新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
高機動型ゲルググ(JR)
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
フェイルノート
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
750
F90Ⅱ[Iタイプ]
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅡ・ウェポンテスター
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ガンダム(CD)
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
白いガンダム
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
GQuuuuuuX(ジークアクス)
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ガーベラ・テトラ改
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
ダギ・イルス
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ガブスレイβ
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
Gキャノン
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロ
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角
501文字
以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
ガブスレイβ
クランマッチ報酬機体更新
ジムⅡ・ウェポンテスター
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250626アプデ分
調整内容の告知
強襲
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ヤクト・ドーガ(GG)
ギュネイ機用ビーム・AR[GN]
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]用B・M
F90[MZ仕様]用B・S
汎用
ガンダム
ガンダム用ビーム・ライフル
GD用ビーム・ライフル[SN]
ビーム・サーベル[強化]
FAガンダムMk-Ⅱ
FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
FGMkⅡ用B・サーベルx2
百式改
百式改用ビーム・サーベル
ディジェ・トラバーシア
D・トラバーシア用B・ライフル
シナンジュ
シナンジュ用B・ライフル[GN]
シナンジュ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ディジェ・アサルトパッケージ
ディジェ・A用クレイ・バズーカ
Ζガンダム3号機B型
ΖG3号機B型用B・キャノン
▼20250529アプデ分▼
調整の結果報告(強襲)
調整の結果報告(汎用)
調整の結果報告(支援)
強襲
ザクⅠ
ザク・マシンガン[最初期型]
ザク・バズーカ[最初期型]
ジム・ライトアーマー
ビーム・サーベル[改修型]
ザク・フリッパー
アクト・ザク[指揮官仕様]
ヒート・ホークx2
シャア専用ゲルググ
G-3ガンダム
ヘイズル改[イカロス・U装備]
[I・U装備]用L・ライフル
[I・U装備]用B・サーベル
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス
デルタプラス用ビーム・ライフル
デルタプラス用ビーム・サーベル
バウンド・ドック
汎用
高機動型ザク
アクト・ザク
パワード・ジム
先行量産型ゲルググ
ガ・ゾウム
ハイパー・ナックル・バスター
高機動型ゲルググ(UL)
リック・ディアス
ザクⅢ
ヘイズル・アウスラ
H・アウスラ用ビーム・サーベル
ゲルググ・V・キュアノス
G・V・C用ビーム・ベイオネット
ディジェSE-R
ディジェ用ビーム・ナギナタ
トリスタン
トリスタン用ビーム・ライフル
ドーベン・ウルフ
ドーベン・ウルフ用B・ライフル
キュベレイ
キュベレイ用ビーム・サーベルx2
ジ・O
ジ・O用ビーム・ライフル
ジ・O用ビーム・ソード
ナラティブガンダム[B装備]
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
ガンナーガンダム
Gガンダム用ビーム・ライフル
ジャムル・フィン
ガンダム試作4号機
試作4号機用L・レンジ・ライフル
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
フルアーマーガンダム7号機
Ζガンダム[HML]
ハイパー・メガ・ランチャー
▼20250424アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
MS一覧
ガンダム
コンポジットモーター
掲示板(愚痴)
掲示板(雑談)/ログ2207
カスタムパーツ
ジェスタ/ログ2
RFグフ/ログ1
ガブスレイβ
クロスボーン・ガンダムX1改/ログ1
ガンダム/ログ3
アトラスガンダム【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]/ログ1
F91/ログ1
掲示板(ネタバレ)
ウイングガンダムゼロ/ログ1
高機動型ゲルググ(UL)
F91
ゲルググ・ウェルテクス/ログ1
ギャプラン/ログ2
ガブスレイβ/ログ1
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
シチュエーションバトル
フェネクス【NT】/ログ2
コンポジットモーター/ログ1
ヘビーガン/ログ1
ガンダムMk-Ⅴ
ガンダムEz8[HMC]/ログ1
掲示板(質問)
リゼル/ログ1
リバウ/ログ2
RFグフ
ガンダムMk-Ⅱ/ログ5
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
>
ログ1
ナーフさらてね?火力が段違いに落ちてる。 - 名無しさん (2024-11-29 12:41:10)
キャノンのクールタイムバグなのかテストプレイしてないのかわからないけどこの静止はなんだ……? - 名無しさん (2024-08-08 17:51:10)
もともとの空間戦闘で静止キャノンは基本使わない使えないので問題視されなかったんでしょう - 名無しさん (2024-09-16 12:06:12)
こいつの動画のコメントでキャノン撃つたびに気絶する言われてて笑った - 名無しさん (2024-07-13 20:06:38)
HP低すぎ問題。コスト毎の平均を大きく割ってる - 名無しさん (2024-07-08 01:51:38)
地上用調整があまりない、とか言われてるけどむしろ方向補正を宇宙より抑えてるのね。素ジムキャを食いかねないのを警戒したんだろうけど、そっちはそっちで別強化してあげりゃいいしなぁ。どっちも機体調整ほしい。 - 名無しさん (2024-07-03 05:33:27)
lv2に超アシハヤつけても足回り悪くて使える気がしない 横と後ろ移動せずにレティクル動かして前進するにも限度があるわ - 名無しさん (2024-07-03 05:14:15)
1つ下の200コスでも通用しなさそうな足回りしてる - 名無しさん (2024-07-01 21:34:04)
攻撃力だけ見れば素ジムキャの上位互換として使えるな - 名無しさん (2024-06-29 08:02:57)
地上だと横移動が絶望的でマシンガンとか避けらんないぞ…素でも1/3は避けられるのにほぼ全弾食らう - 名無しさん (2024-06-29 21:59:16)
足回りに耐久に射程に蓄積に継続戦闘力と素ジムキャが勝ってる面が多々あるのに上位互換は無いよ - 名無しさん (2024-07-01 15:58:42)
300コストの機体で宇宙はフル強化で複合と射プロ3でやったけど700コスト演習で27秒ぐらい。普通の方は未強化オバチュ射プロ2で27秒ぐらい。攻撃力はだいたい同じ。それと300コスト環境機のアッガイはフル強化カスパなしで22秒でカスパありだと14秒。 - 名無しさん (2024-07-01 19:04:16)
今回の地上化全般に言えるけど調整が雑過ぎないか? ただおろしましたって感じだゼフィランサスで宇宙に出ウラキ思い出すわ - 名無しさん (2024-06-29 07:53:31)
地上のデータが全くない状態でまともな強化出来る訳無いだろ。 - 名無しさん (2024-06-29 07:59:10)
そうやってデータ取らないと運営はどういう調整したらいいのかわからんでしょ。パガンもロクに調整できない運営の能力を考えてあげてよ。 - 名無しさん (2024-06-29 13:19:46)
移動補正がまともなら席あったと思うんだけどな〜 - 名無しさん (2024-06-28 20:11:22)
地上ではさすがに無いわ〜 - 名無しさん (2024-06-28 18:15:07)
バグってんじゃねぇかってレベルで地上の横と後退が遅すぎて笑える。素のジムキャよりも横移動おっせぇwww - 名無しさん (2024-06-27 23:09:07)
その辺で素のジムキャと差別化してるんでしょう。攻撃力ならジム凸、操作性なら素ジムキャ乗れってことだ。 - 名無しさん (2024-06-28 14:21:41)
そのままだと武装多彩な上にニ枚よろけもあって機動力も高いって完全に他の支援食うからなあ、仕方ない気もするが、まさか名前のとおり突撃(前進)以外がてんでだめとは恐れ入った - 名無しさん (2024-06-29 11:15:39)
頼むから一回演習で足回りとキャノンの硬直確認してから実戦に出してくれ - 名無しさん (2024-06-27 18:50:30)
キャノン硬直は宇宙でも長かったよ - 名無しさん (2024-06-27 22:47:44)
コイツのキャノンは会敵時の間合いのある時か枚数で明確に有利な時くらいで、普段は汎用と同じくバズとスプレーでで前に出てやりあうのがメインだしな - 名無しさん (2024-07-01 18:05:07)
後退の減衰率たぶん50%だな - 名無しさん (2024-06-27 18:44:23)
乗っててイライラするレベルの低倍率だと感じたけどそんなに - 名無しさん (2024-06-27 18:45:19)
250なら全然強い。300は無理だわ。 - 名無しさん (2024-06-27 18:32:10)
地上だとキャノンの硬直の遅さ気になる~~~~ - 名無しさん (2024-06-27 18:15:47)
横と後退おっそwww - 名無しさん (2024-06-27 17:53:31)
モーションのせいかわからないけどなんか前以外の移動遅くない? - 名無しさん (2024-06-27 16:53:55)
自分も遅いと思う。 - 名無しさん (2024-06-27 17:02:46)
減衰やばいねこれ - 名無しさん (2024-06-27 18:33:17)
何気に250支援で即よろけ2つもちが指揮ザク1lv2しかいなかったのな〜機動力いいからステージ選べばかなり強そう(KONAMI) lv2以降は多分無理だろうな知らんけど - 名無しさん (2024-06-27 01:43:39)
バランサーつけて欲しいなぁ - 名無しさん (2024-06-26 19:37:21)
前回、試作4号機を降ろしたときはバランサー付いたけどスパガンには付かなかったんだよな〜…これを鑑みるにかなり微妙なラインだと思う、低コストだし。 - 名無しさん (2024-06-26 20:06:41)
地上でも普通にやれそう ただ250戦過疎ってるからな〜 - 名無しさん (2024-06-25 22:17:53)
Lv2で300Lv3で350出れるじゃあないか~(異論は認める) - 名無しさん (2024-06-26 00:12:34)
300はダリッガイ、350はダリッガイやドムキャ兄弟とどこまで渡り合えるかによるな~ - 名無しさん (2024-06-26 13:43:43)
欠点は素の体力が低いからメッタ打ちされるだけですぐ落ちるからな〜 - 名無しさん (2024-06-26 20:02:37)
地上だと微妙に距離の長いビームスプレーガンが刺さりそうだなぁ - 名無しさん (2024-06-25 19:32:28)
ペラペラなHPが地上だとよりウィークポイントになりそうだけど、同時に調整来るかねぇ - 名無しさん (2024-06-25 20:05:15)
lv2以降は射撃補正も強化されないと厳しいだろうね。環境機が環境機だし平均より2周りほど低いから火力も足りないと思われる - 名無しさん (2024-06-25 23:42:01)
全ての性能が一回りどころか3回り4回りぐらい足りなくて何から何まで別機体になるレベルで改善しないといけないから乗りたく無い - 名無しさん (2024-02-11 15:20:29)
どのコストで乗ってんの? lv1、lv2は最強だろ - 名無しさん (2024-02-11 18:51:20)
久しぶりに使うとキャノンの硬直の長さにビビる 手触り悪く感じるけど低コスト機体だし短くはできないだろうなぁ… - 名無しさん (2024-01-19 12:55:47)
PC勢だが250宇宙に初遭遇、こいつのレベル1を初投入できそうだ - 名無しさん (2024-01-09 18:34:01)
突撃って書いてあるけど突撃するとあまりの脆さに瞬殺される。特に狭い所でドラッツェと対峙すると一瞬で融ける。のに狭い所で出したがる上に突撃するんだよなぁ。 - 名無しさん (2023-08-11 01:36:10)
300までは全然いい機体と思うけど350からは他機体と機動力の差が大きすぎる - 名無しさん (2023-01-07 14:45:31)
実のところ旋回以外は350の下田スナカスと同じ値なんですよ。ヤクザキックで下格のリーチも僅差だし。まあビショップが追いつかれるコストでは両者とも鈍足としか評価できないけど - 名無しさん (2023-01-07 14:51:58)
350だと体力少なすぎて捕まると汎用相手でもすぐ死んじゃう - 名無しさん (2021-10-17 16:49:54)
350からはビショップに乗っとけばいいじゃない。もしバズ格型に乗りたいならシモダに乗ればいいよ。 - 名無しさん (2021-10-17 18:44:09)
lv上がっても、劇的に伸びてるものも無いのが残念ね。 - 名無しさん (2021-11-17 01:09:52)
350でも要塞内部や廃墟コロニーならビショップより活躍できるが広いマップだと・・ - 名無しさん (2023-02-04 15:54:18)
今更なんだけどバズーカよりキャノンの方が爆風範囲広いよね?要塞で開幕占拠してる歩兵焼くの楽しいね - 名無しさん (2021-06-02 01:37:04)
BSG優秀だし牽制時以外は肩ロケットにあんまり固執せずバズ→BSG主軸がいい感じなのかな? - 名無しさん (2021-06-01 14:49:33)
iいいと思う。たとえば僕の場合、肩のはロケバズのリロード中の補助みたいな感じで扱ってる - 名無しさん (2021-06-01 19:17:31)
35宇宙で2戦だけ乗ってきたけど要塞みたいな狭いステージなら有り 他は素直にビショップ乗れ - 名無しさん (2021-05-31 04:24:54)
もしかしてシモダのとこで同じこと言ってた人? - 名無しさん (2021-05-31 09:18:45)
?俺ではないぞ - 名無しさん (2021-06-02 08:11:48)
AMBAC付いたおかげか動かしやすくなった気が - 名無しさん (2021-05-29 23:11:29)
ちょっと脆いのとAMBACがないぐらいの優等生にAMBACが解禁される可能性があるわけだ... - 名無しさん (2021-05-26 12:12:43)
AMBAC解禁で250支援筆頭にのし上がれたで - 名無しさん (2021-05-27 16:45:59)
AMBAC無くても筆頭じゃなかったかね - 名無しさん (2021-05-27 16:55:36)
アプデ前でもまず250支援はコイツ一択だったな。 - 名無しさん (2021-05-29 23:56:25)
サブのスプレーが鬼強なんだよなあ。これで汎用溶かすの最高 - 名無しさん (2021-02-21 12:22:44)
1年以上前の機体なのにどうしてDP落ちしないんだ…… - 名無しさん (2021-01-29 13:40:03)
DP待ちしなくてもコイツめっちゃガチャから嫌と言うほど出ないか? - 名無しさん (2021-01-29 18:07:25)
変な言い方だが低レートならビショップよかこっちの方が勝てる。向こうでDPS出せます足速いですってよりこいつで片っ端からよろけ取った方が不慣れなプレイヤーでも追撃入れてくれるからさ… - 名無しさん (2020-12-16 09:49:46)
今補正強化されたら間違いなく最強の支援機 - 名無しさん (2020-12-09 22:59:51)
よろけ高頻度でばら撒くのがこいつなんだしビショップと比較してもやる事が違くない? - 名無しさん (2020-11-19 03:56:46)
こいつのスプレーガンぶっ壊れ過ぎでは 威力回転率蓄積値全部素晴らしい しかもキャノンもバズもしっかり優秀… - 名無しさん (2020-09-12 00:21:41)
ロケット砲レベル3の武器威力おそらく1870です。 - 名無しさん (2020-07-04 02:27:32)
せめてAMBACくらいはないと350じゃ無理でしょ……せっかくビショップ以外の選択肢になれる可能性あったのに - 名無しさん (2020-07-03 11:15:00)
遮蔽回避と急旋回をうまく使うと何とでもなるよ。とくに急旋回は大事。よろけ無効からの即よろけ反撃はビショップにはない強み。 - 名無しさん (2020-11-18 11:56:12)
6:6要塞で支援1のコレと敵汎用2体相手させる光景はよろしくない。壁汎用をサボらんでください。 - 名無しさん (2020-06-20 23:53:01)
キャノンの爆風エグない?あとコロニー汎用が密集するから援護受けやすいし、狭いから射撃当てやすいしでFFに気を付ければこいつ楽しい - 名無しさん (2020-05-30 09:23:33)
裏取り注意だけど - 名無しさん (2020-05-30 09:24:25)
スプレーが有能すぎる。こいつ一番の強み - 名無しさん (2020-04-25 23:25:33)
これの信者マジクソ。1機なら強いが2機目いると膠着のデカさで汎用にもボコられてるしドラのエサだし - 名無しさん (2020-04-01 18:39:40)
それは使いこなせてないだけだ。普通の支援機と同じ動きしてるからそうなる。前線に出ろ、キャノンはおまけ、バズビーム、隙あれば格闘ってのを意識すれば常に前線に火力を提供する立派な前線支援。 - 名無しさん (2020-04-08 08:53:29)
いやうまいドラッツェ相手はそりゃキツいよ 元々HP低いのに補正付きのあの格闘で凄い勢いで沈む でも別に複数機いてもダメな機体じゃないと思う - 名無しさん (2020-04-08 09:04:17)
まあ、宇宙なのに左右移動しかせずにフワフワ浮いてるだけの人なら、何に乗ってもあまり変わらんだろうね。宇宙では何故か初心者が支援機に乗りたがる。汎用の腕がいつまでたっても上がらないので、それも相まって熟練度の低い支援機乗りが多い。 - 名無しさん (2020-04-09 09:26:23)
250~300宇宙じゃ取り合えずこいつをセットして編成に入ってるわ、ギガンだのスナカスだの量キャだの変な支援出そうとするやつ多すぎるからな。で凸キャ同士で被ったなら譲ってる - 名無しさん (2020-04-09 13:44:40)
同じく。まぁ宇宙でわざわざそういう機体使う奴って即決多いからうまくいかんことも多いけどね - 名無しさん (2020-04-18 23:54:18)
というか支援ジムで適正位置が汎用ラインでない機体なんてあったっけ?素ジムキャといいスナカスといいジムキャⅡといい、特に宇宙に出られる支援ジムは本機に限らず全部そうな気がする - 名無しさん (2020-11-18 10:35:40)
おっとスナ2もそうだった。でも結局適正位置は同じだ - 名無しさん (2020-11-18 19:20:27)
ドラの餌って言うけど、ドラのいるコストの支援機は全て餌なんだが。やられる時は皆同じ。 - 名無しさん (2020-04-22 13:37:02)
バズ+チュンチュン&バルカンミリ落としで足をとめずに汎用横で戦う機体なのに硬直ってなにいってんだ?キャノンは安全確保したあとの、不意打ちぐらいしか使わんよ。 - 名無しさん (2020-04-22 15:08:51)
こいつ高レベル来たらAMBAC当たりつけていただいて、HP伸び率も上げてもらえれば、400くらいまでなら普通に戦えそう - 名無しさん (2020-01-23 02:25:25)
AMBACがめちゃくちゃ欲しい……けどそれはやり過ぎだよなあ - 名無しさん (2020-01-21 01:41:29)
ジムコマ「俺でさえ400いかないと貰えないのに・・・」 - 名無しさん (2020-01-30 11:12:25)
450にもなってAMBACがもらえないあいつよりはマシだ - 名無しさん (2020-02-16 01:13:49)
バズ<キック<チュン×2<キック安定して入るけど実用性が皆無 - 名無しさん (2020-01-12 19:31:32)
地味にアシハヤクナールつけるといいなこれ - 名無しさん (2020-01-12 00:52:09)
フィルモ付けてるわ。捕まったら装甲盛ったところで溶けるから足回り重視にしてる。 - 名無しさん (2020-01-22 21:10:38)
こいつ強いですね。弾数管理をちゃんとすれば、ほぼリロード時間なくよろけを取りまくれる。 - 名無しさん (2020-01-03 20:57:49)
コイツ使ってるとプラモ欲しくなってくるわ。発表時ダサいとか思ってごめん - 名無しさん (2019-12-13 02:25:27)
コイツに限らず、バトオペのMSはみんな造形いいよな。ほんまプラモで作りたくなるわ - 名無しさん (2019-12-14 21:39:38)
プラモにロケバス付いてないのが本当残念でならないっすわ - 名無しさん (2019-12-15 02:37:23)
この機体で普通のジムキャ相手してると申し訳ない位に勝ててしまうな。この脚の速さによろけ二種プラススプレーガンって低耐久でもお釣りくるスペックだし、こんな強機体で良いの? - 名無しさん (2019-12-09 09:55:47)
相手しててぶっ壊れとか思わんからいいんじゃね。ジムコマで相手するときですら耐久低いなーと思うほどだし。普通のジムキャは宇宙で出すのが悪い - 名無しさん (2019-12-09 10:00:31)
強機体でもヨシ!
https://i.imgur.com/kc0xcn5.jpg
- 名無しさん (2019-12-10 04:03:32)
射撃だけで滅茶苦茶火力が出て楽しい反面、蓄積よろけしにくいHP低すぎてドラッツェにロックオンされると一瞬で溶ける。そうじゃなくてもLAのチュンチュンや汎用にバズ格されるだけでも致命傷、でも火力は凄いっていうケンプを思い出すピーキーなバランスだわ・・・ - 名無しさん (2019-12-06 15:46:18)
まあ、こいつじゃなくても、ドラッツェに狙われると支援は一瞬で溶けるよ。それでもシールドがあるからギガンよりはマシ。 - 名無しさん (2019-12-08 16:18:52)
シュツルム→下格→下格でおしまいだしね。宇宙低コスだと強襲はホント強いわ、高コスの不遇が嘘みたい。 - 名無しさん (2020-01-17 15:42:59)
フレと射プロどっちのほうがいい - 名無しさん (2019-11-22 12:12:31)
HPが低いからフレーム積んだ方がいいかな。 - 名無しさん (2019-11-29 01:10:22)
今日この子引いた。キャノンの硬直が気になるけど、それ以外は特に不満も無くバランサーあるから使いやすい - 名無しさん (2019-11-18 01:03:24)
諸刃みたいな性能で使ってて面白い 馬鹿みたいに火力出るけどあっという間に蒸発する低体力 面白い - 名無しさん (2019-11-14 11:11:17)
バランサーの付いた宇宙ドムキャノン - 名無しさん (2019-11-09 08:03:19)
宇宙戦、やっぱ低コスト帯のが面白いな。こういう低コスト帯での選択肢が増えるのは嬉しい。 - 名無しさん (2019-11-01 17:37:04)
低コス宇宙の選択肢が増えるのは良いことだ。特に支援機は250以下は実質ジムキャ指揮ザクの2択だったし。しかも前者は相当無理しないとしっかりと戦力になれないし - 名無しさん (2019-10-31 22:54:36)
ザメルも忘れないでー - 名無しさん (2019-11-04 18:41:58)
間違えた。ギガン - 名無しさん (2019-11-04 18:42:27)
忘れてないぞ。だから「実質」2択と書いた。 - 名無しさん (2019-11-07 05:12:44)
宇宙では普通のジムキャノンよりギガンの方が使えるとおもうけどなぁ - 名無しさん (2019-11-16 01:42:26)
情報連結がなかったころのギガンなら選択肢に入らんかったけど、情報連結が追加された後はジムキャは選択肢から外れてたぞ - 名無しさん (2019-12-03 20:24:25)
つまり素のジムキャは未だ強化が足りてないわけだ…空ジムキャのようにキャノンとよろけ主兵装を両立できてもいいはずだから、BSG即よろけでもいいかもしれない - 名無しさん (2019-12-04 09:50:54)
宇宙での支援機として考えたらしっかり前線に随伴しなきゃいけないわけだから素ジムキャに足りてないのはやっぱ明日じゃね?コイツみたいな宇宙専用機はともかく他の両用機と比べても味方についていくのだいぶキツく感じる。 - 名無しさん (2019-12-08 03:48:27)
↑書いたはいいが空キャの板でこの話題はスレチだったわ。すまん。 - 上枝 (2019-12-08 03:49:58)
しかもよく見たら書き間違えてんじゃん「明日じゃね?」ってなんだよ…足回りだと言いたかった。 - 上枝 (2019-12-08 14:46:35)
いやジムキャに足りないのは他の機体には当然待ってる「明日」であってると思うよ。でも全否定なんて酷い人ね、あなた。 - 名無しさん (2019-12-14 22:01:49)
こういう雑に強い機体を - 名無しさん (2019-10-30 21:53:49)
ミスった 投入するってことは運営はよっぽど宇宙で遊んでほしいんだろうな。もっと人増えてほしいです。こいつをもっと使いたい… - 名無しさん (2019-10-30 21:55:49)
欲しいよね。格闘のリーチが短いから汎用以上に至近距離でバズ撃たないといけないし - 名無しさん (2019-10-29 21:04:45)
失礼、サーベルが - 名無しさん (2019-10-29 21:05:06)
レベ2手に入れたけど演習やっただけでまだ実際に試合に出す機会に恵まれてないんだが、基本は動き回りながら撃ちまくりで、入れられるなら格闘まで入れるが多少無理にでも格闘振らなきゃならんって程ではない。って感じでいいんだろうか? - 名無しさん (2019-10-29 04:25:16)
いいと思う。バズからの追撃の択が豊富なのが強みだから - 名無しさん (2019-10-29 09:55:40)
前目のポジションを取るがバズ砂カスや指揮ザクほど前衛寄りじゃない、くらいの意識でやってみたら初実戦でも結構なスコア出たわ。ありがとう参考になった。 - 木主 (2019-10-31 01:42:56)
バランサーあるからサーベルも欲しくなるが…あったら強すぎるか - 名無しさん (2019-10-23 11:06:20)
対人レーダーもあるし要塞でアホほど適正ある 中継取られそうな時に早期に対処出来るし - 名無しさん (2019-10-22 23:30:22)
ハンガーでスロ伸ばし前提だけど、ハヤクナールで+5されてスピード120、宇宙適正でスピード+5%でスピード126相当になるんかな?250-350支援機としては破格の通常移動速度か - 名無しさん (2019-10-19 23:02:41)
Lv2しかないけど低コストとは思えないほど与ダメが出る 低コスト支援機を急制動と宇宙適正によるアドで戦い抜く楽しさに目覚めたわ - 名無しさん (2019-10-19 22:56:23)
普通のジムキャノンと同じ感覚戦うんだと思って宇宙出てみたらなんか手数に欠けるなぁとか思ってたけどコメント見てると格闘とか挟むと良いの?上手い運用教えてください - 名無しさん (2019-10-18 03:03:24)
機動力が高いので基本凸って仲間の援護に回りバズ・スプレーでバズCTに合わせてキャノン、隙あらばバズ格、ちょっと距離が離れてればキャノンバズつるべ打ち。ビームOHさせないのと弾切れのタイミングに注意。 - 名無しさん (2019-10-18 03:31:09)
間合いに入られたらバズ下やった方がいいけど、決して積極的にやりにいく訳じゃないね。そんなことしたら回避なし低耐久もあってドラッツェどころかコマにもガッツリ持ってかれる - 名無しさん (2019-10-18 18:34:57)
基本バズスプレーでよろけとダメージ量産、遠目の敵ダウン等に時々キャノンで大ダメ狙いじゃないかな。バランサーあるとはいえ短小リーチ弱判定をメインに据えるのは厳しいものがある。他○○キャノン機と違ってこの機体のキャノンはダメージ目的の運用に適したスペックしてるから使い方は結構変わるよ - 名無しさん (2019-10-20 21:09:54)
【強化リスト募集中】機体Lv1の強化リストと必要強化値の記載をお願いします - keasemo (2019-10-15 16:18:35)
追記しました。 - canard (2019-10-24 19:53:53)
ウサギザクキャとは評価が真逆なのね - 名無しさん (2019-10-15 10:14:27)
天と地ほどの差があるね - 名無しさん (2019-10-20 11:34:07)
バルザック式も出たしコレはカレーマン実装も近いか? - 名無しさん (2019-10-14 18:19:41)
地上出れたらヤバい機体、宇宙支援はこれくらい必要って事よ - 名無しさん (2019-10-14 13:12:06)
よろけ取れる武装多いから250、300の支援機使う人はオススメ。キャノンの癖さえ慣れればよろけ量産出来るので◎ - 名無しさん (2019-10-13 21:00:43)
ロケバズの切り替の早さのお陰でキャノン→ロケバズが繋がるし何気にビームスプレーの切り替えの早さと射程が250mに伸びてる点がいいね追撃も容易に出来る - 名無しさん (2019-10-12 12:05:32)
キャノンの硬直長くてOHしてる相手じゃないと繋がらなくない? - 名無しさん (2019-10-12 20:20:38)
なんで副兵装になったほうが強いんだよ - 名無しさん (2019-10-13 13:05:13)
弾数半減の割に火力上昇分僅かとかなり熱効率悪いから強くはないぞ - 名無しさん (2019-10-14 18:29:57)
さっき当たりました。評判思ったより良さそうなので使ってみようかな。 - 名無しさん (2019-10-17 15:41:28)
主兵装副兵装共に充実してるしどれも使えるジムキャ空 メインで追加されたズダFが本当にゴーストファイターになるくらい - 名無しさん (2019-10-12 11:58:47)
250支援機では最強なんじゃね?よろけ2種に追撃でバルカンBSGとか完璧じゃないか - 名無しさん (2019-10-11 22:40:27)
最強かはわからんがトップクラスなのは間違いない - 名無しさん (2019-10-13 10:17:48)
宇宙戦をやらない私には、全く関係がないw - 名無しさん (2019-10-14 09:20:46)
じゃあ黙ってブラウザバックしてどうぞ - 名無しさん (2019-10-14 13:44:23)
なんだこの人・・・? - 名無しさん (2019-10-18 02:13:49)
なのにコメントするの最高に草 - 名無しさん (2019-10-18 02:16:28)
耐久を犠牲にした高性能機でまとまってていいよな。これで耐久もあったらナーフ間違いない機体だわ。 - 名無しさん (2019-10-14 12:45:01)
どうぞフレームガン積みしてくださいってスロットだな - 名無しさん (2019-10-11 17:38:38)
そのための低耐久、ある意味では尤もらしい支援機の配分 - 名無しさん (2019-10-13 21:34:12)
キャノン→下格⇒BSG2発→下格で汎用を瀕死に出来るのはいいな。実戦じゃ大体回避挟まれるし、N下されたら自分が瀕死になるけどな! - 名無しさん (2019-10-11 01:21:20)
元々脆過ぎだったのに更にHP3000もさげる必要があった??? - 名無しさん (2019-10-10 22:42:56)
足めっちゃ早くなってたり武器盛り盛りなところからは目を逸らすのか - 名無しさん (2019-10-10 23:26:27)
これでさらに固かったらやばいよ?250でバズカスと同じことできて、かつ盾持ちなんだから - 名無しさん (2019-10-11 10:21:04)
脚の増加装甲的なカウンターウエイトがHP3000分だったんだよ - 名無しさん (2019-10-11 20:41:47)
もうさぁ宇宙適正付いてる連中はAMBAG標準装備じゃあかんのかね?運営には何度も要望しているのに - 名無しさん (2019-10-10 22:39:00)
運動性高い設定の機体でもないのに高性能AMBAC全部つけろはおかしいだろ - 名無しさん (2019-10-10 23:37:56)
おう、そうだな! それじゃ、BRも全機体標準装備で1発ヨロケにすればいいのにな! - 名無しさん (2019-10-11 00:02:03)
実際それならジム系の多くは不遇を脱却できるだろうね…持てない機体はさらに苦しいことになるけど。低コストの段階から400以上の高速ビー格やれるなら、低コスト宇宙もきっと楽しくなる - 名無しさん (2019-10-12 20:29:49)
低コストの機動力でそんなBR持たせたら接近する前に動き止められて蜂の巣だぞ。 - 名無しさん (2019-10-13 16:50:38)
だからこそのAMBACセットだよ。そういった低コストの遅さ改善も込みでの案だから - 名無しさん (2019-10-16 21:15:56)
悪いが、AMBACついてたらタイマンでも汎用には負ける気がしないな。 - 名無しさん (2019-10-11 00:08:37)
AMBAC付いてるギガンちゃんはいつもぼこぼこにされとるやんけ - 名無しさん (2019-10-12 18:05:16)
そりゃあバランサーないもんね - 名無しさん (2019-10-12 22:09:23)
待てギガンちゃんにバランサーはあるぞ - 名無しさん (2019-10-13 07:22:02)
ギガンは宇宙適正が無いしスラ量も少ないからAMBACなんて無いようなもんだ。そんな機体と比べたらダメだよ。コイツにAMBACを与えたらバズとキャノンを持ったビショップのようなもんだ。そんなのが低コスト帯にいたら低コスト汎用で何とかなるような相手じゃなくなる。 - 名無しさん (2019-10-13 04:06:22)
盾のない低耐久でよろけ武装が静止射撃だからじゃないか? そこと比べれば立ち止まらずヨロケを撒けるからなまあ緊急なくて指揮ザクと比べれば耐久に不安はあるな - 名無しさん (2019-10-13 18:37:04)
なんでギガン?コイツにAMBACついてたらって話してんじゃん。 - 名無しさん (2019-10-14 13:27:23)
バズ下するなら指揮ザクでいいような、、弱くはないけどなんか微妙ね - 名無しさん (2019-10-10 20:56:24)
指揮ザクにバランサー若しくは宇宙適正があるならどうぞ - 名無しさん (2019-10-10 21:06:05)
結局好きなもん使えば良い - 名無しさん (2019-10-10 21:36:43)
バズ下の話でそれはちょっとおかしいぞ。やり易さならこちら。HPの差が大きいから好きなのに乗れば良いって事には同意 - 名無しさん (2019-10-10 21:39:34)
俺は木主じゃないから、気持ちはわからないけど、バイザー系よりモノアイ派なんで。 - 名無しさん (2019-10-10 21:41:58)
わざわざここの板来て言う事でもなかろう。ゲルググ板でガンダム派だからガンダムとか御門違いな事言う奴と同じだぞ - 名無しさん (2019-10-11 09:36:03)
残念ながら、強化前の素のジムキャの板で運用説いた際に「すまん、それザクキャでよくね?」の一点張りを押し付けてきた人がいてね… - 名無しさん (2019-10-11 10:23:41)
でもジムキャとか地雷のイメージが凄くて一緒に出たくないわ - 名無しさん (2019-10-11 12:40:50)
バランサーあっても素手な上に支援機のスラとスピードだからなぁ - 名無しさん (2019-10-11 16:00:37)
支援機とは思えないくらい機動力は高いぞ。同コスト帯の汎用と比較しても遜色無い。とりあえず、バズ格が可能だから下格でぶっ飛ばして追撃すれば与ダメも高い。 - 名無しさん (2019-10-13 16:46:21)
宇宙適性あるからバズ下格とかもやりやすい。まだ実戦で使ってないけど結構インファイターなのでは?(支援機とは…うごご - 名無しさん (2019-10-10 20:45:40)
あれ?同時に導入されたコスト400のあっちよりも強くね?っていうか間違いなく強いよね - 名無しさん (2019-10-10 20:35:08)
バズの相手は死ぬってなんやねん; - 名無しさん (2019-10-10 20:21:55)
新規ページ作成のひな型に入ってる文章がそのまま残ってただけだよ - 名無しさん (2019-10-10 20:31:20)
コイツの持ってるロケバズって前作で汎キャか持ってたのと同じかな?そうだとしたらそろそろ汎キャもくる可能性…? - 名無しさん (2019-10-10 20:00:59)
インターセプトFBが2丁版持ってるし、普通のインターセプトもそろそろ来るのかな? - 名無しさん (2019-10-10 20:23:06)
いや普通に地上で使わせてくれよ... - 名無しさん (2019-10-10 19:41:15)
ロボ魂で出たアフリカ戦線仕様が・・・・無いか・・・・ - 名無しさん (2019-10-10 20:47:48)
空間突撃仕様なのに地上だと? - 名無しさん (2019-10-11 00:04:56)
そっとしといてやれ… - 名無しさん (2019-10-14 13:46:17)
攻撃補正クッソ低いけどこれマジなの?同コスト機の半分以下やんけ - 名無しさん (2019-10-10 19:15:40)
手数が増えたのとロケット砲(キャノン)の威力がザクキャやジムキャよりも遥かに高い1700以上だから妥当だと思うよ - 名無しさん (2019-10-10 19:20:44)
流石に250でAMBAC支援はな…、上位レベルで付いてくれたら嬉しいけど - 名無しさん (2019-10-10 18:42:55)
量産機にAMBACを期待したのが間違いだったか…。まあ、宇宙にジムキャという地雷が、こちらに移行してくれればホッとしそうな機体。 - 名無しさん (2019-10-10 18:30:33)
見た感じだとうさぎさんと同じ匂いがする - 名無しさん (2019-10-10 18:17:00)
LV2です 強化リスト 複合拡張パーツスロットLV1 プロペラントタンクLV1 シールド構造強化LV1 AD-FCS LV1 150 310 460 620 - 名無しさん (2019-10-10 17:58:20)
情報提供感謝です。反映しました - keasemo (2019-10-10 18:11:13)
AMBACないのかー - 名無しさん (2019-10-10 17:27:35)
面白そうな機体だけど汎用の攻撃でも軽く爆散しそうだな - 名無しさん (2019-10-10 17:25:35)
同時導入コスト400でもっと爆散しやすくてスピードのないゴミ機体があってだな・・・ - 名無しさん (2019-10-10 20:36:54)
スキルがどうせ使わないスコープでなくAMBACだったらまさに宇宙に最適だったかも。そこは惜しいけど、スナカスみたいなバズ格→ビーム追撃が250でもできるのはありがたい - 名無しさん (2019-10-10 17:19:09)
test - keasemo (2019-10-10 17:04:57)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2024年11月29日 12:41