量産型百式改 > ログ1

  • てかこいつまだDP落ちすらしてないのか、完全に運営から忘れ去られてるな - 名無しさん (2025-06-24 18:29:04)
    • 何なら実装から2年半以上1度も強化貰ってないしな。 - 名無しさん (2025-06-25 04:48:12)
  • Wiki局中法度に触れるとわかっちゃいるんだけど、この射撃汎用としても微妙なのをピックするくらいなら、開き直って試作4号機みたいな支援で出たほうが、個人スコアもチーム戦績も良くなる気がする。 - 名無しさん (2025-05-22 02:53:11)
    • つまり要らない機体だから乗るなと…爆心地に来たな - 名無しさん (2025-07-21 20:14:57)
  • 燃焼のアッパーによりもっと火力が上がったの笑う - 名無しさん (2025-04-30 16:23:55)
  • 500未満の性能で勝率も3割台だろうになぜ一度も強化来ないのか  - 名無しさん (2025-04-25 17:50:32)
    • 火力は出るから今でも4割超えてると思うよ - 名無しさん (2025-04-25 18:44:52)
    • モジ犯御用達だし被撃墜が少なくて並み程度の与ダメでキャリーされてるから勝率もちょい低いくらいの数値なら強化はこないでしょ - 名無しさん (2025-04-25 18:56:01)
  • こいつにしても素の方にしてももはやコストに見合わない弱さだからどうにかして欲しいわ。言っちゃなんだけど乗るだけ利敵なレベル - 名無しさん (2025-02-25 00:05:10)
    • せめて耐久だけでも上げてくれんかな。盾無し16000は脆すぎるわ。 - 名無しさん (2025-02-25 00:40:59)
  • ビームガトリングのDPSとダメと弾数良してくさちゃい - 名無しさん (2025-01-16 23:17:56)
    • ザクハーフキャノンのバルカン砲の方がまだ強いもんなこの武器、せめて蓄積は倍あってもいい - 名無しさん (2025-02-15 12:00:39)
  • 並び的に量Zが近くにあるとスペック差にビビってしまう。同じ量産といえどこっちは改の量産ぞ(´;ω;`) - 名無しさん (2024-12-24 18:46:16)
    • だからZは量産されなかっただろ - 名無しさん (2025-02-15 09:25:52)
      • でもこっちも曖昧じゃんよぉ - 名無しさん (2025-06-21 15:50:01)
  • 550強化も結構きてるしそろそろ強化こないもんかね。機体の手触り未だにこいつが好きなんだよなぁ - 名無しさん (2024-12-09 22:31:32)
  • 役割持たせるならZ2散バズメイン追加が一番現実的かな - 名無しさん (2024-11-08 21:11:05)
  • 仮に強化される時マニューバーは欲しいと思う? - 名無しさん (2024-11-08 20:13:34)
    • ほしいね。試験ドーガPガンロトとやりあうなら必須 - 名無しさん (2024-11-08 20:59:33)
  • 燃焼クレバズは個性であり強みでもあるのは分かってるんだけど普通のクレバズも装備できるようにならんかね 軍港だと主力武器一本まるまる使えないの凄く残念でならない - 名無しさん (2024-11-05 09:28:24)
    • 2丁クレバズ全部持てるようにしてくれていいよな…あとは最近の550見ると流石に耐久(HP)は上げて良いし、歩行速度も125じゃなくていい - 名無しさん (2024-11-05 11:13:05)
  • ビーガト強化してくれ。静止なのに威力もよろけも低いとかやってられん。たこ焼き持ちが増えてただの焼夷は売りが弱くなってるからもう1つぐらい強みをくれてもいいだろ。 - 名無しさん (2024-09-02 07:16:40)
  • 肩ガトリング歩き撃ち可能になって威力倍でも許されるでしょ - 名無しさん (2024-08-10 02:37:43)
    • 威力よりよろけ値upのほうがありがたいかな。飛んでるのを撃ち落としたい。今の550では例の2機が多いから出番ないかもだけど。 - 名無しさん (2024-08-17 19:29:30)
  • 回避レベルのアップとビームガトリングのDPS上昇がほしいな。射撃系機体としての長所がもう少し欲しい。 - 名無しさん (2024-08-05 15:24:31)
  • 新カスパ来たし強化望んで久しぶりに乗り回すかー - 名無しさん (2024-07-12 22:05:04)
    • 与ダメは変わらず安定するけど、肩のおもちゃがマシな性能になれば良いんだがなぁ - 木主 (2024-07-12 23:14:57)
  • コスト内に上位互換がいるのが終わってる  - 名無しさん (2024-07-02 21:33:56)
  • この機体だけでしか試してないけど、:DBL+特殊で300×6の1800 :特殊のみで300×6の1800: DBLのみで250×6の1500。量百には二個乗せは意味ないという事が分かった - 名無しさん (2024-07-01 19:00:08)
  • パフェガンが二度も下方入ってHP16000になったのに元から16000のこの子可哀想すぎないか……向こうは盾も持ってるし…… - 名無しさん (2024-07-01 13:04:49)
  • 百式改が強化されたし、ぼちぼちこいつも強化されちゃうかもー? て思ったけどさ、もしかしたらこの機体ってまだ一般開放されてないんじゃ、、、てことはまだまだ当分このままなのか、、、 - 名無しさん (2024-06-28 07:17:43)
  • 新カスパ積むと燃焼が300×6になる - 名無しさん (2024-06-27 16:25:44)
  • そろそろこいつを強くしてくれないかなホント。 - 名無しさん (2024-05-20 12:41:46)
    • めちゃくちゃ扱いやすいから何かしら強化入れば、汎用のスタンダードになれるくらいだと思うんだけどね - 名無しさん (2024-05-20 15:44:06)
      • 脆さ、武装回転率、lv1から回避2. - 名無しさん (2024-05-20 17:44:41)
        • あたりが改善されればやれると思うんだけどね。引っ掛けやすい2丁燃焼バズはパフェガンへの対抗策にも一応なるし - 緑枝 (2024-05-20 17:45:59)
          • とりあえず耐久はガッツリ欲しいよね。パフェガンと比べて耐補正誤差レベルで盾無し、足も遅いのに1000低いって…… - 名無しさん (2024-05-20 18:04:59)
            • 実装時期違うが誰でも手に入れられた無料機体と約2万かかる課金機体が同性能だったら困るよ。あっナイチンさんはお帰り下さい - 名無しさん (2024-05-20 19:31:03)
              • このゲームで強さを表すのは課金機体か否かでなく、星が高いかでもなく、コストなんだよな。だから、同コスト帯の機体は多少の強弱はあれど同じ程度の評価じゃないといかんのよ。 - 名無しさん (2024-05-22 08:25:25)
                • まあそれは理想論であって、ガチャの都合上ガチャ機体が強くなるのはしょうがないけどな。それはそれとして、ブルGくらいのラインと同等で、別ベクトルにおもろい射撃機体になってくれないかなとは思うわ。 - 名無しさん (2024-05-22 10:52:34)
                • 今はともかく、実装からしばらくは普通に強い機体だったんだよなぁ。 - 名無しさん (2024-06-29 23:16:44)
  • 結構好きなんだけど、ジェガ重やブルGがいるせいか正直肩身が狭い - 名無しさん (2024-05-17 14:26:20)
  • 新しいカスタムパーツが増えたのでどういう組み合わせが良いか迷ってます。これは絶対外せない!っていうパーツをご教授下さい。 - 名無しさん (2024-05-02 21:43:24)
    • クイロ。バズBRの回転率が命なんでこれが無いと無理 - 名無しさん (2024-05-02 21:48:03)
    • 耐久、と言いたい所だが、新カスパを使う以上足で捌く前提だろうから思い切って火力とクイロに盛るかな。 - 名無しさん (2024-05-02 22:13:12)
    • 木主です。早速のレスありがとうございます! 意見を考慮してこんな組み合わせはありですかね?フルハン前提で組んでます。「運動性能強化機構+イレギュラーDBL+クイックローダーLv4+Lv1+射撃強化プログラムLv4+噴射制御装置Lv2+格闘強化プログラムLv2」機体HP16000でかなり不安ですが。。。w - 名無しさん (2024-05-03 12:30:03)
      • 見たところ6枠なのでクイロは4積むより23積んだほうが中スロ1と1%得になるよ。HPが不安なら射補と格補or噴射を削って強フレに変えるのもあり。歩行とイレギュラーはそのままに、クイロ123強フレ5耐実1スペフレ3か、クイロ23強フレ35スペプレ3とかどうだろう前者はクイロ特化17800で後者はクイロHP盛り18500になる。 - 名無しさん (2024-05-03 13:05:36)
        • 6枠じゃなかった7枠かな。枠があるなら23無いなら4が合うと思うよ - 名無しさん (2024-05-03 13:06:53)
        • 木主です。提案ありがとうございます。ちょうど3種類設定できるのでどれが安定するか実践で手ごたえ比べてみます!どうもありがとう - 名無しさん (2024-05-05 20:55:21)
  • PC版だとパーフェクトガンダムと同時期にイベント入手になるんだけど、ボーナスバルーンにしかならない予感が… - 名無しさん (2024-04-29 10:20:55)
  • メイン武装の回転率向上はもちろん、レーザー砲のヒート率よろけ値上げて欲しいのは欲張りすぎかな…? - 名無しさん (2024-04-03 12:40:16)
    • 2種よろけあるし550でレーザーの蓄積上げるのは欲張りかな。どちらかと言うとガトの方が何かしら欲しい - 名無しさん (2024-04-03 13:00:21)
      • ガトは純粋に威力アップで最低でもレーザー並み、できればDPS1500超えてくれないと辛いな。それか威力据え置きで静止撃ち→移動撃ちへ変更 - 名無しさん (2024-04-26 07:51:13)
  • ブルGのメタで出すのはありかな?  - 名無しさん (2024-01-22 16:03:53)
    • メタれる要素あるかな? - 名無しさん (2024-01-22 21:50:22)
      • 燃えるだけじゃろ - 名無しさん (2024-01-22 22:00:23)
    • 量産型百式改は脆いから逆にこっちがボロ雑巾にされてしまうぞ - 名無しさん (2024-01-22 22:11:55)
  • クレバズの弾数増やすかリロード早めて欲しい - 名無しさん (2024-01-22 04:54:47)
  • バズは強いしもうちょっとだけHP上げてくれれば・・・ - 名無しさん (2023-12-07 01:40:45)
  • やっぱり耐久性が低いからかあんまり見かけなくなった気がするなぁ。攻撃性能は悪くないんだけどねぇ - 名無しさん (2023-11-30 15:41:54)
  • 手数の射撃火力とよろけ取り能力はあるけどそれ以外がイマイチ - 名無しさん (2023-10-31 21:48:29)
  • 蓄積値をちゃんと把握してバズの後に頭レーザーでしっかりマニュ剥がし→BRなんかしてると甘えたマニュ1持ちくらいは嫌がって近づいて来なくなるな。 - 名無しさん (2023-09-10 04:21:01)
  • 脆い脆いほんとボーナスバルーン。射線気をつけててもちょっと顔出すだけでめちゃくちゃ削られるから味方に来たらほんと常に枚数不利なもんよ。 - 名無しさん (2023-09-07 15:28:48)
  • ピッコロカラーの量百がいて笑った。肩の出っ張りをピッコロに見立てたのは面白い発想だなぁ - 名無しさん (2023-07-25 13:24:35)
    • 自分はフリーザカラーにしてるわ。ピッコロも作ってみよっかな - 名無しさん (2023-07-25 14:00:28)
  • PCは闇鍋から当てる以外の入手法無いんかのう クランマ報酬とか任務限定報酬とかもDP落ちしてクレメンス - 名無しさん (2023-07-22 14:08:58)
    • 任務限定報酬は文字通り限定だからガチャには入らないよ。リサチケ落ちするまで事実上入手不可能 - 名無しさん (2023-07-23 01:12:28)
  • もうさすがに耐久面で難があるわ - 名無しさん (2023-07-22 01:57:43)
  • 燃焼バズーカで敵ステルスのレーダー炙り出しは、味方への警告には手っ取り早いな。 - 名無しさん (2023-07-22 00:51:14)
  • コンロイ対策でビーム盛りたいんだけど砂llが実弾なんだよな さてどうするべきか - 名無しさん (2023-07-20 02:48:30)
    • 耐性いらんからクイロ321とDBL射プロ脚2積んで射撃ガン回しでいいんだぞ - 名無しさん (2023-07-20 08:05:47)
    • 脚部つんだ方が両方の対策になるぞい - 名無しさん (2023-07-20 09:07:19)
  • 良くも悪くも欲が出ない機体。強ポジや枚数有利でダメージを上乗せしていく仕事。単機で劣勢を覆すポテンシャルは無い。 - 名無しさん (2023-06-29 18:49:10)
    • 単機で劣性を覆せる機体にもバランス的に問題ある気はするが、この機体にそういうポテンシャルが無いのは間違いない事実だなあ…疑似タイマンには勝てても継戦能力という点で何機も連続して相手にするのは不可能だからな - 名無しさん (2023-07-22 23:11:11)
  • これを弱いという人は、戦い方が雑というか荒っぽいんじゃないかな。丁寧にじっくりねっとりとやるのよ。 - 名無しさん (2023-06-27 21:30:05)
    • スタジェアッシマーときて残りの枠にこいつを採用するかと言われると…って感じ。俺なら前述2機と支援に火力出してもらいたいからΖザクで前線維持かEWACで索敵するかな - 名無しさん (2023-06-27 21:45:00)
    • 押されたときに脆いからだよ 味方が弱いときに味方カバーしながらやれるほどの胆力はない 火力はあるけど爆発力というほどでもないしな - 名無しさん (2023-06-29 21:11:08)
  • とりあえず600じゃ完全にパワー不足だから出すのやめてくれっていうレベルだわ - 名無しさん (2023-06-07 21:05:38)
    • いや他の癖強汎用達と比べりゃこれが普通ぐらいだろ - 名無しさん (2023-07-20 02:46:57)
  • こいつの良さを実感してる時って見方が強いだけってそれいち - 名無しさん (2023-06-07 12:13:04)
    • それはただの言いがかりでは。何か根拠あるの? - 名無しさん (2023-06-08 00:26:30)
      • 味方が強いというか味方のHPを当て込んでるなとは使ってても思う 火力と引き換えに防御面は強くないからしょうがないんだけど、勝つなら与ダメ10万以上出さんという感じ 8万程度なら前衛ガンガン出来る普通の汎用でいいもんな - 名無しさん (2023-06-08 09:00:48)
      • 下の木でも似たような話あるけど味方をキャリーできる要素まったくないじゃん?さらに防御面が酷すぎてヘイト取っている状態での撃ち合いもそこまで強くないし、十全に性能発揮するのは味方がヘイト取りまくって狙われてない状態 - 名無しさん (2023-06-08 10:30:57)
      • 枝主だけど、確かに味方にヘイト押し付けがちだけど火力機ってそういうもんじゃない?味方が強いだけって言うとコイツ自身に強みがないように言ってるような印象受けてちょっと突っかかる感じのコメントになったのは申し訳ない。 - 名無しさん (2023-06-08 12:23:56)
        • 拘束力あって連携とりやすいしパルスレーザーは蓄積10%もあるし別にいて困る機体ではないわな。支援寄りの汎用だから相方がいてなんぼってところを弱みと見るか特性と見るかの違い - 名無しさん (2023-06-08 16:11:48)
    • 連携グダグダで負けた試合でも陽動含めて3つトップスコアだったりするから乗り手次第なところはあると思う - 名無しさん (2023-07-21 17:39:15)
  • たまに乗ると良さを再認識する。スランプ気味だなーと言うときに乗ると基本に立ち返れる。普通に強い。 - 名無しさん (2023-06-06 17:07:02)
    • わかる。僕も連敗とかしてる時はそうやって持ち直してる - 名無しさん (2023-06-06 18:41:41)
  • これ出すなら支援2か強襲2枚のほうが安定するわな、下手な強襲より耐久もろいし火力も同等くらいだから利点が薄い - 名無しさん (2023-06-03 09:32:49)
  • バズとBR回すだけのシンプルなことしてるだけで火力が出せるのは強い が息切れと防御面の弱さとかマニュがないとかで複雑なことができない弱さがある - 名無しさん (2023-06-02 20:34:29)
  • 柔らかい、マニュない、燃費悪い。火力は1級品でスタジェ超えれるポテンシャルは有る。でも弱い。 - 名無しさん (2023-05-24 06:46:48)
  • 正直強いか弱いかはよくわからん、ただやたらスコアは伸びる 全然仕事してないなと思ってもリザルトはよかったりするが、なんとなく燃焼が悪さしてるような気がする - 名無しさん (2023-05-15 17:51:47)
    • 柔いだけで火力もそれなりにあるから、兵装フルに生かして汎用の仕事きっちりしてれば成果は出せるんよ - 名無しさん (2023-05-15 19:13:24)
      • 延焼もだけどBRがサブの即よろけにしては威力高いんだよね - 名無しさん (2023-05-15 19:28:13)
        • あるある、バズ当たった!BR継続っ(撃破)⋯⋯レーザーでチクチk⋯あら?ってなる事多い。 - 名無しさん (2023-05-16 09:33:53)
  • スカスカ物理なのでエコジェやらスタジェに脚ポッキリさせられちゃう 以外に脚盛るより物理も持ったほうがいい気がしてきた - 名無しさん (2023-05-10 17:24:44)
  • ごめん正直何が強いんだこの機体。バズのCT早いとはいえリロ18秒で重めだし、蓄積も両門当ててようやく60パー。そっからビームバルカン4発必要だから元からバズ構えてないと咄嗟に蓄積取りづらい。足回りもいいわけではないし…別に嫌いとかじゃないから純粋にどの辺が強いのか教えてほしい - 名無しさん (2023-05-07 17:19:52)
    • 二種よろけと燃焼、非ホバー細身、下格モーション。そもそも蓄積ってとっさに取れる方が可笑しいからね。 - 名無しさん (2023-05-07 17:26:33)
    • どちらかと言うと蓄積主体ではない。バズBRPレーザーの一連の流れで火力を取る機体で基本クイロガン積み。引っかけやすいバズ始動でBRへ繋ぐことで回避させずに延焼ダメージ取れるし下格まで入ればダメージも伸びる。BRの威力が高い方なので引っかけやすいバズと合わせて射撃ダメージが高い。当然最前線で戦う機体ではないし咄嗟の蓄積も取れないしクイロ盛るから耐性も無い。地味に貴重な使いやすい即よろけ2種ってのもありバズBRが同コスト帯で見ても普通に強い武装 - 名無しさん (2023-05-07 17:27:36)
    • そりゃデメリットに目を向ければコイツは弱い機体だよ。コイツの強みはバズビーで射撃による拘束力・火力が高いことだからね。このコンボをいかに多く決められるかでこの機体の強弱が決まると言っても過言じゃないと思うよ - 名無しさん (2023-05-07 20:58:09)
    • 火力は無駄にある まあ強くないというのはそうだよ、自分でゲームメイクしていける機体じゃない - 名無しさん (2023-05-08 09:20:14)
    • 一瞬で蓄積取るのは得意ではないけどバズ当てれば延焼中は蓄積が継続するから蓄積は取りやすいよ。ゼーズールとかサイサとか回避無い環境強襲に滅法強い。 - 名無しさん (2023-05-09 01:42:52)
    • 元からバズ構えてないとっていうけど、こいつ基本的にバズ始動だからコンボ決めたり追撃したりとかの直後とかじゃない限りバズ持ってない? - 名無しさん (2023-05-11 01:35:16)
  • スラ撃ちやりやすくて、これレベル2でも使ってしまうのだけどな、燃焼効果も使いやすいし。しかしここ見る限りだと不評みたいだな、蓄積とかで飛行も落とせるのにな - 名無しさん (2023-04-19 03:55:04)
    • 継続戦闘能力は百式改の方が向いてるって認識が強いのでは?格闘モーションや武器レベルで優位にたてることもあるから良い機体である。良くも悪くも燃焼バズーカの命中精度にかかってくる機体 - 名無しさん (2023-04-19 07:57:27)
    • この機体の評価が最近悪い原因って機体性能じゃなくて乗り手問題な気がする。耐久の低さを名分に強襲や支援の後ろでレーザーやガトを雑にばら撒いて前線崩壊させたりバズ・BR・格闘でカットを全然行わないといった「枚数不足」を招く行為をする人達が原因。ちゃんと扱えば低耐久を差し引いても二種の即よろけに蓄積も取れる優良機体。 - 名無しさん (2023-04-19 08:40:13)
    • 普通に600で乗ってたけど今はシンプルにアトラスきつい。地下墜落でならやれる - 名無しさん (2023-04-25 20:55:13)
    • まあ普通に難易度は高めの機体ではあるよね。低い耐久、弾持ちの悪さ。それをカバーできるような立ち回りが出来ないとただただ負担になるが、良い立ち回りが出来たときのハマり方がかなり良い。 - 名無しさん (2023-04-26 15:59:35)
    • 各種お返事ありがとうございます。 - 名無しさん (2023-05-02 10:51:27)
  • Lv2のポテンシャルはあるっちゃあるんだけどこれ使うぐらいなら他乗るよなって性能してるよね。Lv2の耐久面にもう一声ほしいわ - 名無しさん (2023-04-17 02:28:20)
  • カッコよくて強くて良い機体だなぁ…これが配布ってえぐいね - 名無しさん (2023-03-15 08:47:31)
    • 配布機体は当時の任務次第で手軽に入らないこと(時間確保が難しい人や新規勢)があり、常設アイテムじゃないのでガチャで手に入らない別の難点があります。持ってる人はメリットしかないですが、取り逃がした人は絶対入らないのでやきもきするでしょう。 - 名無しさん (2023-04-15 11:59:50)
  • 暴言木を伐採.
    • 暴言枝を剪定. 書込禁止処置
  • こいつ、寧ろビーガトを撃つために愛用しているまである。いや凄い勘違いされそうな書き方しちゃったけれど、ちゃんと使う場面は選んでるのよ。基本はバズBRPレーザーでよろけとりながら下格もねじ込んでいくし。でも一試合に1~2度、多ければ3~4度くらい「ここはガトリング!」ってタイミングが来る。本当は撃ちたくてウズウズしてるのをずっと我慢してるから、絶好の機会を活かせるとめちゃくちゃ気持ちいいの。 - 名無しさん (2023-03-03 00:48:53)
    • わかる。ダメージもそうだけど60発もの弾幕が与える圧って侮れない。何より右肩乗せ←コレよね。 - 名無しさん (2023-04-26 14:39:54)
      • わかってくれるか同士よ。僕は最近特に、コロニー落下地域が好きだな。斜めった遮蔽物が多いもんだから、右肩だけ出して一方的に撃ったりもできる。楽しい。ガトリングを使えない/使わない状況なら、寧ろそっちが本職って具合に撃てる斬れると動ける。楽しい。 - 名無しさん (2023-05-11 06:09:59)
  • ビーガトは軽視されがちだけど割と使える場面あるよね。 - 名無しさん (2023-02-22 02:56:55)
    • パルスが使えない状況で味方の邪魔せずに安心して追撃できるから出番は間違いなく有る。ザクマシ改以下の性能だから頻繁にぶっ放してるのは地雷だけど - 名無しさん (2023-02-22 06:21:19)
    • BZBRPレーザーを順番に回していくとどうしてもリロードとヒート管理でで何もできなくなる時があるからそういう時に撃ちまくってるな。優先度低いだけで無価値ではない - 名無しさん (2023-02-22 07:42:54)
    • フライト系に襲われてる味方を遠距離からでも援護するのに便利!特に強襲相手には馬鹿にできない削り方するしほっとけば落とされるから追っ払うのに役に立つ - 名無しさん (2023-02-22 08:37:42)
    • なんだかんだで派手に撃たれてる感覚は嫌だし射線切りたくなる。強襲だと普通に痛いし - 名無しさん (2023-02-22 08:51:55)
    • 普通に戦ってたら即よろけ全部リロード入るタイミングあるからな、試合通して肩ガト使わんかったなって時は大体押されまくって負けゲーな事が多い - 名無しさん (2023-02-25 06:34:53)
  • 肩ガトが地味にやらしい性能してるな、相手がこっちを見てないときに - 名無しさん (2023-02-13 07:49:46)
    • (途中送信)撃っておくとよろけるまであまり気づかれない - 名無しさん (2023-02-13 07:50:39)
  • ビーライから撃つのはやめようね - 名無しさん (2023-02-10 23:15:42)
    • BRを「バズのリロードを補完できるサブよろけ」と割り切るようにしてるけど、この場合弾持ちが気にならなくなるので僕くらいの腕でもかなりやりやすい。もし僕がBR始動してたら「あ、こいつバズの弾切らしてんな」くらいに思っておいてもらえれば - 名無しさん (2023-02-10 23:24:56)
      • バズでよろけ取ってBRのよろけ重ねが強いから、そこ意識すると10万安定すると思うよ - 名無しさん (2023-02-10 23:57:34)
        • BRから毎回入るのはアホだけどバズ切らしてるけどBR残ってて、リロードすんのもなぁ…撃っとくかって場面もまああるからな、パッと見じゃ分からん - 名無しさん (2023-02-25 06:29:31)
  • ザク頭から乗り換えたら、クソほど使いやすくて笑う。射撃が全部素直だし、格闘はステイメン式で当てやすい。クイックローダー2・3と射撃盛ったら、中近距離でできないことは無いんじゃないかと思える。ガトリングも、このくらいのコストだと他に優秀な格闘持ってるヤツが結構いるから、追撃格闘を譲って撃つのに丁度いい。腐る武装が無い。 - 名無しさん (2023-02-09 03:44:49)
    • だってザク頭は550の性能無いもの。ロンサ下の伸びは凄いけどそれぐらいしか褒めるところないし - 名無しさん (2023-02-10 23:28:59)
      • 事実なんだけど。同意するんだけど。ちょっと前までザク頭でがんばっていた身からすれば、正直寂しい。 - 名無しさん (2023-03-03 00:50:26)
  • この子は基本撃ってりゃどうにかなるけど、格闘もそこそこなのが完成度高いよな。柔らかめの装甲と少ない弾数のせいで壁運用は辛いけど、前線の穴を埋めるくらいの位置感覚でいると使いやすいわ。 - 名無しさん (2023-02-08 23:07:48)
  • スタジェ・新機体と組んで集中砲火はやめてくれ。お前ら実弾が痛すぎるんだよ! - 名無しさん (2023-02-04 07:10:15)
    • こいつももろいからお互い火力が刺さるんだけどな - 名無しさん (2023-02-13 01:24:39)
    • その状況なら脆いこいつから先に処理したほうが後の立ち回りにつながる - 名無しさん (2023-02-13 01:26:19)
  • だいたいの汎用の有効射程って350m以内だから肩ガトの400mは結構重宝する。墜落の崖の斜面とか体を隠しつつ射線通せるのもいいし蓄積も馬鹿にならないからコレ使わないのは勿体ないと思う。 - 名無しさん (2023-02-03 19:40:04)
  • 550はEWACだけでなく下のコストからもステルス出てくるから、レーダーに炙り出せる焼夷持ちは強みよな。 - 名無しさん (2023-01-30 23:57:07)
  • こいつのガトって他全部弾切れしてる以外で撃つことある?気付いたら一試合で一度も使ってないこともあって完全に腐らせちゃってる。こいつの武装の中で最長射程ではあるけどこれ撃ってる暇あったら有利ポジに移動したいし、足止めて撃ってる間に同じ射程でもっと強力な弾がバンバン飛んでくるコスト帯だから使う意味薄いなと感じるんだけど、みんなはどうしてる? - 名無しさん (2023-01-23 23:37:36)
    • 直近でやり合ってる敵がいない状況なら味方が取ったダウンやヨロケ嵌めに合わせて追撃。ひるみすら無いから味方への操作妨害も発生しないし - 名無しさん (2023-01-23 23:46:20)
    • 使わずに済むならそれに越したことはないぞ。武装回しの間に手持無沙汰の時に使ったりPレーザーすらもったいない時に味方の追撃に使ったりするな - 名無しさん (2023-01-24 00:08:55)
    • 殲滅間際のサッカーで味方の邪魔にならずに追撃できるから便利、レーザーも弾切れ早いし。普段は他に選択肢無い場合しか使わない程度の使用頻度。 - 名無しさん (2023-01-24 00:45:00)
    • 他の人の言う通り使わないかつ隙間がなければいいと思う、これ以外択がなくてかつ空いている時に使うくらいだから、あとはミリだけど遠いっていう敵を処理するときに使うかな - 名無しさん (2023-01-24 19:09:56)
    • みんなありがとう!やっぱ有利状況じゃないと使い道厳しそうだね。 - 青木主 (2023-01-25 00:19:35)
  • 最近ガト垂流しする人増えたけど何か戦術変わったんですかね - 名無しさん (2023-01-22 14:48:51)
    • 単純に弾少ないからでしょう。あとは地味に本機の最長射程だから。そして垂れ流しから反撃喰らってダメ負けするまでが一連の流れ。 - 名無しさん (2023-01-23 19:20:50)
      • こいつの最大の弱点はステの問題で対格入れた状態だと、対実か対ビ片方にしか耐性もれないからどっちかが必ず弱点射撃で刺さる - 名無しさん (2023-02-13 01:33:20)
  • エアプだけど炎上デバフは蓄積も継続してるん?パルスと組み合わせたら凶悪そう - 名無しさん (2023-01-22 14:38:15)
  • 600の量百は地雷率高すぎ - 名無しさん (2023-01-21 01:51:10)
    • マジで - 名無しさん (2023-01-24 20:23:57)
      • 途中送信なったわ 酷いムーブ多いので気になってここ来たけどホントそれ 随伴支援もどきのムーブして攻め込めるチャンスでも引き撃ちするわ下格決めて寝かしもしないから一生枚数有利作れんで押し負けるわ支援機の介護もせんわで一体どうなってるの 火力あるつっても瞬殺できるほどの瞬間火力じゃないから支援まがいの動きはマジでやめてほしんよな - 名無しさん (2023-01-24 20:29:31)
        • 横からだけど、もはや随伴支援ムーブですらないなぁそれ…まさに「もどき」だ。下のコストで乗ってるのが3パワードなのだけど、その距離だと下格振るのに近すぎると感じたからそこから一歩引いて素バズカスとかネモⅢとかの歩いて積極的に格闘振りにいくまさに随伴支援の間合いで動くとちょうどいいと感じた。これは550でも600でも体感変わってない。もしこの機体で3パワードと同じ距離で戦えとか言われたらたぶん僕程度の腕じゃ厳しいけど、随伴支援距離保ってがんがん格闘振りに行くくらいならその程度の腕でもできる=誰にでもできると思うんだけどなぁ。それすらしないとかマジか…今のところそんな乗り手には敵でも味方でも会ってないけど、単に僕の運がいいだけなのか - 名無しさん (2023-01-25 10:12:56)
          • 正直脆い機体だから先頭切って壁張れる機体では無いが、後ろでちょこまかする機体でも無いですからね・・壁汎のすぐ後ろでライン構築に貢献するくらいには前に居ないと。 - 名無しさん (2023-02-02 18:16:51)
        • 陰キャの癖に偉そうに文句言ってんじゃねえよゴミクズ - 名無しさん (2023-04-15 11:53:05)
  • こいつ普通に本家より使いやすくない? あっちみのグレ弱いし、焼夷の方もなんかあの手の腕グレ個人差かもだが当てにくいから一纏めになっていて火力が上のこっちのが強く感じる - 名無しさん (2023-01-20 19:55:38)
    • 「量産型」の名は伊達じゃないってことだね - 名無しさん (2023-01-20 21:09:53)
    • 前に出て殴るのや蓄積能力、武装の回転率も考えるなら本家のが使い易いと思うかな。 - 名無しさん (2023-01-20 21:18:33)
    • 単純な使いやすさと火力だけで見るならこっちのが上。ただこっちは弾持ちの悪さがあるから武装回し出来るなら追撃手段多い素の方選ぶ人もいる - 名無しさん (2023-01-20 21:19:08)
    • この機体の強味はなんといってもバズ。AIMがガバッている人でも2発分の範囲があるおかげでヨロケが取りやすい。このヨロケを取れる確率の高さが本家より使い易いと思わせるんだろうね - 名無しさん (2023-01-20 21:39:07)
    • 素改と違ってバズ当てれば延焼もつくの偉い - 名無しさん (2023-01-21 03:39:13)
  • ビーガトは肩だけ出せる場所で使うといい感じに嫌がらせできるな - 名無しさん (2023-01-14 11:51:57)
    • 実際、塹壕とかでちょっとした場所から撃たれると地味にいやらしいというかうっとおしいというか… - 名無しさん (2023-01-14 12:36:02)
  • 量百改相手しててバズビーだけで半分削られるんだがもしかして550性能トップクラスなの?この機体(ちなスタジェ乗り) - 名無しさん (2023-01-13 23:31:32)
    • 火力は間違いなくトップクラスだね。脆い若干足回りが良くない弾が少ないって弱点はあるけどそれを補って余りある強さよ - 名無しさん (2023-01-14 00:39:56)
  • 耐久低いから味方に2機以上も出られると前線崩壊しやすいから1機で十分なんだよな - 名無しさん (2023-01-13 18:31:17)
    • そんなそいつらが前出過ぎなだけやろ、スタジェとあんま変わらんぞ?今の時代に耐久の高い壁なんて出しても射撃でマジレスされるだけだしな、耐久の低さは重大な問題にはなりづらい。問題ではあるのだが。 - 名無しさん (2023-01-13 18:52:06)
      • 初動ポイント負けしてたらそれが致命傷になる、いつまでも中途半端で攻め込めないまま終わる - 名無しさん (2023-02-13 01:37:17)
  • 中距離意識して立ち回ればかなり使いやすい。その気になれば格闘に繋げれる距離がやりやすい - 名無しさん (2023-01-13 11:17:47)
  • 両手持ち特有の右射線でもたまに誤爆して隙晒してしまうつらさ - 名無しさん (2023-01-13 02:32:53)
  • ハイゼン強いけど量百で対応できるからありがたいわ。実弾BZは高コストほどありがたみが増してくる - 名無しさん (2023-01-08 04:46:04)
    • 対ビー機体の多い中に実弾とビーム両方あるのはありがたい・・・味方にビーム兵装ばかりの時は量百改まぜてるわ - 名無しさん (2023-01-08 15:15:48)
  • スタジェと違ってクイロと耐ビーをちゃんと積めるのがいいな - 名無しさん (2023-01-05 18:16:29)
  • 極端に尖ったところは無い代わりに殆どの状況で動けるまさしく汎用機。水中だけは勘弁な! - 名無しさん (2023-01-05 15:11:47)
  • いい機体やね、火力高いしどの武装にも役割があるから使ってて楽しい。蓄積も取りやすいし格闘も強いから配布の中では最高傑作の良機体 - 名無しさん (2023-01-03 10:40:25)
    • 火力ほんと高いよね。うまく動けなかったなーって時にリザルト見てびびる時が結構ある - 名無しさん (2023-01-04 20:36:38)
  • あくまで個人的にだけど対面でも自分で使ってもただかなり強いだけで面白くはない機体。 - 名無しさん (2023-01-01 22:57:51)
    • 逆にデルタ系列で僕が乗って面白いと思える機体はこれしかない気がしてる。「量産型」の一言は伊達じゃない - 名無しさん (2023-01-02 00:04:55)
    • いやぁ強みもそこそこの癖もあって面白い機体だと思う。百式系に全然思い入れない俺でも乗りっぱなしだし。まあこれも個人的にという話だけど。 - 名無しさん (2023-01-02 00:15:39)
    • ぶっちゃけ、だからなに?としか・・・ - 名無しさん (2023-01-02 21:53:13)
    • 配布系は基本お手軽だからな。操作が単純な割にかなり性能高いしピック率も550、600帯でしばらくトップだろうから平均戦績次第ではナーフもあるかもな。 - 名無しさん (2023-01-03 11:38:06)
      • 射撃強くて下格モーション優秀だけど耐久ペラペラで気軽に前出たらあっさり溶けるから格闘なかなか振りに行きづらいしナーフはないでしょ - 名無しさん (2023-01-03 11:58:11)
    • 面白くないはお前の主観やろ。 - 名無しさん (2023-01-05 18:07:32)
  • ビーガトは「使うべき場面は確実にあるけどその場面が少ない武装」だから多用するのも全く使わないのも違う。この機体に慣れれば自然と判断つくだろうけどね。 - 名無しさん (2022-12-31 00:10:56)
    • 無理に使う必要がないだけで時々あると便利、みたいな場面もちょくちょくあるからね。ヘイト外れてる時に遠めの敵でも当てられるから注意そらしたりミリ削りに使える - 名無しさん (2022-12-31 21:52:37)
  • 結局やることモジるだけかよw引きうちと逃げを繰り返すだけの害悪機 - 名無しさん (2022-12-27 19:49:07)
    • もしや二つ下の木主かな?結局嫌いな機体を悪く言うために嘘をつきたいだけだったか - 名無しさん (2022-12-27 21:12:57)
    • まあ今の環境格闘振りにいくのきついから環境に合った機体とも言える - 名無しさん (2022-12-28 18:14:33)
    • 実際に自分で使った感想でも書けば?あ、もしかして手に入れることできなかった人かな? - 名無しさん (2022-12-28 21:02:39)
    • まずモジ汎とかいう中身が雑魚い前提の話してる時点で論外なんだけど、捕まったら最後…みたいな機体だし頭空っぽで突撃は出来んよ。即よろけ2種持ってるから引き撃ちとまではいかんでも、中距離のよろけ重ねに合わせてあげれば射撃だけで半分は削れるんだけどな。お前のコメントはそれも出来ずに低レートで無双も出来ない、燻って味方に文句言ってる雑魚の証明やぞ - 名無しさん (2022-12-30 19:37:20)
  • この機体を手に入れたことで初めて550や600に出てみたけど、扱いやすくていい感じ。気に入った - 名無しさん (2022-12-27 19:36:10)
  • パルスレーザー使わなさすぎるw支援になった気で使ってるんかな、汎用ですよw - 名無しさん (2022-12-25 20:08:20)
    • ??? - 名無しさん (2022-12-25 21:11:46)
      • おそらく木主は「せっかくのパルスと格闘を腐らせ、長距離での射撃戦しかしたがらない乗り手に遭ってしまった」と言いたいんじゃないかな?それにしたってもう少しまともな文面に整えるべきとは思うけど - 名無しさん (2022-12-25 23:06:46)
        • BZBR使ってれば自然とPレーザー撃てる距離まで近づいてるはずなんだがよくわからんね - 名無しさん (2022-12-26 00:04:27)
          • 両手バズとBRとパルスレーザーで射撃して近接距離に近づかれたら格闘で迎撃してる身として肩のガトリングの使い所がわからない - 名無しさん (2022-12-26 00:09:23)
            • 枚数有利時は当然としてリロードとPレーザーのヒート管理の合間と横っ面晒してる可変機とかフライト相手とか、何より味方の邪魔をせずに撃ちまくれるのは気持ちが良い - 名無しさん (2022-12-26 00:20:47)
        • コミュニケーション介護士1級を授けよう - 名無しさん (2023-01-05 15:43:23)
    • ビームガトリングと勘違いしてるだろ - 名無しさん (2022-12-27 01:13:33)
    • そんなことないよ!2回位は使うよ! - 名無しさん (2023-01-12 23:00:24)
  • ビーバルがそこそこ火力あるから教育型コンピューターが結構良いっぽいな、スラとか盛りつつある程度の耐久を得られるのは中々 - 名無しさん (2022-12-24 12:47:40)
  • ビーガトが思ったより対空に使える。射程400で逃げていく機体にも当たる。静止なので撃つ場所には注意だけどダメコン持っていない変形機は蓄積で結構うち堕とせる。 - 名無しさん (2022-12-24 01:32:57)
    • 550〜600コスでダメコン持ってない強い可変機ってなんかいたっけ? - 名無しさん (2022-12-24 12:45:24)
      • 強いかどうかは別として、メタスとアッシマーを除き、550〜600の可変機はダメコンじゃなくて衝撃吸収持ち。フライトだとバイアラン兄弟と二式 - 名無しさん (2022-12-24 13:16:49)
        • その辺は知ってっから現環境でダメコン無い強い可変機いるかって聞いたんだけど…まあ話題にも上がらないって事はおらんのやろな - 名無しさん (2022-12-24 15:56:47)
          • まぁ無いね…てかそもそもスタジェとかズールとかの蓄積環境でダメコン持ってない可変機が悠長に可変を逃げに使ってケツ穴晒してる時点で悪手極まりないと思うけどね - 名無しさん (2022-12-24 16:45:32)
      • リガカスくらい?練度の差が激しいものの割と見かけるし使いこなせる人ならリガカスは環境にいる気がする。 - 名無しさん (2022-12-24 17:06:01)
      • 550の環境機でダメコンのない可変機はいないね、600ならリガカス、A1、ブラビくらいかな? - 名無しさん (2022-12-24 18:37:13)
      • 550は可変機自体少ないけど600なら一気に増えるからね、ぶっちゃけ環境機は個人の意見もあるかもしれないけど600ダメコン付きがメッサーラとZ2しか居ないから飛んでればダメコン無しって思っていいと思うぞ - 名無しさん (2022-12-25 09:35:36)
  • 地味にLv2のバズの火力上昇値多めだな。2丁持ちは倍になるからだいたい2桁増加なんだけどこれに関しては単発換算2000→2200で実質200増えることになる。 - 名無しさん (2022-12-23 19:07:37)
  • いやその両手持ちBZってのが地下じゃ引っかけやすくて良いのよ。殴り合い上等じゃなくて回避2意識してBABRPレーザー回す引きうち意識でかなりやれる。マジで騙されたと思ってクイ321積んでやって欲しい - 木主 (2022-12-22 13:52:22)
    • 枝付けミス↓ - 名無しさん (2022-12-22 14:10:38)
  • 量百LV2地下普通に強いやん。クイロ盛りでダメージ伸びる伸びる - 名無しさん (2022-12-19 21:52:14)
    • メインが両手撃ちなのは使いづらそう。レベル2が回避2なのはいいけど。しョっガン持ってる訳でもないし、普通じゃねぇか? - 名無しさん (2022-12-21 23:30:06)
  • ジェガンDにもレベル2ください - 名無しさん (2022-12-19 19:53:32)
    • 当時に来てたら割と環境だったのにな… - 名無しさん (2022-12-25 21:24:23)
  • 回避2はつくしパルスレーザー砲の性能もちゃんと百式改と並ぶんだな - 名無しさん (2022-12-18 21:51:06)
  • バズを1回デルガンに当てるだけで1/4持っていってくれるの強いな 百式改と比べて脆いし息切れ早いけど、その分攻撃性能が高いので上手く差別化できてていいね - 名無しさん (2022-12-16 15:35:56)
  • 短所補うにしろ長所伸ばすにしろ色々選択肢があっていい機体 - 名無しさん (2022-12-16 00:00:24)
  • レベル2は緊急回避2です。つまり百式改と同じ。バズーカ2はDPで買えます。普通に強くない? - 名無しさん (2022-12-15 21:34:37)
    • 耐久面は回避2になった以外は普通の伸びって感じだけど、攻撃面は補正も武器威力も伸びよくていいねえ - 名無しさん (2022-12-16 00:29:21)
    • デルガンに中々良いダメージが行くね。ドーベンにも嫌がらせ出来るし中々良い - 名無しさん (2022-12-16 00:39:20)
    • まさか回避のレベル上がるとは読めなんだ - 名無しさん (2022-12-16 13:23:34)
    • ホントだ。全く見てなかった。耐ビーは劣るけど耐格はこっちのほうが上げやすいかな。 - 名無しさん (2022-12-16 14:28:14)
  • 今まで即よろけと延焼の機体無かったから疑問に思ったんだけど、MA受けなどではなく普通に延焼バズ食らってよろけたあとって蓄積値は0にリセットされて燃えてるってことであってるよね? - 名無しさん (2022-12-15 20:33:00)
    • バズくらう前の蓄積とかバズ自体の蓄積値はよろけで消えるからその認識でおっけー👌 - 名無しさん (2022-12-16 15:38:36)
  • ガルバルディ - 名無しさん (2022-12-15 19:33:39)
  • 優秀なモーションの下もなるべく多く振りたいからスラも盛りたいし武装回転にも不安があるからクイロも盛りたいし少し柔らかいから耐久も盛りたいし悩むな~。 - 名無しさん (2022-12-15 16:28:29)
    • カスパ考えてる時は子供の頃のカードゲームデッキ組んでる時くらいワクワクするよね - 名無しさん (2022-12-15 18:49:31)
  • ハロで機体変えるふりして直前にゴミ機体乗る雑魚終わってるな - 名無しさん (2022-12-13 02:45:49)
    • 愚痴板いけよ雑魚 - 名無しさん (2022-12-13 07:08:44)
  • 耐弾が低いからスタジェやゼク第3の実弾攻撃がめっちゃ刺さるねぇ - 名無しさん (2022-12-12 01:34:31)
    • スタジェは良いけどゼク第3てwあいつがイキイキ出来てる時点で中身に差がありすぎるだろw - 名無しさん (2022-12-30 19:53:34)
  • 結構乗ったけどこりゃいい機体や。与ダメ稼ぎやすくて燃焼で嫌がらせもできるし、サブには使いやすいビーライと蓄積よろけに便利なレーザー砲、うんこDPSだけど追撃に使えるガトリングと、射撃面はかなり強い。格闘も武器火力が素で高いから結構いいダメージ出るしモーションも優秀。代わりに息切れは早いしそれなりに脆く足も遅いがが、 - 名無しさん (2022-12-11 20:55:43)
  • 強いんやけど柔らかすぎないか - 名無しさん (2022-12-11 13:01:23)
  • プロトタイプの百式より使いやすい。 - 名無しさん (2022-12-10 20:52:48)
  • ビーガトがまじのうまるこ過ぎて草。本当に無いものとして考えるべきなんかねこれは - 名無しさん (2022-12-10 20:36:19)
    • 真っ当な武装として考えるのはあかんな。射程あるから枚数有利の時に邪魔しないように撃ちまくれるのはありがたい - 名無しさん (2022-12-10 20:41:02)
    • うまるこちゃん - 名無しさん (2022-12-10 20:48:32)
    • 味方の邪魔にならない追撃には使えるだろ。 - 名無しさん (2022-12-11 01:41:37)
      • kore - 名無しさん (2022-12-11 21:22:49)
      • これ使って追撃するくらいならリペア優先したいかな、この性能じゃW - 名無しさん (2022-12-11 21:23:39)
    • 肩にうまるこ乗っけて戦ってるの想像したら吹いたわ - 名無しさん (2022-12-11 13:51:15)
      • UMRI!UMRI!UMAじゃないよビ・ー・ガ・ト(笑) - 名無しさん (2022-12-11 23:17:51)
  • 腕グレが無くなったから、よろけ追撃に足止まるガトリングか蓄積要素のバルカン使わざるを得ないから微妙に困るな… - 名無しさん (2022-12-10 08:53:48)
  • 結構脚にダメージが入るのだが、こいつのバズちょっと部位補正高い? - 名無しさん (2022-12-09 10:47:56)
  • 他の焼夷武器と違って即よろけなのもあってか、緊急回避で消火されやすい気もする - 名無しさん (2022-12-09 08:19:13)
    • 続き)なのでDBL積んでても効果無いのでは?と思ってしまった - 名無しさん (2022-12-09 08:32:12)
      • どうだろう、コイツ即ヨロケ2種だし下格伸び良いから下手に回避吐くと燃焼以上のダメを貰いかねんので回避渋る相手も居そう、まあ自分は燃焼オマケと割りきって乗るが。 - 名無しさん (2022-12-09 08:39:32)
      • 支援相手に兵科相性無視して焼き続けたり、焼かれるの嫌って回避吐いてくれればそれはそれで良しと考える人もいるだろうからそれぞれの判断でいいんじゃね - 名無しさん (2022-12-09 11:13:04)
      • ゼーズール、FAMK-2、EWACは確実に焼けるので重宝している - 名無しさん (2022-12-10 02:14:51)
    • 別に消されてもええやろ、そもそもバズ→ビームでそこそこ焼けるしな - 名無しさん (2022-12-24 12:52:44)
  • 普通にクイロ一択やろと思ってたけどコメント見ると割といろんな人がいるみたいだな。耐久盛りも悪くないのかね。あんまり耐久気になってなかったから目から鱗ではある。ただやっぱりよろけ2種のリロ長いし弾少ないからクイロ積んだ方が動ける場面も増えて結果的に生存力に繋がる気がするなぁ - 名無しさん (2022-12-08 21:52:06)
    • バズ、ビーがリロ入ってなんもできねぇって時はんこ座りしながらビーガトで一服してるわ。 - 名無しさん (2022-12-09 02:38:51)
    • 普段乗ってる機体が最前線よりだと耐久が足りないって感じる、って人も居るかも。あとはマップによって使い分けるのもアリだな。 - 名無しさん (2022-12-10 08:13:24)
  • 右肩出して焼夷バズ撃とうとする味方に三回も後ろから誤燃焼させられたわ(T0T) - 名無しさん (2022-12-08 12:03:26)
    • 味方ので延焼って入らないから気が付いてないだけで敵のくらってるんでは? - 名無しさん (2022-12-08 21:59:29)
  • エースマッチがすごいやりやすいね。スリップダメージで1は必ずと残ってくれるし、ガト・Pレーザーともに単発火力が高いが調節がしやすい。2種よろけやお願い下格でエースが襲われてるところに割り込むこともできる。ただ同コストの機体より脆いから単騎で自分からエースを襲いにいったり、エースになるのもリスキーね。あと武装が撃ちやすい反面枯れ易いからミリ残りに手が出せないって状況も他の機体より起こりうる可能性が高い - 名無しさん (2022-12-08 11:05:19)
  • メインバズが攘夷だから宇宙で使えば良くね?w - 名無しさん (2022-12-06 22:23:57)
    • 攘夷がジョイ - 名無しさん (2022-12-07 05:52:24)
      • 幕末の志士がおるな。 - 名無しさん (2022-12-08 08:14:25)
        • 木主はもしかして焼夷と勘違いしている?ははははは、そんなまさか・・・うそやろ? - 名無しさん (2022-12-10 02:16:55)
  • そっか、焼夷バズだから水中じゃ使えないのか…これはキツイ - 名無しさん (2022-12-06 21:37:05)
  • 脚部2も欲しいし走行制御も欲しい。HPも20000くらい欲しいってなると耐実弾とかDBLとか積んでる余裕があまり無いなぁ - 名無しさん (2022-12-06 18:52:43)
    • 自分は脚部とDBLは諦めたわ HP18000くらいまで盛ってあとは耐実アシハヤ噴射クイロにしてる - 名無しさん (2022-12-06 19:04:20)
    • カスパ枠が8つだからね。 - 名無しさん (2022-12-06 20:54:14)
    • 絶妙に足りない所だったり、伸ばしたい長所が多くてどれを積むか迷うよね。自分は射撃マップでクイロスラDBL型、近接寄りマップで装甲型かで分けてる。 - 名無しさん (2022-12-07 03:22:09)
  • 焼夷を副武器にしてメインは普通のクレバズ×2にして欲しかったかな - 名無しさん (2022-12-06 10:42:59)
    • しつこいよ?無いものねだりやめな - 名無しさん (2022-12-06 13:21:30)
    • 焼夷とZⅡバズの選択式で良かったんじゃない?流石に副兵装化はやりすぎ - 名無しさん (2022-12-06 16:18:31)
      • いうてz2バズはわけわからん位弱いからなぁ - 名無しさん (2022-12-06 18:15:10)
        • 散弾ならワンチャン…って思ったけど流石にキツそう - 名無しさん (2022-12-07 03:23:01)
        • 普通に高火力だろ。2門のおかげで爆風も広い。散弾のほうが上振れするとダメージが跳ねがるだけで - 名無しさん (2022-12-09 00:30:31)
    • 即よろけBRもあるんだからそれは贅沢過ぎる。 - 名無しさん (2022-12-06 18:01:06)
    • どんだけ甘えてんだよ、焼夷ってだけで割と雑に強いのに副兵装にしろとか。十分強キャラなんだから腕磨け - 名無しさん (2022-12-24 18:25:29)
  • 600レートにわらわらいるから600コストかと思った。 - 名無しさん (2022-12-06 00:24:14)
    • それ普通の百式改と見間違えてたりしない? - 名無しさん (2022-12-06 10:10:33)
      • 俺も割と見たことがあるな。600コスと勘違いしてる奴が多いのかもしれんね - 名無しさん (2022-12-06 12:56:19)
    • 普通の百式改かと思ったら地面燃やしててビックリしたよね。よくよく見たら2丁バズ持ってる。 - 名無しさん (2022-12-06 16:19:19)
  • これまでは副兵装だけだった焼夷武器をメインにそのまま持ってきた弊害っぽいな。バズ始動で構えてること多いからうっかり水中に落ちると敵の目の前で不発ってのに注意しないと - 名無しさん (2022-12-05 23:28:25)
    • というか腰くらいまで使った状態で水面に向かって撃つと自爆するんだなコレ 足が浸かる程度(SPD低下が出るくらい)だとギリギリ自爆しない - 名無しさん (2022-12-05 23:34:15)
  • 自分はまだ任務終わってないから持ってないけど、使い勝手って足回りが遅くなった百式改みたいな感じなん? - 名無しさん (2022-12-05 20:04:34)
  • 燃焼クレイバズがこの機体の大きな特徴だし持ち味なのは分かるけど、やっぱ水中で撃てないのと弾持ちが気になるので普通のクレイバズも持ちたかったな - 名無しさん (2022-12-05 18:48:14)
  • 地味にクレイ・バズーカのハンガー?がしっかり見える - 名無しさん (2022-12-05 18:23:46)
  • 耐久とイレギュラーDBL積むのが一番堅実 弾数ダメージ少ないのでシルヴァバレトほど恩恵は感じづらいがそれでもメインよろけ兵装としてブン回すのであるのと無いのとでは大違い - 名無しさん (2022-12-05 14:49:57)
    • 余ってりゃつければいいと思うけど、バズ当たるごとに250増えるだけだから、大違いというとどうだろう。 と言いつつ自分もつけてるが - 名無しさん (2022-12-05 15:00:01)
    • 弾切れ多いし、クイロも大事な気がする。 - 名無しさん (2022-12-05 15:20:26)
  • こいつのバズって爆風ない?なら直狙いor近距離専用みたいなもんなのだろうか… - 名無しさん (2022-12-05 01:42:26)
    • 爆風あるよ - 名無しさん (2022-12-05 02:13:46)
    • 主兵装詳細に強調付きで爆風でも燃焼ダメージが入るって書いてあるのに、目玉ついてないの? - 名無しさん (2022-12-05 03:57:14)
      • 人の事煽らないとまともなこと言えない人なん?ww - 名無しさん (2022-12-05 04:20:40)
      • 通報しませんでした! - 名無しさん (2022-12-05 07:57:52)
      • つまんないことでマウント取るのはやめなさい - 名無しさん (2022-12-05 08:45:39)
    • 爆風はある、ただハイバズ2丁とかと比べると狭い感じはある - 名無しさん (2022-12-05 08:35:23)
  • 2種即よろけの取り回し良好だしパルスの蓄積も高め、ガトは停滞時用と割り切ったら多少脆いけど優秀な機体。歩行もアシハヤ1積めば悪くないし本当に配布でいいの?ってなるくらいの良機体。 - 名無しさん (2022-12-04 20:25:06)
  • この機体もしかしてかなり脆いな?ほとんどワンコンボでデスするような気がする(クイロと足回り優先してるからってのもあると思うけど) - 名無しさん (2022-12-04 12:13:54)
    • クイロ3とか積んだらそりゃあ脆くなるでしょうね。火力面はもとから出るので足回りと耐久上げてスロット拡張早めを活かせばそこまで脆くはならないはずです。クイロは支援なら積みますが汎用なんで積んでないですね。 - 名無しさん (2022-12-04 17:30:24)
    • 元の攻撃性能結構高めだし耐久優先でもいい気はする  - 名無しさん (2022-12-04 17:41:06)
    • 耐久耐実盛ってるけどなかなか良さげ - 名無しさん (2022-12-04 19:01:34)
    • 配布機体だからと喜んで出してきて開幕10秒で支援に溶かされてそのまま萎えて捨てゲーに走るプレイヤーが多すぎる・・かなり慣れているプレイヤー向けの機体だから雑に扱うならひとつ前に配布されたザク頭を使うか持っているならスタジェにした方がいい - 名無しさん (2022-12-04 21:53:42)
      • それは立ち回りの問題では?本家百式改もそうだけどなるべく被弾しないようにレレレ駆使して細身機体の特性を活かしていく機体だとは思います。開幕10秒とかそれは凸り過ぎです。待ちゲロビとかに引っかかったなら仕方ないですが - 名無しさん (2022-12-05 14:07:50)
    • ユ-チューバーとかがクイロガン盛り!って言ってたから騙されたわ。あいつら上手いからそれできるんだわ。へたくそは素直に耐久盛りにしてリロードはバズとBR交互にするぐらいがちょうどいいな - 名無しさん (2022-12-05 01:30:50)
      • 脆さをカバー出来る立ち回り出来るならクイロガン盛りでカットマン兼火力出しとして使っても強いとは思うけどね、ヘイト引かずに好き勝手射撃させて貰えるならなかなか火力ぶっ飛んでるし - 名無しさん (2022-12-05 03:07:37)
        • あの人の動画でしょ?参考にはなるけど凡人の自分は無責任しない。サーベル威力2400とかあるから射撃ばかりしてたら勿体ないし。 - 名無しさん (2022-12-05 12:28:39)
        • スタジェでクイロ盛りしてるのか延々と射撃だけで格闘しないのが流行ったけどスタジェは格闘サーベル威力低いし旋回も低いからとかあるんだろうけど動画の真似事されても汎用の仕事になってないんだよね。こいつのクイロ盛りも動画の真似事なんだろうけどサーベル威力2400と下格闘補正が高いのに勿体ないなあと思うよ。というかそんなことするなら支援機体乗ってくれよと味方にいたら思うけどね。カットマンって響きは良いけど要は下手したらモジ汎用だからね - 名無しさん (2022-12-05 14:00:26)
        • クイロガン盛したらマジでワンコンボで沈むレベルだったので俺のヘボい立ち回りじゃどうしようもなかったね…… - 名無しさん (2022-12-05 20:52:00)
          • そもそも攻撃を受けない前提のカスパは逆に凄腕の人はあまりやらないイメージ。そういう発想は仲間内で役割分担してプレイしてレート稼いでるグルマ民に多い。 - 名無しさん (2022-12-06 17:49:30)
            • 上手いやつほど耐性盛りにするんだよ - 名無しさん (2022-12-10 20:36:07)
      • まあYouTuberなんて見てもらいたいからちょっと極端なことをしているだけ。レートに出る以上、堅実にやればそれで十分だしね。 - 名無しさん (2022-12-05 14:17:33)
  • スタジェ持ってないから550のメインとして乗っていい? - 名無しさん (2022-12-04 10:10:06)
    • スタジェかコイツだけで良いくらい - 名無しさん (2022-12-04 10:48:17)
    • 550のメインには充分かと。Zザク、バズエコジェ、シュナイド、スタジェ、この辺りをマップで回していたら550はこいつメインで充分じゃないかな - 名無しさん (2022-12-04 11:45:06)
      • うおおお、ありがてぇ。配布機体で有能なのは 珍しいんじゃないか? - 名無しさん (2022-12-04 23:36:38)
        • いや言うほど珍しくないぞ、ジェガンD型も配布やで? - 名無しさん (2022-12-04 23:53:45)
        • むしろ使いにくい配布のが数えるほど。強すぎて弱体貰うデュラハンすらいるしな - 名無しさん (2022-12-05 00:25:01)
  • 下に燃焼ビーバル6下が入るから結構エゲツない火力。ビーライとバズは始動だけに使ってりゃ息切れはあまりしない感じ。 - 名無しさん (2022-12-03 23:39:36)
  • ガトリングがなぁ。そりゃ武装は多いに越したことはないんだけど、多分これついてるから歩行速度抑えられたと考えると外してきてもろてって感じするんだよなぁ。静止射撃なんだからもうちょい威力あってもいいんじゃないかなぁこれ - 名無しさん (2022-12-03 23:08:05)
    • 単純に百式改の量産機なんで歩行速度やスラスターとか下がっただけと思いますが。コストも下ですし。ガトリングは設定通りですしこれが入ったからではなく単純に量産機設定としてこれくらいだと思います。主兵装が百式改よりある意味えげつないことになってるのでこんなもんでしょう。サーベル威力も本家と同じだし配布機体に贅沢言い過ぎと思います。 - 名無しさん (2022-12-04 04:22:42)
    • 歩行速度はアシハヤクナールで上げたらすむ話なんてすが。百式改の燃焼がないグレの代わりにガトリングがあると思えば無難でしょう - 名無しさん (2022-12-04 04:26:25)
  • 元々前線というより縁の下スタイル戦法の自分にはすごい合う。クイロ3に少しでも長く居れる様に脚2耐実強フレカスパで大体与ダメトップです。じゃあスタジェでってのはなしで。 - 名無しさん (2022-12-03 21:25:24)
  • 十分強いけどやっぱり強化来ちゃいそうな性能してるな、シモカスみたいに。足が遅い&足が脆い&ペラいって3要素をカバーしきるのは難しいし、そこまで多く出していいタイプじゃないけど任務機体だから増えるだろうし、ガトを無理矢理撃って死ぬ人も結構居そう。与ダメだけ平均以上、あとはみんな平均以下みたいな戦績になりそうだから耐久とか足回り、ガトリングの強化が来てなんでもできるスーパーマンになりかねない。 - 名無しさん (2022-12-03 16:00:57)
    • 射撃戦主体なんだから足回りも耐久も来ないだろって言いたいけどさ、どうせエアプ運営のことだから損失がめちゃくちゃ高くない限り強化こないっしょ - 名無しさん (2022-12-03 18:36:58)
      • 射撃主体だとせっかくのサーベル威力2400と下格闘補正が勿体ないので格闘は振った方がいい。スタジェみたいな機体なら射撃とかでも良いかも?知れないがスロット拡張もしやすいし耐格闘も上げやすいので射撃と格闘バランス良くする機体と思う。Zザクが格闘よりなんでお互い補完したら良いと思う。 - 名無しさん (2022-12-03 21:38:04)
      • ここお前の愚痴吐くところじゃないんだが。エアプ運営とか言ってんじゃねえよゴミ - 名無しさん (2022-12-05 00:41:18)
  • 配布機体だけど攻撃性能ガン振りで耐久がペラペラなのである程度慣れたプレイヤー向けに見える。 - 名無しさん (2022-12-03 14:20:34)
    • 対面に6機中3機いたのだけれども、即ヨロケ武装の弾持ちが悪いのと汎用でも結構なダメージを通せてしまうくらい脆いので枚数有利が作りやすく楽だった。あんまり多くいてはいけない機体かなと思った - 名無しさん (2022-12-03 15:30:21)
    • 本家百式改で慣れとります。弾持ちはクイロを積んでもあんまり変わらないし耐久に盛れないのでクイロは積んでません。支援ならともかく汎用なんで。ヒットアンドアウェイとレレレ駆使していく機体と思います。個人的に今のところ安定していいスコア出せてます - 名無しさん (2022-12-03 18:09:43)
  • 体感足がめっちゃ折られるな。前に出過ぎなのか、はたまた元々の耐久性能が低いせいなのか… - 名無しさん (2022-12-03 08:17:11)
    • やっぱり折れやすいよね… 脚部積むべきかしら - 名無しさん (2022-12-03 10:24:09)
    • 脚は狙われるよね。まあ放置したら与ダメ出してくるから仕方ない。問題は8つしか入れる枠がなく。HPに1枠。アシハヤクナールに1枠。そこに脚部まで積むと枠が減る。百式改みたいにレレレ駆使してなんとかするしかないかな。自分は積まない。というか積めない - 名無しさん (2022-12-03 12:18:03)
    • ほっといたら同じ汎用相手でも支援並みの火力で削ってくるからまぁヘイトは高いよね。自分は脚部は捨てて耐久19000まで盛って対格は321積んだ耐久カスパでやってるわ。 - 名無しさん (2022-12-03 12:32:23)
  • 「エースパイロット向けの量産機として再設計された機体」 これが全く理解できないw エースパイロットそこらじゅうにゴロゴロ転がってたんやろかw しかしビーガト足止まるのにDPSひっくいなぁ - 名無しさん (2022-12-03 07:08:47)
    • 劇中の名有りエースほどのエースパイロットはごく少数だろうけど、部隊内エースクラスならそれなりにいるんじゃね? - 名無しさん (2022-12-03 08:41:02)
      • 「一年戦争からの通算で5機以上落としたうえで生き延びてます」ってエースは割といそうよね - 名無しさん (2022-12-03 11:01:55)
      • 小隊規模でのエースのことなのかもしれない - 名無しさん (2022-12-03 15:31:27)
      • エースではあるけどガンダムや専用機までではないって人向けじゃないかな。まぁそもそも模型誌のオリ機体だしあまり深く考えない方がいいかも - 名無しさん (2022-12-03 18:39:24)
  • パルスレーザーのDPSこのページの威力と発射レートだと1350じゃないか? - 名無しさん (2022-12-03 03:03:22)
  • 息切れしやすいけど強襲を咎めやすい良い武装だね。最前列で戦う機体じゃないし、HPはバランス取ってると思えば気にならないけど、どうしてもアシハヤクナールが欲しくなっちゃうなぁ - 名無しさん (2022-12-03 02:34:12)
  • 使い方は、前線から一歩引いて汎用に着いて行く、随伴型支援機みたいな感じで良いのかな? - 名無しさん (2022-12-02 22:52:00)
    • どういうこと?汎用なんだから普通に戦いなよ - 名無しさん (2022-12-02 22:56:59)
    • どちらかって言うとジェダ。随伴支援よりは前。 - 名無しさん (2022-12-02 23:39:06)
    • そんな動きするなら支援乗ってくれって感じ。せっかく格闘強いのに腐らせるなら乗らないほうがいいよ - 名無しさん (2022-12-03 00:15:35)
    • 立ち位置的には間合い的にスタジェよりちょっと遠いくらいだと思うと思う - 名無しさん (2022-12-03 00:20:00)
    • 即よろけ2種あるし下格が優秀だから前めじゃないかなぁ 特にバズはめちゃくちゃ優秀だから、当てやすい距離にいるのが大事 ガトは立ち回りでは使わないくらいで良いと思う - 名無しさん (2022-12-03 02:21:24)
    • 普通に百式改と同じ感じでやってます。レレレを駆使してバズ→ビー格闘。スタジェよりは前かな。 - 名無しさん (2022-12-03 12:14:41)
    • バズビーで繋いで下が確定する距離が最適。格闘振れそうなら下格コンボ狙う、ダメそうならパルス連打 - 名無しさん (2022-12-03 12:35:01)
  • ゼーみたいなスパアマ系に滅法強いな、バズで蓄積60→燃焼で5秒間蓄積値が消えないからよろけやすさが全然違う - 名無しさん (2022-12-02 20:35:03)
  • 足回りとかスピードの性か切り返しとか格闘への移行がなんかモッサリしてて気になるな特に宇宙だと - 名無しさん (2022-12-02 19:59:34)
  • この感じだと陸戦用百式改の参戦も近そうだな - 名無しさん (2022-12-02 19:44:53)
    • 設定読むと、ホバー系な気がするのがちょっと…。 - 名無しさん (2022-12-02 22:54:37)
  • 与ダメはなんだかんだでトップに来ることが多い。その代わり脚が折れやすい。百式先生シリーズの宿命何だが。格闘モーションはステイメンとはちょっと違うと思う。もっと切り上げる感じ。だから複数巻き込むことも出来たりするけどスカるときもあるか。 - 名無しさん (2022-12-02 19:00:07)
  • 対デルガンもこなせそう 来週も任務やるべ - 名無しさん (2022-12-02 16:55:19)
    • まあ当てやすい2丁バズ+燃焼あるからね。嫌がらせは出来るとは思うよ。 - 名無しさん (2022-12-02 19:02:19)
  • 威力100の2丁バズが火力高いって何だ?と思ったらwiki側が桁1個間違えてるだけか。燃焼効果が二重に乗るみたいな仕様の武器なのかと思ったわ。 - 名無しさん (2022-12-02 15:36:00)
  • 廃墟に水辺がある溝に逃げ込まれたらBR格闘に切り替えるしかないかな。上から撃つなら燃焼はつかないみたいだけど。 - 名無しさん (2022-12-02 14:25:15)
  • HPは1200くらい上げたらまあマシになる。アシハヤクナールつけてあとは好みかと。サーベル威力が600の百式改のを使えるので格闘補正が低くてもまぁまぁ補える。燃焼バズがあるお陰でダメージは稼ぎやすい。レベル2は燃焼バズレベル2もくれるのかわからんけどZザクといい配布機体は当たり。 - 名無しさん (2022-12-02 12:15:25)
    • これまでのランクマ配布で、ちゃんと上位Lv機体と一緒に上位Lv武器も来てたから大丈夫だと思う。新規主兵装を持つ配布機体で一度にLv1,2が任務で配布されるのは今回が初めてだからどうなるかは分からないけど。 - 名無しさん (2022-12-02 12:20:01)
      • 新規主兵装持ち配布って、マツザクとかゴッグとかガザCとかいっぱいいるぜ。DP交換にLv2武器が追加されてたけど、今回はDP交換条件緩和もやってるし安く済みそう - 名無しさん (2022-12-02 12:25:36)
  • 誰もビームガトリングに触れないけどやっぱ弱い感じ? - 名無しさん (2022-12-02 10:33:31)
    • 射程400もあるから味方の邪魔にならないで結構な範囲で攻撃できる追撃兵装って考えれば優秀な方でしょ。 - 名無しさん (2022-12-02 10:39:28)
    • 威力こそ地味だけど射程400ASL付き弾数50と牽制武器として優秀だと思ってる。メインバズとサブBRの弾少ないからリロード中に使えたりするし - 名無しさん (2022-12-02 11:12:35)
    • みんながまだ挙げてない強みを書くと、右肩だけ出して撃てるってことかな。支援の肩のキャノンと同じ要領で身を出すことなく撃てるのは強い。局面は限られてるけど、ここぞって時に役立つ。 - 名無しさん (2022-12-02 11:50:31)
    • DPSだけで比較するとパルスレーザーに劣るが、レンジ違いだから使い道はなくもないかな。とはいえ瞬間火力がもうちょい欲しい印象 - 名無しさん (2022-12-02 12:12:25)
    • 味方が取ったダウンに邪魔しない追撃とか墜落の細長いとこで膠着したときに撃つくらいかな。息切れしやすいからまあパルスレーザーとは違う予備 - 名無しさん (2022-12-02 12:18:57)
    • 五号機のガトリングくらいどうでもいい - 名無しさん (2022-12-02 16:30:04)
    • 弾切れ時と膠着時の牽制とかミリ削り用かな。威力は静止撃ちのリスクに見合わないね - 名無しさん (2022-12-02 20:24:40)
    • ジーラインスタンダードのガトスマみたいな感覚だから距離あるけど追撃したいときとか味方がタイマンしてる最中に刺すような感じ - 名無しさん (2022-12-03 18:43:20)
  • 流石にこれの水中での燃焼武器使用不可は取ってやらないとまずいでしょ……軍港で死ぬぞ - 名無しさん (2022-12-02 09:56:42)
    • 今日び軍港で遊ぶヤツなんていないやろ - 名無しさん (2022-12-02 10:48:55)
      • 廃墟にも水辺がちょっとだけある。 - 名無しさん (2022-12-02 12:05:17)
        • 廃墟なら水の中入る方が悪い、軍港なら選ぶ方が悪い - 名無しさん (2022-12-04 19:46:31)
    • 副兵装ならともかく主兵装が使用不可はちょっと流石にとは思うな。水上から水中の時みたいに弾頭だけのダメージとかにしてやれないものか。 - 名無しさん (2022-12-02 11:59:30)
    • 軍港が殆どの機体を拒否る特異すぎるマップなんだし軍港どうこうで考える必要はなくね。廃墟の水場は判るが - 名無しさん (2022-12-02 17:42:55)
    • 軍港よりは地下基地のが問題じゃないかな? - 名無しさん (2022-12-03 11:03:49)
  • なんか通常の百式改のほうが量産型感ないか…? - 名無しさん (2022-12-02 09:37:15)
    • それは思わないな。各部位がはっきりと百改のほうがかっこいいデザインにされてるし - 名無しさん (2022-12-02 14:50:13)
  • 今装甲とスラと対実盛りにしてるけどスラ減らしてアシハヤクナールつけた方がいいかな? - 名無しさん (2022-12-02 08:57:10)
  • しれっと百式用ビームライフル捨ててて笑う - 名無しさん (2022-12-02 06:58:27)
    • まさか副兵装っぽい性能のバズが主兵装でBRが専用副兵装で持つとは思わなかったよ・・ - 名無しさん (2022-12-02 08:35:02)
  • 拡張無しにクイリロ射補スラ積んで、歩行上げるのも積める。最高かよ? - 名無しさん (2022-12-02 03:25:57)
  • 爆風の広さ凄いな。百改めっちゃ乗ってきたけどレベル2もこっち乗るかもしれん。初動少し遅い気がするけどステイメン下格だし550はスタジェとコイツ乗るわ。 - 名無しさん (2022-12-02 03:16:32)
    • 蓄積値は2発で60止まりだがレーザーが優秀なのでちゃんとバズ→副の鉄板蓄積コンボが使えるのも大きいな。即よろけBRもあるし武装面の完成度は高い。 - 名無しさん (2022-12-02 08:42:05)
    • 息切れをちょっとしやすいかな。レベル2ならデルタガンダムに実弾+燃焼を同時に与えるので面白いかも。使い分けじゃないかな - 名無しさん (2022-12-02 12:08:04)
  • 使いやすさあり、そして火力はトップクラスな機体だけど、足回りの悪さと打たれ弱さを考えたら強化来そうだな…まあ足回りを強化してもらうよりZⅡバズ2種を装備可能にしてほしいけど… - 名無しさん (2022-12-02 02:53:56)
    • ゆうてスラスピ205も550では気にならなくない?空プロあるのがでかいよ - 名無しさん (2022-12-02 09:10:33)
      • どっちかっていうと歩行速度かな。125は汎用にしてはキツイ。アシハヤクナールを積む分でスロット取られちゃうのがなぁ。 - 名無しさん (2022-12-02 13:04:17)
  • 延焼バズフルヒットの時点で蓄積60%+延焼ダメージ(最大1250)+延焼の追加効果で蓄積値維持&ステルス解除。あれ中々やばくね - 名無しさん (2022-12-02 01:52:52)
    • 足回り、玉持ち悪いとはいえ結構やってるよね。射補盛りで演習場のゼフィにワンコン13000でる(バズ下パルス9下)燃焼が250×5でバズ下最速ダウンでも無敵入るまでにキッカリ5回ダメ入るんよね、正直OP - 名無しさん (2022-12-02 02:31:35)
  • 性能やばそうに思えて耐久面でしっかり咎められてるな 良い機体 - 名無しさん (2022-12-02 01:45:08)
    • 足回りも意外に弱い。火力は高いけど、アタッカー、遊撃枠って感じ。 - 名無しさん (2022-12-02 02:11:58)
  • 同じ型のクレイバズーカだし、こいつにもZIIのバズ持てても面白そうなのに。 - 名無しさん (2022-12-02 00:50:33)
    • それは正直思ったけど、火力的にヤバそうだな。通常弾威力が1300*2=2600(その他性能は焼夷と変わらず),散弾威力が180*8*2で2880,CT2sの射程300m。よろけ値は7*8*2の理論上だと112%。ZⅡバズはホバーの当てにくさだから許されてる火力って感じだな。 - 名無しさん (2022-12-02 02:46:51)
      • あとこいつに散弾バズを持たせると、バズ当ててよろけとまでは行かなかった所にパルスなりガトなり当ててすぐに蓄積が取れちゃうからね。Lv2はまだ出てないけど、もしZⅡバズが持てたらZⅡは確実に食われるし。 - 名無しさん (2022-12-02 04:44:26)
  • ステイメンのアイデンティティ取っちゃったのね - 名無しさん (2022-12-01 23:31:44)
    • 下格だけなら伸びは違えどEジェガンが既に持ってるよ - (2022-12-02 05:58:57)
      • ジェダもあるし今更アイデンティティ取った感じはない - 名無しさん (2022-12-03 18:44:16)
  • このバスーカ蓄積よろけかも、シュツガルのカットも全部できてたし。ただ2発とも当たってただけかもしれないがw - 名無しさん (2022-12-01 21:04:32)
    • 焼夷バズ蓄積30%x2で即よろけだよ - 名無しさん (2022-12-01 21:45:11)
      • 炎上中は秒間ダメージ発生するおかげでよろけ値維持されるのよね。おかげで追撃交えての蓄積取りがよりやりやすい - 名無しさん (2022-12-01 23:29:58)
  • バズ始動で下ビーバル下の基本コンボがかなり減るな、下がステイメン斬りだから当てやすいし - 名無しさん (2022-12-01 20:38:31)
  • 燃焼バズ→BR→格闘するとダメージかなり出る。百式改シリーズ王道パターン。ただ実質弾数3発なんでそれやると息切れしやすい。ガトリングは停止撃ちで射程400.ビーマシみたいなやつは蓄積とかに使える。格闘モーションがちょっと特殊だがZザクは格闘よりこいつは射撃よりの万能機体。サーベルの威力が2400あるので百式改のをそのまま使えて火力は出やすい。前線維持があるのでリスポーンが早くなる。使いやすい機体。とにかく疲れた。こいつを取るのに。 - 名無しさん (2022-12-01 20:06:50)
    • お疲れ様。相変わらず配布機体は扱いやすい機体配ってるみたいですねぇ。手に入れるのが楽しみ - 名無しさん (2022-12-01 20:13:06)
  • 前に出れないことはないけど本領発揮できるのは1.5列かな、感覚的には45ジェダと似た感じ。バズ下で寝かせて不可避の燃焼ダメを確定させまくるのが強いと感じた。耐久は低いので最前線はちょいキツめ - 名無しさん (2022-12-01 19:57:08)
  • 盾もないのに素HP16000がちょっと悩ましい。兵装はビームガトリング以外は普通だったな - 名無しさん (2022-12-01 19:29:06)
    • 燃焼バズは弾数少ないけどヤバいぞ。 - 名無しさん (2022-12-01 20:08:19)
  • 下で宇宙レート祭りしてた者だけどやっと入手できた。クレイバズーカは当たったあと250のスリップダメージ5回与えられて、ビームガトリングガンは停止撃ちでだいぶよろけ値も低いし使わんかなーって印象。ちなみにサーベルはまんまステイメンだからビームガトリング以外はだいぶ使える - 名無しさん (2022-12-01 18:27:03)
    • 持ってないけどビーガトは追撃アシストにも使わないレベルなの?追撃アシストに使える武装あるのは結構ありがたいんだけど - 名無しさん (2022-12-01 19:21:06)
      • 遠距離から安全に追撃する分には射程長いこいつ使うけど、正直近距離なら百ビーかパルスレーザーの方がよっぽどダメージが出るからいらない子ってのがカスマ潜ってみての所感 - 名無しさん (2022-12-01 21:07:49)
  • Twitterで情報見たけど普通に強そうですね、耐ビ高めでリロードちょい重くて弾数少ないけど燃焼付きの2丁バズとガトリングガン あとは普通に百式改と同じでパルスレーザーとライフル持ってるみたいです - 名無しさん (2022-12-01 18:07:53)
  • スラスピ205とか言う550コス鈍いの数値が見えてるんですが…215じゃないよね? - 名無しさん (2022-12-01 16:25:18)
    • まあ205がネタにされるのは機動力を必要とする強襲なのに汎用に追いつかれたり、支援に近づき切れないこのスラスピが悪いのであって、550汎用が205なのはまだ問題無い。むしろ心配なのは歩行が125であるということ。 - 名無しさん (2022-12-01 17:23:50)
  • さあ、解除するために地獄の宇宙レート祭りが始まるぞ - 名無しさん (2022-12-01 14:39:55)
  • Lv2 報酬があるタイミングにメイン武器lv2も付くのかな。サベが既存か新規かも気になるが - 名無しさん (2022-12-01 09:33:19)
  • ビーガトが静止になるか、バズがよろけなのかに全てかかってるな。本当は両肩にガトリングついてたんだけど片側のみだから歩き撃ちと信じたい。あとはバズだし散弾タイプじゃない限りよろけるだろ… - 名無しさん (2022-11-30 23:57:41)
    • こいつのガトリングは設定画段階から右肩だけのはずだけど - 名無しさん (2022-12-01 02:17:23)
      • 設定上両肩につけれるけど、右肩のみ装備のがよく見るよね。MGやガンオンで両肩分のガトリング付いたことはある。 - 名無しさん (2022-12-01 08:23:17)
  • しれっと主兵装には燃焼効果を与えるバズーカをって書いてあるのな。即よろけ燃焼なのか蓄積よろけタイプなのか気になるところ - 名無しさん (2022-11-30 13:38:03)
    • 使わないとわからんけど少なくとも明日速攻で手に入れるのは難しい。仮に即よろけなら本家百式改よりあれ?なことになるから耐久とか足回りが低いかも - 名無しさん (2022-11-30 19:05:37)
    • 燃焼付きか。即よろけ燃焼の場合は爆風がほぼ無いタイプになるのかな。蓄積値は従来のバズ同様高いと大変ありがたいのだが・・ - 名無しさん (2022-12-01 09:24:43)
  • 告知されましたので、ページ準備 - keasemo (2022-11-29 18:43:35)
    • 作成乙です!ようやく一番乗りたい百式が来てくれたか - 名無しさん (2022-11-29 19:48:58)
最終更新:2025年07月21日 20:14