プロトタイプケンプファー > ログ1

  • オバフィ入れたやつクビにしろマジで - 名無しさん (2025-10-02 06:26:24)
    • 別に同じコストの5号機が一年近く前から持ってるスキルだから別にええやろ。向こうは発動してもガトリング垂れ流してくるだけだけど - 名無しさん (2025-10-02 09:34:22)
    • 無くしたら誰が使うのか教えて - 名無しさん (2025-10-03 10:38:13)
      • 別にショットガンと即下確定持ち支援って時点で自衛は充分なものがあるんだから随伴支援として全然役割持てるピックだと思うぞ。別にそんなにオバフィに依存してないよコイツは。 - 名無しさん (2025-10-03 11:28:33)
        • 何言ってるの? オバフィ無ければヨロケ武装撃たれて終了だぞ スラで突っ込んで来るのをショットガンで止めて自衛とかいつの時代の450だよ こいつは攻めも守りもオバフィありきだって - 名無しさん (2025-10-04 09:00:25)
    • 私はグールと5号機でなんとかしてますね - 名無しさん (2025-10-03 23:12:08)
  • 逆にどんな性能の強襲が実装されたらこいつに勝てるか考えね?汎用は素ガンイフ家四号機三パ、こいつはオバフィ発動してショットガン構えてるとして。 - 名無しさん (2025-10-02 01:06:55)
    • ピクシーで闇討ちすればいいじゃん - 名無しさん (2025-10-02 08:14:42)
    • プロトZじゃないか、ショットガンはアクガで回避。ショットガンでオバフィをぶち破る。プロトタイプ試験型試作Zガンダム0号機(RF)とか適当に作って450コストに輸入してくればいい。 - 名無しさん (2025-10-02 12:38:17)
      • ネモ顔かディアス顔の出番か - 名無しさん (2025-10-02 14:06:30)
    • ジョニゲルで - 名無しさん (2025-10-03 21:49:59)
  • ショットガンでピクシー狩るのたのC - 名無しさん (2025-09-30 10:40:52)
  • この機体のシュツルムって異常に当たり判定と爆風小さくない? - 名無しさん (2025-09-29 17:29:37)
  • 低コス支援機の癖にカサカサするなやステータス阿保かよ。 - 名無し (2025-09-29 11:55:31)
    • 機体のコンセプトを鑑みたらこれくらいで適正でしょ 下らない批判する前に125に翻弄される腕の無さを何とかしたら? - 名無しさん (2025-09-30 10:12:21)
  • ストリートファイターとかまいたちの夜のコラボってなんだよ・・・ - 名無しさん (2025-09-25 21:23:46)
    • 書き込み場所間違えた・・・ごめん - 名無しさん (2025-09-25 21:24:31)
  • 編成にこの機体居ても支援機としてカウントしないでほしい。 - 名無しさん (2025-09-18 22:49:34)
    • いや、普通に支援機換算でええやろ。3機以上居たら前線持たん - 名無しさん (2025-09-18 23:41:26)
      • そういう話じゃなく、カウンタースナイプや情報連結を維持し続けられる通常の支援いた方がいいって事だと思うけど - 名無しさん (2025-09-19 00:55:17)
        • 普通に汎用カウントでも良くね?って思えるが。立ち回りと相手強襲具合にもよるが後方でマシ撃ってるだけなら支援カウントだな - 名無しさん (2025-09-19 15:53:33)
          • 回避も無いしオバフィは30秒で切れるから汎用みたいな動きできるからって何枚も出したら前線崩壊するぞ。 - 名無しさん (2025-09-19 17:06:03)
  • 45ってあんまりやってないんだけど、拡張HPで火力とHP盛るのが良いのか、拡張装甲で耐久と回転率上げるのが良いのかどっちなんだろ? - 名無しさん (2025-09-18 16:14:56)
    • 圧倒的に装甲で耐久と回転率。比較的前に出るし、SGのリロードが20秒と激長いので、短くするのはめちゃくちゃ効果がある - 名無しさん (2025-09-18 20:19:22)
    • プロケンだったら拡張HPだと思うよ - 名無しさん (2025-09-19 00:32:02)
    • 俺は早々に装甲5出たのでそれにしてるわ。汎用並みに最前線へ行くので耐久と回転重視だ - 名無しさん (2025-09-19 15:57:07)
  • 下格からのシュツルム→オバフィ→シュツルムって間に合う? - 名無しさん (2025-09-18 13:22:54)
    • 半減でも6秒だから全然無理じゃね?シュツルムよろけ→オバフィ→下格闘→シュツルムなら行けそうだが - 名無しさん (2025-09-19 15:59:25)
      • オーバーフィードは発動時にリロード時間や残弾関係無く最大まで装填するからシュツルム→シュツルムは出来るよ。かつてのツヴァイの十八番 - 名無しさん (2025-09-22 01:45:40)
  • オバフィなしでも450支援で結構いい位置に入れたと思う。オバフィのせいで下手な汎用乗るくらいならこいつの方が対強襲捌きやすいまである。 - 名無しさん (2025-09-18 12:13:57)
  • 目の前でオバフィ発動された時の絶望感が凄い  - 名無しさん (2025-09-18 11:13:09)
  • プロケンのメイン機関銃がかっこ良すぎる 対面してて惚れたわ - 名無しさん (2025-09-17 13:31:45)
  • ツヴァイのオバフィシュツルム8連打みたいなのってこいつも出来る? - 名無しさん (2025-09-17 12:49:16)
    • 出来る。棒捨てるモーションが入るからツヴァイほどスムーズではないけど - 名無しさん (2025-09-17 12:54:40)
      • あの棒やっぱ邪魔よなぁ - 名無しさん (2025-09-17 13:02:46)
    • ツヴァイのはホバー移動中にシュツルム系撃った直後に特殊行動するとリリースモーションがキャンセルされるもので、歩きのプロケンはリリースモーションをキャンセル出来ない、単にポイ捨て後にすぐリロードするだけと言える - 名無しさん (2025-09-17 23:17:29)
  • オバフィは行動中でも即発動できるのがいいな。発動時の硬直演出も無いしサクっと使い易い。再使用できたら最高だったんだが - 名無しさん (2025-09-17 10:53:45)
    • こんなん再使用出来たらアンス超えのぶっ壊れの爆誕やで - 名無しさん (2025-09-17 11:01:49)
      • またまたぁ、さすがにアンス程ではないでしょ。終了後のリスクも結構高いし - 名無しさん (2025-09-17 11:09:28)
        • プロケン染めとまではいかないけど、中近距離マップなら編成に2.3枚いるのが普通になると思う。リキャストにもよるけどウェーブ毎に衝撃吸収機構付くようなもんだし。 - 名無しさん (2025-09-17 11:30:36)
        • 言うても20秒って長いようであっという間よ。それにオーバーフィードって発動させたら全武装弾数マックス、射撃即よろけ無効、蓄積耐性200になるっていうイカれ具合やぞ。こんなん再使用されたら発狂もんや - 名無しさん (2025-09-17 11:39:17)
          • 強襲でもタイマンで負けそう - 名無しさん (2025-09-17 11:47:44)
          • 150じゃない? - 名無しさん (2025-09-17 12:59:29)
            • 受けたよろけ値を-50%するのがオーバーフィードの効果だよ。だから本来蓄積100でよろけるこいつは200まで耐える - 名無しさん (2025-09-17 14:31:55)
              • 蓄積3%、5%とか半分だと1%、2%だっけ?もしそうなら、ものによって200%以上耐えるよな... - 名無しさん (2025-09-17 14:37:06)
                • 3%だと通常34発でよろけるが半減切り捨てで100発必要になり実質300%だ - 名無しさん (2025-09-17 16:05:41)
          • 言うても30秒って長いようであっという間よ - 名無しさん (2025-09-17 13:58:32)
            • 30秒もあれば大暴れするのに十分 - 名無しさん (2025-09-17 14:26:23)
          • 20秒もあれば大暴れするのに十分 - 名無しさん (2025-09-17 14:38:48)
  • ショットガンに慣れるとメチャ強いな。そこから爆速下格で確実に寝かせられるのが大きい。ピンチもオバフィで抜けられるし回避がない以外もう近接汎用機みたいな感覚だ - 名無しさん (2025-09-17 09:51:27)
  • 650のゼク・ツヴァイと同じオバフィとかふざけすぎだな10秒にしろ - 名無しさん (2025-09-17 03:15:33)
    • 30秒切れたら前線運用なのに回避もマニュも無いから別にええやろ - 名無しさん (2025-09-17 09:26:38)
      • 20秒隠れればいいだけやん まあナーフやな - 名無しさん (2025-09-17 11:45:26)
    • あの横綱と違ってジョニゲルとピクシーに見られる=瀕死が確定するから全然優しい部類。 - 名無しさん (2025-09-17 09:32:51)
    • オバフィ使うとエフェクト出るが他からは見えんよな?そのお陰か引っかかってくれる敵が多くて簡単に狩れるわ - 名無しさん (2025-09-17 09:42:00)
      • わかりづらいだけで見えるはず。 - 名無しさん (2025-09-17 09:55:40)
        • マジで?敵の同機体では全然見えなったから自分の画面より大分地味に見えるのか。ただそこに気付かれると対策されるかもしれん - 名無しさん (2025-09-17 09:58:31)
      • 箱部屋でオバフィのツヴァイが留め刺した時にカメラアップになるけどオーラバチバチしてるのがわかる - 名無しさん (2025-09-17 17:19:01)
    • 同じ450の5号機と同じスキルやぞ - 名無しさん (2025-09-19 17:34:33)
  • 開幕ブーストで汎用追い越す事あるよな - 名無しさん (2025-09-16 21:54:53)
  • 確定入手ガチャがあったらもっと荒れてただろうけど、今回は完全に運任せなので、持ってる人は限られていてそこまで荒れてない印象。いやもちろん450支援では対強襲能力が段違いなんだけどね - 名無しさん (2025-09-16 18:54:17)
    • まだ知られてないのか強襲機は正面から真っすぐ突っ込んで来るからSGで簡単に返り討ちできるんだよな。これはもう強襲機ホイホイだ - 名無しさん (2025-09-17 09:44:04)
  • 拡張施設で拡張「攻撃LV5」 - 名無しさん (2025-09-16 18:15:41)
    • 途中送信してしまった!拡張攻撃LV5がついたんだけどこのまま行ってもいいですか! - 名無しさん (2025-09-16 18:16:19)
      • 近スロ少ないから強く組めないと思う - 名無しさん (2025-09-16 22:22:07)
      • 低コストだと攻撃カスパでHPアップする奴(名前忘れた)の方がいいかもと思ってる - 名無しさん (2025-09-17 09:12:51)
      • 昨日運良く装甲5が出たわ。慣れてくると近接増えてくるので防御や格闘上げるのも良さそうだ - 名無しさん (2025-09-17 09:45:52)
  • SGが即よろけ中蓄積のジムレイド仕様ならMA汎用や強襲に価値が出てくる可能性あったのにな。散弾でしょーもない機体産み出すの何回目なんだっていう - 名無しさん (2025-09-16 17:58:55)
    • まぁそれならこのコストにしては高蓄積バルカンの役割が大きくなったろうね - 名無しさん (2025-09-16 18:02:50)
  • ステルス対応能力がないからブラックライダーとかピクシーなら強いんだけど、汎用の只中にいることが多いので、命の片道切符になりやすい。それでも強襲一機の犠牲で支援を落としてくれるのは超デカいので、イコールでもなんでも潰すと勝ちやすい - 名無しさん (2025-09-16 16:14:34)
    • 必要以上の追撃せずに転ばして離脱を繰り返す忍殺ピクシー来たら生還を諦めよう。機動性カスパだとケンプとかに追われても平気で相手の追撃に角待ち下→離脱とかやれるから。 - 名無しさん (2025-09-17 09:38:40)
  • こいつにショットガン与えた奴頭悪そう - 名無しさん (2025-09-16 13:22:43)
    • そもそものコンセプトが強襲機のケンプ系からSG取り上げたらタダのパチモン、ケンプへァーになるだろ。 - 名無しさん (2025-09-17 10:10:40)
  • 色合いによってはこいつスルーする強襲多い印象あるけどどうだろう - 名無しさん (2025-09-16 09:33:38)
    • 馴れれば簡単に見分け付くので単にSGで返り討ちにあうのが怖くて来ないだけかもしれない - 名無しさん (2025-09-16 09:57:09)
      • 基本的に汎用機の群れに混じってるのもあって下手に絡みに行ったら強襲機解体ショーが始まるからな - 名無しさん (2025-09-16 10:11:13)
        • マグロ(強襲機)!ご期待ください! - 名無しさん (2025-09-16 16:11:11)
    • 最近ピクシー乗ってるけどどっちが来てもやわらか装甲だから背中見せてたら切り刻むぞ。 - 名無しさん (2025-09-16 11:36:42)
  • 運良く当たって使ってみたが全然活躍できない感があるのにリザルトが超高いとか不思議な機体だ。射撃だけでもそれなりの活躍はできるな - 名無しさん (2025-09-16 08:56:24)
    • ガトリングの攻撃エグいからね。火力ガイみたいな戦い方できるならメチャ強いよ。…当然、ここでいう火力ガイは魚雷でよろけ始動するタイプだけども。 - 名無しさん (2025-09-17 09:41:35)
  • 地味に厄介だったマグフLv4への明確なアンサーなのが強い。白兵戦はSGで止める…実にシンプルな解答 - 名無しさん (2025-09-16 08:26:56)
  • 敵対してて味方次第な強さ感はある。まぁ爆死で検証も出来ないんだが - 名無しさん (2025-09-16 02:09:07)
    • 俺は味方の構成に左右されにくい機体だと思うけど - 名無しさん (2025-09-16 10:28:57)
  • 強いのは強いんだけど、汎用的な使い方するならやっぱ回避(レジスト)無いのはキツいな。一度足止められるとオバフィ切る猶予すら貰えず溶ける時もある - 名無しさん (2025-09-15 19:59:19)
    • それは姿晒し過ぎなんじゃない。前線にいても遮蔽を活用してればオバフィ切る余裕ないって事はあまり無いはず - 名無しさん (2025-09-15 21:21:42)
    • 足止められる前にオバフィ切るのが基本じゃね?ゴリ押し歩き撃ちもし放題だぞ - 名無しさん (2025-09-15 23:37:46)
      • そこまでゴリ押しするには柔らかくねえかこの機体 - 名無しさん (2025-09-16 11:25:41)
        • 拡張装甲付けたらかなり硬くなるぞ - 名無しさん (2025-09-16 12:33:44)
        • ダメージの起点となるよろけをそもそも食らわないんだからダメージは初撃以外受けないでしょ、マニューバと違って好きなときに好きな反撃を出来るし - 名無しさん (2025-09-16 13:42:06)
          • オバフィ切ってもショットガンで止まるんだけどな。そこから寝かせれりゃ効果時間の大半無駄になるし過信は禁物よ - 名無しさん (2025-09-16 14:54:27)
            • でもこの環境でショットガン持ってる奴なんて同族かクッソ柔らかいイフイェか素ケンプくらいだし何より自分もショットガンを持っているのだからそこまで気にするほどの事でもないかと - 名無しさん (2025-09-16 15:11:54)
    • そもそも5号機に回避ついたら駄目とか言われてるのに、武装も兵科も優遇されてるこいつが貰っていいはずないでしょ - 名無しさん (2025-09-16 13:44:42)
  • 最低限横移動で避けれる程度は持ってるから当てるのめんどい。 - 名無し (2025-09-15 19:20:54)
    • 歩行速度 - 名無し (2025-09-15 19:21:26)
  • 交戦距離の切り替えが上手くいかん・・・基本は中距離ってか汎用の一歩後ろで無理にショットガン構えて凸らない方が良いのか - 名無しさん (2025-09-15 14:45:38)
    • 拡張装甲引いてガチガチなら最前線で壁まであり。そうじゃないなら中距離で味方の動きに合わせて凸って感じ - 名無しさん (2025-09-15 16:21:40)
      • なるほどなぁ。攻撃的なイメージが強いけどしっかり装甲盛っとくべきか - 名無しさん (2025-09-15 17:09:27)
  • 55の1枠としてなら優秀だけど、66で支援機こいつだけだと火力が足らんかな - 名無しさん (2025-09-15 13:43:48)
    • マップ次第じゃね。射撃戦主体戦場だとダメージ伸び悩む - 名無しさん (2025-09-15 13:56:49)
  • やっぱ格闘控えめでシュツとマシだけバラ撒いてるだけだと微妙? - 名無しさん (2025-09-15 13:37:11)
    • どちらかと言うとショットガンの方が重要かな。逆に強襲機を食い殺す気で前線に突撃するといいよ - 名無しさん (2025-09-15 13:40:32)
      • やはりショットガンで格闘振らないとこの機体使う意味が無さそうだな。実際上手い人はそんなムーブだったし - 名無しさん (2025-09-15 13:50:13)
  • そろそろ評価固まる頃だけどどう?45で使える? - 名無しさん (2025-09-15 12:36:39)
    • 450支援機最強クラス。マップによっては他支援機か支援機二機編成のが良さげ - 名無しさん (2025-09-15 13:15:19)
    • 課金ザクスナがいたら脚が壊れてなにもできない感じ。 - 名無しさん (2025-09-15 14:15:16)
      • マップや味方構成、敵の構成に左右され過ぎてはまらなければお荷物な機体と比べるなよ - 名無しさん (2025-09-17 01:08:56)
    • 出た当初からスペック的にぶっ壊れとわかってる。ただ芋が多い450で味方がついてこないときつい感じ。あとは編成による。(例:味方が4号機、イフイエ、マラサイだらけとかは論外。逆に素ガンやガンダムCD多めなら現状最強クラス) - 名無しさん (2025-09-15 16:24:16)
  • 全然見かけないなこいつ、ケンプだから人気と思ったんだが性能微妙だからか? - 名無しさん (2025-09-15 00:08:14)
    • x1x2ギナゼロギスと散々強キャラのガチャが集中して来てたのにいくら強めと言っても更に引くって人は少ないんじゃ - 名無しさん (2025-09-15 00:18:19)
    • 割と見かけると思うけどなぁ。クイマとかじゃ当たり前のように出てきてたぞ - 名無しさん (2025-09-15 00:22:08)
    • 逆張りするつもりじゃないけど、基本レートでしか出撃しないS−だが昨日の450レートで毎試合どっちか(もしくはどっちも)にいた。 - 名無しさん (2025-09-15 12:10:35)
    • 初日は全然居なかったがその後チョコチョコ見掛けるようになったな。MGの削りだが意外と痛いわ - 名無しさん (2025-09-15 13:33:28)
    • 確定ガチャじゃないからねぇ…勝負に挑んで散ったガチャ敗北者もいるだろうよ - 名無しさん (2025-09-15 16:18:50)
  • 緑と青緑のメタリックカラーにしたらカッコいいに違いないと思って戦場に出たらカナブンだった - 名無しさん (2025-09-14 22:38:41)
    • その案貰った、アンクシャに採用。 - 名無しさん (2025-09-15 00:33:07)
  • 自分が乗ると主兵装のデザイン以外強みが生かせないの辛い - 名無しさん (2025-09-14 21:40:04)
  • 現状メタるならチョバックスか5号機じゃないかね?faアレやウウにも対応したいならグールかな - 名無しさん (2025-09-14 20:24:44)
    • 下手に強襲出すよりプロケンミラー対決のが良い気がする。先手取れなきゃ返り討ちだが - 名無しさん (2025-09-15 04:55:33)
    • タイマンならチョバックス最強だけど、環境にいる汎用たちがね... - 名無しさん (2025-09-15 13:43:09)
  • なんか脚がポキポキ折れるな・・・皆、脚部積んでる? - 名無しさん (2025-09-14 17:59:27)
    • 450は汎用でも脚部積んど無いと折れる事多々あるから前線運用するコイツならまぁ折れるのは仕方ない。コイツは最悪チョン修理からマシンガばら撒きすりゃいいから無くてもいいかと - 名無しさん (2025-09-14 19:07:03)
    • 積んでない。拡張装甲で耐性を直接底上げしてカバーしてる - 名無しさん (2025-09-14 21:04:20)
  • 万全のこいつを強襲で狩るなら、やっぱ射撃で溶かしきるしかないですか?ショットガン持ちでオバフィ含めると射撃でよろけ取ってから入るのも現実的じゃないですよね - 名無しさん (2025-09-14 11:51:36)
    • 射撃も素ガンダム4号機いるからなぁ。かといって格闘機もその2機に加えてユマゲルを抜けるのキツすぎるし。割とピクシーがガチになったり? - 名無しさん (2025-09-14 12:01:45)
    • グールとかだとSGをアクガで捌いて燃焼とミサイルでよろけ取り切るとか、ネロトレとかジョニーゲルとかなら急速旋回でSG受けして直接生格闘引っ掛けとか、一応タイマンならある程度やりようがあるキャラはいる。けどまぁ支援機とタイマンさせて尚結構不利な駆け引き勝ってこいよっていうのもちょっと無理がある。このコストなら強襲機に正面から睨まれた支援機なんてのは大人しく死ぬのが正しい姿ではあると思うけどね - 名無しさん (2025-09-14 12:03:27)
      • 相手がタッチパッドぽんで済むのに対し、強襲に求められるプレイングスキルの差よ  - 名無しさん (2025-09-14 22:28:39)
    • マグフでSGと横鞭相打ち、その後格闘でワンコン - 名無しさん (2025-09-14 12:35:08)
    • アンステは持ってないから闇討ちで後ろからブスリを視野に入れればいいのか? - 名無しさん (2025-09-14 12:41:06)
    • 横合いからぶん殴って倒して荒らすか離脱する機体、もしくはデブでヘイトを吸って硬さで前線を押し上げる感じがいい - 名無しさん (2025-09-15 16:30:03)
  • 強襲型支援機 - 名無しさん (2025-09-14 11:00:29)
    • フルアレ乗ってた時、レーダーでこっちに向かってくる機影があって強襲機かと思ったら支援機を狩殺しにやって来たプロトケンプで恐怖した事はある。等倍でダメージ入るのもあって下手な強襲機よりも恐ろしい - 名無しさん (2025-09-14 11:14:12)
      • 多分素ケンプ乗ってた時の恨みを晴らしに来たんやろなあ…ミサイルベイ全弾+背部ロケットでも蓄積取れないから近寄られたら負けですね - 名無しさん (2025-09-14 22:24:54)
  • どうでもいいけど、コスト600になってる。このままでも何も問題はないけど一応書き込み。 - 名無しさん (2025-09-14 10:40:07)
  • あんま話題になってないけど普通にカスの機体だよな。450が汎用環境だったり450の強襲が情けない事を加味しても支援がショットガンと確定下格持ってる時点でやばいけどオバフィ吐いたら大体の敵をps関係なく詰ませる事ができる。コンセプトというか設計思想が700とか750のそれなんだよな。兵家の概念壊れてるコストの物差し使って阿保みたいな自衛力と自己完結力持たせてる。インフレするにしたって普通に戦っててくだらんのだけどコイツ - 名無しさん (2025-09-14 03:10:28)
    • 流石に第二期MSが主体である750程では無いけど650くらいの構成くらいにには感じる、細かい数値をコスト相応にしてレジストとMGのヨロケ値が高かったらそれ位は通用しそう - 名無しさん (2025-09-14 08:50:58)
    • そして衝撃吸収や白兵プロ持ちが何度も弱体化喰らってきた過去が再演される。またジム3Pで体当たりでもするか?蓄積200は現実的じゃないし - 名無しさん (2025-09-14 09:13:58)
    • せめてまだ500ならプロトZが居たからオバフィをSGで抜いてSGをガードで捌けって言うのもまぁまだ分からんでも無かったけど、なんでよりにもよって450でこんなの実装するかね。フラップで飛び回って2個3個のよろけ繋いで格闘振ってくるような戦場じゃないんだぞっていう。 - 名無しさん (2025-09-14 10:04:36)
    • たこ焼きばら撒きが来るまで強い機体になるけど来たら評価が逆転しそう。ガンキャノン重装型がガザEのたこ焼き食らったら何もできないみたいな感じになる。 - 名無しさん (2025-09-14 10:11:50)
      • 言うてもプロトケンプって鈍足な重装ガンキャと違って足回り滅茶苦茶良いからたこ焼き爆撃からも簡単に逃げられそうなのがね - 名無しさん (2025-09-14 10:41:28)
        • がざEだとしたら移動してるのに当てたら1回蓄積20を2発で6回撃てるから240で爆風を避けても直撃したら止まる。ズサのたこ焼きみたいな感じだったら50を2発で2秒持続で4回だから1秒ぐらいたこ焼きに当たったらとまる。高機動型ザクの連続爆破クラッカーみたいな感じだったら止まらない。 - 名無しさん (2025-09-14 11:27:17)
      • 重装ガンキャは停止撃ちばっかりだからでしょ? - 名無しさん (2025-09-14 12:03:56)
        • 動いて爆風を避けても直撃だけで240。450コストのレベル1でがざEとかズサみたいなたこ焼き機がいないから新機体が出るまでは強いけど出てきたら評価が変わるってこと。 - 名無しさん (2025-09-14 15:20:07)
          • 言うてもズサとガザEのミサイルなんて弾速遅過ぎてほぼ直撃した事ないぞ - 名無しさん (2025-09-14 20:34:20)
  • 強いんかよく分からんけど、ゲーム中に見かけるとカッケーなこれ。 - 名無しさん (2025-09-13 22:40:49)
    • ところでこいつってサーベルどこから取り出してるんだろう?腕の分厚いボックス部から取り出してるのかな? - 名無しさん (2025-09-14 02:21:10)
      • 腰アーマーで隠れてわかりにくいけど素ケンプと同様に太もも - 名無しさん (2025-09-14 02:35:50)
        • 確認してみたけど太ももにサーベル収納されてないな…マジでどこに収納してるんだろう… - 名無しさん (2025-09-14 20:15:42)
  • なんとなく後々フルアレ乗り変えるだろう - 名無しさん (2025-09-13 22:12:02)
  • プロガンよく見るけどオーバーフィードのおかげで全然怖くなくなったのは嬉しい - 名無しさん (2025-09-13 20:57:23)
    • そのオバフィに対抗するためにプロガンなのでは? - 名無しさん (2025-09-13 21:06:29)
      • 本機はオバフィ発動すると蓄積耐性が200まで跳ね上がるしビーム耐性も盛りやすいからね。いくらプロガンがオバチュで威力を底上げしたBRを扱えるとはいえ素の射撃補正が低めだし武装数は少ないし緊急回避も使えないから一度捕まえちゃったら簡単に対処できちゃうのがね - 名無しさん (2025-09-13 21:23:16)
        • そういや蓄積耐性も上がるんだったな - 名無しさん (2025-09-13 23:07:45)
        • そうだった。焼ける4発フルヒット当てるのも当てるまでの時間も無理があったな。 - 名無しさん (2025-09-14 02:13:24)
  • ケンプシリーズだけどそこそこ硬い…? - 名無しさん (2025-09-13 14:43:11)
    • 試験用だから腰回りが装甲増えてる。 - 名無しさん (2025-09-13 15:25:08)
      • スカートの有無でここまで防御力が上がるとは - 名無しさん (2025-09-13 22:35:15)
        • 切り替えて見るとわかるけど全体的にマッシブで、肩幅も全然違うよ。 - 名無しさん (2025-09-16 21:20:11)
  • 強よろけ射撃>よろけ射撃が出来るザメルのような強襲が求められるな - 名無しさん (2025-09-13 11:10:17)
    • ナハトがいる。 - 名無しさん (2025-09-13 13:45:22)
    • まどろっこしいけど射撃チュンチュンが一番効率よくこいつにダメージ出せるんだぜ。マシンガン系の常としてBR系と違って継続して体を晒して射撃し続けないとダメージ出ないから障害物使ってチュンチュンされるのが強襲にせよ汎用にせよ一番されて嫌な行為 - 名無しさん (2025-09-13 14:13:48)
      • 5号BRが3000出たとしても5発か、全段当てて且つOHさせなくてもめっちゃ時間かかるな。まぁ最後の方はオバフィつかって腕ビーで無理やり削る事も可能ではあるね - 名無しさん (2025-09-13 15:57:32)
    • デゲルが条件にぴったりだけど、火力が・・・ - 名無しさん (2025-09-13 23:23:42)
      • 火力よりも命中率絶望的な大よろけの方が問題な気が... - 名無しさん (2025-09-14 05:08:26)
        • アームドバスターならなれたら当てられるもんだよ。左撃ちというのを活かすと普段と逆の物陰から狙えるという利点もあるし。でもやっぱり火力がなぁ - 名無しさん (2025-09-15 22:16:54)
  • 気が付けば最前線で強襲とか汎用みたいな事してる。素ケンプよりもケンプファーしてる気がする。 - 名無しさん (2025-09-13 10:05:16)
  • リファインケンプと見間違えて何も見ずにトークン使って絶望してたけど強そうでなにより - 名無しさん (2025-09-13 10:04:58)
    • 目立つところに名前書いてんのに何で間違えんの? - 名無しさん (2025-09-13 13:58:29)
  • 格闘振れ。とにかく格闘振れ。マシの垂れ流しはダメ - 名無しさん (2025-09-13 08:55:00)
  • FAアレックスが競合かと思いきや汎用ケンプが競合なの面白いな - 名無しさん (2025-09-13 01:54:58)
    • 戦闘距離がかなり前のめりだからねぇ レジストないのが運営の理性と言うべきか - 名無しさん (2025-09-13 09:43:38)
  • 大型重機関銃って凄い味気ない名前だな…他にはなかったんか? - 名無しさん (2025-09-13 01:31:59)
    • それを言ったら頭部バルカンだって味気ないだろ⋯。RPGの必殺技みたいなネーミングなんて一々付ける訳ないだろ - 名無しさん (2025-09-13 02:58:58)
    • MSとのサイズ比で考えたら全然大型じゃないからな 手持ちできるんだから大型「軽」機関砲って感じ - 名無しさん (2025-09-13 09:47:10)
      • 本来はもっとデカいんやこの機関銃。バトオペのはモデリングの都合か小型化されてる - 名無しさん (2025-09-13 14:33:18)
        • じゃあ尚更「軽」機関銃でええやん - 名無しさん (2025-09-14 03:04:18)
          • それでも設定上は重機関銃だから名前を変えるわけにもいかんだろうからなぁ - 名無しさん (2025-09-14 05:48:35)
      • 実際のMG42の人間との比較はこんな物だしな、それと三脚使わない場合は軽機関銃としても使う汎用機関銃だからその指摘は正しい - 名無しさん (2025-09-14 06:49:07)
        • 追記、模型などでは三脚付いてるし、その場合MG42も重機関銃として扱われるから名称はその名残やな、なのでバトオペの奴は厳密に言えば汎用機関銃の軽機関銃仕様と言う事にはなるが銃そのもの自体は同じだから、まぁええやろ - 名無しさん (2025-09-14 09:08:04)
    • ザクマシンガン先輩やジムライフルさんに謝れ - 名無しさん (2025-09-13 10:36:28)
    • CBのミサイル×4や機関砲ェ... - 名無しさん (2025-09-13 21:13:06)
  • コイツと拡張装甲って相性どうなの?オーバーフィードとバレットフィーダーがあるからリローダーがそこまで必要ないとかあるんかな?スラスター上げてもこれ以上いるか?というのもあるし… - 名無しさん (2025-09-13 00:49:32)
    • 実質汎用機だから全然あり。前出てオーバーフィードで受ける運用前提だから硬くして試行回数を増やせば火力は出せると思う - 名無しさん (2025-09-13 01:03:16)
    • 一番相性良いんじゃないかな?耐性を普通に積むよりも補助パーツをたくさん積む事で更に上の次元にまで連れて行ってくれる - 名無しさん (2025-09-13 02:39:04)
    • オバフィ中にヨロケ無効化しながら一方的に撃てるからおすすめ。選択的に射撃特化にするか耐久モリモリにするかの2択だけど、下の木に射撃特化のスクショ上げたけどこの構成よりかは耐補正盛った方が強く感じた - 名無しさん (2025-09-13 10:28:07)
  • 素ガン、4号機、ユマゲル、ケンプetc.の猛攻を切り抜けた先がコイツって強襲使わせる気ねぇだろ。こんなん頭おかしなるで - 名無しさん (2025-09-12 20:41:44)
    • ショットガン撃つね - 名無しさん (2025-09-12 20:46:53)
    • メタスパかジョニゲルで良くない? - 名無しさん (2025-09-12 22:22:01)
      • なるほど完璧なチョイスっスねーっ そいつらで汎用の弾幕と張り合えるわけがないう点に目をつぶればよぉ~~ - 名無しさん (2025-09-12 23:21:36)
        • 御尤も過ぎる引用でワロタ - 名無しさん (2025-09-13 00:09:02)
        • 「急速旋回」でショットガン無効化して頑張れ。 - 名無しさん (2025-09-13 15:47:37)
      • ジム改CBでいい - 名無しさん (2025-09-13 00:10:15)
        • まだ対抗できる方の択ではあるはずなのに、ガンダムや4号機のビームで一瞬でHP消し飛ぶ未来が見えるの、ほんとヘル450だわ - 名無しさん (2025-09-13 21:14:54)
  • オバフィ中はよろけずに耐実30の機体に秒間2386ダメを叩き出す糞ゲー押し付け機 https://imgur.com/Ul6OeQq   まぁトータル的には拡張装甲にして耐性マシマシにしたほうが多分強いけど。 - 名無しさん (2025-09-12 19:51:14)
  • 下格の出は早いんだけど、シュツルムのリリースモーション、切り替え0.77 秒、キャンセルタイミングの遅さですごく使いにくく感じる。まぁ始動をショットガンにすればいいだけの話なんだけど、即よろけ→下格だけ、そこだけで言えばホワイトライダーの方がやりやすく感じる。 - 名無しさん (2025-09-12 19:21:22)
  • これとチョバムとガンダム&4号機、三竦みがしっかり成り立ってる - 名無しさん (2025-09-12 18:37:57)
    • チョバムだけ辛過ぎるんですけど… - 名無しさん (2025-09-12 19:45:36)
    • チョバムの機動力でこいつに食らいつける試合なら誰でも勝てそう - 名無しさん (2025-09-12 21:19:51)
      • こいつ足回りいいもんなあいつ足回り悪いもんな…あれ、相性悪いのか? - 名無しさん (2025-09-13 19:32:49)
        • タイマンだけ考えれるならそれでもだいぶ有利だけど、試合だと相手の汎用ビームがどいつもこいつも痛すぎてね... - 名無しさん (2025-09-13 21:16:04)
  • 確かケンプファーって前倒姿勢時には前面装甲が向くから実際は正面には硬いって聞いた事があるからある意味この防御補正値には納得(てか本家がこのゲームだとペラ過ぎた) - 名無しさん (2025-09-12 18:16:30)
    • そもそも、原作の時点でケンプは重装甲という設定だった。それを至近距離でガトリングで蜂の巣にされた場面を歪曲した当時の視聴者がケンプは紙装甲というミームを生んだせい - 名無しさん (2025-09-13 00:07:45)
      • ガンダリウム製弾丸でハチの巣ならない装甲なんで、ガンダムぐらいしかいないのよ - 名無しさん (2025-09-13 22:38:35)
  • 射補88で遊ぶね。ごめんね - 名無しさん (2025-09-12 16:15:40)
  • 実弾兵装しか持ってないとかよわwwwチョバックスの餌すぎるわーwwwうわっガンダムこっちくんなうわっ4号機こっt - 名無しさん (2025-09-12 15:55:52)
  • 素ケンプのメインがジャイバズだったら持ててたのかな、それか2種SGが今後来るのかな? - 名無しさん (2025-09-12 14:44:01)
    • それだとショットガンは取り上げられてそう 素ケンプのショットガン持ってるわけじゃないし - 名無しさん (2025-09-12 15:01:07)
  • こいつメタるためにグールで出ようと思うけど相性どう? - 名無しさん (2025-09-12 14:20:52)
    • アクガがあるとはいえ回避無しはこの環境かなりキツイと思う - 名無しさん (2025-09-12 14:35:44)
      • 一回よろけると高威力ビームでめちゃくちゃ継続されるのつれぇ…… - 名無しさん (2025-09-12 18:51:26)
    • コイツをメタルだけならグールとかチョバックスでいいけど そもそも強襲がががががg - 名無しさん (2025-09-12 15:01:48)
      • チョバックスは結局殴りに行かないといけないのに近接戦での足回りがプロケン以下できっついので、近接戦に持ち込まずともミサイル2種で削れるグールの方が良いと思うよ。てか近接戦持ち込む前にチョバム剥がれてることの方が多いし - 名無しさん (2025-09-12 15:35:00)
        • チョバムアーマーは実弾からのよろけ値をゼロにしてダメージカットも50% 実弾兵装ばかりのプロケン相手ならチョバックスでも問題ない 繰り返すが実弾の蓄積をゼロにするんだからプロケンとしは逃げるしかない  しかしそもそも論として、それ以前が問題だというお話 - 名無しさん (2025-09-12 15:41:37)
  • ショットガンは一発撃ったら即リロードでいいかな - 名無しさん (2025-09-11 23:56:04)
    • バレフィで短縮されても14秒や。割に合わん - 名無しさん (2025-09-12 01:14:19)
      • 次からはスキル説明を読もう - 名無しさん (2025-09-12 04:18:19)
        • 読んでるから14秒って言ってるんでないの?リロは状況次第かと - 名無しさん (2025-09-12 04:43:04)
      • 今気づいたがまさかオバフィ中の実弾武器リロード50%短縮+バレフィで30%短縮で、20秒リロードが驚異の7秒リロードになるのかこれ、それともどっちかの効果が優先されて合算はされないのか - 名無しさん (2025-09-12 04:29:22)
        • 7秒ぽいね。かなり昔、公式が効果が高い方を優先ってあったからバレットが打ち消されて10秒かと思ってたら、そうでもなかった。あれ何だったか・・アトラスか?? - 名無しさん (2025-09-12 05:15:38)
          • 効果が高い方を優先するのはリアクション軽減とスラ軽減の一部(強制噴射とバイセンでバイセンの効果だけが発動する)くらいだったはず。スキルによって重複したりしなかったりするね - 名無しさん (2025-09-12 14:49:17)
        • 20秒*0.5*0.7=7秒よ。CT4だからCT+3秒でリロが終わるからお得…かと思いきや、SGを使うような相手が至近距離に居る場面で本来は4秒後にもう一発大事な大事な自衛手段が使えるはずが7秒になってしまうのは割とキツいからぶっちゃけそのまま撃った方が良いって場面のが多い(そのまま最後まで撃ち切っても10秒でリロ終わるし) - 名無しさん (2025-09-12 08:25:50)
          • それよりもオバフィ切れた後の事考えたら気安く使うべきではないと思うわ   オーバーフィード果終了後、対象の全兵装は20秒使用不可時間が発生 - 名無しさん (2025-09-12 15:03:41)
    • 20秒も14秒も長く感じるけど1発温存してるだけで価値があるから即リロはバレット込みでも止めとき。FPSの即リロのように癖になるから - 名無しさん (2025-09-12 04:28:20)
    • 流石にもったいない リロード時間を倍にしてるだけだぞそれ - 名無しさん (2025-09-12 11:33:34)
      • ショットガン撃つ状況なら敵近くにいる状態なんだろうし残しとく方が安牌じゃないか?下格決めて逃げるとかじゃないなら - 名無しさん (2025-09-12 12:44:59)
    • 木の発言があいまいなんでよくわからんが オバフィ+バレフィの相乗効果狙ってるのならオバフィ切れた後のデメリット(対応する射撃兵装がすべて20秒使用不可)を踏まえて判断する必要がある オバフィは安易に使うべきじゃない - 名無しさん (2025-09-12 15:35:36)
  • プロトケンプの重機関銃って昔の漫画に出てた陸戦型サザビーの武装に似てる - 名無しさん (2025-09-11 23:42:08)
    • 俺はシマゲルのビーライ味を感じてた - 名無しさん (2025-09-11 23:51:40)
      • 設定的にもシーマ艦隊っていうか海兵と関連あるみたいだしね - 名無しさん (2025-09-12 08:16:50)
    • どれもモデルはドイツ軍のMG42だしな、こいつのはそのNATO弾仕様のMG3にマガジン形状が近いな、この銃モチーフは後ゲルJとザクスナのライフルもそうだ - 名無しさん (2025-09-12 00:40:07)
  • 450コス支援だとスラスピ速くて190とかの世界だったのにぶっちぎったね。変形除いたら205超えるの600コストとかだからマジで速いよ。 - 名無しさん (2025-09-11 22:50:03)
  • 今の450こいつ2機出してあと他全機素ガンでいいんじゃね? - 名無しさん (2025-09-11 22:23:44)
    • 壁汎用の少し後ろでなんかやってた汎用は必要無くなったね。その代わりにこの機体入れた方が役立つと思う - 名無しさん (2025-09-11 23:08:12)
      • 射程的に支援機が一番前に居て、後ろからガンダムがBRする戦場が見えるw。そしてガンダムが狙うは支援機。回避無いからね - 名無しさん (2025-09-12 04:36:31)
  • チョバックス「貴様のケン(プファー)など蚊程も効かんわぁ」 - 名無しさん (2025-09-11 22:20:00)
    • 尚4号機と素ガンに狙われたら… - 名無しさん (2025-09-12 03:37:57)
    • チョバックスさんは汎用吸引力がすごいから・・・ - 名無しさん (2025-09-12 15:41:37)
  • コスト450の支援機も久しぶりだな、EWACネロ以来か? - 名無しさん (2025-09-11 22:03:04)
  • 下格の出が速くて助かる - 名無しさん (2025-09-11 21:49:33)
  • ケンプより硬い、というかケンプがふにゃふにゃ - 名無しさん (2025-09-11 21:48:34)
    • なんか見た目もがっちりしてるから装甲値も納得 - 名無しさん (2025-09-12 00:40:21)
  • 面白くはあるが、地下とか接近戦が多いとこじゃないと格闘いかせんね。気が付いたら先頭で下格してたわ - 名無しさん (2025-09-11 21:15:52)
  • オーバーフィードを使い忘れてる人が多いなー - 名無しさん (2025-09-11 20:58:44)
    • 使い忘れてるんじゃなくて温存し過ぎて吐こうと思った頃にはもうよろけハメされてるだけやで - 名無しさん (2025-09-11 21:16:27)
      • 切れたらサーベルしか残らないし - 名無しさん (2025-09-11 22:22:28)
        • それなんよ、支援機がサーベル意外使える物が無くなるって考えたら使い所に悩むんだよね - 名無しさん (2025-09-11 22:26:01)
          • ショットガンの即リロードの代償で効果切れたらショットガンと同じ20秒リロード発生でバルカン使えなくなるのかなり重いよね - 名無しさん (2025-09-11 23:24:05)
  • ただでさえ強襲が駆逐されてる時期にこれは死体蹴りw - 名無しさん (2025-09-11 20:57:02)
    • つまりチョバムアレックスに強化の可能性が - 名無しさん (2025-09-12 15:44:17)
  • こいつの機関銃てんでよろけは取れんがバチクソ痛い - 名無しさん (2025-09-11 20:51:39)
  • 強襲乗ってたら汎用と支援のケンプが2人組で動いてて絶望した - 名無しさん (2025-09-11 20:46:00)
  • 自衛力は高いけど強襲が長射程汎用に鉄屑にされてるコストだから過剰な気がしてくる - 名無しさん (2025-09-11 20:26:51)
    • 正直450支援って自衛力より長射程汎用を抑えれる能力のほう求められるとこあるよな。被ダメが強襲より度重なる汎用からのカットのほうが多いなんてザラだし - 名無しさん (2025-09-11 21:43:21)
      • 機動力もそこそこあって遠距離のみだとけっこう強いガゾガンでなくフルアレの選出多いしプレイヤーは自衛力を求めてるかと - 名無しさん (2025-09-11 21:57:18)
  • チョバックスの出番かと思ったけど、素ガンと4号機のビームいてえわ - 名無しさん (2025-09-11 20:19:38)
  • 一生に一回だけどSGシュツ(オバフィ)シュツSGの瞬間火力がすんごい - 名無しさん (2025-09-11 20:08:22)
  • こいつバズ持ってなかったけ? - 名無しさん (2025-09-11 19:29:59)
    • 節子それガン〇"ゥムオンラインの記憶や・・・ - 名無しさん (2025-09-11 20:07:33)
  • 複合Aフレ、耐ビー3、拡張装甲ガン盛りで、44、47、29という支援機にしてもかなり硬い前線支援機のカスパ組めるね - 名無しさん (2025-09-11 18:35:42)
    • 耐格低いからあんまり意味なさそう - 名無しさん (2025-09-11 21:27:53)
      • なぁにショットガンで相手を近づかせねばいいだけダァ。それに29って450じゃ上積みレベルの硬さぞ - 名無しさん (2025-09-11 21:34:35)
      • 支援を狩りに行く支援として使うんやで - 名無しさん (2025-09-11 23:02:56)
  • ガンダムとイフイェと4号機乗り越えた先にこいつがいるんですかぁ⁈ - 名無しさん (2025-09-11 18:30:22)
    • 違うぞ。オバフィでショットガンばら撒いてくるこいつが最前線にいて後ろから汎用機のクソ痛いビームが飛んでくるのだ - 名無しさん (2025-09-11 18:40:40)
    • ショットガン持ちの支援機とか近づきたくない。行きたくなーい!遠くから5号機でバリバリしてるだけでいいですね? - 名無しさん (2025-09-12 15:46:30)
  • 何か渋めの機体来るのってスゲえ久しぶりな気がする。個人的な感想だけど。 - 名無しさん (2025-09-11 18:26:09)
    • 出すマップちゃんと選んでオバフィもちゃんと使い時間違わない人なら結構強いと思う - 名無しさん (2025-09-11 18:29:17)
      • つまり渋カッコいい戦い方をすればいいわけだな。ガチャから出ない··· - 名無しさん (2025-09-11 20:54:52)
  • なんでお手軽強バルカンなんだよ。ケンプが可哀想 - 名無しさん (2025-09-11 17:22:46)
    • でもバズ持ってないし別に言うほど強くないだろこのバルカン - 名無しさん (2025-09-11 17:24:16)
    • 単体でよろけ取れると言っても速度は遅いしそこまで強くはない。何よりバズーカが無いのだからね - 名無しさん (2025-09-11 17:51:05)
      • 比較としては蓄積能力がジェダ同じバルカンだけど、結局そこやね。シュツあるけどリリースモーションあるしなぁ - 名無しさん (2025-09-11 18:00:01)
        • バレットフィーダーを使いやすくするためなのかその性能でめっちゃ弾数多いのは強いと思う、しかも凄い速さで帰ってくるし - 名無しさん (2025-09-11 22:11:06)
          • 言うてもDPSが終わり散らかしてるしこんなバルカンで蓄積狙うくらいなら接近してショットガンぶちかましに行った方が早いしダメージも出るからなぁ…精々ショットガンでよろけが取れなかった時の補助にしか使えん - 名無しさん (2025-09-11 22:19:15)
    • バズがないから強くないとか言ってる人いるけど、スラ吹かすと無力なことが多い支援がスラ吹かしながら蓄積取れるだけで強いでしょ - 名無しさん (2025-09-11 20:55:46)
      • そんな話してない、ケンプと比較したからバズ出しただけ - 名無しさん (2025-09-11 22:24:00)
        • 意味わかんなくて草 - 名無しさん (2025-09-12 22:24:22)
    • 他の機体のゴミクズバルカン見てみ。こいつのは強バルカンで間違いない。 - 名無しさん (2025-09-11 21:39:52)
  • 機体説明の出展作品何になってんだろうな。エコールとかだったりするんかな。 - 名無しさん (2025-09-11 17:01:40)
    • 出てないけどポケ戦のまんま。というか未所持でも公式サイトのMS一覧見れば分かるよ - 名無しさん (2025-09-11 17:06:37)
  • コイツのマシンガンってこんな細かったのか…… - 名無しさん (2025-09-11 16:50:45)
    • 良く模型とかで見る奴はラフェッテ…つまり元ネタのMG42と言う銃の三脚が付いてるだけだから、手持ち武器として使う分にはこれで問題ないのだ - 名無しさん (2025-09-12 00:48:45)
  • test - keasemo (2025-09-11 16:32:36)
最終更新:2025年10月04日 09:00