複合装甲材[Type-C] > ログ1

  • キュベレイと相性良くない? - 名無しさん (2024-04-11 17:40:34)
  • STEAM版来るかな?指折り待ってたのに種のせいで不安 - 名無しさん (2024-01-23 12:32:10)
  • PC版だとオルフェンズが実装される可能性を考えるとかなり重要なパーツになりそう - 名無しさん (2024-01-22 20:57:54)
  • これ、12月第一週にでてきたら天井まで廻したなぁ。11月末だとちょっと考える - 名無しさん (2023-11-26 13:07:40)
  • 400以下のコストならええんちゃう?スロット数そのもののコスパはアレだけど - 名無しさん (2023-11-26 00:25:27)
  • コスパ良くなってるしいいじゃんって思って色々試したかったんだけど、使い所が見つからなかった…見つけたら教えてください - 名無しさん (2023-11-23 17:33:30)
    • 低コスの近接マップ用 - 名無しさん (2023-11-23 17:39:44)
    • 500コスト辺りまでの支援・汎用はよろけ・追撃とかの実弾多めだから余裕があるなら付けても良いと思うがね - 名無しさん (2023-11-23 21:21:25)
    • コスパ良過ぎて逆に使い難い。高コストは余計スロット余るし、低コストはHP伸ばしたいし。そもそも機体によって向き不向きがあるのに、このカスパ自体が中コストにかなり限定されてる。新型耐ビー来たら上手いこと高コストに積めないかな… - 名無しさん (2023-11-23 22:43:05)
    • 低コスト機体に便利そうだけど、要求スロット数が少な目でも、意外と乗せるの厳しいのかな? - 名無しさん (2023-11-24 08:46:42)
    • 低コストでLv低めな機体、550らへんの実弾が痛いコスト、700とかで新格闘と同時積みで耐格70目指すとかかな。 - 名無しさん (2023-11-24 14:55:52)
    • 耐ビー盛ることも考えると必要スロが上から5.16.3or5.4.11になるからコスパ&バランス悪いし中4要求される複フレAと相性よくないのが最悪 - 名無しさん (2023-11-24 19:10:38)
      • かなり調整してきた気配を感じる。新型耐ビーで3種盛りしやすくならんかな。 - 名無しさん (2023-11-25 18:23:18)
    • Lv2水中型ガンダム HP16000に耐格41でカッチカチですよ神。なお地下は機体相性が悪いので北極専用な模様 - 名無しさん (2023-11-26 21:16:49)
  • カスパ調整でコストダウンした対実弾と対格闘の複合だけあって他の複合より要求数が低めかな - 名無しさん (2023-11-23 16:32:29)
  • test - keasemo (2023-11-23 14:12:52)
最終更新:2024年04月11日 17:40