- こいつホワイトライダーと同じく、複合A捨てて武装回転率高めたほうが火力出るタイプか? - 名無しさん (2025-07-14 01:55:05)
- 相方がリサ落ちしたのにこいつはなかなか来ないな - 名無しさん (2025-07-14 01:04:52)
- 300宇宙だったら支援で最強。 - 名無しさん (2025-02-23 11:24:31)
- 適性持ちで連邦サベ系モーションでバズ持てて不安定だけど追撃射撃もある。一応交戦射程短いから資源や暗礁だと射程の不利被る事もあるけど、それを補うどころか有り余る程に必要な物揃ってるんよな。 - 名無しさん (2025-05-13 22:25:39)
- バズから散弾で一回は強襲を止められるから良い - 名無しさん (2025-02-17 05:15:13)
- グレネードに無警戒な人が多いからちゃんと狙えばしっかり与ダメ稼げるいい機体だ - 名無しさん (2025-02-15 06:31:29)
- 楽しい機体だ「 - 名無しさん (2025-02-11 04:31:31)
- 確り前出て仕事出来れば10万は固い - 名無しさん (2025-02-01 11:53:34)
- 味方としてはセンサー使うかわからない索ガイより安心する - 名無しさん (2025-01-21 10:06:20)
- そう?散弾を射程ギリギリで撃ってるコイツは相当頼りないぞ。 - 名無しさん (2025-01-26 19:38:11)
- 味方の低コスト支援からは索敵情報しか期待してない - 名無しさん (2025-02-10 15:17:01)
- 宇宙のハングレも、手元を直接当ててグレで殴りつけるように押し付けると、爆風で安定して当たるから他のグレ持ちより断然使いやすいわ。宇宙なら競合弱いのもあるが環境、地上でももちろん強い - 名無しさん (2024-11-14 15:42:07)
- 密着状態なら宇宙でも当たるのか。宇宙ならバズ下からのコンボの締めにグレ放れば - 名無しさん (2024-11-14 18:36:20)
- 対面してると散弾の怯みがうざすぎる - 名無しさん (2024-11-14 15:09:57)
- 宇宙じゃグレネード腐るし地上でやりたいがアッガイの壁が高い - 名無しさん (2024-11-11 21:45:21)
- データ見たら全部平均越え&火力は平均より8000ほど高いとか支援アッガイより強い可能性もある!? 宇宙で使っても安定してたし愛機登録を支援アッガイから変えようかな。 - 名無しさん (2024-10-24 16:49:42)
- 今更だけどこいつのグレネード、単に範囲が広いんじゃなくて2回判定発生してるのか?着弾した瞬間に爆発して、そのあとその外周にもう一度爆発が発生してそのどっちかに当たったら以降は当たらない、みたいな挙動っぽく見えた - 名無しさん (2024-10-21 19:10:25)
- 持続するって動画でいってるひともいたな - 名無しさん (2024-12-05 10:40:56)
- もともとグレネード職人やってたような人ならすげー楽しいな 一発2500ダメぐらい入る広範囲グレネードを10秒ごとにポイポイするお仕事楽しい - 名無しさん (2024-10-16 07:25:30)
- グレポイ好きだったからほんとこいつ楽しい 火力あるグレはいいぞ - 名無しさん (2024-10-17 20:41:12)
- PC版任務達成したけど間違って出さないように強化まで受け取りはしないでおくか - 名無しさん (2024-10-12 22:47:09)
- 350でも前衛随伴支援やってると散弾当てれる機会が増えて、敵が固まってればハングレでダメージ稼げるおかげか、味方1回線落ちだったのに10万越え&勝利でEZ8WR装備より戦いやすくてワロタ。アシハヤつけて120になった恩恵がでかい。 - 名無しさん (2024-09-29 18:00:29)
- 射程の要らないマップならアンステ+機動力で需要は増えそうですな...350だと随伴支援にドム重とかいるけど、細かい旋回やらはジム改シャドウズWRの方が優位かな...? - 名無しさん (2024-09-29 19:18:32)
- ちょっと遅いがアンステならデジムなんかもいる。比べると大ヨロケは取れるが、こっちは爆風と副兵装でダメがとれないから一概にどちらとは言えないが - 名無しさん (2024-09-29 21:10:53)
- 随伴支援としてはかなりやれるようになったな、使ってて手に馴染むからしばらくは愛機になるかもしれん - 名無しさん (2024-09-29 17:09:42)
- スピード15上昇と超アシハヤ積めるようにする調整はデカいけど地上だと結局ダリッガイの下位互換みたいなのがな〜 結束グレが即よろけだったり蓄積値めちゃ高かったりしたらまた話が違ったんだけど...強化内容自体は良いのになんか惜しいな - 名無しさん (2024-09-29 16:17:33)
- おー なんかめっちゃ使い易い調整に感謝 - 名無しさん (2024-09-28 23:08:57)
- スナカスに近い機動性なきゃバズーカ支援やってられんわな。って調整内容だな。 - 名無しさん (2024-09-28 03:18:55)
- 依頼削除.
- 宇宙支援ならいい足回りと疑似バランサーでだいぶやれる子じゃない?蓄積とりも現実みおびてきたしマップ次第でよく見かけそう...グレは爆風当てできれば回転と合わせて...うーん地上より当てれる気がしない - 名無しさん (2024-09-26 17:12:31)
- おなじバズ系支援の空間突撃に並ぶ機動性になったし耐久性や主兵装分だけ有利だね。ただ向こうはBSGで中距離でダメと蓄積狙えるから住み分けできる - 名無しさん (2024-09-26 18:35:25)
- 相当な大工事を受けたからさすがにやれる感出てきた。高耐久を活かした随伴支援として頑張ってねというところ - 名無しさん (2024-09-26 16:57:53)
- イベントで配られた直後は頑張って使おうとしている子をけっこう見かけたから、その時に集まった戦績がどう出るか。 - 名無しさん (2024-09-19 11:42:19)
- 地上運用で、アンステ、バズーカってんなら競合相手はDAデザザクだわな。本機が分かりやすくアド取れる部分はサーベルのリーチだから振らないと、どうなの?ってなるやつだ。 - 名無しさん (2024-09-19 00:24:24)
- それは違くね?DAは大よろけが特徴だし、こっちはでかハングレの範囲と散バズの火力。比べるなら火力偏重という点で量キャだと思う。あと、本機でサーベル振るのは最後の手段かよろけ継続だけで、基本サーベル振れる距離なら散バズ撃った方がいい - 名無しさん (2024-09-19 02:20:42)
- 火力ならアッガイと比べないとだめじゃないかな? - 名無しさん (2024-09-19 16:07:53)
- 火力だけならそうだが、運用が近いのは量産キャノンの方だと思う - 名無しさん (2024-09-24 14:33:45)
- せめて脚部補正が高いとかならなぁ… - 名無しさん (2024-08-29 15:48:47)
- あの鈍重そうな見た目の量産型ガンキャノンより歩くの遅いのね - 名無しさん (2024-08-28 06:09:42)
- バズ汎っぽく動くには足周り死んでるし随伴して強襲を味方に押し付けつつよろけとる機体か…? - 名無しさん (2024-08-27 22:07:55)
- lv2が活躍する未来がまったく見えないけど、どう運用すべきなのだろう - 名無しさん (2024-08-18 16:36:16)
- 陸ガンWRより足遅いのにトコトコバズグレ運用って無理ありすぎでは? - 名無しさん (2024-08-15 21:01:47)
- メインのバズーカ、爆風無くない? - 名無しさん (2024-08-14 20:17:19)
- このグレが即よろけならば… - 名無しさん (2024-08-14 20:14:50)
- 変形みたくラック外せたらいいね〜。 - 名無しさん (2024-08-12 19:41:41)
- HP半分以下でタッチパッド発動、グレなくなる代わりに高バラとレジスト付与とか面白そう - 名無しさん (2024-08-12 19:44:27)
- 完璧なバランスや…! - 名無しさん (2024-08-12 22:17:52)
- コスト300支援に高望みしすぎw - 名無しさん (2024-08-12 19:40:35)
- 中距離からダメを稼ぐ手段があるわけでもないのにコスト内でも鈍足の部類で近距離戦に適した緊急回避もバランサーもない。射撃環境でも近接戦環境でも目立った戦果は上げずらいと思うぞ - 名無しさん (2024-08-12 11:30:56)
- 戦場の絆のウェポンラック丸ごと上手投げ+福岡サザビーみたいに特定武装使用中(この場合リロード中?)のみ機動性が上がるスキル。があれば火力アップ+機動性アップ+ただのジム改に擬装しやすくなって一石三鳥やん。と思ったけど強くなりすぎか…? - 名無しさん (2024-08-12 04:05:11)
- そもそもジム改がいらない。アッガイ以外使っちゃいけないもん - 名無しさん (2024-08-12 08:29:44)
- ソナーも使わない地雷アッガイよりは全然いいよ - 名無しさん (2024-08-13 15:03:46)
- 今の300環境にマッチしてるよね。汎用アッガイに対して特に強い。欲しかったし最高。 - 名無しさん (2024-08-11 17:09:12)
- 強くないか?これ。 - 名無しさん (2024-08-10 12:16:00)
- その強みを詳しくプレゼンしてほしい、参考にするので - 名無しさん (2024-08-11 10:41:09)
- 宇宙しか攻めれんな強みが無い - 名無しさん (2024-08-09 22:52:53)
- 宇宙だとどうなんだろう?まだ持ってないから対面ドラッツェでツンツンした位しかないんで強みが解らんかった。狭いマップとか動かしやすいんかな...? - 名無しさん (2024-08-10 09:03:28)
- 宇宙だとグレほぼ使い物にならなくなった上足回りザクスナとほぼ同じなのに射程短いからマジモンの棺桶やぞ。どのレートか知らんけどAフラ以降はボーナスバルーンになってるとこしか見てない - 名無しさん (2024-08-14 23:42:55)
- 宇宙だとグレの強みを活かせなくない? - 名無しさん (2024-08-10 12:31:50)
- 歩行速度が並になって、背負いものをなくして、汎用と見分けがつきにくくなれば。強みあると思うんだけどなぁ。 - 名無しさん (2024-08-09 17:36:47)
- lv2を35で使ってみたけどストッピングパワー無いし脚遅すぎて無理 - 名無しさん (2024-08-08 23:52:15)
- 足回りとバランサー付けてくれればなんとかなるんだがなぁ、現状味方に負担をかけて辛い - 名無しさん (2024-08-09 00:04:37)
- せめてスモグレ付けてくれ - 名無しさん (2024-08-08 23:03:28)
- まぁ配布から1〜2ヶ月で強化のいつものアレじゃない?近スロ増やすか歩行速度上げて欲しいな〜 あと散バズのヒット判定もうちょい良くしてもらいたい - 名無しさん (2024-08-08 22:01:03)
- 宇宙適正なのがキツすぎる - 名無しさん (2024-08-08 14:54:45)
- 短射程でステルスもないのにこの足回りでどう戦えと。地上適正あってのアッガイに勝てる未来みえんけど - 名無しさん (2024-08-08 14:55:27)
- もうそろそろ配布の時期か、配布するついでに主人公機も実装する感じかな? - 名無しさん (2024-06-30 08:45:59)
- お気持ち表明の木を伐採.イエローカード一枚.
- STEAM版で使ってるのが居たけどチーとか。。。 - 名無しさん (2023-12-01 13:03:25)
- グレは即よろけでもいいと思う。結束してんだろ? - 名無しさん (2023-08-14 18:49:59)
- 散弾とグレが火力源だけどよろけ取れないから味方依存が酷い。ただ散弾が凄く当てやすいから思ってた以上の火力だけは出る。よろけ取れないからはっきり言って弱いけども。 - 名無しさん (2023-07-29 23:55:41)
- 強いか弱いかで言えば弱いんだけど、それはそれとして散弾とグレが楽しい。クランマ報酬はこういうのでいいんだよ、デザクDAはこいつの謙虚さを見習え - 名無しさん (2023-06-25 22:40:18)
- 特別強い武装ってわけではないけど、散バズもグレも使ってて楽しい機体 - 名無しさん (2023-05-30 14:50:15)
- 支援グレポイ部新人 - 名無しさん (2023-05-30 10:49:19)
- ぶっちゃけかなり強いなこの機体。与ダメも10万くらいなら割と簡単に出る - 名無しさん (2023-05-27 22:43:31)
- 与ダメトップになることは多いですが、コスト300で簡単に10万はおかしい - 名無しさん (2023-07-20 22:24:26)
- 乗り手に強い人が多いから強いのかそうで無いのかがわからないという - 名無しさん (2023-04-06 03:42:07)
- 一応こいつは「宇宙支援で250m以上400m以内の範囲でならフリッパーを観測することが出来る」っていう超局所的な強みはある まぁフリッパーなら敵のフリッパーメタって400m全域の観測出来るんだけど兵科やら諸々違うので頭の片隅にでも - 名無しさん (2023-04-06 01:02:13)
- 地味にメインバズのCTが6.5とちょい優秀なんだな。 - 名無しさん (2023-04-04 00:51:06)
- このコスト帯でこれよりCT短いバズは空凸ジムかゲムカモフくらいだね - 名無しさん (2023-04-04 01:06:17)
- 揚げ足取りではないが、ジムスナと陸ガンWRのミサイル・ランチャーもCT6。300の戦場で見かけることはほぼないだろうが…… - 名無しさん (2023-04-04 02:58:06)
- 威力とCTはハイバズより優れてるけど射程が75m短いのがきになる。遠いと当てにくいバズとはいえ支援機で300m以内でしか戦えないとなると結構きつそうに感じる。まあカタログスペックだけではわからない部分もあるから実際はどうか分からんが - 名無しさん (2023-04-04 10:35:54)
- ウェポンラック地雷はないのか…ちょっと悲しい - 名無しさん (2023-04-02 15:49:57)
- 絆勢からすればコンテナぶん投げるのが当たり前だったからなぁ… - 名無しさん (2023-04-02 19:26:15)
- ほんそれ、上手投げでコンテナぶん投げる姿を見たかった - 木主 (2023-04-03 23:47:01)
- メインがハイバズ(改)でサブ兵装がWR爆弾だろうけど、どんな感じになるんだろう?絆みたいにグレ感覚でポイポイ投げるとは思わないし - 名無しさん (2023-03-30 17:32:56)
- データベース見てるとビーム・サーベルには既に表示されているけど、ハイパーバズーカ系には未表示だったから、専用バズ持ってくるっぽい。どんな性能になってるやら - 名無しさん (2023-03-30 18:12:07)
- 告知されましたので、ページ準備 - keasemo (2023-03-30 14:15:44)
最終更新:2025年07月14日 01:55