 名無しさん (2020-01-28 23:19:52)
    • ショットガンと同じで玉の芯から離れるほどダメが減るんやで - 名無しさん (2020-01-29 01:15:32)
    • 当て感だけでいうと対空 都市山岳が得意 要塞や墜落はほぼ無理 - 名無しさん (2020-01-29 01:55:37)
  • 即よろけ2発が異次元過ぎるんだよな、ペドワはデブだから許されるのにガンダムタイプのこいつがやったらアカン - 名無しさん (2020-01-28 20:48:12)
    • その理論だとロケラン持ち陸ガンも異次元ってことになるな - 名無しさん (2020-01-29 01:37:40)
    • グフVDも異次元ってことやな。 - 名無しさん (2020-01-29 12:50:20)
    • 陸ガンは足遅いし、グフは足止まるだろ、エアプは静かにしなさい - 名無しさん (2020-01-29 13:45:42)
      • 全然エアプじゃないから黙らんわ。ガンダムタイプが即よろけ2種持ってるから異次元並に強いって言ってるんだからじゃあ陸ガンもやなって返しただけやし、足遅いとか止まるとか的外れなこと言われても。要は即よろけ2種がこいつが異次元っていう理由にはならねえんだってことをあんたが木主に教えてやりな。 - 名無しさん (2020-01-29 17:18:14)
        • まぁ、多分木主本人でしょう。否定すると思うけど・・ - 名無しさん (2020-01-30 09:37:15)
  • 緊急回避とかタックル吐かせれば強襲でも勝てそうな気がする。 - 名無しさん (2020-01-28 12:18:38)
    • OH中のMSなんて何で相手しても勝てるからなんの参考にもならないですね - 名無しさん (2020-01-28 12:56:46)
    • そこにもっていくのが強襲単機では難しいし、ワンチャンで仕留められるのは強襲ではなくMk2 - 名無しさん (2020-01-28 13:33:05)
      • サーベル抜いてこいつに肉薄したところで対等な読み合いにしかならんのよなw読み負けたらおおよそ死だし。まぁ相性不利な属性に勝つことを考えるより避けることを考えたがいい…マーク2のスラスピをぶっちぎれる強襲なんていないからそれも無理だけども - 名無しさん (2020-01-28 18:16:11)
        • まぁスラ撃ちよろけ武装ない強襲は詰みよな。 蟹E、動きます - 名無しさん (2020-01-28 20:17:08)
          • 盾に当たってもよろけ取れるもんな(震え声 - 名無しさん (2020-01-28 20:21:18)
    • 強判定「せやな」 - 名無しさん (2020-01-28 15:19:18)
      • 強判定絶許 - 名無しさん (2020-01-29 01:34:14)
  • ジムコマにはこいつのトリモチコンボみたいな理不尽さはなかっただろ?当時の記憶を昇華しすぎや - 名無しさん (2020-01-27 23:52:11)
    • 意味不明すぎね?バトオペ2のサービス開始1ヵ月ちょいの時点でその時点で最強(というか最高コスト)の☆3の性能を超す☆1機体だから全てのコスト帯でピックされて居た訳で。ジムコマオペレーション言われてたのを知らない時点で記憶の昇華とか以前にそもそも未プレイだっただろ絶対 - 名無しさん (2020-01-27 23:58:53)
    • 当時機体種類も少なくてよろけ武器2種持ちとかほぼいない環境で、250から強判定の連邦サベ振り回して特に弱点のない汎用なんて今考えたら理不尽極まりないやろ - 名無しさん (2020-01-28 00:28:25)
    • 当時の性能基準、コスト帯、ライバル機の不在なんかを考えると一択ぶりではジムコマの方が酷かったな。純粋な性能の理不尽さえ言えば俺もトリモチコンボがあるマーク2のが上かなとは思うけど。 - 名無しさん (2020-01-28 10:50:18)
    • 君さあ・・・当時の環境知らない癖に、何度もジムコマだしてナーフ連呼と無知と嫉妬丸出しで見苦しいよ - 名無しさん (2020-01-30 21:53:49)
  • よろけ取って追撃で殴れそうにないならバルカン撒いておくだけでそれなりにダメージ伸びるけど案外やってない人いる印象 - 名無しさん (2020-01-27 10:51:23)
    • やや距離がある時はトリモチ、バズ、バルカン叩き込んでるよー - 名無しさん (2020-01-27 19:46:30)
  • 細身と盾を考えるとディアスより硬い。盾が壊れる前に落ちる事がないから実質18000はhpある - 名無しさん (2020-01-27 10:45:34)
  • ステイメンと同じく耐格闘高めなので切り合いに強い分、支援の射撃にめっぽう弱い。ある意味支援を最も苦手なこの機体がメタる強襲を食べてしまっている。3すくみを復活させたいならやっぱり強襲カテゴリー自体の更なる強化がいるのかねー? - 名無しさん (2020-01-27 04:18:01)
  • 最近ようやく格闘が超火力機体ってことよりも、紙装甲機体っていうことの方が広まってきた気がする - 名無しさん (2020-01-26 13:42:35)
    • ステイメンより硬いけどな - 名無しさん (2020-01-26 19:51:36)
      • ステイメンより硬いのに紙装甲機体ってギャグだよな。こいつより数値上硬い機体って400以下スタートの高レベル機体かデブしかいないだろ。 - 名無しさん (2020-01-27 00:12:47)
        • どうせネガキャンだろ。どこの機体板にもいるよ - 名無しさん (2020-01-27 01:12:39)
          • それはステイメンの遠距離下と連邦モーションでその場で殴り合うMK2の格闘の違いを分かってないだけ。ゴリラ同士で殴り合うから脆いと錯覚する。 - 名無しさん (2020-01-28 23:15:27)
      • シールドからして魔窟はステイメン硬いよな。魔窟lv2>ステイメン=魔窟lv1。魔窟は中スロが多いから新フレームや装甲で耐久上げてもいいし噴射3が積みやすいから逃げ力も高い。 - 名無しさん (2020-01-28 03:29:38)
    • アレックスと大差ないけどな - 名無しさん (2020-01-26 20:04:21)
    • 気がしただけなんだよ - 名無しさん (2020-01-27 21:02:31)
    • 脳死で火力盛ってるんでしょ - 名無しさん (2020-01-27 22:04:17)
  • バルカンの性能がおかしいんじゃー - 名無しさん (2020-01-25 19:36:12)
    • さらに高発射レートで片方から出るのでバルカンの中でも歩兵掃討にもってこい。カミーユさーん… - 名無しさん (2020-01-26 16:50:35)
    • 見た目凄そうなバルカンだから適正性能よ - 名無しさん (2020-01-27 19:47:21)
  • レートで500コストが出なくなったなね。こいつの勝率が良すぎるせいかwww - 名無しさん (2020-01-25 17:05:38)
    • うん、文句つけがたいほど強い機体 - 名無しさん (2020-01-25 19:07:20)
    • まぁ書いた直後に出たんすけどね - 名無しさん (2020-01-25 21:50:45)
  • 正直ジムコマより壊れてるわ。サブに即よろけ追加されたのはデカイ - 名無しさん (2020-01-25 06:41:30)
    • なんか勘違いしてね?ジムコマがメチャクチャに言われてたのは星3のガンダムに対してほぼ全性能が勝っていた(+環境適正&機体レベルの関係で持ち込める武器レベルも)星1機体だからだぞ - 名無しさん (2020-01-25 09:16:19)
    • もしかしてジムコマと性能比較して壊れとか言ってるの? ジムコマはコスト250だぞ分かってる?それなのに400まで無双してたから最強のぶっ壊れと言われてたの、しかもサーベルレベル1のままで - 名無しさん (2020-01-26 01:43:34)
    • 単純な性能比較ならもちろんmk2の方が壊れてるけど、どっちの方がより環境を壊してたかっていうと間違いなくジムコマ - 名無しさん (2020-01-26 10:24:00)
      • 今年の夏に始めたんですけどジムコマってそんなにやばかったんすね - 名無しさん (2020-01-27 01:15:30)
        • 枝主じゃないけど、当時機体の種類が少ないのもあって、ジムコマと比較して存在意義に疑問符が付く機体も少なくなかったんで、250~400戦場のどこにでも何機でもいた - 名無しさん (2020-01-27 17:30:45)
        • 未来人? - 名無しさん (2020-01-27 20:21:42)
          • 書いた本にんですがすいません去年でした めちゃ笑いました - 名無しさん (2020-01-29 16:40:15)
        • 比較すると
          ガンダムlv1(400コス):HP13500・耐実15・耐ビ15・耐格12・射補20・格補20。
          ジムコマlv4(400コス):HP14000・耐実11・耐ビ10・耐格21・射補11・格補29・『地上適正持ち』
          更に言えば持ち込める武器がlv1までのガンダムに対してlv4までのジムコマなのでBZなら射補の低さも関係ないという。 - 名無しさん (2020-01-27 20:35:57)
          • そして400コス以下でも高性能なことには変わりないので汎用はジムコマだらけだった。☆1だからガチャで簡単に手に入ったし。 - 名無しさん (2020-01-27 20:37:02)
            • なるほど ガンダムを超えるジムコマ、、 てかジムコマがガンダムと同じコストで存在する意味もわかりませんがとんでもない時代だったんですね。 - 名無しさん (2020-01-29 16:44:22)
  • 機体、BR、散弾バズならLv1もLv2も持ってるんです…バズだけないんです…。どうして…… - 名無しさん (2020-01-25 02:32:15)
  • 最近、エゥーゴカラーにペイントしたMk-Ⅱがうじゃうじゃいるなぁ… - 名無しさん (2020-01-22 11:02:54)
    • 最初からだよ - 名無しさん (2020-01-22 14:33:40)
    • 自分はガンダムのトリコロールカラーした!けど、気のせいかヘイトがめちゃくちゃ高く感じる… - 名無しさん (2020-01-22 15:01:47)
  • ジムコマの再来。こういうお手軽強機体はダメだろ - 名無しさん (2020-01-21 06:40:27)
    • 流石にジムコマには今の所遠く及んでないわ、無双してるの500と550だけだしジムコマ再来というのなら650まで無双しなきゃな - 名無しさん (2020-01-21 11:17:25)
      • ジムコマと違って上位出てないから仕方ない気が - 名無しさん (2020-01-21 12:46:46)
        • 650でもこいつが通用するような環境になる事はまずないでしょ しかもジムコマって星1でしかもサーベルlv1だけで250から400まで猛威を振るってたからな - 名無しさん (2020-01-21 14:20:31)
    • ジムコマと違って同コストの支援がきっちり火力出せば抑えられる範囲内でしょ。それにジムコマは盾割れトランザムしたり盾割れダウン無効したりで環境も狂ってた - 名無しさん (2020-01-23 22:45:43)
      • 当時の地上適正仕様もエグかったね。スラスター回復速くて緊急回避ポンポン使えて。 - 名無しさん (2020-01-24 02:49:26)
    • そう考えるとジムコマやばかったな… mk2が可愛く見えてくる - 名無しさん (2020-01-25 03:43:07)
      • あの時の対抗馬ドムとかジム改だったしねぇ。ガチャで出なくてマジ引退考えてた。 - 名無しさん (2020-01-25 21:38:10)
  • ハイバズⅡよくよく見るとエゲツない性能してるよな。CTは通常の短さで威力は改良型のlv4ある。 - 名無しさん (2020-01-20 20:09:18)
    • 訂正。CTはハイバズノーマルの短さで、威力はハイバズ改良型のlv4ある。 - 名無しさん (2020-01-20 20:13:04)
    • バズ2の性能えげつない様に見えるけど、ステイメンのバズも弾速クッソ速い上に威力も取り回しも同じくらい強かったりするぞ(( ついでに言えばディアスのクレイバズーカもエグイ性能してる、CTに関してはアレバズが頭一つ抜けてるが威力や機体性能も含めてみると500コスト↑汎用の持ってくるバズはみんな性能ヤバイわ - 名無しさん (2020-01-21 02:22:41)
      • ステイメンは一つ上のクラスだから、500で見たらCT威力弾数は高性能ノーマルハイバズのアップグレード版。ディアスの方は下コストのバズorロケのロケの方のアップグレード版でしょ - 名無しさん (2020-01-21 13:42:08)
    • コスト考えたら普通だけど? - 名無しさん (2020-01-21 06:39:33)
      • 素ガンlv3「こんな高威力のバズ持ってないよ」高ゲルlv2「弾数多くていいな」 - 名無しさん (2020-01-21 13:52:25)
        • 初期コストって知ってる? - 名無しさん (2020-01-21 16:54:33)
          • 知ってるけど、環境で考えたら主兵装対抗してる機体(コストが上だったり得意距離正反対な機体)は限られてる。だから500部屋はmk2ばかりになってるだろ - 名無しさん (2020-01-21 17:15:17)
    • そのMkIIバズlv2より僅かながら高火力で高弾速長射程でリロードも早いステバズとかあるしバズ自体がすごい!って感じは正直あんまり。 - 名無しさん (2020-01-21 09:06:29)
      • ステイメンと比べたら差がないけど。その差がない物が50下のコストで使えるのが可笑しいよねって事でもある。 - 名無しさん (2020-01-21 13:55:55)
    • そもそも旧世代機より所々劣化してたりするBRの方がおかしいんだがな、しかも一番重要なCTが - 名無しさん (2020-01-21 11:20:05)
      • アクビーの件もあるしうかつにCT短く出来ないんでしょう。それならせめてEパック式なんだし、弾数かリロード時間改善して欲しいよね。 - 名無しさん (2020-01-21 18:30:00)
        • え、この性能のBRに不満いってるの? - 名無しさん (2020-01-22 09:19:16)
          • 下手糞は永久に上方修正を望むものだよ。だって下手なんだもの。 - 名無しさん (2020-01-24 02:50:20)
            • 下方も同じやろ - 名無しさん (2020-01-24 12:04:05)
  • 「一方的に殴られる(強判定)痛さ(特カウンター)と怖さ(よろけ二種)を教えてやろうか!」 - 名無しさん (2020-01-20 15:09:46)
    • ハハハ!ざまあないな!(バルカンポッドで逃げるミリ残りにトドメ)…呆れるほどしっくりくるのなんかヤダ - 名無しさん (2020-01-26 11:10:47)
  • ハイバズいいな、ミサイサに左からでも失礼できる。 - 名無しさん (2020-01-20 13:41:54)
  • かつてのプロガンみたいな三すくみ無視機体だな - 名無しさん (2020-01-19 16:37:13)
    • いつプロガンが3すくみ無視したんだよ・・・プロガン何ざ大体1機で多くても2機編成だったぞ マーク2みたいに5機も6機も編成に入る事はありえなかった - 名無しさん (2020-01-20 01:37:39)
      • それな。汎用にも格闘で十分なダメージを与えられるというだけで別に立ち回り的に有利取れるわけでもなし、ジムコマに殴られるとクッソ痛いし強判定で押せないしガンキャのキャノンでもマニュ止められるしで結局何機も出して有利取れるようなシロモノじゃなかった。支援1機、あと全部こいつでよくね?なマーク2は格が違う - 名無しさん (2020-01-20 11:07:38)
      • ジムコマと勘違いしてるんじゃない?当時のあいつはコスト割れでも余裕で出せたし… - 名無しさん (2020-01-21 01:00:12)
  • 機体調整は弱体化も強化も大体2ヵ月半経ったから行われてるからマーク2の弱体化があるなら3月辺りだろうねジムコマみたいな弱体化されそう - 名無しさん (2020-01-19 09:53:34)
  • ジムコマから何も学んでない感ある - 名無しさん (2020-01-19 02:32:35)
    • 学んだから星3にしてランクマのコスト帯に合わせて直前に出したんだろ? - 名無しさん (2020-01-19 05:17:22)
    • ヨロケ持ちがシンプルな挙動からの高火力下格は壊れるっていい加減学習してくれよなぁ - 名無しさん (2020-01-19 09:43:07)
    • 壊れだけど、ジムコマほどじゃないな。 - 名無しさん (2020-01-19 09:52:52)
      • まぁコスト帯と機体数よな。どれだけ火力があろうが窓から見れば餌に変わりはないし - 名無しさん (2020-01-19 19:24:03)
    • ジムコマほどじゃないし主人後機だし別に強くてもおかしくない ジムコマとか☆1のくせに250から400まで全部無双してたし、マーク2が650まで無双するとは到底思えん - 名無しさん (2020-01-20 01:40:22)
    • 周りの性能もコスト相応に上がってるから一概には言えないけど、アホみたいなスラスピにトリモチというサブよろけの追加で昔のコマより悪質な存在になってる感が強いと思うわ。BR外してもすぐ次のヨロケを構えられるとか、相当な遠距離からでもBR→トリモチ→格闘までいけてしまうのが自分でやってても理不尽としか言えん - 名無しさん (2020-01-20 11:11:21)
  • バズから直で下って入んないんですかね? - 名無しさん (2020-01-18 21:54:31)
    • 緊急回避持ちには確定しない - 名無しさん (2020-01-19 09:58:09)
    • 入ります。 - 名無しさん (2020-01-19 19:24:23)
    • 2秒のよろけ中に下格当てられれば。その間は緊急回避使えないから、距離近めでよろけ取るのがポイント。 - 名無しさん (2020-01-19 20:08:56)
    • 近距離かつ最速で入れれば確定だよ。 - 名無しさん (2020-01-21 09:10:11)
  • 昨日、秘密のコマンド投入でやっとコイツのLv1を当てたんですが、、、、なんだこれ!めちゃめちゃ強いじゃないですか!これ乗ってると何も怖くないレベルですね。おかしなくらい強すぎだよ。もうちょっと調整して弱くしよないと他MSとのバランスが取れないよ。 - 名無しさん (2020-01-17 20:42:14)
    • 新手の無課金乞食やね - 名無しさん (2020-01-17 23:06:11)
      • 乞食っていうな!差別ですよ!「NewKOJIちゃん♪」とやさーしく呼ぶんだ!ばか!ばか! - 名無しさん (2020-01-18 20:33:04)
    • ワ○ップでこんな信用性Zeroの内容よー見たわ - 名無しさん (2020-01-18 17:08:31)
      • ばっかもーーん♪ これやってみ「上上下下右右左左」x2回「〇〇□□△△××」2回を輸送機マーク終わるまでに強く願いを込めて全投入するのだ!そうしたら欲しいものが必ず当たるんだーーーー!! - 名無しさん (2020-01-18 20:31:49)
  • 宇宙でこの子にフィルモ積みます? - 名無しさん (2020-01-17 17:10:02)
    • 適正もあるし元から旋回十分あるから必要ないと思う。それでも真後ろ急に向かないとってレベルならそもそも急制動からのターンで事足りるというか、その動きしないとダメって時点で旋回部分の問題じゃない - 名無しさん (2020-01-17 17:12:48)
  • スーパーガンダム出なかったけどハイバズⅡが出た。レーティング廃都市で担いだら与ダメ増えたwマップ相性的にはバズが相性いいから当たり前だけどね。 - 名無しさん (2020-01-16 17:05:49)
    • おめでとさん よかったね - 名無しさん (2020-01-17 16:59:25)
      • なんか自分で投稿したの見て煽りっぽくなってるなと思った。か勘違いしないでよね。そんなつもりじゃないんだからね。 - 名無しさん (2020-01-17 17:00:35)
        • 日記は雑談版でな よろしく - 名無しさん (2020-01-18 05:03:10)
        • お、おう。ありがとう。(くぎゅーvcで脳内再生された事は黙っていこう) - 木主 (2020-01-18 16:20:14)
  • 味方にも敵にも居る状況だから数字だけ見てても突出した強さが見えにくいんだろうな - 名無しさん (2020-01-16 00:07:45)
    • 敵も味方もバズ持ってる奴は明らかに突出して強い感じ、他より2割から3割増しくらいのスコアになってる - 名無しさん (2020-01-16 09:59:42)
      • 武器に関してはピックアップ無いし持ってる人は貴重だよな。宇宙なら弾速の関係でBRでもいいけど地上だとやっぱバズ担ぎたい。出なかったのが悔やまれる… - 名無しさん (2020-01-16 12:31:51)
    • お互いのmk2が10万越えしてスコアアシスト陽動もmk2ってのがザラな時点でな… - 名無しさん (2020-01-17 02:43:17)
  • 下方修正されなくて良かった - 名無しさん (2020-01-15 19:55:07)
    • まだ早い。DP落ちするタイミングで弱体化するのはさすがに知ってるだろ? - 名無しさん (2020-01-15 19:58:31)
      • まあそこまで使えたら本望って気がするし、その間にまた鬼性能のMSが出てると思う。5万かけたのは今でも阿保だと思うが。 - 名無しさん (2020-01-16 20:44:45)
      • 時代はセカンドステージだからGPシリーズ殺しちゃうね!ぐらいの暴挙だ…。(-_-;)ガチャ集金用に環境破壊はやめて欲しい。 - 名無しさん (2020-01-19 01:32:19)
      • 弱体化からリサチケに叩き落した強タンいるから一概にもそうとは言えないな - 名無しさん (2020-01-20 09:18:09)
  • 強タン使ったら一方的にフルぼっこにできて草 これで最強いわれとるんか? - 名無しさん (2020-01-15 17:26:32)
    • 火力お化けと強判定が売りだからBR装備なら止めにくいのよね。でもタックル下で止めてオバヒでハメやれば意外とやれなくもないから、今回は相手の知識不足だね - 名無しさん (2020-01-15 17:55:08)
      • それで止められるならどの機体でも止められる事になっちまうでしょ - 名無しさん (2020-01-15 17:57:54)
    • バズの蓄積が80%だからバズ⇒バルカンで止められて支援だろうと糞痛い馬火力格闘叩き込まれるぞ。BR相手なら距離とれば全体的に射程が短めだから怖くないけど(まぁそれでも噴射持ちだから油断すると一気に接近されるから過信は禁物だけど - 名無しさん (2020-01-15 18:34:54)
    • 最強じゃないからこの強さでも下方入らないし逆に最強の陸タンさんは下方されちゃいますね…w - 名無しさん (2020-01-15 20:03:05)
    • バズバルで止めるなりモチで遅くするなりすればいいだけなのに対処できない環境厨の末路だぞ♡ - 名無しさん (2020-01-15 23:53:05)
    • 逆に属性有利で雑魚を叩いただけで一方的にフルボッコとか草 日記にでも書いとけ - 名無しさん (2020-01-16 09:16:39)
  • 550コスト戦で500のマークIIいたらやっぱ嫌ですか? - 名無しさん (2020-01-15 13:18:56)
    • 大した性能差ないからなんの問題はない - 名無しさん (2020-01-15 15:33:23)
      • そう思ってくれる方がいて良かったです。他の汎用がゼフィとディアスしかなくて困ってました。 - 木主 (2020-01-15 18:22:10)
        • ディアスはいいけどゼフィはNG - 名無しさん (2020-01-15 20:37:12)
          • ゼフィ好きな俺もバトオペのゼフィはないって思ってます。 - 木主 (2020-01-16 01:08:06)
      • ちょっとじゃ済まないかもしれんぞ。Lv2は1と似た構成で耐格3まで積める - 名無しさん (2020-01-17 09:56:32)
  • この機体流石に編成にたくさんいらない - 名無しさん (2020-01-15 09:47:56)
    • 全部ビームだと確かにな、バズ混ぜてなら今は全然ありの編成 - 名無しさん (2020-01-16 17:08:50)
  • 強襲機いても全く相手にしない奴多すぎて笑ったわ - 名無しさん (2020-01-15 01:23:46)
    • 相手したいのに早いもの勝ちだからもう既に溶けてんだよな、許せねぇわ - 名無しさん (2020-01-15 03:08:13)
  • こいつはブーストスピードがやたら速いのも強さの一因だな 他の汎用じゃ間に合わない距離でよろけたの見てから近寄って格闘余裕でした^^だもの - 名無しさん (2020-01-15 00:28:54)
    • スラスタースピードってやつだな。そのせいで確定する距離が長いのよね。 - 名無しさん (2020-01-15 17:08:52)
  • 噴射と空中スキルは使えると要所で違いが出るな - 名無しさん (2020-01-14 11:03:11)
  • これ乗って前線構築出来ない奴らは一体何乗ったら出来るのさ… - 名無しさん (2020-01-13 22:52:06)
    • またもじもじ君増えてるよなぁ - 名無しさん (2020-01-13 23:41:21)
      • それに加えて格闘火力が高いせいか味方がそばにいようが平気で脳死下格ブッパ君もいつぞやの環八みたいに大量発生してる。乗っている人見てると、うまい人は手に負えないけど、立ち回り下手で機体性能をほとんど生かせていない人のほうが圧倒的に多い。 - 名無しさん (2020-01-14 01:12:59)
      • BR持ちが多いから必然的にモジモジ君が増えるのよ - 名無しさん (2020-01-15 17:27:34)
        • 私野良専、未だバズmk2と戦ったことがない。拡散バズは一回だけ見た、味方にはいるのかもしれないが。固定チム戦とかだとバズばっかなん? - 名無しさん (2020-01-15 19:40:35)
  • スキル的に機動力がそこまでないから案外読みやすい。 - 名無しさん (2020-01-13 13:55:59)
    • 先に主導権をこっちが取れたら回避1に出来ることなんて何もないけど、タイマンやってるわけじゃないから第2第3のMk-Ⅱが暴れるせいで何の意味もなさなくてつらい - 名無しさん (2020-01-13 14:48:53)
    • 回避吐いたら問答無用で詰めてOKだから回避Lv2組に比べて対処のしやすさは段違いだね。火力はかなり高いけど発揮させなければいいわけで、修正前プロガンと似てる気がする - 名無しさん (2020-01-14 12:20:03)
  • バズとるまでは与ダメが滅茶苦茶ぶれてたけどバズとったら安定するようになったわ、やっぱ蓄積よろけもいけるようになると変わる - 名無しさん (2020-01-13 09:47:09)
  • Mk-Ⅱないので肩身狭いよう>< - 名無しさん (2020-01-13 08:47:56)
  • 追撃アシストとアシストめちゃくちゃ稼げる機体でほんま使いやすいな。カウンターが高火力、長時間ダウンだから爆アド取れるし。与ダメ8万前後で追撃アシスト2万越えとアシスト1000越えが連発は楽しい - 名無しさん (2020-01-13 08:12:11)
  • 過去ログでバズ信者にフルボッコにされたときには一切BR擁護されなかったのに今度はBR上げが同等に上がってきてて草。機体説明もその時に書き換えられてるんだけどこれどうしたもんかね - 名無しさん (2020-01-13 08:00:28)
    • CT、リロード時間、威力ほぼ全てが高性能だからね。弾数が少ないくらいしか欠点がない。即よろけだからバズとやることが変わらないし、多少メリットデメリットに差があるくらいだから、個人の好みによると思うね。BRのリロード中にトリモチを挟んだりして隙をカバーすれば近接においてはケンプくらいに圧があるね。 - 名無しさん (2020-01-13 08:57:02)
    • 下の方の2-3個立ってるBR関連の木だと最終的にBZでおkって内容になってると思うんじゃが。いや、別にBRも性能としては普通に使えるけどBRのメリット(弾速)を短射程だから十全に活かせないってのがあるし。これで発射レートがアクビ―みたいに3.5とかだったら激強だったけど - 名無しさん (2020-01-13 15:14:59)
      • ビームの強みが弾速だけなら、試作1号機あんなになってない。発射間隔がバズより短いってのが最大の強み。その上で高弾速だから350m以内なら手が出せるって話。バズの350mとはまた違うから差別化出来てると思うよ。 - 名無しさん (2020-01-13 16:29:06)
        • 発射レートがBZよりも早いのは強みではあるけど、それとゼフィBRの問題はまた別よ。ゼフィBRの発射レートがこっちと同じになった所で問題は解決しないし。 - 名無しさん (2020-01-13 20:47:43)
          • BRは弾数少ないんだから、CTとリロードでバズ上回らなきゃ撃ち負けるって話じゃん?弾速と射程はまた別。350mの動いてる的にBRなら当てられるかもしれないけど、バズは無理でしょ。最大射程距離は同じかもしれないけど有効射程距離は全然違う。 - 名無しさん (2020-01-14 01:04:36)
            • 散々ログで出てるけど、高射程BRなら兎も角短射程なら弾速の優位が格段に下がるって話 - 名無しさん (2020-01-14 01:25:54)
              • 格闘機体なんだから、バズと殆ど同じ距離で戦うでしょ。なんで高射程の話になるのか分からない。450mでBR撃つつもり?CTの方がよほど重要でしょ。バズ格距離が150m位で、弾速が速い分それ以降の敵も止められるのはBRの利点だけど、350あれば十分過ぎる。 - 名無しさん (2020-01-14 15:38:15)
                • その返しを読む限りだと、そりゃアンタが自分で読解力が無さ過ぎるって言ってるようなもんだからから判らんってのもしゃーないわな。どんだけBZの弾速を遅く見積もってるのか知らんけど、PS4には録画機能が標準搭載してるのだから一度動画を取って測ってみたらいいんじゃね? - 名無しさん (2020-01-14 21:05:43)
                  • バズでもBRでも2秒のよろけの内に駆けつけないといけない訳で、その距離で弾速の差は誤差。だからBRの強みですらない。弾速の速さが活きるのは中距離からで、接近戦におけるBRのメリットは発射間隔の短さ。バズの場合それに代わるのが爆風。ゼフィのBRも発射間隔が短くなればある程度使える様になるし、その際たる例がガルバルディβのBR。 - 名無しさん (2020-01-14 22:50:26)
                    • そもそもCTも0.7秒しか差が無いわけだし、装弾数倍の差を埋められるほどじゃないしなぁ・・・爆風の有無と蓄積の差もでかいし総合的には大分差が出る - 名無しさん (2020-01-15 17:31:36)
                      • じゃあ、かと言ってCT5秒になったら強過ぎると思うよ?0.7秒ってワンテンポ以上は早いわけで。爆風や蓄積よろけ、弾数の事を言うならともかく短射程だから十分活かせないなんて言われたらなんの話?としかならんよ。 - 名無しさん (2020-01-15 18:40:57)
                        • 別に強過ぎるなんてことは全然無い、下方修正されたアクビーですら3.5秒だ。 そもそも5秒でもアレバズと同じだしそこまで早いって程じゃない蓄積や爆風考えるとそれでもアレバズと同等程度くらいといえる。 - 名無しさん (2020-01-15 21:46:42)
                          • アレビーは一瞬だけ理不尽押し付けられる武装に収まったんじゃない?オバヒさせてもさせなくてもよろけ取れる回数が大幅に減らされたし。アレバズも気持ちリロード長めだけど、副武装なしで擬似ハメも出来る位だし強い武装。それを即発射即着弾のBRでやったら支援機が死ぬ。副兵装も即よろけあるのに… - 名無しさん (2020-01-15 23:38:14)
                            • 低コスより弱い超産廃のゼフィBR基準で考えてるんだろうが言ってることが滅茶苦茶になってるぞ、窓のキャノンだけでもCT4秒だしCT5秒のBR程度でそこまで支援殺せるわけ無いじゃん、BRやグレ混ぜられたら撃ち合いで勝てるわけ無い それにアレビーとかアレバズって350や450の低コストの武器なんだぞ? - 名無しさん (2020-01-16 01:15:59)
                              • アレビーじゃない アクビーだ - 名無しさん (2020-01-16 01:17:36)
                                • 現状アクビーもゼフィも産廃やん。汎用機4機がCT5秒で副兵装もよろけあるってなったらただでさえ展開早い今の環境なのによりキツくなるのは道理でしょう。ちょっとでも前出たら撃ち抜かれる、無制限宇宙みたいになるわ。よろけ取っても下まで入らない時あるし、次弾装填が速いって相当アドだよねって言いたいのに、結局弾速がどうのってどうなったの? - 名無しさん (2020-01-16 07:08:28)
                                  • アクビーが産廃とかどこの異世界の話? - 名無しさん (2020-01-16 09:53:48)
                                    • すまん、熱くなってしまった。産廃は言いすぎたかもしれんが、弱体化された部分はかなり大きいし、焼いたら最後敵を抑えられなくて味方に負担は掛ける。 - 名無しさん (2020-01-16 15:48:26)
                                  • その言い分ならアレケンがいる450のほうが展開早いってことになるわな。 - 名無しさん (2020-01-16 09:57:48)
                                    • アレケンはテンポ早いでしょ。こいつ程火力は無いから一瞬で勝負が付くとは言えないけど、一瞬でやる事はかなり多い。 - 名無しさん (2020-01-16 15:43:17)
                                      • じゃあ全然問題ないじゃん - 名無しさん (2020-01-17 23:09:02)
                    • ちなみにガルバルβが強いのは発生早くてリーチ長い下格が一番の理由やぞ、次がミサイル - 名無しさん (2020-01-15 17:33:06)
                      • ミサイルの強さはそうだけど、下格は硬直長めだし単体じゃそこまででは無い。CT速いから瞬間的に敵を捌けるのが強いのであってね。 - 名無しさん (2020-01-15 18:30:43)
                        • CT早いからというかミサイルの切り替えが早くて,BR外してもすぐにミサイルでよろけ取れるからだぞ、そして下格確定距離が長いから非常にダウン取りやすい - 名無しさん (2020-01-15 18:38:53)
                          • うーん、私も同じ事を強みだと思ってるんだけど。そのミサイル撃ち終わった後すぐ撃てるのは強みじゃ無いの?継戦能力の高さとでも言えばいいのか、イフのSGと言えばいいのか。 - 名無しさん (2020-01-15 18:46:37)
                            • 格闘振れよw - 名無しさん (2020-01-15 21:40:34)
                              • カットされたり、複数寝かさないと枚数不利になる状況なんていくらでもある。特に格闘機だし。ジャイバズ使ってる時、これがハイバズならなって瞬間はあるでしょ? - 名無しさん (2020-01-15 23:22:38)
                      • 使ってみりゃわかるがリーチはそんなに長くないぞあの下格闘。1段目は発生早いが範囲が狭い、2段目はリーチ範囲長いが発生が遅すぎる。まあ発生早いから強いんだけど - 名無しさん (2020-01-15 23:46:23)
                        • ガルバルディαも下格発生速いけど、それだけで強いという訳ではないし。BRが使いにくすぎるのよ。ミサイルもシュツルムの上位互換と考えられるけど、1番大きな変更点はBRになるんじゃないかな。 - 名無しさん (2020-01-16 00:19:01)
                          • BRに関しちゃ五十歩百歩でしょ そもそもガルαの問題は火力が低過ぎる事だってずっと前から言われてる あとデブ過ぎてシュツの切り替え遅過ぎとか言われるかな - 名無しさん (2020-01-16 01:26:52)
                            • 格闘振り辛いから火力が出ないのであって、よろけが他の機体より取りにくいってのがマイナスポイントだと思ってたんだが… - 名無しさん (2020-01-16 15:51:55)
                              • 違うな - 名無しさん (2020-01-17 23:10:29)
    • んーBRも悪くないけどやっぱバズかな。火力、弾速、よろけ値、爆風、発射間隔とかあるけど1番は弾数7発差でかいわ。言い方悪いけど普段モジモジしてる人はBRでも気にならんかも知れんけど、暇な時間無くしたい人は間違いなくバズがいい。ちゃんと格闘振れる人がバズにするとこなせる仕事量が違う。BRも盾を外して撃つには便利だけどね。 - 名無しさん (2020-01-15 15:39:49)
      • 5発差じゃね?ともかく弾数の差は大きいよね。いくらトリモチあるとは言え、BRはリロード中の安定感は劣るし。最近は特にモジモジ多い気がする。BRの弾速とか射程距離ってあくまでフォローしやすいってだけで、敵との相対距離を下げていいわけでは無いよね。 - 名無しさん (2020-01-15 16:48:35)
  • BRの一番の長所は爆風がないから相手と密着状態でも使用できるところだと思う。格闘機だから密着からのよーいどんが結構あってなかなかに良い。 - 名無しさん (2020-01-13 03:42:58)
  • 強い強い言われてるがスペックと火力以外は普通の機体だから対処できないことはない、囲まれると死ぬ。レートに出ても魔窟選んでるのに何やってんの?ってレベルのがA+でもわんさか居る。お手軽強機体とか言われてるけど基本的なBR汎バズ汎が出来ない奴には絶対使えない。この機体で与ダメ10万安定しない人は味方を出汁にしないと戦えてなかったり、サッカーしないと火力が出せない1:1が出来ない人。 - 名無しさん (2020-01-12 17:39:33)
    • 例えば、敵味方それぞれ4機のMk-Ⅱがいて、プレイヤーはすべて君だとしよう。そうすると半分ぐらいは10万出ないんじゃないかな?結局は状況次第じゃね? - 名無しさん (2020-01-12 21:01:25)
      • そりゃどの機体でも当たり前。全体的に上手いと被ダメ抑える動きになってくるんだから - 名無しさん (2020-01-13 07:55:33)
    • 言われるようにPSないとレートに出ても狩られる一方なんで、ミックスにしか出してないハイエナ君です。それでもこの機動力と旋回は他にはない魅力なんだよ。。。 - 名無しさん (2020-01-12 23:25:17)
    • 当たり前だが囲まれたらどの機体でも落ちる。ビーライ馴れてないのが一定いるのは同意だが立ち回り悪いのはどの汎用にもいる - 名無しさん (2020-01-13 11:17:01)
    • 勝てる勝てないは別として少なくともモジ汎のやべー奴がアレックスとかに乗るよりこいつに乗った方が5000兆倍マシだからお手軽強機体ではある。このゲームはさっさと落ちた方が良い場面ほどモジ汎がゴミ機体で長生きすることの多いゲームだから、メリットとは言わないまでもそういう連中に関してはさっさと落ちれた方が良かったりすることもある - 名無しさん (2020-01-13 14:30:03)
  • Mk-Ⅱのデータを流用してセンチネルバーザムとか出ないかな?Zのバーザムはあんまり好きじゃない。 - 名無しさん (2020-01-12 16:33:06)
    • デザインで考えるとセンチネル版一択だよね。設定上もマークⅡの量産バージョンをジオン系技術者がまとめたってなってるし。 - 名無しさん (2020-01-14 08:36:59)
  • あまりにも強すぎて別ゲーやってるみたいな感覚だわ。いつもならやってやったぜ!ってなるようなリザルトでも、この機体だとそれが平均値になっちゃってる - 名無しさん (2020-01-12 04:05:51)
  • 相手にしたとき格闘は強いけど回避1だから、回避→カウンターの恐れがないのでソコを攻めると押し込んでいけるね。MAや回避2持ちに比べるとまだ対処しやすい部類かな。強い機体ではあるけどね。 - 名無しさん (2020-01-12 02:10:39)
  • ミックスでもこいつの多い側がかつわ…とララァ張りの予言しても大概正解になるぐらい強い。当たってないんだ…ほしいよ - 名無しさん (2020-01-11 19:00:16)
  • 遠距離からでもアドが取れやすくなるBRのがいいと思うけどな。そもそもMA使いながら来るやつはバルカン距離で威圧しながらこっちも移動すればいいわけで支援機辿り着く前に確実に着地するときあるからそこをBRで狙えばいいわけで。まぁバズ持ってもBR持っても殆どやること変わらんから個人の好みって言われるとそうですねってなるけど - 名無しさん (2020-01-11 09:27:39)
    • BRってだけで毛嫌いしてる人いるよね。強いBRが少ないのも確か。 - 名無しさん (2020-01-11 16:44:44)
    • mk2対面ならCT短いBRのが有利なんだから別にBRで良いと思うけど。こいつって百式みたいに意識してミサイサ対策にバズ持たないといけない機体だっけ? - 名無しさん (2020-01-11 17:19:09)
      • ミサイサ対策とか言ってる時点で根本的に勘違いしてる - 名無しさん (2020-01-11 19:10:20)
      • 対面ならマニューバも無いしBR有利なのは確かね。ただ、蓄積よろけあれば無理に突っ込まなくても良いときあるし、1番は爆風がある事よ。 - 名無しさん (2020-01-11 21:02:07)
    • そもそも射程が同じ時点で遠距離でアド取りやすくなると言うのもほぼ妄想だよ 遠距離ですら一長一短で状況によるレベル - 名無しさん (2020-01-11 19:06:08)
      • 弾速って概念を理解して無さそう。アクビーが強いって言われたのもわかってなさそうですね - 名無しさん (2020-01-11 20:16:31)
        • あの環境下で即撃ちから即格闘に繋げれたことがぶっ壊れだったのにそれすら理解してないのが最高に面白いし、バズとBRの武器の威力差すら直視できないならもうただのヤベー奴っすね - 名無しさん (2020-01-11 20:26:45)
          • アクビーが強かったのってCTとオバヒ復帰だけじゃね。後は350には珍しいBRだっただけで。格闘が繋げられるとか全く関係ないこと書いて文字数稼いでどうすんの - 名無しさん (2020-01-12 13:29:06)
            • 即よろけBRってのも殆ど無かったんじゃなかったっけ?その上であのCTとオバヒ時間だからね。弾速速いからすぐカット出来たし圧が凄かった。 - 名無しさん (2020-01-12 17:20:31)
            • アクビーはCTとOHが騒がれてただけだね。案の定、そこら辺がピンポイントでナーフされたし - 名無しさん (2020-01-12 21:02:27)
        • アクビーが強い理由はCTが爆速だから、それが全てだよ 弾速なんざ大して意味が無いしそれはAP弾でも証明されてる ちょっとは頭使えよ - 名無しさん (2020-01-11 22:21:21)
          • あなたは格闘距離内でAP弾使うのか、たまげたなぁ話にならんから帰ってどうぞ - 名無しさん (2020-01-12 07:05:22)
            • 横からだが、的外れのアクビー出しといて話にならんってブーメラン過ぎんだろ。もう少しゲームの仕組み勉強してきなよ - 名無しさん (2020-01-12 09:45:14)
            • 横からだけど普通に使うでしょ。対艦ライフルだって下格当てるためにある程度近づいて撃つし、ドルブだって0距離発射するじゃん。ってかドルブが強い理由も発射間隔短い事よね。 - 名無しさん (2020-01-12 23:55:33)
        • 弾速での中距離火力もアクビーの強さの一つではあるけど、最たる部分はOH覚悟の連射回避狩り&短すぎるOH時間でしょ。その上で単純な威力・牽制時でも腐らない有効射程があり、本体も高耐久・高機動・並火力というコスト帯にしては異様に高水準だったというわけで - 名無しさん (2020-01-13 07:59:08)
  • ビームはなんだかんだで当てるのムズイし、格闘メインだしバズのが良いと思うぞい - 名無しさん (2020-01-11 06:31:32)
    • 当てる事はできるんだけど、蓄積よろけと装弾数が低すぎるのが大問題かな・・・ - 名無しさん (2020-01-12 03:22:36)
  • 中判定にして、強制噴射無くせば、いい感じに弱くなると思いますw - 名無しさん (2020-01-11 06:30:32)
    • そしたらディアス一強になって使える機体が更に減るな - 名無しさん (2020-01-11 08:49:40)
    • 強判定と強連撃外してサベの火力少し下がりゃいいよ。補正入ってるとはいえ、いつ見ても支援相手に汎用が出していいダメじゃない - 名無しさん (2020-01-11 21:25:40)
  • あれ?副兵装詳細の所バルカンポッドの射程が「ちょっとだけ短い」になってますね。これ逆でちょっとだけ長いの間違いかな? - 名無しさん (2020-01-10 22:20:06)
    • 恐らく比較対象がディアスなんだろう - 名無しさん (2020-01-11 21:35:38)
      • あ、成る程教えてくれてありがとうです。つまり、"ディアスより"と書かないといけないのか申し訳ない~。 - 名無しさん (2020-01-11 22:13:32)
  • BRでもバズでもどっちでもいいと思いますけどね。バズがあったらバズ使いますけど持ってないですし、魔窟のBRはほぼ完成された性能じゃないですか?こいつのBRもバズも当てて格闘振るっていうやることは一緒ですし。なんで頑なにBRを否定している人がいるのかわからない。バズの方が蓄積よろけを取りやすいのは確か。でも蓄積よろけで対処する相手はMA持ちかゾック。常にブースト吹かせる機体なんているわけないので吹かし終わった着地を狙えばいいだけの話。ゾックはそもそも汎用で相手するのが間違ってるので、射線を切るか、近くにいたら即下で寝かせるくらいじゃないんですか?当てやすさは個人の問題ですけどね。MAで突っ込んできたならご自慢の高威力強判定サーベル抜けばいいし - 名無しさん (2020-01-10 16:35:53)
    • 結論:バズ持ってないから羨ましい、ってことでOK? 俺もバズ持ってないけどBRの性能に大変満足してるし、そんな長文書き込むほどバズ推し派を批判する気も起きないけどな(羨ましいな、とは思うけど) - 名無しさん (2020-01-10 17:28:22)
      • バズ派ですけど、BRでも全然良くない?ってことです。ただ単になんでバズ推してる人ってBR批判するのかなと、この板見て思っただけです。自分もBRの性能にこれ以上望みません。今で充分です。 - 名無しさん (2020-01-10 18:29:40)
        • マーク2に限らず迷惑だからバズ持てってのはずっと前から色んな機体で言われてたりする。 でもまあ今はバズ持ってる人自体が少ないし許されてるから良いんじゃないかね?。 - 名無しさん (2020-01-11 02:53:39)
          • 横からだけど何が迷惑なん?ずっと前からって何と比較して言ってるのよ。単発即よろけBRでここまで高性能なの他にないでしょう。 - 名無しさん (2020-01-11 16:55:15)
            • 昔のBR環境は大体がチャージ式だったし単発よろけでもヒート管理面倒だったしよろけがすぐとれる副兵装もあんまなかったから乱戦に不向きだったんだよ今の環境はそうでもないけどその名残が強く残ってるんじゃないの?昔はみんなよく言ってたよバトオペはバズゲーだって - 名無しさん (2020-01-11 18:47:06)
            • いやアクビー系のBRの方が遥かに高性能でしょ どっちか選べるとしたらみんなアクビー系持つぞ - 名無しさん (2020-01-11 19:08:13)
              • アクビー系って、ヒート式って事?それならモノによるでしょ。全盛期のアクビーでさえヒート率80%、オバヒ時間13秒。1発撃ったら8秒経たないと100には戻らないヒート率だから、回転率だけで言えばバズの方が7秒に一回撃てる。ただ実際は発射間隔3秒で、オバヒしたなら下がれば良かったし、2射目は6秒後に撃てた。でもそれってmk2と同じ発射間隔よ?mk2にはヒート率なんて無いし、リロード時間は1秒短い12秒。全盛期のアクビーと比較してこれだよ。 - 名無しさん (2020-01-11 20:48:55)
                • 何かアクビーがなぜ強かったのか理解できてないようだが、いざと言う時に3秒でよろけ連発できるから絶対的優位を保てたんだぞ?アクビーは なのに一切OHしないように使ってたら普通にバズ系より弱いわ んでEパックBRが弱いのはいざと言うときの連発ができなくなってBRの絶対的強みがなくなってしまったから - 名無しさん (2020-01-12 03:28:40)
                  • 横からいうと、OHしたところで13秒のCTだったからな。通常のBRであればチャージしないとよろけないし、前線で悠長にチャージすることもできない。当時の350は完全なバズ環境だったからね。正直通常のBRがっていってるのはよほどの引き撃ちか高コスト環境しか知らないやつだろ。いや、それでも弱いなんて評価出来ないけどね - 名無しさん (2020-01-12 09:49:41)
                  • いざという時に3.5秒で撃てるガルバルディαビームあるけど、ヒート率糞悪いしリロードも20秒。味方汎用全部こいつだったら抑えられるものも抑えられんでしょ。モノによるってのはそういう事よ。CTとリロードが短いとヤバイってアクビーで身に染みてるのにmk2のビームになると何故理解できないのか。いざって時の3秒後には撃てないんだけどさ。 - 名無しさん (2020-01-12 16:53:50)
                • 2射目は3秒後だろ常識的に考えて - 名無しさん (2020-01-12 12:06:34)
      • 横からだが別に批判はしてないだろうが、どこをどう読んだら批判してるように読めるんだ?俺はバズ持ってるけどBRもコンボ火力が上がるからよく使うぞ。要はこれ一択ってのは勿体ないってことよ。 - 名無しさん (2020-01-10 20:37:44)
    • どっちも一長一短あるんだから絶対こっち以外ありえない!ってなってる人は何か理由があるんだよ。そっとしておいてあげな - 名無しさん (2020-01-11 02:21:32)
    • バズ持ってない自分をわざわざ長文で自己弁護してるようにしか見えんな、マーク2の下方修正を叫び続けてる人と根が一緒だろ - 名無しさん (2020-01-11 02:50:45)
      • バズ持ってないけどBRでも全然いいじゃないですか、って言いたかったんですけど理解できませんでしたか?それなら申し訳ないです。過去ログを見てBRよりも絶対バズだって人が何人かいたので。要は自分他の汎用機体でも大抵バズ派だけどこの機体に関してはBRでもええやんかと。ちなみにMk-Ⅱは下方修正してほしくないです。500コス唯一の愛機なので - 木主 (2020-01-11 08:54:39)
    • どっちでもいい何ていうのは前提としては当然なのよ ナハトやプロガンだってジャベリンだろうが1刀だろうが2刀だろうが一長一短だから好きな方を持てって話しだし でも「総合的に課金武器の方が明らかに強いよな」って話であってガチャ武器以外は絶対禁止なんて誰も言ってない - 名無しさん (2020-01-11 02:58:38)
  • 要塞でもステイメンゲーかと思いきやこいつ大量要塞内部もこいつの数で試合が決まってきてるな。まぁステイメンに格補+10で殴りあい起きやすい要塞じゃ当然っちゃ当然だが - 名無しさん (2020-01-09 19:54:12)
  • 火力はあるけど柔らかいんです、下方修正で火力下がっちゃったら悲しい機体になっちゃいますよw - 名無しさん (2020-01-09 17:56:20)
    • こいつのせいで他の機体が軒並み悲しい事になってるんすよ - 名無しさん (2020-01-09 19:12:52)
      • そして次は『ディアスを下方修正しろ!』になって、次はまた『ステイメンを下方修正しろ!』に戻るんですね?分かります - 名無しさん (2020-01-11 03:01:54)
    • 下方修正じゃなく他のを上げればいいんだよ。 - 名無しさん (2020-01-10 22:05:53)
  • 初期カミーユの性格のせいかコイツ当てて使ってる奴って大抵性格悪いのな 支援乗った自分の射線を意図的に塞いだ挙句味方にFFしてたわ - 名無しさん (2020-01-08 19:13:51)
    • 「射線を意図的に塞いだ」ってのはこっち見ながら目の前でシャケダンし続けてた事だが - 名無しさん (2020-01-08 19:15:37)
    • ちょっと理解出来ない - 名無しさん (2020-01-08 19:15:54)
    • 一人の例見ただけなのにそこで大抵とか言っちゃう典型的なガンダム脳 - 名無しさん (2020-01-08 19:26:31)
      • カスマで何人も遭遇したから言ってるんだ…覚えてる限りだと6人は地雷やられた - 名無しさん (2020-01-08 23:06:09)
        • 意図的に射線を塞がれてシャケダン(シャゲダン?)を最低でも6人(しかも全員別人に)されるとかよっぽど酷かったんだな、アンタの支援。 - 名無しさん (2020-01-09 02:48:32)
        • 盛れば盛るほど話変わってくるけど本当にそれでええんか - 名無しさん (2020-01-10 01:48:26)
        • ネタ部屋だったとかいうオチまだ? - 名無しさん (2020-01-11 02:28:42)
    • 機体性能となんら関係無い話しで草。 - 名無しさん (2020-01-09 02:34:24)
    • クソどうでもいい理由で難癖つけてるだけで草。Mk-llに負けて悔しかったの?それともガチャで当てられなくて悔しいの? - 名無しさん (2020-01-09 10:35:09)
    • 文面から、とりあえず木主がヘタクソだと言うことだけは分かった! - 名無しさん (2020-01-09 16:39:25)
    • ガノタさん落ち着いて…w - 名無しさん (2020-01-09 17:33:07)
    • 同意してもらえるとでも思ったのかボロクソに叩かれてて草。悲しいねぇ - 名無しさん (2020-01-10 14:31:58)
    • 出てこなければ、やられなかったのに! - 名無しさん (2020-01-10 23:52:47)
  • CTが気になるのでバズIIよりBRのが個人的には使いやすいな - 名無しさん (2020-01-08 16:06:33)
    • 自分はバズ当ててないのでBR一択なんだけど、BZ使いの人の理屈もスジは通ってるんで最後は好みの問題なんだろうね。 - 名無しさん (2020-01-08 17:00:36)
    • 狙いすまさなくてもほぼ必中で当てられる腕あればBRも結構いいよね、俺も正直かなり融通利くからBRの方が好み - 名無しさん (2020-01-08 17:09:03)
    • バルカン結構強いせいかやたらと使ってしまうから持ち替え早いBRの方が使いやすい感じある - 名無しさん (2020-01-08 17:55:28)
      • バルカン多用するならそれこそ蓄積よろけが高いバズの方がいいぞ、バズ使えばバルカン10発でよろけ取れるし - 名無しさん (2020-01-08 19:12:07)
      • バズの方がよろけ重ね掛け出来たり搦手が豊富。BR使うなら直接斬りに行った方が手っ取り早いと思う。 - 名無しさん (2020-01-08 19:25:09)
    • 魔窟のBRって弾速早いのか本体の旋回の影響なのか、何故かアクトやアレックスと違って命中率が酷すぎるのでバズがあれば使ってみたいとは思ってる。爆風あった方が良いって人もいるし、ガチャ武器とはいえ選択肢用意されてるところも優遇されてるよね - 名無しさん (2020-01-08 19:02:28)
    • 最近ここの板だとバズの方が人気みたいね。当てやすいからなんだろうけど、爆発反応装甲持ちとか宇宙戦とか、バズ直当て必須だしそんなに変わらないと思うのよね。 - 名無しさん (2020-01-08 19:05:09)
      • 魔窟出る環境で爆発反応装甲持ちなんてFABくらいしか見ないし、FABは脅威度的に見れば低いからあんまり・・・むしろディアスとかにバルカン合わせてMA抜き出来るようになるのはBR魔窟には無い利点だと思う。宇宙はヒットボックス判定が地上より大きくなってるからバズでもBRでもあんま気にならないのよね - 名無しさん (2020-01-08 19:08:24)
        • すまん誤解させた。環境的にはそうなんだけど、当てやすさって論点からはズレてるなと思ったって話。 - 名無しさん (2020-01-08 19:41:08)
          • MK2+バズの話なのでMK2が出撃する環境を理解した上でコメントするのが妥当かと - 名無しさん (2020-01-09 08:31:14)
    • そもそもCT早いと言っても0.7秒だしアクビー見たいな突出した性能は無いしバズと射程も同じ 弾速も300M以上の撃ち合いの時に有利ってだけだからな それより爆風と蓄積よろけが無いのと装弾数が5しかない差がでか過ぎる - 名無しさん (2020-01-08 19:10:23)
      • お互いよろけ取り合ったり、複数機を捌く時、CTと弾速は先手が取れるから近距離でも重要よ。ただ、弾数はいくらトリモチで誤魔化せるとはいえバズの安定感には勝てないけどね。蓄積ないから斬りに行かざるを得ない時もあるし。 - 名無しさん (2020-01-08 19:32:21)
    • MA潰さないとやられるって場面ってあんまり無いんだよな。MA受けされるのは自分の判断ミスであって武装が悪いんじゃない。bz側はそのミスのフォローや当てやすさがあるからやっぱりその人の好みだけど。 - 名無しさん (2020-01-09 18:54:24)
      • もう一つbzを使う理由があった。せっかくガチャ武器当てたんだから使いたいやん? - 名無しさん (2020-01-09 18:56:12)
  • 550で出すなら魔窟Lv1とゼフィどちらが文句言われないだろうか - 名無しさん (2020-01-08 14:43:03)
    • その2機ならどちらでも良いと思いますね、どちらも文句のつけようがない強さですし - 名無しさん (2020-01-08 16:42:09)
      • ゼフィは文句しかない強さなのに何言ってんだこいつ・・・ - 名無しさん (2020-01-11 03:03:14)
    • ゼフィはリロードが長すぎるし、追撃格闘もし難いからちょっと…個人的には素ガンlv4の方が仕事出来ると思ってるぐらいだし。 - 名無しさん (2020-01-08 19:18:16)
    • 550でゼフィなんか出すな!やられたいのか!正直パワーアクと下格ぐらいしか強みがない修正待ちゼフィを出さないでほしい - 名無しさん (2020-01-08 23:15:35)
    • ゼフィランカスはいらないよ…あんなの - 名無しさん (2020-01-10 11:46:31)
    • 周りがmk2出してるなら自分も合わせる、味方がそれ以外なら好きにすればいいよ。 - 名無しさん (2020-01-10 22:11:14)
  • アニメみたいな物言いになっちゃうけど、マジで自分の反応に機体がついてくるというか、やりたいことやってるだけなのに相手がどんどん沈んでいくってそんな機体。機動性と武器の取り回しと強判定と格闘火力が揃うとこうなるんだなってのがよくわかった。簡単に1位取りまくりで別ゲーやってるみたいに楽しいわ - 名無しさん (2020-01-08 01:36:06)
  • 「一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやろうか!」この言葉の意味通りおっそしいMS。ガンダムの強さを体現してくれてる所はうれしかったりするけど・・・。 - 名無しさん (2020-01-08 00:30:22)
    • うむ、ただもう500には魔窟が必須なためか一方的ではないな。敵にも魔窟だらけだ。純粋に技量勝負な。今後高コストはコレ基準に考えるべき。 - 名無しさん (2020-01-08 11:04:12)
  • お手軽に強すぎるんだよなあ。GP03は550だから許されてる面あるし - 名無しさん (2020-01-07 23:52:11)
    • コストで許されるとか意味不明。下格だけで宇宙では弱いから強く言う人が多くないのかも知れないが、許されてはいない。 - 名無しさん (2020-01-08 01:30:17)
      • まだステイメンの事言ってる子おるん? - 名無しさん (2020-01-08 15:17:37)
  • この子格闘強すぎない?500BD3で戦ってもきついところある - 名無しさん (2020-01-07 23:36:05)
    • BDは所詮陸ガンベースじゃけぇ… - 名無しさん (2020-01-08 10:13:11)
    • 基本的に同じコストならレベル1の方が強いですし - 名無しさん (2020-01-08 15:46:07)
    • 環境機で一番火力ないと言っても過言じゃないBD3で火力勝負しようとすること自体が間違いというもの。あいつの強みはまだ他にいくらでもあるだろう - 名無しさん (2020-01-08 17:12:23)
  • 弱点と言えるのが肝心のバズが課金武器って所しかないなこいつ そういう意味じゃ当時のジムコマよりは抑えられてるけど - 名無しさん (2020-01-07 22:50:55)
    • 人によってはBRの方が余計に強いからそこは弱点ですらない。目に見えた弱点は脆いところだろう - 名無しさん (2020-01-08 01:41:45)
      • BRの方が強いってのはモジ汎くらいだから元々脅威じゃない - 名無しさん (2020-01-08 16:22:52)
        • BR持ちがモジ汎で脅威じゃないならここまで騒がれてないんだよなぁ… - 名無しさん (2020-01-08 17:06:07)
          • 爆風がない代わりに弾速とCTが速いバズみたいなもんだからね…とはいえバズも、あの機体性能でCT短めのハイバズってのが噛み合ってる。最強汎用ステイメンでさえどちらかといえば威力寄りのバズだし、それを誤魔化せる下格の伸びがあるってだけよね。 - 名無しさん (2020-01-08 18:51:39)
            • 爆風が無い上に蓄積よろけと装弾数が激減したの間違いやぞ - 名無しさん (2020-01-11 19:12:26)
          • そりゃ同じBR持ちだらけの戦場だからね - 名無しさん (2020-01-08 19:12:53)
  • スーパーガンダムがいずれ来ると思うけど、4号機みたいな感じかな。それともゾックみたいなゲロビかな - 名無しさん (2020-01-07 20:10:54)
    • ゲロビ(しかも壁とかを貫通する)ってイメージが強い(諸悪の根源:ガンダムvsZガンダム - 名無しさん (2020-01-07 20:46:12)
      • ガンダムvsZガンダムは壁貫通がなくなってなかったか? - 名無しさん (2020-01-07 20:48:25)
        • ありゃ、そうだったっけか・・・ - 名無しさん (2020-01-07 21:10:05)
    • ただ、特大ヒットボックスになるぞ - 名無しさん (2020-01-08 01:31:42)
    • フルアーマーガンダムMk−Ⅱ「みんな僕のこと忘れてない?」 - 名無しさん (2020-01-10 12:25:40)
  • ガンダムマーク2オペレーションと化したバトオペ。エースマッチとか特こいつ以外がエースになったら地雷も同然レベル。 - 名無しさん (2020-01-07 19:11:04)
    • リックディアスのがエースには向いてると思うけどね。逃げ足とミリ回収能力が違うでしょ。 - 名無しさん (2020-01-07 20:05:36)
      • バルカンとピストルでトドメを刺しやすいし、タックルで緊急回避できるし、MAで無理やり逃げるって事もできるしな - 名無しさん (2020-01-07 20:47:44)
    • その名の通り「ガンダム(mk2)バトルオペレーション」なんだから良いのでは?ドルブオペレーションの時はスゲー文句言ってたじゃん。ドルブ持ってるのに出せなかったよ。。。それとエースは別に他の機体でもいいでしょ、キチンとエースに廻せるヤツらがいてくれれば。 - 名無しさん (2020-01-08 17:07:45)
  • ガンダム無双のこの機体の格闘モーション好きだったから、下格はそれを真似てバルカン撃ちながらサーベル突き刺しモーションが欲しかったなぁ - 名無しさん (2020-01-07 18:02:02)
  • 1年以上も運営してこの調整で実装か・・・ - 名無しさん (2020-01-07 17:26:21)
    • Z時代の前半の主役機体としては良好な調整だと思うけどなにが気に入らないの?もしかしてガチャが当たらなかったこととか? - 名無しさん (2020-01-07 17:47:08)
      • 無駄に火力高すぎて強襲いらないことになってる - 名無しさん (2020-01-07 20:17:45)
        • なるほど、一理ある。だけど強襲冷遇は暫く続いてたからMK2の登場で流れが変ったわけじゃないと思うよ。 - 名無しさん (2020-01-08 17:11:04)
    • Z世代前半主役機だからこれでいいかなとは思う。ただこれより強く速いハズの百式が普通機体なだけにコイツの強さがおかしく感じる - 名無しさん (2020-01-07 18:09:10)
      • 満を持して登場したらmk2に狩られるって悲しすぎます - 名無しさん (2020-01-07 20:21:45)
    • 500スタートの機体がそれ以下を食うのは当たり前。その500の強襲と支援が居ないなら1強になるのは当然と言えば当然よね。550で暴れてるのはちょっとどうかと思うけど… - 名無しさん (2020-01-07 19:16:10)
      • 運営って確かどの機体でも楽しめるってことを目標にしてなかったっけ?同コスト機体全て食い散らかす性能を今更出されたら困惑するよ - 名無しさん (2020-01-07 20:25:45)
        • そんなんもう形骸化してるでしょどう見ても。どれでも楽しめるならレートで出ていい機体と出ちゃいけない機体であーだーこーだ言われるようなこともないしチャット封殺もされてない。まぁキャラゲーでガチャゲーだし当然かなって思ってるけど - 名無しさん (2020-01-07 21:19:46)
          • 形骸化してること自体がダメでしょ。なぜそれがエクスキューズになるかのような物言いなのさ?ガチャってのはそういうものというのは確かに真理だろうけど、機体選択肢のほとんどが結果的に潰されてるのはゲームとしてゴミというのもまた真理でしょう。ガチャでありゲームであるというならそのバランスを適切に取らなきゃいけなくて、それが出来てないのが現状ってことだ - 名無しさん (2020-01-08 10:35:30)
            • 形骸化してるとかしてないとかじゃなく、素ガンlv4になってまで使われてた方が問題でしょ。ましてや第二世代機に対して第一世代機でいいって方がおかしい。区分するためにコスト制がある訳で。バランスを取らなきゃいけないのはそうだけど、mk2とガンダムが殴り合える環境になったら余計に崩れるだけよ。そういうのはvsシリーズでやればいい訳で。mk2だらけの環境だけど機体定まってる分腕がもろに出て滅茶苦茶バランスは取れてる。 - 名無しさん (2020-01-08 15:43:35)
            • 気持ちは分かるけど彼らも商売なんでね。課金者に何らかのメリット与えないと集金できないでしょ。それから「どの機体でも楽しめる」ってのはどう解釈するかだよ。PS本体とネット環境が整っていれば無料でプレイできて、色んなMSに乗れるんだぜ?ガンダム好きなら何故楽しめないの?(勝敗はあえて無視)言うまでもなくお前さんの「楽しめる」は強い機体を使う、勝負に勝つことなんだろうけどそこまでは運営は言ってないからね。で、勝ちたいなら強い機体を当ててね。無課金でもチャンスはあるよ。って言われれば反論の余地ないでしょ。前回は出撃にすら課金(1日3回だけ無料)だったのを思うと無料で出撃し放題なんだからどの機体でも楽しめるでしょ。 - 名無しさん (2020-01-08 17:49:54)
        • その同コスト強襲と支援が居ないって話。どの機体でも楽しめるのと、どのコスト帯でも通じるのは違うでしょ。素ジムが高コストでも使われるゲームは逆に嫌よ。インフレは是正して欲しいとは思うけどね。 - 名無しさん (2020-01-07 21:21:03)
          • 同コストスタートがいないだけで500コストはいるでしょ?何のためにレベルつけてコスト上げてるのってことよ。 - 名無しさん (2020-01-07 21:39:57)
          • 素ジムは100~200でも全然楽しめないがな - 名無しさん (2020-01-07 22:15:28)
            • 木主も含め当り前のように思ってるけど、たとえコスト200のジムでも無料で遊べるんだからその時点でガンダム好きなら楽しめてるはずなんだよ。勝ちたい、そのために強い機体に乗りたい、あるいはアイツが持ってる強い機体をオレのジムと同等にしろって更なる要求を無償で受けられて当然と勘違いしてるんじゃないか。サービス維持するのには金がかかるんだよ。利用者が課金したくなる機体を出していく以外の方法で集金する方法があるならバンナムに教えてあげればいいんじゃない。 - 名無しさん (2020-01-08 18:01:28)
  • 耳がダサいよなこいつ - 名無しさん (2020-01-07 15:04:02)
  • ワイはライフル派かな。サイサリスの右半身にバキューンするの楽しいです - 名無しさん (2020-01-07 03:21:45)
    • バズプッシュしてる人は盾に吸われるからって言ってるけど、地形に吸われにくいし、咄嗟の攻撃ができるビームの方が楽な気がする。射撃戦してるなら別だけど、そんなに盾に吸われる記憶が無い。逆に地形を活かして爆風を建物裏に当てられるのがバズ。 - 名無しさん (2020-01-08 16:03:49)
  • やっぱり格闘補正か射撃補正のどっちかが間違って設定されている気しかしない。 - 名無しさん (2020-01-06 20:32:24)
  • ハイバズIIが一向に出ない。この機体はハイバズIIが出て鬼畜振りが出る機体だと思うけどバズ持ちの人の感想を聞いてみたい。。 - 名無しさん (2020-01-06 17:32:17)
    • BRは当たり判定が小さいので全然格闘に持ってけなかったけど、ハイバズ2手に入れてからは大分楽に格闘持ち込めるようになったよ。他の熟練プレイヤーはどうかわからんけど、俺に取ってはバズが必須 - 名無しさん (2020-01-06 17:48:48)
      • ↑感想ありがと。ガチャ回しても出ないね。。 - 名無しさん (2020-01-06 18:10:40)
        • 本体とハイバズ2だすまでに馬鹿げた課金したよ。その甲斐あって活躍させることはできてるけど、ほんとMK2ピックアップはキツいガチャだった。 - 名無しさん (2020-01-06 18:37:23)
          • 僕も本体出るまで3万ぐらい回したよ(苦笑  - 名無しさん (2020-01-06 19:33:15)
          • バズーカ先に出てMSに苦労した... - 名無しさん (2020-01-07 11:51:59)
      • 俺も宇宙だとBRでいいんだけどなぜか地上だとちょいちょい外すことが(股下スリ抜けてる?)あるのでバズ欲しいな でも狙って回そうとは思わんな某動画主みたく10万オーバつぎ込むとか目も当てられんわ あの人はその動画で回収できるだろうけど - 名無しさん (2020-01-07 22:08:12)
    • 弾速速いとか、爆風広いとかのマスクデータあるかと思ったけど、普通のハイバズと差は無いと思う。強い武装ではあるけど必須って程ではなく好みの問題かな。バズの利点は、近距離でエイムが難しい敵に爆風でよろけ取れるのが大きいけど、高旋回だからBRで良い感は若干ある。決定的に差が出るのは、建物裏に居る敵に刺せるのが大きい差だね。 - 名無しさん (2020-01-06 18:48:39)
    • 一番でかいのがBRと違って盾に防がれにくいって所かな、サイサリス相手にするとき特に思う 後はまあマニューバ剥がしとか脚部を更に破壊しやすくなるって所か - 名無しさん (2020-01-06 19:12:23)
    • 弾数が10発あるからBRと違って気軽にバカスカ撃ちこめるのがいいね - 名無しさん (2020-01-06 19:16:24)
    • いろいろ聞くとやっぱバズ欲しいな。。相手のMKIIがビームでなくバズ持っているのを見たりするとちと妬む。。 - 名無しさん (2020-01-06 19:32:12)
    • 散弾ならやたら引いたんだけどな…普通のバズは全然出やしないわ - 名無しさん (2020-01-07 18:57:39)
  • 散弾が当たったのですが、使い所はありますか?アッシマーが車で暖めて置いた方がいいですか? - 名無しさん (2020-01-06 16:23:41)
    • BR並の活躍をしようとするとかなり大変。射程250mしかないから、即よろけラッシュの中を生き残りつつ一発も外さない自信があるならどうぞだ - 名無しさん (2020-01-06 20:33:24)
    • 中距離の撃ち合いが多い所で撃ち合いしやすいのと乱戦時に味方をあまり気にせず撃てるのは強いと思う、ただし場所を選ぶのとAIM力無いとかなり使いづらいからなかなか難しい武器だと思う。火力は文句無しなんじゃがね - 名無しさん (2020-01-07 08:58:06)
  • こいつの調整した運営 - 名無しさん (2020-01-06 15:49:36)
  • 強判定+高威力サベ+高格闘補正おまけにトリモチとか強襲の皆さんのことをもう少し考えろ - 名無しさん (2020-01-06 10:40:18)
    • ↑そんなに文句があるなら運営に直接言えよ。愚痴なら愚痴版でどうぞ。 - 名無しさん (2020-01-06 11:10:01)
    • それが無くても、そも強襲が相性不利な汎用に勝てる事なんてそうそう無いんだよなぁ。 - 名無しさん (2020-01-06 16:14:46)
    • ジ・Oが出るまで強襲はサイサ頼みか。。もしくは可変機でえげつない機体出るのを待つか。。 - 名無しさん (2020-01-06 18:14:00)
      • ジ・Oをなんで強襲で出さなければいけないんだ。格闘汎用だろう - 名無しさん (2020-01-07 02:37:09)
        • Zガンダムハイパーメガランチャー仕様が支援で出るらしいよ?たぶんきっと - 名無しさん (2020-01-07 11:50:47)
        • BRとサーベル4本しか武装のない汎用とか、BRがよほどの性能じゃないとコイツにすら負けかねんぞ - 名無しさん (2020-01-07 14:24:29)
          • 4連撃の下格と肉ダルマ故に付けられる衝撃吸収機構に震えるがいい - 名無しさん (2020-01-08 15:15:51)
  • こいつの暴れっぷりは前作のゼフィを思い出すな あいつの格闘もめちゃくちゃ痛かったなあ… - 名無しさん (2020-01-06 09:22:47)
    • 全盛期ゼフィがやばかったのはあの性能でイベント機体だったこと。弱体前の超性能BR持った指揮陸と全盛期ケンプでようやく互角って相手に低階級のMSで勝負になるわけがなかった。 - 名無しさん (2020-01-06 12:28:30)
  • もうコスト550にもなると汎用と強襲が合わさったような機体ばかりになるんだな汎用は…やっぱり俺は各々の役割がある低コストの方が好きだわ - 名無しさん (2020-01-05 23:45:42)
    • だからコストがあるんだよ。ジムでもジムとジムIIIとでは性能に差があるだろ。MKII嫌だったり今の550環境が嫌だったら、他のコスト環境で戦えばいい。MKIIがどうのこうの言っている安保も他のコスト帯でどうぞ! - 名無しさん (2020-01-06 09:02:05)
      • そうなると高コストになるとVSシリーズみたいに汎用とか強襲とかの枠組み取っ払った方がよくね?と思う - 名無しさん (2020-01-06 11:33:47)
      • コスト300〜500とか離れてるんならともかくコスト50、100しか変わらなくてこの性能だと文句もでるだろ - 名無しさん (2020-01-07 16:00:42)
        • 今のコスト550機体がコスト200機体に1対3で戦っても余裕で勝てそうだな - 名無しさん (2020-01-07 20:25:53)
  • なんか選択肢が増えたとか言ってる阿保あるけどさ50以上の強襲死滅させたの分かってる? - 名無しさん (2020-01-05 16:33:21)
    • 550以上ではステイメンによって死滅してたなぁ、強襲だけじゃなく他の汎用もだけどね♡ - 名無しさん (2020-01-05 16:52:33)
    • 元々強襲は死んでたんだぞお馬鹿さん♪ - 名無しさん (2020-01-05 18:11:34)
      • いやサイサガーベラはこいつが出てくるまではまだなんとかポテンシャルあった。マークII出てからは百式含めて全員が死亡。 - 名無しさん (2020-01-05 18:40:29)
        • そりゃ気のせいだ 実際はステイメンに殺されてた - 名無しさん (2020-01-05 18:44:24)
          • 殺されてたって割には、全機ステイメンで良かった訳では無いじゃん。今の無制限は強襲出す事自体が躊躇われる。 - 名無しさん (2020-01-05 21:04:48)
            • ステイメン時代は正直不利と知りながらも支援機潰すために出さざるを得なかっただけよ。あいつ耐久低いから窓ドルブ辺りの支援にはめっぽう弱いし。 - 名無しさん (2020-01-05 22:35:44)
              • 横からだが、ゲームデザイン的に相性が設定されてるんだから汎用相手に不利でも支援機潰すために出すのは大前提だろ。出てたのに死滅してたってどういうこと?そもそも性能活かして戦ってれば単騎のステイメン程度に負けることはないぞ。 - 名無しさん (2020-01-06 15:58:59)
              • ドルブこそ死んでたやん。蓄積よろけも取れて遠距離でも大ダメージ出せるサイサだよ?ステイメンの下格もぶっ刺さってたし。出さざるを得なくて出してたなら十分活きてる。 - 名無しさん (2020-01-06 18:25:31)
            • 横  それ、別に対強襲がウンタラが一切関係ないと思うんだけど、どういう意図で書いてるの?別に対面が全機ステイメンだろうと他の(ケンプetc...)だろうと、きつかったことには変わりないのに - 名無しさん (2020-01-05 22:37:41)
          • どのレートの話よ。A+ではサイサリス出てたしまともな乗り手なら活躍していたぞ - 名無しさん (2020-01-06 15:51:00)
        • そりゃ今まで強襲乗ってた人が新機体故にMk-2に乗ってるだけでしょ。元々550じゃテトラ乗ってたけどMk-2出たぐらいで出せなくなる環境にまでなってない。 - 名無しさん (2020-01-05 23:08:14)
    • 別に対戦が楽しければ選択肢が少なくてもいいけど。あと強襲機は100%確実に止めてね。 - 名無しさん (2020-01-05 18:56:03)
    • まあ今回の百式ガチャの売上でまあ運営も目が覚めるんじゃない?引いてもレートで出せない機体をガチャしようとは思わないもん。 - 名無しさん (2020-01-05 22:36:54)
      • ここの運営は信じられないほどのアホだからなぁ・・・だって実装時からずっと産廃言われてる人気主人公機体のゼフィすら1年以上も完全放置してるんだぜ? - 名無しさん (2020-01-06 01:40:33)
        • まだ1年経ってないだろ。そろそろ半年になるが。 - 名無しさん (2020-01-06 03:42:57)
        • 実装から半年程度のものをさらっと1年以上とか書いちゃう異常者を相手にする運営も大変だなぁ。こういう異常者から〇万課金したのに欲しい期待がでなかった詐欺だ!みたいなファンメールが届くんだろうな。 - 名無しさん (2020-01-07 17:53:25)
    • 死滅させたどころか逆に550は強襲の百式であふれ返ってるわ 2機以上編成とか珍しくないし前より増えてる - 名無しさん (2020-01-06 01:31:48)
      • いまは当てたヤツが勝敗そっちのけでお披露目してるだけだろう。いつものことじゃん。 - 名無しさん (2020-01-07 17:55:06)
    • 元から高コスト帯じゃ割りと息して無かったろ。 - 名無しさん (2020-01-06 07:02:27)
  • BRだとMA抜きにくいが気になるからバズが欲しくなるね。汎用相手ならBRで事足りるけど、なんやかんやでバズの方がやれることはあるよね。そこはプレイスタイルによるか - 名無しさん (2020-01-05 15:15:15)
    • てか基本的に格闘振って何ぼの機体はバズ一択、射撃メインの機体はBR一択だし どうみても格闘メインのマーク2はバズの方が強いに決まっている - 名無しさん (2020-01-05 18:03:54)
    • てかマニューバもまあそうなんだけどさ。 BRだと胴撃ちになるんで足壊しにくいし盾に吸われやすいし当てにくいし良い所が殆どない。弾速のメリットを感じるのも格闘がまず届かない遠距離の場合だけだしさ。 - 名無しさん (2020-01-05 18:08:07)
      • サーベル抜いてブーストするとまず間違いなく相手は緊急回避はくからその前提で間合いつめるといいと思うよ。 - 名無しさん (2020-01-07 17:57:51)
    • 弾数が倍も違うし汎用相手も盾持ってるからバズの方が良いと思うが・・・まあモジ汎の人はBRの方がいいかもな - 名無しさん (2020-01-05 18:19:42)
    • プレイスタイル関係なくバズの方がいい気がするなぁBRの方が有利な立ち回りってどんな感じか想像付かない - 名無しさん (2020-01-05 19:47:24)
      • 純粋に百発百中ならBRの方が有利でしょ。威力・発射間隔・持ち替えと主要な部分で上、5発も撃てば敵は半壊状態だからリロード入ってもさして問題ではない。実際はバズの安定したよろけ取り性能からBR<バズって感じだけど、ガチャ武器だから使ってる人少ないし - 名無しさん (2020-01-05 23:24:31)
        • 百発百中とか絶対ありえない状況で話されてもな 実際には誰が使ってもBRよりバズの方が遥かに命中率高いし足元狙うから盾にも防がれにくい 加えて脚部へのダメージもバズの方が与えやすいし蓄積よろけまであってSOKODE - 名無しさん (2020-01-06 01:35:58)
          • 続き そこで更に装弾数が倍も違うんだから実質バズの圧勝でしょ - 名無しさん (2020-01-06 01:36:43)
            • 誰が使ってもってそれはどういう根拠で言ってるのやら。下から上へ打ち上げる場合や、山岳A側丘のような打ち下ろし状況でも地面へ撃てない場合は爆風を当てに出来ない以上BRの方が当てやすい。中距離牽制になったときもバズよりBRだし、対面した時もBR相手ではうかつに射線に出ないようになる。中距離で敵よろけを確認してから継続も圧倒的にBRがしやすい。盾に防がれにくい?脚にダメージ与えやすい?そこまで低レベルなAIM力を前提にされてもね。BRでも基本脚部狙い、盾避け当ては当たり前。基本的にどちらも使える前提で比較はしてほしいね。 - 名無しさん (2020-01-06 02:06:02)
              • 下から上とか中距離けん制とか、そんな格闘が振れない部分で役に立っても意味ないのにいい加減気づいてくれ・・・ 見れば分かるがマーク2は格闘特化の機体なんだよ あとBRが基本脚部狙いとか嘘丸出しのイキリ発言してて恥ずかしくないのか - 名無しさん (2020-01-06 02:14:46)
                • 完全に無意味だとは思わんけどモジ汎っぽい発想よね - 名無しさん (2020-01-06 02:37:54)
                • 格闘が振れない状況でもよろけ作る事は意味あるだろ。というか格闘が振れる相手がいるなら牽制や他の敵狙うのは言わなくても分かると思ったが。それに脚部破壊で即戦力外同然になるのに脚部以外に攻撃する意味が分からない。ましてや現高コスはディアスやJのように地味な脚部特攻持ちが居て、脚部装甲Lv2,3積んでいても普通に壊れている奴も珍しくない。イキリとかじゃなく当たり前な事なんだよ。 - 名無しさん (2020-01-06 03:05:07)
                  • だから嘘丸出しのイキリ発言は自分のノートにでも書いてろって・・・BRは足狙うのが基本でバズより当たるとか妄言にも程がある、そんなことバレバレイキリ妄言言ってて恥ずかしくないのあんた?もしそうだったらゼフィは昔から環境機になってるし、メインバズのステイメンは産廃になってるわ - 名無しさん (2020-01-06 03:09:37)
                    • あのさぁこっちは一言もバズよりBRが当たるとは言ってない。「当たるなら」と言ってるけどもこれはバズもBRどちらも当てられる事を前提にするために言ってる。で、その後のイキリ認定は必要か?もっとまともに反論してくれ。蛇足だけど個人的にゼフィはMk-2来るまで並~強機体程度の性能だと思ってたし、極論で他機体引き合いに環境だの産廃だの2極端な評価になるのが意味分からん。 - 名無しさん (2020-01-06 03:42:26)
                      • だからすぐバレる嘘付き続けて恥ずかしくないの?ログ消えてないんだから嘘付いても無駄 - 名無しさん (2020-01-06 03:52:24)
                        • ばれる嘘もなにも、ただ命中前提で話してるだけじゃん。仮定の話に嘘も本当もあるかいな - 名無しさん (2020-01-06 04:05:59)
                      • ほぼ満場一致で産廃扱いされてるゼフィが普通以上から強機体の強さだと思ってる時点でもうなんかあれやね君・・・みんなと認識が乖離し過ぎ、ぶっちゃけここの最低運営と同レベルだよ - 名無しさん (2020-01-06 03:56:10)
                        • ほぼ満場一致とか平均レートA以下連中の評価だろw あの機体は高速発生下格でダウン量産して枚数有利を作り続ける機体。実装時は初550スタート機として異常に増え、対面GP02の盾&MA貫通不可、ダウン追撃火力不足で負ける戦闘が頻発して一気に弱機体認定食らった。実際は編成に1機が適性の機体だからステイメン実装や今の550バリエーションで総数が減ってようやく自然な形になって、本来の仕事が出来るようになった(がMk-2に強判定の強みを取られて現状並以下機体) 周りが弱いって言ってるからこれは産廃!wとか、こっちとしても認識が乖離しすぎてて話にならんわな。 - 名無しさん (2020-01-06 04:04:33)
                          • 凄いなこいつ、まじでゼフィが強いと思い込んでるんだ ゼフィのページでその電波を垂れ流してみ - 名無しさん (2020-01-06 04:11:12)
                          • 実装時から使い物にならないと散々言われてたけどどこの平行世界からやってきたの?過去ログ見てみなよ - 名無しさん (2020-01-06 04:21:57)
                          • その下格でダウン作って枚数有利作る能力がステイメンに劣ってた訳やん。武器性能も弾数と切り替え時間とリロード - 名無しさん (2020-01-06 19:12:27)
                            • ミス。リロードが長すぎて強みである格闘も振りに行きにくい。発射間隔はバズと思えば使えない事はなかったし、ビーム自体は悪くなかったけどね。 - 名無しさん (2020-01-06 19:14:20)
                      • あ、薄々気づいてたがこいつゼフィ持ち上げまくっててステイメン実装で完全論破されフルぼっこ状態になったBRマンだわ、未だにまだそんなアホなこと言い続けてるのか・・・ - 名無しさん (2020-01-06 04:00:10)
                        • 誰だよそれwBRマンとか初耳だぞ - 名無しさん (2020-01-06 04:05:08)
              • エアプかな?BRで動いてる機体の足なんか狙い続けたら股抜け多発するだけじゃん レレレ撃ちすらできないCランク以下での話ならスマン。 - 名無しさん (2020-01-06 02:17:32)
                • レレレ移動してる相手は基本上半身より下半身の方が横幅広くて当てやすいぞ。それと股抜けいうほど頻発するかね。ドルブのAPFSDSとか砂2ライフルなら分かるけど - 名無しさん (2020-01-06 03:08:01)
                • こいつチャージBRくらい判定太いから使ってて他の即打ち程また抜けしないけどな。 - 名無しさん (2020-01-07 14:27:10)
              • 盾避けるように撃つというが それってバズよりよろけを取りにくく機会損失を招いてるってことの証左じゃねえかね - 名無しさん (2020-01-06 02:23:09)
                • 機会損失を語るならそれこそ中距離の機会損失も同列に語るべきじゃないかな?自分は別に盾避けるためにバズより発射間隔が長くなってる覚えはない - 名無しさん (2020-01-06 03:09:13)
              • 「僕はみんなと違ってAIM力が凄いからBRでもバズより当てられるんだもん!」ってか? いろんな意味で凄いね - 名無しさん (2020-01-06 03:12:43)
                • 性能比較ならPS抜きで比較するでしょ。だから当てられる前提で話してるだけだが? - 名無しさん (2020-01-06 03:49:45)
              • 下からの撃ち上げの場合だと地面に当てた時の爆風ってメリットがなくなるだけで、弾そのものの当たり判定とか350m時点での自動爆発(実質の当たり判定が凡そ330~370m)とかの弾速以外の面でも上だぞ。そもそも、その弾速に関しても高射程のBRならまだしも350mの短射程BRだと300~350m付近でならギリBRのがメリットになるけどそれよりも近いほどメリットが薄まるし。 - 名無しさん (2020-01-06 03:16:49)
                • まず下から撃ちあってる状況自体が地雷プレイだと俺は思うけど。まあそれは置いても射程がバズと同じ350しかないBRって時点で殆どメリットないよね BRの方が当てやすくなるのって基本支援の戦闘距離くらい離れてる場合だしさ。 - 名無しさん (2020-01-06 03:26:09)
                • 実際他BRが活きる距離と比べて確かに届かない場合が目立つけど、それでも地形の関係でバズ格闘刺しにくい200m以降のシチュは多いと思うけどな。まあMAPに合わせて使い分けが一番いいわけだけども - 名無しさん (2020-01-06 03:53:54)
    • 個人的にはbrの方が相手したくない。若干だけど高火力で感覚も短いし。1番嫌なのが射程も長くて弾速速いからカットされやすいし継続よろけ取られやすい事。前に出ないでチュンチュンやってたら意味ないけど、前線で横からフォローされるとどうしようも無い。 - 名無しさん (2020-01-05 22:14:11)
      • 射程長いってバズと同じ350なんですがねぇ。それにバズの方が当てやすいから盾ではじかれる可能性も低いから総合的に見てもカット能力もバズの方が上かと。 - 名無しさん (2020-01-06 03:49:48)
    • バズの方が明らかに強いのはまあ課金武器だからだろうな - 名無しさん (2020-01-06 03:28:20)
  • Aランクの人はやっぱ動きがあんまよくないね、たとえこいつに乗ろうとも - 名無しさん (2020-01-05 13:48:04)
    • 持ってない僻みと思われるからその発言は愚痴にした方がいい - 名無しさん (2020-01-05 14:27:38)
      • ようやくA+にあがった子がマウンティングを取ろうとしているだけだろ… - 名無しさん (2020-01-05 19:50:43)
  • 散弾持ってないからシンプル過ぎて退屈・・・でも武器一点狙いは沼だしなぁ。かといって新機体来るの待ってても武装回してやっとmk2と互角ってオチが見える。 - 名無しさん (2020-01-05 10:09:49)
  • Z時代入ったけど、ヘイズルとかのアナザー系はいつ頃投入されるんだろうか。 - 名無しさん (2020-01-05 08:02:26)
    • スレチだとは思うが回答しとく。ガンオンと同じようにネタ切れしたら - 名無しさん (2020-01-05 14:19:48)
  • 基本的にBR優勢とか本気で言ってるのか?って感じだな - 名無しさん (2020-01-05 07:30:18)
  • ガチャで散弾出たから、クイックへ担いでったんだけど割りとダメージ出るのなこれ。 - 名無しさん (2020-01-05 07:15:41)
  • FA-Mk-2かMk-3が来たら回す。Z系列はカミーユ嫌い…というかZ系統のキャラが嫌い。次の世代が来るまでGPシリーズで俺は頑張る。 - 名無しさん (2020-01-04 20:43:57)
    • それをここで言う必要はあるんか? - 名無しさん (2020-01-04 20:48:00)
      • そこに愛はあるんか? - 名無しさん (2020-01-04 22:14:03)
      • 引けなかっただけだけどここにこう書き込むことで自制心を保ってるんだろ - 名無しさん (2020-01-05 00:57:21)
  • 来週にこの子潰されるような新機体 - 名無しさん (2020-01-04 19:55:33)
    • 残念だが、来週はマラサイで『アメリア~!!』キャンペーンだ - 名無しさん (2020-01-04 20:07:51)
    • トリモチのリロードとか爆遅修正されそう。 - 名無しさん (2020-01-04 20:40:10)
    • 登場順だとガルバβ、マラサイ、メッサーラ、アッシマー、ギャプラン、サイコガンダム、ガブスレイ、Zだっけかな - 名無しさん (2020-01-04 21:05:18)
      • ガルバきたらライラのあのピンクの制服欲しい - 名無しさん (2020-01-05 04:38:41)
      • サイコガンダム来たら笑う - 名無しさん (2020-01-05 12:50:02)
  • ステイメンの下格を潰せるのが大きいな。あの下格には嫌な思い出しか無かったから気持ち良い - 名無しさん (2020-01-04 12:38:08)
  • 別にマーク2じゃなくても - 名無しさん (2020-01-04 10:20:38)
  • 結局弱体化叫んでる不毛な書き込み多過ぎ。 - 名無しさん (2020-01-04 07:42:29)
    • Mk-2ばかりでクソつまんねーんだよ。 - 名無しさん (2020-01-04 14:58:07)
      • それは嘘、入手できない者のヒガミでは?ちなみに私は無課金で入手。ステイメンは入手出来なかったが、互角以上の機体が実装されたので今作をようやく評価したわ。まだまだな部分もあるけどね。 - 名無しさん (2020-01-04 18:53:51)
        • 唐突に無課金で入手出来た自分語り入れててわろた - 名無しさん (2020-01-04 22:46:03)
          • 隙を見せた枝主の敗北か - 名無しさん (2020-01-05 14:21:33)
      • 横レスだが弱体化したらディアスだらけ、ディアスも弱体化したらステイメンだらけに戻るだけだな  俺も持ってない奴の僻みとしか思えんわ - 名無しさん (2020-01-05 01:08:35)
        • だよね。Mk2を弱体化すればいいって話じゃ無いと思う。選択肢がこいつだけって話ならGP01を上方修正したらいい - 名無しさん (2020-01-05 13:29:24)
  • みんな散弾バズ使ってる?なんかイマイチな気がするんだけど - 名無しさん (2020-01-04 06:45:08)
    • 開幕撃ち合い多いとこだと割と強い - 名無しさん (2020-01-04 16:03:48)
  • このモビルスーツ最高! - 名無しさん (2020-01-03 23:44:34)
    • それで? - 名無しさん (2020-01-04 14:59:20)
      • イライラで草 - 名無しさん (2020-01-05 00:38:23)
  • しばらく乗りまわしてたら他の汎用がモッサリ感じるようになってしまった。久々に低コス汎用乗ったらストレスやばい - 名無しさん (2020-01-03 22:28:56)
  • 弱体化まったなし - 名無しさん (2020-01-03 22:10:25)
  • さっき単発ガチャ一回でLV2出た! このゲームのガチャはインチキと思っていたけど良いこともあるんだ。 - 名無しさん (2020-01-03 14:37:48)
    • ねぇよアホが。 - 名無しさん (2020-01-04 15:00:18)
      • なんというか……今年はいいことあるといいな! 元気出せよ! - 名無しさん (2020-01-04 19:02:48)
  • フルカスしたら格闘+射撃で100は行くね。下方修正来ないことを祈る。ジムコマ初期に下方修正来たけど、400ジムコマは耐久がガンダムとほぼ同じぐらいで格闘値も高かったのでバランスを取るために下方修正が来た。コイツは耐久が高くないから以外に下方修正来ないかもね。まだZの機体が出揃ってないので。 - 名無しさん (2020-01-03 12:53:01)
    • 早いうちの段階できてくれないと、Zキュベレイジオの御三家以外のほとんどの機体の居場所奪っちゃうから修正はされるべきだよ。こいつばっかのクソゲーじゃん今。乗ってて楽しくないし - 名無しさん (2020-01-03 16:24:06)
      • マラサイ、ハイザック、ガブスレイ、ハンブラビ、ガザ、ディジェ、アッシマーとか他にもいっぱいいるけど、他の機体がどんな性能持ってようが、即よろけ二種・強格闘・与ダメおかしい・実践的なスキルほぼあるのこいつは結局のところ強いと思う今のまだと。 - 名無しさん (2020-01-03 16:28:37)
        • そもそも強格闘あるってだけでそのコスト帯の半分以上は喰っちゃうからな - 名無しさん (2020-01-03 19:27:16)
      • だったら辞めれば?つまんないだろ。 - 名無しさん (2020-01-04 18:55:49)
  • 特殊な機体を除いて原則コストの1/10が攻撃補正値の合計なのに+10されてるこいつはなんなんだ、足し算間違えたてへぺろ☆(・ω<)って格補-10でいいよ - 名無しさん (2020-01-03 07:02:57)
    • 気持ち悪いから早く死んでください。 - 名無しさん (2020-01-03 16:43:45)
      • あんたも気持ち悪いからすぐ死んで下さい。 - 名無しさん (2020-01-04 15:04:10)
    • つまりこいつは特殊な機体だった…? - 名無しさん (2020-01-05 02:28:44)
  • こいつのおかげでステイメンがいらない子になったなぁ、レート550ではマーク2とディアスだけでいいわ - 名無しさん (2020-01-03 01:48:12)
    • ぶっちゃけ、まだまだ乱戦時のゴリ押し下格が使えるから完全に要らなくなったかといったらそうでもないかな、 - 名無しさん (2020-01-03 15:36:02)
      • ステイメンの下は確かに有用 - 名無しさん (2020-01-03 17:45:56)
    • 環境機として選ぶなら確かに。耐久と射撃火力でリックディアス。格闘振るなら二種よろけ武装とミリ回収バルカン持ちのMk-2だな…。でも強機体アレルギーだから下方されるか上が出るまで使わない - 名無しさん (2020-01-04 20:48:25)
  • 正直格闘判定強はやりすぎだと思う。マスクデータこんなに強いのに…。中の方がまだバランス取れてたよ。 - 名無しさん (2020-01-02 23:16:01)
    • ゼフィランサスの立場が無いよね…。特に怒涛のGPラッシュのトップバッターだっただけに、リアルマネー注ぎ込んだ人も多いだろうに…。射撃で超えられて格闘もこの火力よ。やっぱりガチャは悪い文化としか。 - 名無しさん (2020-01-04 20:51:20)
      • 元々ゼフィ弱いしそこまで影響は無い気も…実装時も評判悪かったし。ガチャそのものを否定はしないけど、引いてみなきゃ分からないマスクステータスがあるのはどうかと思うわ。 - 名無しさん (2020-01-04 22:52:14)
  • 出撃が特殊ってよく聞くんだけど、他とどう違うのか教えてプリーズ - 名無しさん (2020-01-02 22:15:05)
    • カメラワークじゃね - 名無しさん (2020-01-02 22:31:15)
  • アレックスと素ガンダムと移動方向検証しました。横移動はアレックスと同速度なので95%。後ろ移動はアレックスが上回り、素ガンダムより早いため - 名無しさん (2020-01-02 19:53:27)
    • 80以上90以下と思われます。アレックスと比較して体感85%程か?横移動は確定です~。どなたか追記お願いいたします。 - 名無しさん (2020-01-02 20:08:17)
      • すみません、後ろ90%です~ - 名無しさん (2020-01-02 20:15:46)
  • ミサイル・ランチャーが居ないないんだよ - 名無しさん (2020-01-02 18:48:38)
  • 500コストはmk2以外使う気になれない! - 名無しさん (2020-01-02 15:00:41)
  • バルカンがバルカンの性能でないくらい強い~。DPSがまさかメインのmmpクラスと思わんかった。 - 名無しさん (2020-01-01 19:15:16)
    • サーベルとBRだけじゃなく、にらみ合いになった時とかにキッチリバルカンねじ込んでくる相手は強い - 名無しさん (2020-01-02 22:17:29)
  • 無制限にレベル1はなしですか?ディアスは500でも戦えてますが… - 名無しさん (2020-01-01 16:45:52)
    • やれないわけじゃないんだけどディアスと違ってlv2いるのにちょっとねって思うね。MK2自体HP低い方だからね - 名無しさん (2020-01-01 17:49:59)
    • ディアスの方が - 名無しさん (2020-01-01 18:19:19)
      • ミス。ディアスの方がHP高いし若干後ろでも圧が掛けられる分粘り強い。蓄積よろけも取れるからサイサに刺さる。mk2の場合はステイメンと競合するから、コスト違いは戦線構築に影響すると思っていい。 - 名無しさん (2020-01-01 18:24:59)
    • …ガチャ武器そろってないならアリでしょ。GP01よりは-50コストでも前線に欲しい。よろけ武装が二種類ってだけで出番はあるわ。持ってないけどカタログスペックでわかる強機体だもん。 - 名無しさん (2020-01-04 20:54:40)
  • まだ出撃してないんだけど550宇宙でもやれそう? - 名無しさん (2020-01-01 16:35:05)
    • やれますよ - 名無しさん (2020-01-01 18:01:59)
    • 個人的にはジオングの餌 - 名無しさん (2020-01-02 02:47:40)
      • ステイメンより全然やれると思うけど「だっっっる! 俺がジオングの相手すんの?」ってなる。 - 名無しさん (2020-01-02 09:41:13)
    • Fbの餌 - 名無しさん (2020-01-02 10:57:08)
      • 射程がなー - 名無しさん (2020-01-02 12:42:55)
        • 機動性もな… - 名無しさん (2020-01-02 15:05:25)
  • コスト550のGP01より、使い勝手的には上位な気がするな。副兵装あるし、攻撃力も引けを取らないし、HPだけ低い感じだ。 - 名無しさん (2020-01-01 15:37:38)
    • マニューバーアーマーがあるしね。総合的に見たら、上回っているかもしれん。 - 名無しさん (2020-01-01 15:41:15)
      • マニューバ - 名無しさん (2020-01-01 16:09:00)
        • ってMK2にもGP01にもなくね - 名無しさん (2020-01-01 16:09:19)
      • 適当言うな - 名無しさん (2020-01-01 18:02:35)
      • MAはディアスにはあるけど、このMk2には無いよ - 名無しさん (2020-01-02 04:14:13)
  • ビーライが対面だと当たんねぇ… - 名無しさん (2020-01-01 14:13:14)
  • やっとステイメンに対抗できるきたいを手に入れたわ。この数ヶ月ステイメンにどれだけ苦しめられたか…。 - 名無しさん (2019-12-31 14:13:41)
    • ほんとにな、ガチャの運次第過ぎるのはどうかと思う。 - 名無しさん (2019-12-31 15:02:34)
      • 難しいところだね。ガチャシステム捨てたら運営の集金とみんなその時点で最強msしか使わないからゲームとして終わりそう。でも確かにガチャでいいの当てないと楽しくないのも事実、、、、 - 名無しさん (2020-01-01 03:19:58)
        • 個人的にはそのコストで戦える機体ないならそのコストで遊ばなければいいんじゃんって思ってるからいいっちゃいいんだけど、前回のランクマでそのような機体はガチャからしか出ませんってコストを設定してこられるとかなりきついっすね。 - 名無しさん (2020-01-01 07:59:32)
          • 素ガンですらかなり厳しかったからな…次世代MSだからしょうがないっちゃしょうがないけど、ランクマは絶対500じゃなくてよかった - 名無しさん (2020-01-01 08:14:49)
            • 選択肢がたくさん有るコスト帯じゃないのはガチャ集金目的見え見えなのよね。ようやく選択肢が増えたのに弱体化叫ぶ馬鹿いるから困る。 - 名無しさん (2020-01-02 12:07:43)
              • この性能で弱体されないと思ってる方が馬鹿なんだよなぁ... - 名無しさん (2020-01-02 23:17:57)
              • Ez8ジムコマ弱体化の例もう忘れたのかな? - 名無しさん (2020-01-03 00:37:41)
                • 状況が違うのにどこからそんな弱体化の予想ができるんだ? - 名無しさん (2020-01-03 07:16:28)
                  • 当時はまだ機体自体がいなくて選択肢少なかっただろ。 - 名無しさん (2020-01-03 12:41:53)
  • 脚部3か2で迷う - 名無しさん (2019-12-31 07:11:15)
    • 2で耐格3でいいと思う - 名無しさん (2019-12-31 08:34:40)
  • 使ってみて思うんだけど、移動スピード(移動方向での速度低下全方向無し?)早いのと旋回早いのでAIMしづらくない?なんかこいつだけBR当てにくい…他機体ではBR結構当てられてるはずなのにこいつだけ結構外す - 名無しさん (2019-12-31 02:40:57)
    • 判定自体はチャージBRくらい太いんだけどね。下手にアナログスティックいじって照準あわせると旋回はやいから外すかも。 - 名無しさん (2019-12-31 18:36:33)
  • 500コスガンダムと比べるとパラメータ自体はスラスピ以外はガンダムの方が上なんだけど…………マスクステータスがガンダムに比べて強い - 名無しさん (2019-12-31 02:18:31)
    • マスクデータ部分も強いんだけど、攻撃補正もコスト帯に対して+10されてるし何よりも武装の性能が軒並みヤバイ。機体本体は500相応だな、って思えるのに武装の性能で一気にバランス崩す勢いで機体レベル押し上げてる - 名無しさん (2019-12-31 23:40:47)
  • Zの機体が続々実装されたらコレも直ぐに陳腐化するだろ。すぐ弱体化しろ〜が湧くけど、ゲームつまんなくしてる原因の認識はないのか? - 名無しさん (2019-12-31 00:13:44)
    • 現状の高コス部屋と無制限のステイメン、ディアス、マーク2しかいないのはつまんないよね - 名無しさん (2019-12-31 11:49:47)
      • めっちゃ楽しんでる一部の物好きもいるで - 名無しさん (2020-01-01 06:41:38)
        • よくあんな魔鏡楽しいと思うなぁ…。ある意味尊敬出来る。 - 名無しさん (2020-01-01 07:56:25)
          • やっぱ他コストと違っていつでもレートで遊べるのはデカイ。プレイ時間も増えるから自分なりの対策を詰めたり試したりできて面白い。まあ環境機体が最低二機ないとシンドイとは思うけど楽しいよ。 - 名無しさん (2020-01-01 12:33:57)
          • DPで買える機体が多い分編成が魔境な250〜350帯、機体バランスがぶっ飛んでる400〜500帯に比べれば無制限なんてかわいいもんよ。敷居は高いけどね。 - 名無しさん (2020-01-01 17:51:22)
            • これは思う。450以下は手に入る手段結構多くて変なゴミ混ざったりして不安になる。その点500~550は戦える機体が限定されてるお陰で敵編成見たときに自軍と比べてどれくらい頑張らないといけないかがすぐわかるし割と頭使って戦えてる - 名無しさん (2020-01-02 11:33:57)
  • やっとステイメンと互角以上の機体が出て嬉しい限り - 名無しさん (2019-12-30 21:05:41)
    • ステイメンの方が強いもん!割とガチ - 名無しさん (2019-12-30 22:04:29)
    • ステイメンの方が火力あるぜ - 名無しさん (2019-12-30 22:44:50)
      • どっちがつおいなんて幼稚な話じゃなくて選択肢が増えたってのはいいことじゃん。 - 名無しさん (2019-12-31 01:03:00)
        • 全く同感。色々選択肢がある方が楽しい。1択話なんてつまらない極みだ。 - 名無しさん (2019-12-31 01:15:34)
        • どの機体が一番強いのかっていう議論がおこるのはゲームとして正常だし、その候補は多ければ多いほうがいい。 - 名無しさん (2019-12-31 01:50:23)
  • 550はステイメンがいますが、500機体はブルーと四号機しかいません、無理してでも当てるべきですか? - 名無しさん (2019-12-30 20:26:10)
    • 現時点での結果が全てを物語っていますよ。500,550で汎用機で好成績を出したいなら無理してでも当てるべきでしょう。 - 名無しさん (2019-12-30 20:29:38)
    • アナタのメインとしてるコスト帯と相談するとよいでしょう。普段無制限や500コストに好んでいかないのであれば今後Z世代のMSが多数実装されるでしょうし、ガンダムやアレックス、GPシリーズは再ピックアップや配布のタイミングも多かったので今どうしても環境トップを味わいたいというのでもなければ見送っても構いません。 - 名無しさん (2019-12-30 20:45:22)
      • 丁寧に質問すると現れるかしこまった紳士、好き - 名無しさん (2020-01-01 13:05:17)
    • 500でG4とBD3が居るならまぁ無理してまでって程でもないんじゃね? - 名無しさん (2019-12-30 20:57:56)
    • 元旦機体待っても・・・だけど百式なら強襲っぽいしなぁ - 名無しさん (2019-12-30 21:11:14)
  • いくら旬だからってレーティングでMk2被せ辞めてね。チームで汎用ほぼMk2だけだと高確率で負けるから。愚痴見たいになってるが広いマップとか負けてる状況で硬直状態なると出来る事が極端に減る機種だから。 - 名無しさん (2019-12-30 17:50:17)
    • だからと言ってその編成状態からステイメンやディアスに乗り換えても状況は変わらんだろ - 名無しさん (2019-12-30 17:59:15)
      • ステイメンは回避2と変態格闘、リックディアスはMAで一撃離脱戦法出来るけど。Mk2にはそういう特技がない普通の汎用だから、敵陣を乱す能力は低いだよ。捕まったらそのまま落ちるのも珍しくもない。 - 名無しさん (2019-12-30 18:32:22)
        • 「広いマップとか負けてる状況で」って前提を理由で言ってるのに関係ない内容で「だから問題ない」って言った所で共感されないよ。 - 名無しさん (2019-12-30 18:34:49)
          • そういう状況なるのも汎用のバランスが悪いから。逆にこっちが普通の編成で相手チームがmk2だらけだった時はこっちが余裕で勝ち行けたし。無制限のステイメン出た頃のステ一強と違って機体の選択肢の幅がある時代なのに負けに行くような編成は辞めてね事。 - 名無しさん (2019-12-30 19:04:07)
            • 正直個人の所感の域を出ないような気がするなぁ。そんなこと言ったら自分は550汎用Mk2のみでも勝ち越せてるし、ケンプほど複数が致命的とも思わないしね - 名無しさん (2019-12-30 21:08:06)
        • ランクマではダブった方が頼りやすかった。環八、ぺザク、ズタF見るより遥かに良かった。 - 名無しさん (2019-12-30 21:38:18)
    • 言ってることはわかるし、異論はない。がっ、今めちゃくちゃ旬だからどうにもならんだろうね。俺も乗りたい1人だし。編成で機体変えてるからなかなか乗る機会なくて悲しいよ。 - 名無しさん (2019-12-30 20:06:28)
    • 愚痴みたいっていうか愚痴そのまんまなんだけど、愚痴板でどうぞ - 名無しさん (2020-01-02 21:14:17)
  • 凄いなーステイメンの時はステイメン弱体化必須!!取りあえず弱体化するなら何がいいかな?次はリックディアス弱体化必須!!そして次はMk-Ⅱか。醜いなぁ - 名無しさん (2019-12-30 17:31:43)
    • 一強は問題だけど、選択肢が増えた今は問題無し。 - 名無しさん (2019-12-31 23:31:15)
  • なんとか1も2も出てくれたけどもう百式出るまで絶対金使わないからな - 名無しさん (2019-12-30 16:26:50)
    • 百式出るまでってあと何日もないじゃんよw - 名無しさん (2019-12-30 20:10:18)
      • 完全無課金アカウントの勝利者がいましてね。 - 名無しさん (2019-12-30 23:37:29)
  • ジムコマの時と同じでこいつ多い方が勝つ、編成がこいつで埋め尽くされる状況になってるから弱体化されそうな気がする。インフレ云々の問題ではなく - 名無しさん (2019-12-30 16:22:09)
  • ランクマで暴れまくってたけど、正直ケンプより廃墟適正じゃない?移動スキル、性能が超優秀で乱戦が起こりやすく高台支援にもすぐ手を出せるマップだから、魔窟が暴れるのも当然っちゃ当然。随伴系の窓は正直魔窟の火力が高すぎるから逆に危険。高台FAとか廃墟にあんまいなかったゾックとかなら比較的止めやすいと思うけどね。 - 名無しさん (2019-12-30 16:00:12)
    • ぶっ壊れの強襲機が居ないからケンプの役割薄いしね - 名無しさん (2019-12-30 16:06:22)
  • バランス調整なんか面倒くさいことしないで、もう★3じゃなくて★1にして全員持ってるところからスタートすればいいんじゃないかな。そんで全員こいつだけのチームでテクだけで勝負とかでいいんじゃなですかね。そうすりゃ機種もこれ以上出す必要ないし、不遇な扱い受けてるMSのことも考えなくて良くなるでしょ。 - 名無しさん (2019-12-30 15:10:33)
    • キャラゲーでキャラ増やさないとか正気か - 名無しさん (2019-12-30 15:27:35)
      • 言いたいことはそうじゃない。会話の本質を理解せよ。 - 名無しさん (2019-12-30 15:34:32)
        • 本質とか言ってるけどただ愚痴言いたいだけじゃん。真面目に言ってるなら正気じゃないしな。 - 名無しさん (2019-12-30 15:41:01)
          • わかってないな。細身、強連撃、強格、弱体化攻撃、ビーム(チャージ無しヨロケ付き)、しかも550と500の2つのコスト帯で出撃可能な、こんなスーパーな性能な機体って、これまでに無かったと思いますよ。2つのコスト帯でコイツさえさせばそれ以外の汎用機要らなっちゃったってことですよ。キャラゲーなのに他の汎用機キャラが死んじゃってるって言いたいんだけど。 - 名無しさん (2019-12-30 18:49:57)
            • 失礼しました。 こいつさえさせば=誤 こいつさえ居れば=正 - 名無しさん (2019-12-30 18:51:26)
              • コマンドと違って☆3なんだよね あと人気あるガンダムシリーズの顔の一人なわけだしガチャ産最強でも文句言いにくいんじゃないか - 名無しさん (2019-12-30 20:25:46)
            • 横からだが、さてはキャラゲー系の対戦ゲーやったことないな?キャラごとにパワーが違って一部ハイパワーな奴がいるのなんて至極真っ当だろ。それにこいつはリックディアスと対面した場合射撃体勢が低く素のHPが低いから射撃戦に徹底されると弱いって部分あるの知らないのか?。廃墟の場合高機動高旋回のこいつが得意マップで、廃墟が得意な機体は他にもいるだろコストが違うだけで。 - 名無しさん (2019-12-30 19:30:36)
              • 問題なのはちなみに具体的にどのマップのこと言ってますか? 現時点で市街、砂漠、港湾とかが射撃戦多めのマップだと思うんですが、あなた仰るケース見たことないですけどね。汎用機同士ならリックディアスよりも、大抵はこいつの方が好成績出してませんか? - 名無しさん (2019-12-30 20:26:17)
                • 余程ディアスの扱いが下手なように見えるな。無人都市、港湾、墜落。どう考えてもディアス有利なマップだろ。近づいて格闘振るしか能がない奴がディアス乗るとそうなるんだな。 - 名無しさん (2019-12-31 08:35:28)
                  • ディアスで出撃してないので扱いがどうかなんて知りませんけどね。大抵はMK-Ⅱ乗ってる人の方が戦績というか何かでTOPになってることのほうが圧倒的に多いように見えますけどもね。 - 名無しさん (2019-12-31 23:39:39)
                    • 横からで悪いがこの人は戦績ランクに載ることが全てと勘違いしてるみたいだね。確かにあれも重要なことだけど実際は足止めやライン形成等あのランキングに載らないもっと重要なものがあるんよ。ディアスはそれが得意だからそっちの仕事しててランクに載りづらいけ。汎用を何もわかってない - 名無しさん (2020-01-01 03:40:37)
                    • 戦績が大事なら芋機体でもいいって話になる。与ダメもアシストも撃墜数も高くなるし、被撃墜数は少なく出来る。廃墟は乱戦が多いから、旋回が低く中判定で巨体が突っかかるディアスとは相性ゲロ悪いけど、それでも選択肢に入るんだぜ?廃墟以外じゃ格闘がかち合う事は少ないし、格闘しなきゃ火力が出せないmk2と違って、格闘してもしなくても火力が出せてマニューバで受けれる耐久力と粘り強さがある。 - 名無しさん (2020-01-01 18:13:19)
    • 言いたいことはよくわかる - 名無しさん (2019-12-30 16:11:48)
    • カスマでやれ定期 - 名無しさん (2019-12-30 18:10:06)
    • ちなみに射幸心煽って課金させることで飯食ってる運営さんたちの生活はあなたが面倒みてくれんですか?その調子だと百式出すときもz出すときも同じこと言いそうだけど?なんというかクレーマー体質っぽいね。 - 名無しさん (2019-12-31 01:01:31)
  • ランクマで猛威を振るってたけど、お手軽に強すぎるよね。ディアスは操作難しい分許されてる気がするけど、こいつは...まあ弱体化されても誰も文句は言えないべ - 名無しさん (2019-12-30 14:20:48)
    • これを基準にインフレしていくだけな気がする。いつの間にか素ガンみたいな立ち位置に落ち着いてくんじゃないか。 - 名無しさん (2019-12-30 15:01:40)
    • 持ってる人しか勝利し難いって状況ですよね。高コスト帯は殆どこいつで埋め尽くされてる現状はちょっと異常じゃないですかね。例えばケンプなんかはどんなに高性能でもケンプで埋め尽くされてるゲームなんて殆ど成立しないし、あっても勝利が堅いわけじゃない。それなのにこいつだけはそうじゃない居る数の分だけ勝利が堅くなるっていうのはかなりバランスが狂ってるとしか思えないですね。 - 名無しさん (2019-12-30 15:05:06)
      • それステイメンの辻斬り下格の時も全く同じ議論あったね。結果はどうだったかを見れば答え出てるような気がする。 - 名無しさん (2019-12-31 01:06:59)
      • えぇ…ワイはディアスで9連勝とかランクマしてたんですけど…この子は廃墟とか墜落の狭いMAP得意ってだけで他のMAPだと凡庸になりがち機体だよ?射撃戦になるとどうしても手数少なくなるからね - 名無しさん (2020-01-01 03:56:40)
  • 散弾バズ強いのかなー?。個人的には普 - 名無しさん (2019-12-30 14:00:13)
  • こいつ弱体化するなら耐久もっと下げるか、スラ減らすか強制噴射無くすかの3択、火力は下げなくていい - 名無しさん (2019-12-30 11:29:02)
    • 耐久さげないとな。ゼフィと差を1000はつけられるようにしないと。 - 名無しさん (2019-12-30 12:25:43)
  • こいう格闘ゴリラ機体をもっと増やせばいい、汎用が射撃するバトオペはつまらん、ごちゃごちゃしたところで殴り合うのが楽しいねん - 名無しさん (2019-12-30 11:27:12)
    • でも、それは戦略も何もないただの乱戦だぞ。それにHPや格闘能力の低いMSが全く必要なくなる。そんなバトオペ楽しくないだろ。射撃寄りの機体や格闘寄りの機体のように個性があるから立ち回りや連携のバリエーションが増えるんだよ。 - 名無しさん (2019-12-30 14:14:01)
  • 強連撃で2500で35だからブンまわしたくなるのはわかる。すげーわかる。でも強襲が支援を殴れそうなときは自重して...ただでさえしんどいのにFFで死んだらスゲー萎える......。 - 名無しさん (2019-12-30 11:12:45)
  • もしアッシマーにマニューバーが付けば劇中での『散弾ではなぁ!』状態になるのかな? - 名無しさん (2019-12-30 09:47:18)
    • どっかというとダメージコントロール? - 名無しさん (2019-12-30 11:36:24)
  • もし下方修正するのなら強連撃削除、両補正-5、専用サーベル-200ぐらいでいいんじゃないかな、自分も持っていてランクマにも世話になったけどやはり優遇され過ぎたの気がする - 名無しさん (2019-12-30 06:58:15)
    • こんな強機体!修正してやるーっ! - 名無しさん (2019-12-30 09:16:09)
    • さんざんステイメンが陸・宇宙と大暴れさせておいてmk-2は修正されたら個人的には納得できないなぁ 高水準で纏まった機体ではあるけどシンプルにガンダムの正統アッパーな機体だと思うよ。 - 名無しさん (2019-12-30 09:21:09)
    • そもそもZ世代のMSがまだ6機しか出てないので...しかも可変機とかヤバそうなのもどんどん出てくるし... - 名無しさん (2019-12-30 10:45:47)
      • リックディアスも、こんなに強いのに更にとりもち追加で強化とか正気かよ!みたいなコメめっちゃ見たけど、mk2を見たらディアスの強化は正しかったんだなと - 名無しさん (2019-12-30 12:27:58)
        • いやディアスはMk-2より元々強いだろ。デブだから許されてるみたいだけど、高耐久&MAで主火力射撃だからリスクある近距離に寄る必要もない。Mk-2は確かに火力あるが近接しないとダメだし案外脆い、一度捕まると回避Lv1で離脱も難しい。 - 名無しさん (2019-12-30 13:34:28)
          • じゃぁ500ランクマ無人都市で開催されたら総合ランキング上位がMK-IIだらけからディアスだらけになったかっていうと結局MK-IIだらけだったきがするんだよな。 - 名無しさん (2019-12-30 19:14:04)
  • 運用欄など色々編集。まあしかし書いてて思ったが…強襲は地獄だな - 名無しさん (2019-12-30 06:00:13)
    • 読んだで、面白かったでー、編集さんきゅー - 名無しさん (2019-12-31 12:30:52)
  • 空中制御プログラムって自由落下時も有効で、高架からはみ出してもダッシュで高架に戻れたりとか、滑空機構もあって高架からの空中殺法でえげつないムーブが出来る事に気が付いて、起伏さえあればこれステイメンさえも凌駕できそうな可能性を感じました。 - 名無しさん (2019-12-30 03:22:30)
    • そうじゃよ、これ+噴射があるから今回のランクマとか廃墟だったから変態機動で他よりアド取れる場面が多々あったからな。特に真ん中のスタンドとかは観客席⇒倒壊ビル⇒観客席をブーストだけで言ったり来たり出来るから、スタンド内に侵入してきた相手を翻弄しつつ空中ブースト斬りが出来る格好の狩場になってた。ジャンプ⇒空中ブーストを使えば観客席⇔高架間の行き来もできるし。 - 名無しさん (2019-12-30 06:27:25)
    • ディアスでも同じ事できる。ピストルはASLあるから空中でバズピストル射撃コンボするのに余裕あるし。空中制御lv2機体は着地する寸前にスラ吹けば着地硬直時間減らせれるから、攻撃の手出しも速い。 - 名無しさん (2019-12-30 17:38:52)
  • ランクマ終わりに当たって、1戦してサンダースが陸ガンで初撃破した気分になった。コイツがあればランクマも楽だっただろうなぁ・・ - 名無しさん (2019-12-30 01:00:22)
  • トリモチが格闘遅くなる効果まであるとは知らなかった。mk2同士で鍔迫り合いにならないことがあると思ったらそういうことだったのね - 名無しさん (2019-12-30 00:07:29)
  • 抽選で出たら出たでLV1が出なくてLV2が3連チャンてKUSOGA! - 名無しさん (2019-12-29 23:25:39)
    • 結局追い銭+1万してLV1が出るまでにLV2がフル強化の上にさらにもう一回きやがったぜ!ムキーッ - 名無しさん (2019-12-29 23:31:15)
      • これが若さか・・・! - 名無しさん (2019-12-29 23:39:46)
      • チラシの裏にでも書いておけ - 名無しさん (2019-12-30 15:46:29)
  • 世界一強いマークIIと世界一弱いゼフィランサスが使えるゲーム、ウン、神ゲーだな! - 名無しさん (2019-12-29 22:39:59)
  • 柔らかいから支援機がいたらちゃんと隠れろよ、ゲルJのチャージビームで4割は削れるぞ - 名無しさん (2019-12-29 19:15:01)
    • でも強襲絶滅環境の500↑で支援機以外で敵支援にマトモな火力吐ける数少ない機体だから、隠れつつ近付いて敵支援仕留めないといけないのよなあ - 名無しさん (2019-12-29 21:02:21)
  • BD2号機3号機みたいに、黒魔窟白魔窟は汎用強襲で分けて出すのかと思ったけどどうなるのかね - 名無しさん (2019-12-29 18:59:16)
    • 開発陣は色分けて江ウーゴ仕様出すつもりないみたいでっせ https://twitter.com/tokuyan_wd/status/1210078905857499138?s=20 - 名無しさん (2019-12-29 20:20:00)
      • エゥーゴ誤字った…(´;ω;`) - 名無しさん (2019-12-29 20:20:54)
      • スーパーガンダムならエゥーゴカラーだ問題ない。ギレンの野望バージョンのティターンズカラーのスーパーガンダムが来るかもしれんけれど。 - 名無しさん (2019-12-30 05:57:44)
      • 「エゥーゴカラーも再現できます!」(まあ、後日エゥーゴカラーも出すんだけど) - 名無しさん (2019-12-30 14:20:25)
    • BD2号機3号機は別機体だからコンセプトで汎用と強襲と分けれても、Mk-Ⅱはただのカラバリでしかないから - 名無しさん (2019-12-29 21:44:23)
  • しょうみ500はリックディアスいるからこいつの本領はlv2の550からだよね - 名無しさん (2019-12-29 18:35:23)
    • リックディアスとは得意距離別だから同時運用でいいで - 名無しさん (2019-12-29 19:14:21)
    • コイツのがクロスレンジ向けなんで普通に同時運用いけまっせ。無制限はゼフィの立場食っただけに過ぎないし - 名無しさん (2019-12-29 20:21:54)
    • そうなんや、ありがとう - 木 (2019-12-29 22:37:37)
    • MAPで使い分けだな - 名無しさん (2019-12-30 00:20:49)
  • 基本に忠実に、堅実な攻めがしたいならステイメン、スタイリッシュに立ち回って火力出す戦いしたいならマークIIって感じだね - 名無しさん (2019-12-29 17:54:18)
  • (Mk-2)貴様は俺のォ!(マイオナ機体専のすべてを奪った) - 名無しさん (2019-12-29 16:35:30)
    • GP01「お前も俺達(弱機体)の仲間にしてやるってんだよォ!!」 - 名無しさん (2019-12-29 17:20:46)
      • こんなゼフィ見たくなかった - 名無しさん (2019-12-29 20:58:33)
  • 上で紹介されてるエゥーゴカラー青強すぎるし左から7番目は白じゃなくてグレーだし色盲が作ったとしか思えんわ - 名無しさん (2019-12-29 15:19:06)
    • なら正しい色教えて? - 名無しさん (2019-12-29 15:31:19)
    • モニターの色調にもよるし見た目の好みもあるし、ぶっちゃけゲームのカラー設定なんて当人がいいならいいんだよ。基準があればそっから調整もしやすいだろ?気に入らないならそこから調整すればいい。 - 名無しさん (2019-12-29 15:51:39)
    • 正直白だけ適当に用意してあとは元のカラーだけでも普通にどうにかなる - 名無しさん (2019-12-29 16:18:20)
    • ガノタこっわw - 名無しさん (2019-12-29 16:31:13)
    • 色作った本人ですがいうほど青強いでしょうか?赤3.緑5.青15と記載通りに作っておけばかなりそれっぽい色になると思って良かれと思って書いたのですが。それと7番目が白なのは、元機体が膝のところが白だからですね。ぶっちゃけ足首のところや胴のちょっとした関節部分みたいなんはグレーでも白でも大差ないかなと思って、膝をメインに反映させています - 名無しさん (2019-12-29 18:05:52)
      • グレーの件ですが白がお気に入らないようでしたら、7番目のところを(25.25.30.25.0)あたりにすれば良いかと思われます - 名無しさん (2019-12-29 18:11:55)
      • よくわからないイキリオタクが騒いでるだけなんで気にせんでええよ、色教えてくれてありがとう - 名無しさん (2019-12-29 18:18:08)
      • 建設的な貴方に称賛しまくりです。色作ってくれてサンクス! - 名無しさん (2019-12-29 18:54:10)
      • カラー教えてくれたのほんと嬉しかった。なかなか自分じゃ難しいからほんとありがたい - 名無しさん (2019-12-29 21:38:56)
  • ランクマッチ開催と同時に性能ぶっこわれ機体を実装するとか ここの運営性格悪すぎるわ、ランクマのレギュレーションをグーに決めた後に後出しでパー出してるようなもん。MK-Ⅱ4機にマドロック2機でランクマッチ100%負ける気しないもんw 今後もこんなクソみたいな手法で来るんかな www.youtube.com/watch?v=1te5cU7VAxk - 名無しさん (2019-12-29 15:06:22)
    • 素ガンダム?NT? 弱いので抜けてください。 - 名無しさん (2019-12-29 15:08:13)
    • 宣伝はよそでやれよ - 名無しさん (2019-12-29 17:07:09)
    • じゃあその後出しのパーだけ出して勝てる試合だけ勝っていったらええやん。勝者こそが全てよ - 名無しさん (2019-12-29 18:23:24)
  • デブ相手ならビームでいいけどマークⅡミラーマッチョだとバズ欲しい - 名無しさん (2019-12-29 14:40:49)
  • エゥーゴカラーやシャア専用カラーはあってもV2カラーは、おるまいと思っていたら、敵に居たよ・・・、天晴だ。 - 名無しさん (2019-12-29 14:12:00)
    • V2にしてはバックパックが貧弱すぎるw - 名無しさん (2019-12-29 18:24:45)
  • ビーム下の成功率高いし火力もいいから最高に脳汁溢れるわ。強襲なしが多いランクマでもなんとか支援機食える程度の火力あるし、両レベル底引きして良かったわ - 名無しさん (2019-12-29 13:48:39)
  • 強いんだけどランクマでポイント稼ぎやすいかと言われたそうでもない - 名無しさん (2019-12-29 13:43:50)
    • 10超える人を見るからいけると思ってたぞ。1月に百式くると思って我慢しなきゃよかったかなと後悔している。 - 名無しさん (2019-12-29 16:13:50)
    • バズ当てれなかったからビーライで出撃してるけど、ビーライ先当てできる程度のエイムあれば回避吐いた奴にトリモチでよろけ取って格闘振り回す単純作業で与ダメ9万前後余裕で行くし普通に稼げるぞい。窓相手でもそこそこ出るから強襲いない編成でも案外狩れるし、何なら既にランクマ中に二回10万超えたまである - 名無しさん (2019-12-29 16:54:02)
  • ステップアップガチャでもこいつの抽選確率上がってるんかね?こいつ狙いならピックアップガチャの方が確率高い? - 名無しさん (2019-12-29 12:05:56)
    • ステップアップでも出るけど、アレは単純に☆3の確率上げてるだけだから蟹江とかジュアッグになる確率のが高い(白目)markⅡだけ欲しいなら普通のピックアップを進める - 名無しのガチャ敗北者 (2019-12-29 13:42:24)
      • ピックアップでいい物の予感からのジュアッグだった俺になにか? - 名無しさん (2019-12-29 21:48:01)
        • すまん同志、悪気はなかったんや。自分諭吉二人溶かして両レベそろえたけど、その間に回したステップアップ蟹江3匹出たから書いただけなんや… - 茶枝 (2019-12-29 22:44:24)
        • ガルバルディαとシマゲルがいい物として届いた時の絶望感・・・同士、来年こそは頑張ろう・・・・・・。 - 名無しさん (2019-12-30 02:13:50)
  • M KーⅡ 強いの? - 今日は暑いです (2019-12-29 11:59:23)
    • 強いかどうかは知らないけど、見た目は一番好きなガンダム。それだけで回す価値はあったよ。 - 名無しさん (2019-12-29 14:14:30)
  • ケンプほどじゃないけど、紙耐久だから乗り手によって強さが変わってくるね - 名無しさん (2019-12-29 10:26:48)
    • やっぱ大卒じゃないと使いこなせないよ - 名無しさん (2019-12-29 10:56:50)
      • 高卒やからワイのとこには来てくれなかったんか… - 名無しさん (2019-12-29 11:10:11)
      • カミーユって中卒だよね… - 名無しさん (2019-12-29 11:10:18)
        • さすがはニュータイプ… - 名無しさん (2019-12-29 11:29:39)
          • だから高卒認定のワイにはランクマ終わってから来たのか(白目 - 名無しさん (2019-12-31 08:49:08)
  • ランクマで使ってて思ったけど攻撃されてる味方のカットに回れると強いな、BR→下→味方の追撃→Nか下いれれば大体のMSが一瞬で瀕死か蒸発するし本当火力高いのは正義 - 名無しさん (2019-12-29 07:28:11)
  • ぶっちゃけこのBRは500コスト相応の性能は無いな、トリモチと近接性能が突出して高いから強いけど 仮にGP01がこのBR持ってたとしても役に立たないだろう - 名無しさん (2019-12-28 23:32:42)
    • そらゼフィランサス自体も400コスト汎用に毛が生えた程度の性能だし… - 名無しさん (2019-12-29 00:31:53)
    • この調子でいくとゼータガンダム専用ビームライフルは想像できないね - 名無しさん (2019-12-29 00:32:21)
      • そらもう即よろけCT5秒弾数10発リロ10秒で威力2800の射程500はあるよ - 名無しさん (2019-12-29 12:37:38)
    • 本体の性能が550くらいだからねえ... - 名無しさん (2019-12-29 01:35:16)
  • ビーライ即下格が確定みたいな話を聞いたんですがマジですか? - 名無しさん (2019-12-28 21:50:14)
    • 2、3歩分の距離なら連邦サーベルの切り替えの遅さでも、最速の射撃よろけ下は入るよ。 - 名無しさん (2019-12-28 22:17:10)
      • ありがとうございます - 名無しさん (2019-12-28 22:20:55)
  • 散弾バルカン格闘でBD3みたいな動き出来ないかな。散弾手に入れたらやってみたい - 名無しさん (2019-12-28 21:36:08)
    • 散弾からスラ撃ちバルカンでよろけないとりからの格闘は微妙かも。ディアスならバルカン7発だしマニュあるから使えなくはない - 名無しさん (2019-12-29 13:36:34)
  • ランクマッチ中に強奪してみたけどなかなかいい乗り心地だな - 名無しさん (2019-12-28 21:24:26)
    • カミーユかな - 名無しさん (2019-12-28 21:26:45)
    • 歩兵にバルカン撃たないと...(使命感 - 名無しさん (2019-12-28 23:07:35)
    • 機体呼んで移動始めた歩兵襲って、奪ったMk-2で周囲いた敵を殲滅して、支援砲撃しようと同じ中継から湧いてきたMk-2の持ち主にバルカン撃ってロリで逃げ始めた時まさしく「ザマァないぜ!」って気分だったよ - 名無しさん (2019-12-29 03:06:28)
      • それは気持ち良さそうだな。 - 名無しさん (2019-12-29 10:32:46)
    • あれひょっとしてその時BD2で出てなかった?違うならいいんだが - 名無しさん (2019-12-29 13:44:46)
  • 悲しいけど所詮Mk-IIってなるのが悲しい。結局は機動性でFbに勝てないから無制限のFbゲーは継続……。 - 名無しさん (2019-12-28 21:22:07)
    • あたりまえ体操 - 名無しさん (2019-12-28 21:30:03)
    • これでFbより強かったらマジで試作1号機が存在する理由が消え去るぞ! - 名無しさん (2019-12-28 23:01:44)
      • 無い物は消せないぞ(辛辣 - 名無しさん (2019-12-29 12:06:52)
    • 暗証中域でもない限り他の機体よりFBにくらいつけるだけマシ - 名無しさん (2019-12-28 23:05:00)
    • 貴様(Mk2)は俺のォォ!!(マイオナ機体専のすべてを奪った) - 名無しさん (2019-12-29 16:34:44)
  • カミーユの怨念が宿ったかのような鬼神のごとき強さ - 名無しさん (2019-12-28 20:52:51)
    • GP01が、持て余すような強さがあるな。HPが低いから、削られれば弱いけど。 - 名無しさん (2019-12-29 00:00:25)
  • とりもちは切れてても構えておくだけでだませる事がある - 名無しさん (2019-12-28 20:51:54)
  • バズ推してる人いるけど、わざわざこいつで持つ意味なくね?切り替え遅いから餅コンできなくなるのが弱い - 名無しさん (2019-12-28 20:30:06)
    • 武器ガチャ沼から運良く引けたら嬉しくて使わずにはいられないだろ?そういうことだよ。武器をピック無しでガチャにぶちこむからこういうことになる… - 名無しさん (2019-12-28 22:07:27)
    • MA抜けるじゃん - 名無しさん (2019-12-28 23:06:12)
  • こいつの相手してると「あっビーライ外しちゃった、よしトリモチ・・・はさっき使っちゃったからリロ中だどうしよどうしよ」てな感じでキョドってる人に良く会う - 名無しさん (2019-12-28 20:01:06)
    • 絶対バズの方が安定感あるよなぁ - 名無しさん (2019-12-28 20:36:15)
      • 煽りでなく真面目に至近距離でビームライフル8割当てる人がバズもったら命中9割超えるのかが疑問なんだけどどうなの。 - 名無しさん (2019-12-28 20:45:38)
        • ちなみに自分自身の感覚だとカットや格闘可能な至近距離なんて撃てば当たるんだからバズでもBRでも大差無いんじゃないのってのが感想。 - 名無しさん (2019-12-28 20:51:37)
        • バズは狙わなくても当たるからな。BRは一応狙わないとアカンので廃墟には向いてない - 名無しさん (2019-12-28 21:07:49)
        • バズは直撃の場合で比較してもhit判定がBRよりも大きいし、仮に直撃しなくても更に+で爆風もあるから命中率はだいぶ違うと思うよ(射程に関してもBRは350で消失するけどバズは消えずに爆発して爆風で当てれるし)。まぁ弾速はBRのが圧勝だからAIMが上手いのならBRのが強いけどさ。 - 名無しさん (2019-12-28 21:15:09)
          • なるほどバズ派の人はそういう部分に強みを見出してるのね。参考になった。 - 名無しさん (2019-12-28 21:31:55)
        • ビーライ派だけど、自分の場合は弾速違うから多分命中同じくらいかちょっと下がるかなぁ。弾数少ないからあんま撃てないけど、弾速早いし回転はいいから最悪トリモチ切れててもリカバーできるって言う安心感あるし。射程普通にあってもこの手の即よろけビーライは火力よりもストッピングパワー欲しいんで交戦距離的にもバズ汎とそんな変わんないし - 名無しさん (2019-12-29 22:48:49)
          • 追記:ただ他の人も言ってるけどビーライだと蓄積取りずらいってか無理ゲーなんでマニュ持ちを自身の読みだけでさばくか他の味方に介護してもらう必要出るからプレイスタイルによるとは思う。ぶっちゃけビーライでもバズでも普通に強いから当てられる方使えば勝てる勝てる(思考停止) - 名無しさん (2019-12-29 22:51:26)
  • スラと格プロバランスよく盛るのがいいですかね - 名無しさん (2019-12-28 19:06:18)
  • 散弾バズのよろけ値は15×5=75かな、バルカン13発(よろけ値26)でよろける - 名無しさん (2019-12-28 18:05:05)
  • ステイメン相手でも力不足に感じないからLv2も当たり - 名無しさん (2019-12-28 17:26:31)
    • ステイメンの相手してると先に仕掛けたもん勝ちみたいなパターン結構多いイメージ、やっぱあの下格怖い - 名無しさん (2019-12-28 18:28:10)
  • ほら汎マシのみんな!ここにDPS1200のバズがあるよ!!!あらゆるマシンガンの完全上位互換だ! - 名無しさん (2019-12-28 17:01:16)
    • 射程が短いんでだめです - 名無しさん (2019-12-28 18:42:19)
  • 散弾当たったけど使うの難しいね。横から狙うならいいけどタイマン状態だとよろけさせられる前に2発当てるの大変だわ。散弾使ってる人ってそこんところどう補ってるの? - 名無しさん (2019-12-28 17:00:52)
    • 敵が攻撃外すことを信じてカサカサ歩くしかない - 名無しさん (2019-12-28 17:49:38)
    • タイマンなら割り切ってトリモチでよろけ下して離れりゃ良いんじゃない? - 名無しさん (2019-12-28 19:52:13)
  • マニュ持ちにはバズ、マークIIやFbにはBRが安定かな? - 名無しさん (2019-12-28 16:22:21)
  • 弱体化するとしたらディアスと一緒に餅の切り替え延長くらいでいいんじゃね - 名無しさん (2019-12-28 16:01:07)
    • Mk-Ⅱの場合格闘補正もちょっと下げられそうではある。格闘判定まで下げられたら終わるけど - 名無しさん (2019-12-28 17:41:02)
      • 格闘判定下げて丁度いい位でね?火力は命。 - 名無しさん (2019-12-28 21:06:26)
        • ガチムチ支援に3000出るし強襲完全に食ってるからダメじゃね? - 名無しさん (2019-12-28 23:34:08)
          • コレで弱体化するなら何度目だ?マジで運営クソだろ。高コストΖ以降はインフレすると思いたいね。 - 名無しさん (2019-12-29 02:35:07)
  • 細身の盾持ちで足回りもいいから耐久は少し低めくらいだよ - 名無しさん (2019-12-28 15:50:38)
  • The汎用機って感じ BRのほうが使いやすくてすごく動かしやすい - 名無しさん (2019-12-28 15:50:19)
  • あえて誰も触れないのか知らんけど、HP14000てかなり引いよね。400のガンダム程度だし。強みだけ話して壊れ認定は草生えるからやめてね - 名無しさん (2019-12-28 15:41:31)
    • ここにいる人達はみんなニュータイプなので紙装甲だろうと当たらなければデメリットにはならないだけ - 名無しさん (2019-12-28 15:43:49)
    • 実際無制限は鈍足高耐久より高速低耐久の方が勝てるゲームになってるししょうがないのでは - 名無しさん (2019-12-28 15:51:14)
    • 強化フレームlv5lv4新型フレームで1800行くけどそれでもまだまだスロット余るから、実質こいつの耐久力の低さあんま気にならないよ。機動力あるからそんないうほどバカスカ当たらないし - 名無しさん (2019-12-28 19:20:27)
    • 高耐久強機体代表のリックディアスさんとMK-IIのランクマ100位圏内のランクイン数2倍以上違うんだよ。仮にディアスと乗り分けしてのスコアだとしてもこいつもヤバいことに変わりはない。 - 名無しさん (2019-12-28 19:35:29)
    • 盾あるし、小柄だし、移動性能高いから - 名無しさん (2019-12-28 22:00:40)
    • 耐久面はステイメンと同等だけどステイメンは550最強だよね - 名無しさん (2019-12-29 00:29:47)
    • 赤いのが言ったように当たらなければどうということはない理論が成立する程度には同コスト帯始動の機体の運動性能高いし、遮蔽物でさばけばいいから案外装甲を重要視しないってゆーか…なんだろう - 名無しさん (2019-12-29 22:57:19)
  • バズは弱いよ。弾数とよろけ値以外全部BRに負けてる - 名無しさん (2019-12-28 15:05:55)
    • バズ持ってないマンがビーム推してるんで注意! - 名無しさん (2019-12-28 17:53:22)
  • ビームライフルの威力回転率どちらも高いから射撃火力もかなり高い。格闘機なのに射撃戦も並以上とか弱点どこだよ - 名無しさん (2019-12-28 15:03:10)
    • 耐久が低いのは弱点では - 名無しさん (2019-12-28 15:04:31)
    • BRの射程は気になるかな。無人とかだと地味に届かないことあるからちょいとむず痒い - 名無しさん (2019-12-28 15:11:38)
  • 強襲とか支援を餅とBRでハメ殺せるのはほんとにぶっ壊れだと思う。アクビーはOH確定だったから良かったけど、こいつは...弱体化確定だと思うわ - 名無しさん (2019-12-28 14:54:10)
    • いやこのくらいでぶっ壊れって言ってたらZZの時代までどうすんだよwこんなんまだまだ序の口よ - 名無しさん (2019-12-28 14:57:03)
      • コストでしっかり分けるんだろ。要望もあったみたいだけど、コスト制限からコスト低すぎる機体では出撃できなくなったのは、そういう理由がありそう。 - 名無しさん (2019-12-28 16:39:08)
        • へぇ、じゃあちょっと500コストの高ゲルとこいつの強さ比べてみてくれよ - 名無しさん (2019-12-28 18:27:33)
          • 宇宙じゃ普通に強い上にLv1は450の高ゲルと比べたりしなくても550のGP01と比べるだけでコスト制なんて崩壊してるのは丸わかりですわ - 名無しさん (2019-12-28 22:47:58)
            • じゃあ弱体化要望出せば?どうなるか知らんけど(笑笑)無課金だから関係無いし。 - 名無しさん (2019-12-29 02:39:10)
  • BRN横トリモチN横BRN下N下でゲルJはめ殺し出来たのは脳汁出た。 - 名無しさん (2019-12-28 13:20:59)
    • 対支援でも格闘で2000ダメは余裕で超えるのほんと気持ちいいよね。 - 名無しさん (2019-12-28 14:56:16)
  • 敵のMA止められる武装が無いのがキツイけどその分速いスラスピと強判定格闘で割り込めるからどうにかなるのがいいな。すごく使いやすい - 名無しさん (2019-12-28 13:20:07)
    • バズを沼から引き上げればバズバルで蓄積よろけとれるんやで - 名無しさん (2019-12-28 14:46:51)
  • アレックスをビームライフル運用してた自分としては、かなり乗りやすいです。 - 名無しさん (2019-12-28 13:02:18)
  • GP01と比べる人多いけどGP3と比べたら物足りなくないか? - 名無しさん (2019-12-28 12:49:49)
    • 下格のモーションの強さや耐爆とか負けてる部分はもちろんあるけど、一発よろけサブがあるのと格闘判定強は普通に強みやと思うよ - 名無しさん (2019-12-28 13:15:29)
  • やっぱみんな脚盛ってる?2と3どっちがいいかな - 名無しさん (2019-12-28 11:39:26)
    • 2にしているけど、土下座したのは支援に撃たれた時くらい そもそも本体が柔らかい - 名無しさん (2019-12-28 12:33:14)
    • 細身だし3は要らないんじゃないかなぁ。1は効果なさ過ぎるし保険で2といった感じこれで足が壊れる頃には本体も瀕死だし - 名無しさん (2019-12-28 12:33:26)
    • この機体に限らず2で十分。やっぱり格闘火力考えて補正伸ばしたいってのもあるし - 名無しさん (2019-12-28 15:06:27)
  • バズに副として散弾にしたらいい住みわけできたんじゃないかなって思う。 - 名無しさん (2019-12-28 11:22:34)
  • こいつのN格って実質ほかの機体の下格やん - 名無しさん (2019-12-28 11:16:31)
  • こいつって下格の追撃ってN下ってシビア?下格から回り込んでも安定しないんだが - 名無しさん (2019-12-28 11:07:42)
    • いや普通ですよ。気持ちブーキャンを早めにしてやってみては - 名無しさん (2019-12-28 11:21:11)
  • ガンダム同士の戦いになったらバズの方が強いんだよなあ - 名無しさん (2019-12-28 09:40:00)
    • CT的にどう考えてもBRのが有利なんですが… - 名無しさん (2019-12-28 11:52:43)
    • 一応ビームの方が相手の盾に吸われやすいっていう弱点あるけどそれ以上にCT短い方が強いわな - 名無しさん (2019-12-28 12:40:20)
    • 実際は狙ってたら.7秒直ぐ立つから一定距離下だとバズかな。高低差とかあると話は変わるが - 名無しさん (2019-12-28 12:50:13)
  • 流れたのでエゥーゴカラー再掲載。白(60.60.65.25.0)、青(3.5.15.40.60)、赤(30.5.10.40.20)、黄(50.30.15.75.50)で、白白白白白白青白白白赤黄黄赤白。汚しは50くらいがおすすめ。 - 名無しさん (2019-12-28 09:09:56)
    • ありがてぇ…ありがてぇ… - 名無しさん (2019-12-28 10:10:21)
    • ありがとう - 名無しさん (2019-12-28 14:49:57)
    • 結構需要ありそうなんで機体情報に勝手にコピペして記載しといた - 名無しさん (2019-12-28 23:20:26)
  • BRもバズも微妙だし完全にトリモチ前提の機体だな、そうしないとディアスと違って攻撃外した後の何も出来ない時間が長すぎる - 名無しさん (2019-12-28 09:08:56)
    • この武器性能で微妙とか、素ガンダムとか君乗れなそうだね。それどころか汎用もまともに動かせなそう - 名無しさん (2019-12-28 10:49:32)
    • どんだけ甘えとんねん。求めるばっかりじゃなくて自分の腕をみがけぃ - 名無しさん (2019-12-28 12:30:21)
    • 射撃は優秀だろ!それにマークⅡの本分は格闘だよ。 - 名無しさん (2019-12-28 12:35:54)
  • いまだに試作1号機レートで使ってくる奴ら。頼むからカスマいって身内とワイワイやってくれ。で、ビームはもちろん、こいつ選択肢としてバズも持てるし、鬼強バルカンあるし、なんならトリモチもある。サベの攻撃力高いし、噴射あるし、地上適正ないながらも機動力バツグンだし、こいつは1号機にないもの全てを持ってるんだよ。ごちゃごちゃいうの諦めて早くガチャ引いて、こいつの強さに見惚れてくれや。 - 名無しさん (2019-12-28 08:59:21)
    • 愚痴池定期 - 名無しさん (2019-12-28 09:04:57)
    • もういいからそういうの、内容が愚痴だしマーク2じゃなくてゼフィの事だし。スルー推奨 - 名無しさん (2019-12-28 09:10:20)
    • 愚痴だけどちゃんとスペック読んでるみたいだし、実質愚痴板と化したゼフィ板に書くならギリギリありかな。個人的に回避2はそこまで重要スキルじゃないと思うし、いやもちろん助けられることもあるけど - 名無しさん (2019-12-28 10:14:03)
    • じゃあ金くれや - 名無しさん (2019-12-28 10:17:11)
    • どうでもええわ。こんなクソ地雷だらけの中でそんなこと気にしとれんわ。 - 名無しさん (2019-12-28 12:32:50)
    • ええ…… - 木 (2019-12-28 14:50:35)
      • 試作1号と照らし合わせてマークIIの良さ書いただけなのにこんなんでも愚痴になるのか……もうなんでも愚痴やん愚痴愚痴愚痴愚痴、愚痴って言っとけが良いと思ってるだろお前ら……これもう分かんねえなぁ - 名無しさん (2019-12-28 14:51:52)
        • 違うだろうがクソが!ちょっとMk−2引けたからって調子に乗ってんじゃねぇよ! - 名無しさん (2019-12-29 00:00:57)
  • 左右後ろ移動の補正100%?どの方向も結構なスピードで歩いてるように見える - 名無しさん (2019-12-28 08:51:46)
    • 検証してない個人的な意見だけど、アレックスやアクトより爽快な感じはしない。旋回が高いから迎撃とか乱戦に強いイメージ。 - 名無しさん (2019-12-28 15:43:25)
  • 他の機体もティターンズカラーにしたいので、お手数ですがコイツのペイント配色を教えていただけませんか? - 名無しさん (2019-12-28 08:36:34)
    • デフォルトのカラーをコピー&ペーストすれば他の機体にもそのままうつせますよ。四角→三角でコピペできます。もう少しリアルに塗りたい場合は、青(10.15.25.25.0)、黒(5.3.4.40.60)、白(20.20.25.50.0)、黄(50.30.15.75.50)、赤(30.5.10.40.20)くらいにすると、落ち着いた渋みが出てオススメです。汚しは50。 - 名無しさん (2019-12-28 08:42:18)
      • Mk2は所持していないので大変助かりました。情報ありがとうございます。 - 名無しさん (2019-12-28 09:31:11)
  • 諭吉使ってやっと出た。これでランクマで生き残れる…かな? - 名無しさん (2019-12-28 08:08:30)
  • 今回のランクマだとバズろ、トリモチあるしビームの回転率とかどうでもいいべ - 名無しさん (2019-12-28 08:02:19)
    • トリモチがあるからBRのリロード時間埋められるのよ。トリモチがない機体だったならバズの方が優勢だったと思う。散弾でさえ結構なダメージ出せるしどの武装でも好きに使えば良いのよ。散弾は廃墟で使うの難しいけどね。 - 名無しさん (2019-12-28 12:08:35)
  • ジムクゥエルベースなら回避2あってもいいだろって思ったけどそうか、こいつティターンズカラーだからまだエゥーゴで駆動系に改修受けてないんだなって・・・ - 名無しさん (2019-12-28 07:33:33)
    • ジムクゥエルもティターンズ製なんですがそれは…… - 名無しさん (2019-12-28 08:48:24)
      • あれほら・・・ジムカスベースだから - 名無しさん (2019-12-28 09:05:27)
  • ビームライフル外すやついっぱいいるんだよなあ、格闘振らないとダメージ出ないんだからバズ一択だろう - 名無しさん (2019-12-28 07:10:37)
    • 発射間隔や切り替え時間考え普通にBR一択です。BR外すからバズとか流石にここに書き込む奴がこんな当てるの楽なBR外すとか言うの考えられんが? - 名無しさん (2019-12-28 07:28:29)
      • ガチ環境だとミスが怖いからバズで安定してよろけとれる方が強いだろ、万が一ビーム外したり盾に吸収されたりした時が怖すぎる、それで勝ち負け決まるんだわ - 名無しさん (2019-12-28 07:31:26)
        • こんだけビーム環境に溢れてる今ビーム外す奴おるんかエイム弱者って苦労するんですね - 名無しさん (2019-12-28 07:37:56)
          • そういうのは一度もビーム外したことのない奴が言うことやぞ - 名無しさん (2019-12-28 07:50:19)
            • 一度もビーム外したことないやつなんているわけないだろうが。なんでエイム弱者っていう言葉ひとつ言うだけでお前の物差しに測られなくちゃいけないのか謎すぎる - 名無しさん (2019-12-28 08:53:41)
              • ぶっちゃけ多少外そうが問題ないからこんだけBRでいいって言われてんの理解して無さそうだからこれ以上木主とのやり取りはあきらめたほうがいい。ぶっちゃけバズ持つならリックディアス乗ってくださいって感じするけどね - 名無しさん (2019-12-28 09:06:45)
                • だいたいトリモチあるのにビームの回転率とかどうでもいいわ、相手がガンダム以外のデブだとビームでいいけどガンダム系相手だとバズじゃないと絶対事故るから - 名無しさん (2019-12-28 09:41:00)
                  • バズもビームも一長一短だし相手する機体と距離にもよるし状況がその都度違うんだから武器の決めつけはどうかと思うね - 名無しさん (2019-12-28 10:12:49)
                  • エイム弱者さんこれ以上はみっともないからやめといたほうがいいぞ - 名無しさん (2019-12-28 12:19:55)
          • そもそもリックディアス登場後の500汎用はビーム環境という訳ではない - 名無しさん (2019-12-29 00:31:26)
    • バズ一択とか言われても、ガチャ武器だからなぁ・・・ - 名無しさん (2019-12-28 10:42:58)
  • こいつを入手して一番最初の仕事はエゥーゴカラーへの調整だな。 - 名無しさん (2019-12-28 04:15:50)
  • Mk‐Ⅱ引けたけどLv2・・・うーんどうなんやろ。当たりやし嬉しんだけど500で使いたかった感・・・ - 名無しさん (2019-12-28 03:29:01)
    • 550だとアレケン4号機マドロックほとんどいない代わりにサイサとかステイメンとか出てくるよ。前者三機より後者二機の方がはるかに相手しやすいから実質550が本領だと思うんだけどどうだろう。 - 名無しさん (2019-12-28 08:52:32)
      • ミサイサ「ぶっ壊れバルカン特盛りでーす♪」 - 名無しさん (2019-12-28 10:18:21)
      • 射撃補正70スラスターもりもりゲルJlv3「ウホッ耐射装甲薄いのがいるw狙い目だな」 - 名無しさん (2019-12-28 10:38:31)
  • アクトが猛威を奮ってた頃を思い出した。相手を止めて殴る。シンプルだから迷わず、そして強い。 - 名無しさん (2019-12-28 01:58:29)
    • アクトのグレと同じく無理に攻められないならバルカン撒いて牽制も出来るしまさに高コスト汎用って感じ - 名無しさん (2019-12-28 02:12:29)
      • ゼフィランサス「ヨシ!」 - 名無しさん (2019-12-28 08:23:35)
    • アクトが強いのは低コスト帯だからであってカスパいっぱい積んで対策できる高レベル帯とは違いますぅ - 名無しさん (2019-12-28 07:11:35)
  • バズ汎をBRにした良い機体だね、マニューバ着いたら完璧かも - 名無しさん (2019-12-28 00:05:20)
    • 完璧じゃなくてぶっ壊れの間違いだろ…… - 名無しさん (2019-12-28 02:24:45)
    • それは500コストでやってはいけない領域の調整だから…。ディアスはデブだからもらってるんであって細身超火力のこいつに持たせちゃいけない。 - 名無しさん (2019-12-28 03:02:34)
    • マニューバは百式で来るから安心しない - 名無しさん (2019-12-28 08:54:28)
      • 百式は多分この破格性能+マニューバ緊急回避lv2連撃lv2持ちだから楽しみだな! - 名無しさん (2019-12-28 08:55:24)
        • 属性は赤で体力は13000なあとはビーム耐性がジオング並み - 名無しさん (2019-12-28 13:09:53)
  • 30連目で出てきてディアスないけどこれでランクマ多少楽になるなと思ったらLv2だった。素直で堅実な感じでいい機体なんだけどな - 名無しさん (2019-12-27 23:53:09)
  • こいつで廃墟ランクマめっちゃ楽しいな、2冠3冠ポンポンとれる - 名無しさん (2019-12-27 23:08:09)
  • GP01使いこなせなくて文句言ってたやつがこの機体のBR使いこなせるわけないんだよな - 名無しさん (2019-12-27 23:07:06)
    • いやいや、試作1号とこいつのじゃ取り回しのしやすさは雲泥の差だろ…… - 名無しさん (2019-12-27 23:43:09)
      • 弾速が違うわけでも01のスラスピが遅いわけでもない、同じ格闘偏重タイプなんだからライフルの使い方自体はそう変わらないだろ。3発撃って2発外して当然のような想定してるから取り回しなんて言葉が出てくる - 名無しさん (2019-12-28 03:09:19)
        • 1対1ならその考えもありなんだが、複数対複数だと取り回し易さは必要だよ。 - 名無しさん (2019-12-28 03:43:19)
        • 回転率も発射間隔も1号と違うよ? - 名無しさん (2019-12-28 07:00:27)
      • 雲泥の差はない、ビームライフルきちんと当てられればそこまで使用感変わらない、ビーライで全てを決めるのかお前 - 名無しさん (2019-12-28 03:59:10)
        • いやいや、ビーライだけで決めるなんて誰がいったよ。ビームはもちろん、こいつ選択肢としてバズも持てるし、鬼強バルカンあるし、サベの攻撃力高いし、噴射あるし、地上適正ないながらも機動力バツグンだし、こいつは1号機にないもの全てを持ってるんだよ。ごちゃごちゃいうの諦めて早くガチャ引いて、こいつの強さに見惚れてくれや。 - 名無しさん (2019-12-28 08:57:37)
    • ゼフィ使いこなしてた奴ならMk2の性能は触った瞬間「歓喜でむせび泣く」か「運営に対する怒りと失望でむせび泣く」かのどちらかだと思う - 名無しさん (2019-12-28 10:28:07)
    • とりあえずGP01のサーベルモーション嫌いなのでMKⅡが天国になりました。 - 名無しさん (2019-12-28 15:44:21)
  • やたらBR弱いって言ってる奴いるけど、これよりスペック上はFbの専用BRだけじゃん - 名無しさん (2019-12-27 20:44:54)
    • この性能で弱いって言ってる奴は単純にAIM弱すぎド下手くそだから聞かなくていい - 名無しさん (2019-12-27 20:51:08)
    • やたらと弱いと言う奴は当てられなかったエアプが騒いでるだけだから気にしなくても良い - 名無しさん (2019-12-27 21:04:17)
      • それな、ちゃんと使ってたら弱いなんて言葉はまず出ない。トリモチのおかげでアクビとかで出来るリカバリーの2連即よろけの真似事もできる。ゼフィビーはバズよりもCTが遅いから騒がれたのであって、ハイバズよりCT速いライフルはめちゃくちゃ優秀。それに威力もそこそこ高い、射程も格闘戦の本機には十分。 - 名無しさん (2019-12-27 21:18:08)
        • オマケにリロードもそこまで遅くない - 名無しさん (2019-12-27 21:19:23)
    • このBRは射程以外文句の付けようが無いと感じてたんやけどなぁ - 名無しさん (2019-12-27 22:46:13)
  • ランクマだとバズの方が当てやすいゾ、まあ僕はビームライフルしかないんですけどね - 名無しさん (2019-12-27 19:47:07)
  • そんなことよりカウンターカッコよすぎない?この分だと百式も楽しみだな。 - 名無しさん (2019-12-27 18:31:42)
    • 宇宙戦でやったモーションの再現だから、地上で見ると1回浮いてから戻るんでシュール - 名無しさん (2019-12-27 18:53:50)
    • 百式はライダーキックのイメージがある - 名無しさん (2019-12-27 19:58:48)
      • 必殺こう近づけばファンネルも使えまいタックル! - 名無しさん (2019-12-27 23:03:57)
        • 大尉!その後達磨にされます! - 名無しさん (2019-12-27 23:43:54)
  • バズーカよりビームライフルの方が強く見える。 - 名無しさん (2019-12-27 18:21:29)
    • バズの利点はよろけ値じゃねえかな…。それ以外ならBRのが上 - 名無しさん (2019-12-28 02:26:30)
  • ディアスに比べるとホバー機ではない分動きが素直だからすごく乗りやすい。BR当てられて適度にサーベルふれば火力も十分出るしね。バズも早く使ってみたい。 - 名無しさん (2019-12-27 18:15:07)
  • こいつ実装されたのにいまだに試作1号機使うやつなんなの?せめてカスマならいいけど(いや、よくはないが)レート来るの本当にやめて欲しい。相変わらず後ろでビームとバルカンちゅんちゅんして格闘振らないやつばっかだし生当てできなくてカウンター決められてるとかほんと多すぎ - 名無しさん (2019-12-27 18:03:25)
    • レートはともかくカスマなら別に全然いいやんけ、さすがに心狭すぎちゃうか。それに言ってる事が乗り手の問題の事だしそもそもこの板で言うこと違うし - 名無しさん (2019-12-27 18:11:31)
      • レートでも使ってくる奴がいるから問題なんだよなあ、まあ愚痴板に書けとは思うが - 名無しさん (2019-12-27 18:29:33)
        • じゃあカスマ云々言う必要完全にないじゃん。自分が書いたコメントすら覚えられないほど頭悪いのかよw - 名無しさん (2019-12-27 18:43:53)
          • うん、俺木とは違うけど - 名無しさん (2019-12-28 00:10:08)
          • いや、レーティングの話してるんだからそんなぽろっと行っただけの大して意味はない言葉に執拗に絡まれても返信に困る - 木主 (2019-12-28 00:46:40)
            • そもそもマークII板でゼフィの文句言っても、タダの愚痴にしかならないし、不快なので、啓蒙は雑談板でやれよ。 - 名無しさん (2019-12-28 10:20:08)
    • 実装(手に入るか不確定なガチャ)、本当終わってんな… - 名無しさん (2019-12-27 19:15:11)
    • 大金かけても引けなかったやつもいるんだよ。馬鹿じゃねぇの?お前みたいなの死んじまえよ。 - 名無しさん (2019-12-27 19:16:30)
      • カミーユかな? - 名無しさん (2019-12-27 21:27:27)
  • BRなんかCT長いし一発外したら終わりだしようやっと当ててもみんな緊急回避持ってるしでほとんど格闘振る機会ないんだけどみんなどうやってダメ伸ばしてるの?5万くらいしかいかない - 名無しさん (2019-12-27 18:00:24)
    • 宇宙で使ってたから分からなかったけど地上で使ってみて、なるほど、こいつは人権だわ。宇宙適性あるから宇宙でしか使ってなかった - 名無しさん (2019-12-27 18:07:59)
    • いや、そんなct長くないだろ。バズと比べても全然ちゃうやん。今まで汎用使ったことないのか? - 名無しさん (2019-12-27 18:16:07)
    • BRから下格追撃までしっかりやらないとダメージ取れないよ、緊急回避狩りのトリモチもあるから練習しよう - 名無しさん (2019-12-28 07:04:56)
  • 昨日まで賛否両論(3:7)くらいだったのが10:0で賛に変わってるの本当草 - 名無しさん (2019-12-27 17:51:40)
    • やっぱり実装されてすぐに出る評価はあてにならないな - 名無しさん (2019-12-27 21:02:17)
  • 表記されてるスペックより非表示のスペックが非常に強い。だからカタログ値だけで語ると恥ずかしい思いをするな - 名無しさん (2019-12-27 17:45:24)
  • くっ マークトゥーめ つぎこそま - 名無しさん (2019-12-27 17:29:03)
    • カクリコン「ジェリド下がれ!」 - 名無しさん (2019-12-27 18:11:37)
      • アメリアーーーーッッ! そういえばマラサイどうなるんだろ……新武器フェダーインライフルの火力がなかなかにやばいことになりそうだね - 名無しさん (2019-12-27 18:13:11)
        • 2機で1機に見せる戦い方が出来ないやんねぇ。 - 名無しさん (2019-12-27 18:21:27)
        • そんなことよりカウンターカッコよすぎない?この分だと百式も楽しみだな。 - 名無しさん (2019-12-27 18:31:06)
          • 誤 - 名無しさん (2019-12-27 18:31:54)
  • なにげに頭部バルカンがつよい。バルカンのくせに100ダメぐらいとれる - 名無しさん (2019-12-27 16:54:53)
    • 火力的にはサイサのと変わらないから超優秀なんだよな。 - 名無しさん (2019-12-27 17:02:28)
    • ケンプに撃ってるとバルカンだけでゴリゴリ減りおる - 名無しさん (2019-12-27 17:25:03)
  • クイックブーストの効果が思ったよりも高いおかげで登板能力が高い上に空中ブーストできるから地形とジャンプを活かした奇襲がやりやすいのもこの機体の大きなメリットだな。 - 名無しさん (2019-12-27 16:39:32)
  • サーベル威力高すぎ+格闘補正高めの結果、ざっくりN下だけで汎用相手で5~6000飛ばせる。BRとN下追撃N下の基本コンボだけでポンと1万以上出るって考えると与ダメ10万越えだらけになるの納得の高火力、サーベル威力2200くらいで良かったのでは - 名無しさん (2019-12-27 16:17:11)
  • 廃墟都市みたいな狭いステージだと強く感じるぞ - 名無しさん (2019-12-27 15:39:55)
  • 400m (550m)のガンダムBRに比べると射程がちと物足りないか? - 名無しさん (2019-12-27 15:17:38)
    • まあ格闘当てるのが重要な機体だしBRは350mあれば十分でしょ。これで射程まで長かったらやばい - 名無しさん (2019-12-27 15:29:56)
      • 汎用が相手取るべき敵機体の立ち位置的にそれ以上遠くの敵に撃つ必要が生じることなんてなかなかないからなあ。近接ゴリラなマーク2ならなおさらよね。 - 名無しさん (2019-12-27 16:18:12)
        • まだ初心者なので済まない、砂漠の中央確保して敵陣高台から狙撃されてる時に届く武器無かったんだけど、これは突っ込むしか無い感じ? それとも敵が中央に出てくるまで射線切って待ったほうがいいの? - 名無しさん (2019-12-27 16:34:01)
          • 中央高台取ってるなら凸編成でもない限り下に降りる必要性は皆無だし、敵高台からの射線だけ気にして上からけん制してればいいと思うよ。敵に400以上射程ある武器あっても汎用が下から高台に向かって撃ち合うなんて不毛だし必ず中央に来るか爆弾しかけてくるから。 - 名無しさん (2019-12-27 17:12:26)
          • 味方の編成や動向、点差、敵の編成など状況はそれぞれに違うから一概に何とも言えないってことしか言えないね。ただこいつは乱戦に強い機体であって射撃戦は苦手だから先陣きって突っ込んで味方がついて来なかったら悲惨なので、突っ込んだ味方にすぐついてく心構えだけして不用意に削られない位置で待機してればいいんじゃないかな。 - 名無しさん (2019-12-27 18:48:46)
  • 火力あるけど結構柔らかい印象あるぞ、こいつばっかりでも勝てるっていうわけじゃないぞ - 名無しさん (2019-12-27 15:12:27)
  • 今の500てこいつとディアスしか人権ねーやん - 名無しさん (2019-12-27 14:20:09)
    • 射撃のディアスか格闘のマークⅡやな、まあどっちが強いかは好みや、でも別にガンダムケンプファーでもなんとかなるべ - 名無しさん (2019-12-27 14:45:32)
      • 対ステイメンほどの無力感はないな - 名無しさん (2019-12-27 14:57:05)
  • 格闘耐性ガン積みのガンダムとか環八乗ってこいつに突っ込むのありやね、実際それ狙てる奴も多いわ - 名無しさん (2019-12-27 13:54:20)
  • 散弾バズやばいな、脚部強化盛ってるのに速攻足壊されてゾンビになるわ - 名無しさん (2019-12-27 13:51:50)
    • その後ダウンしない攻撃で大量削りきられた、ヨロケからダウン取られる方がまだいい - 名無しさん (2019-12-27 13:53:41)
      • 大量→体力w - 名無しさん (2019-12-27 13:54:24)
  • 開発が見てるデータのMk2は勝率はともかく与ダメのデータは凄い事になってそう - 名無しさん (2019-12-27 13:36:44)
    • 軽く10万ダメがポンポン出てるだろうなw - 名無しさん (2019-12-27 15:45:12)
  • バルカン、よろけ取りに関してはサイサ程ではない(それでも他機体の通常バルカンと比べると速い)けど、火力に関してはサイサとかの壊れバルカンとかのと同じなのな。 - 名無しさん (2019-12-27 13:29:18)
  • 唯一の弱点はコストの割には少し脆い所くらいかねぇ - 名無しさん (2019-12-27 13:27:26)
  • つえーっすね!自分普段は強襲乗りなんすけど 使いやすいっすわマークII! - 名無しさん (2019-12-27 13:21:33)
  • 今回のランクマだとバズ一択や、 - 名無しさん (2019-12-27 12:58:01)
  • 汎用の基本がスムーズにできるというシンプルな強さ、弱点らしい弱点がBR装備だと他の同コストに比べ蓄積よろけがとりづらいくらい - 名無しさん (2019-12-27 12:54:30)
  • z勢見てるとジオンの機体はもう人権無いんだなとつくづく感じるわ いくらなんでもハイスペすぎる - 名無しさん (2019-12-27 12:53:46)
    • まだアクシズ勢が… - 名無しさん (2019-12-27 12:55:48)
    • ガザCとか忘れちゃいけないよ…キュベレイとか化け物だろうな… - 名無しさん (2019-12-27 13:06:23)
      • 実装まで長そうだなー…(遠い目) - 名無しさん (2019-12-27 14:20:15)
    • マジで、ジオン残党強過ぎだったんだなぁって…まあ、それとして、ネオジオンになるまで待つしか無いね。早くガ・ゾウム乗りたい。 - 名無しさん (2019-12-27 19:17:33)
  • ビームライフルも強くて足も早いから隙がなさすぎる - 名無しさん (2019-12-27 12:41:16)
  • 細身なのに火力高すぎるし、盛りすぎ感あるな - 名無しさん (2019-12-27 12:39:07)
    • 実装直後は「色々足りなさすぎ! ディアスが壊れだから弱く調整された!」と叫ばれていたのが遠い昔のようだ…(遠い目 - 名無しさん (2019-12-27 12:54:20)
      • これみてそんなん言う奴いたのか… どう考えても強い要素の塊だろうが… - 名無しさん (2019-12-27 14:19:18)
        • あきらか雰囲気で語ってたよな、本体の性能見ないで。 - 名無しさん (2019-12-27 14:26:52)
  • 格闘以外がステイメンと似てるから使いやすい。マークII=ステイメン+アレックスって感覚 - 名無しさん (2019-12-27 12:33:09)
  • 防御補正値も普通なのに攻撃補正は10高い謎、デブ機体でもないのに - 名無しさん (2019-12-27 12:31:57)
  • ナパガンLV3&LV4とどっちが強い? - 名無しさん (2019-12-27 12:28:12)
    • 壁やるならナパガンだけど、まぁマークIIは複数いてもいいけど。ほんとガンダムは1機までだな。火力とか即よろけと足回りで力負けする。お互いにBR外して、2つ目の即よろけがお互い外れた(避けられた)時に、ガンダムは次のナパ待つかフルチャ待たないといけないのがきつい。 - 名無しさん (2019-12-27 12:47:35)
    • 総合性能は圧倒的にMK2の方が上。HPはさすがに素ガンが上だが、MK2が負けている要素はほとんど無い。 - 名無しさん (2019-12-27 12:52:54)
  • 宇宙と地上のトリモチの挙動が当然だけど違うから当て辛い… - 名無しさん (2019-12-27 12:11:49)
  • 散弾射程短すぎてなあこのコスト帯じゃちときちいわ - 名無しさん (2019-12-27 11:09:46)
    • イフやケンプのショットガン射程調べてごらんなされ - 名無しさん (2019-12-27 11:45:27)
    • 飛行可変機はBRとかの単発のじゃよろけないから、今後増えてくるそういう奴を止めるために一定の射程があって連射ができる散弾バズが活躍する可能性がまだあるぜ - 名無しさん (2019-12-27 11:56:14)
  • え?140連しかしてないの?ニコ動とかつべ配信者だと毎週毎週300連とか出るまで回してるで?人生掛けろよw - 名無しさん (2019-12-27 11:07:44)
    • これは恥ずかしい - 名無しさん (2019-12-27 11:13:08)
    • このホラ吹きはどの配信者のことを指してるの? - 名無しさん (2019-12-27 11:21:22)
    • 人生掛けるとかただのアホやなw - 名無しさん (2019-12-27 11:45:19)
    • コメ欄に人生掛けてそう - 名無しさん (2019-12-27 11:47:00)
    • 頭おかしい - 名無しさん (2019-12-27 12:20:04)
    • うんこのーなんだろ…クソ感… - 名無しさん (2019-12-27 12:56:37)
    • そだねー - 名無しさん (2019-12-27 14:33:43)
    • 俺はこのゲームと遊戯王とポケカに命かけてるぞ!! - 名無しさん (2019-12-27 19:23:31)
  • 第二世代のジムコマが襲来したね、両方出たから使っみたけど、500帯550帯で無敵の強さだわw こいつの格闘性能と振り抜きスピードの壊れ性能絶対にジムコマみたいに下方修正来るwww - 名無しさん (2019-12-27 10:55:24)
    • 一応550ならステイメンとディアスが選択に入るからジムコマ程1択にはならないだろうけどそれでもヤバい性能してるのには変わりないからね…。特にディアスは壊れ壊れ言われてるけど所詮デブだから露骨に中の人補正かかるし。 - 名無しさん (2019-12-27 11:17:16)
  • 出撃時の演出がかっこいいってのは聞いてたけど勝った時のリザルト画面もこいつめっちゃかっこいいな - 名無しさん (2019-12-27 10:31:48)
  • 大剣豪Mk-2 - 名無しさん (2019-12-27 10:00:12)
  • 歩兵に対する攻撃判定が広いとかの対人特効付けて欲しい - 名無しさん (2019-12-27 09:22:36)
    • ダメージはなくなるがよろしいか。元々当ててはいないしな。 - 名無しさん (2019-12-27 17:50:23)
  • バズとビーライだったらビーライのほうがいいのかな - 名無しさん (2019-12-27 08:51:01)
    • 特に理由なければBRでいいだろうな、バズのほうが強いマップもあるにはあるから使い分けてもいいかもしれない - 名無しさん (2019-12-27 10:14:10)
    • BRのが切り替えもCTも威力も高いからBRで良いかと。バズだと餅ハメできないし - 名無しさん (2019-12-27 10:56:51)
      • なるほど色々試してみます - 名無しさん (2019-12-27 18:51:37)
  • 強いけど耐ビー耐弾低いのはキツイな - 名無しさん (2019-12-27 08:50:57)
    • そこはしゃあない、これで硬かったらナーフまっしぐらになると思う - 名無しさん (2019-12-27 09:08:16)
  • 140連やって結局引けなかった。46200円バンナムに騙し取られました。最悪の年末を迎えることになりました。バンダイナムコって詐欺グループですか? - 名無しさん (2019-12-27 08:35:43)
    • ドンマイ!来年は良い年になるさ! - 名無しさん (2019-12-27 08:44:52)
    • ここに愚痴を書き込むような脳みそだからそんな妄言が出るんだろうな - 名無しさん (2019-12-27 08:57:30)
    • 3.8/10万の確率、つまり26000分の1側を叩き出した訳か - 名無しさん (2019-12-27 08:58:01)
      • や、違うか。ピックアップの3、通常の4/89で考えると1.32%か - 名無しさん (2019-12-27 09:55:43)
    • 確かに悲惨ではあるが、、その都度の確立というのは分かっていたはず。自分の思い通りにいかないと騙されたとか詐欺とか、小さい子供じゃないんだからさ(歳知らんけど) - 名無しさん (2019-12-27 10:31:20)
    • こいつの時で良かったじゃないすか。これからZとか出るだろうし - 名無しさん (2019-12-27 11:24:50)
    • 10連をバカスカ引いて爆死するなら、いい加減単発引きを覚えろよ - 名無しさん (2019-12-27 11:47:02)
      • 単発引きなら当たるのかよw - 名無しさん (2019-12-27 11:59:30)
    • その分リサチケが増えただろ? - 名無しさん (2019-12-27 12:21:17)
    • もったいない。家族や彼女と美味しいものでも食べればいいのに。 - 名無しさん (2019-12-27 12:22:58)
    • 金の無い貧乏人がやるゲームじゃねぇんだよ。とっとと辞めちまえクソが。 - 名無しさん (2019-12-27 12:43:48)
      • お兄ちゃん、頭の病院行こう? - 名無しさん (2019-12-27 12:51:17)
      • そんなお前は修正してやる! - 名無しさん (2019-12-27 13:27:19)
      • 運営かな? - 名無しさん (2019-12-27 14:21:37)
      • キャンペーンのセリフがこの機体のすべてを語ってるといってもいいぐらい強い - 名無しさん (2019-12-27 16:56:52)
    • 毎度重課金ありがとうございます。お客様は当社にとって大切なカモでございます。今後も一杯課金して下さいねw(byバンナム) - 名無しさん (2019-12-27 12:58:43)
  • どなたか、この子のレベル2の、オススメのカスパありますか? 地上と宇宙にて。私は、HP盛りの噴射盛って、後は耐久やらで適当に埋めてるんですが、どうしたらよいのやら。どなたかお願いします。 - 名無しさん (2019-12-27 08:27:28)
    • 自分は地上運用で、脚部装甲3、強フレ4、5と新フレ、噴射3、対格1、格プロ4で万能型にしてます。 - 名無しさん (2019-12-27 08:44:02)
      • 凄い、自分と全く同じだ。バランス良くて使いやすいですよね。変えるとしたら強制噴射が便利+格闘振りやすくなるスラ盛りもありかと思います - 名無しさん (2019-12-27 11:58:43)
  • 宇宙適正あり、地上適正なしよ - 名無しさん (2019-12-27 08:24:26)
    • 枝ミス・・・ - 名無しさん (2019-12-27 08:24:51)
  • ディアスにせよ此方のにせよ、散弾は今後増えるであろう可変機を蓄積で止めるための布石なのかな? - 名無しさん (2019-12-27 08:14:17)
  • 白のほうが好きなので色の塗り方教えてほしい - 名無しさん (2019-12-27 08:12:13)
    • というか最初から用意して実装してほしかった - 名無しさん (2019-12-27 08:56:54)
    • 適当な機体から白拾ってきて濃紺の所と腰蓑塗るだけだよ - 名無しさん (2019-12-27 10:30:28)
    • ティターンズカラーでいいじゃん、白いのなんて邪道だよ?ザクⅡに白く塗って鹵獲カッコイイ? - 名無しさん (2019-12-27 11:03:58)
      • 色なんて個人の好みだし引き合いにザクⅡを出すのは変 ハイザックで良い - 名無しさん (2019-12-27 12:05:48)
  • こいつだけには殴られたくない - 名無しさん (2019-12-27 07:36:04)
  • 格闘の威力が高いだけの一発屋すわ、小技がないからワンパターンの動きしかできん - 名無しさん (2019-12-27 07:34:57)
    • あれ?昨日の粘着ネガキャンくん? この機体で活躍できないなら、ディアスで引き撃ちしか出来ないから。ディアス乗ってた方がいいよ? - 名無しさん (2019-12-27 09:42:44)
    • トリモチは?通常より強めのバルカンは?空中関係のスキルは? - 名無しさん (2019-12-27 10:01:41)
  • 普通のガンダム用ビームライフルでも持てたらな - 名無しさん (2019-12-27 07:19:59)
    • あのクソ雑魚BR持ったところでなんにも変わらないな。地雷装備になるだけ - 名無しさん (2019-12-27 07:25:24)
      • エアプ確定~~ノンチャできるビームあるとこいつもっと強かったのにね~ - 名無しさん (2019-12-27 07:33:32)
        • いや、収束しないとよろけ取れない時点でMk-Ⅱのビームライフルの方が噛み合ってると思うんだけど… - 名無しさん (2019-12-27 07:59:26)
          • そんな冬丸出しのに構うなよ - 名無しさん (2019-12-27 08:03:57)
        • 即よろけ取れなくなってオワるんだよなぁ - 名無しさん (2019-12-27 16:12:57)
    • アレックスのBR持ってたらもっと強かったかもな - 名無しさん (2019-12-27 09:11:47)
  • レベル2手に入れたけどつっよ!!550コストザメルしかいなかった自分にとっては救世主ですわ。 - 名無しさん (2019-12-27 06:43:12)
  • 噴射盛りが強そう - 名無しさん (2019-12-27 03:25:03)
  • ライフル1発食らっただけで最悪そのまま強襲を爆砕できるのほんとひで… - 名無しさん (2019-12-27 03:04:40)
    • 食らったじゃない、食らわせた - 名無しさん (2019-12-27 03:05:20)
      • 省略された主語が強襲だから「食らった」でいいんだよ。 - 名無しさん (2019-12-27 07:39:33)
    • LV2しか来なかったから無制限でやってたけど、サイサリス君に餅400>N下6286>ビー2500>N下6286。これでも噴射詰め込んだ格補LV2だけで武器LVも1だから、格補盛りでLV2武器ならどうなるんだこれw - 名無しさん (2019-12-27 04:53:47)
      • 下BRN - 名無しさん (2019-12-27 06:25:17)
      • 途中送信失礼。下BRN下ってつながるんでしたっけ? - 名無しさん (2019-12-27 06:28:01)
        • 入れるとしたらビーム>N下>バルカン>N下ですかね - 名無しさん (2019-12-27 08:11:34)
        • N下BRN下俺は無理だなN下N下でも高低差ないとシビアなのにBR挟むならラグの偶然しかないよ。N下BR下orNなら操作難易度低いから実戦でも結構簡単に入るからOH気にしないで回転率いいBRは強いね。 - 名無しさん (2019-12-27 11:54:44)
    • 強襲のHPが特別多かったり装甲硬いわけでも捕らえられない程速いとかもないしな… - 名無しさん (2019-12-27 06:26:45)
    • 強いんだろうけどBD3で良くね感がある、バルカンのよろけがしょぼいのと、全体的に範囲が狭すぎる - 名無しさん (2019-12-27 07:08:08)
      • 範囲が狭いってどういうこと? - 名無しさん (2019-12-27 09:47:16)
  • これなら450機より明らかに強いしコスト相応と言い切れるな、450機より弱いFABとかゼフィやテトラのせいで相対的にディアスやマーク2がやたら強いように見えるけど - 名無しさん (2019-12-27 02:16:38)
    • おっとテトラは普通に強いぞ玄人向けだが - 名無しさん (2019-12-27 02:28:07)
      • BD2よりはっきり強いとは言い切れなのいのでは。テトラ上方修正とBd2下方修正ではっきりと弱いとは言いがたくなったが。 - 名無しさん (2019-12-27 02:30:12)
        • ここで話すことじゃないが、BD2よりガーベラテトラのが強いよ。まあ、人によるだろうが - 名無しさん (2019-12-27 03:27:43)
  • 設定画や劇中だと盾の左右は黄色じゃなくて紺色だから塗り潰そうとしたらダクトとかと同じパレットだから再現できないのね - 名無しさん (2019-12-27 01:13:30)
    • 絶妙に再現出来ないから白魔窟が別機体で出るんじゃないかと思えてきた - 名無しさん (2019-12-27 01:21:19)
      • 白いのはスーパーガンダムにして支援になると思う。 - 名無しさん (2019-12-27 01:26:19)
        • そしてゾックみたいな芋支援専用機になると思う - 名無しさん (2019-12-27 02:23:35)
          • 建物すら貫通するゲロビーム - 名無しさん (2019-12-27 03:00:23)
            • 懐かしきPS2のガンダムvsZガンダムか - 名無しさん (2019-12-27 11:25:39)
  • 脛の突起だけを白に塗れないし、ペイントの分割はRGプラモが基準なんかなこれ。 - 名無しさん (2019-12-27 01:10:09)
  • スターターパックでの十連で当たった!運営さん、遅いクリスマスプレゼントありがとう! - 名無しさん (2019-12-27 01:04:47)
  • Mk-Ⅱ好きとしては産廃じゃなくて良かった… - 名無しさん (2019-12-27 01:03:08)
  • 格闘判定強? - 名無しさん (2019-12-27 00:47:27)
    • そだよ - 名無しさん (2019-12-27 00:55:06)
  • ご丁寧に散弾ではなぁ!の所が修正されてて草 まぁ百式のクレイバズーカを当てられた時の台詞なんですけどね - 名無しさん (2019-12-27 00:42:54)
  • なるほど。スーパーガンダムになったら、宇宙専用機で、宇宙適正付くのか。 - 名無しさん (2019-12-27 00:29:16)
  • ガウからマークⅡが出てくるのってなんとなく違和感 - 名無しさん (2019-12-27 00:16:19)
  • 持ってないけど俺が手に入れるまではナーフして欲しくない。ナーフ前のコイツを絶対使ってやるんだ - 名無しさん (2019-12-27 00:11:19)
  • BR→格闘→トリモチ→格闘→バBR→格闘で相手は死ぬ。とんでもねーぶっ壊れコンボが誕生してしまったな! - 名無しさん (2019-12-26 23:46:46)
  • IDが黄色の人が居たんですけどなぜ黄色になるんですか? - 名無しさん (2019-12-26 23:44:32)
    • 同じクランだろ - 名無しさん (2019-12-26 23:45:39)
    • それたぶんクランメンバー - 名無しさん (2019-12-26 23:45:46)
    • 赤がブロックで黄色がクラン - 名無しさん (2019-12-26 23:47:51)
    • 流石にスレチがすぎないすかね… - 名無しさん (2019-12-27 00:05:18)
  • MkⅡで対峙して恐いのは同じMkⅡかな・・・サーベル痛ぇ。 - 名無しさん (2019-12-26 23:43:18)
    • お互い細身で火力特化低装甲気味だからねえ。他機の追撃も併せてダウンしたらほぼほぼ死ぬしかない… - 名無しさん (2019-12-26 23:49:27)
      • ほんと他の機体相手なら機動性でなんとかなる場合が多い(ケンプとタイマンは別) - 名無しさん (2019-12-26 23:59:39)
  • 下方修正されないか心配 - 名無しさん (2019-12-26 23:37:10)
    • その心配は早すぎるぞ - 名無しさん (2019-12-26 23:38:36)
    • うん万円払って取った人にしたら悪夢だわな - 名無しさん (2019-12-26 23:39:00)
      • 10回ガチャしてコイツ3機出た。lv1,2揃った。みんなも結構出てる? - 名無しさん (2019-12-27 01:24:39)
    • さらに上位機体控えてるからディアスもトリモチついたんやろ...とはいえ強すぎだわな - 名無しさん (2019-12-26 23:41:55)
    • コレからインフレ始まるんだろ。コスト500以上は別ゲーになると予想 - 名無しさん (2019-12-26 23:49:22)
      • 500以上っていうか550は既にインフレしてるしなあ - 名無しさん (2019-12-27 04:12:44)
  • 初日に聞くのもあれなのですが、スラと格補どっち盛ってますか?汎用だけどこの機体に関しては格補盛りでもいい気がする… - 名無しさん (2019-12-26 23:33:13)
    • 噴射3と格プロのバランス型にしてる。まあ好みでいいと思う - 名無しさん (2019-12-26 23:39:06)
    • 死ぬ気で格闘ぶち込んで行く機体ならまずはスラかなって感じでスラ優先にした - 名無しさん (2019-12-27 01:36:44)
    • 70あると2段ジャンプしてもバーニア焼かないので噴射1はほしい派 - 名無しさん (2019-12-27 03:39:31)
  • トリモチによろけあるからアクトみたいに射撃と格闘でハメできるな。このサベ火力の高さでこれできてしまうのはぶっ壊れでは... - 名無しさん (2019-12-26 23:24:38)
    • 射撃だけだと性能的に素ゲルLv1にも劣るゴミになるけどよいか? - 名無しさん (2019-12-26 23:28:08)
      • 横だけど、射撃でヨロケさせて格闘で火力を出すって話で何故に射撃だけだと(ryって返しになるのか、これがわからない - 名無しさん (2019-12-26 23:34:10)
        • 格闘威力の話でしょ。射撃でよろけさせて格闘で火力出す機体から格闘威力とったらゴミ - 名無しさん (2019-12-26 23:39:29)
          • でもコイツ結構BR高威力で回転数いいしバルカンも高性能だから射撃そこまでゴミでもなくない? - 名無しさん (2019-12-26 23:47:40)
            • BRバルカンだけで普通に高火力だわな - 名無しさん (2019-12-26 23:49:56)
            • 上に挙げた素ゲルと比較すると射撃ステータスはほぼ同等、武器威力はゲルビーノンチャと同じ、回転率はゲルビーが上、フルチャでも回転率はゲルビーの方が上だしチャージ倍率1.2倍で威力もゲルビーの方が上になる。バルカン挟んでもノンチャ2発のダメージには到底及ばない。コスト300と比較してコレ - 名無しさん (2019-12-27 00:03:24)
              • コスト350だな - 名無しさん (2019-12-27 00:04:29)
          • どう読んだら木の内容で格闘威力を取ったら云々って話になるのか、これがガチでわからない(このサベ火力の高さで~ってガッツリと格闘のことが書かれてるのに - 名無しさん (2019-12-26 23:58:26)
            • 逆に格闘威力の問題でないなら、トリモチ一回よろけ延長した程度でどうしてぶっ壊れになるのかわからんのだが - 名無しさん (2019-12-27 00:10:24)
              • BRのCTは6秒。BR⇒N横⇒餅⇒N横⇒BR⇒N下⇒(N)下で格闘火力が高いから相手は死ぬだろ。というか「壊れじゃ?」って内容に対して格闘の問題が(ryって割とガチでその返しに至る過程が意味わからんのじゃが - 名無しさん (2019-12-27 00:16:18)
                • 上で謎の素ゲル比較し始めてる人含めて同じ奴だけど、多分ハメの意味を微塵も理解できてないんだと思われ。じゃ無けりゃゲルビーを比較に出す意味が不明だし - 名無しさん (2019-12-27 00:31:49)
                  • ほんそれ - 名無しさん (2019-12-27 07:12:05)
      • なんで射撃だけの話になるのか理解不能なんだけど - 名無しさん (2019-12-27 00:50:45)
  • 最初、カタログスペックだけ見た時はあんまり魅力を感じなかったが、実際使ってみると使いやすいなこれ。挙動のクセがなくて速くて近接火力高い。MkⅡでこれならZガンダムが楽しみやわ。 - 名無しさん (2019-12-26 23:23:39)
  • せめてゼフィのビームもこんくらいの性能にしてくれや - 名無しさん (2019-12-26 23:21:58)
  • まだ持っていないから良く分からないけど、移動が歩行?劇中の中で地上では、ホバーしてたような…?後、適正に宇宙は付いているのかな?劇中のメイン戦場ほとんど宇宙だったし、どうなんですか?ここで機体性能見る限りでは、想像とちょっと違う様な…。知りたければ、ガチャるしかないか。 - 名無しさん (2019-12-26 22:45:19)
    • 第2世代はほとんどホバー可能だから、あんまり忠実にすると全部ホバーになっちゃう - 名無しさん (2019-12-26 22:49:21)
      • 確かに、ほとんどの機体がホバーでしたね。分かりました、ゲームとして割り切ります! - 名無しさん (2019-12-27 00:24:09)
  • カウンターは回し蹴りにしてほしかったな - 名無しさん (2019-12-26 22:31:21)
  • 散弾はバズの付属品でよかったんじゃないかな - 名無しさん (2019-12-26 22:28:57)
  • バズはまぁクレイバズーカはリックディアスの付属品だし100歩譲って別物でも良しとしよう!だがしかし、なぜ散弾バズーカまで別に用意してしまったのだ!? - 名無しさん (2019-12-26 22:25:01)
    • バズーカの種類が違うからさ!! - 名無しさん (2019-12-26 22:28:29)
      • 弾の種類だよぉぉぉ二人の諭吉が犠牲になってもバズ2種が出ないぞ!!! - 名無しさん (2019-12-26 23:18:20)
  • 盾ミサイルくだち…確か有ったよね?  - 名無しさん (2019-12-26 21:33:47)
    • あるね。ミサイル・ランチャーはシールドの裏に3つ搭載されているようだ - 名無しさん (2019-12-26 23:19:42)
  • こいつの格闘の踏み込みって他の連邦モーションに比べてちょっと浅い? - 名無しさん (2019-12-26 21:31:42)
    • 動画見ただけのエアプなんだけど、連邦標準モーションってよりはジーライン系の振りな気がする。 - 名無しさん (2019-12-26 23:23:57)
    • おそらく身長のせいだと思う。モーション自体は標準なんだろうけど、身長と腰位置高いせいか斬りつけ角度がちょっと違ってんじゃないかなぁという感じ - 名無しさん (2019-12-27 02:53:28)
  • こいつのバズはステイメンのと同じくらいの性能ってことでおけ? - 名無しさん (2019-12-26 21:27:30)
  • 狭い地形ならマークⅡ。開けた地形ならディアスかなと - 名無しさん (2019-12-26 21:18:23)
  • 出撃シーンのカメラかなり気合い入ってるな。 - 名無しさん (2019-12-26 21:08:45)
    • いままでのMSとアングルが違うよね…ついでに母艦の変更もしてくれれば次世代感がでていいのに - 名無しさん (2019-12-26 21:09:34)
      • そろそろアーガマ出して欲しい - 名無しさん (2019-12-26 23:20:30)
    • だがコクピットハッチの開き方違うだよな - 名無しさん (2019-12-27 06:59:15)
  • リックディアスが多いならBZ、Mk-2が多いならBRがベターかな…武器自体の性能は一長一短だから、どっちでも十二分に戦える。 - 名無しさん (2019-12-26 21:06:46)
  • 散弾ではなぁってΖガンダムのセリフだから感想じゃないぞ - 名無しさん (2019-12-26 21:04:00)
  • そういえば、マーク2のビームライフルって切替ボタン付いていなかったけ? - 名無しさん (2019-12-26 21:03:14)
  • 散弾バズーカの2番目の説明、フルヒットでよろけとれないこと書くのは良いけどそのあとに感想かくのはやめろ、日記かよ - 名無しさん (2019-12-26 20:56:07)
    • ただの原作セリフ - 名無しさん (2019-12-26 21:03:38)
      • ああいう遊び心ある人好き、どんどん書いて欲しい - 横から (2019-12-26 21:08:31)
      • でもあのセリフで句点は違和感ある。 - 名無しさん (2019-12-26 21:48:37)
    • 散弾ではなぁ、の事?元ネタを知らないのか、知っててネタにマジレスしてるのかどっちだい? - 名無しさん (2019-12-26 21:07:21)
      • 感想って言ってるんだから知らんのだろうな - 名無しさん (2019-12-26 21:33:56)
        • 知ってるけど別に入れなくていいだろバカなの - 名無しさん (2019-12-26 21:53:21)
          • 全然あっていいわ。 - 名無しさん (2019-12-26 22:06:34)
          • haikimit - 名無しさん (2019-12-26 22:11:41)
          • しったかして顔真っ赤で草も生えん - 名無しさん (2019-12-26 22:58:57)
          • 適切な原作ネタは多いに歓迎 - 名無しさん (2019-12-26 23:21:47)
          • 原作のセリフしってる人間が『感想』とはどうやっても言わないと思うけどなぁ - 名無しさん (2019-12-26 23:43:14)
            • 感想ではなぁ! - 名無しさん (2019-12-27 01:23:16)
          • 顔真っ赤にすんなって 原作再現の遊び心やぞ - 名無しさん (2019-12-27 00:39:04)
  • BRN(回避狩り)トリモチN横BRN下下ってこれはいる?入るならマジでガンダムが死ぬ… - 名無しさん (2019-12-26 20:51:17)
    • 武装のリチャージ総じて遅いから多分入んないけどBRN下N下くらうだけで汎用だろうが1万近くHPもっていかれるぞ。 - 名無しさん (2019-12-26 20:53:37)
    • 入るぞ… - 名無しさん (2019-12-26 20:55:50)
      • はえー・・・演習入ることをで確認してから聞いたけど、やっぱ入るんすねぇ…Bzでもできたから、ガンダムでも状態によってはワンコンだな… - 名無しさん (2019-12-26 21:04:04)
  • 散弾ひでえな。よろけ取りにくすぎるだろw部位破壊は結構狙えるけどだから何って感じなわけで・・ - 名無しさん (2019-12-26 20:32:13)
  • この機体シールドにグレネード付いてなかったっけ - 名無しさん (2019-12-26 20:30:19)
    • 劇場版の追加設定だから不採用にしたじゃない?まあ正直トリモチよりこっちがほしいけど - 名無しさん (2019-12-26 20:38:07)
    • 映画移行はミサイルランチャーありになったけど、これでミサイルまであると強いからシールド半壊ともどもカットなんだろう - 名無しさん (2019-12-26 20:38:42)
  • 公式の動画でわざわざ歩兵にバルカン撃ってるのふふ...ってなるw - 名無しさん (2019-12-26 20:26:29)
    • ざまぁないぜ! - 名無しさん (2019-12-26 20:36:47)
  • 左右にカサカサ揺れつつBr→格闘やってると、修正前のアクトザクを思い出す - 名無しさん (2019-12-26 20:21:13)
  • トリモチあると無理やりこれはリックディアスの対機ですよ!って感じがするなw - 名無しさん (2019-12-26 20:16:21)
  • 性能は文句ないけどなんかモデルブサイクじゃないか?こんな梅干し食べた後みたいな顔だっけ? - 名無しさん (2019-12-26 19:59:33)
    • 言われなければ、気付かなかったのに!!(BR発射) - 名無しさん (2019-12-26 20:08:06)
      • 出て来なければ、やられなかったのに! - 名無しさん (2019-12-26 21:06:48)
  • この様子だといずれ来るアッシマーの「散弾ではなあ」キャンペーンが捗りそうだな - 名無しさん (2019-12-26 19:48:44)
    • 散弾バズ当たったので試してみたけどほんとこれ 即ヨロケとれないから不便すぎる - 名無しさん (2019-12-26 19:56:05)
  • 武装的に心配してたけど楽しい機体に仕上がって安心した - 名無しさん (2019-12-26 19:47:55)
    • バルカン長い時間撃てるのも楽しい ヨロケとるにはかなり長く当て続けないといけないけど、結構火力あるから削り切りやすいのは利点 - 名無しさん (2019-12-26 20:01:17)
      • 演習のガンダム相手にバルカン全部当ててみたら半分くらい削れててたまげたぞ - 名無しさん (2019-12-26 20:14:34)
  • ゼフィランサスのライフルより3秒もリロード早いのか… - 名無しさん (2019-12-26 19:35:50)
    • CTも速いし威力も高いぞ! - 名無しさん (2019-12-26 19:39:00)
      • 負けてるのは射程だけだけど、近接振ることを考えればほぼ関係ない - 名無しさん (2019-12-26 19:47:12)
    • ゼフィランサスよりずっとはやーい! - 名無しさん (2019-12-26 19:45:49)
  • お正月に向けてトークン節約しておきたいんだけど、ディアスを持ってる場合でも引くべき?強いのはひしひしと伝わるんだけど比較した場合はどうですかね? - 名無しさん (2019-12-26 19:35:10)
    • ダメージ交換でゴリ押すんじゃなく近接とかで横槍を入れるのが得意なプレイスタイルならディアスよりこっち選んでいいとおもう。 - 名無しさん (2019-12-26 19:38:57)
      • あんまり自分のプレイスタイル気にしたことなかったけど接近戦はそんなに得意じゃなかった気がしますね…。とりあえず保留にしておこうと思います。ありがとうございます - 名無しさん (2019-12-26 19:53:59)
    • ディアスにはビームピストルありますから - 名無しさん (2019-12-26 19:43:55)
  • ゼフィの頃から察してたけど、BRはバズと違って爆風が無いと言う多大なデメリットがあることを分かってないよなここの運営 そのデメリットをカバーできる程の大きな強みが無きゃそりゃ弱いに決まってる 弾速なんか早いほどコンボしにくくなるからプラマイ0なんだし - 名無しさん (2019-12-26 19:35:08)
    • これは分かる、バズの方がコンボ確定距離ちょっと長いよね、ヨロケBR使ってると「ああっ!ちょっと(距離と時間)足んねぇ!」ってなる事ある - 名無しさん (2019-12-26 19:43:52)
    • 一応、弾速が早い=プレイヤーのエイムが高ければ確定で当てられる距離が長いって利点はちゃんとあるぞ、弾速が遅くなればなるほど確定距離は短くなる。プレイヤーの腕が高ければ高い程強くなるのがBR、ただまあ特性上遠距離向けの武器だから近接に向かないのは事実 - 名無しさん (2019-12-26 19:44:14)
  • 近接火力がヤバい ディアスで頑張って削っても下手したらワンチャンでひっくり返されてしまう - 名無しさん (2019-12-26 19:17:53)
    • MK2は550もあるせいでディアス500で55マッチに行くと火力差が如実に出るよ。 - 名無しさん (2019-12-26 20:41:25)
  • 500だとディアスと並ぶ強さだわ。サベ火力やばすぎ - 名無しさん (2019-12-26 19:11:38)
  • スラスピは前走ってたケンプに引っかかったからケンプと同じかそれ以上だと思う - 名無しさん (2019-12-26 19:09:44)
  • 連邦モーションでサベ火力2500って...ぶっ壊れ確定やん - 名無しさん (2019-12-26 19:00:57)
    • 550だと2600(有料)のも持てるからサイサリスを殴りたい - 名無しさん (2019-12-26 23:24:36)
  • こんなBR持ってきたらGP01が馬鹿みたいじゃないか、悲しくなる位に上位互換だし - 名無しさん (2019-12-26 18:59:03)
    • たしかにゼフィの欠点を潰した機体って感じはした - 名無しさん (2019-12-26 19:26:11)
  • ランクマで即決しても文句言う人が居ないぐらいには強い - 名無しさん (2019-12-26 18:51:42)
    • シンプルに強いねー、Z世代の以降の機体はこれ基準で来るのかな - 名無しさん (2019-12-26 18:55:21)
  • 無料10連で外し、STEPUPの1回目で出ず、単発引き5回でLv1が出ました。その後、STEPUPを2回引いてバズも出たよ。良い方なのかな・・・? - 名無しさん (2019-12-26 18:25:45)
    • そういうのは雑談へ行ってくれ、ここでガチャ報告だの愚痴修正要望感想文だのが書かれると有益な情報が流れて見難くなる - 名無しさん (2019-12-26 18:33:23)
  • 滑空機構が付いている(しかもlv3)からジャンプや落下中の変態機動がゼフィよりも上なのがウケる。※そもそも当のゼフィを使ってて空中機動lv2の恩恵をそこまで感じたことなかったけど - 名無しさん (2019-12-26 18:16:48)
    • Lv3ってどんな動きになるの?消費量減るだけ? - 名無しさん (2019-12-26 18:52:04)
      • lv3の方は落下がゆっくりになる奴の方よ - 名無しさん (2019-12-26 19:02:06)
  • 前ブーストの姿勢カッチョイイ - 名無しさん (2019-12-26 18:06:26)
  • 地上での旋回速度はほぼ66度/秒でした。なので適正のある宇宙では72度/秒ですね。 - 名無しさん (2019-12-26 18:04:14)
  • 使ってみたら使いやすいし全然強いじゃん、引き撃ちしかできん奴が文句言ってるとしか思えん - 名無しさん (2019-12-26 17:56:54)
  • これさぁランクマmkⅡ2or3ディアス3or窓orゲルJ1で鉄板編成にならない? - 名無しさん (2019-12-26 17:55:26)
    • ディアス3or2 ね、2が抜けちゃった前線強判定火力鬼、射撃汎用鬼、立ち回りやすく動きの速い支援、パッと見めっちゃ強いと思わない? - 名無しさん (2019-12-26 17:58:33)
    • ならない。汎用はディアスとMkⅡ、支援はドルブと窓でいい。ゲルJはいらない - 名無しさん (2019-12-26 17:59:53)
      • ドルブはいらん 窓だけでいい - 名無しさん (2019-12-26 18:01:21)
      • ドルブ忘れてた!やっぱゲルJはダメ?乗り手次第の比重重すぎるか、自分は結構イケると思うけどもなぁ。 - 名無しさん (2019-12-26 18:03:44)
        • じゃあピクシー信用できるか? 乗り手の技量が分からない以上、安定した機体じゃないと鉄板とは言えない - 名無しさん (2019-12-26 18:43:56)
          • ピクシーちゃんの悪口はやめたげて!っとゲルJ議論は板違いだからやめるね。……で、ここまでmkⅡの反対が無いからランクマ出してOKってことでOKっぽいね、てことはそういう機体ってことでいいのかな? - 名無しさん (2019-12-26 19:39:47)
        • 蓄積よろけの関係でディアスが多いならゲルJもありだと思う MK2が多いなら窓でいいけど ドルブは500じゃやれんよ - 名無しさん (2019-12-26 19:16:51)
  • ほんとΖ勢のおかげで500汎用は全部人権剥奪されたな - 名無しさん (2019-12-26 17:46:44)
    • ケンプ「ほーん」 - 名無しさん (2019-12-26 17:48:43)
      • 君いうほどマークIIに格闘で轢き殺されてるとこしか見てないで… - 名無しさん (2019-12-26 17:51:06)
        • 乗り手が悪いだけやん - 名無しさん (2019-12-26 18:16:08)
      • ケンプは凸っては切り刻まれて死んでるイメージ - 名無しさん (2019-12-26 18:39:05)
        • ケンプ板で常々凸でなくて迎撃メインに動けって言われてるぐらいに凸る人が多いからね - 名無しさん (2019-12-26 18:51:30)
          • ケンプは運用板が機能してるようだなうらやましいかぎり - 名無しさん (2019-12-26 18:55:02)
  • えぇい、 マイナーチェンジのくせに! - 名無しさん (2019-12-26 17:44:51)
  • スラスター量なんか物足りないんだけど噴射制御装置積んだ方がいいかな? - 名無しさん (2019-12-26 17:44:01)
    • 多少無理してでも積んだ方がいいやも、スラ足りなくて地味に痛い思いしてる - 名無しさん (2019-12-26 17:58:36)
  • サーベルの威力がかなり高いから上手い人だとあっという間に撃破するね - 名無しさん (2019-12-26 17:43:48)
  • 500ならリックディアスに次いで2番目の地位は固いんじゃないか?馬鹿みたいな格闘火力に安定した性能のヨロケ射撃武器、更にサブのトリモチでもヨロケを取れ強判定で強制噴射もある・・・。狭いところならディアスより強い場面も多そうだ。 - 名無しさん (2019-12-26 17:39:51)
    • ディアスも強いけど、あちらはホバーデブっていう明確な弱点もあって格闘も引っ掛けやすいから。引き撃ちに徹されると面倒だけど、格闘戦では使いやすいモーションに強判定があるから良い勝負できる。 - 名無しさん (2019-12-26 17:41:59)
  • 無制限汎用はアレックス3ケンプ3ステイメンの 3銃士汎用で決まりだなこいつはいらない - 名無しさん (2019-12-26 17:36:42)
    • アレックスはないかな - 名無しさん (2019-12-26 17:37:41)
    • アレックスいらない。GP03で - 名無しさん (2019-12-26 17:42:24)
    • そも、ケンプもいらんから。ステイメンだけでいいよ - 名無しさん (2019-12-26 17:46:00)
      • ステイメンは強いことには強いけど装甲薄いからディアスとかMkⅡ絡めた方が強いで。 - 名無しさん (2019-12-26 20:18:29)
  • 期待がでかすぎてガッカリな人多そうだけど、そもそも開発者にもう要らないだの言われてた機体なんだから十分な性能でしょ?原作でもディアスみたいな第二世代MSにすら入れてもらえないんだし - 名無しさん (2019-12-26 17:34:21)
  • 強制噴射装置があるのが強みっぽく見えるんだけど上手く使える場面ってどうゆう時ですかね? - 名無しさん (2019-12-26 17:34:21)
  • この程度とかガッカリとかもっと強いのを!みたいな意見ばかり見えるけど、純粋に格闘絡めたこの高火力は脅威レベル高いし即うちよろけ2発ある時点で十二分に強いと思うのにこれ以上求めたらステイメンの悲劇みたいになるぞ - 名無しさん (2019-12-26 17:31:30)
    • 今の時点でリックとマークIIで頭一つ抜けてるんだよなぁ…w 少なくともこの2機以外の500汎用はもう無理 - 名無しさん (2019-12-26 17:35:52)
      • アレケン4号機ってそんな劣ってるか? - 名無しさん (2019-12-26 17:43:48)
        • アレックスはもう現状うまいマークIIに落とされまくってるのもよく見る、4号機は言わずもがなアレックスより抵抗できてない。ケンプはよろけ武装の多さでまだいけるけど、少しでもミスったらもう瀕死にされる。やはり即よろけ二種に近づかれるときつい - 名無しさん (2019-12-26 17:49:15)
  • いつもの癖で敵寝かせた後BR→下したくなるけど、BR始動だとCT間に合わないんだな - 名無しさん (2019-12-26 17:31:00)
  • こいつのピック引いてディアス出たんだけど喜べばいいのか残念なのか良く分からん、今んとこは格闘火力お化けで使用感は普通のバズ汎の少し上位って評価で合ってるかい?ログ見てる感じだとこんな風に思うけどもどう? - 名無しさん (2019-12-26 17:30:39)
    • 分かり辛かった、mkⅡの現評価ね、これ以上ガチャ引くか悩んでるもんで - 木 (2019-12-26 17:32:49)
      • 500ディアスなら、ランクマはそれで乗り切って、正月ガチャ待機でいいと思う - 名無しさん (2019-12-26 17:35:12)
        • ディアスは500しかなかったわすまん - 名無しさん (2019-12-26 17:36:41)
          • そうかぁ、一旦ガチャは保留にしとくよ、サンキューですー - 木 (2019-12-26 17:45:14)
    • 明確な特徴は即うちよろけのBRがゼフィより高性能な事とアホみたいな格闘火力とバルカンポッドの性能がアレックスの腕ガトのファイアレート落として命中と持続力を上げた使用感なくらい。 - 名無しさん (2019-12-26 17:37:00)
      • 蓄積は取りやすいほう?持ってないので教えてくれると助かる - 名無しさん (2019-12-26 17:40:56)
        • 蓄積は普通のバルカンと大差ないね。弾が90あるから1マガで蓄積は取れるけど主な使用目的は距離200のギリギリの範囲でもガリガリあたるから機体を左右にふりながらの削りになるとおもう。 - 名無しさん (2019-12-26 17:45:10)
          • 成る程、ありがとう! - 名無しさん (2019-12-26 17:46:19)
  • コスト500体の汎用機激戦区やね!みんな違ってみんないいけど、こいつは環境変えるほどの力はない、だからバトオペ盛り上がらん、どうせならショットガンデフォにしてリックデブメタとして実装してほしかったわ、ビームもらってもマニューバー抜けねえw - 名無しさん (2019-12-26 17:17:27)
    • 短期間で環境のシーソーがやりたいならガンオンにでも行ってろ - 名無しさん (2019-12-26 17:18:46)
  • これにトークン吐くぐらいならランクマガンダムでいいわ。適正もないしサーベルとトリモチ以外大差ない。中間距離で暇なのは変わらん - 名無しさん (2019-12-26 17:13:59)
    • お前分かってるわ、ちゃんとこのゲームプレイしてるな、火力はあるかもしれんがやってること初代様から変わってねえからな、 - 名無しさん (2019-12-26 17:18:42)
    • ガンダムでいいはないわ 足の速さも火力も二種即よろけもこっちの方が優秀 壁になってくれるならガンダムくんでいいと思うよ - 名無しさん (2019-12-26 17:32:57)
  • リックディアスはバルカン強くてタックル2回撃ててマニューバもあるのにmkⅡ君どうした? - 名無しさん (2019-12-26 17:13:02)
    • まあ原作通りと言えば原作通り。開発者のフランクリンをしてMK2よりディアスのほうがいい機体と言わせただけのことはある。 - 名無しさん (2019-12-26 17:22:26)
  • 強いんじゃないかなって思うけど凶悪サイサコンビを止めるのが難しそうだから今の環境は苦しいかもしんない。どうせバルカンでよろけ取れるし余裕やろ!って思ってたのに… - 名無しさん (2019-12-26 17:09:53)
  • 正月はゼータがくるんかな? - 名無しさん (2019-12-26 17:07:36)
  • zの時代にこんなしょっぱいスキルの機体をわざわざ強奪するっておかしいだろ、運営はもっと原作愛持って機体作ってくれ - 名無しさん (2019-12-26 17:06:31)
    • あのカウンター見て、原作愛無いと言い張れるか? - 名無しさん (2019-12-26 17:07:57)
      • ホントだ…カウンターは愛詰まってたわ…。けどリックディアスの後に実装された主人公機にしては色々物申したい部分が… - 名無しさん (2019-12-26 17:11:13)
  • スキル構成がちょっと地味か? 堅実といえば堅実だが - 名無しさん (2019-12-26 17:04:37)
  • 死ぬほど好きな機体だからガッカリ感半端ないわ…mkⅡのバルカンサイサリスぐらい強くたってよかったろ…この機体が緊急回避lv1しかないのも違和感だし… - 名無しさん (2019-12-26 17:03:15)
    • 死ぬほど好きなら頑張って愛せよ!ヅダFほどどうしようもない性能でもなく普通に使えそうなんだからさ。 - 名無しさん (2019-12-26 17:07:46)
      • もちろん愛すし使いまくるけど、ガッカリはしてしまう…。20000課金して出したのになんで先に実装されたリックディアスより性能こんなに落ちるんだよお… - 名無しさん (2019-12-26 17:16:11)
        • ディアスは超デブ故のスキル構成だしこいつのウリが格闘戦である以上アレと比較するのはなんか違うきがする。 - 名無しさん (2019-12-26 17:24:06)
  • BRもバズもどっちも強いから悩む。散弾は持ってないからわからん - 名無しさん (2019-12-26 17:03:04)
    • 散弾持っても相手に近づかないといけないから暇な時間増えそうやね、強襲機止めるだけならケンプおるしな - 名無しさん (2019-12-26 17:04:50)
    • リックディアスでも言われているけど散弾は弱い - 名無しさん (2019-12-26 17:05:29)
  • バズーカ当たらなかったけど、BRが強いから普通に強いな。生当て得意な人なら手足のように使いこなせるはず - 名無しさん (2019-12-26 17:02:09)
  • 相手に近づいて格闘振るのが一番難しいことだと思うけどね、それを楽っていうのはあなたがうまいからかもしれない、普通だったら射撃武器で削るほうが楽と感じる - 名無しさん (2019-12-26 16:59:31)
  • 強襲並みのサーベル威力に若干緩い連撃補正と高格闘補正強判定、信頼と安心の連邦式格闘モーション、即よろけ2種持ち。 射線の切りやすい廃墟だと与ダメトップを楽に取っていける強機体か、バズ持ちたい場合当てないとならないのが欠点だが…。 - 名無しさん (2019-12-26 16:57:49)
  • なんか「所詮はMkⅡか」を忠実に再現したような性能だな - 名無しさん (2019-12-26 16:50:45)
  • あんまり触れてる人いないから一つ、緊急回避レベル1なんやね!どう思う?レベル2でもよかったのでは??もう一声欲しかったな!! - 名無しさん (2019-12-26 16:49:10)
    • アレックスが死ぬわ - 名無しさん (2019-12-26 16:50:03)
      • Lv1と3を比べても…ディアスが2連タックルできるんだから回避2はあってもよかったかもしれない - 名無しさん (2019-12-26 16:58:42)
        • ちがう2だわ - 名無しさん (2019-12-26 16:59:04)
  • クイックブーストと滑空機構がこの機体の個性か、有効かどうかはわからんが飛びながら戦えってことなのかな - 名無しさん (2019-12-26 16:45:28)
  • 欲を言うのなら、バルカンのよろけ値もう少し高くても良かったのでは。 - 名無しさん (2019-12-26 16:39:45)
  • すまん誰かこいつの個性というかこいつにしかできないことってなんや?できるだけ詳しく具体的に教えてくれ、自分じゃわからん、普通の汎用機すぎて - 名無しさん (2019-12-26 16:38:48)
    • 火力が糞高いって点以外はガンダムと使い勝手が変わらん - 名無しさん (2019-12-26 16:40:40)
      • クソ高いっていうのはどれくらい高いんだ?もしよかったら細かい数字まで教えてくれ - 名無しさん (2019-12-26 16:43:15)
        • 左に与ダメスクリプトとかリンクあるじゃん、なんで自分で計算しないの? - 名無しさん (2019-12-26 16:46:46)
          • 文系だからさ - 名無しさん (2019-12-26 16:50:24)
        • コス500ガンダムと比較して相手の耐補正無視してのダメージが(ガンダムは各種武器lv3)、 mk2)N下:6007, BRN下:8507(トリモチBRN下:8882), BZN下:8132 、ガンダム)N下:4345, ナパN下:5300(ナパのフルチャN下:7414), BZN下:6050 - 名無しさん (2019-12-26 16:59:32)
          • あと、割りと良くあるコンボの火力が Mk2)BR⇒N下⇒下:12895(トリモチ⇒N下⇒BR⇒下:13270), ガンダム)ナパ⇒N下⇒BR⇒下:9915 - 名無しさん (2019-12-26 17:08:01)
      • 個人的な見解だけどガンダムとは全然違う機体だと思う。触った感触は理想のゼフィランサスって感じだと思った。 - 名無しさん (2019-12-26 16:51:41)
        • ファイナルアンサーでました、ゼフィランサスをいい感じにしたらBD3ぽくなったでいいですか? - 名無しさん (2019-12-26 17:00:36)
          • なぜかBD3と比べられてるけど胸ミサ(ブースト撃ちできるほぼ即よろけ武器)や旋回速度や回避lv2の差があるから別物(ゼフィにバルカンとか持たせてかなり使いやすくしたってのは妥当な評価 - 名無しさん (2019-12-26 17:10:55)
          • まだまだ研究の余地あり。トークンに余裕あるならみんなで研究、攻略しよう - 名無しさん (2019-12-26 17:12:03)
    • クイックブーストと滑空機構が共にLv3だから、高台へ簡単に飛び移れる&長距離ジャンプが可能。アレックス並みの機動力とゼフィランサス並みの格闘火力を持ち、高性能ライフルとトリモチでよろけ継続可能。あと、出撃シーンとカウンターがめっちゃ格好良い - 名無しさん (2019-12-26 17:06:45)
  • 使いやすいけど近距離型ならバルカンのよろけ値、gp02ほどとは言わないがディアス並にあってもよかったんじゃないかと思う - 名無しさん (2019-12-26 16:37:30)
    • まじかよこいつのバルカンよろけ用じゃねえのか、その情報助かるわ、マジで終わってんなこいつ、最近の流れから逸脱してるわ、運営に一貫性がないっていうのはこういうところに出てるんや - 名無しさん (2019-12-26 16:44:32)
      • そのかわり弾数と集弾性能がヤバい。 - 名無しさん (2019-12-26 16:45:28)
      • ネガキャンしてる暇があったら、バトオペの腕あげてこようね?w こんなとこで張り付いてて気持ち悪いよ - 名無しさん (2019-12-26 16:49:40)
      • なに言ってるんだこいつ...? - 名無しさん (2019-12-26 16:56:01)
      • まだやってんの? - 名無しさん (2019-12-26 16:57:03)
  • 無駄でしかない愚痴や修正要望は他所で書こう。 実装されてからランクマまで間が無いので、有用な情報が少しでも多ければ引いた人の助けになる。 - 名無しさん (2019-12-26 16:36:36)
    • 無駄か無駄じゃないかは読み手が判断すればいいだろう、別に誰かを気付付けているわけではないのだから、だまされる方が悪いとまでは言わないが、ある程度このゲームやっていれば何が強くて何が弱いか自分で分かるだろう - 名無しさん (2019-12-26 16:40:20)
      • いやいや、機体板は情報交換をする場であって愚痴を書く場ではないんですよ。上部の「愚痴・修正要望のコメントは予告なく削除・書込禁止処置 を取る場合がございます.ご了承下さい.」ここ読もうね - 名無しさん (2019-12-26 16:44:24)
        • こっちもいろんな情報探りたいから必死なんや、ガチャは金かかるからな、よく考えたいんや、別に誰かの悪口行ってるわけじゃないんや、金払うのはワイなんや - 名無しさん (2019-12-26 16:45:58)
          • ? - 名無しさん (2019-12-26 17:08:38)
      • 愚痴・修正要望のコメントは予告なく削除・書込禁止処置 を取る場合がございます と上に書いてあるんだが…愚痴や修正要望の垂れ流しは読み手とかそういう問題じゃないんだ - 名無しさん (2019-12-26 16:44:57)
  • リックディアスと差別化を図るには、主兵装はBR一択かな - 名無しさん (2019-12-26 16:36:11)
    • リックディアスと比較するのは違うと思うなあ、あいつはいろいろこなせるからな、、メインの事は忘れて格闘振りまくるしかないと思うわ - 名無しさん (2019-12-26 16:42:24)
  • イグザムのないBD3じゃねえかこいつ? - 名無しさん (2019-12-26 16:36:04)
    • BD兄弟は移動撃ちできるよろけ兵装(胸ミサ)がある点が他との大きな差別化点だからなぁ - 名無しさん (2019-12-26 16:39:29)
    • エグザムやから間違えるな - 名無しさん (2019-12-26 17:27:28)
  • BRのCTやトリモチリロードの合間にバルカンだから、下手にリロード挟むと何もできない瞬間があるな。90発もあるし下手にリロ―ドするのは悪手か - 名無しさん (2019-12-26 16:31:12)
  • リックディアスは良いバランスやと思うけどねwデブでホバーだから別に対策しやすい、こいつは強判定あるだけで至極シンプル、もう一声面白さを出してほしかった - 名無しさん (2019-12-26 16:28:50)
  • 強制噴射ありなのが唯一の個性やな、それで生当て格闘するのが生きがいやね、なんかBD3と同じじゃねえか! - 名無しさん (2019-12-26 16:24:42)
  • 何かに似てるなとモヤモヤしてたけどわかったぞ!GM2ライフル持ちのジムカスがガンダムタイプになっただけなんだ!餅以外の使い勝手と運用方法がまったく同じだ! - 名無しさん (2019-12-26 16:22:52)
    • 似てる機体が多すぎるよね、だからなんかテンション上がらん - 名無しさん (2019-12-26 16:27:20)
  • 汎用で強判定出すのもうやめてほしい。強襲いじめにも程がある。このスペックで強襲だったら面白かったのに。 - 名無しさん (2019-12-26 16:21:23)
    • 強襲は百式で来るから大丈夫。ただ、どうあがうてもリックディアスには勝てないだろうけどね。 - 名無しさん (2019-12-26 16:25:38)
  • めちゃくちゃ使いやすくてやばい - 名無しさん (2019-12-26 16:17:57)
    • そうハイザックと一緒で使いやすい、ただそれだけ - 名無しさん (2019-12-26 16:25:51)
      • なに?w 引けてないの?w - 名無しさん (2019-12-26 16:29:29)
  • リックディアスが強すぎるだけで、 - 名無しさん (2019-12-26 16:15:19)
  • 散弾バズは1発フルヒット+バルカン13発でよろけたのでよろけ値はディアスのと同じ5x15かな - 名無しさん (2019-12-26 16:13:01)
  • ほんまちょっと強くしたゼフィランサスやからな、それが一番的確な表現だわ、こいつもあいつと同じで接近型やねん、小技が足りないのがあかんわ、なんかもう一つレンジのあるダメソが欲しいねんな、ディアスにあるんだからこいつに付けりゃええねん、運営は何を考えとるか分からんよほんま、一貫性がなさすぎる、実際プレイしてんのかいと - 名無しさん (2019-12-26 16:06:05)
    • 設定上装備してない武器を持たせるわけにもいかんだろ。まあバズ主BR副でいいじゃんって意見ならわかるけど。 - 名無しさん (2019-12-26 16:11:12)
    • ん?ビーム、トリモチの拘束とか、持ち前の機動性と噴射を活かした高機動戦闘とか、そもそもビームの他にバズ持てることとか、強みは全然あると思うけど。500だとリックディアスの次に有力候補じゃないの? - 名無しさん (2019-12-26 16:13:04)
      • そんなん別に今までの機体でもできるやん、普通やん、新鮮さないやん、年末やで今 - 名無しさん (2019-12-26 16:25:25)
        • おう、百式待とうぜ。 - 名無しさん (2019-12-26 16:32:01)
  • うっし少なくとも試作1号よりははるかに強いな。これでもう手が滑っちゃう人もいなくなるかな。……おいおい、間違ってもあんなゴミ選ぶんじゃねえぞ?本当に頼むわ。 - 名無しさん (2019-12-26 16:01:07)
    • そう比較するのはゼフィランサス、ゼフィランサスがゴミすぎるのがいけない - 名無しさん (2019-12-26 16:03:47)
  • バルカンがシンプルに火力が良く出て追撃にぴったりやな。まさにいぶし銀 - 名無しさん (2019-12-26 16:00:52)
  • 500部屋だとGp01の500コストみたいに感じる。 - 名無しさん (2019-12-26 16:00:43)
    • ディアスと対面した結果、ディアス強すぎると再認識。MAはずるいわ - 名無しさん (2019-12-26 16:14:06)
  • 需要あるか知らんけどエゥーゴカラー。白(60.60.65.25.0)、青(3.5.15.40.60)、赤(30.5.10.40.20)、黄(50.30.15.75.50)で、白白白白白白青白白白赤黄黄赤白。汚しは50くらいがおすすめ。 - 名無しさん (2019-12-26 15:59:53)
    • サンクス - 名無しさん (2019-12-26 16:05:08)
    • ちなみにティターンズカラーをもう少しリアルに塗りたい場合は、青(10.15.25.25.0)、黒(5.3.4.40.60)、白(20.20.25.50.0)、黄(50.30.15.75.50)、赤(30.5.10.40.20)くらいにすると、落ち着いた渋みが出てオススメです。汚しは50。 - 名無しさん (2019-12-26 16:09:29)
  • ディアスがちょっと強めだから若干運営控えめモード入ったな、結局このゲーム特化型は弱いんや、遠近両用じゃないとぶっ壊れとは言えない - 名無しさん (2019-12-26 15:57:10)
  • 格闘火力がエグい 15万以上ポンとでるな - 名無しさん (2019-12-26 15:51:09)
    • 10万は出るかもしれないけど15万は嘘松やね - 名無しさん (2019-12-26 15:54:36)
      • 戦況次第で15万出るであろうポテンシャルあるぞ。 とりあえず否定する悪癖は直したほうがいい - 名無しさん (2019-12-26 15:56:08)
        • ポンと出たって言うたやん!そりゃ強襲機ばっかり狙ってたら15万出るわw - 名無しさん (2019-12-26 16:03:11)
        • ポンっと出るってのは、乗り手選ばず誰でも常時出せるってことだぞ?だから嘘松 - 名無しさん (2019-12-26 16:15:22)
  • mk-2が出てもナパガンはまだ現役? - 名無しさん (2019-12-26 15:45:56)
    • 腐っても素ガンやしな~頑強さではmk2より高いし。 - 名無しさん (2019-12-26 15:52:32)
    • 理論上ナパガンが最強だからな、バトオペの全ての仕事を一人でできる - 名無しさん (2019-12-26 15:53:43)
  • 500コスト帯をイメージするとやっぱりゴキブリのように動き回るアレケンと長距離からバンバコビーム撃ってくる4号が浮かび上がる、こいつらに対してこいつが何ができるか、初期装備のビームは当てづらいし射程も足りない、環境とかみ合ってないように思える、墜落や廃墟、無人で殴り合いするくらいしか仕事がない気がする、これってこいつにしかできないことじゃないよな - 名無しさん (2019-12-26 15:43:41)
  • リックディアスで結構衝撃受けたけど、ハイザックとマークツーはステ高い系男子で終わっちゃったな、ぶっ壊れはやっぱお正月か?まだまだガチャ引くタイミングじゃねえな!マドロックレベル3も控えてるしな! - 名無しさん (2019-12-26 15:40:26)
    • お正月…。ブッ壊れ候補っていうと…、百式とか? - 名無しさん (2019-12-26 15:52:17)
      • 公式コメから百式でほぼ確定だぞ - 名無しさん (2019-12-26 15:54:37)
  • 正直ノンチャチュンチュンできればもっと強いよね、このレベル帯で即よろけビームもらってもそこまで嬉しくないよ - 名無しさん (2019-12-26 15:36:45)
  • BRの出力調整機能は再現されなかったか、ちょっと残念。 - 名無しさん (2019-12-26 15:35:05)
    • やっぱりノンチャしてえよな、ビームの回数制限はマジで謎、バズでええやろ定期 - 名無しさん (2019-12-26 15:44:54)
  • リックディアスほど新鮮さはないんだよな、ディアスであのレベルならこいつにもう一個なんか武器つけてあげてもいいと思うんだわ、ディアスはおまけのチュンチュンビームで暇な時間を少なくできるからそこ新鮮な感じがしたね、こいつはトリモチあるけど、近接に特化しすぎてる面があるね、300メートルくらいの距離からある程度のダメージを出せる武器があると、こいつ厨機体やなって思うね、 - 名無しさん (2019-12-26 15:33:15)
  • 宇宙では死にスキル多いけど、宇宙適正のおかげでそこそこ戦える - 名無しさん (2019-12-26 15:27:37)
  • 所詮は汎用だから耐格支援機乗ればゴリゴリ削れる。 強襲はいないだろうしゲルキャでアンチするのが一番よさそ - 名無しさん (2019-12-26 15:21:51)
    • ゲルキャじゃなくてマドロックでオナシャス! - 名無しさん (2019-12-26 15:24:19)
      • マドはHP低い上に遠スロの関係で火力と耐久のどっちかが犠牲になるから耐久型は向かぬぞ。 オマケに静止撃ちキャノンしかないから最前線には出られず随伴~一歩手前が関の山になる - 名無しさん (2019-12-26 15:55:14)
        • バランサー無しで最前線とは笑わせる - 名無しさん (2019-12-26 16:37:37)
  • 550やとステイメンにちと劣るな、500だとまあいろいろライバルが多いわw唯一無二の性能ではないんだなあ、年末だから新要素追加されるかと思ってたけど意外とシンプルな機体で来たなw - 名無しさん (2019-12-26 15:20:58)
    • 即よろけビームライフル持ち他に居たっけ? - 名無しさん (2019-12-26 15:23:33)
    • このビームライフルは結構やばいと思うが・・・・ - 名無しさん (2019-12-26 15:28:34)
      • 普通のビームライフルじゃねえか何をそんなに驚いてんだ - 名無しさん (2019-12-26 15:30:13)
  • 小技のできるゼフィランサスみたいな感じやね、まあでもやらしいわ、武器が課金しないと手に入らん、手に入れたところで無双できる性能ではないのが草、あくまで性能の良い汎用機って感じや、無理に弾きにいかなくてもアレケンリックディアスガンダムこいつらでなんとかなるべw - 名無しさん (2019-12-26 15:17:36)
  • ランクマで汎用はこいつとディアスが溢れるだろうね - 名無しさん (2019-12-26 15:09:13)
    • まあ正直アレックスケンプファーディアスこいつガンダム4号機名どれ使っても強いと思うで、支援機乗って奴がゲルキャとかわけわからん奴乗らないかぎりいい試合出来るわ - 名無しさん (2019-12-26 15:14:34)
  • 言うほど装甲低くないと思うんだが - 名無しさん (2019-12-26 15:02:33)
    • ふつうやね - 名無しさん (2019-12-26 15:15:46)
    • 装甲値はコスト相応で普通、若干コストに対してHP低めかな?っては思うのと、回避2とかチラホラいるコスト帯だから回避1しかないあたりがどう出るかじゃないかな - 名無しさん (2019-12-26 16:45:32)
  • こいつ射撃がしょぼいからな、格闘ガンガン振れる人じゃないと使いこなせんわ、リックディアスとかアレックスの射程長めのチマチマ削りみたいなのがないからな - 名無しさん (2019-12-26 14:56:05)
    • 散弾バズもってみろ、世界が変わるぞ - 名無しさん (2019-12-26 15:19:53)
      • 戦闘範囲が近距離に限定されるのがね、ビームと散弾バズ同時に持てるくらいぶっ壊れてくれないと世界変わるって言えないんだわ - 名無しさん (2019-12-26 15:23:49)
  • 古き良き汎用機やね - 名無しさん (2019-12-26 14:48:28)
  • てっきり黒と白は分けて出すと思っていたが違ったわ。本来ティターズカラーにはバルカンがない。 - 名無しさん (2019-12-26 14:45:08)
    • 記憶違いならすまんのだがこの機体のPVにも出てるカミーユのざまーないぜ!とか黒Mk-Ⅱだったはずだしクワトロが第一話で潜入した時にジェリドが乗ってた時もバルカンポッド装着していたと記憶しているのだが… - 名無しさん (2019-12-26 14:47:43)
      • その通りだよ - 名無しさん (2019-12-26 14:50:35)
      • なるほど、そうだったか。勝手にバルカンないイメージができていた。 - 名無しさん (2019-12-26 15:04:43)
        • 謝れよ!バルカンポッドくん泣いてんじゃん! - 名無しさん (2019-12-26 16:24:34)
  • ガンダムマークツーでこの性能なのかゼフィランサスをはやくなんとかしてくれ - 名無しさん (2019-12-26 14:43:09)
  • ステが高い機体やね、やってることはそこまで新しさはない、お金に余裕のある人は狙っていいと思う、ムカキンはトークン貯めとけ - 名無しさん (2019-12-26 14:41:58)
  • 演習でガンダムとかち合ったから格闘強判定かな? - 名無しさん (2019-12-26 14:41:51)
    • 実戦で五号機とかち合ったから強判定かと - 名無しさん (2019-12-26 14:49:15)
  • 格闘優先度はどんなもんやろか - 名無しさん (2019-12-26 14:37:21)
    • 雑談板で強という報告があった。正しいかどうかは分からんが。 - 名無しさん (2019-12-26 14:41:58)
      • サイサとかち合ってたので強判定だと思われます - 名無しさん (2019-12-26 14:49:47)
    • ステイメンとアレックスを正面から斬り伏せたし強判定で間違いなしか… - 名無しさん (2019-12-26 15:00:19)
  • 格闘の火力が頭おかしい。メインの即よろけbrは威力高くてCT6.7秒より短いっぽいしこれは強機体 - 名無しさん (2019-12-26 14:35:49)
  • S〇X!!! - 名無しさん (2019-12-26 14:25:05)
    • すいません よくわかりません - 名無しさん (2019-12-26 15:46:00)
    • ど く で ん ぱ - 名無しさん (2019-12-26 16:19:41)
  • test - keasemo (2019-12-26 14:23:13)
最終更新:2020年02月26日 19:51